JP2006030794A - Image forming apparatus, image forming method, computer program and computer readable storage medium - Google Patents
Image forming apparatus, image forming method, computer program and computer readable storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006030794A JP2006030794A JP2004211968A JP2004211968A JP2006030794A JP 2006030794 A JP2006030794 A JP 2006030794A JP 2004211968 A JP2004211968 A JP 2004211968A JP 2004211968 A JP2004211968 A JP 2004211968A JP 2006030794 A JP2006030794 A JP 2006030794A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- density
- pattern
- image forming
- density control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は画像形成装置および画像形成方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関し、特に、良好なカラーバランスの出力画像を得ることのできる画像形成装置および画像形成方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, a computer program, and a computer-readable storage medium, and in particular, an image forming apparatus and an image forming method capable of obtaining an output image with good color balance, and a computer program and a computer. The present invention relates to a readable storage medium.
一般に、電子写真画像形成プロセスを用いた画像形成装置は、使用環境やプリント枚数などの諸条件によって画像濃度の変動が起こりやすい。特に複数色のトナー画像を重ね合わせてカラープリントを行なうカラー画像形成装置では、各色の画像濃度が変動すると、カラーバランス(いわゆる色味)の変動が生じてしまうので、濃度変動を抑制することが重要課題となる。 In general, an image forming apparatus using an electrophotographic image forming process is likely to vary in image density depending on various conditions such as a use environment and the number of prints. In particular, in a color image forming apparatus that performs color printing by superimposing a plurality of color toner images, if the image density of each color fluctuates, the color balance (so-called color) fluctuates. It becomes an important issue.
そこで、近年のカラー画像形成装置の多くは、感光体や中間転写体などの像担持体上に検知用トナー画像(トナーパッチ)を試験的に作像し、トナーパッチのトナー量を光学式センサで検知し、検知結果から露光量、現像バイアス等にフィードバックをかけて画像濃度制御を行って、安定した画像を得るようにしている。このようなカラー画像形成装置については、例えば、特開平11−65237号公報に開示されている。 Therefore, many of recent color image forming apparatuses form a test toner image (toner patch) on an image carrier such as a photoreceptor or an intermediate transfer member on an experimental basis, and measure the toner amount of the toner patch with an optical sensor. The image density is controlled by feeding back the exposure amount, the developing bias, and the like based on the detection result to obtain a stable image. Such a color image forming apparatus is disclosed, for example, in JP-A-11-65237.
また、別の方法として、転写材(紙)上に検知用トナー画像(トナーパッチ)を試験的に作像し、転写材上の定着後トナーパッチのトナー濃度を光学式センサで検知し、検知結果から露光量、現像バイアス等にフィードバックをかけて画像濃度制御を行なうような制御方法も提案されている。この方式は、像担持体上の未定着トナーパッチを使用する濃度制御方法と比較して、優れた濃度安定性を得られるため、近年注目されつつある。このような画像濃度制御方法については、例えば、特開2003−287934号公報に開示されている。
しかしながら、上述した従来の画像形成装置には、以下のような不具合があった。 However, the conventional image forming apparatus described above has the following problems.
画像濃度をより安定させるためには、高い頻度で画像濃度制御を実施する必要がある。ところが画像濃度制御には制御用の時間を必要とするので、制御を多く行なうほど、この分プリント待ち時間が増加することになり、ユーザーの不快感を招いてしまうことになる。さらに、画像濃度制御時には、専用のトナー画像パッチを印字することになるので、その分トナーの消費量も増加してしまう。つまり、プリントコストの増加を招いてしまうことになる。 In order to make the image density more stable, it is necessary to perform image density control at a high frequency. However, since control time is required for image density control, the more control is performed, the longer the print waiting time becomes, which leads to user discomfort. Furthermore, since dedicated toner image patches are printed at the time of image density control, the amount of toner consumption increases accordingly. That is, the printing cost is increased.
更に、転写材(紙)上に形成された検知用トナー画像(トナーパッチ)を使用して、画像濃度制御を行なう画像形成装置においては、制御用の転写材も必要となるので、その分のプリントコストアップも生じる。 Further, in an image forming apparatus that performs image density control using a detection toner image (toner patch) formed on a transfer material (paper), a control transfer material is also required. There is also an increase in printing costs.
また、電子写真方式の画像形成装置で発生する濃度変動は、使用環境の状態やプリント画像パターンなどの諸条件に左右され生じるものであり、変動の程度は装置の使用条件により大きく異なり、予測が非常に難しい。 In addition, density fluctuations that occur in an electrophotographic image forming apparatus are influenced by various conditions such as the state of use environment and print image pattern. very difficult.
従って、使用条件の違いにより、さほど濃度変動が発生しないケースと、著しく濃度変動が生じるケースとが起こりうる。一方、プリンタは常に安定した濃度でプリントを行なう必要があるので、最も濃度変動が大きく(急激に)生じるケースを想定して画像濃度制御を実施しなければならない。この場合、濃度があまり変動しないような条件下では、不要な制御を実施することになる。すなわち、不要なプリント待ち時間やプリントコストの増大を発生させることになる。 Therefore, depending on the use conditions, there may be a case where the density fluctuation does not occur so much and a case where the density fluctuation significantly occurs. On the other hand, since it is necessary for the printer to always print at a stable density, it is necessary to perform image density control assuming a case in which the density fluctuation is the largest (abrupt). In this case, unnecessary control is performed under conditions where the concentration does not vary much. That is, an unnecessary print waiting time and an increase in printing cost are generated.
本発明は、このような状況のもとでなされたもので、プリンタのダウンタイムおよびプリントコストの増加を極力抑えつつ、良好なカラーバランスの出力画像を得ることのできる画像形成装置を提供するものである。 The present invention has been made under such circumstances, and provides an image forming apparatus capable of obtaining an output image having a good color balance while suppressing an increase in printer downtime and printing cost as much as possible. It is.
以上の課題を解決するために、本発明による画像形成装置は、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出するパターン抽出手段と、前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上のトナー像の光反射特性を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果に応じて画像形成条件を決定し、画像濃度を制御する画像濃度制御手段とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, an image forming apparatus according to the present invention includes a pattern extracting unit that extracts a specific image pattern included in a print image signal, and a toner on an image carrier formed according to the specific image pattern. The image processing apparatus includes: a detection unit that detects a light reflection characteristic of an image; and an image density control unit that determines an image forming condition according to a detection result of the detection unit and controls an image density.
また、本発明による画像形成方法は、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出するパターン抽出工程と、前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上のトナー像の光反射特性を検出する検出工程と、前記検出工程の検出結果に応じて画像形成条件を決定し、画像濃度を制御する画像濃度制御工程とを備えることを特徴とする。 The image forming method according to the present invention also includes a pattern extracting step for extracting a specific image pattern included in a print image signal, and detecting a light reflection characteristic of a toner image on an image carrier formed according to the specific image pattern. And an image density control step of determining an image forming condition according to a detection result of the detection step and controlling an image density.
以上説明したように、本発明によれば、プリンタのダウンタイムおよびプリントコストの増加を極力抑えつつ、良好なカラーバランスの出力画像を得ることができるようになる。 As described above, according to the present invention, an output image with a good color balance can be obtained while suppressing an increase in printer downtime and printing cost as much as possible.
以下、図面を参照して各実施形態について説明する。 Hereinafter, each embodiment will be described with reference to the drawings.
<第1の実施形態>
本実施形態では、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、像担持体上に形成された特定の画像パターンを用いて、プリント中に画像濃度制御を実行することにより、専用の制御時間や制御用のトナーを消費せずに、良好なカラーバランスの出力画像を得る方法について説明する。
<First Embodiment>
In the present embodiment, a specific image pattern included in the print image signal is extracted, and the image density control is executed during printing using the specific image pattern formed on the image carrier, so that dedicated control is performed. A method of obtaining an output image with a good color balance without consuming time or control toner will be described.
図1は、第1の実施形態におけるカラー画像形成装置の全体構成を示す断面図である。この装置は、図示のように、電子写真方式のカラー画像形成装置の一例である中間転写体27を採用したタンデム方式のカラー画像形成装置である。本カラー画像形成装置は、図1に示す画像形成部20と画像処理部10から構成される。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing the overall configuration of the color image forming apparatus according to the first embodiment. As shown in the figure, this apparatus is a tandem color image forming apparatus that employs an
まず図1を用いて、電子写真方式のカラー画像形成装置における、画像形成部の動作を説明する。 First, the operation of the image forming unit in the electrophotographic color image forming apparatus will be described with reference to FIG.
まず、画像処理部10において、ホストコンピュータ1から入力された画像データはインタフェース11を介してCPUに入力され、必要に応じて所定の画像処理が行われる。本発明に関する画像処理については、濃度制御処理が関連する。例えば、この濃度制御処理の際には、ROM13に格納された制御プログラムが読み出され、そのプログラムに従って画像処理された画像データは必要に応じて一時的にRAM14に格納される。その画像処理が終了した画像データはPWM復号処理部15に入力されてPWM復号される。処理後その画像データは各レーザドライバ24Y、24M、24C,24Kに入力されて画像形成処理に移行することとなる。なお、濃度制御処理の詳細についてはさらに後述する。
First, in the
画像形成部20は、画像処理部が変換した露光時間に基づいて点灯させる露光光により静電潜像を形成し、この静電潜像を現像して単色トナー像を形成し、この単色トナー像を重ね合わせて多色トナー像を形成し、この多色トナー像を転写材11へ転写し、その転写材11上の多色トナー像を定着させるもので、給紙部21、現像色分並置したステーション毎の感光体(22Y、22M、22C、22K)、一次帯電手段としての注入帯電手段(23Y、23M、23C、23K)、トナーカートリッジ(25Y、25M、25C、25K)、現像手段(26Y、26M、26C、26K)、中間転写体27、転写ローラ28、クリーニング手段29、定着部30、濃度センサ41及びカラーセンサ42によって構成されている。
The
感光ドラム(感光体)22Y、22M、22C、22Kは、アルミシリンダの外周に有機光導伝層を塗布して構成し、図示しない駆動モータの駆動力が伝達されて回転するもので、駆動モータは感光ドラム22Y、22M、22C、22Kを画像形成動作に応じて反時計周り方向に回転させる。
The photosensitive drums (photoconductors) 22Y, 22M, 22C, and 22K are configured by applying an organic optical conductive layer to the outer periphery of an aluminum cylinder, and are rotated by the driving force of a driving motor (not shown) being transmitted. The
一次帯電手段として、ステーション毎にイエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の感光体を帯電させるための4個の注入帯電器23Y、23M、23C、23Kを備える構成で、各注入帯電器にはスリーブ23YS、23MS、23CS、23KSが備えられている。
As the primary charging means, four
感光ドラム22Y、22M、22C、22Kへの露光光はスキャナ部24Y、24M、24C、24Kから送られ、感光ドラム22Y、22M、22C、22Kの表面を選択的に露光することにより、静電潜像が形成されるように構成されている。
Exposure light to the
現像手段として、前記静電潜像を可視化するために、ステーション毎にイエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の現像を行う4個の現像器26Y、26M、26C、26Kを備える構成で、各現像器には、スリーブ26YS、26MS、26CS、26KSが設けられている。各々の現像器は脱着可能に取り付けられている。 As developing means, in order to visualize the electrostatic latent image, four developing devices 26Y, 26M for developing yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) for each station, Each developing device is provided with a sleeve 26YS, 26MS, 26CS, and 26KS. Each developing device is detachably attached.
中間転写体27は、感光ドラム22Y、22M、22C、22Kに接触しており、カラー画像形成時に時計周り方向に回転し、感光ドラム22Y、22M、22C、22Kの回転に伴って回転し、単色トナー像が転写される。その後、中間転写体27に後述する転写ローラ28が接触して転写材11を狭持搬送し、転写材11に中間転写体27上の多色トナー像が転写する。
The
転写ローラ28は、転写材11上に多色トナー像を転写している間、28aの位置で転写材11に当接し、印字処理後は28bの位置に離間する。
The transfer roller 28 contacts the
定着部30は、転写材11を搬送させながら、転写された多色トナー像を溶融定着させるものであり、図1に示すように転写材11を加熱する定着ローラ31と転写材11を定着ローラ31に圧接させるための加圧ローラ32を備えている。定着ローラ31と加圧ローラ32は中空状に形成され、内部にそれぞれヒータ33、34が内蔵されている。すなわち、多色トナー像を保持した転写材11は定着ローラ31と加圧ローラ32により搬送されるとともに、熱および圧力を加えられ、トナーが表面に定着される。
The
トナー像定着後の転写材11は、その後図示しない排出ローラによって図示しない排紙トレイに排出して画像形成動作を終了する。
After the toner image is fixed, the
クリーニング手段29は、中間転写体27上に残ったトナーをクリーニングするものであり、中間転写体27上に形成された4色の多色トナー像を転写材11に転写した後の廃トナーは、クリーナ容器に蓄えられる。
The
濃度センサ41は、トナー量を検出するための光学センサであり、画像濃度制御に用いられる。濃度センサ41は、図1のカラー画像形成装置において中間転写体27へ向けてスキャン方向中心位置に配置されており、中間転写体27の表面上に形成されたトナーパッチの濃度を測定する。この濃度センサ41の構成の一例を図2に示す。LEDなどの赤外発光素子51と、フォトダイオード等の受光素子52、受光データを処理する図示しないICなどとこれらを収容する図示しないホルダーで構成される。
The
赤外発光素子51は、中間転写体27の垂直方向に対して45度の角度で設置されており、赤外光を中間転写体27上のトナーパッチ64に照射させる。受光素子52は、発光素子51に対して対称位置に設置されているおり、トナーパッチ64からの正反射光を検出する。
The infrared
なお、前記発光素子51と受光素子52の結合のために図示しないレンズなどの光学素子が用いられることもある。
An optical element such as a lens (not shown) may be used for coupling the
第1の実施形態において、中間転写体27は周長880mmのポリイミド製の単層樹脂ベルトである。また、ベルトの抵抗調整のために適量のカーボン微粒子が樹脂内に分散されており、表面色は黒色である。更に、中間転写体27の表面は、平滑性が高く光沢性を有している。
In the first embodiment, the
濃度センサ41は、中間転写体27の表面が露出している状態(トナー量が0)のときには、受光素子52が反射光を検出する。理由は、前述のように中間転写体27の表面が光沢性を有するからである。一方、中間転写体27にトナー像が形成された場合、トナー像の濃度(トナー量)が増加するに従って、正反射出力は次第に減少していく。これは、トナーが中間転写体27の表面を覆い隠すことにより、ベルト表面からの正反射光が減少するからである。
In the
図3は、濃度センサの検出値とトナー量との関係を示す図である。図3中縦軸は、濃度センサの出力電圧を表し、横軸は画像濃度(トナー量に相当する)を表している。尚、本実施形態に使用した濃度センサは、最大出力電圧が5Vである。図3中、曲線Aは、濃度センサの汚れがなく、且つ中間転写体に汚れや光沢低下がない場合の出力特性を示している。一方、曲線Bは、濃度センサが汚れている場合の出力特性を示しており、曲線Aに比べて出力電圧が減少している。濃度センサが汚れると出力電圧が低下してしまうので、本実施形態の画像形成装置では、トナーが無い状態の中間転写体の出力値(下地出力値)を用いて、濃度センサの出力補正を行っている。具体的には、トナーパッチの出力値を中間転写体の下地出力値(図3中濃度0の出力値)で正規化している。(トナーパッチ出力/下地出力)。正規化後のセンサ出力特性は、図4に示すようになり、濃度センサの汚れにかかわらず出力値が一致する。尚、中間転写ベルトの光沢が汚れ、傷等により低下した場合も同様の補正が可能である。以上説明したトナーパッチ出力を下地出力で正規化補正する方法は、公知の手法であり、上市されている多くのカラー画像形成装置で用いられている。
FIG. 3 is a diagram illustrating the relationship between the detection value of the density sensor and the toner amount. In FIG. 3, the vertical axis represents the output voltage of the density sensor, and the horizontal axis represents the image density (corresponding to the toner amount). The concentration sensor used in this embodiment has a maximum output voltage of 5V. In FIG. 3, curve A shows the output characteristics when the density sensor is not soiled and the intermediate transfer member is free of soiling and gloss reduction. On the other hand, the curve B shows the output characteristics when the density sensor is dirty, and the output voltage is reduced compared to the curve A. Since the output voltage decreases when the density sensor becomes dirty, the image forming apparatus according to this embodiment performs output correction of the density sensor using the output value (background output value) of the intermediate transfer member in the absence of toner. ing. Specifically, the output value of the toner patch is normalized by the background output value of the intermediate transfer member (output value of
次に、本実施形態の特徴である、ホストコンピュータ1から印刷指示のなされた任意の画像信号に対応するプリント画像信号を使用した画像濃度制御について、図5のフローチャートを用いて説明する。尚、本実施形態の画像形成装置における画像濃度制御は、画像の濃度階調特性を調整する画像階調制御である。また、第1の実施形態の画像濃度制御は、通常のプリント時に同時に実行されるものである。従って、制御フローもプリント時に毎回実行される。
Next, image density control using a print image signal corresponding to an arbitrary image signal for which a print instruction has been issued from the
ステップS101においてはプリント信号の特定の画像パターンの抽出動作が実行され、ステップS102においてプリント信号に濃度制御に使用できる特定のパターンが存在しているか判別される。特定のパターンが存在していれば、処理はステップS103に移行し、無ければ画像濃度制御動作自体が終了する。本実施形態では、濃度センサの検出可能領域(スキャン方向中央部。すなわち濃度センサの取り付け部)に、印字率25%〜75%の単色パターン(C,M,Y,K何れかの単色パターン)が測定可能なサイズでかつ所定の変化率(均一性)を保って存在している場合、そのパターンを濃度制御に使用する。尚、本画像形成装置では濃度センサの測定可能パターンサイズは、縦方向に6mm、横方向に4mmである。また所定の変化率は、パターン領域内での画像データの最大値と最小値の差が2%以内であることとする。尚、パターン内のデータ変化(データばらつき)に対応する為、濃度の測定は、画像パターン縦方向(紙搬送方向)に0.5mm間隔で例えば5回測定を行い、その平均値を画像パターンの濃度値とする。ここで、濃度制御用の画像パターンを25%〜75%と限定する理由は、あまり淡い濃度や濃い濃度領域のパターンでは、良好な階調制御ができないからである。この値は、本発明を適用する画像形成装置の特性に合わせて最適値に設定することが好ましい。 In step S101, an operation for extracting a specific image pattern of the print signal is executed. In step S102, it is determined whether a specific pattern that can be used for density control exists in the print signal. If there is a specific pattern, the process proceeds to step S103. If there is no specific pattern, the image density control operation itself ends. In the present embodiment, a monochrome pattern (monochromatic pattern of any one of C, M, Y, and K) having a printing rate of 25% to 75% in the detectable region of the density sensor (the central portion in the scanning direction, that is, the density sensor mounting portion). Is present in a measurable size and with a predetermined rate of change (uniformity), the pattern is used for density control. In the image forming apparatus, the measurable pattern size of the density sensor is 6 mm in the vertical direction and 4 mm in the horizontal direction. The predetermined change rate is assumed that the difference between the maximum value and the minimum value of the image data in the pattern area is within 2%. In order to cope with the data change (data variation) in the pattern, the density is measured, for example, five times at intervals of 0.5 mm in the vertical direction (paper transport direction) of the image pattern, and the average value is obtained from the image pattern. Concentration value. Here, the reason why the image pattern for density control is limited to 25% to 75% is that good gradation control cannot be performed with a pattern having a very light density or a dark density area. This value is preferably set to an optimum value in accordance with the characteristics of the image forming apparatus to which the present invention is applied.
ステップS103では、中間転写体上に形成された特定のパターンの反射光量が濃度センサで検出される。 In step S103, the density sensor detects the amount of reflected light of a specific pattern formed on the intermediate transfer member.
ステップS104では、中間転写体の下地測定が実行される。なお、測定は画像領域外の非印字領域で行なわれる。 In step S104, the background measurement of the intermediate transfer member is executed. Note that the measurement is performed in a non-printing area outside the image area.
ステップS105では、トナーパッチの濃度を算出する。濃度の算出方法については、まず、トナー画像の出力値を中間転写体の下地出力値で正規化する(トナー出力/下地出力)。次に、正規化後の値を濃度変換テーブルにより濃度値に変換する。濃度変換テーブルは、装置本体のROM(不図示)に予め記憶してある。 In step S105, the density of the toner patch is calculated. Regarding the density calculation method, first, the output value of the toner image is normalized by the background output value of the intermediate transfer member (toner output / background output). Next, the normalized value is converted into a density value using a density conversion table. The density conversion table is stored in advance in a ROM (not shown) of the apparatus main body.
ステップS106においては、画像階調制御(階調補正)が実行される。以下、図6を用いて、画像階調制御(階調補正)の説明をする。尚、ここでは、シアン色の階調補正についてのみ説明するが、マゼンタ、イエロー、ブラックに関しても同様の方法で補正が行われる。図6中、横軸は画像データを表している。また、縦軸は、濃度センサ41の濃度検出値(ステップS105で算出)を表している。また、図6中○印Pは、濃度センサ41の検出濃度値を表している。
In step S106, image gradation control (gradation correction) is executed. Hereinafter, image gradation control (gradation correction) will be described with reference to FIG. Here, only cyan tone correction will be described, but magenta, yellow, and black are also corrected in the same manner. In FIG. 6, the horizontal axis represents image data. The vertical axis represents the density detection value of the density sensor 41 (calculated in step S105). In FIG. 6, a circle mark P represents the detected density value of the
次に、図6において直線Tは、画像濃度制御の目標濃度階調特性をあらわす。本実施形態では、画像データと濃度の関係が比例関係になるように目標濃度階調特性Tを定めた。曲線γは、濃度制御(階調補正制御)を実施していない状態での濃度階調特性をあらわしている。尚、パッチを形成していない階調の濃度については、原点、P及び、最大濃度点を通るようにスプライン補間行い算出される。尚、本実施形態では、最大濃度点として、本画像形成装置におきる平均的なベタ濃度1.2を固定値として与える。 Next, a straight line T in FIG. 6 represents a target density gradation characteristic for image density control. In the present embodiment, the target density gradation characteristic T is determined so that the relationship between image data and density is proportional. A curve γ represents a density gradation characteristic in a state where density control (tone correction control) is not performed. It should be noted that the density of the gradation not forming the patch is calculated by performing spline interpolation so as to pass through the origin, P, and maximum density point. In this embodiment, an average solid density 1.2 in the image forming apparatus is given as a fixed value as the maximum density point.
曲線Dは、本制御で算出される階調補正テーブルを表しており、補正前の階調特性γの目標階調特性Tに対する対称ポイントを求めることにより算出される。尚、階調補正テーブルDの計算は、CPU12で実行され、更に算出された階調補正テーブルDは、RAM14(不揮発性メモリ)に記憶される。プリント画像の形成時は、画像データを階調補正テーブルDで補正することにより、目標階調特性を得ることができる。上述の階調制御を濃度制御用の特定画像パターンが抽出された色に対して、各々実施する。このように、担持体上の特定パターンの検出結果に基づいて露光量(画像形成条件)を決定し、画像濃度を制御している。
A curve D represents a gradation correction table calculated by this control, and is calculated by obtaining a symmetric point with respect to the target gradation characteristic T of the gradation characteristic γ before correction. The gradation correction table D is calculated by the
以上が、本実施形態における画像濃度制御(画像階調補正)についての説明である。 The above is the description of the image density control (image gradation correction) in the present embodiment.
尚、第1の実施形態では、1つの画像パターン濃度を検出して、画像濃度測定を実施したが、抽出する画像パターンは、複数であっても良い。更に、濃度の変動が殆ど生じない範囲での複数枚のプリント(例えば数枚)から複数個の画像パターンを抽出して、画像濃度制御を実施しても良い。この場合、より広い幅(ステップ)での印字率で検知が行われるので、階調補正の精度が向上する。 In the first embodiment, one image pattern density is detected and image density measurement is performed. However, a plurality of image patterns may be extracted. Furthermore, image density control may be performed by extracting a plurality of image patterns from a plurality of prints (for example, several sheets) within a range in which density fluctuation hardly occurs. In this case, since the detection is performed at a printing rate with a wider width (step), the accuracy of gradation correction is improved.
第1の実施形態によれば、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、像担持体上に形成された特定の画像パターンを用いて、プリント中に画像濃度制御を実行するようにしているので、専用の制御時間や制御用のトナーを消費せずに、良好なカラーバランスの出力画像を得ることができる。 According to the first embodiment, a specific image pattern included in a print image signal is extracted, and image density control is executed during printing using the specific image pattern formed on the image carrier. Therefore, an output image with good color balance can be obtained without consuming dedicated control time or control toner.
<第2の実施形態>
第2の実施形態では、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、転写材上に形成された特定の画像パターンを用いて、プリント中に画像濃度制御を実行することにより、専用の制御時間や制御用のトナーを消費せずに、良好なカラーバランスの出力画像を得る方法について説明する。
<Second Embodiment>
In the second embodiment, a specific image pattern included in the print image signal is extracted, and a specific image pattern formed on the transfer material is used to execute image density control during printing. A method for obtaining an output image with a good color balance without consuming control time or control toner will be described.
図7は、本実施形態におけるカラー画像形成装置の全体構成を示す断面図である。本実施形態の画像形成装置では、第1の実施形態の画像形成装置で設けられている濃度センサ41の変わりにカラーセンサ42が配設けられている。そのほかの、全体構成の主要部は実施形態1における画像形成装置と同様であり説明は省略する。
FIG. 7 is a cross-sectional view showing the overall configuration of the color image forming apparatus in the present embodiment. In the image forming apparatus of the present embodiment, a
このカラーセンサ42は、図7のカラー画像形成装置において転写材搬送路の定着部30より下流に転写材11の画像形成面へ向けてスキャン方向中心位置に配置されており、転写材11上に形成された定着後のトナーパッチに対するRGB出力値を検知する。カラー画像形成装置内部に配置することにより、定着後の画像を排紙部に排紙する前に、自動的に検知することが可能となる。
The
図8は、カラーセンサ42の構成を示す図である。ここで、カラーセンサ42は、白色LED53とRGBオンチップフィルタ付き電荷蓄積型センサ54aにより構成される。白色LED53を定着後のパッチ61が形成された転写材11に対して斜め45度より入射させ、0度方向への乱反射光強度をRGBオンチップフィルタ付き電荷蓄積型センサ54aにより検知する。RGBオンチップフィルタ付き電荷蓄積型センサ54aの受光部は、54bのようにRGBが独立した画素となっている。
FIG. 8 is a diagram illustrating the configuration of the
RGBオンチップフィルタ付き電荷蓄積型センサ54の電荷蓄積型センサは、フォトダイオードでも良い。RGBの3画素のセットが、数セット並んでいるものでも良い。また、入射角が0度、反射角が45度の構成でも良い。更には、RGB3色が発光するLEDとフィルタ無しセンサにより構成しても良い。 The charge storage sensor of the RGB on-chip filter charge storage sensor 54 may be a photodiode. Several sets of three RGB pixels may be arranged. Further, a configuration in which the incident angle is 0 degree and the reflection angle is 45 degrees may be employed. Furthermore, you may comprise by LED which emits RGB three colors, and a sensor without a filter.
カラーセンサの検出出力値は、トナーの無い状態(白色転写材の下地)では、RGB共に最大であり、転写材上の色トナー(C,M,Yトナー)が増加するに従って、補色関係にある受光部の出力値が減少する。例えば、Cトナーが多く乗れば補色のR出力が減少する。また同様に、Mトナーに対してはG出力、Yトナーに対してはB出力が対応する。すなわち、RGBの出力値を検出することで、C,M,Yの色トナーのトナー量を検出できる。尚、Kトナーの場合は、RGBすべての出力値が減少するので、どの受光出力値を使用しても構わない。本画像形成装置では、G出力からKのトナー量を算出している。 The detection output value of the color sensor is maximum for both RGB in the absence of toner (white transfer material base), and has a complementary color relationship as the color toner (C, M, Y toner) on the transfer material increases. The output value of the light receiving unit decreases. For example, if a large amount of C toner is used, the complementary color R output decreases. Similarly, G output corresponds to M toner, and B output corresponds to Y toner. That is, by detecting the RGB output values, the toner amounts of the C, M, and Y color toners can be detected. In the case of K toner, since all RGB output values decrease, any received light output value may be used. In this image forming apparatus, the amount of K toner is calculated from the G output.
また、第1の実施形態で説明した濃度センサの場合と同様に、トナー画像からの検出出力値を転写材下地の出力値で正規化することにより、センサ汚れ等の受光出力値変動も補正できる。 As in the case of the density sensor described in the first embodiment, the detected output value from the toner image is normalized by the output value of the transfer material background, so that fluctuations in the received light output value such as sensor contamination can be corrected. .
次に、本実施形態の特徴である、プリント信号を使用した画像濃度制御について、図9のフローチャートを用いて説明する。なお、第2の実施形態の画像濃度制御は、通常のプリント時に同時に実行されるものである。従って、制御フローもプリント時に毎回実行される。 Next, image density control using a print signal, which is a feature of this embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the image density control of the second embodiment is executed simultaneously with normal printing. Accordingly, the control flow is also executed every time printing is performed.
ステップS201においてはプリント信号中に特定パターンの抽出動作が実行され、ステップS202において、プリント信号に濃度制御に使用できる特定の画像パターンがあるか無いかが判断される。特定パターンがある場合には、処理はステップS203に移行し、無い場合には画像濃度制御動作がしゅうりょうする。本実施形態では、濃度センサの検出可能領域(スキャン方向中央部。すなわち濃度センサの取り付け部)に、印字率25%〜75%の単色パターン(C,M,Y,K何れかの単色パターン)が測定可能なサイズでかつ所定の変化率(均一性)を保って存在している場合、そのパターンを濃度制御に使用する。尚、本画像形成装置では濃度センサの測定可能パターンサイズは、縦方向に6mm、横方向に4mmである。また所定の変化率は、パターン領域内での画像データの最大値と最小値の差が2%以内であることとする。尚、パターン内のデータ変化(データばらつき)に対応する為、濃度の測定は、画像パターン縦方向(紙搬送方向)に0.5mm間隔で5回測定を行い、その平均値を画像パターンの濃度値とする。 In step S201, a specific pattern is extracted from the print signal. In step S202, it is determined whether or not the print signal has a specific image pattern that can be used for density control. If there is a specific pattern, the process proceeds to step S203, and if there is no specific pattern, an image density control operation is performed. In the present embodiment, a monochrome pattern (monochromatic pattern of any one of C, M, Y, and K) having a printing rate of 25% to 75% in the detectable region of the density sensor (the central portion in the scanning direction, that is, the density sensor mounting portion). Is present in a measurable size and with a predetermined rate of change (uniformity), the pattern is used for density control. In the image forming apparatus, the measurable pattern size of the density sensor is 6 mm in the vertical direction and 4 mm in the horizontal direction. The predetermined change rate is assumed that the difference between the maximum value and the minimum value of the image data in the pattern area is within 2%. In order to cope with the data change (data variation) in the pattern, the density is measured five times at 0.5 mm intervals in the vertical direction of the image pattern (paper transport direction), and the average value is the density of the image pattern. Value.
ステップS203において、転写材上(紙上)に形成された特定のパターンの反射光量をカラーセンサで検出する。 In step S203, the color sensor detects the amount of reflected light of a specific pattern formed on the transfer material (on paper).
ステップS204では、転写材の下地測定が行われる。なお、測定は転写材の非印字領域である余白部分で行なわれるようにしている。 In step S204, the background measurement of the transfer material is performed. Note that the measurement is performed in a blank portion which is a non-printing area of the transfer material.
そして、ステップS205において、トナーパッチの濃度を算出する。濃度算出方法は第1の実施形態で説明した濃度センサの場合と同様である。 In step S205, the density of the toner patch is calculated. The density calculation method is the same as that of the density sensor described in the first embodiment.
ステップS206では、画像階調制御(階調補正)を実施する。階調補正の方法も第1の実施形態と同様である。 In step S206, image gradation control (gradation correction) is performed. The gradation correction method is the same as that in the first embodiment.
階調補正制御は濃度制御用の特定画像パターンが抽出された色に対して、各々実施する。 The gradation correction control is performed for each color from which a specific image pattern for density control is extracted.
以上のように、第2の実施形態によれば、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、転写材上に形成された特定の画像パターンを用いて、プリント中に画像濃度制御を実行するようにしたので、専用の制御時間や制御用のトナーを消費せずに、良好なカラーバランスの出力画像を得ることができる。 As described above, according to the second embodiment, a specific image pattern included in the print image signal is extracted, and image density control is performed during printing using the specific image pattern formed on the transfer material. Since it is executed, an output image with a good color balance can be obtained without consuming dedicated control time or control toner.
<第3の実施形態>
第3の実施形態では、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、前記特定の画像パターンに従って形成されるトナー像の光反射特性を前記光学式センサにより検出して、その検出結果に応じて、画像濃度制御を実行することによって、プリンタのダウンタイムおよびプリントコストの増加を極力抑えつつ、良好なカラーバランスの出力画像を得る方法について説明する。
<Third Embodiment>
In the third embodiment, a specific image pattern included in the print image signal is extracted, and the light reflection characteristic of the toner image formed according to the specific image pattern is detected by the optical sensor. Accordingly, a method for obtaining an output image with a good color balance while suppressing an increase in printer downtime and printing cost as much as possible by executing image density control will be described.
尚、本実施形態で使用するカラー画像形成装置の全体構成及び濃度センサの構成についていは、実施形態1で説明したカラー画像形成装置と同様であり説明は省略する。 The overall configuration of the color image forming apparatus and the configuration of the density sensor used in the present embodiment are the same as those of the color image forming apparatus described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
まず、本実施形態における画像濃度制御の方法について、図10のフローチャートを用いて説明する。尚、本実施形態の画像形成装置における画像濃度制御は、画像の濃度階調特性を調整する画像階調制御である。また、この画像濃度制御は、画像濃度の変動が想定される、本体の電源ON時、及び現像装置、感光体の交換時に実施される。更に、プリント中において、後述する画像濃度制御実行条件を満たした場合にも実行される。 First, an image density control method according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the image density control in the image forming apparatus of the present embodiment is image gradation control for adjusting the density gradation characteristics of the image. This image density control is performed when the power of the main body is turned on and when the developing device and the photoconductor are replaced, in which fluctuation of the image density is assumed. Furthermore, it is also executed when an image density control execution condition described later is satisfied during printing.
ステップS301では、中間転写体の下地測定が実行される。測定位置及びポイント数は、画像濃度制御に使用されるトナーパッチと同じにする。 In step S301, the background measurement of the intermediate transfer member is executed. The measurement position and the number of points are the same as those of the toner patch used for image density control.
ここで、図11は、中間転写体上に形成されるパッチパターンを示す図であり、濃度センサ41の配置されている部分に8mm角のパッチが2mm間隔で、Y,M,C,K毎に画像印字率(濃度階調度)を8段階に変化させて(各色8パッチずつ)、合計32個形成されている。各パッチと印字率(階調度)との対応は、Y1,M1,C1,K1=12.5%、Y2,M2,C2,K2=25%、Y3,M3,C3,K3=37.5%、Y4,M4,C4,K4=50%、Y5,M5,C5,K5=6に.5%、Y6,M6,C6,K6=75%、Y7,M7,C7,K7=87.5%、Y8,M8,C8,K8=100%に設定されている。そして、中間転写体の下地測定は、上述の32個のパッチが形成される場所に対して、パッチが形成される以前に(パッチ形成の1周前に)行われる。
Here, FIG. 11 is a diagram showing a patch pattern formed on the intermediate transfer member, and 8 mm square patches are provided at intervals of 2 mm on the portion where the
ステップS302においては、中間転写体上にトナーパッチが形成される。パッチの詳細は、図11で説明したとおりである。 In step S302, a toner patch is formed on the intermediate transfer member. Details of the patch are as described in FIG.
ステップS303では、濃度センサでトナーパッチからの反射光量が検出される。 In step S303, the density sensor detects the amount of light reflected from the toner patch.
ステップS304では、トナーパッチの濃度が算出される。以下、濃度の算出方法は第1の実施形態の場合と同じなのでここでは説明は省略する。 In step S304, the density of the toner patch is calculated. Hereinafter, since the calculation method of the density is the same as that in the first embodiment, the description is omitted here.
ステップS305では、画像階調制御(階調補正)が実施される。以下、図12を用いて、画像階調制御(階調補正)の説明をする。尚、ここでは、シアン色の階調補正についてのみ説明するが、マゼンタ、イエロー、ブラックに関しても同様の方法で補正が行われる。 In step S305, image gradation control (gradation correction) is performed. Hereinafter, image gradation control (gradation correction) will be described with reference to FIG. Here, only cyan tone correction will be described, but magenta, yellow, and black are also corrected in the same manner.
図12において、横軸は画像データを表している。また、縦軸は濃度センサ41の濃度検出値を表している。また、図中○印は、C1,Cに,C3,C4,C5,C6,C7,C8の各パッチに対する濃度センサ41の検出濃度値を表している。次に、直線Tは、画像濃度制御の目標濃度階調特性をあらわす。本実施形態では、画像データと濃度の関係が比例関係になるように目標濃度階調特性Tを定めた。曲線γは、濃度制御(階調補正制御)を実施していない状態での濃度階調特性をあらわしている。尚、パッチを形成していない階調の濃度については、原点及びC1,Cに,C3,C4,C5,C6,C7,C8を通るようにスプライン補間行い算出される。曲線Dは、本制御で算出される階調補正テーブルを表しており、補正前の階調特性γの目標階調特性Tに対する対称ポイントを求めることにより算出される。尚、階調補正テーブルDの計算は、CPU12で実行され、更に算出された階調補正テーブルDは、RAM14(不揮発性メモリ)に記憶される。プリント画像の形成時は、画像データを階調補正テーブルDで補正することにより、目標階調特性を得ることができる。
In FIG. 12, the horizontal axis represents image data. The vertical axis represents the density detection value of the
次に、本実施形態の特徴である、画像濃度制御の実行判断方法について、図13のフローチャートを用いて説明する。なお、第3の実施形態の画像濃度制御の実行判断は、通常のプリント時に同時に実行されるものである。従って、制御フローもプリント時に毎回実行される。 Next, an image density control execution determination method, which is a feature of the present embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the execution determination of the image density control of the third embodiment is executed simultaneously with normal printing. Accordingly, the control flow is also executed every time printing is performed.
ステップS401ではプリント信号に濃度制御の実行判断に使用できる特定のパターンの抽出が行われ、ステップS402においてそのパターンが存在しているか判別される。本実施形態では、濃度センサの検出可能領域(スキャン方向中央部。すなわち濃度センサの取り付け部)に、印字率30%〜70%の単色パターン(C,M,Y,K何れかの単色パターン)が存在している場合、そのパターンを濃度制御の実行判断に使用する。ここで、濃度制御の実行判断に使用する画像パターンを30%〜70%と限定する理由は、あまり淡い濃度や濃い濃度領域のパターンでは、良好な判断ができないからである。この値は、本発明を適用する画像形成装置の特性に合わせて最適値に設定することが好ましい。 In step S401, a specific pattern that can be used for determining density control is extracted from the print signal. In step S402, it is determined whether the pattern exists. In the present embodiment, a monochrome pattern (monochrome pattern of any one of C, M, Y, and K) having a printing rate of 30% to 70% in the detectable region of the density sensor (the central portion in the scanning direction, that is, the density sensor mounting portion). Is present, the pattern is used to determine execution of density control. Here, the reason why the image pattern used for the determination of execution of density control is limited to 30% to 70% is that a good determination cannot be made with a pattern of a very light density or a dark density area. This value is preferably set to an optimum value in accordance with the characteristics of the image forming apparatus to which the present invention is applied.
ステップS403では、中間転写体上に形成された特定のパターンの反射光量が濃度センサで検出される。 In step S403, the density sensor detects the amount of reflected light of a specific pattern formed on the intermediate transfer member.
ステップS404では、中間転写体の下地測定が実行される。なお、測定は画像領域外の非印字領域で行なわれる。 In step S404, the background measurement of the intermediate transfer member is executed. Note that the measurement is performed in a non-printing area outside the image area.
ステップS405ではトナーパターンの濃度が算出される。ステップS406では画像階調制御の実行判断が行われる。つまり、ステップS406では、大きく濃度が変動した色があるかが判断され、あれば処理はステップS407に移行し、無ければ処理は終了する。 In step S405, the density of the toner pattern is calculated. In step S406, execution determination of image gradation control is performed. That is, in step S406, it is determined whether there is a color whose density has fluctuated greatly. If there is a color, the process proceeds to step S407, and if not, the process ends.
以下、図14を用いて制御の実行判断について説明をする。尚、ここでは、シアン色の判断についてのみ説明するが、マゼンタ、イエロー、ブラックに関しても同様の方法で判断が行われる。 Hereinafter, control execution determination will be described with reference to FIG. Here, only the determination of the cyan color will be described, but the same method is also used for magenta, yellow, and black.
図14において、横軸は画像データを表し、縦軸は濃度センサ41の濃度検出値を表している。
In FIG. 14, the horizontal axis represents image data, and the vertical axis represents the density detection value of the
直線Tは、前述した画像濃度制御における目標濃度階調特性をあらわす。画像濃度制御直後の濃度階調特性は、直線Tに一致しており、その後プリントを行なっていくと次第に濃度変化が生じ濃度階調特性は直線Tから離れてくる。直線H及びLは、濃度変動の許容範囲の上限(直線H)及び下限(直線L)をあらわしており、濃度階調特性がこの範囲外にあるときは、画像濃度制御を実施する必要がある。本実施形態では、濃度変動の許容範囲を目標階調特性に対して±10%に定めている。この値は、本発明を適用する画像形成装置の特性や仕様に合わせて最適な値を設定すればよい。ステップS405で算出されたトナーパターンの値が直線HとLの間から外れた場合(大きな濃度変動が生じた場合)は、画像濃度制御を実行するように判断する。上述の判断は特定画像パターンが抽出された色に対して、各々実施され、1色でも画像濃度制御を必要と判断された場合は画像濃度制御を実施する。 A straight line T represents the target density gradation characteristic in the above-described image density control. The density gradation characteristic immediately after the image density control coincides with the straight line T, and when printing is performed thereafter, the density change gradually occurs and the density gradation characteristic moves away from the straight line T. The straight lines H and L represent the upper limit (straight line H) and the lower limit (straight line L) of the allowable range of density fluctuation. When the density gradation characteristics are outside this range, it is necessary to perform image density control. . In the present embodiment, the allowable range of density fluctuation is set to ± 10% with respect to the target gradation characteristics. This value may be set to an optimum value according to the characteristics and specifications of the image forming apparatus to which the present invention is applied. If the value of the toner pattern calculated in step S405 deviates from between the straight lines H and L (when a large density fluctuation occurs), it is determined to execute image density control. The above-described determination is performed for each color from which the specific image pattern is extracted. If it is determined that image density control is required even for one color, the image density control is performed.
ステップS407では画像濃度制御シーケンスが実行される。なお、画像濃度制御の方法は、前述のとおりである。 In step S407, an image density control sequence is executed. The image density control method is as described above.
ステップS408では、特定のパターンが検出されなかった場合に、さらに、所定枚数以上濃度制御実行判断が実施されていないかが判断される。ステップS408において、濃度変動の判別を行っていない色があれば処理はステップS407に移行し、なければ処理は終了する。つまり、多数のプリントを実施したにもかかわらず、画像濃度制御の判断に使用できる画像パターンが抽出されない場合がある。所定枚数のプリントにおいて(本実施形態では1000枚)、濃度制御実行判断が実施されなかった場合は、すでに大きな濃度変動が生じている可能性があると判断して画像濃度制御を実施する。尚、前述の所定枚数は、本発明を適用する装置の特性に合わせて最適な値に設定すればよい。 In step S408, if a specific pattern is not detected, it is further determined whether or not a density control execution determination is performed for a predetermined number or more. In step S408, if there is a color whose density variation is not determined, the process proceeds to step S407, and if not, the process ends. In other words, an image pattern that can be used for determination of image density control may not be extracted even though a large number of prints are performed. When the density control execution determination is not performed for a predetermined number of prints (1000 sheets in the present embodiment), it is determined that a large density variation may have already occurred, and image density control is performed. The predetermined number of sheets may be set to an optimum value according to the characteristics of the apparatus to which the present invention is applied.
以上のように、第3の実施形態は、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、前記特定の画像パターンに従って形成されるトナー像の光反射特性を前記光学式センサにより検出して、その検出結果に応じて、画像濃度制御を実行する。そして、第3の実施形態によれば、濃度変動が大きく生じた場合にのみ濃度制御を実施するので、不要な濃度制御に要する制御時間やトナー消費をなくすことができる。一方、濃度制御に複数階調の専用パターンを使用するので、検知精度の高い濃度制御を行うことが可能である。 尚、第3の実施形態は、第2の実施形態で説明した転写材上のトナー濃度を検出する画像形成装置にも適用可能である。 As described above, in the third embodiment, a specific image pattern included in a print image signal is extracted, and a light reflection characteristic of a toner image formed according to the specific image pattern is detected by the optical sensor. Then, image density control is executed according to the detection result. According to the third embodiment, the density control is performed only when the density fluctuation largely occurs, so that it is possible to eliminate control time and toner consumption required for unnecessary density control. On the other hand, since a dedicated pattern having a plurality of gradations is used for density control, density control with high detection accuracy can be performed. The third embodiment can also be applied to the image forming apparatus that detects the toner density on the transfer material described in the second embodiment.
更に、第1乃至第3の実施形態では、画像濃度制御の方法として、画像の濃度階調特性を調整する画像階調制御を例に挙げて説明したが、画像濃度制御の方法は他の方法でも良い。例えば、現像バイアス値や帯電バイアス値を変化させて複数のトナーパッチを形成した後、それらのパッチのトナー量を算出し、その値に応じて最適な現像バイアス値や帯電バイアス値を算出することによって、濃度を制御するような方法でも構わない。 In the first to third embodiments, image gradation control for adjusting the density gradation characteristics of an image has been described as an example of the image density control method. However, the image density control method is another method. But it ’s okay. For example, after forming a plurality of toner patches by changing the developing bias value and the charging bias value, calculating the toner amount of those patches, and calculating the optimum developing bias value and charging bias value according to the values. The method of controlling the density may be used.
また、第1乃至第3の実施形態では、濃度センサがトナーパッチを検出した際の、光反射特性に対応するトナー量として濃度を用いる場合を例に説明したが、濃度センサが検出する光反射特性に対応するトナー量とは、これに限らず、当然、トナー重量そのものでもよく、更には色度などを用いてもよい。つまり、トナーパッチからの光反射特性を元に換算されるトナー量に対応する物理量を光学センサが検出する形態であれば、本発明の適用範囲にあることは言うまでもない。 In the first to third embodiments, the case where the density is used as the toner amount corresponding to the light reflection characteristic when the density sensor detects the toner patch is described as an example. However, the light reflection detected by the density sensor is used. The toner amount corresponding to the characteristic is not limited to this, and naturally, the toner weight itself may be used, and further, chromaticity may be used. That is, it goes without saying that the present invention is within the scope of the present invention as long as the optical sensor detects a physical quantity corresponding to the toner quantity converted based on the light reflection characteristic from the toner patch.
各実施形態による画像形成装置によれば、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、像担持体上や転写材上に形成された特定の画像パターンを用いて、プリント中に画像濃度制御を実行することにより、専用の制御時間や制御用のトナーを消費せずに、良好なカラーバランスの出力画像を得ることが可能になる。また、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、前記特定の画像パターンに従って形成されるトナー像の光反射特性を前記光学式センサーにより検出して、その検出結果に応じて、画像濃度制御を実行することにより、濃度変動が大きく生じた場合にのみ濃度制御を実施するので、不要な濃度制御に要する制御時間やトナー消費をなくすことが可能になる。 According to the image forming apparatus according to each embodiment, a specific image pattern included in a print image signal is extracted, and a specific image pattern formed on an image carrier or a transfer material is used to print an image density during printing. By executing the control, it is possible to obtain an output image with a good color balance without consuming dedicated control time or control toner. In addition, a specific image pattern included in the print image signal is extracted, a light reflection characteristic of a toner image formed according to the specific image pattern is detected by the optical sensor, and an image density is determined according to the detection result. By executing the control, the density control is performed only when the density variation is large, so that it is possible to eliminate control time and toner consumption required for unnecessary density control.
なお、本発明では、実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体をシステム或は装置に提供し、そのシステム或は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM,CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができる。 In the present invention, a storage medium in which a program code of software that realizes the functions of the embodiments is recorded is provided to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the storage medium. It is also achieved by reading and executing the program code. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying such a program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM Etc. can be used.
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれている。 Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code Includes a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing.
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含む。 Furthermore, after the program code read from the storage medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function is based on the instruction of the program code. This includes the case where the CPU of the expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
また、上記実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードがネットワークを介して配信されることにより、システム又は装置のハードディスクやメモリ等の記憶手段又はCD-RW、CD-R等の記憶媒体に格納され、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が当該記憶手段や当該記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても、達成されることは云うまでもない。 Further, the program code of the software that realizes the functions of the above embodiments is distributed via a network, so that it can be stored in a storage means such as a hard disk or memory of a system or apparatus or a storage medium such as a CD-RW or CD-R Needless to say, this can also be achieved by the computer (or CPU or MPU) stored in the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage means or the storage medium.
Claims (14)
前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上のトナー像の光反射特性を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に応じて画像形成条件を決定し、画像濃度を制御する画像濃度制御手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 Pattern extraction means for extracting a specific image pattern included in the print image signal;
Detection means for detecting light reflection characteristics of a toner image on the image carrier formed according to the specific image pattern;
Image density control means for determining an image forming condition according to the detection result of the detection means and controlling the image density;
An image forming apparatus comprising:
前記特定の画像パターンに従って形成される転写材上のトナー像の光反射特性を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に応じて画像形成条件を決定し、画像濃度を制御する画像濃度制御手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 Pattern extraction means for extracting a specific image pattern included in the print image signal;
Detecting means for detecting light reflection characteristics of a toner image on a transfer material formed according to the specific image pattern;
Image density control means for determining an image forming condition according to the detection result of the detection means and controlling the image density;
An image forming apparatus comprising:
前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上のトナー像の光反射特性を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に応じて、画像濃度制御を実行するか否かを決定する画像濃度制御決定手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 Pattern extraction means for extracting a specific image pattern included in the print image signal;
Detection means for detecting light reflection characteristics of a toner image on the image carrier formed according to the specific image pattern;
Image density control determining means for determining whether to execute image density control according to the detection result of the detecting means;
An image forming apparatus comprising:
前記特定の画像パターンに従って形成される転写材上のトナー像の光反射特性を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に応じて、画像濃度制御を実行するか否かを決定する画像濃度制御決定手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 Pattern extraction means for extracting a specific image pattern included in the print image signal;
Detecting means for detecting light reflection characteristics of a toner image on a transfer material formed according to the specific image pattern;
Image density control determining means for determining whether to execute image density control according to the detection result of the detecting means;
An image forming apparatus comprising:
前記画像濃度制御決定手段は、前記濃度変動判定手段の判定結果に応じて画像濃度制御を実行するか否かを決定することを特徴とする請求項3又は4に記載の画像形成装置。 Furthermore, it comprises density variation determination means for determining whether or not there is a color that exceeds a predetermined range of density variation in the extracted specific image pattern,
5. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the image density control determination unit determines whether to execute image density control according to a determination result of the density fluctuation determination unit.
前記画像濃度制御手段は、前記濃度変動推定手段の判定結果に応じて画像濃度制御を実行するか否かを決定することを特徴とする請求項3乃至5の何れか1項に記載の画像形成装置。 Furthermore, when the specific image pattern is not extracted by the pattern extraction unit, a density variation estimation unit that determines whether or not there is a color that has not been subjected to density variation determination more than a predetermined number of prints,
6. The image formation according to claim 3, wherein the image density control unit determines whether or not to execute the image density control according to a determination result of the density variation estimation unit. apparatus.
前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上のトナー像の光反射特性を検出する検出工程と、
前記検出工程の検出結果に応じて画像形成条件を決定し、画像濃度を制御する画像濃度制御工程と、
を備えることを特徴とする画像形成方法。 A pattern extraction step of extracting a specific image pattern included in the print image signal;
A detection step of detecting light reflection characteristics of the toner image on the image carrier formed according to the specific image pattern;
An image density control step for determining image forming conditions according to the detection result of the detection step and controlling the image density;
An image forming method comprising:
前記特定の画像パターンに従って形成される転写材上のトナー像の光反射特性を検出する検出工程と、
前記検出工程の検出結果に応じて画像形成条件を決定し、画像濃度を制御する画像濃度制御工程と、
を備えることを特徴とする画像形成方法。 A pattern extraction step of extracting a specific image pattern included in the print image signal;
A detection step of detecting light reflection characteristics of a toner image on a transfer material formed according to the specific image pattern;
An image density control step for determining image forming conditions according to the detection result of the detection step and controlling the image density;
An image forming method comprising:
前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上のトナー像の光反射特性を検出する検出工程と、
前記検出工程の検出結果に応じて、画像濃度制御を実行するか否かを決定する画像濃度制御決定工程と、
を備えることを特徴とする画像形成方法。 A pattern extraction step of extracting a specific image pattern included in the print image signal;
A detection step of detecting light reflection characteristics of the toner image on the image carrier formed according to the specific image pattern;
An image density control determination step for determining whether to execute image density control according to the detection result of the detection step;
An image forming method comprising:
前記特定の画像パターンに従って形成される転写材上のトナー像の光反射特性を検出する検出工程と、
前記検出工程の検出結果に応じて、画像濃度制御を実行するか否かを決定する画像濃度制御決定工程と、
を備えることを特徴とする画像形成方法。 A pattern extraction step of extracting a specific image pattern included in the print image signal;
A detection step of detecting light reflection characteristics of a toner image on a transfer material formed according to the specific image pattern;
An image density control determination step for determining whether to execute image density control according to the detection result of the detection step;
An image forming method comprising:
前記画像濃度制御決定工程は、前記濃度変動判定工程の判定結果に応じて画像濃度制御を実行するか否かを決定することを特徴とする請求項9又は10に記載の画像形成方法。 And a density variation determination step for determining whether or not a color exceeding a predetermined range of density variation exists in the extracted specific image pattern,
11. The image forming method according to claim 9, wherein the image density control determination step determines whether or not to execute image density control according to a determination result of the density variation determination step.
前記画像濃度制御工程は、前記濃度変動推定工程の判定結果に応じて画像濃度制御を実行するか否かを決定することを特徴とする請求項9乃至11の何れか1項に記載の画像形成方法。 Furthermore, when the specific image pattern is not extracted in the pattern extraction step, a density variation estimation step for determining whether there is a color that has not been subjected to density variation determination for a predetermined number of prints or more is provided.
12. The image formation according to claim 9, wherein the image density control step determines whether or not to execute the image density control according to a determination result of the density variation estimation step. Method.
A computer-readable storage medium storing the computer program according to claim 13.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004211968A JP2006030794A (en) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | Image forming apparatus, image forming method, computer program and computer readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004211968A JP2006030794A (en) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | Image forming apparatus, image forming method, computer program and computer readable storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006030794A true JP2006030794A (en) | 2006-02-02 |
Family
ID=35897185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004211968A Withdrawn JP2006030794A (en) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | Image forming apparatus, image forming method, computer program and computer readable storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006030794A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012042509A (en) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, image density correction system, image forming method, program and recording medium |
JP2014186311A (en) * | 2013-02-19 | 2014-10-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2018028592A (en) * | 2016-08-17 | 2018-02-22 | コニカミノルタ株式会社 | Image formation system, image formation device, gradation correction method and gradation correction program |
JP2018132688A (en) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 富士ゼロックス株式会社 | Image forming apparatus and program |
-
2004
- 2004-07-20 JP JP2004211968A patent/JP2006030794A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012042509A (en) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, image density correction system, image forming method, program and recording medium |
JP2014186311A (en) * | 2013-02-19 | 2014-10-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2018028592A (en) * | 2016-08-17 | 2018-02-22 | コニカミノルタ株式会社 | Image formation system, image formation device, gradation correction method and gradation correction program |
JP2018132688A (en) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 富士ゼロックス株式会社 | Image forming apparatus and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4386268B2 (en) | Color image forming apparatus and control method thereof | |
JP4564705B2 (en) | Color image forming apparatus, control method therefor, control program, and storage medium | |
JP4944478B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6173280B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2011133866A (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP2006201613A (en) | Image forming apparatus and its control method | |
US8111415B2 (en) | Image forming apparatus and method of controlling the same to correct image forming position in an amount smaller than one pixel | |
JP5495821B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP4109855B2 (en) | Color image forming apparatus and processing method of color image forming apparatus | |
JP4666968B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4250393B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010091600A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006030794A (en) | Image forming apparatus, image forming method, computer program and computer readable storage medium | |
JP4454897B2 (en) | Color image forming apparatus and method for controlling color image forming apparatus | |
JP5782743B2 (en) | Control device and image forming apparatus | |
JP2009134138A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010079259A (en) | Image forming apparatus | |
JP5127423B2 (en) | Color image forming apparatus | |
JP2006039025A (en) | Color image recording apparatus | |
JP2003098911A (en) | Image forming device | |
JP4812075B2 (en) | Color image forming apparatus and control method thereof | |
JP2005292297A (en) | Image forming apparatus | |
JP4781140B2 (en) | Toner concentration detection device and image forming apparatus including the same | |
JP2006039090A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006251148A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071002 |