JP2006022453A - 多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙 - Google Patents
多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006022453A JP2006022453A JP2004203543A JP2004203543A JP2006022453A JP 2006022453 A JP2006022453 A JP 2006022453A JP 2004203543 A JP2004203543 A JP 2004203543A JP 2004203543 A JP2004203543 A JP 2004203543A JP 2006022453 A JP2006022453 A JP 2006022453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- fine particles
- polysaccharide hydrogel
- hydrogel fine
- functional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Paper (AREA)
Abstract
【解決手段】繊維組成物を主体とし、この繊維組成物に多糖ヒドロゲル微粒子を1〜50重量%混合して水に分散させることにより紙の原料を調製し、この紙の原料を用いて抄紙手段により抄紙し、又は繊維組成物を主体として抄紙した基紙の少なくとも片面に、多糖ヒドロゲル微粒子を、固形分で1〜50g/m2含む溶液を塗工し、乾燥することにより機能紙を形成する。更に、繊維組成物を主体としこの繊維組成物に多糖ヒドロゲル微粒子を混合して水に分散させることにより紙の原料を調製し、この紙の原料を抄紙手段により抄紙して基紙を形成し、この基紙の少なくとも片面に多糖ヒドロゲル微粒子を含む溶液を塗工し、乾燥して機能紙を形成してもよい。
【選択図】 図1
Description
例えば、分子の一端にステリル基と他端にイソシアナト基を有する化合物は、下記の反応式(2)に示されるようにジイソシアネート化合物の一端のイソシアナト基を、コレステロールの水酸基と反応させ、ウレタン結合にてコレステロールと結合して得られる。
(1)湿潤紙力増強剤としては、ポリアミドアミンエピクロルヒドリン系樹脂、ホルムアルデヒド縮合物やポリエチレンイミン等のカチオン系ポリマーがあり、これにアニオン系ポリマーを併用するのが一般的である。当該アニオン系ポリマーには、アニオン系ポリアクリルアミドなどが挙げられる。
(2)乾燥紙力増強材としては、澱粉、酸化澱粉、カルボキシメチル澱粉、カチオン化澱粉等の変性澱粉、グアーガム、キサンタンガム等の植物ガム、PVA(ポリビニルアルコール)、カルボキシメチルセルロース、ポリアクリルアミド(アニオン性、カチオン性、両性)などを配合することができる。
(3)紙に柔軟性や平滑性を付与するために、クレー、タルクなどの各種充填料を使用できる。
(4)内部サイジングとしては、ロジン系の酸性サイズ剤、或はアルキルケテンダイマー、アルケトンダイマー、アルケニル無水コハク酸などの中性サイズ剤を使用できる。
(5)PEO(ポリエチレンオキサイド)等の粘剤や各種界面活性剤などの分散剤を添加しても良い。
(実施例1)
段ボール原紙(Kライナー:210g/m2)の片面に多糖ヒドロゲル微粒子5%水溶液をバーコーターで11.4g/m2(固形分)塗工し、回転ドライヤーを使用して乾燥温度100℃で2分間乾燥処理して機能紙を製造した。
(実施例2)
段ボール原紙(Kライナー:210g/m2)の片面に多糖ヒドロゲル微粒子5%水溶液をバーコーターで21.4g/m2(固形分)塗工し、回転ドライヤーを使用して乾燥温度100℃で2分間乾燥処理して機能紙を製造した。
(実施例3)
段ボール古紙1%スラリーに多糖ヒドロゲル微粒子を1重量%混合し、攪拌して均一な分散スラリーを調製し、この分散スラリーを攪拌しながら、実験室の角型シートマシン(25cm×25cm)で抄紙し、3.5kgf/cm2で10分間プレスし、小型回転ドライヤーを使用して乾燥温度100℃で2分間乾燥処理して機能紙を製造した。
(比較例1)
段ボール原紙(Kライナー:210g/m2)に多糖ヒドロゲル微粒子を全く塗工しない紙を使用した。
(比較例2)
段ボール古紙1%スラリーに多糖ヒドロゲル微粒子を全く混合せず、このスラリーを攪拌しながら、実験室の角型シートマシン(25cm×25cm)で抄紙し、3.5kgf/cm2で10分間プレスし、小型回転ドライヤーを使用して乾燥温度100℃で2分間乾燥処理して抄紙を製造した。
(1)坪量はJIS−P8124(紙のメートル坪量測定方法)に準拠した。
(2)紙厚はJIS−P8118(紙及び板紙の厚さと密度の試験方法)に準拠した。
(3)吸湿/放湿試験は予め100℃の乾燥機で2時間乾燥させた試験片を温度20℃・相対湿度93%に保持したデシケーター内に静置して、各試験片の吸湿量を経時測定し、次いで温度20℃・相対湿度30%の条件下に置き、各試験片の放湿量を経時測定した。
Claims (5)
- 繊維組成物を主体とし、この繊維組成物に多糖ヒドロゲル微粒子を混合して水に分散させることにより紙の原料を調製し、この紙の原料を用いて抄紙手段により抄紙して成ることを特徴とする多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙。
- 前記繊維組成物に対し多糖ヒドロゲル微粒子を1〜50重量%配合したことを特徴とする請求項1に記載の多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙。
- 繊維組成物を主体として抄紙した基紙の少なくとも片面に、多糖ヒドロゲル微粒子を含む溶液を塗工し、乾燥して成ることを特徴とする多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙。
- 前記基紙の少なくとも片面に対し多糖ヒドロゲル微粒子を、固形分で1〜50g/m2塗工したことを特徴とする請求項3に記載の多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙。
- 繊維組成物を主体とし、この繊維組成物に多糖ヒドロゲル微粒子を混合して水に分散させることにより紙の原料を調製し、この紙の原料を抄紙手段により抄紙して基紙を形成し、この基紙の少なくとも片面に多糖ヒドロゲル微粒子を含む溶液を塗工し、乾燥して成ることを特徴とする多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203543A JP2006022453A (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | 多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203543A JP2006022453A (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | 多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006022453A true JP2006022453A (ja) | 2006-01-26 |
Family
ID=35795932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004203543A Pending JP2006022453A (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | 多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006022453A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008266823A (ja) * | 2007-04-19 | 2008-11-06 | Ishikawa Seishi Kk | ハイドロゲル塗工和紙及びその製造装置 |
CN103774504A (zh) * | 2013-12-28 | 2014-05-07 | 杭州泛林科技有限公司 | 一种功能包装材料的制备方法 |
-
2004
- 2004-07-09 JP JP2004203543A patent/JP2006022453A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008266823A (ja) * | 2007-04-19 | 2008-11-06 | Ishikawa Seishi Kk | ハイドロゲル塗工和紙及びその製造装置 |
CN103774504A (zh) * | 2013-12-28 | 2014-05-07 | 杭州泛林科技有限公司 | 一种功能包装材料的制备方法 |
CN103774504B (zh) * | 2013-12-28 | 2015-10-28 | 杭州泛林科技有限公司 | 一种功能包装材料的制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3668712B1 (en) | Microfibrillated cellulose as rheology modifier in adhesives | |
KR20210129650A (ko) | 화학적으로 처리된 종이를 포함하는 주름진 페이퍼보드 및 카드보드의 제조 | |
JP2012126921A (ja) | マメ科植物デンプンをカチオン化する方法、このように得たカチオン性デンプンおよびその用途 | |
WO2008084372A1 (en) | Method for manufacturing reduced-weight paper, thin cardboard and cardboard, and compounds obtained therewith | |
CN113518698B (zh) | 多元醇脂肪酸酯载体组合物 | |
WO2021124090A1 (en) | Foam formed solid composite comprising nanocellulose and solid low-density particles | |
CA2938747C (en) | A stabilized sizing formulation | |
IE63968B1 (en) | Process for manufacturing a flat fibrous supple substrate difficult to tear and substrate obtained | |
EP3818122A1 (en) | Microfibrillated cellulose for controlling viscosity and gel temperature in starch-based adhesives | |
JP2006022453A (ja) | 多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙 | |
CA2550494C (en) | Paper comprising quaternary nitrogen containing cellulose ether | |
WO2014191408A1 (en) | Cationic modified polysaccharides and uses thereof in papermaking | |
EP4058631A1 (en) | Method of producing a sheet comprising chemically modified cellulose fibres | |
CA2277009C (en) | Hydroxyethyl starch composition | |
US20230051816A1 (en) | Adhesive compositions comprising a combination of (i) microfibrillated cellulose and (ii) a metal in an oxidation state of ii or greater | |
WO2022058656A1 (en) | Surface size composition and its use | |
JPH026690A (ja) | 紙構造体の表面サイズ | |
WO2006111184A1 (en) | Water dispersible composition for treating paper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051212 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20080422 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080805 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090106 |