JP2006045864A - Propulsion equipment - Google Patents
Propulsion equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006045864A JP2006045864A JP2004227238A JP2004227238A JP2006045864A JP 2006045864 A JP2006045864 A JP 2006045864A JP 2004227238 A JP2004227238 A JP 2004227238A JP 2004227238 A JP2004227238 A JP 2004227238A JP 2006045864 A JP2006045864 A JP 2006045864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- propulsion
- pipe
- jacks
- jack
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、推進工法において、分割管を一体化した推進管に元押ジャッキの推進力を均等に伝達させるための推進設備に関するものである。 The present invention relates to a propulsion facility for uniformly transmitting a propulsion force of a main jack to a propulsion pipe integrated with a division pipe in the propulsion method.
推進工法は、工場において製作された推進管を発進立坑内の推進台に据え付け、その後方には左右対称に配置した複数本の元押ジャッキが設置される。元押ジャッキの前面と推進管の後端面の間に環状の押輪を設置することによって、元押ジャッキの推進力を押輪を介して推進管の後端面に均等に伝達される方法が一般に採用されている。推進管としては、鉄筋コンクリート製のものが多く用いられ、完成された製品として工場から現地に運搬される。 In the propulsion method, a propulsion pipe manufactured in a factory is installed on a propulsion stand in a start shaft, and a plurality of original push jacks arranged symmetrically are installed behind the propulsion pipe. Generally, a method is adopted in which the propulsion force of the main push jack is evenly transmitted to the rear end face of the propulsion pipe through the push ring by installing an annular push ring between the front face of the main push jack and the rear end face of the propulsion pipe. ing. Propulsion pipes are often made of reinforced concrete and are transported from the factory to the site as finished products.
推進管の管径は、国内の道路規制から呼び径がφ3000mm以下となっており、φ3000mm以上の推進管は、一体化した製品としての運搬は不可能となっていた。しかし、近年、雨水対策として超大口径の推進管の需要が多くなり、2分割した分割管を工場で製作して運搬し、現地にて分割管を接合して一体化する推進管とする方法が開発されている。2分割管の接合方法としては、下方の分割管を発進立坑内の推進台に据え付け、次に上方の分割管を下方の分割管に被せるようにして設置し、継手をシールドセグメントに用いる継手部の接続具等を用いて結合し一体化する方法や、円周方向にPC鋼材を緊張してプレストレスを与えて一体化する方法がとられている。 The diameter of the propulsion pipe has a nominal diameter of φ3000 mm or less due to domestic road regulations, and propulsion pipes of φ3000 mm or more cannot be transported as an integrated product. However, in recent years, the demand for ultra-large diameter propulsion pipes as a countermeasure against rainwater has increased, and there is a method for producing and transporting a split pipe divided into two parts at the factory and joining the split pipes locally to integrate them. Has been developed. As a method of joining the two split pipes, the lower split pipe is installed on the propulsion stand in the start shaft, and then the upper split pipe is installed so as to cover the lower split pipe, and the joint is used as a shield segment. A method of connecting and integrating them using a connecting tool or the like, and a method of applying tension and prestressing a PC steel material in the circumferential direction to integrate them.
一体化された推進管は、前記した接合方法によるために両側面に連続した継手部をもった形となっており、推進力によるせん断に対して弱点となり、継手部でズレが発生するという問題がある。また、推進管の後方に設置される元押ジャッキの配置は、管内への資機材等の搬出入作業を行なうために、上部を開放する必要があり、推進管の端面に対して左右の側面位置に複数本を当接するように配置されている。このため、推進管の両側面の継手部に元押ジャッキ力が集中して作用することになり、継手部分のズレや破損を招来するという問題もある。
解決しようとする課題は、分割管を一体化した推進管の継手部の弱点をなくし、且つ推進管の端面にかかる元押ジャッキの推進力を均等に作用させる推進設備を提供することである。 The problem to be solved is to provide a propulsion facility that eliminates the weak point of the joint portion of the propulsion pipe integrated with the divided pipe and that uniformly applies the propulsion force of the main push jack applied to the end face of the propulsion pipe.
本発明は、発進立坑内で分割管を一体化した推進管に推進力を均等に伝達させるための推進設備において、推進管の下方に設置され、鉛直方向に稼動可能な昇降手段を装備した架台と、前記架台上に推進管の鉛直軸に対して対称となる左右位置に設置した一対のローラとにより構成される推進設備を主要な特徴とする。
また、発進立坑内で分割管を一体化した推進管に推進力を均等に伝達させるための推進設備において、左右対称に配置された複数本の元押ジャッキの前方に、推進管とほぼ同じ内外径を有する環状の押輪と、前記押輪の前方に円周方向に均等に配置した複数本の伝達ジャッキとにより構成され、前記各伝達ジャッキの加圧側には所定の油量だけを充填し、各伝達ジャッキの加圧口間を配管材で連結して密封した推進設備を主要な特徴とする。
The present invention relates to a propulsion equipment for uniformly transmitting propulsive force to a propulsion pipe integrated with a split pipe in a start shaft, and is provided with a lifting means installed below the propulsion pipe and operable in a vertical direction. And propulsion equipment comprising a pair of rollers installed on the gantry at left and right positions symmetrical to the vertical axis of the propulsion pipe.
In addition, in the propulsion equipment for evenly transmitting the propulsive force to the propulsion pipe with the split pipe integrated in the start shaft, the inner and outer sides are almost the same as the propulsion pipe in front of a plurality of symmetrically arranged main push jacks. It is composed of an annular push ring having a diameter and a plurality of transmission jacks arranged evenly in the circumferential direction in front of the push ring, and the pressure side of each transmission jack is filled with a predetermined amount of oil, The main feature is the propulsion equipment in which the pressure ports of the transmission jack are connected and sealed with piping materials.
本発明の推進設備を使用することによって、分割管を一体化した推進管を所定の角度に回転させることによって、各管の継手部が異なった位置にくることになり、せん断に対して弱点となることがない。また、元押ジャッキから伝達される推進力は、円周方向に均等に配置した複数本の伝達ジャッキを介して推進管の端面に伝達されるため、平準化された均等な低推進力となる。 By using the propulsion equipment of the present invention, by rotating the propulsion pipe integrated with the dividing pipe to a predetermined angle, the joint portion of each pipe comes to a different position, and is weak against shear. Never become. Further, since the propulsive force transmitted from the main push jack is transmitted to the end face of the propulsion pipe through a plurality of transmission jacks arranged evenly in the circumferential direction, it becomes a leveled uniform low propulsive force. .
超大口径の分割管を一体化させた推進管の推進施工において、推進管の端面に元押ジャッキの推進力を集中させることなく、分散して均等に作用させる推進設備を実現した。 In the propulsion construction of a propulsion pipe that integrates a split pipe with an ultra-large diameter, the propulsion equipment that distributes and acts evenly without concentrating the propulsion force of the main jack on the end face of the propulsion pipe has been realized.
図1は、本発明の実施例1の推進設備を説明する横断面図である。2分割した分割管2、3の組み立ては、発進立坑内の推進台9上に下方の分割管2を設置し、両側面は定規レール8に挟まれて固定されている。下方の分割管2の上部から、上方の分割管3を被せるように設置し、継手をシールドセグメント等で用いられている接続具により結合する方法や、推進管の円周方向に配置したPC鋼材を緊張してプレストレスを与えて一体化する方法で推進管1が組み立てられる。推進管1の下方には、鉛直方向に可動可能な昇降手段7を備えた架台5を設置し、その架台5上に推進管1の鉛直軸に対して対称となる左右位置に一対のローラ6を設置する。推進管1の後方の両側面には、事前に想定された必要推進力に見合うだけの元押ジャッキ4が左右対称に複数本配置されている。元押ジャッキ4は、支持枠によって枠組みされて固定され、左右の定規レール8上に設置されている。
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating the propulsion equipment according to the first embodiment of the present invention. For assembling the divided
ローラ6を設置した架台5は、推進管1の推進方向の重心位置に一箇所設置してもよいし、推進管の推進方向の前後に2箇所設置する方法を用いてもよい。ローラ6は、推進管1の重量に対して十分に耐えられるだけの強度を有していることが必要となる。架台5の昇降手段7としては、通常用いられている油圧ジャッキや気圧ジャッキを使用することができる。ジャッキしては、推進管1を十分に持ち上げられる能力を有しており、推進台9や定規レール8から縁が切れるだけのストロークを有していることが必要である。
The
図2は、実施例1の推進設備である架台を説明する側面図である。推進管1の下方には、推進方向の前後の2箇所に架台5が設置されている。架台5上には、推進管1の鉛直軸に対して一対のローラ6が設置されている。架台5の上部は、昇降手段7である油圧ジャッキ等に支持されており、鉛直方向に伸縮可能となっている。
FIG. 2 is a side view illustrating a gantry that is the propulsion equipment according to the first embodiment. Below the
次に、本発明の実施例1の使用状況について説明する。発進立坑内の推進台9上にて分割管の接合が完了して一体化した推進管となると、架台5の昇降手段7を稼動させて架台5の上部を上昇させる。架台5の上昇によって、頂部のローラ6が推進管1の下面に当接して推進管1を推進台9より持ち上げる。推進台9及び定規レール8より縁が切れると停止し、推進管1を人力等によって所定の角度まで回転させて、推進管1の継手位置を両サイドの水平位置から移動させる。次の推進管1の時は、逆回転させて連続した継手位置とならないようにする。このように、推進管1の継手位置を交互にずらすことによって、連続した継手がなくなり、推進力によるせん断の弱点となることはなくなった。
Next, the usage situation of Example 1 of this invention is demonstrated. When joining of the divided pipes is completed on the propulsion base 9 in the start shaft, the lift means 7 of the
図3は、本発明の実施例2の推進設備を説明する側面図である。発進立坑後方の土留壁前方には、元押ジャッキ4の反力受けとしての支圧壁13が構築されている。支圧壁13の前部には、H鋼材等よりなる押角14を介して推進管1の端面位置に合わせた元押ジャッキ4が左右対称に配置されている。元押ジャッキ4の前面と推進管1の端面の間には、推進管1と内外径がほぼ同一の筒体状の押輪10が設置されている。前記押輪10の前端面には円周方向に均等に配置した複数本の伝達ジャッキ12を装備した伝達環11が設置されている。各伝達ジャッキ11は、加圧側に約1/2の油が充填され、各加圧口は配管材で連結して密封されている。伝達ジャッキ12と推進管1端面との間には、伝達ジャッキ12底部が直接管端面に当接しないように、プレート板を挿入すると有効な推進力の伝達が行なえる。
FIG. 3 is a side view illustrating the propulsion equipment according to the second embodiment of the present invention. In the front of the retaining wall behind the start shaft, a bearing wall 13 is constructed as a reaction force receiver for the
本実施形態では、押輪10と伝達環11とを別々の構成で開示したが、押輪10に一体化させた構造とすることも可能である。押輪10および伝達環11は、元押ジャッキの大きな推進力が作用するために、比較的強度のある鋼材等で製作される。
In the present embodiment, the
図4は、伝達環を説明する正面図である。伝達環11は、推進管1とほぼ同じ壁厚を有するフランジの円周方向に、一定の間隔で配置した複数本の伝達ジャッキ12を配置して構成されている。各伝達ジャッキ12の加圧口は、配管材で連結されて密封されている(図示省略)。各伝達ジャッキ12の取付けは、フランジにボルトで固定する通常用いられている方法を用いればよい。押輪10および伝達環11を一体化する構造では、押輪10端面に伝達ジャッキ12の頭部をボルト等で固定する方法が採用できる。伝達ジャッキ12は、元押ジャッキ4の推進力を推進管1の端面に均等に伝達させることを目的としていることから、できるだけ設置面積が大きく、ストロークは短くコンパクトなものでよい。
FIG. 4 is a front view for explaining the transmission ring. The transmission ring 11 is configured by arranging a plurality of
次に、本発明の実施例2の使用状況について説明する。推進管1の接合が完了すると、元押ジャッキ4が伸長されて押輪10を前方に押し出す。押輪10は前方の伝達環10を押圧し、押力が伝達ジャッキ12に伝達される。各伝達ジャッキ12は、加圧側に約1/2の油が充填されて各加圧口が配管材で連結して密封されているため、仮に数本の伝達ジャッキ12にだけ偏った押輪1の力が作用した場合でも、その数本の伝達ジャッキ12の油圧が配管材を介して他の伝達ジャッキ12にも伝達されて、同じ押圧力が推進管1の端面に伝達されることとなる。このため、推進管1の全端面に、常に均等に分布された押圧力が作用することとなり、継手部の1ヶ所に集中した推進力が作用することもなく、安全、確実な推進施工が行なえる。
Next, the usage situation of Example 2 of this invention is demonstrated. When the joining of the
本発明の実施例1と実施例2とを併用することによって、超大口径の推進管1の継手部は連続した位置にくることはなく、交互にずれた位置となる。さらに、大きな推進力となる元押ジャッキ4からの押圧力は、伝達環11を介して均等に分布されて比較的小さな力として推進管1の端面へと伝達される。
By jointly using Example 1 and Example 2 of the present invention, the joint portion of the super-large-
分割製作して現地にて接合するφ3000mmを越える鉄筋コンクリ−ト管において、管継手部のせん断に対する弱点をなくし、管端面には均等に分散された推進力を作用させて、安全に推進施工が行なえる推進設備に適用できる。 In rebar concrete pipes with a diameter of over 3,000 mm that are manufactured separately and joined on site, the weak points for shearing of pipe joints are eliminated, and evenly distributed propulsive force is applied to the pipe end face to ensure safe propulsion work. Applicable to propulsion equipment that can be used.
1 推進管
2 下方の分割管
3 上方の分割管
4 元押ジャッキ
5 架台
6 ロ−ラ
7 昇降手段
8 定規レ−ル
9 推進台
10 押輪
11 伝達環
12 伝達ジャッキ
13 支圧壁
14 押角
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227238A JP2006045864A (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Propulsion equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227238A JP2006045864A (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Propulsion equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006045864A true JP2006045864A (en) | 2006-02-16 |
Family
ID=36024764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004227238A Pending JP2006045864A (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Propulsion equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006045864A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015137475A (en) * | 2014-01-21 | 2015-07-30 | 株式会社関電工 | Simple rotary shaft device for base pushing device in small-diameter jacking method, and jacking method using the same |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS509610Y1 (en) * | 1969-12-01 | 1975-03-25 | ||
JPS62111098A (en) * | 1985-11-09 | 1987-05-22 | 昭和電線電纜株式会社 | Method of pipe propulsion construction |
JPH0416696A (en) * | 1990-05-09 | 1992-01-21 | Komatsu Ltd | Propelling device for small diameter pipe underground burying machine |
JP2991673B2 (en) * | 1997-05-30 | 1999-12-20 | 株式会社鴻池組 | Propulsion method |
JP2002322895A (en) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Kidoh Construction Co Ltd | Backing preventive method of jacking pipe |
-
2004
- 2004-08-03 JP JP2004227238A patent/JP2006045864A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS509610Y1 (en) * | 1969-12-01 | 1975-03-25 | ||
JPS62111098A (en) * | 1985-11-09 | 1987-05-22 | 昭和電線電纜株式会社 | Method of pipe propulsion construction |
JPH0416696A (en) * | 1990-05-09 | 1992-01-21 | Komatsu Ltd | Propelling device for small diameter pipe underground burying machine |
JP2991673B2 (en) * | 1997-05-30 | 1999-12-20 | 株式会社鴻池組 | Propulsion method |
JP2002322895A (en) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Kidoh Construction Co Ltd | Backing preventive method of jacking pipe |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015137475A (en) * | 2014-01-21 | 2015-07-30 | 株式会社関電工 | Simple rotary shaft device for base pushing device in small-diameter jacking method, and jacking method using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60180807A (en) | Forming device for concrete structure | |
US8608409B2 (en) | Foundation pile driver | |
US20110129300A1 (en) | Steel liners for tunnels | |
JP2006200174A (en) | Reinforcing construction method of pier and its reinforcing device | |
US20180119380A1 (en) | Joint mechanism and connection method for steel pipe | |
JP2003221875A (en) | Rail-less slide method | |
CN111042579A (en) | Quick back jacking device and method for load-bearing structure | |
JP2016217001A (en) | Elevated structure construction method | |
KR101227860B1 (en) | Steel Pipe propulsion method using steel beam | |
JP2006045864A (en) | Propulsion equipment | |
CN209760605U (en) | Building wall steel bar connection structure | |
KR20040027666A (en) | temporary facilities using steel pipe | |
CN113482661B (en) | Multi-arch tunnel assembled intermediate wall and construction method | |
JP4884189B2 (en) | Columnar structure reinforcement method | |
JP2004238851A (en) | Jacking method and device used for the same | |
JPH1130091A (en) | Transferable back anchor device and shield departure method by use thereof | |
CN114837196B (en) | Active foundation pit supporting device and construction method thereof | |
CN211078263U (en) | Tower crane foundation | |
CN218541497U (en) | Cast-in-place area of prefabricated superimposed sheet strutting arrangement that is under construction | |
CN217629974U (en) | Supporting connection node and support replacing structure for foundation pit supporting | |
JP2001054215A (en) | Piping apparatus for power cable protection pipe | |
CA2688311C (en) | Steel liners for tunnels | |
JP2003278495A (en) | Tunnel structure | |
JP2526356Y2 (en) | Pile connection device | |
JP4084216B2 (en) | Bracket for beam preload and method for installing beam |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090116 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20090129 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100326 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100913 |