JP2006019391A - Electrode connecting body with anisotropic conductive film - Google Patents
Electrode connecting body with anisotropic conductive film Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006019391A JP2006019391A JP2004193805A JP2004193805A JP2006019391A JP 2006019391 A JP2006019391 A JP 2006019391A JP 2004193805 A JP2004193805 A JP 2004193805A JP 2004193805 A JP2004193805 A JP 2004193805A JP 2006019391 A JP2006019391 A JP 2006019391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- anisotropic conductive
- electrode
- conductive film
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
Description
本発明は、第1および第2の2枚の基板に形成されている電極群同士を異方性導電フィルムを介して一括して電気的・機械的に接続してなる異方性導電フィルムによる電極接続体に関するものである。 The present invention relates to an anisotropic conductive film formed by electrically and mechanically connecting electrode groups formed on the first and second substrates through an anisotropic conductive film. The present invention relates to an electrode connector.
異方性導電フィルム(Anisotropic Conductive Film;ACF)は熱可塑性もしくは熱硬化性の樹脂フィルム内に導電粒子を分散させて含ませたもので、熱圧着することにより単一方向の導電性を発揮するため、多数の電極同士を一括して電気的・機械的に接続することができる。 Anisotropic Conductive Film (ACF) is a film in which conductive particles are dispersed in a thermoplastic or thermosetting resin film, and exhibits unidirectional conductivity by thermocompression bonding. Therefore, a large number of electrodes can be connected together electrically and mechanically.
そのため、特許文献1に記載されているように、液晶表示素子の分野において異方性導電フィルムは生産性の観点から液晶パネルの端子部に外部基板であるTCP(Tape Carrier Package)やCOF(Chip on Film)などのフレキシブル基板を接続する際に好ましく採用されている。 Therefore, as described in Patent Document 1, in the field of liquid crystal display elements, anisotropic conductive films have a TCP (Tape Carrier Package) or COF (Chip) as an external substrate at the terminal portion of the liquid crystal panel from the viewpoint of productivity. on Film) is preferably used when connecting a flexible substrate.
図6および図7により、液晶パネル10に異方性導電フィルム30を介してフレキシブル基板20を接続する場合について説明する。なお、図6は接続部分を示す分解斜視図であり、図7は接続作業時の状態を示す側面図である。
The case where the
液晶パネル10には図示しない周辺シール材を介して張り合わされた2枚のパネル基板(透明電極基板)11,12が含まれ、この例ではパネル基板12側に端子部12aが設けられている。端子部12aが上記第1基板に相当し、これに接続されるフレキシブル基板20が上記第2基板に相当する。
The
端子部12aには図示しない表示部内の透明電極から引き出された多数の引出電極(パネル側電極)13が群として形成されており、フレキシブル基板20のリード部20aにはパネル側電極13に対応する多数のリード電極(基板側電極)21が同じく群として形成されている。
A large number of extraction electrodes (panel side electrodes) 13 drawn from a transparent electrode in a display unit (not shown) are formed as a group in the
パネル側電極13と基板側電極21とを接続するには、図7に示すように、液晶パネル10を作業テーブル40上に載置して例えば負圧吸着により固定したのち、端子部12a上に異方性導電フィルム30を介してフレキシブル基板20の基板側電極21を含むリード部20aを配置し、その上から加熱圧着手段であるヒーターバー50を押圧する。
In order to connect the
これにより、異方性導電フィルム30の樹脂が溶融して流動し、樹脂に含まれている導電粒子によりパネル側電極13と基板側電極21とが電気的に接続され、同時に樹脂の接着作用により端子部12aとフレキシブル基板20のリード部20aとが機械的に接続される。
As a result, the resin of the anisotropic
上記のように端子部12aとリード部20aとを接続するにあたって、異方性導電フィルム30はそのいずれか一方にあらかじめ貼り付けられた状態で接続に供されるが、液晶パネル10の小型化に伴って端子部12aの奥行き幅Wも例えば1.5mm程度にまで狭められている。
In connecting the
このような幅の狭い範囲内で異方性導電フィルムによる接続の高い安定性と信頼性とを得るには、異方性導電フィルムの貼付位置についても高精度が求められるが、問題はそのフィルム貼付位置が適正位置にあるかどうかを測長装置やCCDカメラを含む画像処理装置などの高価な設備を新たに導入することなく簡易に判定し得るようにするかである。 In order to obtain high stability and reliability of connection with an anisotropic conductive film within such a narrow range, high accuracy is required for the position of the anisotropic conductive film, but the problem is that the film Whether or not the sticking position is in an appropriate position can be easily determined without newly introducing expensive equipment such as a length measuring device or an image processing device including a CCD camera.
この問題は、異方性導電フィルムにて液晶パネルの端子部にフレキシブル基板を接続する場合だけでなく、フレキシブル基板同士を接続する場合もしくはフレキシブル基板と硬質回路基板とを接続する場合についても同様に言えることである。 This problem applies not only when connecting flexible substrates to the terminals of liquid crystal panels with anisotropic conductive films, but also when connecting flexible substrates or connecting flexible substrates and rigid circuit boards. That is true.
したがって、本発明の課題は、特に異方性導電フィルムの貼付位置に高精度が要求される場合、その貼付位置が適正であるかどうかを高価な設備を新たに導入することなく、目視(顕微鏡目視)にて容易に判定できるようにすることである。 Therefore, the problem of the present invention is that, when high accuracy is required for the application position of the anisotropic conductive film, whether or not the application position is appropriate can be visually (microscope) without newly introducing expensive equipment. It is to make it easy to judge visually.
上記課題を解決するため、本発明は、第1基板に形成されている第1電極群と、第2基板に形成されている第2電極群とを異方性導電フィルムを介して電気的・機械的に接続してなる異方性導電フィルムによる電極接続体において、上記第1基板と上記第2基板の少なくとも一方に、上記異方性導電フィルムの貼付位置を目視にて判定可能とするフィルム位置判定マークが設けられていることを特徴としている。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a first electrode group formed on a first substrate and a second electrode group formed on a second substrate electrically and electrically via an anisotropic conductive film. In an electrode assembly using an anisotropic conductive film formed by mechanical connection, a film that enables visual determination of the position of the anisotropic conductive film on at least one of the first substrate and the second substrate It is characterized in that a position determination mark is provided.
本発明において、上記フィルム位置判定マークは、上記第1電極群もしくは上記第2電極群の左右両側に一対として配置されていることが好ましい。本発明の好ましい態様によれば、上記フィルム位置判定マークには、当該電極接続体の上記電極群の配列方向と直交する奥行き方向に沿った上記異方性導電フィルムの貼付ずれ許容幅を示す上限位置と下限位置とが含まれる。 In the present invention, the film position determination marks are preferably arranged as a pair on the left and right sides of the first electrode group or the second electrode group. According to a preferred aspect of the present invention, the film position determination mark has an upper limit indicating the allowable deviation of the anisotropic conductive film along the depth direction perpendicular to the arrangement direction of the electrode group of the electrode connector. The position and the lower limit position are included.
また、本発明において、上記フィルム位置判定マークは、上記上限位置と下限位置とに配置された2つのドットマークもしくは上記上限位置と下限位置と間にかけて形成された連続マークのいずれから構成されてもよい。 In the present invention, the film position determination mark may be composed of either two dot marks arranged at the upper limit position and the lower limit position or a continuous mark formed between the upper limit position and the lower limit position. Good.
上記第1基板と上記第2基板のいずれにも、上記フィルム位置判定マークを配置するスペース的な余裕がない場合には、上記第1電極群もしくは上記第2電極群の最外側の電極をダミー電極として、そのダミー電極に上記フィルム位置判定マークを形成するとよい。また、より好ましくは上記フィルム位置判定マークに、上記異方性導電フィルムの上記電極群の配列方向と平行な横方向の位置を規定する左限位置と右限位置とをさらに含ませることもできる。 If neither the first substrate nor the second substrate has enough space to place the film position determination mark, the outermost electrode of the first electrode group or the second electrode group is a dummy. As the electrode, the film position determination mark may be formed on the dummy electrode. More preferably, the film position determination mark may further include a left limit position and a right limit position that define a horizontal position parallel to the arrangement direction of the electrode group of the anisotropic conductive film. .
本発明によれば、上記第1基板(例えば、液晶パネルの端子部)と上記第2基板(例えば、TCPやCOFなどのフレキシブル基板)の少なくとも一方に、上記異方性導電フィルムの貼付位置を目視にて判定可能とするフィルム位置判定マークを形成したことにより、画像処理装置などの高価な設備を新たに導入することなく、目視(顕微鏡目視)にて異方性導電フィルムの貼付位置が適正位置であるかどうかを容易に判定できる。 According to the present invention, the attachment position of the anisotropic conductive film is placed on at least one of the first substrate (for example, a terminal portion of a liquid crystal panel) and the second substrate (for example, a flexible substrate such as TCP or COF). By forming a film position determination mark that can be visually determined, the anisotropic conductive film is properly positioned by visual inspection (microscopic observation) without newly introducing expensive equipment such as an image processing device. It can be easily determined whether or not it is a position.
次に、図1ないし図5を参照して本発明に含まれる実施形態について説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。ここで説明する実施形態は、先に説明した従来例と同じく、液晶パネルに異方性導電フィルムを介してフレキシブル基板を接続する場合についてのものあるが、液晶パネル,異方性導電フィルムおよびフレキシブル基板の基本的な構成には特に変更を要しないため同じ参照符号を用いる。なお、この実施形態の説明において異方性導電フィルムを単に「ACF」ということがある。 Next, embodiments included in the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5, but the present invention is not limited thereto. The embodiment described here relates to a case where a flexible substrate is connected to a liquid crystal panel through an anisotropic conductive film, as in the conventional example described above, but the liquid crystal panel, the anisotropic conductive film, and the flexible Since the basic configuration of the substrate does not require any particular change, the same reference numerals are used. In the description of this embodiment, the anisotropic conductive film may be simply referred to as “ACF”.
図1に液晶パネル10の端子部12aにACF30を介してフレキシブル基板20のリード部20aを接続した状態の平面図を示す。接続に先だって、ACF30は端子部12aもしくはリード部20aのいずれか一方に貼付されるが、端子部12a側に貼付される場合には、そのフィルム長さGがフレキシブル基板20の幅Hよりも長くされ、リード部20a側に貼付される場合には、フィルム長さGはフレキシブル基板20の幅Hと同幅とされる。
FIG. 1 is a plan view showing a state in which the
端子部12aの奥行き幅Wが例えば1.5mm幅であるとすると、ACF30の幅は1.1mm程度とされる。本発明では、このような幅の狭いACF30の貼付位置を目視(顕微鏡目視)にて容易に判定可能とするためのフィルム位置判定マークを設置するのであるが、端子部12a側に設置する場合には図1に示すC,Dの部分、すなわちパネル側電極13の最外側電極と異方性導電フィルム30の端部との間とし、リード部20a側に設置する場合には図1に示すE,Fの部分、すなわち基板側電極21の最外側電極とリード部20aの端部との間とする。
If the depth width W of the
図2(a)(b)にフィルム位置判定マークMJを端子部12a側に設置する場合の2例を示す。なお、フィルム位置判定マークMJはパネル側電極(群)13の両側に左右一対として配置されるが、同一構成であってよいため、ここではその左側のフィルム位置判定マークMJのみを示す。
FIGS. 2A and 2B show two examples when the film position determination mark MJ is installed on the
端子部12aの上記C,D部分のうちのリード部20a側の上記E,F部分と重なり合う領域内には、リード部20a側に形成されている図3に示すフレキシブル基板用の位置合わせマークMBを相手方とする位置合わせマークMAが設けられる。この位置合わせマークMAの図示しない例えばCCDカメラによるサーチ範囲(撮像領域)をMSとすると、フィルム位置判定マークMJは原則的にそのサーチ範囲MSを避けて配置される。通常、サーチ範囲MSは直径0.8〜1.0mm程度である。
In the region overlapping the E and F portions on the
図2(a)の例は上記C,D部分にフィルム位置判定マークMJを設置するスペース的な余裕がある場合で、フィルム位置判定マークMJは2つのドットマークMJ1,MJ2よりなる。端子部12aに貼付されるACF30の端子部奥側の一辺を上辺(位置基準辺)30a,これと対向する端子部端縁側の一辺を下辺30bとすると、ドットマークMJ1,MJ2は好ましくは上辺30aを跨るようにして端子部12aの奥行き幅Wの方向(奥行き方向)に沿って並べられる。
The example of FIG. 2A is a case where there is a space for installing the film position determination mark MJ in the C and D portions, and the film position determination mark MJ is composed of two dot marks MJ1 and MJ2. The dot mark MJ1, MJ2 is preferably the
すなわち、ACF30の端子部12aの奥行き方向に沿ったずれ許容幅をαとして、ドットマークMJ1,MJ2は上辺30aの貼付基準位置からそれぞれ距離α/2をもって配置されるのが好ましい。一例として、ずれ許容幅αが0.2mmの場合、ドットマークMJ1,MJ2は上辺30aの貼付基準位置からそれぞれ0.1mm離れたところに配置される。
That is, it is preferable that the dot marks MJ1 and MJ2 are arranged with a distance α / 2 from the reference position of the
ドットマークMJ1,MJ2の形状は任意に選択でき、この例では角ドットとしているが例えば円ドットであってもよい。また、ドットの大きさは視認性を考慮して一辺(もしくは直径)が0.05〜0.2mmの範囲内が好ましい。 The shapes of the dot marks MJ1 and MJ2 can be arbitrarily selected. In this example, the dots are square dots, but may be circular dots, for example. The size of the dots is preferably in the range of 0.05 to 0.2 mm on one side (or diameter) in consideration of visibility.
図2(b)の例は上記C,D部分にフィルム位置判定マークMJを設置するスペース的な余裕がない場合である。この場合には、パネル側電極(群)13の最外側に別途にダミー電極14を形成するか、もしくはパネル側電極(群)13の最外側電極をダミー電極14として、ダミー電極14にフィルム位置判定マークMJを形成する。ダミー電極とは電気的機能を有しない電極である。
The example of FIG. 2B is a case where there is no space for installing the film position determination mark MJ in the C and D portions. In this case, a
この例では、ダミー電極14の一部分を切り欠いて位置判定マークMJとしている。この場合においても、位置判定マークMJの切欠き幅はACF30の上辺30aの貼付基準位置から上方向,下方向にそれぞれ距離α/2とすることが好ましい。
In this example, a part of the
位置判定マークMJの別の例として、図2(a)のドットマークMJ1,MJ2に代えて、ドットマークMJ1の上限位置とドットマークMJ2の下限位置との間にかけて連続するドットマークを形成してもよい。同じく図2(b)の場合にも、ダミー電極14のうち、位置判定マークMJとしての切欠き部分を連続するドットマークとし他の部分を除去するようにしてもよい。いずれの場合にも、ACF30の上辺30aの貼付基準位置が分かるようにするため、連続するドットマークの側辺の中心部分に突起もしくは切欠きなどの目印を形成することが好ましい。
As another example of the position determination mark MJ, instead of the dot marks MJ1 and MJ2 in FIG. 2A, a continuous dot mark is formed between the upper limit position of the dot mark MJ1 and the lower limit position of the dot mark MJ2. Also good. Similarly, in the case of FIG. 2B as well, the notched portion as the position determination mark MJ in the
図3(a)(b)にフィルム位置判定マークMJをフレキシブル基板20のリード部20a側に設置する場合の2例を示す。この場合にも、フィルム位置判定マークMJは基板側電極(群)21の両側に左右一対として配置されるが、同一構成であってよいため、ここではその左側のフィルム位置判定マークMJのみを示す。
FIGS. 3A and 3B show two examples when the film position determination mark MJ is installed on the
図3(a)の例は上記E,F部分にフィルム位置判定マークMJを設置するスペース的な余裕がある場合で、図面上でACF30の上辺30aと下辺30bの位置が入れ替わっている点を除いて上記図2(a)の例に対応しているためその説明は省略する。
The example of FIG. 3A is a case where there is a space for installing the film position determination mark MJ in the E and F portions, except that the positions of the
図3(b)の例は上記E,F部分にフィルム位置判定マークMJを設置するスペース的な余裕がない場合で、上記図2(b)の例と同じく、基板側電極(群)21の最外側に別途にダミー電極22を形成するか、もしくは基板側電極(群)21の最外側電極をダミー電極22として、例えばダミー電極22の一部分を切り欠いてフィルム位置判定マークMJを形成する。また、上記図2(a)(b)で説明した別の例(変形例)も図3(a)(b)の各例に適用されてよい。
The example of FIG. 3B is a case where there is no space for installing the film position determination mark MJ in the E and F portions, and the substrate side electrode (group) 21 is similar to the example of FIG. A
なお、フィルム位置判定マークMJを端子部12a側に形成する場合には、例えばITO材によりパネル側電極13と同時に形成することができる。また、フィルム位置判定マークMJをリード部20a側に形成する場合には、銅箔材により基板側電極21と同時に形成することもできるし、最終工程でフレキシブル基板20にシンボルマークを印刷する際にそれと同時に印刷することもできる。これは、位置合わせマークMA,MBについても同様である。
In addition, when forming the film position determination mark MJ on the
したがって、端子部12aの上記C,D部分および/またはリード部20aの上記E,F部分にフィルム位置判定マークMJを設置するスペース的な余裕がある場合、フィルム位置判定マークMJに種々のパターンが採用可能であり、その一例として図4(a)に内部を矩形状のブランクとした抜きパターンBP1を示し、図4(b)に内部を円状のブランクとした抜きパターンBP2を示す。いずれの場合も、その中心をACF30の上辺30aの貼付基準位置に合わせることが好ましい。
Therefore, when there is a space for installing the film position determination marks MJ in the C and D portions of the
本発明によれば、ACF30を液晶パネル10の端子部12a側もしくはフレキシブル基板20のリード部20a側のいずれに貼付するにしても、加熱圧着前に顕微鏡目視にてACF30の上辺30aがフィルム位置判定マークMJの範囲内に入っているかどうかを見ることにより、ACF30の貼付位置が適正かどうかを容易に判定することができる。
According to the present invention, whether the
また、フィルム位置判定マークMJを端子部12a側に設ける場合、図5(a)に示すように、上記図2(a)に示した2つのドットマークMJ1,MJ2にさらに2つのドットマークMJ3,MJ4を加えてフィルム位置判定マークMJに含まれるドットマークを4つとし、ACF30の上辺30aと隣接する側辺(この例では左辺30c)との角部30Rを囲むように4つのドットマークMJ1〜MJ4を配置することにより、ACF30の奥行き方向(Y方向)の位置ずれのみならず、それと直交する横方向(X方向)の位置ずれも容易に確認することができる。
When the film position determination mark MJ is provided on the
また、図5(b)に変形例として示すように、上記4つのドットマークMJ1〜MJ4に代えて、図4(a)の内部を矩形状のブランクとした抜きパターンBP1でACF30の上記角部30Rを囲んでも、同様にACF30のY方向の位置ずれとX方向の位置ずれを容易に確認することができる。場合によっては、上記抜きパターンBP1に代えて、図4(b)の内部を円状のブランクとした抜きパターンBP2を適用してもよい。
Further, as shown in FIG. 5B as a modified example, the corner portion of the
以上、液晶パネルにフレキシブル基板を接続する場合を例にして本発明を説明したが、本発明は異方性導電フィルムによるフレキシブル基板同士の接続もしくはフレキシブル基板と硬質回路基板との接続にも利用することができる。 The present invention has been described above by taking the case of connecting a flexible substrate to a liquid crystal panel as an example. However, the present invention is also used for connection between flexible substrates using an anisotropic conductive film or connection between a flexible substrate and a hard circuit substrate. be able to.
10 液晶表示パネル
11,12 パネル基板
12a 端子部
13 パネル側電極
14 ダミー電極
20 フレキシブル基板
20a リード部
21 基板側電極
22 ダミー電極
30 異方性導電フィルム(ACF)
30a 上辺
30b 下辺
30c 左辺
30R 角部
MA,MB 位置合わせマーク
MJ フィルム位置判定マーク
MJ1〜MJ4 ドットマーク
DESCRIPTION OF
Claims (6)
上記第1基板と上記第2基板の少なくとも一方に、上記異方性導電フィルムの貼付位置を目視にて判定可能とするフィルム位置判定マークが設けられていることを特徴とする異方性導電フィルムによる電極接続体。 Anisotropic conduction formed by electrically and mechanically connecting a first electrode group formed on a first substrate and a second electrode group formed on a second substrate via an anisotropic conductive film. In the electrode connection body by film,
An anisotropic conductive film characterized in that a film position determination mark is provided on at least one of the first substrate and the second substrate so that the position of the anisotropic conductive film can be visually determined. Electrode connection body by.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004193805A JP2006019391A (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Electrode connecting body with anisotropic conductive film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004193805A JP2006019391A (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Electrode connecting body with anisotropic conductive film |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006019391A true JP2006019391A (en) | 2006-01-19 |
Family
ID=35793394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004193805A Withdrawn JP2006019391A (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Electrode connecting body with anisotropic conductive film |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006019391A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110634913A (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-31 | 三星显示有限公司 | Display panel, electronic apparatus including the same, and method of manufacturing the electronic apparatus |
-
2004
- 2004-06-30 JP JP2004193805A patent/JP2006019391A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110634913A (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-31 | 三星显示有限公司 | Display panel, electronic apparatus including the same, and method of manufacturing the electronic apparatus |
JP2020003777A (en) * | 2018-06-22 | 2020-01-09 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | Electronic device |
JP7343288B2 (en) | 2018-06-22 | 2023-09-12 | 三星ディスプレイ株式會社 | electronic equipment |
US11825725B2 (en) | 2018-06-22 | 2023-11-21 | Samsung Display Co., Ltd. | Display panel including vernier mark for aligning conductive adhesive member, electronic apparatus including the same, and method of manufacturing the electronic apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101195688B1 (en) | Flexible substrate and electric circuit structure | |
US7656089B2 (en) | Tape carrier package on reel and plasma display device using the same | |
JP2010085923A (en) | Display device | |
JP2006165490A (en) | Hybrid circuit substrate and display device comprising it | |
CN101287329A (en) | Flexible circuit board and display device using said flexible circuit board | |
JP7241622B2 (en) | ELECTRICAL DEVICE, DISPLAY AND MANUFACTURING METHOD THEREOF | |
JP2002314212A (en) | Connection structure between fiexible printed circuit and wiring board, its connection method, and liquid crystal display device and its manufacturing method | |
KR100266892B1 (en) | Electric-circute board for a display apparatus | |
JP3646639B2 (en) | Substrate mounting structure, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2002329941A (en) | Connection structure of wiring board and connection structure of liquid crystal display panel | |
JP2006019391A (en) | Electrode connecting body with anisotropic conductive film | |
JP2008145753A (en) | Display device | |
JP2009003381A (en) | Electrode connection structure and liquid crystal display unit | |
JP2008233358A (en) | Liquid crystal display device | |
JP3293502B2 (en) | Inspection device and inspection method for liquid crystal display device | |
JP2016207792A (en) | Flexible printed board and image display device | |
JP2007288062A (en) | Terminal device, and method of connecting thereof | |
JP2009187999A (en) | Mounting structure, electrooptical device and electronic equipment | |
JPH08116147A (en) | Connection structure of rigid substrate | |
JP2006253442A (en) | Method of manufacturing flexible circuit board and electro-optical device | |
JP2007011010A (en) | Display element | |
CN219740726U (en) | Circuit substrate | |
JP2001183692A (en) | Liquid crystal device and its allignment method | |
JP2002344097A (en) | Mounting substrate and display device having the same | |
KR100726529B1 (en) | Printed circuit board with easy discernment of connection and liquid crystal dispaly using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070904 |