JP2006048136A - Merchandise sales data processor, program and merchandise sales data processing method - Google Patents
Merchandise sales data processor, program and merchandise sales data processing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006048136A JP2006048136A JP2004224180A JP2004224180A JP2006048136A JP 2006048136 A JP2006048136 A JP 2006048136A JP 2004224180 A JP2004224180 A JP 2004224180A JP 2004224180 A JP2004224180 A JP 2004224180A JP 2006048136 A JP2006048136 A JP 2006048136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- prepaid card
- balance
- electronic money
- identification data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、商品販売データ処理装置、プログラム及び商品販売データ処理方法に関する。 The present invention relates to a merchandise sales data processing apparatus, a program, and a merchandise sales data processing method.
今日、現金決済の代わりとして、プリペイドカードに記憶され現金と同等の貨幣価値を有する電子マネーによる電子的な決済が普及している。このような電子マネー決済の普及に伴い、不正プリペイドカードによる不正決済の被害も拡大し問題となっている。 Today, as an alternative to cash settlement, electronic settlement using electronic money stored in a prepaid card and having a monetary value equivalent to cash is widespread. With the spread of such electronic money payments, the damage caused by unauthorized payments by unauthorized prepaid cards has also become a problem.
不正プリペイドカードとしては、正規なプリペイドカードをそのまま複製したいわゆるデットコピーカードがある。このようなデットコピーカードに対する対策は、以下のように行われている。例えば店舗を複数有する店舗チェーンの本部では、デットコピーカードが同時期に大量に出回り、シリアル番号などの識別データが同じである複数のプリペイドカードが同時期に使用されることで、異常に気づいて、そのプリペイドカードは不正なカードであると判断する。そして、そのプリペイドカードの識別データを不正カードファイルに登録し、不正カードファイルを各店舗のPOS端末などの商品販売データ処理装置に配信する。プリペイドカードが使用される際には、使用されるプリペイドカードが不正カードファイルに登録されているか否かを判定するいわゆるネガチェックを実行し、登録されている場合には、不正カードとして決済を中止する。 As the illegal prepaid card, there is a so-called dead copy card in which a regular prepaid card is copied as it is. Measures against such a dead copy card are performed as follows. For example, at the headquarters of a store chain that has multiple stores, a large number of dead copy cards are available at the same time, and multiple prepaid cards with the same identification data such as serial numbers are used at the same time, so you notice abnormalities The prepaid card is determined to be an unauthorized card. Then, the prepaid card identification data is registered in an unauthorized card file, and the unauthorized card file is distributed to a merchandise sales data processing apparatus such as a POS terminal at each store. When a prepaid card is used, a so-called negative check is performed to determine whether the prepaid card to be used is registered in the fraudulent card file. To do.
しかしながら、このようなネガチェックでは、不正カードファイルに登録される前に使用される不正カードに対しては有効に機能しないという問題がある。 However, such a negative check has a problem that it does not function effectively for an unauthorized card used before being registered in the unauthorized card file.
特許文献1には、カードの変動情報である残高をIDコード等の固有情報と対応付けてホスト装置の磁気ディスクに記録しておき、取引を行う前にカードに記録されている固有情報と残高とを端末機の読取ヘッドで読み取ると共に、その読み取った残高と、ホスト装置の磁気ディスクに記録されている当該カードの残高とを照合し、両残高が一致するときにのみ取引を許可するようにする技術が開示されている。 In Patent Document 1, a balance, which is card fluctuation information, is recorded on a magnetic disk of a host device in association with unique information such as an ID code, and the unique information and balance recorded on the card before the transaction is performed. Is read with the reading head of the terminal, and the balance read is compared with the balance of the card recorded on the magnetic disk of the host device, and the transaction is permitted only when both balances match. Techniques to do this are disclosed.
ところで、近年では、プリペイドカード製造会社によって製造されたプリペイドカードは、経営が異なる種々の店舗で共通して使用することが可能であり、全国的に使用可能となっている。よって、経営が異なる2つの店舗でも一つのプリペイドカードを連続して使用することが可能となっている。 By the way, in recent years, prepaid cards manufactured by a prepaid card manufacturing company can be used in common at various stores with different management and can be used nationwide. Therefore, it is possible to use one prepaid card continuously in two stores with different management.
このような状況において、特許文献1の技術を採用可能とするためには、全国の店舗の端末を本部に設けられた一つのホスト装置に接続し、ホスト装置の磁気ディスクには、全国で使用されるプリペイドカードCの固有情報と残高とを記憶する記憶容量を設ける。しかしながら、このような特許文献1の技術では、各端末とホスト装置とがオフラインとなってしまった場合には、各端末でのカードによる決済ができなくなってしまうという問題がある。 In such a situation, in order to be able to adopt the technology of Patent Document 1, the terminals of stores nationwide are connected to one host device provided at the headquarters, and the magnetic disk of the host device is used nationwide. A storage capacity is provided for storing the unique information and balance of the prepaid card C. However, the technique disclosed in Patent Document 1 has a problem in that when each terminal and the host device are offline, it becomes impossible to make a payment by a card at each terminal.
これを防止するために、例えば、ホスト装置の磁気ディスクに記憶しているカードの残高情報を各端末にダウンロードすることも考えられるが、データ量が膨大であるのと、どこかの店舗でカードが使用される毎に全国の端末にリアルタイムでダウンロードをしなければならないので、これを実現するには、ホスト装置の通信手段の複雑化や、各端末の記憶装置の大型化を招きシステム構成が複雑化するので現実的ではない。また、この場合には、あるカードが使用されその情報が各端末にダウンロードが完了するまでの間に、そのカードが使用されると更新前のデータに対して照合されてしまうので不正カードとなってしまうという問題がある。 In order to prevent this, for example, it may be possible to download the balance information of the card stored in the magnetic disk of the host device to each terminal, but the amount of data is enormous and the card at some store Each time it is used, it must be downloaded to terminals nationwide in real time. To achieve this, the communication system of the host device is complicated and the storage device of each terminal is enlarged, resulting in a system configuration. Because it becomes complicated, it is not realistic. Also, in this case, if a card is used and the information is downloaded to each terminal until the card is used, it will be checked against the pre-update data. There is a problem that it ends up.
本発明の目的は、プリペイドカードの残高を利用しての不正カードの発見を簡素な構成で行うことができるようにすることである。 An object of the present invention is to make it possible to find an unauthorized card using a balance of a prepaid card with a simple configuration.
本発明の商品販売データ処理装置は、プリペイドカードに記憶された補充不可な電子マネーの残高を前記プリペイドカードを識別するための各前記プリペイドカード固有の固有識別データに対応付けて記憶する記憶部と、前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高と前記固有識別データとを取得する第1の取得手段と、この第1の取得手段によって取得された前記固有識別データが前記記憶部に有り、当該固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶されている前記電子マネーの残高よりも前記第1の取得手段によって取得された前記電子マネーの残高の方が多い場合に当該プリペイドカードは不正カードであると判定する判定処理を実行する第1の判定手段と、前記プリペイドカードが不正カードである場合には、当該プリペイドカードを用いての決済処理を許可しない不許可手段と、決済処理において、前記第1の取得手段によって取得された前記電子マネーの残高と前記決済対象金額とに基づいて当該決済処理による前記電子マネーの使用後の残高を求める残高求め手段と、この残高求め手段によって求められた前記電子マネーの残高を前記第1の取得手段によって取得された前記固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶させる記憶手段と、を備えていることを特徴とする。 The merchandise sales data processing apparatus of the present invention includes a storage unit that stores a balance of electronic money stored in a prepaid card that is not replenished in association with unique identification data unique to each prepaid card for identifying the prepaid card; A first acquisition unit for acquiring the balance of the electronic money stored in the prepaid card and the unique identification data, and the unique identification data acquired by the first acquisition unit is in the storage unit, The prepaid card is illegal when the balance of the electronic money acquired by the first acquisition means is greater than the balance of the electronic money stored in the storage unit in association with the unique identification data. A first determination means for executing determination processing for determining that the card is a card, and if the prepaid card is an unauthorized card, A non-permission means that does not allow a payment process using a repaid card; and in the payment process, the payment process based on the balance of the electronic money and the payment target amount acquired by the first acquisition means. Balance storage means for determining a balance after use of electronic money, and the storage section in association with the electronic money balance determined by the balance determination means in association with the unique identification data acquired by the first acquisition means And a storage means for storing the data.
本発明のプログラムは、プリペイドカードに記憶された補充不可な電子マネーの残高と前記プリペイドカードを識別するための各前記プリペイドカード固有の固有識別データとを取得する第1の取得機能と、前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高を前記固有識別データに対応付けて記憶する記憶部に前記第1の取得機能によって取得された前記固有識別データが有り、当該固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶されている前記電子マネーの残高よりも前記第1の取得機能によって取得された前記電子マネーの残高の方が多い場合に当該プリペイドカードは不正カードであると判定する判定処理を実行する第1の判定機能と、前記プリペイドカードが不正カードである場合には、当該プリペイドカードを用いての決済処理を許可しない不許可機能と、決済処理において、前記第1の取得機能によって取得された前記電子マネーの残高と前記決済対象金額とに基づいて当該決済処理による前記電子マネーの使用後の残高を求める残高求め機能と、この残高求め機能によって求められた前記電子マネーの残高を前記第1の取得機能によって取得された前記固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶させる記憶機能と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。 The program of the present invention includes a first acquisition function for acquiring a balance of electronic money stored in a prepaid card and the unique identification data unique to each prepaid card for identifying the prepaid card, and the prepaid The storage unit for storing the balance of the electronic money stored in the card in association with the unique identification data includes the unique identification data acquired by the first acquisition function, and associates the balance with the unique identification data. A determination process for determining that the prepaid card is an unauthorized card when the balance of the electronic money acquired by the first acquisition function is larger than the balance of the electronic money stored in the storage unit. If the prepaid card is an unauthorized card and the first determination function to be executed, the prepaid card is used A non-permitted function that does not allow a payment process, and a balance after the use of the electronic money by the payment process based on the balance of the electronic money acquired by the first acquisition function and the payment target amount in the payment process A storage function for storing the electronic money balance determined by the balance determination function in the storage unit in association with the unique identification data acquired by the first acquisition function; Is executed by a computer.
本発明の商品販売データ処理方法は、プリペイドカードに記憶された補充不可な前記電子マネーの残高と前記プリペイドカードを識別するための各前記プリペイドカード固有の固有識別データとを取得する第1の取得ステップと、前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高を前記固有識別データに対応付けて記憶する記憶部に前記第1の取得ステップによって取得された前記固有識別データが有り、当該固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶されている前記電子マネーの残高よりも前記第1の取得ステップによって取得された前記電子マネーの残高の方が多い場合に当該プリペイドカードは不正カードであると判定する判定処理を実行する第1の判定ステップと、前記プリペイドカードが不正カードである場合には、当該プリペイドカードを用いての決済処理を許可しない不許可ステップと、決済処理において、前記第1の取得ステップによって取得された前記電子マネーの残高と前記決済対象金額とに基づいて当該決済処理による前記電子マネーの使用後の残高を求める残高求めステップと、この残高求めステップによって求められた前記電子マネーの残高を前記第1の取得ステップによって取得された前記固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶させる記憶ステップと、を含むことを特徴とする。 The merchandise sales data processing method of the present invention obtains the balance of the electronic money stored in the prepaid card that cannot be replenished and the unique identification data unique to each prepaid card for identifying the prepaid card. There is the unique identification data acquired by the first acquisition step in a storage unit that stores the electronic money balance stored in the prepaid card in association with the unique identification data, and the unique identification data If the balance of the electronic money acquired by the first acquisition step is larger than the balance of the electronic money stored in the storage unit in association with the prepaid card is an unauthorized card A first determination step for executing a determination process, and when the prepaid card is an unauthorized card A non-permission step that does not permit a payment process using the prepaid card; and in the payment process, the payment process based on the balance of the electronic money acquired by the first acquisition step and the payment target amount A balance obtaining step for obtaining a balance after use of electronic money, and a balance of the electronic money obtained by the balance obtaining step in association with the unique identification data obtained by the first obtaining step. And a storing step for storing the data in the memory.
本発明によれば、プリペイドカードの残高を利用しての不正カードの発見を簡素な構成で行うことができる。 According to the present invention, a fraudulent card can be found with a simple configuration using a prepaid card balance.
本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は店舗システムの全体構成を概略的に示すシステム構成図である。図1に示すように、店舗に設けられる店舗システム1は、概略的には、複数台の商品販売データ処理装置であるPOS端末2と、各POS端末2のそれぞれに接続されたカードリーダライタ3と、POS端末2とLAN4によって接続されたストアコンピュータ5とで構成されている。
FIG. 1 is a system configuration diagram schematically showing the overall configuration of a store system. As shown in FIG. 1, a store system 1 provided in a store generally includes a
図2はPOS端末2及びカードリーダライタ3を概略的に示す外観斜視図である。図2に示すように、POS端末2は、店舗の精算場所に配設されて商品販売データ処理を行うためのものであり、ドロワ12の上に載置されている。POS端末2の本体11の上面側にキーボード13やレシート発行口11aが設けられている。本体11の奥側には、キャッシャ用の表示器14と、客用の表示器15とが設けられている。また、POS端末2には、商品コードを光学的に読み取るためのバーコードスキャナ16及びカードリーダライタ3が接続されている。
FIG. 2 is an external perspective view schematically showing the
キーボード13には、金額や販売数量等を入力するための置数キー、締めキー、各種の決済キーなどが設けられている。決済キーとしては、プリペイドカードCに記憶された電子マネーによる決済を宣言するための電子マネーキー、現金による決済を宣言するための決済キーである現金キー、クレジットによる決済を宣言するためのクレジットキー等が設けられている。
The
図3はPOS端末2の電装系を示すブロック図である。図3に示すように、POS端末2は、各部を集中的に制御するCPU(Central Processing Unit)、コンピュータプログラム等の固定的データを予め記憶するROM(Read Only Memory)、各種データを書き換え自在に記憶するRAM(Random Access Memory)等で構成されるPOS制御部17を保有している。POS制御部17には、バス19を介して通信インタフェース20が接続されている。この通信インタフェース20には、カードリーダライタ3及びLAN4が接続されており、これによりPOS端末2とカードリーダライタ3及びストアコンピュータ5との間で通信が可能となっている。
FIG. 3 is a block diagram showing the electrical system of the
また、POS制御部17には、バス19及びI/O機器制御部21を介して、前述したキーボード13、表示器14,15、バーコードスキャナ16とともに、プリンタ22及び記憶部であるハードディスクドライブ装置(HDD)18が接続されている。プリンタ22は、POS端末2の本体11に内蔵されたレシート/ジャーナルプリンタであり、商品販売データ処理に伴い、取引単位でレシートをレシート発行口11aから発行するとともに、並行してジャーナル用紙への印字等を行う。
The
ハードディスクドライブ装置(HDD)18には、POS制御部17のCPUを動作させるコンピュータプログラムの他、商品マスタファイルF1、POS売上ファイルF2、カード利用履歴ファイルF3、プリペイドネガテーブルT1等が格納されている。商品マスタファイルF1は、商品コードに対応付けて商品名や単価を記憶するものである。POS売上ファイルF2は、POS端末2における売上データを記憶するものである。
The hard disk drive (HDD) 18 stores a product program master file F1, a POS sales file F2, a card use history file F3, a prepaid negative table T1, and the like in addition to a computer program for operating the CPU of the
図4はカード利用履歴ファイルF3を模式的に示す説明図である。カード利用履歴ファイルF3は、取り引きにおいて使用されたプリペイドカードCの利用履歴を記憶するファイルである。カード利用履歴ファイルF3には、図4に示すように、使用されたプリペイドカードCのカード番号(シリアル番号)毎に、このカード番号に対応するプリペイドカードCの残高、取引日時が記憶される。ここで、カード番号は、プリペイドカードCを識別するために各プリペイドカードCに固有に設定された固有識別データである。このカード利用履歴ファイルF3には、規定数(例えば、50件)のカード利用履歴を登録可能であり、登録件数が規定数を越える場合には、取引日時が最も古いデータが消去され、新しいデータが登録される。 FIG. 4 is an explanatory diagram schematically showing the card use history file F3. The card usage history file F3 is a file for storing the usage history of the prepaid card C used in the transaction. In the card usage history file F3, as shown in FIG. 4, for each card number (serial number) of the used prepaid card C, the balance of the prepaid card C and the transaction date and time corresponding to this card number are stored. Here, the card number is unique identification data set uniquely for each prepaid card C in order to identify the prepaid card C. In this card usage history file F3, a prescribed number (for example, 50) of card usage histories can be registered. When the number of registrations exceeds the prescribed number, the data with the oldest transaction date and time is deleted, and new data Is registered.
図5はプリペイドネガテーブルT1を模式的に示す説明図である。プリペイドネガテーブルT1は、不正なプリペイドカードCである不正カードを識別するための不正カード識別データを記憶するものである。不正カード識別データとしては、プリペイドカードCの発行元を示すカード発行元ID、プリペイドカードCの発行時の電子マネー金額を示す券種コード、プリペイドカードCの発行区分、プリペイドカードCの発行年月日、プリペイドカードCが発行された店を示す発行店番、カード番号などである。図5に示すように、プリペイドネガテーブルT1には、チェック番号毎に、カード発行元IDを記憶するカード発行元IDエリア23a、券種コードを記憶する券種コードエリア23b、発行区分を記憶する発行区分エリア23c、発行年月日を記憶する発行年月日エリア23d、発行店番を記憶する発行店番エリア23e、カード番号の範囲のうち始めのカード番号を記憶する開始カード番号エリア23f、カード番号の範囲のうちの終わりのカード番号を記憶する終了カード番号エリア23gが設けられている。
FIG. 5 is an explanatory diagram schematically showing the prepaid negative table T1. The prepaid negative table T1 stores unauthorized card identification data for identifying an unauthorized card that is an unauthorized prepaid card C. The fraudulent card identification data includes a card issuer ID indicating the issuer of the prepaid card C, a ticket type code indicating the amount of electronic money at the time of issue of the prepaid card C, an issue classification of the prepaid card C, an issue date of the prepaid card C Date, issued store number indicating the store where the prepaid card C was issued, card number, and the like. As shown in FIG. 5, the prepaid negative table T1 stores, for each check number, a card
ハードディスクドライブ装置(HDD)18に記憶されたコンピュータプログラムは、POS端末2の起動時に商品マスタファイルF1等とともにPOS制御部17のRAMに書き込まれ、これによってPOS制御部17による各部の駆動制御及び演算などが可能となる。
The computer program stored in the hard disk drive (HDD) 18 is written into the RAM of the
図2に示すように、カードリーダライタ3の筐体31には、各種キーが集合して構成されるキーボード32、各種情報を表示する表示器33、筐体31に内蔵された後述するリーダライタ部34へのプリペイドカードCの挿脱を可能とするカード挿入口35が設けられている。
As shown in FIG. 2, the
図6はカードリーダライタ3の電装系を示すブロック図である。図6に示すように、カードリーダライタ3は、各部を集中的に制御するCPU(Central Processing Unit)、コンピュータプログラム等の固定的データを予め記憶するROM(Read Only Memory)、各種データを書き換え自在に記憶するRAM(Random Access Memory)等で構成されるリーダライタ制御部41を保有している。リーダライタ制御部41には、POS端末2との通信を司る通信インタフェース42がバス43を介して接続されている。また、リーダライタ制御部41には、バス43及びI/O機器制御部44を介して、前述したキーボード32、表示器33とともに、リーダライタ部34が接続されている。このリーダライタ部34は、磁気カードであるプリペイドカードCに記憶された電子マネーや各種データの読み取り及び書き込みを行うものである。
FIG. 6 is a block diagram showing an electrical system of the card reader /
ここで、このようなカードリーダライタ3によってデータを読み書きされるプリペイドカードCについて説明する。プリペイドカードCは、磁気カードであり、図示しない磁気記憶部にカードデータを記憶している。このカードデータには、データ可変な可変データと、データが固定な固定データとがある。可変データとしては、電子マネーが挙げられる。電子マネーは、貨幣と同等の価値を有した金額データであり、使用するとその分減算され残高が減る。このプリペイドカードCは、発行された後に電子マネーを補充することが不可なプリペイドカードである。固定データとしては、前述したカード発行元ID、券種コード、発行区分、発行年月日、発行店番、カード番号などである。これらのカード発行元ID、券種コード、発行区分、発行年月日、発行店番、カード番号は、プリペイドカードCを識別するための識別データである。
Here, the prepaid card C from / to which data is read / written by the card reader /
図7はストアコンピュータ5の電装系を示すブロック図である。ストアコンピュータ5は、店舗システム1全体の制御を受持つものである。ストアコンピュータ5は、CPU、ROM、RAM等で構成されるストア制御部51を保有し、バス52を介して接続された通信インタフェース53から、LAN4を介して複数台のPOS端末2との間で相互にオンライン通信を実行し得るように構成されている。また、通信インタフェース53は、図示しない通信ネットワークを介して流通チェーン本部のホストコンピュータ(図示せず)との間で相互にオンライン通信を実行し得るように構成されている。さらに、ストア制御部51にはバス52及びI/O機器制御部54を介して、キーボード55、表示器56、プリンタ57及び記憶装置であるハードディスクドライブ装置(HDD)58が接続されている。
FIG. 7 is a block diagram showing an electrical system of the
ハードディスクドライブ装置(HDD)58には、ストア制御部51のCPUを動作させるコンピュータプログラムの他、商品マスタファイルF11、店舗売上ファイルF12、プリペイドネガテーブルT11等が格納されている。商品マスタファイルF11は、商品コードに対応付けて商品名や単価を記憶するものである。店舗売上ファイルF12は、各POS端末2から送信される売上データ、及び各POS端末2から送信される売上データを集計した店舗売上データを記憶するものである。プリペイドネガテーブルT11は、不正カード識別データを記憶するものである。商品マスタファイルF11及びプリペイドネガテーブルT11は、POS端末2へダウンロードされ、POS端末2のハードディスクドライブ装置(HDD)18に商品マスタファイルF1及びプリペイドネガテーブルT1として記憶される。
The hard disk drive (HDD) 58 stores a product program master file F11, a store sales file F12, a prepaid negative table T11, and the like in addition to a computer program for operating the CPU of the
ハードディスクドライブ装置(HDD)24に記憶されたコンピュータプログラムは、ストアコンピュータ5の起動時に商品マスタファイルF11等とともにRAMに書き込まれ、これによってストア制御部51による各部の駆動制御及び演算などが可能となる。
The computer program stored in the hard disk drive (HDD) 24 is written in the RAM together with the product master file F11 and the like when the
図8はPOS端末2のPOS制御部17がコンピュータプログラムに従って実行する商品販売データ処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of merchandise sales data processing executed by the
商品販売データ処理では、まず、売上商品についてのバーコードスキャナ16による商品コードの読み取りやキーボード13の置数キーによる商品コードの入力、及びキーボード13の置数キーによる販売個数の入力に待機する(ステップS1)。
In the merchandise sales data processing, first, it waits for the reading of the merchandise code with the
バーコードスキャナ16による商品情報である商品コードの読み取り入力、及びキーボード13のキー入力による販売個数の入力等があったと判断すると(ステップS1のY)、売上処理を実行する(ステップS2)。この売上処理では、入力された商品コードに基づいて商品マスタファイルF1を検索することにより得られた商品名や単価等に基づく売上データをPOS制御部17のRAMに記憶し、その単価等の取引情報を表示器14,15に表示させる。加えて、ここまでの売上データに基づく売上合計金額を算出し、POS制御部17のRAMに記憶して表示器14,15に表示させる。
If it is determined that there is an input of reading of a product code as product information by the
ステップS1〜S2の処理は、決済方法が選択されるまで、具体的には、キーボード13の電子マネーキーが操作されて電子マネーによる決済が宣言されたと判断するまで(ステップS3のY)、又は、現金キーやクレジットキーなどの電子マネーキー以外の決済キーが操作されて現金など電子マネー以外での決済が宣言されたと判断するまで(ステップS17のY)、繰り返される。
The processes in steps S1 and S2 are performed until a payment method is selected, specifically, until it is determined that the electronic money key of the
電子マネーキーが押下されず(ステップS3のN)、現金キーやクレジットキー等の電子マネーキー以外の決済キーが押下された場合には(ステップS17のY)、押下された決済キーに応じて現金決済処理やクレジット決済処理等の電子マネー決済以外の決済処理を実行する(ステップS18)。 If the electronic money key is not pressed (N in step S3) and a payment key other than the electronic money key such as a cash key or a credit key is pressed (Y in step S17), the electronic money key depends on the pressed payment key. Payment processing other than electronic money payment such as cash payment processing and credit payment processing is executed (step S18).
一方、電子マネーキーが押下された場合には(ステップS3のY)、カードリーダライタ3を用いてプリペイドカードCからカードデータを取得する(ステップS4:第1及び第2の取得手段、第1及び第2の取得機能、第1及び第2の取得ステップ)。詳しくは、カードリーダライタ3にカードデータ要求電文を送信する。このカードデータ要求電文を受信したカードリーダライタ3では、カード挿入口35からのプリペイドカードCの挿入を許容し、プリペイドカードCの挿入まで待機する。そして、キャッシャによりプリペイドカードCがカード挿入口35から挿入されたならば、そのプリペイドカードCに記憶されたカードデータをリーダライタ部34の動作によって読み取り、読み取ったカードデータをPOS端末2へ送信する。カードリーダライタ3からカードデータを受信したPOS端末は、そのカードデータをPOS制御部17のRAMに記憶させる。
On the other hand, when the electronic money key is pressed (Y in step S3), card data is acquired from the prepaid card C using the card reader / writer 3 (step S4: first and second acquisition means, first And second acquisition function, first and second acquisition steps). Specifically, a card data request message is transmitted to the card reader /
次に、POS制御部17は、カードリーダライタ3が読み取りを行ったプリペイドカードCの真偽を判定する判定処理として、まず、プリペイドカードCに記憶された電子マネーの残高チェック処理を実行する(ステップS5:第1の判定手段、第1の判定機能、第1の判定ステップ)。残高チェック処理では、まず、ステップS4で取得してPOS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCのカード番号と同じカード番号がカード利用履歴ファイルF3に登録されているか否かを検索する。カード番号がカード利用履歴ファイルF3に登録されていない場合には、当該プリペイドカードCを不正カードとは判定しない。カード番号がカード利用履歴ファイルF3に登録されている場合には、当該カード番号に対応してカード利用履歴ファイルF3に記憶されている電子マネーの残高を読み取り取得する。そして、このカード利用履歴ファイルF3から取得した残高と、ステップS4で取得してPOS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCの電子マネーの残高とを比較する。ここで、当該プリペイドカードは電子マネーが補充不可であることから、残高が増えることはない。よって、当該プリペイドカードCが正規なプリペイドカードであるならば、ステップS4で取得してPOS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCの電子マネーの残高は、カード利用履歴ファイルF3から取得した残高以下となる。よって、この場合には、当該プリペイドカードCは不正カードであると判定しない。一方、ステップS4で取得してPOS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCの電子マネーの残高が、カード利用履歴ファイルF3から取得した残高よりも多い場合には、当該プリペイドカードCはデットコピーカードや残高改ざん等がなされた不正なプリペイドカードCであるので、当該プリペイドカードCは不正カードであると判定する。
Next, as a determination process for determining the authenticity of the prepaid card C read by the card reader /
そして、このステップS5で当該プリペイドカードCは不正カードであると判定した場合には(ステップS6のY)、ステップS13に進みエラー処理を実行する。このエラー処理については、後で説明する。 If it is determined in step S5 that the prepaid card C is an unauthorized card (Y in step S6), the process proceeds to step S13 and error processing is executed. This error processing will be described later.
一方、ステップS5において不正カードであると判定されなかった場合には(ステップS6のN)、プリペイドカードCの真偽を判定するさらなる処理として、ネガチェックを実行する(ステップS7:第2の判定手段、第2の判定機能、第2の判定ステップ)。ネガチェックは、POS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCのカードデータのうち識別データを用いて以下の3つのチェックによってなされる。
(1)プリペイドカードCの識別データのうち、カード発行元ID、券種コード、発行区分を一組のチェックデータとして扱い、このチェックデータがプリペイドネガテーブルT1に登録されているか否かを調べる。即ち、プリペイドネガテーブルT1において、当該プリペイドカードCとカード発行元ID、券種コード、発行区分が全て同じものが登録されているチェック番号があるか否かを調べる。同じチェックデータがプリペイドネガテーブルT1に登録されている場合には、当該プリペイドカードCは不正カードであると判定する。
(2)プリペイドカードCの識別データのうち、カード発行元ID、券種コード、発行区分、発行年月日、発行店番を一組のチェックデータとして扱い、このチェックデータがプリペイドネガテーブルT1に登録されているか否かを調べる。即ち、プリペイドネガテーブルT1において、当該プリペイドカードCとカード発行元ID、券種コード、発行区分、発行年月日、発行店番が全て同じものが登録されているチェック番号があるか否かを調べる。チェックデータがプリペイドネガテーブルT1に登録されている場合には、当該プリペイドカードCは不正カードであると判定する。
(3)プリペイドカードCに記憶された識別データのうちカード番号がプリペイドネガテーブルT1に登録されているか否かを調べる。チェックデータがプリペイドネガテーブルT1に登録されている場合には、当該プリペイドカードCは不正カードであると判定する。
On the other hand, if it is not determined in step S5 that the card is an unauthorized card (N in step S6), a negative check is performed as a further process for determining the authenticity of the prepaid card C (step S7: second determination). Means, second determination function, second determination step). The negative check is performed by the following three checks using the identification data among the card data of the prepaid card C stored in the RAM of the
(1) Among the identification data of the prepaid card C, the card issuer ID, the ticket type code, and the issue classification are handled as a set of check data, and it is checked whether or not this check data is registered in the prepaid negative table T1. That is, in the prepaid negative table T1, it is checked whether or not there is a check number in which the same prepaid card C and card issuer ID, ticket type code and issue classification are all registered. If the same check data is registered in the prepaid negative table T1, it is determined that the prepaid card C is an unauthorized card.
(2) Among the identification data of the prepaid card C, the card issuer ID, the ticket type code, the issue classification, the issue date and the issue store number are treated as a set of check data, and this check data is registered in the prepaid negative table T1. Find out if it is. That is, in the prepaid negative table T1, it is checked whether or not there is a check number in which the same prepaid card C and card issuer ID, ticket type code, issue classification, issue date, and issue store number are registered. . When the check data is registered in the prepaid negative table T1, it is determined that the prepaid card C is an unauthorized card.
(3) It is checked whether or not the card number among the identification data stored in the prepaid card C is registered in the prepaid negative table T1. When the check data is registered in the prepaid negative table T1, it is determined that the prepaid card C is an unauthorized card.
上記の3つのチェックにおいて不正カードであると判定された場合には(ステップS8のY)、ステップS13に進み後述するエラー処理を実行する。 If it is determined that the card is an illegal card in the above three checks (Y in step S8), the process proceeds to step S13 and error processing described later is executed.
一方、ステップS7において不正カードであると判定されなかった場合には(ステップS8のN)、この場合には、残高チェック及びネガチェックにおいて、不正カードであると判定されなかったので、当該プリペイドカードCは正規なカードであるとみなし、当該プリペイドカードCの電子マネーによる決済対象金額である売上合計金額に対する決済を許可し、以下の決済処理を実行する。 On the other hand, if it is not determined that the card is an unauthorized card in step S7 (N in step S8), in this case, it is not determined that the card is an unauthorized card in the balance check and the negative check. C is regarded as a legitimate card, and the settlement for the total sales amount, which is the settlement target amount by the electronic money of the prepaid card C, is permitted, and the following settlement processing is executed.
まず、POS制御部17のRAMに記憶させたプリペイドカードCの電子マネーの残高が売上合計金額以上であるか否かを判断する(ステップS9)。電子マネーの残額が売上合計金額以上であると判断した場合には(ステップS9のY)、当該決済処理による電子マネーの使用後の残高である更新残高を、POS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCの電子マネーの残額から売上合計金額を減算して求め、この更新残高をカードリーダライタ3を用いてプリペイドカードCに電子マネーの残額として書き込む(ステップS10)。ここに、ステップS9,S10により残高求め手段、残高求め機能、残高求めステップが実行される。詳しくは、更新残高を有する残高更新電文をカードリーダライタ3に送信する。残高更新電文を受信したカードリーダライタ3では、プリペイドカードCの電子マネーの残高を受信した更新残高に更新する。そして、この更新残高をステップS4で取得したカード番号に対応付けしてカード利用履歴ファイルF3に記憶(登録)する(ステップS11:記憶手段、記憶機能、記憶ステップ)。
First, it is determined whether or not the balance of the electronic money of the prepaid card C stored in the RAM of the
そして、締め処理を実行する(ステップS12)。締め処理では、POS制御部17のRAMに記憶された売上データをPOS売上ファイルF2に記憶し、当該売上データのうちの所定内容をプリンタ22によって印字させたレシートをレシート発行口11aから発行する。また、売上合計金額等により構成されるジャーナルデータをPOS制御部17のRAMに記憶し、一取引に係るジャーナルデータを作成する。こうして一取引が終了すると、POS制御部17のRAMに記憶させたジャーナルデータをプリンタ22を用いてジャーナル用紙に記録する。なお、締め処理の実行のタイミングとしては、ステップS10とステップS12との間で締めキーが押下されるまで待機し、締めキーが押下されたと判断したときでもよい。ここで、各POS端末2の売上データは、所定のタイミングでストアコンピュータ5に送信されて、各POS端末2から送信された売上データを集計した店舗売上データが店舗売上ファイルF12に記憶される。このように店舗売上ファイルF12に記憶された店舗売上データは、所定のタイミングで流通チェーン本部のホストコンピュータに送信される。
Then, a tightening process is executed (step S12). In the closing process, the sales data stored in the RAM of the
また、ステップS9において、プリペイドカードCの電子マネーの残額が売上合計金額以上でないと判断した場合には(ステップS9のN)、売上合計金額からPOS制御部17のRAMに記憶されたプリペイドカードCの残額を減算して不足額を算出し、この不足額をPOS制御部17のRAMに書き込み、カードリーダライタ3を用いてプリペイドカードCに更新残高として0円を電子マネーの残額として書き込む(ステップS14)。ここに、ステップS9,S14により残高求め手段、残高求め機能、残高求めステップが実行される。この書き込み方法は、ステップS10と同様であるので説明を省略する。そして、表示器14,15に不足額を表示させる(ステップS15)。また、この更新残高0円をステップS4で取得したカード番号に対応付けしてカード利用履歴ファイルF3に記憶(登録)する(ステップS16:記憶手段、記憶機能、記憶ステップ)。その後、ステップS3に戻り、再び、決済キーが操作され決済方法が選択されるまで(ステップS3のY、ステップS17のY)、待機する。そして、不足額が満たされるまでステップS3以降の処理を繰り返す。
If it is determined in step S9 that the remaining amount of electronic money in the prepaid card C is not equal to or greater than the total sales amount (N in step S9), the prepaid card C stored in the RAM of the
ステップS5やステップS8において、当該プリペイドカードCが不正カードであると判定した場合には(ステップS6のYやステップS8のY)、決済対象金額である売上合計金額に対する当該プリペイドカードCの電子マネーによる決済を許可しない。ここで、当該プリペイドカードCの電子マネーによる売上合計金額に対する決済を許可しないということは、ステップS9には進まないことである(不許可手段、不許可機能、不許可ステップ)。そして、本実施の形態では、ステップS9には進まずにステップS13に進みエラー処理を実行する。これにより、ステップS9以降のプリペイドカードCによる決済処理は行われないことになる。 If it is determined in step S5 or step S8 that the prepaid card C is an unauthorized card (Y in step S6 or Y in step S8), the electronic money of the prepaid card C with respect to the total sales amount that is the settlement target amount Do not allow payment by. Here, not allowing the payment for the total sales amount of electronic money of the prepaid card C does not proceed to step S9 (non-permission means, non-permission function, non-permission step). In this embodiment, without proceeding to step S9, the process proceeds to step S13 to execute error processing. Thereby, the payment process by the prepaid card C after step S9 is not performed.
ステップS13でのエラー処理では、以下の処理を行う。まず、カードリーダライタ3を用いて当該プリペイドカードCの電子マネーの残高を「0」に書き換えて当該プリペイドカードCの使用を不能とする(不能処理手段、不能処理機能、不能処理ステップ)。詳しくは、プリペイドカードCの残高を「0」円に書き換える旨の書き換え電文をカードリーダライタ3に送信する。この書き換え電文を受信したカードリーダライタ3では、プリペイドカードCの電子マネーの残高を「0」円に書き換えた後、プリペイドカードCをカード挿入口35から排出する。また、POS制御部17は、プリンタ22によって不正カード票(図示せず)を印字発行する。不正カード票には、不正カードのカード番号、このカード番号のプリペイドカードCは不正カードである旨を示すコメント、店舗番号、取引日時等が印字される。また、POS制御部17は、当該プリペイドカードCは不正カードである旨(例えば、「不正カードです。ご利用できません。お近くの警察署にご連絡ください」など)を表示器14に表示する。さらに、当該プリペイドカードCのカード番号とこのカード番号を有するプリペイドカードCは不正カードである旨とをプリンタ22を用いてジャーナル用紙に記録する。また、通信インタフェース20を用いてストアコンピュータ5に対して、当該プリペイドカードCのカード番号とこのカード番号を有するプリペイドカードCは不正カードである旨との電文を送信する。そして、ステップS3に戻り、再び決済方法が選択されるまで待機する。
In the error processing in step S13, the following processing is performed. First, the balance of the electronic money of the prepaid card C is rewritten to “0” using the card reader /
以上説明したように、本実施の形態では、取引で使用されたプリペイドカードCの電子マネーの残高をPOS端末2が有するハードディスクドライブ装置(HDD)18のカード利用履歴ファイルF3に逐次登録する。そして、取引において、プリペイドカードCの電子マネーの残高がカード利用履歴ファイルF3に有り、当該プリペイドカードCに記憶された電子マネーの残額が、カード利用履歴ファイルF3に記憶されている当該プリペイドカードCの残高よりも多い場合には、当該プリペイドカードCは不正カードであると判定する判定処理を実行する。よって、例えば同一のカード番号を有する複数の不正カードであるデットコピーカードが同一のPOS端末2で使用された場合、2回目以降のデットコピーカードの使用時に、そのデットコピーカードを不正カードとして発見することができる。ここで、例えばデットコピーカードを使用する犯罪者は、一度カードの使用が成功した店舗で繰り返し複数のデットコピーカードを短期間に使用する傾向にあるので、上記のチェックが有効に働く。このように、本実施の形態では、プリペイドカードCの残高を利用しての不正カードの発見を、従来のように本部のホスト装置に問い合わせることなく、POS端末において行うことがきるので、プリペイドカードCの残高を利用しての不正カードの発見を簡素な構成で行うことができる。
As described above, in this embodiment, the balance of the electronic money of the prepaid card C used in the transaction is sequentially registered in the card usage history file F3 of the hard disk drive device (HDD) 18 that the
また、変形例として、各POS端末2のカード利用履歴ファイルF3を所定のタイミング(例えば、閉店後)でストアコンピュータ5に送信し、ストアコンピュータ5において各カード利用履歴ファイルF3から取引時刻が新しい順に規定数(例えば、50件)のカード履歴を抽出し、抽出したカード履歴を記憶させたカード利用履歴ファイルF3をストアコンピュータ5から各POS端末2に配信することにより、店舗内でカード履歴を共有することができ、効率的に不正カードを発見することができる。
As a modification, the card use history file F3 of each
また、本実施の形態においては、プリペイドカードCに記憶された電子マネーによって決済対象金額に対する決済を実行するが、プリペイドカードCが不正カードである場合には、当該プリペイドカードCによる決済を許可しないことにより、不正なプリペイドカードCによる被害を防止することができる。 In the present embodiment, payment for the payment target amount is executed by electronic money stored in the prepaid card C. However, when the prepaid card C is an illegal card, payment by the prepaid card C is not permitted. As a result, damage caused by an illegal prepaid card C can be prevented.
また、本実施の形態においては、プリペイドカードCが不正カードである場合には、プリペイドカードCの電子マネーの残高を「0」円にして、プリペイドカードCの使用を不能とさせることにより、不正カードによる被害が他店などで発生するのを防止することができる。 Further, in this embodiment, when the prepaid card C is an unauthorized card, the balance of the electronic money of the prepaid card C is set to “0” yen to disable the use of the prepaid card C. It is possible to prevent card damage from occurring at other stores.
また、本実施の形態においては、プリペイドカードCに記憶されたプリペイドカードCを識別するための識別データを取得し、取得した識別データと記憶部であるハードディスクドライブ装置(HDD)18のプリペイドネガテーブルT1に記憶された不正カードを識別するための不正カード識別データとに基づいて当該プリペイドカードが不正カードであるかを判定することにより、予め登録された不正カードを発見することができ、不正なプリペイドカードCによる被害をさらに防止することができる。 In the present embodiment, identification data for identifying the prepaid card C stored in the prepaid card C is acquired, and the acquired identification data and the prepaid negative table of the hard disk drive device (HDD) 18 that is a storage unit are acquired. By determining whether the prepaid card is a fraudulent card based on the fraudulent card identification data for identifying the fraudulent card stored in T1, it is possible to find a fraudulent card registered in advance, Damage due to the prepaid card C can be further prevented.
なお、商品販売データ処理においては、ステップS4とステップS5との間で、ステップS4で取得したプリペイドカードCの電子マネーの残高が0円であるか否をチェックし、残高が0円である場合には、カードを排出し、エラー表示をさせて、再びステップS3に戻っても良い。 In the merchandise sales data processing, it is checked between step S4 and step S5 whether or not the balance of the electronic money of the prepaid card C acquired in step S4 is 0 yen, and the balance is 0 yen. Alternatively, the card may be ejected to display an error, and the process may return to step S3.
また、本実施の形態では、各種プログラムをハードディスクドライブ装置(HDD)18に格納するようにしたが、これに限るものではなく、フレキシブルディスク、磁気テープ等のような磁気的な記憶媒体、MOのような光磁気的な記憶媒体、CD、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−R、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW等のような光学的な記憶媒体、半導体メモリ等の各種方式のメディアを記憶媒体として用いるようにしても良い。なお、CD−ROMやDVD−ROMなどの各種の光学的な記憶媒体、各種の光磁気的な記憶媒体、フレキシブルディスクなどの各種の磁気的な記憶媒体等は、POS端末2に固定的に設けられておらず、単体で取り扱える交換自在な記憶媒体としての形態を備え、各メディアに適応した各種プログラム読取装置(CD−ROMドライブ等)を用いてプログラムを読み出すことで各種処理が可能になる。
In the present embodiment, various programs are stored in the hard disk drive (HDD) 18, but the present invention is not limited to this, and a magnetic storage medium such as a flexible disk or a magnetic tape, an MO Optical storage media such as CD, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-R, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW, etc., Various types of media such as a semiconductor memory may be used as the storage medium. Various optical storage media such as CD-ROM and DVD-ROM, various magneto-optical storage media, and various magnetic storage media such as a flexible disk are fixedly provided on the
2…商品販売データ処理装置、18…記憶部、C…プリペイドカード
2 ... merchandise sales data processing device, 18 ... storage unit, C ... prepaid card
Claims (9)
前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高を前記プリペイドカードを識別するための各前記プリペイドカード固有の固有識別データに対応付けて記憶する記憶部と、
前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高と前記固有識別データとを取得する第1の取得手段と、
この第1の取得手段によって取得された前記固有識別データが前記記憶部に有り、当該固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶されている前記電子マネーの残高よりも前記第1の取得手段によって取得された前記電子マネーの残高の方が多い場合に当該プリペイドカードは不正カードであると判定する判定処理を実行する第1の判定手段と、
前記プリペイドカードが不正カードである場合には、当該プリペイドカードを用いての前記決済処理を許可しない不許可手段と、
前記決済処理において、前記第1の取得手段によって取得された前記電子マネーの残高と前記決済対象金額とに基づいて当該決済処理による前記電子マネーの使用後の残高を求める残高求め手段と、
この残高求め手段によって求められた前記電子マネーの残高を前記第1の取得手段によって取得された前記固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶させる記憶手段と、
を備えていることを特徴とする商品販売データ処理装置。 In a merchandise sales data processing apparatus that executes a payment process for a payment target amount with electronic money that cannot be replenished stored in a prepaid card
A storage unit for storing the balance of the electronic money stored in the prepaid card in association with unique identification data unique to each prepaid card for identifying the prepaid card;
First acquisition means for acquiring a balance of the electronic money stored in the prepaid card and the unique identification data;
The unique identification data acquired by the first acquisition means is in the storage unit, and the first acquisition is performed based on the balance of the electronic money stored in the storage unit in association with the unique identification data. First determination means for executing a determination process for determining that the prepaid card is an unauthorized card when the balance of the electronic money acquired by the means is greater;
If the prepaid card is an unauthorized card, non-permission means that does not permit the payment process using the prepaid card;
In the payment process, a balance obtaining means for obtaining a balance after use of the electronic money by the payment process based on the balance of the electronic money acquired by the first acquisition means and the payment target amount;
Storage means for storing the electronic money balance obtained by the balance obtaining means in the storage unit in association with the unique identification data obtained by the first obtaining means;
A product sales data processing device comprising:
この第2の取得手段によって取得された前記識別データと記憶部に記憶された不正カードを識別するための不正カード識別データとに基づいて当該プリペイドカードが不正カードであるかを判定する第2の判定手段と、
を備えていることを特徴とする請求項1又は2記載の商品販売データ処理装置。 Second acquisition means for acquiring identification data for identifying the prepaid card stored in the prepaid card;
A second determining unit that determines whether the prepaid card is a fraudulent card based on the identification data obtained by the second obtaining unit and the fraudulent card identification data for identifying the fraudulent card stored in the storage unit; A determination means;
The product sales data processing apparatus according to claim 1 or 2, further comprising:
前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高と前記プリペイドカードを識別するための各前記プリペイドカード固有の固有識別データとを取得する第1の取得機能と、
前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高を前記固有識別データに対応付けて記憶する記憶部に前記第1の取得機能によって取得された前記固有識別データが有り、当該固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶されている前記電子マネーの残高よりも前記第1の取得機能によって取得された前記電子マネーの残高の方が多い場合に当該プリペイドカードは不正カードであると判定する判定処理を実行する第1の判定機能と、
前記プリペイドカードが不正カードである場合には、当該プリペイドカードを用いての前記決済処理を許可しない不許可機能と、
前記決済処理において、前記第1の取得機能によって取得された前記電子マネーの残高と前記決済対象金額とに基づいて当該決済処理による前記電子マネーの使用後の残高を求める残高求め機能と、
この残高求め機能によって求められた前記電子マネーの残高を前記第1の取得機能によって取得された前記固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶させる記憶機能と、
を前記コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 A computer-readable program provided in a merchandise sales data processing apparatus that executes a settlement process for a settlement target amount by electronic money that cannot be replenished stored in a prepaid card,
A first acquisition function for acquiring a balance of the electronic money stored in the prepaid card and unique identification data unique to each prepaid card for identifying the prepaid card;
The storage unit storing the electronic money balance stored in the prepaid card in association with the unique identification data includes the unique identification data acquired by the first acquisition function, and is associated with the unique identification data. And determining that the prepaid card is an unauthorized card when the electronic money balance acquired by the first acquisition function is larger than the electronic money balance stored in the storage unit. A first determination function for executing processing;
When the prepaid card is an unauthorized card, a non-permission function that does not permit the settlement process using the prepaid card;
In the payment process, a balance obtaining function for obtaining a balance after use of the electronic money by the payment process based on the balance of the electronic money acquired by the first acquisition function and the payment target amount;
A storage function for storing the balance of the electronic money determined by the balance determination function in the storage unit in association with the unique identification data acquired by the first acquisition function;
That causes the computer to execute the program.
この第2の取得機能によって取得された前記識別データと記憶部に記憶された不正カードを識別するための不正カード識別データとに基づいて当該プリペイドカードが不正カードであるかを判定する第2の判定機能と、
を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項4又は5記載のプログラム。 A second acquisition function for acquiring identification data for identifying the prepaid card stored in the prepaid card;
A second determining unit that determines whether the prepaid card is a fraudulent card based on the identification data obtained by the second obtaining function and the fraudulent card identification data for identifying the fraudulent card stored in the storage unit; Judgment function,
6. The program according to claim 4, wherein the program is executed by the computer.
前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高と前記プリペイドカードを識別するための各前記プリペイドカード固有の固有識別データとを取得する第1の取得ステップと、
前記プリペイドカードに記憶された前記電子マネーの残高を前記固有識別データに対応付けて記憶する記憶部に前記第1の取得ステップによって取得された前記固有識別データが有り、当該固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶されている前記電子マネーの残高よりも前記第1の取得ステップによって取得された前記電子マネーの残高の方が多い場合に当該プリペイドカードは不正カードであると判定する判定処理を実行する第1の判定ステップと、
前記プリペイドカードが不正カードである場合には、当該プリペイドカードを用いての前記決済処理を許可しない不許可ステップと、
前記決済処理において、前記第1の取得ステップによって取得された前記電子マネーの残高と前記決済対象金額とに基づいて当該決済処理による前記電子マネーの使用後の残高を求める残高求めステップと、
この残高求めステップによって求められた前記電子マネーの残高を前記第1の取得ステップによって取得された前記固有識別データに対応付けして前記記憶部に記憶させる記憶ステップと、
を含むことを特徴とする商品販売データ処理方法。 In a merchandise sales data processing method for executing a payment process for a payment target amount by electronic money stored in a prepaid card and not replenished,
A first acquisition step of acquiring a balance of the electronic money stored in the prepaid card and unique identification data unique to each prepaid card for identifying the prepaid card;
The storage unit that stores the balance of the electronic money stored in the prepaid card in association with the unique identification data includes the unique identification data acquired by the first acquisition step, and associates with the unique identification data. And determining that the prepaid card is a fraudulent card when the balance of the electronic money acquired by the first acquisition step is larger than the balance of the electronic money stored in the storage unit. A first determination step for executing processing;
If the prepaid card is an unauthorized card, a non-permission step that does not permit the payment process using the prepaid card;
In the payment process, a balance obtaining step for obtaining a balance after use of the electronic money by the payment process based on the balance of the electronic money acquired by the first acquisition step and the payment target amount;
A storage step of storing the balance of the electronic money determined in the balance determination step in the storage unit in association with the unique identification data acquired in the first acquisition step;
A method for processing merchandise sales data, comprising:
この第2の取得ステップによって取得された前記識別データと記憶部に記憶された不正カードを識別するための不正カード識別データとに基づいて当該プリペイドカードが不正カードであるかを判定する第2の判定ステップと、
を含むことを特徴とする請求項7又は8記載の商品販売データ処理方法。
A second acquisition step of acquiring identification data for identifying the prepaid card stored in the prepaid card;
A second determining unit that determines whether the prepaid card is a fraudulent card based on the identification data obtained in the second obtaining step and the fraudulent card identification data for identifying the fraudulent card stored in the storage unit; A determination step;
The product sales data processing method according to claim 7 or 8, characterized in that
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224180A JP2006048136A (en) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Merchandise sales data processor, program and merchandise sales data processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224180A JP2006048136A (en) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Merchandise sales data processor, program and merchandise sales data processing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006048136A true JP2006048136A (en) | 2006-02-16 |
Family
ID=36026650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004224180A Pending JP2006048136A (en) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Merchandise sales data processor, program and merchandise sales data processing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006048136A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015079498A1 (en) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | 楽天株式会社 | Management device, management method, and program |
KR101752097B1 (en) | 2016-08-02 | 2017-06-28 | 비씨카드(주) | Method for preventing fraudulent use of check card and card company server |
JP7560978B2 (en) | 2020-09-14 | 2024-10-03 | 東芝テック株式会社 | Accounting devices and programs |
-
2004
- 2004-07-30 JP JP2004224180A patent/JP2006048136A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015079498A1 (en) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | 楽天株式会社 | Management device, management method, and program |
JPWO2015079498A1 (en) * | 2013-11-26 | 2017-03-16 | 楽天株式会社 | Management device, management method, and program |
KR101752097B1 (en) | 2016-08-02 | 2017-06-28 | 비씨카드(주) | Method for preventing fraudulent use of check card and card company server |
JP7560978B2 (en) | 2020-09-14 | 2024-10-03 | 東芝テック株式会社 | Accounting devices and programs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101655957A (en) | A method and system for tracking smart card loyalty points | |
JP2004171143A (en) | Coupon issuing method in automatic transaction device and automatic transaction device | |
US5023436A (en) | Credit card handling apparatus and method | |
US7131573B2 (en) | Merchandise sales data processing apparatus | |
JP2006048136A (en) | Merchandise sales data processor, program and merchandise sales data processing method | |
RU2004117162A (en) | SYSTEM AND METHOD FOR MONEY MONITORING BY MEANS OF AUTOMATED BANKING MACHINE | |
JP3061710B2 (en) | Register system | |
CN112418878A (en) | Method, device and equipment for processing rights and interests service data and storage medium | |
JP5011837B2 (en) | Securities information input device and securities information input method | |
JPH10188091A (en) | Prepaid card system using ic card | |
JP2006048135A (en) | Card deciding device, program and card deciding method | |
US20090063337A1 (en) | Payment terminal, payment system and computer-readable medium | |
JP4477331B2 (en) | Membership card migration processing method and system | |
JP4808943B2 (en) | Voting ticket issuing device, voting ticket issuing method and voting ticket issuing program | |
JP3359546B2 (en) | Prepaid card system and card reader / writer | |
JP4350423B2 (en) | Lottery information sales system | |
JP2939718B2 (en) | Magnetic card security system | |
JP6601117B2 (en) | Card management program, card management method, and card management system | |
JPS6118228B2 (en) | ||
JPH02259897A (en) | Prepaid terminal and system for preventing forged card | |
JPH11203558A (en) | Coupon ticket issuing system | |
JP2000113326A (en) | Point processor | |
JPH06103422A (en) | Reader-writer device for magnetic card | |
JPH11102468A (en) | Prepaid card system, card reader and card unauthorized use preventing method | |
JP2004342009A (en) | Exchange ticket issue method and system, exchange ticket issue program, and recording medium having the program recorded therein |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090918 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091030 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091222 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100129 |