JP2006006061A - Bidirectional chopper circuit - Google Patents
Bidirectional chopper circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006006061A JP2006006061A JP2004181485A JP2004181485A JP2006006061A JP 2006006061 A JP2006006061 A JP 2006006061A JP 2004181485 A JP2004181485 A JP 2004181485A JP 2004181485 A JP2004181485 A JP 2004181485A JP 2006006061 A JP2006006061 A JP 2006006061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- switching element
- terminal
- output terminal
- chopper circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
Description
本発明は双方向チョッパ回路に関し、特にスイッチング損失を低減させる技術に関する。 The present invention relates to a bidirectional chopper circuit, and more particularly to a technique for reducing switching loss.
従来、例えば二次電池を利用した車載用ドライブ装置や回生エネルギーを蓄積して利用する交通車両では、電圧を制御するチョッパ回路が使用されている。これらの場合、力行モードでは二次電池の出力で駆動し、回生モードで二次電池を充電するために双方向チョッパ回路が必要になる。 2. Description of the Related Art Conventionally, for example, in-vehicle drive devices that use secondary batteries and transportation vehicles that store and use regenerative energy, chopper circuits that control voltage are used. In these cases, a bidirectional chopper circuit is required to drive with the output of the secondary battery in the power running mode and to charge the secondary battery in the regeneration mode.
一般に、双方向チョッパ回路においては、入出力の関係は非絶縁であり、入出力電圧の関係は昇降圧で双方向である。このような従来の双方向チョッパ回路の一般的な構成を図4に示す(特許文献1参照)。 In general, in a bidirectional chopper circuit, the input / output relationship is non-insulated, and the input / output voltage relationship is bidirectional by step-up / down. A general configuration of such a conventional bidirectional chopper circuit is shown in FIG. 4 (see Patent Document 1).
この双方向チョッパ回路は、リアクトル51、スイッチング素子52、ダイオード53、平滑コンデンサ54、蓄電池55、スイッチング素子56、ダイオード57および平滑コンデンサ58を備えている。この双方向チョッパ回路では、昇圧時には、トランジスタ56が常にオフにされ、トランジスタ52が高周波でオン/オフされる。これにより、双方向チョッパ回路は、昇圧チョッパ回路として機能し、蓄電池55を放電する。一方、降圧時には、トランジスタ52が常にオフにされ、トランジスタ56が高周波でオン/オフされる。これにより、双方向チョッパ回路は、降圧チョッパ回路として機能し、蓄電池55を充電する。
This bidirectional chopper circuit includes a
このような双方向チョッパ回路では、スイッチング素子52、スイッチング素子56、ダイオード53およびダイオード57は、一般に、シリコン半導体を用いて作製されている。高耐圧用(例えば素子耐圧600V以上)のスイッチング素子52、スイッチング素子56、ダイオード53およびダイオード57としては、一般に、バイポーラデバイスが採用されている。
上述した双方向チョッパ回路においては、スイッチング動作時において、例えばスイッチング素子52がターンオンすると、反対アームのダイオード53がオフするが、この際、PN接合部に形成される空乏層に少数キャリアの蓄積がなされる。そして、この蓄積された少数キャリアによる逆回復電流(リカバリ電流)がダイオード53に流れ、リカバリ損失が発生する。リカバリ損失はダイオードのスイッチング損失であり、スイッチング動作のたびに発生する損失となる。また、この逆回復電流がターンオンの過渡状態にあるスイッチング素子52に流れ込み、スイッチング素子52のスイッチング損失の増大を引き起こし、発熱損失が大きくなる。スイッチング素子56についても同様である。
In the above-described bidirectional chopper circuit, for example, when the
従って、スイッチング素子52およびスイッチング素子56を冷却するためのヒートシンク等といった冷却構造が大型化してしまう。また、十数kW以上の容量を有する装置で使用される双方向チョッパ回路では、スイッチング損失、つまり発熱を低減させるためにスイッチング周波数を下げることが行われている。
Therefore, a cooling structure such as a heat sink for cooling the
しかしながら、スイッチング周波数を下げると所望の出力を得るためにはリアクトルが大型化し、また、リアクトルによる磁気騒音が発生し、この磁気騒音を抑える防音構造が必要になる。一般に、双方向チョッパ回路において、回路体積と回路損失とにはトレードオフの関係がある。なお、特許文献1に開示された双方向チョッパ回路では、発熱を抑えるためにリアクトルが追加されているので、小型化が難しいという問題は依然として残されている。 However, when the switching frequency is lowered, in order to obtain a desired output, the reactor is enlarged, and magnetic noise is generated by the reactor, and a soundproof structure for suppressing the magnetic noise is required. Generally, in a bidirectional chopper circuit, there is a trade-off relationship between circuit volume and circuit loss. In the bi-directional chopper circuit disclosed in Patent Document 1, since a reactor is added to suppress heat generation, there still remains a problem that miniaturization is difficult.
また、スイッチング周波数を可聴周波数(例えば16kHz)以上にするとリアクトルの大型化と磁気騒音の発生という問題は起きないが、上述したように、スイッチング損失の増大により冷却構造が大型化し、またノイズ増大による制御機器や周辺の他の機器への影響が大きくなるという別の問題が生じる。 In addition, if the switching frequency is set to an audible frequency (for example, 16 kHz) or higher, there is no problem of an increase in the size of the reactor and generation of magnetic noise. Another problem arises in that the influence on the control device and other peripheral devices increases.
本発明は、低損失、小型で、磁気騒音を抑止することができ、さらに、ノイズを低減できる双方向チョッパ回路を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to provide a bidirectional chopper circuit that is low loss, small in size, can suppress magnetic noise, and can reduce noise.
上記課題を解決するために、第1の発明に係る双方向チョッパ回路は、第1入出力端子に印加された直流電圧より高い直流電圧を第2入出力端子に出力する昇圧動作を行う昇圧チョッパ回路と、前記第2入出力端子に印加された直流電圧より低い直流電圧を前記第1入出力端子に出力する降圧動作を行う降圧チョッパ回路とを備えた双方向チョッパ回路であって、前記昇圧チョッパ回路は、前記第1入出力端子に一方の端子が接続された昇圧用リアクトルと、前記昇圧用リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続された昇圧用スイッチング素子と、前記昇圧用リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る昇圧用ダイオードとを備え、前記降圧チョッパ回路は、前記第1入出力端子に一方の端子が接続された降圧用リアクトルと、前記降圧用リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る降圧用ダイオードと、前記降圧用リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続された降圧用スイッチング素子とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above problems, a bidirectional chopper circuit according to a first aspect of the present invention is a boost chopper that performs a boost operation that outputs a DC voltage higher than a DC voltage applied to a first input / output terminal to a second input / output terminal. A bidirectional chopper circuit comprising: a circuit; and a step-down chopper circuit that performs a step-down operation that outputs a DC voltage lower than the DC voltage applied to the second input / output terminal to the first input / output terminal. The chopper circuit includes a boosting reactor having one terminal connected to the first input / output terminal, a boosting switching element connected between the other terminal of the boosting reactor and a ground terminal, and the boosting A step-up chopper circuit comprising a step-up diode comprising a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the reactor and the second input / output terminal. Is a step-down reactor comprising a step-down reactor having one terminal connected to the first input / output terminal, and a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the step-down reactor and a ground terminal. And a step-down switching element connected between the other terminal of the step-down reactor and the second input / output terminal.
また、第2の発明に係る双方向チョッパ回路は、第1入出力端子に印加された直流電圧より高い直流電圧を第2入出力端子に出力する昇圧動作および前記第2入出力端子に印加された直流電圧より低い直流電圧を前記第1入出力端子に出力する降圧動作を行う双方向チョッパ回路であって、前記第1入出力端子に一方の端子が接続されたリアクトルと、前記リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続された昇圧用スイッチング素子と、前記リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る昇圧用ダイオードと、前記リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続された降圧用スイッチング素子と、前記降圧用リアクトルの他方の端子と前記接地端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る降圧用ダイオードとを備えたことを特徴とする。 Further, the bidirectional chopper circuit according to the second invention is applied to the step-up operation for outputting a DC voltage higher than the DC voltage applied to the first input / output terminal to the second input / output terminal and the second input / output terminal. A bidirectional chopper circuit for performing a step-down operation for outputting a DC voltage lower than the DC voltage to the first input / output terminal, the reactor having one terminal connected to the first input / output terminal, and the other of the reactors A step-up switching element connected between the first terminal and the ground terminal, and a step-up switching device comprising a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the reactor and the second input / output terminal A diode, a step-down switching element connected between the other terminal of the reactor and the second input / output terminal, the other terminal of the step-down reactor and the ground Characterized by comprising a step-down diode consisting of unipolar devices using a connected wide-gap semiconductor between the child.
第1の発明に係る双方向チョッパ回路によれば、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスで昇圧用ダイオードおよび降圧用ダイオードを構成したので、これら昇圧用ダイオードおよび降圧用ダイオードのリカバリ損失を低減すると共に、昇圧用スイッチング素子および降圧用スイッチング素子のスイッチング損失も低減させることができる。その結果、発熱を低減することができるので、冷却構造の小型化が可能になる。また、スイッチング損失を低減させるためにスイッチング周波数を下げる必要もないので、リアクトルの小型化、低騒音化が可能になる。 According to the bidirectional chopper circuit of the first invention, since the boosting diode and the step-down diode are configured by the unipolar device using the wide gap semiconductor, the recovery loss of the step-up diode and the step-down diode is reduced. The switching loss of the step-up switching element and the step-down switching element can also be reduced. As a result, since heat generation can be reduced, the cooling structure can be downsized. In addition, since it is not necessary to lower the switching frequency in order to reduce the switching loss, the reactor can be reduced in size and noise.
また、第2の発明に係る双方向チョッパ回路によれば、上述した第1の発明に係る双方向チョッパ回路と同様の効果を奏するとともに、第1の発明に係る双方向チョッパ回路に比べてリアクトルの数を減らすことができるので、双方向チョッパ回路を簡単且つ安価に構成できる。 In addition, according to the bidirectional chopper circuit according to the second invention, the same effect as the bidirectional chopper circuit according to the first invention described above is obtained, and the reactor is compared with the bidirectional chopper circuit according to the first invention. Therefore, the bidirectional chopper circuit can be configured easily and inexpensively.
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施例1に係る双方向チョッパ回路の構成を示す回路図である。この双方向チョッパ回路は、第1入出力端子1、第2入出力端子2、接地端子3、第1平滑コンデンサ4、第2平滑コンデンサ5、昇圧チョッパ回路6、降圧チョッパ回路7および制御回路8から構成されている。第1入出力端子1と接地端子3との間には、例えば直流電源(図示しない)が接続され、第2入出力端子2と接地端子3との間には、例えばインバータ(図示しない)が接続される。
1 is a circuit diagram showing a configuration of a bidirectional chopper circuit according to a first embodiment of the present invention. The bidirectional chopper circuit includes a first input / output terminal 1, a second input /
第1平滑コンデンサ4は、第1入出力端子1と接地端子3との間に接続され、例えば直流電源から出力される電圧又は直流電源へ供給する電圧を平滑化する。第2平滑コンデンサ5は、第2入出力端子2と接地端子3との間に接続され、例えばインバータから出力される電圧又はインバータへ供給する電圧を平滑化する。
The
昇圧チョッパ回路6は、昇圧用リアクトル10a、昇圧用スイッチング素子11aおよび昇圧用ダイオード12aから構成されている。
The step-up chopper circuit 6 includes a step-
昇圧用リアクトル10aは、直流電力の蓄積および放出を行うものであり、その一方の端子は第1入出力端子1に接続され、他方の端子は昇圧用スイッチング素子11aと昇圧用ダイオード12aとの接続点P1に接続されている。昇圧用スイッチング素子11aは、例えばNPNトランジスタから構成されており、そのエミッタは接地端子3に接続され、コレクタは接続点P1に接続され、ベースは制御回路8に接続されている。
The boosting
昇圧用ダイオード12aは、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから構成されており、そのアノードは接続点P1に接続され、カソードは第2入出力端子2に接続されている。ユニポーラデバイスとは、ワイドギャップ半導体と金属とを接続したものである。ワイドギャップ半導体としては、SiC(シリコンカーバイド)、GaN(ガリウムナイトライド)、ダイアモンド等を用いることができる。
The
降圧チョッパ回路7は、降圧用リアクトル10b、降圧用スイッチング素子11bおよび降圧用ダイオード12bから構成されている。
The step-down
降圧用リアクトル10bは、直流電力の蓄積および放出を行うものであり、その一方の端子は第1入出力端子1に接続され、他方の端子は降圧用スイッチング素子11bと降圧用ダイオード12bとの接続点P2に接続されている。降圧用スイッチング素子11bは、例えばNPNトランジスタから構成されており、そのエミッタは接続点P2に接続され、コレクタは第2入出力端子2に接続され、ベースは制御回路8に接続されている。
Step-down
降圧用ダイオード12bは、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから構成されており、そのアノードは接地端子3に接続され、カソードは接続点P2に接続されている。ワイドギャップ半導体としては、SiC(シリコンカーバイド)、GaN(ガリウムナイトライド)、ダイアモンド等を用いることができる。
The step-
制御回路8は、昇圧チョッパ回路6内の昇圧用スイッチング素子11aを高速でオン/オフさせるための制御信号SW1を生成するとともに、降圧チョッパ回路7内の降圧用スイッチング素子11bを高速でオン/オフさせるための制御信号SW2を生成する。この制御回路8で生成された制御信号SW1は、昇圧用スイッチング素子11aを構成するトランジスタのベースに供給され、制御信号SW2は降圧用スイッチング素子11bを構成するトランジスタのベースに供給される。
The
なお、昇圧用スイッチング素子11a、降圧用スイッチング素子11b、昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bとしては、それぞれ個別の半導体素子を使用することもできるが、昇圧用スイッチング素子11aと昇圧用ダイオード12aとを同一パッケージに収めた半導体モジュールと、降圧用スイッチング素子11bと降圧用ダイオード12bとを同一のパッケージに収めた半導体モジュールとを使用することもできる。
Note that, as the step-up
次に、このように構成される本発明の実施例1に係る双方向チョッパ回路の動作を、図2に示す波形図を参照しながら説明する。 Next, the operation of the bidirectional chopper circuit according to the first embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the waveform diagram shown in FIG.
まず、双方向チョッパ回路における昇圧動作について説明する。この場合、第1入出力端子1が入力側になり、第2入出力端子2が出力側になる。
First, the boosting operation in the bidirectional chopper circuit will be described. In this case, the first input / output terminal 1 is on the input side, and the second input /
制御回路8は、昇圧チョッパ回路6を動作させるために、高速でオン/オフする制御信号SW1を昇圧用スイッチング素子11aに供給するとともに、低レベルの制御信号SW2を降圧用スイッチング素子11bに供給して降圧用スイッチング素子11bをオフさせる。これにより、図2(a)に示すように、昇圧用スイッチング素子11aのみが高速でオンとオフを繰り返す。昇圧用スイッチング素子11aがオンになると、第1入出力端子1→昇圧用リアクトル10a→昇圧用スイッチング素子11a→接地端子3という経路で電流が流れる。これにより、昇圧用リアクトル10aに直流電力が蓄積される。昇圧用スイッチング素子11aのオン期間が長いほど昇圧用リアクトル10aに蓄積される直流電力は大きくなり、その起電力も大きくなる。
In order to operate the step-up chopper circuit 6, the
次に、昇圧用スイッチング素子11aがオフになると、第1入出力端子1→昇圧用リアクトル10a→昇圧用ダイオード12a→第2入出力端子2という経路で電流が流れる。このとき、第2入出力端子2に発生する電圧は、第1入出力端子1に印加される電圧に、昇圧用リアクトル10aに蓄積された直流電力による起電力が加えられた電圧である。従って、第1入出力端子1に印加される電圧より第2入出力端子2に発生する電圧が大きくなり、昇圧される。
Next, when the boosting
次に、昇圧用スイッチング素子11aがオンすると、昇圧用ダイオード12aに逆電圧が加わり、昇圧用ダイオード12aはオフする。この時、仮に昇圧用ダイオード12aがバイポーラデバイスであるPN接合ダイオードにより構成されていると、昇圧用ダイオード12aに少数キャリアの蓄積による逆回復電流が流れて昇圧用ダイオード12aにリカバリ損失が生じる。更に、この逆回復電流は昇圧用スイッチング素子11aにも流れ込み、昇圧用スイッチング素子11aのスイッチング損失を増加させる。
Next, when the boosting
これに対し、実施例1に係る双方向チョッパ回路では、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスにより構成された昇圧用ダイオード12aが用いられているので、PN接合部を有する半導体のような空乏層が形成されず、少数キャリアが蓄積されない。その結果、逆回復電流が流れないので、昇圧用ダイオード12aのリカバリ損失が著しく低減される。また、これと同時に、昇圧用スイッチング素子11aへ流れ込む逆回復電流も著しく低減するので、昇圧用スイッチング素子11aのスイッチング損失も低減される。また、図2(c)に示すように、昇圧用スイッチング素子11aの立ち上がりタイミングで発生するターンオン時のノイズも低減される。
On the other hand, in the bidirectional chopper circuit according to the first embodiment, since the boosting
なお、図2(b)は、従来の双方向チョッパ回路においてスイッチング素子の立ち上がりタイミングで発生するターンオン時のノイズ(実施例1に比べて大きい)を示している。さらに、昇圧用ダイオード12aとしてワイドギャップ半導体を用いたので高耐圧ユニポーラデバイスが実現されている。
FIG. 2B shows noise (larger compared with the first embodiment) at the time of turn-on generated at the rising timing of the switching element in the conventional bidirectional chopper circuit. Further, since a wide gap semiconductor is used as the boosting
次に、双方向チョッパ回路における降圧動作について説明する。この場合、第2入出力端子2が入力側になり、第1入出力端子1が出力側になる。
Next, the step-down operation in the bidirectional chopper circuit will be described. In this case, the second input /
制御回路8は、降圧チョッパ回路7を動作させるため、高速でオン/オフする制御信号SW2を降圧用スイッチング素子11bに供給するとともに、低レベルの制御信号SW1を昇圧用スイッチング素子11aに供給して昇圧用スイッチング素子11aをオフさせる。これにより、図2(a)に示すように、降圧用スイッチング素子11bのみが高速でオンとオフを繰り返す。降圧用スイッチング素子11bがオンになると、第2入出力端子2→降圧用スイッチング素子11b→降圧用リアクトル10b→第1入出力端子1という経路で電流が流れる。これにより、降圧用リアクトル10bに直流電力が蓄積される。降圧用スイッチング素子11bのオン期間が短いほど降圧用リアクトル10bに蓄積される直流電力は小さくなり、その起電力も小さくなる。
In order to operate the step-down
次に、降圧用スイッチング素子11bがオフになると、接地端子3→降圧用ダイオード12b→降圧用リアクトル10b→第1入出力端子1といった経路で電流が流れる。このとき第1入出力端子1に発生する電圧は、降圧用リアクトル10bに蓄積された直流電力による起電力分のみである。従って、第2入出力端子2に印加される電圧より第1入出力端子1に発生する電圧が小さくなり、降圧される。
Next, when the step-down
次に、降圧用スイッチング素子11bがオンすると、降圧用ダイオード12bに逆電圧が加わり、降圧用ダイオード12bはオフする。この時、仮に降圧用ダイオード12bがバイポーラデバイスであるPN接合ダイオードにより構成されていると、降圧用ダイオード12bに少数キャリアの蓄積による逆回復電流が流れて降圧用ダイオード12bにリカバリ損失が生じる。更に、この逆回復電流は降圧用スイッチング素子11bにも流れ込み、降圧用スイッチング素子11bのスイッチング損失を増加させる。
Next, when the step-down
これに対し、実施例1に係る双方向チョッパ回路では、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスにより構成された降圧用ダイオード12bが用いられているので、PN接合部を有する半導体のような空乏層が形成されず、少数キャリアが蓄積されない。その結果、逆回復電流が流れないので、降圧用ダイオード12bのリカバリ損失が著しく低減される。また、これと同時に、降圧用スイッチング素子11bへ流れ込む逆回復電流も著しく低減するので、降圧用スイッチング素子11bのスイッチング損失も低減される。また、図2(c)に示すように、降圧用スイッチング素子11bの立ち上がりタイミングで発生するターンオン時のノイズも低減される。なお、図2(b)は、従来の双方向チョッパ回路においてスイッチング素子の立ち上がりタイミングで発生するターンオン時のノイズ(実施例1に比べて大きい)を示している。さらに、降圧用ダイオード12bとしてワイドギャップ半導体を用いたので高耐圧ユニポーラデバイスが実現されている。
On the other hand, in the bidirectional chopper circuit according to the first embodiment, since the step-down
以上説明したように、本発明の実施例1に係る双方向チョッパ回路によれば、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスで昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bを構成したので、これら昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bのリカバリ損失を低減すると共に、昇圧用スイッチング素子11aおよび降圧用スイッチング素子11bのスイッチング損失も低減させることができる。その結果、発熱を低減することができるので、冷却構造の小型化が可能になる。また、スイッチング損失を低減させるためにスイッチング周波数を下げる必要もないので、リアクトルの小型化、低騒音化が可能になる。
As described above, according to the bidirectional chopper circuit according to the first embodiment of the present invention, the boosting
次に、本発明の実施例2に係る双方向チョッパ回路を、図3に示した回路図を参照しながら説明する。なお、実施例1と同一の構成部分には実施例1と同一の符号を付して説明する。 Next, a bidirectional chopper circuit according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the circuit diagram shown in FIG. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment.
実施例2に係る双方向チョッパ回路は、第1入出力端子1、第2入出力端子2、接地端子3、第1平滑コンデンサ4、第2平滑コンデンサ5、リアクトル10、昇圧用スイッチング素子11a、降圧用スイッチング素子11b、昇圧用ダイオード12a、降圧用ダイオード12bおよび制御回路8から構成されている。第1入出力端子1と接地端子3との間には、例えば直流電源(図示しない)が接続され、第2入出力端子2と接地端子3との間には、例えばインバータ(図示しない)が接続される。
The bidirectional chopper circuit according to the second embodiment includes a first input / output terminal 1, a second input /
第1平滑コンデンサ4は、第1入出力端子1と接地端子3との間に接続され、例えば直流電源から出力される電圧又は直流電源へ供給する電圧を平滑化する。第2平滑コンデンサ5は、第2入出力端子2と接地端子3との間に接続され、例えばインバータから出力される電圧又はインバータへ供給する電圧を平滑化する。
The
リアクトル10は、直流電力の蓄積および放出を行うものであり、その一方の端子は第1入出力端子1に接続され、他方の端子は昇圧用スイッチング素子11aと降圧用スイッチング素子11bとの接続点Pに接続されている。
昇圧用スイッチング素子11aは、例えばNPNトランジスタから構成されており、そのエミッタは接地端子3に接続され、コレクタは接続点Pに接続され、ベースは制御回路8に接続されている。
The step-up switching
昇圧用ダイオード12aは、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから構成されており、降圧用スイッチング素子11bに逆並列に接続されている。具体的には、昇圧用ダイオード12aのアノードは接続点Pに接続され、カソードは第2入出力端子2に接続されている。ワイドギャップ半導体としては、SiC(シリコンカーバイド)、GaN(ガリウムナイトライド)、ダイアモンド等を用いることができる。
The step-up
降圧用スイッチング素子11bは、例えばNPNトランジスタから構成されており、そのエミッタは接続点Pに接続され、コレクタは第2入出力端子2に接続され、ベースは制御回路8に接続されている。
The step-down
降圧用ダイオード12bは、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから構成されており、昇圧用スイッチング素子11aに逆並列に接続されている。具体的には、降圧用ダイオード12bのアノードは接地端子3に接続され、カソードは接続点Pに接続されている。ワイドギャップ半導体としては、SiC(シリコンカーバイド)、GaN(ガリウムナイトライド)、ダイアモンド等を用いることができる。
The step-down
制御回路8は、昇圧用スイッチング素子11aを高速でオン/オフさせるための制御信号SW1および降圧用スイッチング素子11bを高速でオン/オフさせるための制御信号SW2を生成する。この制御回路8で生成された制御信号SW1は、昇圧用スイッチング素子11aを構成するトランジスタのベースに供給され、制御信号SW2は降圧用スイッチング素子11bを構成するトランジスタのベースに供給される。
The
なお、昇圧用スイッチング素子11a、降圧用スイッチング素子11b、昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bとしては、それぞれ個別の半導体素子を使用することもできるが、昇圧用スイッチング素子11aと昇圧用ダイオード12aとを同一パッケージに収めた半導体モジュールと、降圧用スイッチング素子11bと降圧用ダイオード12bとを同一のパッケージに収めた半導体モジュールとを使用することもできる。また、昇圧用スイッチング素子11aと降圧用ダイオード12bとを同一のパッケージに収めた半導体モジュールと、降圧用スイッチング素子11bと昇圧用ダイオード12aとを同一パッケージに収めた半導体モジュールとを使用することもできる。昇圧用スイッチング素子11a、降圧用スイッチング素子11b、昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bを同一のパッケージに収めた半導体モジュールを使用することもできる。
Note that, as the step-up
次に、上記のように構成される本発明の実施例2に係る双方向チョッパ回路の動作を、図2に示す波形図を参照しながら説明する。 Next, the operation of the bidirectional chopper circuit according to the second embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the waveform diagram shown in FIG.
まず、この双方向チョッパ回路における昇圧動作について説明する。この場合、第1入出力端子1が入力側になり、第2入出力端子2が出力側になる。
First, the boosting operation in this bidirectional chopper circuit will be described. In this case, the first input / output terminal 1 is on the input side, and the second input /
制御回路8は、昇圧動作時には、高速でオン/オフする制御信号SW1を昇圧用スイッチング素子11aに供給するとともに、低レベルの制御信号SW2を降圧用スイッチング素子11bに供給して降圧用スイッチング素子11bをオフさせる。これにより、図2(a)に示すように、昇圧用スイッチング素子11aのみが高速でオンとオフを繰り返す。昇圧用スイッチング素子11aがオンになると、第1入出力端子1→リアクトル10→昇圧用スイッチング素子11a→接地端子3という経路で電流が流れる。これにより、リアクトル10に直流電力が蓄積される。昇圧用スイッチング素子11aのオン期間が長いほどリアクトル10に蓄積される直流電力は大きくなり、その起電力も大きくなる。
During the step-up operation, the
次に、昇圧用スイッチング素子11aがオフになると、第1入出力端子1→リアクトル10→昇圧用ダイオード12a→第2入出力端子2という経路で電流が流れる。このとき第2入出力端子2に発生する電圧は、第1入出力端子1に印加される電圧に、昇圧用リアクトル10に蓄積された直流電力による起電力が加えられた電圧である。従って、第1入出力端子1に印加される電圧より第2入出力端子2に発生する電圧が大きくなり、昇圧される。
Next, when the boosting
次に、昇圧用スイッチング素子11aがオンすると、昇圧用ダイオード12aに逆電圧が加わり、昇圧用ダイオード12aはオフする。この時、仮に昇圧用ダイオード12aがバイポーラデバイスであるPN接合ダイオードにより構成されていると、昇圧用ダイオード12aに少数キャリアの蓄積による逆回復電流が流れて昇圧用ダイオード12aにリカバリ損失が生じる。更に、この逆回復電流は昇圧用スイッチング素子11aにも流れ込み、昇圧用スイッチング素子11aのスイッチング損失を増加させる。
Next, when the boosting
これに対し、実施例2に係る双方向チョッパ回路では、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスにより構成された昇圧用ダイオード12aが用いられているので、PN接合部を有する半導体のような空乏層が形成されず、少数キャリアが蓄積されない。その結果、上述した実施例1と同様の効果を奏する。
On the other hand, in the bidirectional chopper circuit according to the second embodiment, since the boosting
次に、双方向チョッパ回路における降圧動作について説明する。この場合、第2入出力端子2が入力側になり、第1入出力端子1が出力側になる。
Next, the step-down operation in the bidirectional chopper circuit will be described. In this case, the second input /
制御回路8は、降圧動作時は、高速でオン/オフする制御信号SW2を降圧用スイッチング素子11bに供給するとともに、低レベルの制御信号SW1を昇圧用スイッチング素子11aに供給して昇圧用スイッチング素子11aをオフさせる。これにより、図2(a)に示すように、降圧用スイッチング素子11bのみが高速でオンとオフを繰り返す。降圧用スイッチング素子11bがオンになると、第2入出力端子2→降圧用スイッチング素子11b→リアクトル10→第1入出力端子1という経路で電流が流れる。これにより、リアクトル10に直流電力が蓄積される。降圧用スイッチング素子11bのオン期間が短いほどリアクトル10に蓄積される直流電力は小さくなり、その起電力も小さくなる。
During the step-down operation, the
次に、降圧用スイッチング素子11bがオフになると、接地端子3→降圧用ダイオード12b→降圧用リアクトル10→第1入出力端子1といった経路で電流が流れる。このとき第1入出力端子1に発生する電圧は、リアクトル10に蓄積された直流電力による起電力分のみである。従って、第2入出力端子2に印加される電圧より第1入出力端子1に発生する電圧が小さくなり、降圧される。
Next, when the step-down
次に、降圧用スイッチング素子11bがオンすると、降圧用ダイオード12bに逆電圧が加わり、降圧用ダイオード12bはオフする。この時、仮に降圧用ダイオード12bがバイポーラデバイスであるPN接合ダイオードにより構成されていると、降圧用ダイオード12bに少数キャリアの蓄積による逆回復電流が流れて降圧用ダイオード12bにリカバリ損失が生じる。更に、この逆回復電流は降圧用スイッチング素子11bにも流れ込み、降圧用スイッチング素子11bのスイッチング損失を増加させる。
Next, when the step-down
これに対し、実施例2に係る双方向チョッパ回路では、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスにより構成された降圧用ダイオード12bが用いられているので、PN接合部を有する半導体のような空乏層が形成されず、少数キャリアが蓄積されない。その結果、上述した実施例1と同様の効果を奏する。
On the other hand, in the bidirectional chopper circuit according to the second embodiment, since the step-down
以上説明したように、本発明の実施例2に係る双方向チョッパ回路によれば、上述した実施例1に係る双方向チョッパ回路と同様に、ワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスで昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bを構成したので、これら昇圧用ダイオード12aおよび降圧用ダイオード12bのリカバリ損失を低減すると共に、昇圧用スイッチング素子11aおよび降圧用スイッチング素子11bのスイッチング損失も低減させることができ、ノイズの少ない低損失な双方向チョッパ回路を提供できる。
As described above, according to the bidirectional chopper circuit according to the second embodiment of the present invention, similarly to the bidirectional chopper circuit according to the first embodiment described above, the boosting
本発明の双方向チョッパ回路は、車載用ドライブ装置や交通車両等に適用できる。 The bidirectional chopper circuit of the present invention can be applied to an in-vehicle drive device or a transportation vehicle.
1 第1入出力端子
2 第2入出力端子
3 接地端子
4 第1平滑コンデンサ
5 第2平滑コンデンサ
6 昇圧チョッパ回路
7 降圧チョッパ回路
8 制御回路
10 リアクトル
10a 昇圧用リアクトル
10b 降圧用リアクトル
11a 昇圧用スイッチング素子
11b 降圧用スイッチング素子
12a 昇圧用ダイオード
12b 降圧用ダイオード
1 first input /
Claims (5)
前記昇圧チョッパ回路は、
前記第1入出力端子に一方の端子が接続された昇圧用リアクトルと、
前記昇圧用リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続された昇圧用スイッチング素子と、
前記昇圧用リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る昇圧用ダイオードとを備え、
前記降圧チョッパ回路は、
前記第1入出力端子に一方の端子が接続された降圧用リアクトルと、
前記降圧用リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る降圧用ダイオードと、
前記降圧用リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続された降圧用スイッチング素子と、
を備えたことを特徴とする双方向チョッパ回路。 A step-up chopper circuit for performing a step-up operation for outputting a DC voltage higher than the DC voltage applied to the first input / output terminal to the second input / output terminal; and a DC voltage lower than the DC voltage applied to the second input / output terminal. A bidirectional chopper circuit comprising a step-down chopper circuit that performs a step-down operation that is output to the first input / output terminal;
The step-up chopper circuit is
A step-up reactor having one terminal connected to the first input / output terminal;
A step-up switching element connected between the other terminal of the step-up reactor and the ground terminal;
A boosting diode composed of a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the boosting reactor and the second input / output terminal;
The step-down chopper circuit is
A step-down reactor having one terminal connected to the first input / output terminal;
A step-down diode comprising a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the step-down reactor and a ground terminal;
A step-down switching element connected between the other terminal of the step-down reactor and the second input / output terminal;
A bidirectional chopper circuit characterized by comprising:
前記第1入出力端子に一方の端子が接続されたリアクトルと、
前記リアクトルの他方の端子と接地端子との間に接続された昇圧用スイッチング素子と、
前記リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る昇圧用ダイオードと、
前記リアクトルの他方の端子と前記第2入出力端子との間に接続された降圧用スイッチング素子と、
前記降圧用リアクトルの他方の端子と前記接地端子との間に接続されたワイドギャップ半導体を用いたユニポーラデバイスから成る降圧用ダイオードと、
を備えたことを特徴とする双方向チョッパ回路。 A step-up operation for outputting a DC voltage higher than the DC voltage applied to the first input / output terminal to the second input / output terminal, and a DC voltage lower than the DC voltage applied to the second input / output terminal to the first input / output terminal. A bidirectional chopper circuit that performs a step-down operation that is output to
A reactor having one terminal connected to the first input / output terminal;
A step-up switching element connected between the other terminal of the reactor and a ground terminal;
A step-up diode comprising a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the reactor and the second input / output terminal;
A step-down switching element connected between the other terminal of the reactor and the second input / output terminal;
A step-down diode comprising a unipolar device using a wide gap semiconductor connected between the other terminal of the step-down reactor and the ground terminal;
A bidirectional chopper circuit characterized by comprising:
The wide gap semiconductor used in the unipolar device constituting the step-up diode and the step-down diode is made of SiC (silicon carbide), GaN (gallium nitride), or diamond. Item 5. The bidirectional chopper circuit according to any one of items 4 to 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181485A JP2006006061A (en) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Bidirectional chopper circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181485A JP2006006061A (en) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Bidirectional chopper circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006006061A true JP2006006061A (en) | 2006-01-05 |
Family
ID=35773985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004181485A Pending JP2006006061A (en) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Bidirectional chopper circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006006061A (en) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008099423A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Honda Motor Co Ltd | Dc-dc converter |
JP2008141949A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-19 | General Electric Co <Ge> | Current-fed power converter including on normally-on switch |
CN100433522C (en) * | 2006-10-23 | 2008-11-12 | 南京航空航天大学 | Double buck/boost two-way AC chopper |
CN100459393C (en) * | 2006-10-23 | 2009-02-04 | 南京航空航天大学 | Two-way AC chopper |
JP2009177998A (en) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Denso Corp | In-vehicle electronic control device |
JP2010226793A (en) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Ihi Corp | Bidirectional step-up/down converter |
JP2011038507A (en) * | 2009-07-16 | 2011-02-24 | Mitsubishi Electric Corp | Electric blower |
WO2012042579A1 (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device and refrigeration air-conditioning device |
WO2012120600A1 (en) | 2011-03-04 | 2012-09-13 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device and refrigeration/ac system |
WO2012137258A1 (en) * | 2011-04-08 | 2012-10-11 | 三菱電機株式会社 | Power conversion apparatus, motor drive apparatus, and refrigeration air-conditioning apparatus |
KR101203089B1 (en) | 2010-09-16 | 2012-11-21 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Semiconductor device |
US9225258B2 (en) | 2011-01-31 | 2015-12-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Backflow preventing means, power converting device, and refrigerating and air-conditioning apparatus |
JP2017518729A (en) * | 2014-06-18 | 2017-07-06 | レイセオン カンパニー | Integrated motor driven power electronics system and method with improved efficiency |
JP2019216577A (en) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | 朋程科技股▲ふん▼有限公司 | Ac power supply and voltage converter thereof |
EP3195458B1 (en) * | 2014-09-17 | 2021-04-21 | ARM Limited | Motor driver and a method of operating thereof |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298516A (en) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Yuasa Corp | Uninterruptible power supply |
JP2001245479A (en) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | Power semiconductor module |
JP2003339162A (en) * | 2002-05-22 | 2003-11-28 | Mitsubishi Electric Corp | Dc power supply |
-
2004
- 2004-06-18 JP JP2004181485A patent/JP2006006061A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298516A (en) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Yuasa Corp | Uninterruptible power supply |
JP2001245479A (en) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | Power semiconductor module |
JP2003339162A (en) * | 2002-05-22 | 2003-11-28 | Mitsubishi Electric Corp | Dc power supply |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008099423A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Honda Motor Co Ltd | Dc-dc converter |
CN100433522C (en) * | 2006-10-23 | 2008-11-12 | 南京航空航天大学 | Double buck/boost two-way AC chopper |
CN100459393C (en) * | 2006-10-23 | 2009-02-04 | 南京航空航天大学 | Two-way AC chopper |
JP2008141949A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-19 | General Electric Co <Ge> | Current-fed power converter including on normally-on switch |
JP2009177998A (en) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Denso Corp | In-vehicle electronic control device |
JP2010226793A (en) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Ihi Corp | Bidirectional step-up/down converter |
JP2011038507A (en) * | 2009-07-16 | 2011-02-24 | Mitsubishi Electric Corp | Electric blower |
KR101203089B1 (en) | 2010-09-16 | 2012-11-21 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Semiconductor device |
AU2010361822B2 (en) * | 2010-09-27 | 2014-03-20 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device and refrigeration air-conditioning device |
WO2012042579A1 (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device and refrigeration air-conditioning device |
US9136757B2 (en) | 2010-09-27 | 2015-09-15 | Mitsubishi Electric Corporation | Power converter and refrigerating and air-conditioning apparatus |
US9225258B2 (en) | 2011-01-31 | 2015-12-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Backflow preventing means, power converting device, and refrigerating and air-conditioning apparatus |
EP2869449A1 (en) | 2011-03-04 | 2015-05-06 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device and refrigeration/air-conditioning system |
JP5562482B2 (en) * | 2011-03-04 | 2014-07-30 | 三菱電機株式会社 | Power converter and refrigeration air conditioning system |
WO2012120600A1 (en) | 2011-03-04 | 2012-09-13 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device and refrigeration/ac system |
US9531250B2 (en) | 2011-03-04 | 2016-12-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device and refrigeration/air-conditioning system |
JP5748842B2 (en) * | 2011-04-08 | 2015-07-15 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device, motor drive device, and refrigeration air conditioner |
CN103477545A (en) * | 2011-04-08 | 2013-12-25 | 三菱电机株式会社 | Power conversion apparatus, motor drive apparatus, and refrigeration air-conditioning apparatus |
WO2012137258A1 (en) * | 2011-04-08 | 2012-10-11 | 三菱電機株式会社 | Power conversion apparatus, motor drive apparatus, and refrigeration air-conditioning apparatus |
US9240736B2 (en) | 2011-04-08 | 2016-01-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Power converting device, motor driving device, and refrigerating and air-conditioning apparatus |
JP2017518729A (en) * | 2014-06-18 | 2017-07-06 | レイセオン カンパニー | Integrated motor driven power electronics system and method with improved efficiency |
EP3195458B1 (en) * | 2014-09-17 | 2021-04-21 | ARM Limited | Motor driver and a method of operating thereof |
JP2019216577A (en) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | 朋程科技股▲ふん▼有限公司 | Ac power supply and voltage converter thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5044065B2 (en) | converter | |
JP6247299B2 (en) | Semiconductor device and power conversion device | |
JP5959901B2 (en) | Semiconductor drive circuit and power conversion device | |
JP4557015B2 (en) | Power switching circuit | |
JP2006006061A (en) | Bidirectional chopper circuit | |
JP5277579B2 (en) | Semiconductor device | |
JP4925866B2 (en) | Charge pump circuit | |
JP6136011B2 (en) | Semiconductor device and power conversion device | |
JP2009148106A (en) | Power conversion circuit | |
JP2009159184A (en) | Circuit device having freewheel diode, circuit device using diode, and electric power converter using the circuit device | |
JP2005318766A (en) | Dc-dc converter | |
JP2010238835A (en) | Combined semiconductor rectifying device and electric power converter using the same | |
JP2006014454A (en) | Dc/dc converter | |
Hensel et al. | Development of a boost converter for PV systems based on SiC BJTs | |
JP2014068428A (en) | Power conversion device | |
JP6294970B2 (en) | Drive circuit, power conversion device, and motor system | |
JP6964538B2 (en) | Semiconductor devices and power converters | |
JP6641782B2 (en) | Power converter | |
JP4212546B2 (en) | Power converter | |
JP2010200585A (en) | Switching circuit | |
JP5832845B2 (en) | Semiconductor module and power conversion module | |
JP5267201B2 (en) | Switching circuit | |
JP2010094006A (en) | Gate drive circuit and inverter circuit using the same | |
JP2004147472A (en) | Direct current-to-alternating current converter for photovoltaic power generation | |
JP6590783B2 (en) | Semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070215 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20091020 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100316 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |