JP2006002648A - Hydraulic pump unit - Google Patents

Hydraulic pump unit Download PDF

Info

Publication number
JP2006002648A
JP2006002648A JP2004179234A JP2004179234A JP2006002648A JP 2006002648 A JP2006002648 A JP 2006002648A JP 2004179234 A JP2004179234 A JP 2004179234A JP 2004179234 A JP2004179234 A JP 2004179234A JP 2006002648 A JP2006002648 A JP 2006002648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil passage
auxiliary
hydraulic
pump
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004179234A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4608676B2 (en
Inventor
Ryota Ohashi
良太 大橋
Manabu Kawakami
学 川上
Shigenori Sakigawa
薫徳 咲川
Takeaki Nozaki
豪朗 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004179234A priority Critical patent/JP4608676B2/en
Priority to EP05007794A priority patent/EP1586775A3/en
Priority to US11/102,708 priority patent/US7316287B2/en
Publication of JP2006002648A publication Critical patent/JP2006002648A/en
Priority to US11/925,241 priority patent/US7708104B2/en
Priority to US12/748,805 priority patent/US7934578B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4608676B2 publication Critical patent/JP4608676B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hydraulic pump unit capable of smoothly forming a fluid-connecting port for communicating with the outside. <P>SOLUTION: A hydraulic fluid port as a fluid connection port with a hydraulic actuator is provided for a center section, and a suction port as a charge oil intake is provided for an auxiliary pump case. The auxiliary pump case is provided with a pair of kidney ports respectively fluid-connected to a suction part and a discharge part of an auxiliary pump body and a first oil passage with one end part opened on the outer surface so as to form the suction port and the other end part fluid-connected to one of a pair of the kidney ports. The center section is provided with a charge oil passage with one end part opened on a surface abutting to the auxiliary pump case so as to be fluid-connected to the discharge part of the auxiliary pump body and the other end part fluid-connected to a hydraulic fluid passage of the pump body. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ポンプ軸によって駆動されるポンプ本体及び補助ポンプ本体を備えた油圧ポンプユニットに関する。   The present invention relates to a hydraulic pump unit including a pump body driven by a pump shaft and an auxiliary pump body.

油圧モータ等の油圧アクチュエータと、該油圧アクチュエータに流体接続される油圧ポンプユニットとを離間配置させることは、従来から作業車輌等の種々の装置に使用されている。
斯かる構成は、芯地旋回(ゼロターン)可能な乗用モアトラクタ等のように、旋回時の車体姿勢を安定させるべく一対の駆動輪の間にスペースを設ける必要がある作業車輌においては、特に有効である。
Conventionally, a hydraulic actuator such as a hydraulic motor and a hydraulic pump unit that is fluidly connected to the hydraulic actuator are used in various apparatuses such as a work vehicle.
Such a configuration is particularly effective in a working vehicle that requires a space between a pair of drive wheels to stabilize the vehicle body posture during turning, such as a riding mower tractor capable of turning in an interlining (zero turn). It is.

例えば、下記特許文献1には、斯かる独立型の油圧ポンプユニットの一例として、駆動源に作動連結されたポンプ軸と、該ポンプ軸によって回転駆動されるポンプ本体と、該ポンプ本体を収容するポンプケースと、前記ポンプ本体を支持しつつ該ポンプケースに連結されるセンターセクションと、前記ポンプ軸によって駆動される補助ポンプ本体とを備えた油圧ポンプユニットが開示されている。   For example, in Patent Document 1 below, as an example of such an independent hydraulic pump unit, a pump shaft that is operatively connected to a drive source, a pump body that is rotationally driven by the pump shaft, and the pump body are accommodated. There is disclosed a hydraulic pump unit including a pump case, a center section connected to the pump case while supporting the pump body, and an auxiliary pump body driven by the pump shaft.

該従来の油圧ポンプユニットは、前記ポンプ本体を回転駆動する前記ポンプ軸を用いて、前記補助ポンプ本体を回転駆動するように構成することで、駆動源から補助ポンプ本体への追加の伝動機構の不要化を図っているが、下記点において改善の余地がある。   The conventional hydraulic pump unit is configured to rotationally drive the auxiliary pump body using the pump shaft that rotationally drives the pump body, thereby providing an additional transmission mechanism from the drive source to the auxiliary pump body. Although it has been made unnecessary, there is room for improvement in the following points.

即ち、前記従来の油圧ポンプユニットは、前記アクチュエータとの作動流体接続口となる作動油ポートと、前記補助ポンプ本体への流体取り入れ口となるサクションポートと、前記ポンプ本体からのドレン油を取り出す為のドレンポートとが全て、前記センターセクションに形成されている。
従って、前記センターセクションにおける油路構成が複雑になるという問題がある。
米国特許第6332393号明細書
That is, the conventional hydraulic pump unit is provided with a working oil port serving as a working fluid connection port with the actuator, a suction port serving as a fluid intake port to the auxiliary pump body, and drain oil from the pump body. All of the drain ports are formed in the center section.
Therefore, there is a problem that the oil passage configuration in the center section is complicated.
US Pat. No. 6,332,393

本発明は、前記従来技術に鑑みなされたものであり、ポンプ軸によって駆動されるポンプ本体及び補助ポンプ本体を備えた油圧ポンプユニットにおいて、外部との流体接続用ポートを無理なく形成し得る油圧ポンプユニットの提供を、一の目的とする。   The present invention has been made in view of the prior art, and in a hydraulic pump unit including a pump body driven by a pump shaft and an auxiliary pump body, a hydraulic pump capable of forming a fluid connection port with the outside without difficulty. The purpose is to provide units.

本発明は、前記目的を達成するために、駆動源によって作動的に駆動されるポンプ軸と、前記ポンプ軸によって回転駆動されるポンプ本体と、前記ポンプ本体を回転自在に支持するセンターセクションと、前記ポンプ本体を囲繞するポンプ本体収容空間を画するように前記センターセクションに連結されるポンプケースと、前記ポンプ軸によって回転駆動される補助ポンプ本体と、前記補助ポンプ本体を囲繞するように前記センターセクションに連結される補助ポンプケースとを備えた油圧ポンプユニットを提供する。
本発明に係る油圧ポンプユニットにおいては、前記センターセクションに前記ポンプ本体に通じる作動油ポートが設けられ、且つ、前記補助ポンプケースに前記補助ポンプ本体の吸引部に通じるサクションポートが設けられている。
To achieve the above object, the present invention provides a pump shaft that is operatively driven by a drive source, a pump body that is rotationally driven by the pump shaft, a center section that rotatably supports the pump body, A pump case connected to the center section so as to define a pump body housing space surrounding the pump body, an auxiliary pump body rotated by the pump shaft, and the center so as to surround the auxiliary pump body A hydraulic pump unit having an auxiliary pump case connected to a section is provided.
In the hydraulic pump unit according to the present invention, the center section is provided with a hydraulic oil port that communicates with the pump body, and the auxiliary pump case is provided with a suction port that communicates with a suction portion of the auxiliary pump body.

一態様においては、前記ポンプ本体収容空間を外部に開口するドレンポートが前記補助ポンプケースに設けられる。
例えば、前記補助ポンプケースは、一端部が前記ドレンポートを形成し得るように外表面に開口し且つ他端部が前記センターセクションとの当接面に開口する補助ポンプケース側ドレン油路を有しえる。
そして、前記センターセクションは、一端部が前記補助ポンプケース側ドレン油路の他端部に流体接続されるように前記補助ポンプケースとの当接面に開口し且つ他端部が前記ポンプ本体収容空間に開くセンターセクション側ドレン油路を有し得る。
In one aspect, a drain port that opens the pump body housing space to the outside is provided in the auxiliary pump case.
For example, the auxiliary pump case has an auxiliary pump case side drain oil passage having one end opened on the outer surface so that the drain port can be formed and the other end opened on the contact surface with the center section. It can be.
The center section opens at a contact surface with the auxiliary pump case so that one end thereof is fluidly connected to the other end of the drain oil passage on the auxiliary pump case side, and the other end is accommodated in the pump body. There may be a center section side drain oil passage that opens into the space.

他態様においては、前記ポンプ本体収容空間を外部に開口するドレンポートが前記ポンプケースに設けられる。
例えば、前記ポンプケースが、前記ポンプ軸を支持する端壁と、該端壁から前記ポンプ軸の軸線方向に沿って延びる周壁とを有する場合には、好ましくは、前記周壁には、異なる方向に開口された少なくとも2つの貫通孔が形成され、該少なくとも2つの貫通孔のうちの一の貫通孔が前記ドレンポートとして使用され、且つ、残りの貫通孔はプラグで閉塞される。
In another aspect, a drain port that opens the pump body housing space to the outside is provided in the pump case.
For example, when the pump case has an end wall that supports the pump shaft and a peripheral wall that extends from the end wall along the axial direction of the pump shaft, preferably, the peripheral wall has a different direction. At least two through holes opened are formed, one of the at least two through holes is used as the drain port, and the remaining through holes are closed with plugs.

前記種々の態様において、好ましくは、前記補助ポンプケースは、前記補助ポンプ本体の吸引部及び吐出部にそれぞれ流体接続される一対のキドニーポートと、一端部が前記サクションポートを形成し得るように一の外表面に開口し且つ他端部が前記一対のキドニーポートの一方に流体接続された第1油路とを有し得る。そして、前記センターセクションは、前記ポンプ本体における吸引部及び吐出部にそれぞれ流体接続される一対の作動油路であって、それぞれの一端部が一の外表面に開口された一対の作動油路と、一端部が前記補助ポンプ本体の吐出部に流体接続されるように前記補助ポンプケースとの当接面に開口してチャージサクションポートを形成し且つ他端部が前記一対の作動油路のそれぞれに連通されたチャージ油路とを有し得る。   In the various aspects, preferably, the auxiliary pump case includes a pair of kidney ports that are fluidly connected to the suction portion and the discharge portion of the auxiliary pump body, and one end portion that can form the suction port. And a first oil passage that is fluidly connected to one of the pair of kidney ports. The center section is a pair of hydraulic fluid passages that are fluidly connected to the suction portion and the discharge portion of the pump body, respectively, and a pair of hydraulic fluid passages each having one end opened on one outer surface. A charge suction port is formed in the contact surface with the auxiliary pump case so that one end is fluidly connected to the discharge portion of the auxiliary pump body, and the other end is each of the pair of hydraulic oil passages. And a charge oil passage that communicates with the vehicle.

前記好ましい態様において、前記補助ポンプケースは、一端部が前記一の外表面とは異なる他の外表面に開口し且つ他端部が前記一対のキドニーポートの他方に流体接続された第2油路をさらに有し得る。そして、前記補助ポンプケースは、前記センターセクションに対して、前記第1油路の開口端部が第1方向を向く第1姿勢と、前記第2油路の開口端部が前記第1方向を向く第2姿勢とにおいて連結可能とされ得る。
例えば、前記第1姿勢及び前記第2姿勢は前記ポンプ軸の軸線回りに180°変位された姿勢とされる。
In the preferred embodiment, the auxiliary pump case has a second oil passage having one end opened to another outer surface different from the one outer surface and the other end fluidly connected to the other of the pair of kidney ports. May further be included. The auxiliary pump case has a first posture in which the opening end of the first oil passage faces the first direction with respect to the center section, and the opening end of the second oil passage in the first direction. It can be made connectable with the 2nd attitude | position which faces.
For example, the first posture and the second posture are postures displaced by 180 ° around the axis of the pump shaft.

より好ましくは、前記補助ポンプケースは、さらに、前記第1油路に連通された第1補助油路と、前記第2油路に連通された第2補助油路と、前記第1及び第2補助油路の間を連通する連通油路とを有し得る。
前記第1補助油路,前記連通油路及び前記第2補助油路は、前記補助ポンプ本体から吐出される圧油の油圧を設定する油圧設定ラインを形成する。
斯かるより好ましい態様において、例えば、前記第1補助油路又は第2補助油路は、それぞれの一端部及び他端部が外表面に開口される。そして、前記第1補助油路と前記連通油路との間、又は、前記第2補助油路と前記連通油路との間に位置するように、該第1補助油路及び第2補助油路の何れかの開口端部からリリーフ弁が装着され、且つ、該第1補助油路及び第2補助油路の残りの開口端部はプラグによって閉塞される。
More preferably, the auxiliary pump case further includes a first auxiliary oil passage communicated with the first oil passage, a second auxiliary oil passage communicated with the second oil passage, and the first and second oil passages. And a communication oil passage communicating between the auxiliary oil passages.
The first auxiliary oil passage, the communication oil passage, and the second auxiliary oil passage form a hydraulic pressure setting line that sets the hydraulic pressure of the pressure oil discharged from the auxiliary pump body.
In such a more preferable aspect, for example, one end and the other end of the first auxiliary oil passage or the second auxiliary oil passage are opened on the outer surface. The first auxiliary oil passage and the second auxiliary oil are positioned between the first auxiliary oil passage and the communication oil passage, or between the second auxiliary oil passage and the communication oil passage. A relief valve is mounted from any open end of the passage, and the remaining open ends of the first auxiliary oil passage and the second auxiliary oil passage are closed by plugs.

好ましくは、前記一対の作動油路は、他端部が前記一の外表面とは反対側の他の外表面に開口される。
斯かる態様においては、該一対の作動油路の一方の開口端部が前記作動油ポートを形成し、且つ、他方の開口端部はプラグによって閉塞される。
より好ましくは、前記チャージ油路は、一端部が前記チャージサクションポートを形成する共通チャージ油路と、一端部が該共通チャージ油路に連通され且つ他端部が前記一対の作動油路のそれぞれに連通された一対の分岐チャージ油路とを有し得る。そして、前記センターセクションは、前記ポンプ軸を挟んで前記一対の分岐チャージ油路とは反対側において前記一対の作動油路を連通するバイパス油路を有し得る。
前記バイパス油路は、一端部が外表面に開口される。そして、該開口端部から、該バイパス油路を選択的に連通/遮断させる切換弁が装着可能とされる。
Preferably, the pair of hydraulic fluid passages have an opening at the other end on the opposite side to the one outer surface.
In such an aspect, one open end of the pair of hydraulic oil passages forms the hydraulic oil port, and the other open end is closed by the plug.
More preferably, the charge oil passage includes a common charge oil passage whose one end portion forms the charge suction port, one end portion communicating with the common charge oil passage, and the other end portion of each of the pair of hydraulic oil passages. And a pair of branch charge oil passages communicated with each other. The center section may have a bypass oil passage that communicates the pair of hydraulic oil passages on the side opposite to the pair of branch charge oil passages with the pump shaft interposed therebetween.
One end of the bypass oil passage is opened on the outer surface. A switching valve for selectively communicating / blocking the bypass oil passage can be mounted from the opening end.

本発明によれば、油圧アクチュエータとの流体接続口となる作動油ポートをセンターセクションに設け、且つ、チャージ油取り入れ口となるサクションポートを補助ポンプ本体の吸引部に通じるように補助ポンプケースに設けたので、これらのポートを無理無く配置させることができる。   According to the present invention, the hydraulic oil port serving as the fluid connection port with the hydraulic actuator is provided in the center section, and the suction port serving as the charge oil intake port is provided in the auxiliary pump case so as to communicate with the suction portion of the auxiliary pump body. Therefore, these ports can be arranged without difficulty.

実施の形態1.
以下に、本発明に係る油圧ポンプユニットの好ましい第1の実施の形態につき、添付図面を参照しつつ説明する。
図1(a)及び(b)は、本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10が適用された作業車輌1Aの側面図及び正面図である。又、図2は、該作業車輌1Aの部分展開平面図である。
Embodiment 1 FIG.
Hereinafter, a preferred first embodiment of a hydraulic pump unit according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIGS. 1A and 1B are a side view and a front view of a working vehicle 1A to which a hydraulic pump unit 10 according to the present embodiment is applied. FIG. 2 is a partially developed plan view of the working vehicle 1A.

まず、前記作業車輌1Aの構成について説明する。
図1及び図2に示すように、該作業車輌1Aは、芯地旋回(ゼロターン)可能なリアディスチャージ方式の乗用モアとされている。
詳しくは、該作業車輌1Aは、フレーム2と、該フレーム2に支持される駆動源3と、該駆動源3の近傍に配置され、且つ、伝動機構8を介して該駆動源3によって作動的に駆動される前記油圧ポンプユニット10と、該油圧ポンプユニット10と流体接続される油圧モータユニット20と、該油圧モータユニット20によって駆動される駆動輪4(本実施の形態においては後輪)と、キャスタ輪5(本実施の形態においては前輪)とを備えている。
なお、前記作業車輌1Aは、前記駆動輪4を一対備えており、且つ、該一対の駆動輪4毎に前記油圧モータユニット20が備えられている。
即ち、該作業車輌1Aは、本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10を一対備え、該一対の油圧ポンプユニット10がそれぞれ前記一対の油圧モータユニット20に流体接続されている。
First, the configuration of the working vehicle 1A will be described.
As shown in FIGS. 1 and 2, the work vehicle 1 </ b> A is a rear discharge type riding mower capable of turning in an interlining (zero turn).
Specifically, the working vehicle 1A is disposed near the frame 2, the drive source 3 supported by the frame 2, the drive source 3, and is operated by the drive source 3 via the transmission mechanism 8. The hydraulic pump unit 10 driven by the hydraulic pump, the hydraulic motor unit 20 fluidly connected to the hydraulic pump unit 10, and the driving wheel 4 (rear wheel in the present embodiment) driven by the hydraulic motor unit 20 The caster wheel 5 (the front wheel in the present embodiment) is provided.
The working vehicle 1 </ b> A includes a pair of the drive wheels 4, and the hydraulic motor unit 20 is provided for each pair of the drive wheels 4.
That is, the working vehicle 1A includes a pair of hydraulic pump units 10 according to the present embodiment, and the pair of hydraulic pump units 10 are fluidly connected to the pair of hydraulic motor units 20, respectively.

図1及び図2に示すように、本実施の形態において、前記駆動源3はバーチカルクランク軸型とされている。
該駆動源3は、前記フレーム2の後部側に設置された平板200に弾性部材203を介して載置されており、これにより、前記フレーム2に対して防振支持されるようになっている。
詳しくは、図2に示すように、該平板200の中央部には第1開口201が形成されている。
そして、前記駆動源3は、駆動軸3aの軸端に装着された駆動プーリ3bが、記第1開口201を通じて前記平板200の下方に位置するように、前記弾性部材203を介して前記平板200に取付けられる。
また、前記平板200には、前記第1開口201の前方に、幅広の第2開口202が形成されている。該第2開口202は、前記駆動源3と前記油圧ポンプユニット10とを作動連結させる為のものである。
詳しくは、前記一対の油圧ポンプユニット10は、車輌幅方向に離間された状態で、共通の基板100aに設置されている。
なお、後述するポンプ軸110の軸端は該基板100aを貫通して前記第2開口202を介して前記平板200の下方へ延びている。そして、該ポンプ軸110の軸端には、それぞれ、前記平板200の下方に位置するように、被駆動プーリ10aが設置されている。
前記共通基板100aは、その左右長さ(車輌幅方向に沿った長さ)が前記第2開口の左右長さよりも長くされており、前記平板200と重合する部分が該平板200に締結されるようになっている。
斯かる構成を備えることにより、予め前記一対の油圧ポンプユニット10を前記共通基板100aに設置した状態のサブアッセンブリを、前記フレーム2(前記平板200)に一挙に組み込めるようになっている。
なお、該サブアッセンブリの組込後に、前記被駆動プーリ10aと前記駆動プーリ3bとの間に伝動ベルト3cを巻回して、該伝動ベルト3cに緊張を与えることで、前記一対の油圧ポンプユニット10は駆動源3の回転方向と同一方向に回転される。
As shown in FIGS. 1 and 2, in the present embodiment, the drive source 3 is of a vertical crankshaft type.
The drive source 3 is placed on a flat plate 200 installed on the rear side of the frame 2 via an elastic member 203, and is thereby supported in an anti-vibration manner with respect to the frame 2. .
Specifically, as shown in FIG. 2, a first opening 201 is formed at the center of the flat plate 200.
The driving source 3 includes the flat plate 200 via the elastic member 203 so that the driving pulley 3b mounted on the shaft end of the driving shaft 3a is positioned below the flat plate 200 through the first opening 201. Mounted on.
Further, a wide second opening 202 is formed in the flat plate 200 in front of the first opening 201. The second opening 202 is for operatively connecting the drive source 3 and the hydraulic pump unit 10.
Specifically, the pair of hydraulic pump units 10 are installed on a common substrate 100a while being separated from each other in the vehicle width direction.
Note that a shaft end of a pump shaft 110 described later extends through the substrate 100a and below the flat plate 200 through the second opening 202. A driven pulley 10 a is installed at the shaft end of the pump shaft 110 so as to be positioned below the flat plate 200.
The common substrate 100a has a left-right length (length along the vehicle width direction) longer than a left-right length of the second opening, and a portion overlapping the flat plate 200 is fastened to the flat plate 200. It is like that.
By providing such a configuration, the sub-assembly in which the pair of hydraulic pump units 10 are previously installed on the common substrate 100a can be assembled at once into the frame 2 (the flat plate 200).
After the subassembly is assembled, the transmission belt 3c is wound between the driven pulley 10a and the driving pulley 3b to apply tension to the transmission belt 3c, so that the pair of hydraulic pump units 10 Is rotated in the same direction as the rotation direction of the drive source 3.

なお、本実施の形態においては、図1に示すように、前記駆動源3がバーチカルクランク軸型とされており、従って、前記一対の油圧ポンプユニット10は各ポンプ軸110の回転軸線が上下方向に沿うように配置されているが、前記駆動源3がホリゾンタルクランク軸型のものであれば各ポンプ軸110の回転軸線を前後方向に沿わせるようにして配置されることもある。   In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the drive source 3 is a vertical crankshaft type. Therefore, in the pair of hydraulic pump units 10, the rotation axis of each pump shaft 110 is in the vertical direction. However, if the drive source 3 is of a horizontal crankshaft type, the rotational axis of each pump shaft 110 may be arranged along the front-rear direction.

詳しくは、図1(b)及び図2に示すように、前記一対の油圧モータユニット20も、両者の間にスペースが存するように、車輌幅方向に振り分け配置されている。
そして、該作業車輌1Aは、前記構成に加えて、前後輪4,5間で昇降自在に吊下支持されたモア装置6と、前記スペース内に配設されたダクト7であって、車体後方に配設される集草バッグ(図示せず)に刈芝を案内する為のダクト7とを有している。
Specifically, as shown in FIGS. 1B and 2, the pair of hydraulic motor units 20 are also arranged in the vehicle width direction so that there is a space between them.
In addition to the above-described configuration, the working vehicle 1A includes a mower device 6 suspended and supported between the front and rear wheels 4 and 5 and a duct 7 disposed in the space. And a duct 7 for guiding the cut grass to a grass collecting bag (not shown).

さらに、該作業車輌1Aにおいては、前記駆動源3の前方で前記フレーム2の幅方向中央上方に運転席600が配置され、その前方に左右一対の操縦ハンドル610が前後傾動自在に配置されている。
該一対の操縦ハンドル610は、それぞれ、前記第1及び第2油圧ポンプユニット10をそれぞれ操作し得るように該一対の油圧ポンプユニット10に連係されており、該一対の操縦ハンドル610を操作することによって、一対の作動油配管32を通じて流体接続された前記一対の油圧モータユニット20の出力が独立制御される。
前述の通り、前記一対の油圧ポンプユニット10も、両者の間にスペースが存するように、車輌幅方向に振り分け配置されている。
そして、該作業車輌1Aは、前記構成に加えて、前記一対の油圧ポンプユニット10の間に配設された油タンク15を有している。
該油タンク15は、後述するように、前記油圧ポンプユニット10のドレン油を貯留すると共に、該油圧ポンプユニット10へのチャージ油供給源として作用する。
Further, in the working vehicle 1A, a driver's seat 600 is disposed in front of the drive source 3 and above the center of the frame 2 in the width direction, and a pair of left and right steering handles 610 are disposed in front of the drive source 3 so as to be tiltable forward and backward. .
The pair of steering handles 610 are linked to the pair of hydraulic pump units 10 so that the first and second hydraulic pump units 10 can be respectively operated, and the pair of steering handles 610 are operated. Thus, the outputs of the pair of hydraulic motor units 20 fluidly connected through the pair of hydraulic oil pipes 32 are independently controlled.
As described above, the pair of hydraulic pump units 10 are also arranged in the vehicle width direction so that there is a space between them.
The working vehicle 1 </ b> A includes an oil tank 15 disposed between the pair of hydraulic pump units 10 in addition to the above configuration.
As will be described later, the oil tank 15 stores the drain oil of the hydraulic pump unit 10 and also functions as a charge oil supply source to the hydraulic pump unit 10.

図3に、前記一対の油圧ポンプユニット10の油圧回路図を示す。
前記一対の油圧ポンプユニット10は、それぞれ、対応する油圧モータユニット20との協働下にHSTを形成するように、油圧回路(本実施の形態においては、一対の油圧ライン30)を介して該油圧モータユニット20と流体接続されている。
さらに、対応する前記油圧ポンプユニット10及び油圧モータユニット20の少なくとも一方は可変容積型とされている。
なお、本実施の形態においては、前記一対の油圧ポンプユニット10が可変容積型とされ、且つ、前記一対の油圧モータユニット20が固定容積型とされている。
FIG. 3 shows a hydraulic circuit diagram of the pair of hydraulic pump units 10.
The pair of hydraulic pump units 10 are connected to each other via a hydraulic circuit (in this embodiment, a pair of hydraulic lines 30) so as to form an HST in cooperation with the corresponding hydraulic motor unit 20. The hydraulic motor unit 20 is fluidly connected.
Further, at least one of the corresponding hydraulic pump unit 10 and hydraulic motor unit 20 is a variable displacement type.
In the present embodiment, the pair of hydraulic pump units 10 is a variable displacement type, and the pair of hydraulic motor units 20 is a fixed displacement type.

以下、前記油圧ポンプユニット10の構成について詳述する。
図4及び図5に、それぞれ、図2におけるIV-IV線及びV-V線に沿った前記油圧ポンプユニット10の縦断側面図及び縦断背面図を示す。
なお、図4及び図5中の符号F,R,O及びIは、それぞれ、油圧ポンプユニット10から視て、車輌長手方向前方,車輌長手方向後方,車輌幅方向外方及び車輌幅方向内方を示している。
Hereinafter, the configuration of the hydraulic pump unit 10 will be described in detail.
4 and 5 show a longitudinal side view and a longitudinal rear view of the hydraulic pump unit 10 taken along lines IV-IV and VV in FIG. 2, respectively.
4 and FIG. 5, reference numerals F, R, O, and I respectively indicate the vehicle longitudinal direction front, the vehicle longitudinal direction rear, the vehicle width direction outward, and the vehicle width direction inward as viewed from the hydraulic pump unit 10. Is shown.

図4及び図5に示すように、前記油圧ポンプユニット10は、前記駆動源3に作動連結されるポンプ軸110と、該ポンプ軸110によって回転駆動されるポンプ本体120と、該ポンプ本体120を回転自在に支持するセンターセクション130と、前記ポンプ本体120を囲繞するポンプ本体収容空間を画するように、該センターセクション130に連結されるポンプケース140と、前記ポンプ軸110によって回転駆動される補助ポンプ本体171と、該補助ポンプ本体171を囲繞するように前記センターセクション130に連結される補助ポンプケース172とを備えている。   As shown in FIGS. 4 and 5, the hydraulic pump unit 10 includes a pump shaft 110 that is operatively connected to the drive source 3, a pump body 120 that is rotationally driven by the pump shaft 110, and the pump body 120. A center section 130 that is rotatably supported, a pump case 140 connected to the center section 130 so as to define a pump body housing space surrounding the pump body 120, and an auxiliary that is rotationally driven by the pump shaft 110. A pump main body 171 and an auxiliary pump case 172 connected to the center section 130 so as to surround the auxiliary pump main body 171 are provided.

前記ポンプ軸110は、入力端部を構成する一端部111が、前記ポンプケース140及び前記センターセクション130が連結されてなるアッセンブリから外方へ延在するように、該アッセンブリに支持されている。
本実施の形態においては、前記一端部111は前記アッセンブリから下方へ延在されている。
そして、該一端部111は、適宜の伝動機構8(図示の形態においてはプーリー及びベルト)を介して、前記駆動源3に作動連結されている(図1及び図2参照)。
The pump shaft 110 is supported by the assembly so that one end 111 constituting the input end extends outward from the assembly formed by connecting the pump case 140 and the center section 130.
In the present embodiment, the one end portion 111 extends downward from the assembly.
The one end 111 is operatively connected to the drive source 3 via an appropriate transmission mechanism 8 (pulley and belt in the illustrated embodiment) (see FIGS. 1 and 2).

本実施の形態においては、前記ポンプ本体120は、前記ポンプ軸110の回転に伴って往復運動を行うピストンユニット121と、該ピストンユニット121を往復動自在に支持するシリンダブロック122とを有している。
前述の通り、本実施の形態においては、前記油圧ポンプユニット10が可変容積型とされている。
従って、前記ポンプユニット10は、前記構成に加えて、前記ポンプ本体120の吸引/吐出量を変化させる出力調整部材150と、該出力調整部材150を傾転させる制御軸160とを備えている。
本実施の形態においては、前記出力調整部材150として可動斜板が用いられ、前記制御軸160としてトラニオン軸が用いられている。
なお、本実施の形態においては、前記油タンク15との干渉を防止する為に、前記制御軸160は、車輌幅方向外方へ延在されている。
In the present embodiment, the pump main body 120 includes a piston unit 121 that reciprocates as the pump shaft 110 rotates, and a cylinder block 122 that supports the piston unit 121 so as to reciprocate. Yes.
As described above, in the present embodiment, the hydraulic pump unit 10 is a variable displacement type.
Accordingly, the pump unit 10 includes an output adjustment member 150 that changes the suction / discharge amount of the pump main body 120 and a control shaft 160 that tilts the output adjustment member 150 in addition to the above configuration.
In the present embodiment, a movable swash plate is used as the output adjustment member 150, and a trunnion shaft is used as the control shaft 160.
In the present embodiment, the control shaft 160 extends outward in the vehicle width direction in order to prevent interference with the oil tank 15.

前記センターセクション130及び前記ポンプケース140は互いに連結されることにより、前記ポンプ本体120を収容する前記アッセンブリを構成し得るようになっている。
詳しくは、前記ポンプケース140は、ポンプ軸方向一端側に位置する端壁141と、該端壁141からポンプ軸110の軸線方向他端側に延びる周壁142とを有している。
前記周壁142は、ポンプ軸110の軸線方向他端側が開口143とされている。該開口143は、前記ポンプ本体120が挿通可能な大きさとされている。
The center section 130 and the pump case 140 are connected to each other so that the assembly for housing the pump main body 120 can be formed.
Specifically, the pump case 140 has an end wall 141 located on one end side in the pump axial direction, and a peripheral wall 142 extending from the end wall 141 to the other axial end side of the pump shaft 110.
The peripheral wall 142 has an opening 143 at the other axial end of the pump shaft 110. The opening 143 has a size that allows the pump body 120 to be inserted.

前記センターセクション130は、前記ポンプケース140との協働下に前記ポンプ本体120を回転可能に支持しつつ、前記開口143を閉塞するように、該ポンプケース140に連結される。
詳しくは、該センターセクション130は、ポンプ軸110と直交する第1端面131であって、前記ポンプケース140と対向する第1端面131(本実施の形態においては、下面)を有している。
該第1端面131は、前記ポンプ本体120を回転自在に支持する支持領域131aと、該支持領域131aの径方向外方に位置する当接領域131bであって、前記ポンプケース140に当接される当接領域131bとを含む。
そして、前記センターセクション130における第1端面131と前記ポンプケース140における周壁142の端面とを当接させることによって、前記ポンプ本体120を収容するポンプ本体収容空間Sが画されるようになっている。
なお、該センターセクション130に形成された油路及びポートについては後述する。
The center section 130 is connected to the pump case 140 so as to close the opening 143 while rotatably supporting the pump body 120 in cooperation with the pump case 140.
Specifically, the center section 130 has a first end surface 131 that is orthogonal to the pump shaft 110 and has a first end surface 131 (a lower surface in the present embodiment) that faces the pump case 140.
The first end surface 131 includes a support region 131a that rotatably supports the pump body 120, and a contact region 131b that is located radially outward of the support region 131a, and is in contact with the pump case 140. Contact area 131b.
A pump body housing space S for housing the pump body 120 is defined by bringing the first end surface 131 of the center section 130 into contact with the end surface of the peripheral wall 142 of the pump case 140. .
The oil passages and ports formed in the center section 130 will be described later.

前記補助ポンプケース172は、前記センターセクション130における前記第1端面131とは反対側の第2端面132(本実施の形態においては上面)に連結されている。
詳しくは、前記ポンプ軸110は、前記駆動源に作動連結される前記一端部111が前記ポンプケース140の前記端壁141を貫通して外方へ延在されると共に、他端部112が前記センターセクション130を貫通して外方へ延在されている。
そして、前記補助ポンプ本体171は前記ポンプ軸110の他端部112によって駆動されており、且つ、前記補助ポンプケース172は、前記補助ポンプ本体171を囲繞するように、前記センターセクション130の第2端面132に連結されている。
The auxiliary pump case 172 is connected to a second end surface 132 (upper surface in the present embodiment) opposite to the first end surface 131 in the center section 130.
Specifically, the pump shaft 110 has the one end 111 operatively connected to the driving source extending outward through the end wall 141 of the pump case 140 and the other end 112 being the Extending outward through the center section 130.
The auxiliary pump body 171 is driven by the other end 112 of the pump shaft 110, and the auxiliary pump case 172 surrounds the auxiliary pump body 171 in the second section of the center section 130. It is connected to the end face 132.

ここで、前記油圧ポンプユニット10の油圧回路について説明する。
図3に示すように、前記油圧ポンプユニット10は、対応する油圧モータユニット20との間を流体接続する前記一対の油圧ライン30と、前記油タンク15と前記補助ポンプ本体171との間に延びる吸入ライン51と、前記補助ポンプ本体171からの圧油を前記一対の油圧ライン30のそれぞれに供給可能とされたチャージライン50と、一端部が前記ポンプ本体収容空間Sに連通され且つ他端部が前記油タンク15に連通されたドレンライン60とを有している。
Here, the hydraulic circuit of the hydraulic pump unit 10 will be described.
As shown in FIG. 3, the hydraulic pump unit 10 extends between the pair of hydraulic lines 30 that fluidly connect the corresponding hydraulic motor units 20, the oil tank 15, and the auxiliary pump body 171. A suction line 51, a charge line 50 that can supply pressure oil from the auxiliary pump main body 171 to each of the pair of hydraulic lines 30, one end communicating with the pump main body accommodation space S, and the other end Has a drain line 60 communicated with the oil tank 15.

図6及び図7に、それぞれ、図5におけるVI-VI線及びVII-VII線に沿った断面図を示す。又、図8に、図4におけるVIII-VIII線に沿った断面図を示す。
なお、図6〜図8においては、一対の油圧ポンプユニット10の双方を示している。
又、図6〜図8中の符号F,R,O及びIは、それぞれ、各油圧ポンプユニット10から視て、車輌長手方向前方,車輌長手方向後方,車輌幅方向外方及び車輌幅方向内方を示している。
6 and 7 are sectional views taken along lines VI-VI and VII-VII in FIG. 5, respectively. FIG. 8 is a sectional view taken along line VIII-VIII in FIG.
6 to 8, both the pair of hydraulic pump units 10 are shown.
6 to 8, reference symbols F, R, O, and I respectively indicate the front of the vehicle longitudinal direction, the rear of the vehicle longitudinal direction, the outer side of the vehicle width direction, and the inner side of the vehicle width direction. Shows the direction.

図7に示すように、前記センターセクション130は、前記ポンプ本体120に流体接続された一対の作動油路31であって、前記一対の油圧ライン30の一部を形成する一対の作動油路31を有している。   As shown in FIG. 7, the center section 130 is a pair of hydraulic fluid passages 31 fluidly connected to the pump main body 120, and a pair of hydraulic fluid passages 31 forming a part of the pair of hydraulic lines 30. have.

該一対の作動油路31は、それぞれの一端部が前記センターセクション130の外表面に開口されている。該一対の作動油路31の開口端部は、対応する前記油圧モータユニット20との流体接続口となる作動油ポート30Pを形成している。
詳しくは、前記センターセクション130は、前記第1及び第2端面に加えて、前記ポンプ軸110に対して略平行に延びる第1〜第4外表面133a〜dを有している。
本実施の形態において、前記第1及び第2外表面133a,bは、それぞれ、車輌幅方向内方及び外方を向き、且つ、前記第3及び第4外表面133c,dは、それぞれ、車輌前方及び外方を向いている。
そして、前記一対の作動油路31は、該第1〜第4外表面133a〜dのうちの一の外表面(図示の形態では、第3外表面133c)に開口されている。
One end of each of the pair of hydraulic oil passages 31 is opened on the outer surface of the center section 130. The opening ends of the pair of hydraulic oil passages 31 form a hydraulic oil port 30 </ b> P that serves as a fluid connection port with the corresponding hydraulic motor unit 20.
Specifically, the center section 130 includes first to fourth outer surfaces 133a to 133d that extend substantially parallel to the pump shaft 110 in addition to the first and second end faces.
In the present embodiment, the first and second outer surfaces 133a and 133b are directed inward and outward in the vehicle width direction, respectively, and the third and fourth outer surfaces 133c and d are respectively provided in the vehicle. Facing forward and outward.
The pair of hydraulic oil passages 31 are opened to one outer surface (the third outer surface 133c in the illustrated form) of the first to fourth outer surfaces 133a to 133d.

前記チャージライン50は、図2,図3,図4及び図7に示すように、一端部が前記補助ポンプ本体171の吐出部171bに連通するチャージサクションポート50Pを形成し、且つ、他端部が前記一対の作動油路31のそれぞれに連通されるように、前記センターセクション130に形成されたチャージ油路52を有している。
本実施の形態において、前記チャージサクションポート50Pは、前記補助ポンプ本体171の吐出部171bと流体接続されるように、前記補助ポンプケース172との当接面に設けられている。
2, 3, 4 and 7, the charge line 50 forms a charge suction port 50P having one end communicating with the discharge portion 171b of the auxiliary pump body 171 and the other end. Has a charge oil passage 52 formed in the center section 130 so as to communicate with each of the pair of hydraulic oil passages 31.
In the present embodiment, the charge suction port 50P is provided on the contact surface with the auxiliary pump case 172 so as to be fluidly connected to the discharge portion 171b of the auxiliary pump body 171.

詳しくは、前記チャージ油路52は、前記チャージサクションポート50Pを形成する共通チャージ油路40と、分岐点Cにおいて該共通チャージ油路40から分岐され且つ前記一対の作動油路31にそれぞれ連通された一対の分岐チャージ油路41とを有している(図3及び図7参照)。   Specifically, the charge oil passage 52 is branched from the common charge oil passage 40 at the branch point C and communicated with the pair of hydraulic oil passages 31 and the common charge oil passage 40 forming the charge suction port 50P. And a pair of branch charge oil passages 41 (see FIGS. 3 and 7).

そして、前記一対の分岐油路41には、それぞれ、チェック弁42が設けられている。
該チェック弁42は、前記チャージライン50から前記一対の油圧ライン30への圧油の流入を許容し、且つ、逆向きの圧油の流れを防止する為に備えられる。
本実施の形態においては、該チェック弁42は絞り43(図3参照)を有しており、厳格な出力調整部材150の制御を要すること無く、HSTの中立状態を得られるようになっている。
Each of the pair of branch oil passages 41 is provided with a check valve 42.
The check valve 42 is provided to allow inflow of pressure oil from the charge line 50 to the pair of hydraulic lines 30 and to prevent reverse flow of pressure oil.
In the present embodiment, the check valve 42 has a throttle 43 (see FIG. 3), so that a neutral state of HST can be obtained without requiring strict control of the output adjustment member 150. .

なお、本実施の形態においては、図7に示すように、前記センターセクション130には、前記一対の作動油路31の間を連通するように、該一対の作動油路31と略直交する方向に穿孔された単一油路が設けられている。
そして、該単一油路が、前記一対の分岐油路41を形成するようになっている。
斯かる構成を備えることにより、前記一対の分岐油路41を効率的に設けることができる。
より詳しくは、前記単一油路は、一端部及び他端部がそれぞれ前記第1及び第2外表面133a,bに開口されている。
そして、前記チェック弁42は、前記単一油路の一端部及び他端部から装着されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 7, the center section 130 is in a direction substantially orthogonal to the pair of hydraulic fluid passages 31 so as to communicate between the pair of hydraulic fluid passages 31. A single oil passage perforated is provided.
The single oil passage forms the pair of branch oil passages 41.
By providing such a configuration, the pair of branch oil passages 41 can be efficiently provided.
More specifically, one end portion and the other end portion of the single oil passage are opened to the first and second outer surfaces 133a and 133b, respectively.
The check valve 42 is mounted from one end and the other end of the single oil passage.

さらに、図3に示すように、本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10は、前記一対の油圧ライン30の間を選択的に連通可能なバイパスライン70を有している。
斯かるバイパスライン70を備えることにより、故障時等において、車輌を強制的に牽引する際に、前記一対の油圧ライン30の間に圧力差が生じることを防止できる。
本実施の形態において、該バイパスライン70は、前記一対の作動油路31の間を連通するように、前記センターセクション130に形成されたバイパス油路71と、該バイパス油路71を選択的に連通/遮断させる切換弁72とを有している。
Furthermore, as shown in FIG. 3, the hydraulic pump unit 10 according to the present embodiment includes a bypass line 70 that can selectively communicate between the pair of hydraulic lines 30.
By providing such a bypass line 70, it is possible to prevent a pressure difference from being generated between the pair of hydraulic lines 30 when the vehicle is forcibly pulled in the event of a failure or the like.
In the present embodiment, the bypass line 70 selectively connects the bypass oil passage 71 formed in the center section 130 and the bypass oil passage 71 so as to communicate between the pair of hydraulic oil passages 31. And a switching valve 72 for communication / blocking.

本実施の形態において、前記バイパス油路71は、前記ポンプ軸110を挟んで、前記一対の分岐油路41を形成する前記単一油路とは反対側において前記一対の作動油路31を連通するように、形成されている。
斯かる構成を備えることにより、前記単一油路(一対の分岐油路41),前記バイパス油路71及び前記一対の作動油路31を効率的に配置させることができる。
In the present embodiment, the bypass oil passage 71 communicates with the pair of hydraulic oil passages 31 on the opposite side of the single oil passage forming the pair of branch oil passages 41 with the pump shaft 110 interposed therebetween. To be formed.
By providing such a configuration, the single oil passage (a pair of branch oil passages 41), the bypass oil passage 71, and the pair of hydraulic oil passages 31 can be efficiently arranged.

なお、本実施の形態においては、前記バイパス油路71は、一端部が一の外表面(図示の形態では、第2外表面133b)に開口されている。
そして、前記切換弁72は、外部操作可能なように該開口から装着されている。
In the present embodiment, one end of the bypass oil passage 71 is open to one outer surface (second outer surface 133b in the illustrated embodiment).
The switching valve 72 is mounted from the opening so as to be externally operable.

前記補助ポンプケース172は、前記補助ポンプ本体171の吸引部171a及び吐出部171b(図4参照)にそれぞれ流体接続される一対のキドニーポート173と、一端部が一の外表面に開口してサクションポート172inを形成し且つ他端部が前記一対のキドニーポート173の一方に流体接続された第1油路511aとを有している。
前記サクションポート172inは、サクション配管510を介して、前記油タンク15に流体接続されている。
即ち、本実施の形態においては、前記サクション配管510と、前記補助ポンプケース172に形成された前記第1油路511a及び前記一方のキドニーポート173とによって、前記吸入ライン51が形成されている。
The auxiliary pump case 172 includes a pair of kidney ports 173 fluidly connected to the suction part 171a and the discharge part 171b (see FIG. 4) of the auxiliary pump main body 171, and one end part opened to one outer surface for suction. A first oil passage 511a that forms a port 172in and has the other end fluidly connected to one of the pair of kidney ports 173 is provided.
The suction port 172in is fluidly connected to the oil tank 15 via a suction pipe 510.
That is, in the present embodiment, the suction line 51 is formed by the suction pipe 510, the first oil passage 511 a and the one kidney port 173 formed in the auxiliary pump case 172.

前記補助ポンプ本体171の吐出部171bは、図4に示すように、前記センターセクション130に形成された前記チャージサクションポート50Pに流体接続されるようになっている。
即ち、本実施の形態において、前記補助ポンプケース172は、前記センターセクション130との当接面に、前記補助ポンプ本体171の吐出部171bに連通されたチャージ吐出ポート50Poutを有している。そして、前記補助ポンプケース172を前記センターセクション130に連結することによって、該チャージ吐出ポート50Poutが前記チャージサクションポート50Pに流体接続されるようになっている。
As shown in FIG. 4, the discharge part 171 b of the auxiliary pump body 171 is fluidly connected to the charge suction port 50 </ b> P formed in the center section 130.
That is, in the present embodiment, the auxiliary pump case 172 has a charge discharge port 50Pout communicated with the discharge portion 171b of the auxiliary pump body 171 on the contact surface with the center section 130. The charge pump port 50Pout is fluidly connected to the charge suction port 50P by connecting the auxiliary pump case 172 to the center section 130.

本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10は、さらに、前記補助ポンプ本体171の吐出油の油圧を設定するチャージ圧設定ライン55を有している。
本実施の形態においては、該チャージ圧設定ライン55は、前記補助ポンプ本体171の吐出部171b及び吸引部171aの間を連通するように、前記補助ポンプケース172に形成されたチャージ圧設定油路550と、該チャージ圧設定油路550に介挿されたリリーフ弁56とを有している。
The hydraulic pump unit 10 according to the present embodiment further has a charge pressure setting line 55 for setting the hydraulic pressure of the discharge oil of the auxiliary pump body 171.
In the present embodiment, the charge pressure setting line 55 is a charge pressure setting oil passage formed in the auxiliary pump case 172 so as to communicate between the discharge part 171b and the suction part 171a of the auxiliary pump body 171. 550 and a relief valve 56 inserted in the charge pressure setting oil passage 550.

なお、本実施の形態においては、図8に示すように、前記第1油路511aは、前記補助ポンプケース172の外表面のうち,前記ポンプ軸110に対して略平行に延びる外表面において開口されている。
詳しくは、該補助ポンプケース172は、下記第1姿勢におかれた際に、前記センターセクション130の第1〜第4外表面133a〜dとそれぞれ略同一方向を向く第1〜第4外表面172a〜dを有している。
本実施の形態においては、前記第1油路511aは、前記第3外表面172cにおいて開口されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 8, the first oil passage 511 a is opened on the outer surface of the auxiliary pump case 172 that extends substantially parallel to the pump shaft 110. Has been.
Specifically, the auxiliary pump case 172 has first to fourth outer surfaces facing substantially the same direction as the first to fourth outer surfaces 133a to 133d of the center section 130 when placed in the following first posture. 172a-d.
In the present embodiment, the first oil passage 511a is opened at the third outer surface 172c.

好ましくは、前記補助ポンプケース172は、一端部が、前記第1油路511aが開口される前記一の外表面(図示の形態では第3外表面172c)とは異なる他の外表面に開口し、且つ、他端部が前記一対のキドニーポート172の他方に流体接続された第2油路511bを備えることができる。
図8に示すように、本実施の形態においては、前記第2油路511bは、前記第1油路511aが開口される前記一の外表面(図示の形態では第3外表面172c)に対して、ポンプ軸回り180°変位された外表面(即ち、第4外表面172d)において開口されている。
さらに、該補助ポンプケース172は、前記センターセクション130に対して、第1油路511aの開口端部が第1方向(図示の形態では車輌前方)を向く第1姿勢と、前記第2油路511bの開口端部が前記第1方向を向く第2姿勢とにおいて連結可能とされている。
Preferably, one end of the auxiliary pump case 172 opens to another outer surface different from the one outer surface (the third outer surface 172c in the illustrated embodiment) where the first oil passage 511a is opened. In addition, a second oil passage 511b whose other end is fluidly connected to the other of the pair of kidney ports 172 can be provided.
As shown in FIG. 8, in the present embodiment, the second oil passage 511b is relative to the one outer surface (the third outer surface 172c in the illustrated embodiment) where the first oil passage 511a is opened. Thus, an opening is made in the outer surface (that is, the fourth outer surface 172d) displaced by 180 ° around the pump shaft.
Further, the auxiliary pump case 172 has a first posture in which the opening end portion of the first oil passage 511a faces the first direction (the vehicle front in the illustrated form) with respect to the center section 130, and the second oil passage. The opening end portion of 511b can be connected to the second posture facing the first direction.

斯かる構成を備えることにより、前記サクションポート172inの向きを変えることなく、前記ポンプ軸110の回転方向双方に対応することができる。
例えば、前記油タンク15と前記油圧ポンプユニット10との相対位置関係によって、前記サクションポート172inを車輌前方へ向けたいと仮定する。
斯かる場合に、前記補助ポンプケース172は、前記第1油路511aの開口端部を車輌前方へ向ける第1姿勢(図8参照)と、前記第2油路511bの開口端部を車輌前方へ向ける第2姿勢(図9参照)とをとることができる。
従って、前記センターセクション130に対する前記補助ポンプケース172の相対位置を変えるだけで、前記一対のキドニーポート173の向きを前記ポンプ軸110の回転方向に合わせることができる。
By providing such a configuration, it is possible to cope with both directions of rotation of the pump shaft 110 without changing the direction of the suction port 172in.
For example, it is assumed that the suction port 172in is directed forward of the vehicle depending on the relative positional relationship between the oil tank 15 and the hydraulic pump unit 10.
In such a case, the auxiliary pump case 172 has a first posture (see FIG. 8) in which the opening end of the first oil passage 511a faces the front of the vehicle and the opening end of the second oil passage 511b at the front of the vehicle. The second posture (see FIG. 9) can be taken.
Accordingly, the orientation of the pair of kidney ports 173 can be adjusted to the rotational direction of the pump shaft 110 only by changing the relative position of the auxiliary pump case 172 with respect to the center section 130.

即ち、前記ポンプ軸110が軸線回り一方側(例えば、図8及び図9において反時計回り)に回転する際には、前記第1油路511aが前記吸入ライン51を構成するように、前記補助ポンプケース172を第1姿勢(図8参照)で前記センターセクション130に連結することができる。
これに対し、前記ポンプ軸110が軸線回り他方側(例えば、図8及び図9において時計回り)に回転する際には、前記第2油路511bが前記吸入ライン51を構成するように、前記補助ポンプケース172を第2姿勢(図9参照)で前記センターセクション130に連結することができる。
このように、本実施の形態においては、前記補助ポンプケース172の前記センターセクション130に対する相対位置を変更するだけで、前記一対のキドニーポート173の向きを前記ポンプ軸110の回転方向に合わせることができる。
なお、前記第1油路及び第2油路511a,bの開口端部のうち,前記サクションポート172inとして使用されない開口端部は、プラグ59によって閉塞される。
That is, when the pump shaft 110 rotates to one side around the axis (for example, counterclockwise in FIGS. 8 and 9), the auxiliary oil passage 511 a constitutes the suction line 51. The pump case 172 can be connected to the center section 130 in the first posture (see FIG. 8).
On the other hand, when the pump shaft 110 rotates around the axis to the other side (for example, clockwise in FIGS. 8 and 9), the second oil passage 511b configures the suction line 51. The auxiliary pump case 172 can be connected to the center section 130 in the second posture (see FIG. 9).
Thus, in the present embodiment, the orientation of the pair of kidney ports 173 can be adjusted to the rotational direction of the pump shaft 110 only by changing the relative position of the auxiliary pump case 172 with respect to the center section 130. it can.
Of the opening end portions of the first oil passage and the second oil passages 511a and 511b, the opening end portion that is not used as the suction port 172in is closed by the plug 59.

さらに、前記補助ポンプケース172は、前記第1油路511aに連通された第1補助油路550aと、前記第2油路511bに連通された第2補助油路550bと、前記第1及び第2補助油路550a,bの間を連通する連通油路550cとを有している。
該第1補助油路550a,連通油路550c及び第2補助油路550bは、前記チャージ圧設定油路550を形成している。
Further, the auxiliary pump case 172 includes a first auxiliary oil passage 550a communicated with the first oil passage 511a, a second auxiliary oil passage 550b communicated with the second oil passage 511b, and the first and first oil passages 550b. And 2 auxiliary oil passages 550a and 550b that communicate with each other.
The first auxiliary oil passage 550a, the communication oil passage 550c, and the second auxiliary oil passage 550b form the charge pressure setting oil passage 550.

本実施の形態においては、前記第1及び第2補助油路550a,bは、一端部及び他端部が、それぞれ、前記第1及び第2外表面172a,bに開口されている。
そして、前記第第1及び第2油路550a,bの開口端部のうち,一方の開口端部から前記リリーフ弁56が介挿されており、他方の開口端部はプラグ59によって閉塞されている。
斯かる構成を備えることにより、前記補助ポンプケース172が前記第1姿勢及び第2姿勢の何れの姿勢で前記センターセクション130に連結されたとしても、前記チャージ圧設定ライン55を形成することができる(図8及び図9参照)。
In the present embodiment, one end and the other end of the first and second auxiliary oil passages 550a and 550b are opened to the first and second outer surfaces 172a and 172b, respectively.
Of the opening ends of the first and second oil passages 550a, 550b, the relief valve 56 is inserted from one opening end, and the other opening end is closed by a plug 59. Yes.
With such a configuration, the charge pressure setting line 55 can be formed even if the auxiliary pump case 172 is connected to the center section 130 in any of the first posture and the second posture. (See FIGS. 8 and 9).

即ち、前記補助ポンプケース172が前記第1姿勢で前記センターセクション130に連結される場合には、前記第2油路550bと前記連通油路550cとの間に前記リリーフ弁56が装着される(図8参照)。
これに対し、前記補助ポンプケース172が前記第2姿勢で前記センターセクション130に連結される場合には、前記第1油路550aと前記連通油路550cとの間に前記リリーフ弁56が装着される(図9参照)。
That is, when the auxiliary pump case 172 is connected to the center section 130 in the first posture, the relief valve 56 is mounted between the second oil passage 550b and the communication oil passage 550c ( (See FIG. 8).
On the other hand, when the auxiliary pump case 172 is connected to the center section 130 in the second posture, the relief valve 56 is mounted between the first oil passage 550a and the communication oil passage 550c. (See FIG. 9).

図6に示すように、前記ポンプケース140は、前記周壁142に、前記制御軸160を軸線回り回転自在に支持する支持孔165と、前記ポンプ本体収容空間Sを外部に開放する貫通孔65とを有している。
該貫通孔65が、前記ドレンライン60の一部を構成するドレンポート60Pとして使用される。
As shown in FIG. 6, the pump case 140 includes a support hole 165 that supports the control shaft 160 so as to be rotatable about the axis, and a through hole 65 that opens the pump body housing space S to the outside. have.
The through hole 65 is used as a drain port 60 </ b> P constituting a part of the drain line 60.

詳しくは、該ポンプケース140の周壁142は、前記センターセクション130の第1〜第4外表面133a〜dとそれぞれ略同一方向に面した第1〜第4外表面142a〜dを有している。
本実施の形態においては、車輌幅方向外方を向く前記第2外表面に前記支持孔165が設けられ、且つ、残りの前記第1,第3及び第4外表面142a,c,dにそれぞれ前記貫通孔65が設けられている。
これらの貫通孔のうち,車輌レイアウトに応じた最適の貫通孔(図示の形態では第3外表面142cに形成された貫通孔65)が前記ドレンポート60Pとして使用され、且つ、残りの貫通孔65はプラグ66で閉塞される。
Specifically, the peripheral wall 142 of the pump case 140 has first to fourth outer surfaces 142a to 142d facing substantially the same direction as the first to fourth outer surfaces 133a to 133d of the center section 130, respectively. .
In the present embodiment, the support hole 165 is provided in the second outer surface facing outward in the vehicle width direction, and the remaining first, third, and fourth outer surfaces 142a, 142c, 142d are respectively provided. The through hole 65 is provided.
Among these through-holes, an optimum through-hole (through-hole 65 formed in the third outer surface 142c in the illustrated embodiment) corresponding to the vehicle layout is used as the drain port 60P, and the remaining through-holes 65 are used. Is closed by a plug 66.

斯かる構成の油圧ポンプユニット10においては、前記種々の効果に加えて下記効果を得ることができる。
即ち、本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10においては、油圧アクチュエータとの作動油接続口として用いられる作動油ポート30Pが前記センターセクション130に設けられ、且つ、前記補助ポンプ本体171の吸引部171aに通じる前記サクションポート172inが前記補助ポンプケース172に設けられている。
従って、作動油ポート及びサクションポートの双方がセンターセクションに設けられている従来の油圧ポンプユニットに比して、センターセクション130における油路構成を簡略化させることができる。
In the hydraulic pump unit 10 having such a configuration, the following effects can be obtained in addition to the various effects described above.
That is, in the hydraulic pump unit 10 according to the present embodiment, a hydraulic oil port 30P used as a hydraulic oil connection port with a hydraulic actuator is provided in the center section 130, and the suction portion 171a of the auxiliary pump body 171 is provided. The auxiliary pump case 172 is provided with the suction port 172in communicating with the auxiliary pump case 172.
Therefore, the oil passage configuration in the center section 130 can be simplified as compared with the conventional hydraulic pump unit in which both the hydraulic oil port and the suction port are provided in the center section.

又、本実施の形態においては、前記センターセクション130に対する前記補助ポンプケース172の相対位置を変えることで、サクションポート172inの向きを代えずに、ポンプ軸110が軸線回り一方側に回転される場合及び軸線回り他方側に回転される場合の何れの場合においても圧油を供給することができる。   In the present embodiment, the pump shaft 110 is rotated to one side around the axis without changing the direction of the suction port 172in by changing the relative position of the auxiliary pump case 172 with respect to the center section 130. And in any case of rotating around the axis to the other side, the pressure oil can be supplied.

さらに、本実施の形態においては、前記ポンプ本体120のドレン油を外部に取り出す為の前記ドレンポート60Pが前記ポンプケース140に設けられている。
従って、作動油ポート及びサクションポートに加えてドレンポートがセンターセクションに設けられている従来の油圧ポンプユニットに比して、センターセクション130における油路構成をより簡略化させることができる。
Furthermore, in this embodiment, the drain port 60P for taking out the drain oil of the pump main body 120 to the outside is provided in the pump case 140.
Therefore, the oil passage configuration in the center section 130 can be further simplified as compared with the conventional hydraulic pump unit in which the drain port is provided in the center section in addition to the hydraulic oil port and the suction port.

実施の形態2.
以下、本発明に係る油圧ポンプユニットの第2の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図10は、本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10Bの油圧回路図である。
又、図11及び図12は、それぞれ、該油圧ポンプユニット10Bにおけるセンターセクション130B及び補助ポンプケース172Bの横断平面図である。
該図11及び図12は、それぞれ、前記実施の形態1における図7及び図8に対応している。
Embodiment 2. FIG.
Hereinafter, a second embodiment of a hydraulic pump unit according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 10 is a hydraulic circuit diagram of the hydraulic pump unit 10B according to the present embodiment.
11 and 12 are transverse plan views of the center section 130B and the auxiliary pump case 172B in the hydraulic pump unit 10B, respectively.
FIGS. 11 and 12 correspond to FIGS. 7 and 8 in the first embodiment, respectively.

本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10Bは、前記実施の形態1に係る油圧ポンプユニット10において、ドレンポート60Pが補助ポンプケース172Bに設けられるように変更されている。
即ち、本実施の形態に係る油圧ポンプユニット10Bは、ドレンポート60Pを除き、前記実施の形態1に係る油圧ポンプユニット10と実質的に同一構成を有している。
従って、前記実施の形態1におけると同一又は相当部材には同一符号を付して、その詳細な説明を省略する。
The hydraulic pump unit 10B according to the present embodiment is modified such that the drain port 60P is provided in the auxiliary pump case 172B in the hydraulic pump unit 10 according to the first embodiment.
That is, the hydraulic pump unit 10B according to the present embodiment has substantially the same configuration as the hydraulic pump unit 10 according to the first embodiment except for the drain port 60P.
Therefore, the same reference numerals are given to the same or corresponding members as in the first embodiment, and the detailed description thereof is omitted.

詳しくは、該油圧ポンプユニット10Bは、前記油圧ポンプユニット10において、前記センターセクション130及び前記補助ポンプケース172に代えて、センターセクション130B及び補助ポンプケース172Bを有している。   Specifically, the hydraulic pump unit 10B includes a center section 130B and an auxiliary pump case 172B instead of the center section 130 and the auxiliary pump case 172 in the hydraulic pump unit 10.

図11に示すように、該センターセクション130Bは、前記センターセクション130におけると同一の油路に加えて、第1センターセクション側ドレン油路67aを有している。
該第1センターセクション側ドレン油路67aは、一端部が前記ポンプ本体収容空間Sに開き、且つ、他端部が前記補助ポンプケース172Bとの当接面に開くように形成されている。
As shown in FIG. 11, the center section 130 </ b> B has a first center section side drain oil passage 67 a in addition to the same oil passage as in the center section 130.
The first center section side drain oil passage 67a is formed so that one end thereof opens to the pump main body accommodation space S and the other end opens to a contact surface with the auxiliary pump case 172B.

図12に示すように、該補助ポンプケース172Bは、前記補助ポンプケース172におけると同一の油路に加えて、第1補助ポンプケース側ドレン油路68aを有している。
該第1補助ポンプケース側ドレン油路68aは、一端部が前記センターセクション側ドレン油路67aの他端部と流体接続されるように前記センターセクション130Bとの当接面に開口し、且つ、他端部が外表面に開口して、ドレンポート60Pを形成している。
図示の形態においては、前記第1補助ポンプケース側ドレン油路68aの他端部は、該補助ポンプケース172Bの第3外表面172cに開口されている。
As shown in FIG. 12, the auxiliary pump case 172B has a first auxiliary pump case side drain oil passage 68a in addition to the same oil passage as that in the auxiliary pump case 172.
The first auxiliary pump case side drain oil passage 68a opens at a contact surface with the center section 130B so that one end thereof is fluidly connected to the other end of the center section side drain oil passage 67a, and The other end is opened on the outer surface to form a drain port 60P.
In the illustrated form, the other end portion of the first auxiliary pump case side drain oil passage 68a is opened to the third outer surface 172c of the auxiliary pump case 172B.

さらに、本実施の形態においては、該補助ポンプケース172Bが、前記第1姿勢及び前記第2姿勢の何れの姿勢で前記センターセクション130Bに連結されたとしても、適切にドレンライン60を形成すべく下記構成を採用している。   Further, in the present embodiment, the drain line 60 should be appropriately formed regardless of whether the auxiliary pump case 172B is connected to the center section 130B in the first posture or the second posture. The following configuration is adopted.

即ち、前記センターセクション130Bは、前記第1センターセクション側ドレン油路67aに加えて、第2センターセクション側ドレン油路67bを有している。
又、前記補助ポンプケース172Bは、前記第1補助ポンプケース側ドレン油路68aに加えて、第2補助ポンプケース側ドレン油路68bを有している。
That is, the center section 130B includes a second center section side drain oil passage 67b in addition to the first center section side drain oil passage 67a.
The auxiliary pump case 172B has a second auxiliary pump case side drain oil passage 68b in addition to the first auxiliary pump case side drain oil passage 68a.

そして、前記補助ポンプケース172Bが第1姿勢において前記センターセクション130Bに連結される際には、図12に示すように、前記第1センターセクション側ドレン油路67a及び前記第1補助ポンプケース側ドレン油路68aが流体接続され、且つ、前記第2センターセクション側ドレン油路67bは補助ポンプケース172Bによって閉塞されるようになっている。   When the auxiliary pump case 172B is connected to the center section 130B in the first posture, as shown in FIG. 12, the first center section side drain oil passage 67a and the first auxiliary pump case side drain are disposed. The oil passage 68a is fluidly connected, and the second center section side drain oil passage 67b is closed by the auxiliary pump case 172B.

これに対し、前記補助ポンプケース172Bが第2姿勢において前記センターセクション130Bに連結される際には、図13に示すように、前記第2センターセクション側ドレン油路67b及び前記第2補助ポンプケース側ドレン油路68bが流体接続され、且つ、前記第1センターセクション側ドレン油路67aは補助ポンプケース172Bによって閉塞されるようになっている。   On the other hand, when the auxiliary pump case 172B is coupled to the center section 130B in the second posture, as shown in FIG. 13, the second center section side drain oil passage 67b and the second auxiliary pump case The side drain oil passage 68b is fluidly connected, and the first center section side drain oil passage 67a is closed by the auxiliary pump case 172B.

斯かる構成の油圧ポンプユニット10Bにおいても、前記実施の形態1におけると同様の効果を得ることができる。
なお、前記各実施の形態においては、前記補助ポンプ本体171が前記油圧ポンプユニット10,10Bに対するチャージ油のみを供給するように構成しているが、当然ながら、該補助ポンプ本体171からの圧油を該チャージ油として使用すると共に、外部油圧装置の作動油としても使用することもできる。
Also in the hydraulic pump unit 10B having such a configuration, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
In each of the embodiments, the auxiliary pump main body 171 is configured to supply only the charge oil to the hydraulic pump units 10 and 10B, but naturally the pressure oil from the auxiliary pump main body 171 is configured. Can be used as the charge oil, and can also be used as hydraulic oil for an external hydraulic device.

又、前記各実施の形態においては、ポンプ軸110が垂直方向を向くように構成された油圧ポンプユニットを例に説明したが、当然ながら、本発明は斯かる形態に限定されるものではない。即ち、ポンプ軸110が車輌前後方向、又は、車輌幅方向を向くように構成することも可能である。   In each of the above-described embodiments, the hydraulic pump unit configured so that the pump shaft 110 is oriented in the vertical direction has been described as an example. However, the present invention is not limited to such a form. That is, the pump shaft 110 can be configured to face in the vehicle longitudinal direction or the vehicle width direction.

図1(a)及び(b)は、それぞれ、本発明の実施の形態1に係る一対の油圧ポンプユニットが適用された作業車輌の側面図及び正面図である。1 (a) and 1 (b) are a side view and a front view, respectively, of a working vehicle to which a pair of hydraulic pump units according to Embodiment 1 of the present invention are applied. 図2は、図1に示す作業車輌の部分展開平面図である。FIG. 2 is a partially developed plan view of the working vehicle shown in FIG. 図3は、前記実施の形態1に係る油圧ポンプユニットの油圧回路図である。FIG. 3 is a hydraulic circuit diagram of the hydraulic pump unit according to the first embodiment. 図4は、図2におけるIV-IV線に沿った前記油圧ポンプユニットの縦断側面図である。FIG. 4 is a longitudinal side view of the hydraulic pump unit taken along line IV-IV in FIG. 図5は、図2におけるV-V線に沿った前記油圧ポンプユニットの縦断背面図である。FIG. 5 is a longitudinal rear view of the hydraulic pump unit taken along line VV in FIG. 図6は、図5におけるVI-VI線に沿った断面図であり、前記油圧ポンプユニットにおけるポンプケースの横断平面を示している。FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. 5 and shows a transverse plane of the pump case in the hydraulic pump unit. 図7は、図5におけるVII-VII線に沿った断面図であり、前記油圧ポンプユニットにおけるセンターセクションの横断平面を示している。FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG. 5 and shows a transverse plane of the center section in the hydraulic pump unit. 図8は、図4におけるVIII-VIII線に沿った断面図であり、前記油圧ポンプユニットにおける補助ポンプケースの横断平面を示している。FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG. 4 and shows a transverse plane of the auxiliary pump case in the hydraulic pump unit. 図9は、図8に示す第1姿勢からポンプ軸回りに180°回転された第2姿勢に位置された前記補助ポンプケースの横断平面図である。FIG. 9 is a cross-sectional plan view of the auxiliary pump case positioned in the second posture rotated 180 ° around the pump shaft from the first posture shown in FIG. 図10は、本発明の実施の形態2に係る油圧ポンプユニットの油圧回路図である。FIG. 10 is a hydraulic circuit diagram of a hydraulic pump unit according to Embodiment 2 of the present invention. 図11は、図10に示す油圧ポンプユニットにおけるセンターセクションの横断平面図である。11 is a cross-sectional plan view of the center section in the hydraulic pump unit shown in FIG. 図12は、図10に示す油圧ポンプユニットにおける補助ポンプケースの横断平面図である。12 is a cross-sectional plan view of an auxiliary pump case in the hydraulic pump unit shown in FIG. 図13は、図12に示す第1姿勢からポンプ軸回りに180°回転された第2姿勢に位置された前記補助ポンプケースの横断平面図である。FIG. 13 is a cross-sectional plan view of the auxiliary pump case positioned in the second posture rotated 180 ° around the pump shaft from the first posture shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10,10B 油圧ポンプユニット
30 油圧ライン
30P 作動油ポート
31 作動油路
50 チャージライン
50P チャージサクションポート
52 チャージ油路
40 共通チャージ油路
41 分岐チャージ油路
51 吸入ライン
511a 第1油路
511b 第2油路
55 チャージ圧設定ライン
550a 第1補助油路
550b 第2補助油路
550c 連通油路
56 リリーフ弁
59 プラグ
60 ドレンライン
60P ドレンポート
65 貫通孔
66 プラグ
67a,67b センターセクション側ドレン油路
68a,68b 補助ポンプケース側ドレン油路
70 バイパスライン
71 バイパス油路
72 切換弁
110 ポンプ軸
120 ポンプ本体
120P キドニーポート
130 センターセクション
140 ポンプケース
141 端壁
142 周壁
170 補助ポンプユニット
171 補助ポンプ本体
171a 吸引部
171b 吐出部
172 補助ポンプケース
172in サクションポート
10, 10B Hydraulic pump unit 30 Hydraulic line 30P Hydraulic oil port 31 Hydraulic oil path 50 Charge line 50P Charge suction port 52 Charge oil path 40 Common charge oil path 41 Branch charge oil path 51 Suction line 511a First oil path 511b Second oil Passage 55 charge pressure setting line 550a first auxiliary oil passage 550b second auxiliary oil passage 550c communication oil passage 56 relief valve 59 plug 60 drain line 60P drain port 65 through hole 66 plugs 67a, 67b center section side drain oil passages 68a, 68b Auxiliary pump case side drain oil passage 70 Bypass line 71 Bypass oil passage 72 Switching valve 110 Pump shaft 120 Pump body 120P Kidney port 130 Center section 140 Pump case 141 End wall 142 Perimeter wall 170 Auxiliary pump Knit 171 auxiliary pump main body 171a suction portion 171b discharge portion 172 auxiliary pump case 172in suction port

Claims (13)

駆動源によって作動的に駆動されるポンプ軸と、
前記ポンプ軸によって回転駆動されるポンプ本体と、
前記ポンプ本体を回転自在に支持するセンターセクションと、
前記ポンプ本体を囲繞するポンプ本体収容空間を画するように、前記センターセクションに連結されるポンプケースと、
前記ポンプ軸によって回転駆動される補助ポンプ本体と、
前記補助ポンプ本体を囲繞するように前記センターセクションに連結される補助ポンプケースとを備え、
前記センターセクションには前記ポンプ本体に通じる作動油ポートが設けられ、
前記補助ポンプケースには前記補助ポンプ本体の吸引部に通じるサクションポートが設けられていることを特徴とする油圧ポンプユニット。
A pump shaft operatively driven by a drive source;
A pump body that is rotationally driven by the pump shaft;
A center section for rotatably supporting the pump body;
A pump case coupled to the center section so as to define a pump body housing space surrounding the pump body;
An auxiliary pump body that is rotationally driven by the pump shaft;
An auxiliary pump case coupled to the center section so as to surround the auxiliary pump body,
The center section is provided with a hydraulic oil port leading to the pump body,
The hydraulic pump unit, wherein the auxiliary pump case is provided with a suction port that communicates with a suction portion of the auxiliary pump body.
前記補助ポンプケースには、前記ポンプ本体収容空間を外部に開口するドレンポートが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の油圧ポンプユニット。   The hydraulic pump unit according to claim 1, wherein the auxiliary pump case is provided with a drain port that opens the pump main body accommodation space to the outside. 前記補助ポンプケースは、一端部が前記ドレンポートを形成し得るように外表面に開口し且つ他端部が前記センターセクションとの当接面に開口する補助ポンプケース側ドレン油路を有し、
前記センターセクションは、一端部が前記補助ポンプケース側ドレン油路の他端部に流体接続されるように前記補助ポンプケースとの当接面に開口し且つ他端部が前記ポンプ本体収容空間に開くセンターセクション側ドレン油路を有していることを特徴とする請求項2に記載の油圧ポンプユニット。
The auxiliary pump case has an auxiliary pump case side drain oil passage that opens at an outer surface so that one end thereof can form the drain port and opens at a contact surface with the center section at the other end.
The center section is open at a contact surface with the auxiliary pump case so that one end thereof is fluidly connected to the other end of the drain oil passage on the auxiliary pump case side, and the other end is provided in the pump body accommodating space. The hydraulic pump unit according to claim 2, further comprising a center section side drain oil passage that opens.
前記ポンプケースには、前記ポンプ本体収容空間を外部に開口するドレンポートが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の油圧ポンプユニット。   The hydraulic pump unit according to claim 1, wherein the pump case is provided with a drain port that opens the pump body housing space to the outside. 前記ポンプケースは、前記ポンプ軸を支持する端壁と、該端壁から前記ポンプ軸の軸線方向に沿って延びる周壁とを有し、
前記周壁には、異なる方向に開口された少なくとも2つの貫通孔が形成されており、
該少なくとも2つの貫通孔のうちの一の貫通孔が前記ドレンポートとして使用され、且つ、残りの貫通孔はプラグで閉塞されることを特徴とする請求項4に記載の油圧ポンプユニット。
The pump case has an end wall that supports the pump shaft, and a peripheral wall that extends from the end wall along the axial direction of the pump shaft,
At least two through holes opened in different directions are formed in the peripheral wall,
5. The hydraulic pump unit according to claim 4, wherein one of the at least two through holes is used as the drain port, and the remaining through holes are closed with a plug.
前記補助ポンプケースは、
前記補助ポンプ本体の吸引部及び吐出部にそれぞれ流体接続される一対のキドニーポートと、
一端部が前記サクションポートを形成し得るように一の外表面に開口し且つ他端部が前記一対のキドニーポートの一方に流体接続された第1油路とを有し、
前記センターセクションは、
前記ポンプ本体における吸引部及び吐出部にそれぞれ流体接続される一対の作動油路であって、それぞれの一端部が一の外表面に開口された一対の作動油路と、
一端部が前記補助ポンプ本体の吐出部に流体接続されるように前記補助ポンプケースとの当接面に開口してチャージサクションポートを形成し且つ他端部が前記一対の作動油路のそれぞれに連通されたチャージ油路とを有していることを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の油圧ポンプユニット。
The auxiliary pump case is
A pair of kidney ports fluidly connected to the suction part and the discharge part of the auxiliary pump body;
A first oil passage having one end open to one outer surface so as to form the suction port and the other end fluidly connected to one of the pair of kidney ports;
The center section is
A pair of hydraulic oil passages fluidly connected to the suction part and the discharge part in the pump main body, respectively, each pair of hydraulic oil paths opened to one outer surface; and
A charge suction port is formed by opening at a contact surface with the auxiliary pump case so that one end portion is fluidly connected to the discharge portion of the auxiliary pump body, and the other end portion is formed in each of the pair of hydraulic oil passages. 6. The hydraulic pump unit according to claim 1, further comprising a charge oil passage communicated with the hydraulic pump unit.
前記補助ポンプケースは、一端部が前記一の外表面とは異なる他の外表面に開口し且つ他端部が前記一対のキドニーポートの他方に流体接続された第2油路をさらに有し、
前記補助ポンプケースは、前記センターセクションに対して、前記第1油路の開口端部が第1方向を向く第1姿勢と、前記第2油路の開口端部が前記第1方向を向く第2姿勢とにおいて連結可能とされていることを特徴とする請求項6に記載の油圧ポンプユニット。
The auxiliary pump case further includes a second oil passage having one end opened to another outer surface different from the one outer surface and the other end fluidly connected to the other of the pair of kidney ports,
The auxiliary pump case has a first posture in which the opening end of the first oil passage faces the first direction with respect to the center section, and a first posture in which the opening end of the second oil passage faces the first direction. The hydraulic pump unit according to claim 6, wherein the hydraulic pump unit can be connected in two postures.
前記第1姿勢及び前記第2姿勢は前記ポンプ軸の軸線回りに180°変位されていることを特徴とする請求項7に記載の油圧ポンプユニット。   The hydraulic pump unit according to claim 7, wherein the first posture and the second posture are displaced by 180 ° around an axis of the pump shaft. 前記補助ポンプケースは、
前記第1油路に連通された第1補助油路と、
前記第2油路に連通された第2補助油路と、
前記第1及び第2補助油路の間を連通する連通油路とを有し、
前記第1補助油路,前記連通油路及び前記第2補助油路が、前記補助ポンプ本体から吐出される圧油の油圧を設定する油圧設定ラインを形成し得るように構成されていることを特徴とする請求項7又は8に記載の油圧ポンプユニット。
The auxiliary pump case is
A first auxiliary oil passage communicated with the first oil passage;
A second auxiliary oil passage communicated with the second oil passage;
A communication oil passage communicating between the first and second auxiliary oil passages;
The first auxiliary oil passage, the communication oil passage, and the second auxiliary oil passage are configured to form a hydraulic pressure setting line for setting the hydraulic pressure of the pressure oil discharged from the auxiliary pump body. The hydraulic pump unit according to claim 7 or 8, characterized in that
前記第1補助油路又は第2補助油路は、それぞれの一端部及び他端部が外表面に開口され、
前記第1補助油路と前記連通油路との間、又は、前記第2補助油路と前記連通油路との間に位置するように、該第1補助油路及び第2補助油路の何れかの開口端部からリリーフ弁が装着されており、
該第1補助油路及び第2補助油路の残りの開口端部はプラグによって閉塞されていることを特徴とする請求項9に記載の油圧ポンプユニット。
The first auxiliary oil passage or the second auxiliary oil passage has one end and the other end opened on the outer surface,
The first auxiliary oil passage and the second auxiliary oil passage are positioned between the first auxiliary oil passage and the communication oil passage or between the second auxiliary oil passage and the communication oil passage. A relief valve is mounted from either open end,
The hydraulic pump unit according to claim 9, wherein the remaining open ends of the first auxiliary oil passage and the second auxiliary oil passage are closed by plugs.
前記一対の作動油路は、他端部が前記一の外表面とは反対側の他の外表面に開口されており、
該一対の作動油路の一方の開口端部が前記作動油ポートを形成し、且つ、他方の開口端部はプラグによって閉塞されていることを特徴とする請求項6から10の何れかに記載の油圧ポンプユニット。
The pair of hydraulic oil passages, the other end is opened to the other outer surface opposite to the one outer surface,
The open end of one of the pair of hydraulic oil passages forms the hydraulic oil port, and the open end of the other is closed by a plug. Hydraulic pump unit.
前記チャージ油路は、一端部が前記チャージサクションポートを形成する共通チャージ油路と、一端部が該共通チャージ油路に連通され且つ他端部が前記一対の作動油路のそれぞれに連通された一対の分岐チャージ油路とを有し、
前記センターセクションは、前記ポンプ軸を挟んで前記一対の分岐チャージ油路とは反対側において前記一対の作動油路を連通するバイパス油路を有していることを特徴とする請求項6から11の何れかに記載の油圧ポンプユニット。
The charge oil passage has one end communicating with the common charge oil passage forming the charge suction port, one end communicating with the common charge oil passage, and the other end communicating with each of the pair of hydraulic oil passages. A pair of branch charge oil passages,
12. The center section includes a bypass oil passage that communicates the pair of hydraulic oil passages on the side opposite to the pair of branch charge oil passages with the pump shaft interposed therebetween. The hydraulic pump unit according to any one of the above.
前記バイパス油路は、一端部が外表面に開口されており、
該開口端部から、該バイパス油路を選択的に連通/遮断させる切換弁が装着可能とされていることを特徴とする請求項12に記載の油圧ポンプユニット。
One end of the bypass oil passage is open to the outer surface,
13. The hydraulic pump unit according to claim 12, wherein a switching valve for selectively communicating / blocking the bypass oil passage can be mounted from the opening end.
JP2004179234A 2004-04-13 2004-06-17 Hydraulic pump unit Expired - Fee Related JP4608676B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179234A JP4608676B2 (en) 2004-06-17 2004-06-17 Hydraulic pump unit
EP05007794A EP1586775A3 (en) 2004-04-13 2005-04-08 Hydraulic pump unit, hydraulic pump set and working vehicle
US11/102,708 US7316287B2 (en) 2004-04-13 2005-04-11 Hydraulic pump unit, hydraulic pump set, and working vehicle
US11/925,241 US7708104B2 (en) 2004-04-13 2007-10-26 Hydraulic pump unit, hydraulic pump set, and working vehicle
US12/748,805 US7934578B2 (en) 2004-04-13 2010-03-29 Hydraulic pump unit, hydraulic pump set, and working vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179234A JP4608676B2 (en) 2004-06-17 2004-06-17 Hydraulic pump unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006002648A true JP2006002648A (en) 2006-01-05
JP4608676B2 JP4608676B2 (en) 2011-01-12

Family

ID=35771253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004179234A Expired - Fee Related JP4608676B2 (en) 2004-04-13 2004-06-17 Hydraulic pump unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4608676B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587281U (en) * 1992-04-23 1993-11-26 カヤバ工業株式会社 Pump charge mechanism
JPH07119623A (en) * 1993-10-28 1995-05-09 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Axle driving gear
JP2001059562A (en) * 1999-08-23 2001-03-06 Yanmar Diesel Engine Co Ltd Fluid machine incorporating rotary machine
JP2002205561A (en) * 2001-01-12 2002-07-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Hydrostatic continuously variable transmission for traveling
JP2004100897A (en) * 2002-09-12 2004-04-02 Yanmar Co Ltd Swash plate angle operating lever for hydraulic infinite variable speed transmission

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587281U (en) * 1992-04-23 1993-11-26 カヤバ工業株式会社 Pump charge mechanism
JPH07119623A (en) * 1993-10-28 1995-05-09 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Axle driving gear
JP2001059562A (en) * 1999-08-23 2001-03-06 Yanmar Diesel Engine Co Ltd Fluid machine incorporating rotary machine
JP2002205561A (en) * 2001-01-12 2002-07-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Hydrostatic continuously variable transmission for traveling
JP2004100897A (en) * 2002-09-12 2004-04-02 Yanmar Co Ltd Swash plate angle operating lever for hydraulic infinite variable speed transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP4608676B2 (en) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7708104B2 (en) Hydraulic pump unit, hydraulic pump set, and working vehicle
WO2004062956A1 (en) Hydraulic axle-drive device
JP2009227082A (en) Working vehicle and hst unit
JP2008051118A (en) Bent axis fluid pressure module with multiple yokes
US20090178400A1 (en) Neutral Valve Structure
WO2001028800A1 (en) Drivingly traveling of vehicle and integrated hydromechanical axle driving device for steering
US7500361B2 (en) Hydraulic pump unit and working vehicle
JP2016223434A (en) Hydraulic pump
JP4273043B2 (en) Bending axis hydrostatic module with multi-yoke
JP4608676B2 (en) Hydraulic pump unit
US20040231907A1 (en) Hydraulically driven and steered vehicle
JP4568806B2 (en) Hydraulic pump set
JP2005295906A (en) Working vehicle
JP2005308031A (en) Hydraulic pump set and hydraulic pump unit
JP4338138B2 (en) Pump device
JP4714926B2 (en) Pumping unit
JP2005308129A (en) Hydraulic pump set and hydraulic pump unit
JP2005351247A (en) Hydraulic pump unit
JP4034909B2 (en) Swash plate controller for variable displacement hydraulic pump
JP3678665B2 (en) Work vehicle
JP2007203972A (en) Power take-out device for traveling transmission mechanism
JP3815990B2 (en) Work machine travel operation circuit
JP2003118405A (en) Vehicle
JP2010052555A (en) Axle driving device
JPH10281106A (en) Hydraulic power unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100903

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100921

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees