JP2006040333A - Information processor, information processing method, and program - Google Patents

Information processor, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006040333A
JP2006040333A JP2004215348A JP2004215348A JP2006040333A JP 2006040333 A JP2006040333 A JP 2006040333A JP 2004215348 A JP2004215348 A JP 2004215348A JP 2004215348 A JP2004215348 A JP 2004215348A JP 2006040333 A JP2006040333 A JP 2006040333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
setting information
information
converted
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004215348A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Obara
優 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004215348A priority Critical patent/JP2006040333A/en
Publication of JP2006040333A publication Critical patent/JP2006040333A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To quickly and easily store contents. <P>SOLUTION: A data readout module 44 acquires the contents 50 from a removable recording medium storing the contents, and supplies them to a data conversion module 46. The data conversion module 46 converts the contents 50 supplied from the data readout module 44 at the same timing on the basis of different setting information, and stores in a contents storage section 47 the converted contents 51 thus obtained. The present invention can be applied to a personal computer for recording the contents, for example. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラムに関し、特に、迅速かつ容易にコンテンツを記憶することができるようにする情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and a program, and more particularly, to an information processing device, an information processing method, and a program that enable content to be stored quickly and easily.

現在、コンテンツの録音(記憶)を行うアプリケーションが多く存在している。これらのアプリケーションにおいて、CDDA(Compact Disc Digital Audio)などの光ディスクからコンテンツを録音する場合、ユーザにより指定された1つの光ディスクのコンテンツを録音対象とし、その録音されたコンテンツの圧縮方式が、所定の1種類の圧縮方式に変換され、記憶される(例えば、特許文献1参照)。また、上述したアプリケーションにおいて、コンテンツの圧縮方式だけでなく、例えば、フォーマットやビットレートなどを変換するようにすることも考えられる。   Currently, there are many applications that record (store) content. In these applications, when recording content from an optical disc such as CDDA (Compact Disc Digital Audio), the content of one optical disc designated by the user is targeted for recording, and the compression method of the recorded content is a predetermined one. It is converted into a type of compression method and stored (for example, see Patent Document 1). In addition, in the above-described application, it is possible to convert not only the content compression method but also the format, bit rate, and the like, for example.

特開2001−202086号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-202086

しかしながら、例えば、ユーザが、高音質と低音質のコンテンツを録音させる場合、上述したアプリケーションを有するパーソナルコンピュータは、同一のコンテンツを録音するにもかかわらず、そのコンテンツを読み出し、ビットレートを変換する処理を2回行う必要がある。即ち、例えば、パーソナルコンピュータは、コンテンツを読み出し、高いビットレートに変換して、高音質のコンテンツとして録音し、その後、同一のコンテンツを再度読み出し、低いビットレートに変換して、低音質のコンテンツとして録音する必要がある。   However, for example, when a user records high-quality and low-quality content, the personal computer having the above-described application reads the content and converts the bit rate even though the same content is recorded. Must be performed twice. That is, for example, a personal computer reads content, converts it to a high bit rate, records it as high-quality sound content, and then reads the same content again, converts it to a low bit rate, and converts it into low-quality sound content. I need to record.

従って、迅速にコンテンツを録音することは困難である。また、ユーザは、まず最初に、高音質のコンテンツの録音を指令して、その録音が完了するのを待機し、その後、低音質のコンテンツの録音を指令しなければならず、ユーザの操作が煩雑である。   Therefore, it is difficult to quickly record content. In addition, the user must first instruct the recording of high-quality sound content, wait for the recording to be completed, and then instruct the recording of the low-quality sound content. It is complicated.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、迅速かつ容易にコンテンツを録音することができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and makes it possible to record content quickly and easily.

本発明の情報処理装置は、コンテンツを取得する取得手段と、取得手段により取得されたコンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる設定情報のコンテンツに、同じタイミングで変換する変換手段と、変換手段により変換された複数の異なる設定情報のコンテンツを記憶する変換後コンテンツ記憶手段とを備えることを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention includes an acquisition unit that acquires content, and a conversion unit that converts the content acquired by the acquisition unit into content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information at the same timing. And a post-conversion content storage means for storing contents of a plurality of different setting information converted by the conversion means.

変換後コンテンツ記憶手段により記憶された複数の異なる設定情報のコンテンツから、所定の設定情報のコンテンツを選択する選択手段と、選択手段により選択されたコンテンツを、他の情報処理装置にチェックアウトするチェックアウト手段とをさらに備えるようにすることができる。   A selection means for selecting content of predetermined setting information from a plurality of pieces of content of different setting information stored by the content storage means after conversion, and a check for checking out the content selected by the selection means to another information processing apparatus And an out means.

他の情報処理装置の情報に基づいて、設定情報を決定する決定手段をさらに備えるようにすることができる。   The information processing apparatus may further include a determination unit that determines setting information based on information from another information processing apparatus.

設定情報は、フォーマット、圧縮方式、ビットレート、またはチャンネル数を特定する情報であるようにすることができる。   The setting information can be information specifying a format, a compression method, a bit rate, or the number of channels.

取得手段は、複数のコンテンツを記憶している記憶手段からコンテンツを取得するようにすることができる。   The acquisition unit can acquire content from a storage unit that stores a plurality of contents.

本発明の情報処理方法は、コンテンツを取得する取得ステップと、取得ステップの処理により取得されたコンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる設定情報のコンテンツに、同じタイミングで変換する変換ステップと、変換ステップの処理により変換された複数の異なる設定情報のコンテンツを記憶させる変換後コンテンツ記憶制御ステップとを含むことを特徴とする。   The information processing method according to the present invention converts an acquisition step of acquiring content, and the content acquired by the processing of the acquisition step, into content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information at the same timing. It includes a conversion step and a post-conversion content storage control step for storing contents of a plurality of different setting information converted by the processing of the conversion step.

本発明のプログラムは、コンテンツを取得する取得ステップと、取得ステップの処理により取得されたコンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる設定情報のコンテンツに、同じタイミングで変換する変換ステップと、変換ステップの処理により変換された複数の異なる設定情報のコンテンツを記憶させる変換後コンテンツ記憶制御ステップとを含むことを特徴とする。   The program of the present invention includes an acquisition step of acquiring content, and a conversion step of converting the content acquired by the processing of the acquisition step into content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information at the same timing And a post-conversion content storage control step for storing a plurality of contents of different setting information converted by the processing of the conversion step.

変換後コンテンツ記憶制御ステップの処理により記憶された複数の異なる設定情報のコンテンツから、所定の設定情報のコンテンツを選択する選択ステップと、選択ステップの処理により選択されたコンテンツを、他の情報処理装置にチェックアウトするチェックアウトステップとをさらに含むようにすることができる。   A selection step for selecting content of predetermined setting information from a plurality of contents of different setting information stored by the processing of the converted content storage control step, and the content selected by the processing of the selection step as another information processing device And a checkout step of checking out.

他の情報処理装置の情報に基づいて、設定情報を決定する決定ステップをさらに備えるようにすることができる。   A determination step of determining setting information based on information of another information processing apparatus can be further provided.

設定情報は、フォーマット、圧縮方式、ビットレート、またはチャンネル数を特定する情報であるようにすることができる。   The setting information can be information specifying a format, a compression method, a bit rate, or the number of channels.

取得ステップの処理は、複数のコンテンツを記憶している記憶手段からコンテンツを取得するようにすることができる。   In the acquisition step, the content can be acquired from storage means storing a plurality of contents.

本発明においては、コンテンツが取得され、取得されたコンテンツが、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる設定情報のコンテンツに、同じタイミングで変換され、変換された複数の異なる設定情報のコンテンツが記憶される。   In the present invention, content is acquired, and the acquired content is converted to a plurality of different setting information contents based on a plurality of different setting information at the same timing, and converted contents of a plurality of different setting information Is memorized.

本発明によれば、迅速かつ容易にコンテンツを記憶することができる。   According to the present invention, contents can be stored quickly and easily.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、請求項に記載の構成要件と、発明の実施の形態における具体例との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、請求項に記載されている発明をサポートする具体例が、発明の実施の形態に記載されていることを確認するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、構成要件に対応するものとして、ここには記載されていない具体例があったとしても、そのことは、その具体例が、その構成要件に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、具体例が構成要件に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その具体例が、その構成要件以外の構成要件には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. Correspondences between constituent elements described in the claims and specific examples in the embodiments of the present invention are exemplified as follows. This description is to confirm that specific examples supporting the invention described in the claims are described in the embodiments of the invention. Therefore, even though there are specific examples that are described in the embodiment of the invention but are not described here as corresponding to the configuration requirements, the specific examples are not included in the configuration. It does not mean that it does not correspond to a requirement. On the contrary, even if a specific example is described here as corresponding to a configuration requirement, this means that the specific example does not correspond to a configuration requirement other than the configuration requirement. not.

さらに、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具体例に対応する発明が、請求項に全て記載されていることを意味するものではない。換言すれば、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具体例に対応する発明であって、この出願の請求項には記載されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean that all the inventions corresponding to the specific examples described in the embodiments of the invention are described in the claims. In other words, this description is an invention corresponding to the specific example described in the embodiment of the invention, and the existence of an invention not described in the claims of this application, that is, in the future, a divisional application will be made. Nor does it deny the existence of an invention added by amendment.

請求項1に記載の情報処理装置(例えば、図1のパーソナルコンピュータ1)は、コンテンツを取得し、記憶する情報処理装置において、前記コンテンツを取得する取得手段(例えば、図2のデータ読み出しモジュール44)と、前記取得手段により取得された前記コンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツに、同じタイミングで変換する変換手段(例えば、図2のデータ変換モジュール46)と、前記変換手段により変換された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツを記憶する変換後コンテンツ記憶手段(例えば、図2のコンテンツ記憶部47)とを備えることを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 1 (for example, the personal computer 1 in FIG. 1) is an information processing apparatus that acquires and stores content, and an acquisition unit (for example, the data reading module 44 in FIG. 2) that acquires the content. ) And conversion means (for example, the data conversion module of FIG. 2) that converts the content acquired by the acquisition means into the content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information. 46) and post-conversion content storage means (for example, the content storage unit 47 in FIG. 2) for storing the contents of the plurality of different pieces of setting information converted by the conversion means.

請求項2に記載の情報処理装置は、前記変換後コンテンツ記憶手段により記憶された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツから、所定の設定情報の前記コンテンツを選択する選択手段(例えば、図2のチェックアウト管理モジュール48)と、前記選択手段により選択された前記コンテンツを、他の情報処理装置(例えば、図1のPD32−1乃至32−3)にチェックアウトするチェックアウト手段(例えば、図2のチェックアウトモジュール49)とをさらに備えることを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 2 is a selection unit that selects the content of predetermined setting information from the contents of a plurality of different setting information stored by the converted content storage unit (for example, in FIG. A check-out management module 48) and check-out means (for example, FIG. 2) for checking out the content selected by the selection means to other information processing apparatuses (for example, PD 32-1 to 32-3 in FIG. 1). And a checkout module 49).

請求項3に記載の情報処理装置は、前記他の情報処理装置の情報に基づいて、前記設定情報を決定する決定手段(例えば、図2の動作制御アプリケーション41)をさらに備えることを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 3 further includes a determination unit (for example, the operation control application 41 in FIG. 2) that determines the setting information based on information of the other information processing apparatus. .

請求項5に記載の情報処理装置は、前記取得手段は、複数のコンテンツを記憶している記憶手段(例えば、図1のリムーバブル記録媒体21)から前記コンテンツを取得することを特徴とする。   The information processing apparatus according to a fifth aspect is characterized in that the acquisition unit acquires the content from a storage unit (for example, the removable recording medium 21 in FIG. 1) storing a plurality of contents.

請求項6に記載の情報処理方法は、コンテンツを取得し、記憶する情報処理装置(例えば、図1のパーソナルコンピュータ1)の情報処理方法において、前記コンテンツを取得する取得ステップ(例えば、図10のステップS22)と、前記取得ステップの処理により取得された前記コンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツに、同じタイミングで変換する変換ステップ(例えば、図10のステップS23)と、前記変換ステップの処理により変換された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツを記憶させる変換後コンテンツ記憶制御ステップ(例えば、図10のステップS23)とを含むことを特徴とする。   The information processing method according to claim 6 is an information processing method of an information processing apparatus (for example, the personal computer 1 in FIG. 1) that acquires and stores content, and an acquisition step (for example, in FIG. 10) that acquires the content. Step S22) and a conversion step (for example, FIG. 10) for converting the content acquired by the processing of the acquisition step into the content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information. Step S23), and a post-conversion content storage control step (for example, step S23 in FIG. 10) for storing the content of the plurality of different pieces of setting information converted by the processing of the conversion step. .

請求項7に記載のプログラムは、コンテンツを取得し、記憶する記憶処理を、コンピュータに行わせるプログラムにおいて、前記コンテンツを取得する取得ステップ(例えば、図10のステップS22)と、前記取得ステップの処理により取得された前記コンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツに、同じタイミングで変換する変換ステップ(例えば、図10のステップS23)と、前記変換ステップの処理により変換された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツを記憶させる変換後コンテンツ記憶制御ステップ(例えば、図10のステップS23)とを含むことを特徴とする。   The program according to claim 7 is an acquisition step (for example, step S22 in FIG. 10) for acquiring the content in the program for causing a computer to perform storage processing for acquiring and storing the content, and processing of the acquisition step. A conversion step (for example, step S23 in FIG. 10) for converting the content acquired by the above-mentioned content of a plurality of different setting information at the same timing based on a plurality of different setting information; A post-conversion content storage control step (for example, step S23 in FIG. 10) for storing the content of the plurality of different setting information converted by the processing.

請求項8に記載のプログラムは、前記変換後コンテンツ記憶制御ステップの処理により記憶された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツから、所定の設定情報の前記コンテンツを選択する選択ステップ(例えば、図11のステップS47)と、前記選択ステップの処理により選択された前記コンテンツを、他の情報処理装置(例えば、図1のPD32−1乃至32−3)にチェックアウトするチェックアウトステップ(例えば、図11のステップS48)とをさらに含むことを特徴とする。   The program according to claim 8 is a selection step (for example, FIG. 11) of selecting the content of predetermined setting information from the contents of a plurality of different setting information stored by the processing of the converted content storage control step. Step S47) and a checkout step (for example, FIG. 11) for checking out the content selected by the processing of the selection step to another information processing apparatus (for example, the PD 32-1 to 32-3 in FIG. 1). Step S48).

請求項9に記載のプログラムは、前記他の情報処理装置の情報に基づいて、前記設定情報を決定する決定ステップ(例えば、図10のステップS17)をさらに含むことを特徴とする。   The program according to claim 9 further includes a determining step (for example, step S17 in FIG. 10) for determining the setting information based on information of the other information processing apparatus.

請求項11に記載のプログラムは、前記取得ステップの処理は、複数のコンテンツを記憶している記憶手段(例えば、図1のリムーバブル記録媒体21)から前記コンテンツを取得することを特徴とする。   The program according to an eleventh aspect is characterized in that the processing of the acquiring step acquires the content from a storage unit (for example, the removable recording medium 21 in FIG. 1) storing a plurality of content.

以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

なお、以下では、コンテンツを楽曲の1曲のデータとして説明するが、コンテンツは、楽曲のデータではなく、画像データであってもよい。また、コンテンツは、楽曲の1曲のデータではなく、複数曲のデータであってもよいし、1曲の一部のデータであってもよい。   In the following description, the content is described as data of one music piece, but the content may be image data instead of music data. Further, the content may be data of a plurality of songs instead of data of one song of the song, or may be data of a part of one song.

図1は、本発明を適用したパーソナルコンピュータ1の一実施の形態を示す図であり、パーソナルコンピュータ1のハードウェア構成例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of a personal computer 1 to which the present invention is applied, and is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the personal computer 1.

CPU(Central Processing Unit)10、ROM(Read-only Memory)11、およびRAM12(Random-Access Memory)は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インタフェース15も接続されている。   A CPU (Central Processing Unit) 10, a ROM (Read-only Memory) 11, and a RAM 12 (Random-Access Memory) are connected to each other via a bus 14. An input / output interface 15 is also connected to the bus 14.

入出力インタフェース15には、コンテンツなどを記憶するハードディスク13、スピーカなどよりなる出力部16、ディスプレイなどよりなる表示部17、キーボード、マウスなどよりなる入力部18、およびUSB(Universal Serial Bus)などのシリアルインターフェースやパラレルインターフェース、モデム、またはTA(Terminal Adapter)などよりなる通信部19が接続されている。通信部19は、インターネットなどのネットワーク31と接続し、Ethernet(登録商標)などの規格に基づく通信により、必要に応じて所定のサーバからデータをダウンロードする。また、通信部19は、PD(ポータブルデバイス)32−1乃至32−3に接続されている。ここで、PD32−1乃至32−3のそれぞれには、PDに固有のID(以下、PDIDと称する)(PDを識別する識別情報)が付されている。   The input / output interface 15 includes a hard disk 13 for storing contents, an output unit 16 including a speaker, a display unit 17 including a display, an input unit 18 including a keyboard and a mouse, and a USB (Universal Serial Bus). A communication unit 19 including a serial interface, a parallel interface, a modem, or a TA (Terminal Adapter) is connected. The communication unit 19 is connected to a network 31 such as the Internet, and downloads data from a predetermined server as necessary by communication based on a standard such as Ethernet (registered trademark). The communication unit 19 is connected to PDs (portable devices) 32-1 to 32-3. Here, each of the PDs 32-1 to 32-3 is assigned a unique ID (hereinafter referred to as PDID) (identification information for identifying the PD).

入出力インタフェース15にはまた、必要に応じてドライブ20が接続され、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク(CD(Compact Disc)、CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini-Disc)(登録商標)を含む)、もしくは半導体メモリなどよりなるパッケージメディアよりなるリムーバブル記録媒体21が適宜装着され、リムーバブル記録媒体21から読み出されたプログラムが、必要に応じてハードディスク13にインストールされる。   A drive 20 is connected to the input / output interface 15 as necessary, and a magnetic disk (including a floppy disk), an optical disk (CD (Compact Disc), a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), a magneto-optical disk (including MD (Mini-Disc) (registered trademark)), or a removable recording medium 21 made of a package medium such as a semiconductor memory is appropriately mounted and read from the removable recording medium 21 The issued program is installed in the hard disk 13 as necessary.

パーソナルコンピュータ1にインストールされ、パーソナルコンピュータ1によって実行可能な状態とされるプログラムを記録する記録媒体は、リムーバブル記録媒体21などよりなるパッケージメディア、またはプログラムが一時的もしくは永続的に格納されるROM11や、ハードディスク13などにより構成される。記録媒体へのプログラムの記録は、必要に応じて、通信部を介して、ネットワーク31を利用して行われる。   A recording medium that records a program that is installed in the personal computer 1 and can be executed by the personal computer 1 is a package medium including the removable recording medium 21 or the like, or a ROM 11 in which the program is temporarily or permanently stored. And the hard disk 13. The recording of the program on the recording medium is performed using the network 31 via the communication unit as necessary.

パーソナルコンピュータ1では、CPU10が、ハードディスク13にインストールされるプログラムを実行することにより、各種の処理を実行する。例えば、CPU10は、PD32−1乃至32−3に、ハードディスク13に記憶されているコンテンツをチェックアウトする。ここで、チェックアウトとは、コンテンツを、PD32−1乃至32−3に送信し、記憶させることである。また、CPU10は、リムーバブル記録媒体21に記憶されているコンテンツを、ドライブ20を介して読み出し、ハードディスク13に記憶(録音)させる。   In the personal computer 1, the CPU 10 executes various processes by executing programs installed in the hard disk 13. For example, the CPU 10 checks out the content stored in the hard disk 13 to the PDs 32-1 to 32-3. Here, “checkout” means that the content is transmitted to and stored in the PDs 32-1 to 32-3. Further, the CPU 10 reads the content stored in the removable recording medium 21 through the drive 20 and stores (records) it in the hard disk 13.

なお、以下では、PD32−1乃至32−3を区別する必要がない場合、それらをまとめてPD32と称する。   Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the PDs 32-1 to 32-3, they are collectively referred to as PD32.

次に、図2は、図1のCPU10が所定のプログラムを実行することにより実現される、パーソナルコンピュータ1の機能の構成例を示すブロック図である。   Next, FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration example of the personal computer 1 realized by the CPU 10 of FIG. 1 executing a predetermined program.

図2のパーソナルコンピュータ1は、表示部17、入力部18、動作制御アプリケーション41、PD情報記憶部42、データ読み出し管理モジュール43、データ読み出しモジュール44、データ変換管理モジュール45、データ変換モジュール46−1乃至46−M、コンテンツ記憶部47、チェックアウト管理モジュール48、およびチェックアウトモジュール49から構成される。   2 includes a display unit 17, an input unit 18, an operation control application 41, a PD information storage unit 42, a data read management module 43, a data read module 44, a data conversion management module 45, and a data conversion module 46-1. To 46-M, a content storage unit 47, a checkout management module 48, and a checkout module 49.

表示部17は、例えば、動作制御アプリケーション41から出力されるコンテンツ50に対応する情報を、画像として表示する。入力部18は、ユーザからの入力を受け付け、その入力に対応する入力信号を、動作制御アプリケーション41に供給する。例えば、ユーザは、入力部18を操作し、コンテンツ50を変換するためのM(Mは正の数)個の異なるフォーマット、圧縮方式、またはビットレートを特定する情報を入力し、設定する。なお、以下においては、コンテンツ50を変換するために設定されるフォーマット、圧縮方式、またはビットレートを特定する情報を、設定情報と称する。入力部18は、設定情報を入力信号として、動作制御アプリケーション41に供給する。   For example, the display unit 17 displays information corresponding to the content 50 output from the operation control application 41 as an image. The input unit 18 receives an input from the user and supplies an input signal corresponding to the input to the operation control application 41. For example, the user operates the input unit 18 to input and set information specifying M (M is a positive number) different formats, compression methods, or bit rates for converting the content 50. In the following, information specifying the format, compression method, or bit rate set for converting the content 50 is referred to as setting information. The input unit 18 supplies setting information to the operation control application 41 as an input signal.

動作制御アプリケーション41は、入力部18から供給される入力信号に基づいて、データ読み出し管理モジュール43、データ変換管理モジュール45、またはチェックアウト管理モジュール48を制御する。例えば、動作制御アプリケーション41は、入力部18からの入力信号である設定情報に、設定情報に固有のID(以下、設定IDと称する)(設定情報を識別する識別情報)を付加し、設定情報をデータ変換管理モジュール45に供給する。即ち、データ変換管理モジュール45に供給される設定情報には、それを識別するIDが付加されている。   The operation control application 41 controls the data read management module 43, the data conversion management module 45, or the checkout management module 48 based on the input signal supplied from the input unit 18. For example, the operation control application 41 adds a unique ID (hereinafter referred to as “setting ID”) (identification information for identifying setting information) to the setting information, which is an input signal from the input unit 18, and sets the setting information. Is supplied to the data conversion management module 45. That is, an ID for identifying the setting information supplied to the data conversion management module 45 is added.

さらに、動作制御アプリケーション41は、通信部19(図1)に接続されているPD32のそれぞれから、自分自身が再生可能なデータのフォーマット、圧縮方式、またはビットレートなどのデータ情報を読み出し、PD情報記憶部42に記憶させたり、PD情報記憶部42からデータ情報を読み出す。また、動作制御アプリケーション41は、例えば、コンテンツ50に対応する情報を表示部17に出力し、画像として表示部17に表示させる。   Further, the operation control application 41 reads data information such as a data format, compression method, or bit rate that can be reproduced by itself from each of the PDs 32 connected to the communication unit 19 (FIG. 1). The data is stored in the storage unit 42 or data information is read from the PD information storage unit 42. For example, the operation control application 41 outputs information corresponding to the content 50 to the display unit 17 and displays the information on the display unit 17 as an image.

PD情報記憶部42は、動作制御アプリケーション41から供給される各PD32のデータ情報を記憶する。データ読み出し管理モジュール43は、動作制御アプリケーション41の制御により、データ読み出しモジュール44を作成する。データ読み出しモジュール44は、例えば、ドライブ20(図1)に装着されたCDなどのリムーバブル記録媒体21、またはハードディスク13から、それらに記憶されているコンテンツ50を読み出し(取得し)、データ変換モジュール46−1乃至46−Mに供給する。また、データ読み出しモジュール44は、データ読み出し管理モジュール43の制御により、ネットワーク31を介して、図示せぬサーバなどに記憶されているコンテンツ50を取得し、データ変換モジュール46−1乃至46−Mに供給する。なお、コンテンツ50には、コンテンツ50に固有のID(以下、コンテンツIDと称する)(コンテンツを識別する識別情報)が付加されている。   The PD information storage unit 42 stores data information of each PD 32 supplied from the operation control application 41. The data read management module 43 creates the data read module 44 under the control of the operation control application 41. The data reading module 44 reads (acquires) the content 50 stored in the removable recording medium 21 such as a CD mounted on the drive 20 (FIG. 1) or the hard disk 13 and acquires the data conversion module 46, for example. -1 to 46-M. Further, the data read module 44 acquires the content 50 stored in a server (not shown) or the like via the network 31 under the control of the data read management module 43, and sends it to the data conversion modules 46-1 to 46-M. Supply. Note that an ID unique to the content 50 (hereinafter referred to as a content ID) (identification information for identifying the content) is added to the content 50.

データ変換管理モジュール45は、動作制御アプリケーション41の制御により、M個のデータ変換モジュール46−1乃至46−Mを作成し、それぞれに動作制御アプリケーション41から供給される異なる設定情報を、それに付加されている設定IDとともに設定する。即ち、M個のデータ変換モジュール46−1乃至46−Mは、M個の設定情報のそれぞれに対応している。   The data conversion management module 45 creates M data conversion modules 46-1 to 46-M under the control of the operation control application 41, and adds different setting information supplied from the operation control application 41 to each of them. Is set together with the setting ID. That is, the M data conversion modules 46-1 to 46-M correspond to each of the M pieces of setting information.

データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、データ読み出しモジュール44から供給されるコンテンツ50のフォーマット、圧縮方式、またはビットレートを、データ変換管理モジュール45により設定された設定情報に基づいて、それぞれ変換し、M個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mとする。そして、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、M個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを、コンテンツ記憶部47に供給する。ここで、データ変換モジュール46−1乃至46−Mには、それぞれ異なる設定情報が設定されているので、データ変換モジュール46−1乃至46−Mにより、設定情報に基づいて変換されたM個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mのフォーマット、圧縮方式、またはビットレートは異なっている。   The data conversion modules 46-1 to 46-M convert the format, compression method, or bit rate of the content 50 supplied from the data reading module 44 based on the setting information set by the data conversion management module 45, respectively. The converted contents are 51-1 to 51-M. Then, the data conversion modules 46-1 to 46-M supply the M converted contents 51-1 to 51-M to the content storage unit 47. Here, since different setting information is set in each of the data conversion modules 46-1 to 46-M, the M pieces of data converted based on the setting information by the data conversion modules 46-1 to 46-M. The formats, compression methods, or bit rates of the converted contents 51-1 to 51-M are different.

また、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、データ読み出しモジュール44から供給されたコンテンツ50に付加されたコンテンツIDと、自分自身に設定されている設定情報および設定IDとを、コンテンツID、設定情報、および設定IDの対応関係を表すコンテンツテーブル52(コンテンツ記憶部47に記憶されているコンテンツテーブル52)に格納する。即ち、コンテンツテーブル52は、コンテンツ記憶部47内に記憶されている変換後コンテンツ51−1乃至51−MのそれぞれのコンテンツID、設定情報、および設定IDの対応関係を示すテーブルである。   Further, the data conversion modules 46-1 to 46-M convert the content ID added to the content 50 supplied from the data reading module 44, the setting information and the setting ID set in itself into the content ID, The setting information and the setting ID are stored in the content table 52 (content table 52 stored in the content storage unit 47) representing the correspondence between the setting IDs. That is, the content table 52 is a table showing the correspondence between the content IDs, the setting information, and the setting IDs of the converted contents 51-1 to 51-M stored in the content storage unit 47.

なお、以下では、データ変換モジュール46−1乃至46−Mを区別する必要がない場合、それらをまとめてデータ変換モジュール46と称する。また、変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを区別する必要がない場合、それらをまとめて変換後コンテンツ51と称する。   In the following, when it is not necessary to distinguish the data conversion modules 46-1 to 46-M, they are collectively referred to as the data conversion module 46. Further, when there is no need to distinguish the converted contents 51-1 to 51-M, they are collectively referred to as the converted contents 51.

コンテンツ記憶部47は、データ変換管理モジュール45から供給されるフォーマット、圧縮方式、またはビットレートが異なるM個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを記憶する。また、コンテンツ記憶部47は、データ変換管理モジュール45から供給されるコンテンツテーブル52を記憶する。   The content storage unit 47 stores M pieces of converted contents 51-1 to 51 -M having different formats, compression methods, or bit rates supplied from the data conversion management module 45. The content storage unit 47 stores the content table 52 supplied from the data conversion management module 45.

チェックアウト管理モジュール48は、動作制御アプリケーション41の制御により、チェックアウトモジュール49を作成する。チェックアウトモジュール49は、コンテンツ記憶部47に記憶されている変換後コンテンツ51を、チェックアウト先となるPD32にチェックアウトする。   The checkout management module 48 creates a checkout module 49 under the control of the operation control application 41. The checkout module 49 checks out the converted content 51 stored in the content storage unit 47 to the PD 32 as a checkout destination.

なお、チェックアウトモジュール49は、単数であっても、複数であってもよい。チェックアウトモジュール49が複数ある場合、例えば、各チェックアウトモジュール49に、異なるPD32をチェックアウト先として、変換後コンテンツ51をチェックアウトさせることができる。   The checkout module 49 may be singular or plural. When there are a plurality of checkout modules 49, for example, each checkout module 49 can check out the converted content 51 using a different PD 32 as a checkout destination.

図3乃至図5は、例えば、コンテンツ50を録音対象として録音(記憶)するときに、表示部17に表示されている操作ウィンドウの例を示している。   3 to 5 show examples of operation windows displayed on the display unit 17 when recording (storing) the content 50 as a recording target, for example.

図3は、ユーザが、リムーバブル記録媒体21であるCDに記憶されているコンテンツ50を、コンテンツ記憶部47の「マイライブラリ」というフォルダに録音(記憶)(コピー)させる場合に、表示部17に表示されている操作ウィンドウの例を示している。なお、図3では、ドライブ20(図1)に、まだCDが装着されておらず、フォルダ「マイライブラリ」には、何もコンテンツ50が記憶されていないものとする。   FIG. 3 shows the display unit 17 when the user records (stores) (copies) the content 50 stored in the CD that is the removable recording medium 21 in the folder “My Library” of the content storage unit 47. An example of a displayed operation window is shown. In FIG. 3, it is assumed that a CD is not yet loaded in the drive 20 (FIG. 1), and no content 50 is stored in the folder “My Library”.

図3に示すように、操作ウィンドウ60には、コンボボックス61と64、「音楽を取り込む」ボタン62、「マイライブラリ」ボタン63、並びに「音楽を転送する」ボタン65が表示される。   As shown in FIG. 3, the operation window 60 displays combo boxes 61 and 64, a “Import Music” button 62, a “My Library” button 63, and a “Transfer Music” button 65.

コンボボックス61は、録音対象となるコンテンツ50の取得先を選択するときに、操作される。「音楽を取り込む」ボタン62は、コンテンツ50の録音に関する設定を行うときに、操作される。「マイライブラリ」ボタン63は、コンテンツ50の録音先またはチェックアウト対象の取得先を、コンテンツ記憶部47のフォルダ「マイライブラリ」に設定するときに、操作される。コンボボックス64は、チェックアウト先となるPD32を選択するときに、操作される。「音楽を転送する」ボタン65は、変換後コンテンツ51のチェックアウトに関する設定を行うときに、操作される。

図3では、ユーザは、リムーバブル記録媒体21であるCDに記憶されているコンテンツ50を、コンテンツ記憶部47の「マイライブラリ」というフォルダに録音(記憶)させるので、コンボボックス61で「CDを録音する」を選択し、「音楽を取り込む」ボタン62を操作して、「マイライブラリ」ボタン63を操作する。このとき、操作ウィンドウ60には、CDに記憶されているコンテンツ50に対応するCDトラック番号、タイトル(曲名)、アーティスト名、ジャンル名、演奏時間などの情報を表示するためのフィールド71、コンテンツ50の録音またはその録音の停止を指令するためのフィールド72、およびコンテンツ記憶部47のフォルダ「マイライブラリ」に記憶されている変換後コンテンツ51に対応する情報を表示するためのフィールド73が表示される。
The combo box 61 is operated when selecting an acquisition destination of the content 50 to be recorded. The “capture music” button 62 is operated when setting relating to recording of the content 50 is performed. The “My Library” button 63 is operated when the recording destination of the content 50 or the acquisition destination to be checked out is set in the folder “My Library” of the content storage unit 47. The combo box 64 is operated when the PD 32 to be checked out is selected. The “transfer music” button 65 is operated when setting for check-out of the converted content 51 is performed.
$
In FIG. 3, the user records (stores) the content 50 stored in the CD that is the removable recording medium 21 in the folder “My Library” in the content storage unit 47, so that the “record CD” is displayed in the combo box 61. “Yes” is selected, the “Import music” button 62 is operated, and the “My library” button 63 is operated. At this time, in the operation window 60, a field 71 for displaying information such as the CD track number, title (song name), artist name, genre name, and performance time corresponding to the content 50 stored on the CD, the content 50 A field 72 for instructing recording or stop of recording and a field 73 for displaying information corresponding to the converted content 51 stored in the folder “My Library” of the content storage unit 47 are displayed. .

なお、図3では、ドライブ20にまだCDが装着されていないので、フィールド71には、何も表示されていない。また、フィールド71には、選択ボタン70が表示されている。選択ボタン70は、ユーザがフィールド71に表示されるコンテンツ50に対応する情報を見ながら、入力部18を操作して選択した所望のコンテンツ50を録音対象として決定するとき、操作される。   In FIG. 3, nothing is displayed in the field 71 because the CD is not yet loaded in the drive 20. In the field 71, a selection button 70 is displayed. The selection button 70 is operated when the user determines the desired content 50 selected by operating the input unit 18 as a recording target while viewing information corresponding to the content 50 displayed in the field 71.

フィールド72には、録音ボタン81と停止ボタン82が表示される。録音ボタン81は、コンテンツ50の録音を指令するときに、操作される。停止ボタン82は、コンテンツ50の録音の停止を指令するときに、操作される。図3の例では、フォルダ「マイライブラリ」に、まだ何も記憶されていないので、フィールド73には、何も表示されていない。   In the field 72, a recording button 81 and a stop button 82 are displayed. The recording button 81 is operated when instructing recording of the content 50. The stop button 82 is operated when instructing to stop the recording of the content 50. In the example of FIG. 3, nothing is stored in the folder “My Library”, so nothing is displayed in the field 73.

ここで、ユーザは、図3のフィールド71に表示される単数または複数のコンテンツ50に対応する情報を見ながら、入力部18を操作して、所望のコンテンツ50に対応する情報にカーソルを移動させ、選択ボタン70を操作して、録音対象とするコンテンツ50を決定する。そして、ユーザは、録音ボタン81を操作する。このようにして、ユーザは、選択したコンテンツ50を録音対象とする録音の指令を行う。   Here, the user operates the input unit 18 while moving the cursor to the information corresponding to the desired content 50 while viewing the information corresponding to the one or more contents 50 displayed in the field 71 of FIG. Then, the selection button 70 is operated to determine the content 50 to be recorded. Then, the user operates the recording button 81. In this manner, the user issues a recording command for the selected content 50 as a recording target.

図4は、ユーザが所定のコンテンツ50を録音対象とする録音を指令したときに表示される操作ウィンドウ60の例を示している。なお、図3と同一のものには、図3と同一の符号を付してあり、説明は繰り返しになるので省略する。このことは、図5においても同様である。   FIG. 4 shows an example of an operation window 60 that is displayed when the user commands recording with the predetermined content 50 as a recording target. The same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. The same applies to FIG.

図4では、録音対象のコンテンツ50の設定情報を設定するためのフィールド91が表示されている。図4に示すように、フィールド91には、録音対象のコンテンツ50の変換後のフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択するためのフィールド101、録音対象のコンテンツ50の変換後のビットレートを選択するためのコンボボックス102、設定情報の設定を指令するための設定ボタン103、および設定を終了するためのOKボタン104が表示される。   In FIG. 4, a field 91 for setting setting information of the content 50 to be recorded is displayed. As shown in FIG. 4, in a field 91, a field 101 for selecting a combination of a format and compression method after conversion of the content 50 to be recorded, and a bit rate after conversion of the content 50 to be recorded are selected. A combo box 102, a setting button 103 for instructing setting of setting information, and an OK button 104 for ending the setting are displayed.

フィールド101には、フォーマットと圧縮方式の組み合わせである「OpenMG(ATRAC(Adaptive Transform Acoustic Coding)3)」、「OpenMG(ATRAC3plus)」、および「WAV(PCM)」が表示される。なお、フォーマット(OpenMG、WAV)が、括弧の外に、圧縮方式(ATRAC3,ATRAC3plus,PCM)が、括弧の中に表示されている。このことは、図8においても同様である。   In the field 101, "OpenMG (ATRAC (Adaptive Transform Acoustic Coding) 3)", "OpenMG (ATRAC3plus)", and "WAV (PCM)", which are combinations of formats and compression methods, are displayed. The format (OpenMG, WAV) is displayed in parentheses, and the compression method (ATRAC3, ATRAC3plus, PCM) is displayed in parentheses. The same applies to FIG.

ユーザは、入力部18を操作し、カーソルを移動することにより、フィールド101に表示されているフォーマットと圧縮方式の組み合わせの中から、所望のフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択する。図4では、ユーザは、フォーマットと圧縮方式の組み合わせである「OpenMG(ATRAC3)」を選択している。   The user operates the input unit 18 and moves the cursor to select a desired combination of format and compression method from among the combinations of format and compression method displayed in the field 101. In FIG. 4, the user has selected “OpenMG (ATRAC3)” which is a combination of a format and a compression method.

図4のコンボボックス102では、ユーザにより「132kbps」が、録音対象のコンテンツ50の変換後のビットレートとして選択されている。このコンボボックス102の詳細は、図5を参照して説明する。   In the combo box 102 in FIG. 4, “132 kbps” is selected by the user as the bit rate after conversion of the content 50 to be recorded. Details of the combo box 102 will be described with reference to FIG.

設定ボタン103は、設定情報の設定を指令するとき、ユーザにより操作される。ユーザは、入力部18を操作することにより、フィールド101に表示されているフォーマットと圧縮方式の組み合わせの中から、所望のフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択し、コンボボックス102で所望のビットレートを選択した後、設定ボタン103を操作する。これにより、設定情報が設定される。OKボタン104は、設定情報の設定を終了するとき、ユーザにより操作される。   The setting button 103 is operated by the user when instructing setting of setting information. The user operates the input unit 18 to select a desired combination of the format and the compression method from the combinations of the format and the compression method displayed in the field 101, and sets the desired bit rate in the combo box 102. After the selection, the setting button 103 is operated. Thereby, setting information is set. The OK button 104 is operated by the user when the setting information setting is completed.

図5は、ユーザが、図4のコンボボックス102を操作したときに表示される操作ウィンドウ60の例を示している。   FIG. 5 shows an example of the operation window 60 displayed when the user operates the combo box 102 of FIG.

図5に示すように、ユーザによりコンボボックス102が操作されたとき、コンボボックス102には、録音対象のコンテンツ50のビットレートとして、「132kbps」、「105kbps」、および「66kbps」が表示される。ユーザは、入力部18を操作し、カーソルを移動させることにより、コンボボックス102に表示されたビットレートの中から、所望のビットレートを選択する。   As shown in FIG. 5, when the combo box 102 is operated by the user, “132 kbps”, “105 kbps”, and “66 kbps” are displayed in the combo box 102 as the bit rates of the content 50 to be recorded. . The user operates the input unit 18 and moves the cursor to select a desired bit rate from the bit rates displayed in the combo box 102.

図6は、図2のコンテンツ記憶部47に記憶されるコンテンツテーブル52の例を示している。   FIG. 6 shows an example of the content table 52 stored in the content storage unit 47 of FIG.

図6では、コンテンツIDが「1」のコンテンツ50が、3つのフォーマット、圧縮方式、またはビットレートが異なる変換後コンテンツ51に変換されている。   In FIG. 6, the content 50 with the content ID “1” is converted into converted content 51 having three formats, compression methods, or different bit rates.

図6では、コンテンツIDの「1」に、設定IDの「1」、フォーマットの「OpenMG」、圧縮方式の「ATRAC3」、およびビットレートの「132(kbps)」が対応付けられている。即ち、コンテンツIDのコンテンツ50が、データ変換モジュール46により、フォーマットが「OpenMG」、圧縮方式が「ATRAC3」、およびビットレートが「132(kbps)」の変換後コンテンツ51に変換されている。さらに、フォーマットが「OpenMG」、圧縮方式が「ATRAC3」、およびビットレートが「132(kbps)」の設定情報に、設定IDとして「1」が付加されている。   In FIG. 6, the setting ID “1”, the format “OpenMG”, the compression method “ATRAC3”, and the bit rate “132 (kbps)” are associated with the content ID “1”. That is, the content 50 of the content ID is converted by the data conversion module 46 into the converted content 51 having the format “OpenMG”, the compression method “ATRAC3”, and the bit rate “132 (kbps)”. Furthermore, “1” is added as a setting ID to setting information of the format “OpenMG”, the compression method “ATRAC3”, and the bit rate “132 (kbps)”.

また、コンテンツIDの「1」に、設定IDの「2」、フォーマットの「OpenMG」、圧縮方式の「ATRAC3plus」、およびビットレートの「105(kbps)」が対応付けられている。さらに、コンテンツIDの「1」に、設定IDの「3」、フォーマットの「WAV」、圧縮方式の「PCM」、およびビットレートの「132(kbps)」が対応付けられている。   Also, the setting ID “2”, the format “OpenMG”, the compression method “ATRAC3plus”, and the bit rate “105 (kbps)” are associated with the content ID “1”. Further, the setting ID “3”, the format “WAV”, the compression method “PCM”, and the bit rate “132 (kbps)” are associated with the content ID “1”.

図7乃至図9は、変換後コンテンツ51をチェックアウトするときに、表示部17に表示されている操作ウィンドウ60の例を示している。なお、図7乃至図9において、図3と同一のものは、図3と同一の符号を付してあり、繰り返しになるので説明は適宜省略する。   7 to 9 show examples of the operation window 60 displayed on the display unit 17 when the converted content 51 is checked out. 7 to 9, the same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG.

図7は、ユーザが、コンテンツ記憶部47のフォルダ「マイライブラリ」に録音(記憶)されている変換後コンテンツ51を、PDIDが「1」のPD32にチェックアウトさせる場合に、表示部17に表示されている操作ウィンドウ60の例を示している。なお、以下では、PDIDがiであるPD32を、PD#iと表す。また、図7では、PD#1には、何も記憶されていないものとする。   FIG. 7 shows the display unit 17 when the user checks out the converted content 51 recorded (stored) in the folder “My Library” of the content storage unit 47 to the PD 32 whose PDID is “1”. The example of the operated operation window 60 is shown. In the following, the PD 32 whose PDID is i is represented as PD # i. In FIG. 7, it is assumed that nothing is stored in PD # 1.

図7では、ユーザは、コンテンツ記憶部47のフォルダ「マイライブラリ」に録音(記憶)されている変換後コンテンツ51を、PD#1にチェックアウトさせるので、入力部18を操作して、コンボボックス64で「PD#1」を選択し、「音楽を転送する」ボタン65を操作して、「マイライブラリ」ボタン63を操作する。このとき、操作ウィンドウ60には、フォルダ「マイライブラリ」に格納されている変換後コンテンツ51に対応する曲名やアーティスト名などの情報を表示するためのフィールド111、変換後コンテンツ51のチェックアウトを指令するためのフィールド112、およびチェックアウト先であるPD#1に記憶されている変換後コンテンツ51に対応する情報を表示するためのフィールド113が表示される。   In FIG. 7, the user causes PD # 1 to check out the converted content 51 recorded (stored) in the folder “My Library” in the content storage unit 47, so that the combo box is operated by operating the input unit 18. 64, “PD # 1” is selected, the “transfer music” button 65 is operated, and the “my library” button 63 is operated. At this time, in the operation window 60, a field 111 for displaying information such as a song name and an artist name corresponding to the converted content 51 stored in the folder “My Library”, and a checkout of the converted content 51 are instructed. And a field 113 for displaying information corresponding to the converted content 51 stored in the PD # 1 that is the checkout destination.

図7のフィールド111には、フォルダ「マイライブラリ」に格納されている変換後コンテンツ51に対応する曲名として、「Schu」、「サン=サン」、および「ショクパン」が、アーティスト名として、「Artur」、「サン=サン」、および「ショクパン」が表示されている。フィールド112には、チェックアウトボタン121が表示される。チェックアウトボタン121は、変換後コンテンツ51のチェックアウトを指令するときに、操作される。図7では、PD#1にまだ何も記憶されていないので、フィールド113には、何も表示されていない。   In the field 111 of FIG. 7, “Schu”, “Sun-Sun”, and “Shokpan” are stored as the artist names “Artur” as the song names corresponding to the converted content 51 stored in the folder “My Library”. ”,“ Sun = Sun ”, and“ Shokupan ”are displayed. In the field 112, a checkout button 121 is displayed. The checkout button 121 is operated when instructing the checkout of the converted content 51. In FIG. 7, nothing is stored in the PD # 1, so nothing is displayed in the field 113.

ここで、ユーザは、図7のフィールド111に表示される変換後コンテンツ51に対応する情報を見ながら、入力部18を操作して、所望の変換後コンテンツ51に対応する情報にカーソルを移動させ、チェックアウトボタン121を操作する。このようにして、ユーザは、選択した変換後コンテンツ51をチェックアウト対象とするチェックアウトの指令を行う。   Here, the user operates the input unit 18 while viewing the information corresponding to the converted content 51 displayed in the field 111 of FIG. 7, and moves the cursor to the information corresponding to the desired converted content 51. The checkout button 121 is operated. In this way, the user issues a checkout instruction for selecting the selected converted content 51 as a checkout target.

図8は、ユーザが所定の変換後コンテンツ51をチェックアウト対象とするチェックアウトを指令したときに表示される操作ウィンドウ60の例を示している。   FIG. 8 shows an example of an operation window 60 that is displayed when the user instructs a check-out with a predetermined converted content 51 as a check-out target.

図8では、チェックアウト対象の変換後コンテンツ51に対応する設定情報を設定するためのフィールド141が表示されている。図8に示すように、フィールド141には、変換後コンテンツ51に対応するフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択するためのフィールド151、チェックアウト対象の変換後コンテンツ51に対応するビットレートを選択するためのコンボボックス152、設定情報の設定を指示するための設定ボタン153、および設定を終了するためのOKボタン154が表示される。   In FIG. 8, a field 141 for setting setting information corresponding to the converted content 51 to be checked out is displayed. As shown in FIG. 8, in the field 141, a field 151 for selecting a combination of a format and a compression method corresponding to the converted content 51, and a bit rate corresponding to the converted content 51 to be checked out are selected. A combo box 152, a setting button 153 for instructing setting of setting information, and an OK button 154 for ending the setting are displayed.

フィールド151には、フォーマットと圧縮方式の組み合わせである「OpenMG(ATRAC(Adaptive Transform Acoustic Coding)3)」、「OpenMG(ATRAC3plus)」、および「WAV(PCM)」が表示されている。ここで、フィールド151に表示されるフォーマットと圧縮方式の組み合わせは、コンテンツテーブル52(図6)において、チェックアウト対象の変換後コンテンツ51のコンテンツIDに対応付けられているフォーマットと圧縮方式である。   The field 151 displays “OpenMG (ATRAC (Adaptive Transform Acoustic Coding) 3)”, “OpenMG (ATRAC3plus)”, and “WAV (PCM)”, which are combinations of formats and compression methods. Here, the combination of the format and the compression method displayed in the field 151 is the format and the compression method associated with the content ID of the converted content 51 to be checked out in the content table 52 (FIG. 6).

ユーザは、入力部18を操作し、カーソルを移動させることにより、フィールド151に表示されているフォーマットと圧縮方式の組み合わせの中から、所望のフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択する。このとき、図4で設定された設定情報の変換後コンテンツ51に対応するフォーマットと圧縮方式の組み合わせのみを選択することができる。図8では、ユーザは、フォーマットと圧縮方式の組み合わせである「OpenMG(ATRAC3)」を選択している。   The user operates the input unit 18 and moves the cursor to select a desired combination of format and compression method from among the combinations of format and compression method displayed in the field 151. At this time, only the combination of the format and the compression method corresponding to the converted content 51 of the setting information set in FIG. 4 can be selected. In FIG. 8, the user has selected “OpenMG (ATRAC3)” which is a combination of a format and a compression method.

図8のコンボボックス152には、ビットレートとして、「132kbps」、「105kbps」、および「66kbps」が表示されている。ここで、コンボボックス152に表示されるビットレートは、コンテンツテーブル52において、チェックアウト対象の変換後コンテンツ51のコンテンツIDに対応付けられているビットレートのうち、フィールド151で選択されているフォーマットと圧縮方式に対応するビットレートである。   In the combo box 152 of FIG. 8, “132 kbps”, “105 kbps”, and “66 kbps” are displayed as bit rates. Here, the bit rate displayed in the combo box 152 is the same as the format selected in the field 151 among the bit rates associated with the content ID of the converted content 51 to be checked out in the content table 52. It is a bit rate corresponding to the compression method.

ユーザは、入力部18を操作し、カーソルを移動させることにより、コンボボックス152に表示されているビットレートの中から、所望のビットレートを選択する。図8では、ユーザは、ビットレート「132kbps」を選択している。   The user operates the input unit 18 and moves the cursor to select a desired bit rate from the bit rates displayed in the combo box 152. In FIG. 8, the user has selected the bit rate “132 kbps”.

設定ボタン153は、図4の設定ボタン103と同様に、設定情報の設定を指示するとき、ユーザにより操作される。ユーザは、フィールド151に表示されているフォーマットと圧縮方式の組み合わせの中から、所望のフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択し、コンボボックス152で所望のビットレートを選択した後、設定ボタン143を操作する。これにより、設定情報が設定され、その設定情報に対応する変換後コンテンツ51が、最終的なチェックアウト対象(以下、最終チェックアウト対象と称する)とされる。OKボタン154は、図4のOKボタン104と同様に、設定情報の設定を終了するとき、ユーザにより操作される。   As with the setting button 103 in FIG. 4, the setting button 153 is operated by the user when instructing setting of setting information. The user selects a desired format and compression method combination from the combinations of the format and compression method displayed in the field 151, selects a desired bit rate in the combo box 152, and then operates the setting button 143. To do. Thereby, the setting information is set, and the converted content 51 corresponding to the setting information is set as a final checkout target (hereinafter referred to as a final checkout target). As with the OK button 104 in FIG. 4, the OK button 154 is operated by the user when the setting information setting ends.

図9は、図8のフィールド141でOKボタン104が操作されたとき、即ち設定情報の設定が終了されたとき、表示部17に表示されている操作ウィンドウ60の例を示している。   FIG. 9 shows an example of the operation window 60 displayed on the display unit 17 when the OK button 104 is operated in the field 141 of FIG. 8, that is, when the setting information setting is finished.

図9では、チェックアウト対象の変換後コンテンツ51の転送モードを設定するためのフィールド161が表示されている。図9に示すように、フィールド161には、最終チェックアウト対象の変換後コンテンツ51をそのまま送信する通常転送のモードを設定するための「通常転送」と、その変換後コンテンツ51を低いビットレートに変換して送信する低ビットレート固定転送のモードを設定するための「低ビットレート固定転送」とが表示される。「通常転送」と「低ビットレート固定転送」には、それぞれに対応してチェックボックスが表示されており、ユーザは、そのチェックボックスをチェックすることにより、通常転送のモードまたは低ビットレート固定転送のモードのいずれかを選択することができる。図9では、ユーザは、通常転送のモードを選択している。   In FIG. 9, a field 161 for setting the transfer mode of the converted content 51 to be checked out is displayed. As shown in FIG. 9, in the field 161, “normal transfer” for setting the normal transfer mode in which the converted content 51 that is the final checkout target is transmitted as it is, and the converted content 51 at a low bit rate. “Low bit rate fixed transfer” for setting the mode of low bit rate fixed transfer to be converted and transmitted is displayed. Check boxes are displayed for "Normal transfer" and "Low bit rate fixed transfer", and the user can check the check box to select the normal transfer mode or low bit rate fixed transfer. One of the modes can be selected. In FIG. 9, the user has selected the normal transfer mode.

次に、図10を参照して、パーソナルコンピュータ1が行うコンテンツ50をコンテンツ記憶部47に録音する録音処理を説明する。この録音処理は、例えば、ユーザによりコンボボックス61(図3)、「音楽を取り込む」ボタン62、および「マイライブラリ」ボタン63が操作され、表示部17に図3の操作ウィンドウ60が表示されたとき、開始される。   Next, recording processing for recording the content 50 performed by the personal computer 1 in the content storage unit 47 will be described with reference to FIG. In this recording process, for example, the combo box 61 (FIG. 3), the “Get Music” button 62, and the “My Library” button 63 are operated by the user, and the operation window 60 of FIG. When will be started.

ステップS11において、動作制御アプリケーション41は、ユーザにより録音対象となるコンテンツ50が選択されたかどうかを判定する。具体的には、ユーザは、図3の操作ウィンドウ60のフィールド71に表示されるコンテンツ50に対応する情報を見ながら、入力部18を操作して、所望のコンテンツ50に対応する情報にカーソルを移動させ、選択ボタン70を操作(選択)する。入力部18は、ユーザにより選択された情報に対応するコンテンツ50を表す入力信号を、動作制御アプリケーション41に供給する。動作制御アプリケーション41は、入力部18からユーザにより選択されたコンテンツ50を表す入力信号が供給されたかどうかを判定することにより、録音対象となるコンテンツ50が選択されたかどうかを判定する。   In step S11, the operation control application 41 determines whether or not the content 50 to be recorded has been selected by the user. Specifically, the user operates the input unit 18 while viewing the information corresponding to the content 50 displayed in the field 71 of the operation window 60 in FIG. 3, and moves the cursor to the information corresponding to the desired content 50. The selected button 70 is operated (selected). The input unit 18 supplies the operation control application 41 with an input signal representing the content 50 corresponding to the information selected by the user. The operation control application 41 determines whether or not the content 50 to be recorded is selected by determining whether or not an input signal representing the content 50 selected by the user is supplied from the input unit 18.

ステップS11において、ユーザにより録音対象となるコンテンツ50が選択されていないと判定された場合、動作制御アプリケーション41は、コンテンツ50が選択されるまで待機する。   In step S11, when it is determined that the content 50 to be recorded is not selected by the user, the operation control application 41 waits until the content 50 is selected.

一方、ステップS11において、ユーザにより録音対象となるコンテンツ50が選択されたと判定された場合、ステップS12に進み、動作制御アプリケーション41は、ユーザにより録音ボタン81(図3)が操作されたかどうかを判定し、録音ボタン81が操作されていない場合、録音ボタン81が操作されるまで待機する。   On the other hand, if it is determined in step S11 that the content 50 to be recorded has been selected by the user, the process proceeds to step S12, and the operation control application 41 determines whether or not the recording button 81 (FIG. 3) has been operated by the user. If the recording button 81 is not operated, the process waits until the recording button 81 is operated.

一方、ステップS12において、ユーザにより録音ボタン81が操作されたと判定された場合、ステップS13に進み、動作制御アプリケーション41は、フィールド91(図4)を表示部17に表示させる。   On the other hand, when it is determined in step S12 that the recording button 81 has been operated by the user, the process proceeds to step S13, and the operation control application 41 displays the field 91 (FIG. 4) on the display unit 17.

ステップS14において、動作制御アプリケーション41は、ユーザによりM個の設定情報が設定されたかどうかを判定する。   In step S14, the operation control application 41 determines whether or not M pieces of setting information have been set by the user.

具体的には、ユーザは、入力部18を操作し、カーソルを移動することにより、図4のフィールド101に表示されているフォーマットと圧縮方式の組み合わせの中から、所望のフォーマットと圧縮方式の組み合わせを選択する。その後、ユーザは、コンボボックス102を操作する。このとき、図4の操作ウィンドウ60は、図5の操作ウィンドウ60に更新される。ユーザは、入力部18を操作し、カーソルを移動させることにより、コンボボックス102に表示されたビットレートの中から、所望のビットレートを選択する。そして、ユーザは、入力部18を操作して、設定ボタン92を操作し、選択したフォーマットと圧縮方式の組み合わせ、並びにビットレートを、設定情報として設定する。ユーザは、同様の操作をM回繰り返し行い、M個の設定情報を設定する。   Specifically, the user operates the input unit 18 and moves the cursor to select a desired combination of format and compression method from among the combinations of format and compression method displayed in the field 101 of FIG. Select. Thereafter, the user operates the combo box 102. At this time, the operation window 60 of FIG. 4 is updated to the operation window 60 of FIG. The user operates the input unit 18 and moves the cursor to select a desired bit rate from the bit rates displayed in the combo box 102. Then, the user operates the input unit 18 and operates the setting button 92 to set the combination of the selected format and compression method and the bit rate as setting information. The user repeats the same operation M times to set M pieces of setting information.

その後、ユーザは、入力部18を操作して、OKボタン93を操作し、設定したM個の設定情報の設定を終了する。このとき、入力部18は、M個の設定情報を表す入力信号を動作制御アプリケーション41に供給する。動作制御アプリケーション41は、M個の設定情報を表す入力信号が入力部18から供給されたかどうかを判定することにより、M個の設定情報が設定されたかどうかを判定する。   Thereafter, the user operates the input unit 18 and operates the OK button 93 to finish setting the set M pieces of setting information. At this time, the input unit 18 supplies an input signal representing M pieces of setting information to the operation control application 41. The operation control application 41 determines whether or not M pieces of setting information have been set by determining whether or not an input signal representing M pieces of setting information has been supplied from the input unit 18.

また、ステップS14において、ユーザによりM個の設定情報が設定されていないと判定された場合、ステップS15に進み、動作制御アプリケーション41は、所定の時間が経過したかどうかを判定し、所定の時間が経過していないと判定された場合、ステップS14に戻り、上述した処理を繰り返す。   If it is determined in step S14 that the M pieces of setting information are not set by the user, the process proceeds to step S15, where the operation control application 41 determines whether or not a predetermined time has elapsed, If it is determined that has not elapsed, the process returns to step S14 to repeat the above-described processing.

ステップS15において、所定の時間が経過したと判定された場合、ステップS16に進み、動作制御アプリケーション41は、PD情報記憶部42から、通信部19に接続されているPD32の再生可能なデータのフォーマット、圧縮方式、またはビットレートなどのデータ情報を読み出す。   When it is determined in step S15 that the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S16, and the operation control application 41 formats the reproducible data format of the PD 32 connected to the communication unit 19 from the PD information storage unit 42. Data information such as compression method or bit rate is read out.

ステップS17において、動作制御アプリケーション41は、PD32のデータ情報に基づいて、M個の設定情報を設定する。例えば、動作制御アプリケーション41は、データ情報に基づいて、PD32が再生可能なフォーマット、圧縮方式、およびビットレートのうち、高音質なものから順にM個選択し、M個の設定情報を設定(決定)する。   In step S <b> 17, the operation control application 41 sets M pieces of setting information based on the data information of the PD 32. For example, based on the data information, the operation control application 41 selects M pieces of formats, compression methods, and bit rates that can be reproduced by the PD 32 in order from the highest quality, and sets (decides) M pieces of setting information. )

このように、動作制御アプリケーション41は、ユーザにより設定情報が設定されない場合(ステップS14でM個の設定情報が設定されていないと判定された場合、かつステップS15で所定の時間が経過したと判定された場合)、PD32のデータ情報に基づいて、設定情報を設定するので、PD32では再生が不可能なフォーマット、圧縮方式、またはビットレートでコンテンツ50を変換することを防止することができる。これにより、変換後コンテンツ51をPD32にチェックアウトする場合、その変換後コンテンツ51を、PD32が再生可能なフォーマット、圧縮方式、またはビットレートに再度変換する必要がなく、チェックアウトすることができる。その結果、コンテンツ50を迅速にチェックアウトすることができる。   As described above, the operation control application 41 determines that the setting information is not set by the user (when it is determined that M pieces of setting information are not set in step S14 and that a predetermined time has passed in step S15). In this case, since the setting information is set based on the data information of the PD 32, it is possible to prevent the content 50 from being converted in a format, compression method, or bit rate that cannot be reproduced by the PD 32. Thus, when the converted content 51 is checked out to the PD 32, the converted content 51 need not be converted again into a format, compression method, or bit rate that can be reproduced by the PD 32, and can be checked out. As a result, the content 50 can be checked out quickly.

ステップS14において、ユーザによりM個の設定情報が設定されたと判定された場合、またはステップS17の処理後、ステップS18において、動作制御アプリケーション41は、データ読み出し管理モジュール43に、ステップS11で選択されたコンテンツ50の取得先を設定する。   If it is determined in step S14 that M pieces of setting information have been set by the user, or after the processing in step S17, the operation control application 41 is selected by the data read management module 43 in step S11 in step S18. The acquisition destination of the content 50 is set.

例えば、ステップS11において、図3に示した操作ウィンドウ60のフィールド71からコンテンツ50の情報が選択された場合、コンボボックス61で「CDを録音する」が選択されているので、録音対象のコンテンツ50の取得先は、CDであるとして、パーソナルコンピュータ1に装着されているリムーバブル記録媒体21であるCDをコンテンツ50の取得先として設定する。   For example, if the information of the content 50 is selected from the field 71 of the operation window 60 shown in FIG. 3 in step S11, “Record CD” is selected in the combo box 61. Is acquired from the CD, and the CD that is the removable recording medium 21 mounted on the personal computer 1 is set as the acquisition destination of the content 50.

また、動作制御アプリケーション41は、データ読み出し管理モジュール43に、ステップS11で入力部18から供給される入力信号が表す情報に対応するコンテンツ50のコンテンツIDを、録音対象のコンテンツ50のコンテンツIDとして設定する。   Further, the operation control application 41 sets the content ID of the content 50 corresponding to the information represented by the input signal supplied from the input unit 18 in step S11 as the content ID of the content 50 to be recorded in the data read management module 43. To do.

ステップS19において、データ読み出し管理モジュール43は、データ読み出しモジュール44を1個生成し、ステップS18で設定されたコンテンツ50の取得先およびコンテンツ50のコンテンツIDを設定する。   In step S19, the data read management module 43 generates one data read module 44, and sets the acquisition destination of the content 50 and the content ID of the content 50 set in step S18.

ステップS20において、動作制御アプリケーション41は、ステップS14またはステップS17で設定されたM個の設定情報のそれぞれに、設定IDを付加し、データ変換管理モジュール45に設定する。   In step S20, the operation control application 41 adds a setting ID to each of the M pieces of setting information set in step S14 or step S17, and sets the setting information in the data conversion management module 45.

ステップS21において、データ変換管理モジュール45は、M個のデータ変換モジュール46−1乃至46−Mを生成し、ステップS20で設定されたM個の設定IDが付加された設定情報を設定する。具体的には、データ変換管理モジュール45は、M個のデータ変換モジュール46−1乃至46−Mのそれぞれに、異なる設定情報を設定する。   In step S21, the data conversion management module 45 generates M data conversion modules 46-1 to 46-M, and sets the setting information to which the M setting IDs set in step S20 are added. Specifically, the data conversion management module 45 sets different setting information for each of the M data conversion modules 46-1 to 46-M.

テップS22において、データ読み出しモジュール44は、ステップS21で設定された取得先から、設定されたコンテンツIDが付加された録音対象となるコンテンツ50を読み出し、データ変換モジュール46−1乃至46−Mのそれぞれに供給する。なお、ステップS22では、録音対象のコンテンツ50を1度にすべて読み出すのではなく、一部ずつ読み出すようにすることもできる。この場合、後述するステップS23において、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、コンテンツ50を一部ずつ変換する。   In step S22, the data reading module 44 reads the content 50 to be recorded to which the set content ID is added from the acquisition destination set in step S21, and each of the data conversion modules 46-1 to 46-M. To supply. In step S22, the contents 50 to be recorded may not be read all at once, but may be read part by part. In this case, in step S23 described later, the data conversion modules 46-1 to 46-M convert the content 50 part by part.

ステップS23において、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、ステップS22でデータ読み出しモジュール44から供給されるコンテンツ50のフォーマット、圧縮方式、またはビットレートを、ステップS20で設定されたM個の設定情報に基づいて変換する。即ち、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、それぞれ同じタイミングで、コンテンツ50の変換を行う。データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを、それぞれ設定情報に付加されている設定IDを付加して、コンテンツ記憶部47に記憶させる。   In step S23, the data conversion modules 46-1 to 46-M set the M settings set in step S20 to the format, compression method, or bit rate of the content 50 supplied from the data reading module 44 in step S22. Convert based on information. That is, the data conversion modules 46-1 to 46-M convert the content 50 at the same timing. The data conversion modules 46-1 to 46-M store the converted contents 51-1 to 51-M in the content storage unit 47 with the setting ID added to the setting information, respectively.

このようにステップS23の処理では、M個のデータ変換モジュール46−1乃至46−Mが、1つのコンテンツ50を変換して、設定情報の異なるM個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを生成するので、読み出しモジュール44は、コンテンツ50を1回読み出すだけでよく、データ変換モジュールが1つである場合に比べて、録音処理のオーバーヘッドを少なくし、録音処理の処理時間を短縮することができる。これに対して、データ変換モジュールが1つである場合、設定情報の異なるM個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを生成するためには、データ読み出しモジュール44がコンテンツ50を読み出し、1つの設定情報に基づいてコンテンツ50を変換する処理をM回行う必要があり、録音処理のオーバーヘッドが多くなる。   Thus, in the process of step S23, the M data conversion modules 46-1 to 46-M convert one content 50, and M converted contents 51-1 to 51-M having different setting information are converted. Therefore, the reading module 44 only needs to read the content 50 once, and the recording processing overhead is reduced and the processing time of the recording processing is shortened as compared with the case where there is only one data conversion module. Can do. On the other hand, when there is one data conversion module, the data read module 44 reads the content 50 in order to generate M converted contents 51-1 to 51-M having different setting information. It is necessary to perform the process of converting the content 50 based on one setting information M times, and the overhead of the recording process increases.

また、データ読み出しモジュール44が、コンテンツ50を1回読み出すだけで、設定情報の異なるM個の変換後コンテンツ51−1乃至51−Mを生成することができるので、データ読み出しモジュール44が、リムーバブル記録媒体21からドライブ20を介して、コンテンツ50を読み出す場合、コンテンツをM回読み出す必要があるときと同一の録音処理のための時間が設定されているとき、ドライブ20は、M回読み出す必要があるときに比べて、読み出し速度が遅いものにすることが可能となる。   In addition, since the data reading module 44 can generate the M converted contents 51-1 to 51-M having different setting information by reading the content 50 only once, the data reading module 44 can perform the removable recording. When reading the content 50 from the medium 21 via the drive 20, the drive 20 needs to read M times when the same time for recording processing is set as when the content needs to be read M times. Compared to the case, it is possible to make the reading speed slower.

ステップS24において、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、録音対象のコンテンツ50に付加されているコンテンツID、ステップS23で変換後コンテンツ51に付加した設定ID、およびステップS20で設定されたM個の設定情報を、コンテンツ記憶部47に記憶されているコンテンツテーブル52(図6)にそれぞれ格納する。   In step S24, the data conversion modules 46-1 to 46-M display the content ID added to the recording target content 50, the setting ID added to the converted content 51 in step S23, and the M set in step S20. Each piece of setting information is stored in the content table 52 (FIG. 6) stored in the content storage unit 47.

ステップS25において、データ読み出し管理モジュール43は、データ読み出しモジュール44を破棄する。ステップS26において、データ変換管理モジュール45は、データ変換モジュール46を破棄し、処理を終了する。   In step S25, the data read management module 43 discards the data read module 44. In step S26, the data conversion management module 45 discards the data conversion module 46 and ends the process.

以上のように、パーソナルコンピュータ1では、ユーザは、1回の録音ボタン81の操作で、M個の異なる変換後コンテンツ51を生成することができる。   As described above, in the personal computer 1, the user can generate M different converted contents 51 by operating the recording button 81 once.

また、データ変換モジュール46の生成と破棄の処理、即ちステップS21と26の処理を1回ずつ行うだけで、設定情報の異なるM個の変換後コンテンツ51を生成することができるので、データ変換モジュールが1つである場合に比べて、録音処理時間を短縮することができる。これに対して、データ変換モジュールが1つである場合、データ変換モジュールには、1つの設定情報しか設定することができないので、データ変換モジュールに、M個の設定情報を設定してコンテンツ50の変換を行わせるためには、異なる設定情報を設定するデータ変換モジュールをM回生成し、破棄する必要がある。従って、録音処理時間が長くなる。   Also, the data conversion module 46 can be generated and discarded, that is, the converted contents 51 with different setting information can be generated only by performing the processing of steps S21 and S26 once. Compared with the case where there is one, the recording processing time can be shortened. On the other hand, when there is one data conversion module, only one setting information can be set in the data conversion module. Therefore, M setting information is set in the data conversion module and the content 50 In order to perform conversion, it is necessary to generate and discard a data conversion module for setting different setting information M times. Accordingly, the recording processing time becomes long.

次に、図11を参照して、パーソナルコンピュータ1が行う変換後コンテンツ51をPD32にチェックアウトするチェックアウト処理を説明する。このチェックアウト処理は、例えば、ユーザにより、「マイライブラリ」ボタン63(図7)、コンボボックス64、および「音楽を転送する」ボタン65が操作され、表示部17に図7の操作ウィンドウ60が表示されたとき、開始される。   Next, with reference to FIG. 11, a check-out process performed by the personal computer 1 for checking out the converted content 51 to the PD 32 will be described. In the checkout process, for example, the user operates the “My Library” button 63 (FIG. 7), the combo box 64, and the “transfer music” button 65, and the operation window 60 of FIG. Started when displayed.

ステップS41において、動作制御アプリケーション41は、ユーザによりチェックアウト対象となる変換後コンテンツ51が選択されたかどうかを判定する。具体的には、ユーザは、図7のフィールド111に表示される変換後コンテンツ51に対応する情報を見ながら、入力部18を操作して、所望の変換後コンテンツ51に対応する情報にカーソルを移動させる。なお、図7の例では、図10の処理が3回行われた結果として、3つの曲が表示されている。入力部18は、ユーザにより選択された曲名またはアーティスト名に対応するコンテンツIDを表す入力信号を、動作制御アプリケーション41に供給する。動作制御アプリケーション41は、入力部18からユーザにより選択された曲名またはアーティスト名に対応するコンテンツIDを表す入力信号が供給されたかどうかを判定することにより、チェックアウト対象となる変換後コンテンツ51が選択されたかどうかを判定する。   In step S41, the operation control application 41 determines whether or not the converted content 51 to be checked out is selected by the user. Specifically, the user operates the input unit 18 while viewing the information corresponding to the converted content 51 displayed in the field 111 of FIG. 7 and moves the cursor to the information corresponding to the desired converted content 51. Move. In the example of FIG. 7, three songs are displayed as a result of the process of FIG. 10 being performed three times. The input unit 18 supplies an input signal representing the content ID corresponding to the song name or artist name selected by the user to the operation control application 41. The operation control application 41 determines whether or not the converted content 51 to be checked out is selected by determining whether or not an input signal representing a content ID corresponding to the song name or artist name selected by the user is supplied from the input unit 18. Determine whether it was done.

ステップS41において、ユーザによりチェックアウト対象となる変換後コンテンツ51が選択されていないと判定された場合、動作制御アプリケーション41は、変換後コンテンツ51が選択されるまで待機する。   If it is determined in step S41 that the converted content 51 to be checked out is not selected by the user, the operation control application 41 waits until the converted content 51 is selected.

一方、ステップS41において、ユーザによりチェックアウト対象となる変換後コンテンツ51が選択されたと判定された場合、ステップS42に進み、動作制御アプリケーション41は、ユーザによりチェックアウトボタン121(図7)が操作されたかどうかを判定し、チェックアウトボタン121が操作されていない場合、チェックアウトボタン121が操作されるまで待機する。   On the other hand, if it is determined in step S41 that the converted content 51 to be checked out is selected by the user, the process proceeds to step S42, and the operation control application 41 operates the checkout button 121 (FIG. 7) by the user. If the checkout button 121 is not operated, the process waits until the checkout button 121 is operated.

一方、ステップS42において、ユーザによりチェックアウトボタン121が操作されたと判定した場合、ステップS43に進み、動作制御アプリケーション41は、コンボボックス64で選択されたチェックアウト先のPD32のデータ情報を、PD情報記憶部42から読み出す。   On the other hand, if it is determined in step S42 that the checkout button 121 has been operated by the user, the process proceeds to step S43, and the operation control application 41 converts the data information of the checkout destination PD32 selected in the combo box 64 into PD information. Read from the storage unit 42.

ステップS44において、動作制御アプリケーション41は、図10のステップS24でコンテンツID、設定ID、および設定情報が格納されたコンテンツ記憶部47のコンテンツテーブル52から、ステップS41で選択されたチェックアウト対象の変換後コンテンツ51のコンテンツIDに対応する設定情報を読み出す。   In step S44, the operation control application 41 converts the check-out target selected in step S41 from the content table 52 of the content storage unit 47 in which the content ID, setting ID, and setting information are stored in step S24 of FIG. The setting information corresponding to the content ID of the subsequent content 51 is read out.

ステップS45において、動作制御アプリケーション41は、表示部17にフィールド141(図8)を表示させ、そのフィールド141のフィールド151に、ステップS44で読み出されたチェックアウト対象の変換後コンテンツ51の設定情報のうち、ステップS43で読み出されたPD32のデータ情報に含まれるフォーマットと圧縮方式を表示させる。また、動作制御アプリケーション41は、コンボボックス152に、ステップS44で読み出された設定情報のうち、ステップS43で読み出されたデータ情報に含まれるビットレートを表示させる。即ち、動作制御アプリケーション41は、変換後コンテンツ51の設定情報のフォーマット、圧縮方式、またはビットレートのうち、チェックアウト先のPD32で再生可能なデータのフォーマット、圧縮方式、またはビットレートのみを表示させる。   In step S45, the operation control application 41 displays the field 141 (FIG. 8) on the display unit 17, and the setting information of the converted content 51 to be checked out read in step S44 is displayed in the field 151 of the field 141. Among them, the format and the compression method included in the data information of the PD 32 read in step S43 are displayed. Further, the operation control application 41 causes the combo box 152 to display the bit rate included in the data information read in step S43 among the setting information read in step S44. That is, the operation control application 41 displays only the format, compression method, or bit rate of the data that can be played back by the checkout destination PD 32 among the setting information format, compression method, or bit rate of the converted content 51. .

ステップS46において、動作制御アプリケーション41は、ユーザによりフィールド141に表示された設定情報が選択されたかどうかを判定し、ユーザにより設定情報が選択されていないと判定した場合、設定情報が選択されるまで待機する。   In step S46, the operation control application 41 determines whether or not the setting information displayed in the field 141 is selected by the user. If it is determined that the setting information is not selected by the user, the setting information is selected. stand by.

一方、ステップS46において、ユーザにより設定情報が選択されたと判定された場合、ステップS47に進み、チェックアウト管理モジュール48は、チェックアウト対象の変換後コンテンツ51のうち、ユーザにより選択された設定情報に対応する変換後コンテンツ51を最終チェックアウト対象として選択する。そして、チェックアウト管理モジュール48は、チェックアウトモジュール49を1個生成し(ここでは、チェックアウト先のPD6がPD#1の1個であるので、チェックアウトモジュール49を1個生成し)、そのチェックアウトモジュール49に、ユーザにより設定された設定情報に対応するコンテンツIDと設定IDを設定する。   On the other hand, if it is determined in step S46 that the setting information has been selected by the user, the process proceeds to step S47, and the checkout management module 48 uses the setting information selected by the user in the converted content 51 to be checked out. Corresponding post-conversion content 51 is selected as the final checkout target. Then, the checkout management module 48 generates one checkout module 49 (here, since the checkout destination PD6 is one of PD # 1, one checkout module 49 is generated) In the checkout module 49, a content ID and a setting ID corresponding to the setting information set by the user are set.

ステップS48において、チェックアウトモジュール49は、ステップS47で設定されたコンテンツIDと設定IDに基づいて、コンテンツ記憶部47から最終チェックアウト対象の変換後コンテンツ51を読み出し、ユーザにより選択されたチェックアウト先のPD32にチェックアウトする。   In step S48, the checkout module 49 reads out the converted content 51 to be checked out last from the content storage unit 47 based on the content ID and the setting ID set in step S47, and the checkout destination selected by the user Check out at PD32.

ステップS49において、チェックアウト管理モジュール48は、チェックアウトモジュール49を破棄し、処理を終了する。   In step S49, the checkout management module 48 discards the checkout module 49 and ends the process.

図12は、パーソナルコンピュータ1の他の機能的構成例を示す図である。なお、図2と同一のものには、図2と同一の符号を付してあり、繰り返しになるので説明は省略する。   FIG. 12 is a diagram illustrating another functional configuration example of the personal computer 1. The same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals as those in FIG.

図12では、データ読み出し管理モジュール43により、データ読み出しモジュール44の代わりに、N個のデータ読み出しモジュール201−1乃至201−Nが生成されている。データ読み出しモジュール201−1乃至201−Nには、コンテンツ200−1乃至200−Nの異なる取得先がそれぞれ設定される。従って、データ読み出しモジュール201−1乃至201−Nは、例えば、N個の取得先のそれぞれからコンテンツ200−1乃至200−Nを読み出すことができる。   In FIG. 12, the data read management module 43 generates N data read modules 201-1 to 201-N instead of the data read module 44. Different acquisition destinations of the contents 200-1 to 200-N are set in the data reading modules 201-1 to 201-N, respectively. Therefore, the data reading modules 201-1 to 201-N can read the contents 200-1 to 200-N from, for example, each of N acquisition sources.

なお、以下では、コンテンツ200−1乃至200−Nを区別する必要がない場合、それらをまとめてコンテンツ200と称する。   Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the contents 200-1 to 200-N, they are collectively referred to as the contents 200.

図12のコンテンツ記憶部47には、N個のコンテンツ群202−1乃至201−Nが記憶される。なお、コンテンツ群202−1乃至201−Nとは、同一のコンテンツ200を異なるM個の設定情報に基づいて変換した変換後コンテンツの群れである。例えば、コンテンツ群202−1は、同一のコンテンツ200を異なるM個の設定情報に基づいて変換したM個の変換後コンテンツ203−11乃至203−1Mから構成される。その他のコンテンツ群202−2乃至202−Nも、コンテンツ群202−1と同様に構成される。従って、コンテンツ記憶部47には、N個のコンテンツ200−1乃至200−NそれぞれがM個の設定情報に基づいて変換されたN×M個の変換後コンテンツ203−11乃至203−MNが記憶される。 The content storage unit 47 in FIG. 12 stores N content groups 202-1 to 201-N. The content groups 202-1 to 201-N are groups of converted content obtained by converting the same content 200 based on different M pieces of setting information. For example, content group 202-1 is composed of converted the M converted content 203-1 1 to 203-1 M based the same content 200 to M different configuration information. The other content groups 202-2 to 202-N are configured similarly to the content group 202-1. Accordingly, the content storage unit 47 stores N × M pieces of converted content 203-1 1 to 203-M N obtained by converting each of the N pieces of content 200-1 to 200-N based on M pieces of setting information. Is memorized.

なお、以下では、データ読み出し管理モジュール201−1乃至201−Nを区別する必要がない場合、それらをまとめてデータ読み出し管理モジュール201と称する。また、変換後コンテンツ203−11乃至203−MNを区別する必要がない場合、それらをまとめて変換後コンテンツ203といい、コンテンツ群202−1乃至202−Nを区別する必要がない場合、それらをまとめてコンテンツ群202と称する。 Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the data read management modules 201-1 to 201-N, they are collectively referred to as the data read management module 201. Further, when it is not necessary to distinguish the converted contents 203-1 1 to 203- MN , they are collectively referred to as the converted contents 203, and when it is not necessary to distinguish the content groups 202-1 to 202-N, These are collectively referred to as a content group 202.

図13は、図12のパーソナルコンピュータ1が行うコンテンツ200を録音する録音処理のフローチャートである。この録音処理は、図10と同様に、例えば、ユーザによりコンボボックス61(図3)、「音楽を取り込む」ボタン62、および「マイライブラリ」ボタン63が操作され、表示部17に図3の操作ウィンドウ60が表示されたとき、開始される。   FIG. 13 is a flowchart of a recording process for recording the content 200 performed by the personal computer 1 of FIG. 10, for example, the user operates the combo box 61 (FIG. 3), the “capture music” button 62, and the “my library” button 63, and the operation of FIG. 3 is performed on the display unit 17. Starts when window 60 is displayed.

ステップS61において、入力部18は、ユーザにより録音対象となるコンテンツ200の選択を受け付ける。具体的には、ユーザは、図3の操作ウィンドウ60のフィールド71に表示されるコンテンツ200に対応する情報を見ながら、入力部18を操作し、所望のコンテンツ200に対応する情報にカーソルを移動させる。このとき、図3の操作ウィンドウ60には、複数のコンテンツ200−1乃至200−Nに対応する情報が表示されている。   In step S61, the input unit 18 accepts selection of the content 200 to be recorded by the user. Specifically, the user operates the input unit 18 while viewing the information corresponding to the content 200 displayed in the field 71 of the operation window 60 in FIG. 3, and moves the cursor to the information corresponding to the desired content 200. Let At this time, information corresponding to the plurality of contents 200-1 to 200-N is displayed in the operation window 60 of FIG.

ステップS62において、入力部18は、ユーザにより選択ボタン70(図3)が操作されたかどうかを判定し、ユーザにより選択ボタン70が操作されていないと判定した場合、即ちステップS61で受け付けられたコンテンツ200が録音対象として決定されない場合、ステップS61に戻り、録音対象とするコンテンツ200の選択の受付を行う。   In step S62, the input unit 18 determines whether or not the selection button 70 (FIG. 3) has been operated by the user, and when it is determined that the selection button 70 has not been operated by the user, that is, the content received in step S61. If 200 is not determined as the recording target, the process returns to step S61 to accept selection of the content 200 to be recorded.

一方、ステップS62において、ユーザにより選択ボタン70が操作されていないと判定された場合、即ちステップS61で受け付けられたコンテンツ200が録音対象として決定された場合、その決定されたコンテンツ200を表す入力信号を、動作制御アプリケーション41に供給する。   On the other hand, if it is determined in step S62 that the selection button 70 has not been operated by the user, that is, if the content 200 accepted in step S61 is determined as a recording target, an input signal representing the determined content 200 Is supplied to the operation control application 41.

そして、ステップS63に進み、動作制御アプリケーション41は、ユーザにより録音ボタン81(図3)が操作されたかどうかを判定する。具体的には、ユーザは、入力部18を操作し、録音ボタン81を操作する。このとき、入力部18は、録音ボタン81が操作されたことを表す入力信号を動作制御アプリケーション41に供給する。動作制御アプリケーション41は、入力部18から録音ボタン81が操作されたことを表す入力信号が供給されたかどうかを判定することにより、ユーザにより録音ボタン81が操作されたかどうかを判定する。   In step S63, the operation control application 41 determines whether the user has operated the recording button 81 (FIG. 3). Specifically, the user operates the input unit 18 and operates the recording button 81. At this time, the input unit 18 supplies an input signal indicating that the recording button 81 has been operated to the operation control application 41. The operation control application 41 determines whether or not the recording button 81 has been operated by the user by determining whether or not an input signal indicating that the recording button 81 has been operated is supplied from the input unit 18.

ステップS63において、録音ボタン81が操作されていないと判定された場合、ステップS61に戻り、上述した処理が繰り返される。なお、ユーザが録音対象として決定するコンテンツ200は、異なる取得先のコンテンツ200であっても、同一の取得先のコンテンツ200であってもよい。ユーザは、異なる取得先のコンテンツ200を録音対象として選択する場合、入力部18を操作して、コンボボックス61を操作し、取得先を選択する。なお、以下では、説明の便宜上、N個のコンテンツ200−1乃至200−Nは、それぞれ異なる取得先に記憶されているコンテンツ200であるとする。   If it is determined in step S63 that the recording button 81 has not been operated, the process returns to step S61 and the above-described processing is repeated. Note that the content 200 that is determined as a recording target by the user may be the content 200 of a different acquisition destination or the content 200 of the same acquisition destination. When selecting the content 200 of a different acquisition destination as a recording target, the user operates the input unit 18 and operates the combo box 61 to select the acquisition destination. In the following, for convenience of explanation, it is assumed that N pieces of content 200-1 to 200-N are contents 200 stored in different acquisition destinations.

ステップS61では、複数の取得先に記憶されているコンテンツ200を録音対象として選択することができるので、1つの取得先に記憶されているコンテンツ200だけしか選択することができない場合に比べて、ユーザの操作を容易にすることができる。これに対して、1つの取得先に記憶されているコンテンツ200だけしか選択することができない場合、ユーザは、複数の取得先に記憶されているコンテンツ200を録音対象として選択するとき、1つの取得先を指定してコンテンツ200の録音を指令し、その取得先のコンテンツ200の録音が完了するまで待機する。そして、ユーザは、新たに取得先を指定してコンテンツ200の録音を指令し、その指定した取得先のコンテンツ200の録音が完了するまで待機して、以下、同様の処理を繰り返す必要がある。従って、ユーザは、前に選択した取得先のコンテンツ200の録音が完了したかどうかを判断して、次に選択する取得先のコンテンツ200の録音を指令しなくてはならず、面倒である。   In step S61, the content 200 stored in a plurality of acquisition destinations can be selected as a recording target, so that the user can select only the content 200 stored in one acquisition destination. Can be easily operated. On the other hand, when only the content 200 stored in one acquisition destination can be selected, the user selects one acquisition when selecting the content 200 stored in a plurality of acquisition destinations as a recording target. The destination is designated and the recording of the content 200 is instructed, and the process waits until the recording of the content 200 of the acquisition destination is completed. Then, the user designates a new acquisition destination and instructs the recording of the content 200, waits until the recording of the content 200 of the specified acquisition destination is completed, and then repeats the same processing. Therefore, the user has to judge whether or not the recording of the previously selected acquisition destination content 200 has been completed, and must instruct the recording of the acquisition destination content 200 to be selected next, which is troublesome.

一方、ステップS63において、ユーザにより録音ボタン81が操作されたと判定された場合、ステップS64に進む。ここで、ステップS63において、ユーザにより録音ボタン81が操作されたと判定された後の状態について説明する。ステップS61の処理のN回の繰り返しにより、N(Nは正の数)個のコンテンツ200−1乃至200−Nが録音対象として決定される。なお、ステップS64乃至ステップS68の処理は、図12のステップS13乃至ステップS17と同様の処理であるので、説明は省略する。   On the other hand, if it is determined in step S63 that the recording button 81 has been operated by the user, the process proceeds to step S64. Here, a state after it is determined in step S63 that the recording button 81 has been operated by the user will be described. By repeating the process of step S61 N times, N (N is a positive number) pieces of content 200-1 to 200-N are determined as recording targets. Note that the processing from step S64 to step S68 is the same as the processing from step S13 to step S17 in FIG.

ステップS69において、動作制御アプリケーション41は、データ読み出し管理モジュール43に、ステップS61で録音対象として決定されたN個のコンテンツ200−1乃至200−Nの取得先を設定する。ここで、例えば、動作制御アプリケーション41は、ステップS61においてコンテンツ200の選択を受け付けた順に、そのコンテンツ200の取得先を設定する。また、動作制御アプリケーション41は、データ読み出し管理モジュール43に、ステップS61で入力部18から供給される入力信号が表す情報に対応するコンテンツ200、即ち録音対象のコンテンツ200のコンテンツIDを設定する。   In step S69, the operation control application 41 sets the acquisition destination of the N pieces of content 200-1 to 200-N determined as recording targets in step S61 in the data read management module 43. Here, for example, the operation control application 41 sets the acquisition destination of the content 200 in the order in which the selection of the content 200 is accepted in step S61. Further, the operation control application 41 sets the content ID of the content 200 corresponding to the information represented by the input signal supplied from the input unit 18 in step S61, that is, the content ID of the content 200 to be recorded, in the data read management module 43.

ステップS70において、データ読み出し管理モジュール43は、N個のデータ読み出しモジュール201−1乃至201−Nを生成し、ステップS69で設定されたN個のコンテンツ200の取得先およびコンテンツ200のコンテンツIDを設定する。即ち、N個のデータ読み出しモジュール201−1乃至201−Nには、異なるコンテンツ200の取得先が設定される。   In step S70, the data read management module 43 generates N data read modules 201-1 to 201-N, and sets the acquisition destination of the N pieces of content 200 and the content ID of the content 200 set in step S69. To do. That is, different data 200 acquisition destinations are set in the N data reading modules 201-1 to 201-N.

ここで、例えば、データ読み出し管理モジュール43は、ステップS69で設定された順に、即ち、ステップS61で入力部18により選択を受け付けられた順に、N個のコンテンツ200−1乃至200−Nの取得先を設定し、取得先を設定した順に、データ読み出しモジュール201に番号を付す。例えば、最初のステップS61で、入力部18により選択を受け付けられ、決定されたコンテンツ200の取得先が設定されたデータ読み出しモジュール201には、番号1が付される。なお、以下では、番号iが付されたデータ読み出しモジュール201を、データ読み出しモジュール#iと称する。   Here, for example, the data read management module 43 obtains the N contents 200-1 to 200-N in the order set in step S69, that is, in the order in which the selection is accepted by the input unit 18 in step S61. And the data reading module 201 are numbered in the order in which the acquisition destinations are set. For example, in the first step S 61, the number 1 is assigned to the data read module 201 in which the selection is accepted by the input unit 18 and the determined acquisition destination of the content 200 is set. In the following, the data reading module 201 with the number i is referred to as a data reading module #i.

ステップS71において、動作制御アプリケーション41は、ステップS65またはステップS68で設定されたM個の設定情報のそれぞれに設定IDを付加し、データ変換管理モジュール45に設定する。   In step S <b> 71, the operation control application 41 adds a setting ID to each of the M pieces of setting information set in step S <b> 65 or step S <b> 68 and sets it in the data conversion management module 45.

ステップS72において、データ変換管理モジュール45は、M個のデータ変換モジュール46−1乃至46−Mを生成し、ステップS71で設定されたM個の設定IDが付加された設定情報を設定する。ステップS73において、データ読み出し管理モジュール43は、図示せぬカウンタのカウント値Kを1に設定する。   In step S72, the data conversion management module 45 generates M data conversion modules 46-1 to 46-M, and sets the setting information to which the M setting IDs set in step S71 are added. In step S73, the data read management module 43 sets a count value K of a counter (not shown) to 1.

ステップS74において、カウント値Kの番号が付されたデータ読み出しモジュール201、即ちデータ読み出しモジュール#Kは、ステップS70で設定された取得先から、設定されたコンテンツIDが付加された録音対象となるコンテンツ200を読み出し、データ変換モジュール46−1乃至46−Mのそれぞれに供給する。   In step S74, the data reading module 201 to which the count value K is assigned, that is, the data reading module #K, is the content to be recorded with the set content ID added from the acquisition source set in step S70. 200 is read and supplied to each of the data conversion modules 46-1 to 46-M.

ステップS75において、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、ステップS74でデータ読み出しモジュール44から供給されるコンテンツ200のフォーマット、圧縮方式、またはビットレートを、ステップS71で設定されたM個の設定情報に基づいて変換する。データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、変換後のM個の変換後コンテンツ203を、それぞれ設定情報に付加されている設定IDを付加して、コンテンツ記憶部47に記憶させる。ここで、この変換後のM個の変換後コンテンツ203は、同一のコンテンツ群202の構成要素である。   In step S75, the data conversion modules 46-1 to 46-M set the M settings set in step S71 for the format, compression method, or bit rate of the content 200 supplied from the data reading module 44 in step S74. Convert based on information. The data conversion modules 46-1 to 46-M store the converted M pieces of converted content 203 in the content storage unit 47 with the setting IDs added to the setting information, respectively. Here, the M converted content 203 after conversion is a component of the same content group 202.

ステップS76において、データ変換モジュール46−1乃至46−Mは、録音対象のコンテンツ200に付加されているコンテンツID、ステップS75で変換後の変換後コンテンツ203に付加した設定ID、およびステップS70で設定されたM個の設定情報を、コンテンツ記憶部47に記憶されているコンテンツテーブル52(図6)に格納し、ステップS77に進む。   In step S76, the data conversion modules 46-1 to 46-M set the content ID added to the content 200 to be recorded, the setting ID added to the converted content 203 after conversion in step S75, and the setting in step S70. The set M pieces of setting information are stored in the content table 52 (FIG. 6) stored in the content storage unit 47, and the process proceeds to step S77.

ステップS77において、データ読み出し管理モジュール43は、カウント値Kを1だけインクリメントする。ステップS78において、データ読み出し管理モジュール43は、カウント値Kが値Nより大きいかどうかを判定し、カウント値Kが値Nより大きくはない(即ち、カウント値Kが値N以下である)と判定した場合、即ち録音対象のコンテンツ200のすべてが変換されていない場合、ステップS74に戻り、上述した処理を繰り返す。この処理は、カウント値Kが値Nより大きくなるまで、即ち、N回読み出しが行われ、読み出されたコンテンツ200が変換され、記憶されるまで繰り返される。   In step S77, the data read management module 43 increments the count value K by 1. In step S78, the data read management module 43 determines whether the count value K is greater than the value N, and determines that the count value K is not greater than the value N (that is, the count value K is less than or equal to the value N). If this is the case, that is, if all of the content 200 to be recorded has not been converted, the process returns to step S74 and the above-described processing is repeated. This process is repeated until the count value K becomes larger than the value N, that is, until N times of reading is performed and the read content 200 is converted and stored.

一方、ステップS78において、カウント値Kが値Nより大きいと判定された場合、即ち、ステップS62で録音対象として決定されたN個のコンテンツ200−1乃至200−Nのすべてが変換され、記憶された場合、ステップS79に進み、データ読み出し管理モジュール43は、N個のデータ読み出しモジュール201を破棄する。ステップS80において、データ変換管理モジュール45は、M個のデータ変換モジュール46を破棄し、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S78 that the count value K is greater than the value N, that is, all of the N pieces of content 200-1 to 200-N determined as recording targets in step S62 are converted and stored. In the case where the data read management module 43 has received the data, the data read management module 43 discards the N data read modules 201 in step S79. In step S80, the data conversion management module 45 discards the M data conversion modules 46 and ends the process.

なお、上述した説明では、ステップS62で録音対象として決定されたN個のコンテンツ200−1乃至200−Nの取得先はすべて異なるものとしたが、録音対象として選択されたN個のコンテンツ200の取得先に同一のものがある場合、データ読み出しモジュール44をN個生成せず、コンテンツ200の取得先ごとに、データ読み出しモジュール44を生成することもできる。   In the above description, the acquisition destinations of the N contents 200-1 to 200-N determined as the recording targets in step S62 are all different, but the N contents 200 selected as the recording targets are different. If there is the same acquisition destination, the data reading module 44 can be generated for each acquisition destination of the content 200 without generating N data reading modules 44.

また、設定情報は、フォーマット、圧縮方式、またはビットレートを特定する情報の他、例えば、チャンネル数を特定する情報とすることができる。   The setting information can be information specifying the number of channels, for example, in addition to information specifying the format, compression method, or bit rate.

さらに、上述した説明では、設定情報のフォーマットとしては、OpenMG,WAVを採用したが、これに限らず、MP3(MPEG(Moving Picture Experts Group)-1 Audio Layer 3)、またはWMA(Windows(登録商標) Media Audio)などのフォーマットを採用することもできる。また、設定情報の圧縮方式としては、ATRAC3,ATRAC3plus,PCMを採用したが、これに限らず、MP3、TwinQV(商標)、またはAAC(MPEG2 Advance Audio Coding)などの圧縮方式を採用することもできる。さらに、設定情報のビットレートは、任意の値とすることができる。   Furthermore, in the above description, OpenMG and WAV are adopted as the format of the setting information. However, the format is not limited to this, but MP3 (MPEG (Moving Picture Experts Group) -1 Audio Layer 3) or WMA (Windows (registered trademark)) ) Media Audio) format can also be used. In addition, ATRAC3, ATRAC3plus, and PCM are adopted as the compression method of the setting information, but the compression method such as MP3, TwinQV (trademark), or AAC (MPEG2 Advance Audio Coding) can also be adopted. . Furthermore, the bit rate of the setting information can be an arbitrary value.

ここで、本明細書において、コンピュータに各種の処理を行わせるためのプログラムを記述する処理ステップは、必ずしもフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はなく、並列的あるいは個別に実行される処理(例えば、並列処理あるいはオブジェクトによる処理)も含むものである。   Here, in this specification, the processing steps for describing a program for causing a computer to perform various types of processing do not necessarily have to be processed in time series according to the order described in the flowchart, but in parallel or individually. This includes processing to be executed (for example, parallel processing or processing by an object).

また、プログラムは、1のコンピュータにより処理されるものであっても良いし、複数のコンピュータによって分散処理されるものであっても良い。さらに、プログラムは、遠方のコンピュータに転送されて実行されるものであっても良い。   Further, the program may be processed by a single computer, or may be processed in a distributed manner by a plurality of computers. Furthermore, the program may be transferred to a remote computer and executed.

本発明を適用したパーソナルコンピュータの一実施の形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of the personal computer to which this invention is applied. 図1のCPUが所定のプログラムを実行することにより実現される、パーソナルコンピュータの機能の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the function of a personal computer implement | achieved when CPU of FIG. 1 performs a predetermined | prescribed program. 動作制御アプリケーションが、コンテンツを録音対象として録音するときに、表示部に表示させる操作ウィンドウの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the operation window displayed on a display part, when an operation control application records a content as recording object. 動作制御アプリケーションが、コンテンツを録音対象として録音するときに、表示部に表示させる操作ウィンドウの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the operation window displayed on a display part, when an operation control application records a content as recording object. 動作制御アプリケーションが、コンテンツを録音対象として録音するときに、表示部に表示させる操作ウィンドウの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the operation window displayed on a display part, when an operation control application records a content as recording object. 図2のコンテンツ記憶部に記憶されるコンテンツテーブル52の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content table 52 memorize | stored in the content memory | storage part of FIG. 図2の動作制御アプリケーションが、変換後コンテンツをチェックアウトするときに、表示部に表示させている操作ウィンドウの例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an operation window displayed on a display unit when the operation control application in FIG. 2 checks out converted content. 図2の動作制御アプリケーションが、変換後コンテンツをチェックアウトするときに、表示部に表示させている操作ウィンドウの例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an operation window displayed on a display unit when the operation control application in FIG. 2 checks out converted content. 図2の動作制御アプリケーションが、変換後コンテンツをチェックアウトするときに、表示部に表示させている操作ウィンドウの例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an operation window displayed on a display unit when the operation control application in FIG. 2 checks out converted content. パーソナルコンピュータが行うコンテンツをコンテンツ記憶部に録音する録音処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the recording process which records the content which a personal computer performs to a content memory | storage part. パーソナルコンピュータが行う変換後コンテンツをPDにチェックアウトするチェックアウト処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the checkout process which checks out the content after conversion which PD performs by personal computer. パーソナルコンピュータの他の機能的構成例を示す図である。It is a figure which shows the other functional structural example of a personal computer. 図12のパーソナルコンピュータが行うコンテンツを録音する録音処理のフローチャートである。It is a flowchart of the recording process which records the content which the personal computer of FIG. 12 performs.

符号の説明Explanation of symbols

1 パーソナルコンピュータ, 10 CPU, 11 ROM, 12 RAM, 13 ハードディスク, 14 バス, 15 入出力インタフェース, 16 出力部, 17 表示部, 18 入力部, 19 通信部, 20 ドライブ, 21 リムーバブル記録媒体21, 31 ネットワーク, 32 PD, 41 動作制御アプリケーション, 42 PD情報記憶部, 43 データ読み出し管理モジュール, 44 データ読み出しモジュール, 45 データ変換管理モジュール, 46 データ変換モジュール, 47 コンテンツ記憶部, 48 チェックアウト管理モジュール, 49 チェックアウトモジュール, 50 コンテンツ, 51 変換後コンテンツ, 52 コンテンツテーブル, 200 コンテンツ   1 Personal Computer, 10 CPU, 11 ROM, 12 RAM, 13 Hard Disk, 14 Bus, 15 Input / Output Interface, 16 Output Unit, 17 Display Unit, 18 Input Unit, 19 Communication Unit, 20 Drive, 21 Removable Recording Medium 21, 31 Network, 32 PD, 41 operation control application, 42 PD information storage unit, 43 data read management module, 44 data read module, 45 data conversion management module, 46 data conversion module, 47 content storage unit, 48 checkout management module, 49 Checkout module, 50 content, 51 content after conversion, 52 content table, 200 content

Claims (11)

コンテンツを取得し、記憶する情報処理装置において、
前記コンテンツを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された前記コンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツに、同じタイミングで変換する変換手段と、
前記変換手段により変換された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツを記憶する変換後コンテンツ記憶手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
In an information processing apparatus that acquires and stores content,
Obtaining means for obtaining the content;
Conversion means for converting the content acquired by the acquisition means to the content of a plurality of different setting information at the same timing based on a plurality of different setting information;
An after-conversion content storage unit that stores the content of a plurality of different setting information converted by the conversion unit.
前記変換後コンテンツ記憶手段により記憶された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツから、所定の設定情報の前記コンテンツを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記コンテンツを、他の情報処理装置にチェックアウトするチェックアウト手段と
をさらに備える
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
Selecting means for selecting the content of predetermined setting information from the contents of the plurality of different setting information stored by the converted content storage means;
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a checkout unit that checks out the content selected by the selection unit to another information processing apparatus.
前記他の情報処理装置の情報に基づいて、前記設定情報を決定する決定手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2, further comprising a determining unit that determines the setting information based on information of the other information processing apparatus.
前記設定情報は、フォーマット、圧縮方式、ビットレート、またはチャンネル数を特定する情報である
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the setting information is information specifying a format, a compression method, a bit rate, or the number of channels.
前記取得手段は、複数のコンテンツを記憶している記憶手段から前記コンテンツを取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires the content from a storage unit that stores a plurality of contents.
コンテンツを取得し、記憶する情報処理装置の情報処理方法において、
前記コンテンツを取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された前記コンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツに、同じタイミングで変換する変換ステップと、
前記変換ステップの処理により変換された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツを記憶させる変換後コンテンツ記憶制御ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
In an information processing method of an information processing apparatus that acquires and stores content,
An acquisition step of acquiring the content;
A conversion step of converting the content acquired by the processing of the acquisition step into the content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information at the same timing;
A post-conversion content storage control step of storing the content of a plurality of different pieces of setting information converted by the processing of the conversion step.
コンテンツを取得し、記憶する記憶処理を、コンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記コンテンツを取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理により取得された前記コンテンツを、複数の異なる設定情報に基づいて、複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツに、同じタイミングで変換する変換ステップと、
前記変換ステップの処理により変換された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツを記憶させる変換後コンテンツ記憶制御ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to perform storage processing for acquiring and storing content,
An acquisition step of acquiring the content;
A conversion step of converting the content acquired by the processing of the acquisition step into the content of a plurality of different setting information based on a plurality of different setting information at the same timing;
A post-conversion content storage control step of storing the content of a plurality of different pieces of setting information converted by the processing of the conversion step.
前記変換後コンテンツ記憶制御ステップの処理により記憶された複数の異なる前記設定情報の前記コンテンツから、所定の設定情報の前記コンテンツを選択する選択ステップと、
前記選択ステップの処理により選択された前記コンテンツを、他の情報処理装置にチェックアウトするチェックアウトステップと
をさらに含む
ことを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
A selection step of selecting the content of predetermined setting information from the content of a plurality of different setting information stored by the processing of the converted content storage control step;
The program according to claim 8, further comprising: a checkout step of checking out the content selected by the processing of the selection step to another information processing apparatus.
前記他の情報処理装置の情報に基づいて、前記設定情報を決定する決定ステップ
をさらに含む
ことを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
The program according to claim 8, further comprising: a determination step of determining the setting information based on information of the other information processing apparatus.
前記設定情報は、フォーマット、圧縮方式、ビットレート、またはチャンネル数を特定する情報である
ことを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
The program according to claim 7, wherein the setting information is information specifying a format, a compression method, a bit rate, or the number of channels.
前記取得ステップの処理は、複数のコンテンツを記憶している記憶手段から前記コンテンツを取得する
ことを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
The program according to claim 7, wherein the processing of the acquisition step acquires the content from a storage unit that stores a plurality of content.
JP2004215348A 2004-07-23 2004-07-23 Information processor, information processing method, and program Withdrawn JP2006040333A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004215348A JP2006040333A (en) 2004-07-23 2004-07-23 Information processor, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004215348A JP2006040333A (en) 2004-07-23 2004-07-23 Information processor, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006040333A true JP2006040333A (en) 2006-02-09

Family

ID=35905178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004215348A Withdrawn JP2006040333A (en) 2004-07-23 2004-07-23 Information processor, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006040333A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008033491A (en) * 2006-07-27 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Content movement management system
JP2009129379A (en) * 2007-11-27 2009-06-11 Toshiba Corp Recording apparatus and recording system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008033491A (en) * 2006-07-27 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Content movement management system
JP2009129379A (en) * 2007-11-27 2009-06-11 Toshiba Corp Recording apparatus and recording system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7698350B2 (en) Reproducing apparatus, reproduction controlling method, and program
US7941235B2 (en) Playback apparatus, playback method, playback system and recording medium
KR20060134850A (en) Reproducing apparatus, reproducing method, and reproducing program
JP5329846B2 (en) Digital data player, data processing method thereof, and recording medium
US20090074204A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP4320673B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
WO2003085968A1 (en) Information recording medium and manufacturing method thereof
US7840290B2 (en) Encoded digital audio reproducing apparatus
JP2006260644A (en) Data processing method, electronic device, program and recording medium
US20090037006A1 (en) Device, medium, data signal, and method for obtaining audio attribute data
US20070174412A1 (en) Recording/transferring program, recording/transferring apparatus, and recording/transferring method
JP2006040333A (en) Information processor, information processing method, and program
JP2006259133A (en) Digital media device, program, and method for providing digital media
JP4600759B2 (en) Playback apparatus, playback method, and playback program
JP2004039113A (en) Information output device, its method, program and storage medium
JP4736331B2 (en) Acoustic signal playback device
JP2002041095A (en) Compressed audio signal reproducing device
JP2002100120A (en) Intermusic control method of music data, information processor and intermusic control program of music data
JP4725780B2 (en) Playback apparatus, playback method, and playback program
JP2002184108A (en) Sound reproducing device and sound reproducing method
JP3998459B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP4276202B2 (en) Music information acquisition apparatus and music information acquisition method
JP2005275149A (en) Music information editing device
JP2007165957A (en) Image display
JP2001350483A (en) System and method for data delivering and data delivering server

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002