JP2005531255A - 緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信可能なテレビ信号受信機 - Google Patents

緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信可能なテレビ信号受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531255A
JP2005531255A JP2004517624A JP2004517624A JP2005531255A JP 2005531255 A JP2005531255 A JP 2005531255A JP 2004517624 A JP2004517624 A JP 2004517624A JP 2004517624 A JP2004517624 A JP 2004517624A JP 2005531255 A JP2005531255 A JP 2005531255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal receiver
television signal
emergency alert
update information
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004517624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531255A5 (ja
Inventor
ケンダール,スコット,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005531255A publication Critical patent/JP2005531255A/ja
Publication of JP2005531255A5 publication Critical patent/JP2005531255A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/025Systems for the transmission of digital non-picture data, e.g. of text during the active part of a television frame
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/08Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines
    • G08B25/085Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines using central distribution transmission lines
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B27/00Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations
    • G08B27/008Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations with transmission via TV or radio broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/59Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for emergency or urgency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/93Arrangements characterised by the broadcast information itself which locates resources of other pieces of information, e.g. URL [Uniform Resource Locator]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/25Arrangements for updating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/70Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using geographical information, e.g. maps, charts or atlases
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals

Abstract

テレビ信号受信機は、地理的情報及び/または送信周波数情報等、緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納する。一実施形態によれば、テレビ信号受信機は、緊急事態を示す緊急警報信号を含む周波数に同調するチューナと、前記緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納するメモリとを有する。

Description

本発明は、一般にテレビ信号受信機に関し、特に、地理的情報や送信周波数情報等、緊急警報機能に関連づけられた更新情報を、表示装置の有無に関わらず受信、格納可能な緊急警報機能を有するテレビ信号受信機に関する。
厳しい天候、自然災害、火災、国家の危機、戦争、有毒化学物質の流出、放射能漏れ、その他同様の状況等の緊急事態は、準備をしていない個人には計り知れない影響を及ぼす。気候に関連する緊急事態については、一般に、国立測候所(NWS:National Weather Service)や海洋・大気圏公団(NOAA:National Oceanographic and Atmospheric Administration)等の当局が、一般公衆に先立って厳しい気候条件を検出することができる。ドップラレーダ(Doppler radar)や気象衛星等、近代的な気候検出装置を用いることで、NWSやNOAAは厳しい気候条件の早期警報を発することができ、これにより多くの生命を救ってきた。しかし、このような警報を効果的なものとするには、当該警報を所定の受け手に伝達しなければならない。
特定の専門ラジオやスキャナは、NWSやNOAAが供給する緊急警報信号を受信することができる。しかし、このような装置は上記利用専用であることが多く、通常は、上記信号をモニタする以外の機能をユーザにほとんど提供しない。従って、気候に関連する緊急事態の事前警告を受信するのに、ユーザは個々の専用装置を購入する必要があるが、これはユーザによってはコストの点で困難である。
上記装置の別の問題点としては、当該装置が動作するネットワークの最新の変化を反映できない点がある。例えば、装置によっては、連邦情報処理規格(FIPS:Federal Information Processing Standard)のロケーションコードを利用して、緊急事態の影響を受ける地域を示すSAME(Specific Area Message Encoding)技術を採用している。上記技術の使用が普及するにつれて、緊急警報信号用の新たな送信機が追加され、FIPSロケーションコードが変化することがあり得る。例えば、FIPSロケーションコードの変化は、既存の国家が改名された場合や、その国境が定義しなおされた場合等、地理的な変化によって生じ得る。残念ながら、緊急警報信号を受信する現在の装置は、新たな送信機や変更されたFIPSロケーションコードを把握することができない。その結果、上記装置は利用可能な最新情報を用いて動作せず、非常時においてユーザを満足できるレベルで保護することができないことがあり得る。
従って、上記問題点を回避する、緊急警報信号を受信可能な装置へのニーズがある。本発明は、上記その他の問題点に対処するものである。
本発明の一側面によれば、緊急警報機能を有するテレビ信号受信機が開示される。一実施形態によれば、前記テレビ信号受信機は、緊急事態を示す緊急警報信号を含む周波数に同調するチューニング手段と、前記緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納するメモリ手段とを有する。
本発明の別の側面によれば、緊急警報機能を有するテレビ信号受信機を制御する方法が開示される。一実施形態によれば、前記方法は、緊急事態を示す緊急警報信号を含む周波数に同調するステップと、前記緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納するステップとを含む。
本発明の上記及び他の特徴及び利点、並びにそれらの達成方法は、添付の図面を参照しつつ、以下の実施形態の説明を読むことでより明らかとなり、理解されるであろう。
本明細書に記載された例は、本発明の好適な実施形態を説明するためのものであって、本発明の範囲を限定するものではない。
図面を参照するに、図1は、本発明の実施に適した環境100を示す。図1において、環境100は、信号送信源10等の信号送信手段と、住居ユニット15(すなわち、1、2、3...N、Nは任意の正の整数)等の住居手段、テレビ信号受信機20等の信号受信手段、一以上のサーバ30等の情報源手段を有する。
図1において、住居ユニット15は、特定の地域に位置する住居、事業所、その他の居所を表す。例えば、特定の大陸、国家、地域、州、エリアコード、郵便番号、市、郡、市町村、サブディビジョン、他の定義可能な地域である。ただし、これらに限定されるものではない。一実施形態によれば、各住居ユニット15は、緊急警報機能を有する少なくとも一つのテレビ信号受信機20を備える。本発明によれば、緊急警報機能によって、テレビ信号受信機20は緊急警報信号を受信し、一以上の警報出力を提供して、ユーザに緊急事態を知らせることができる。後述するように、テレビ信号受信機20は、地域情報や送信周波数情報等、緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信することもできる。これにより、緊急警報機能を、利用可能な最新情報によって実行することができる。
一実施形態によれば、信号送信源10は、各テレビ信号受信機20で受信され得る緊急警報信号を含む信号を送信する。緊急警報信号はNWS等の当局や、政府機関等の他の当局から提供されてもよい。緊急警報信号に応じて、各テレビ信号受信機20は一以上の警報出力を提供し、個人に緊急事態を通知する。信号送信源10は、このような緊急警報信号を、任意の有線または無線リンクを介してテレビ信号受信機20に送信し得る。例えば、地上波、ケーブル、衛星、光ファイバ、デジタル加入者線(DSL:digital subscriber line)、その他の放送/マルチキャスト手段等である。ただし、これらに限定されるものではない。
サーバ30は、NWSやNOAA等の当局や他の情報源のウェブサイト等、一以上のウェブサイトを表し得る。一実施形態によれば、サーバ30は、テレビ信号受信機20に、緊急警報機能に関連付けられた更新情報を提供する。サーバ30は、上述したような任意の有線及び/または無線リンクを介して、テレビ信号受信機20に接続されてもよい。
図2は、図1のテレビ信号受信機20の一実施形態のブロック図を示す。図2において、テレビ信号受信機20は、信号受信エレメント21等の信号受信手段、チューナ22等のチューニング手段、復調器23等の復調手段、オーディオアンプ24等の増幅手段、スピーカ25等のオーディオ出力手段、デコーダ26等の復号手段、プロセッサ及びメモリ27等の処理手段及びメモリ手段、ビデオプロセッサ28等のビデオ処理手段、ディスプレイ29等のビジュアル出力手段を有する。上記要素の一部を例えば集積回路(IC)を用いて実施してもよい。説明を明瞭なものとすべく、テレビ信号受信機20の特定の従来の要素は図2に示されていない。
信号受信エレメント21は、図1の信号送信源信号送信源10等の信号源からのオーディオ/ビデオ信号を含む信号を受信する。一実施形態によれば、受信したオーディオ信号はデジタル符号化された緊急警報信号を含む。信号受信エレメント21は、アンテナ、入力端子、または他のエレメント等、任意の信号受信エレメントとして実施され得る。
チューナ22は、オーディオ/ビデオ信号を含む信号に同調する。一実施形態によれば、チューナ22は、オーディオ信号を少なくとも以下のNWS周波数、162.400MHz、162.425MHz、162.450MHz、162.475MHz、162.500MHz、162.525MHzで同調できる。他の周波数に同調させてもよい。前述したように、上記オーディオ信号は、デジタル符号化された緊急警報信号を含み得る。
復調器23は、チューナ22から供給された信号を復調する。一実施形態によれば、復調器23はオーディオ信号を復調し、NWSのオーディオメッセージ、警報トーン、その他のオーディオコンテンツ等のオーディオコンテンツを表す復調オーディオ信号を生成する。オーディオアンプ24は、復調器23から出力された信号を、プロセッサ27から供給される制御信号に応じて増幅する。スピーカ25は、オーディオアンプ24から供給される増幅オーディオ信号を出力する。
デコーダ26は、オーディオ/ビデオ信号を含む信号を復号化する。一実施形態によれば、デコーダ26は復調器23から供給されたオーディオ信号を復号し、デジタル符号化された周波数偏移符号化(FSK:frequency shift keyed)信号を抽出する。周波数偏移符号化信号は、緊急事態を示す緊急警報信号を表す。本実施形態によれば、緊急警報信号は、緊急事態に関連付けられたSAMEデータを有するデータを含む。SAMEデータは、緊急事態の影響を受ける特定の地域、緊急事態のタイプ(例えば、竜巻、有毒化学物質の流出、放射能漏れ、国家の危機など)、緊急事態警報の期限等の情報を表すデジタル符合を含む。SAMEデータは、NWSや他の当局によって、緊急警報の特定性を向上させ、誤報の頻度を減少させるのに用いられる。本発明によれば、他のデータや情報も緊急警報信号に含めることができる。
プロセッサ及びメモリ27は、テレビ信号受信機20の様々な処理やデータ記憶機能を実行する。一実施形態によれば、プロセッサ27は緊急警報信号をデコーダ26から受信し、テレビ信号受信機20の緊急警報機能が、当該緊急警報信号に含まれるデータに基づいて起動されたかを判断する。本実施形態によれば、プロセッサ27は緊急警報信号中のデータをメモリ27に格納されたユーザセットアップデータと比較し、緊急警報機能が起動されたかを判断する。後述するように、テレビ信号受信機20の緊急警報機能のセットアップ処理により、ユーザは、緊急警報機能を起動する、一以上の適用地域や一以上の緊急事態のタイプ(例えば、竜巻、有毒化学物質の流出、放射能漏れ、国家の危機など)等の項目を選択することができる。
テレビ信号受信機20の緊急警報機能が起動されると、プロセッサ27は、様々な動作を可能とする一以上の制御信号を出力する。一実施形態によれば、上記制御信号は一以上の(例えば、聴覚的及び/または視覚的な)警報出力を可能とし、個人に緊急事態を通知する。制御信号はまた、テレビ信号受信機20と、一以上のサーバ30提供するウェブサイト間の接続を可能とする。このようにして、テレビ信号受信機20は、地域情報や送信周波数情報等、緊急警報機能に関連付けられた更新情報を一以上のサーバ30から受信する。制御信号はさらに、テレビ信号受信機20をオフ/スタンバイモードからオンモードに切り替えさせる等、テレビ信号受信機20の他の動作を可能としてもよい。プロセッサ27はまた、ユーザがインターネット等のネットワークにアクセスすることを可能とする、テレビ信号受信機20のブラウザ機能を可能にする。メモリ27は、ブラウザ機能を可能とするデータ(例えば、ビットマップイメージなど)を格納してもよい。
ビデオプロセッサ28は、ビデオ信号を含む信号を処理する。一実施形態によれば、ビデオ信号は、NWSテキストメッセージや緊急事態に関する詳細を提供する他のメッセージ等の埋め込みメッセージを含み得る。ビデオプロセッサ28は、クローズドキャプション(closed caption)表示を可能とするクローズドキャプション回路を含んでもよい。ディスプレイ29は、ビデオプロセッサ28から供給される処理済みの信号に対応する画像表示を提供する。一実施形態によれば、ディスプレイ29は、緊急事態に関する詳細を提供する上記メッセージを含む画像表示を提供する。
図3は、本発明によるステップの例を説明するフローチャート300を示す。例示と説明のため、図3のステップを図2のテレビ信号受信機20を参照しつつ説明する。図3のステップは例に過ぎず、本発明を限定するものではない。
ステップ301で、テレビ信号受信機20の緊急警報機能のセットアップ処理が行われる。一実施形態によれば、ユーザは上記セットアップ処理を、ディスプレイ29に表示されるオンスクリーンメニュに応じてテレビ信号受信機20に(例えば、図示されていないリモコン装置を用いて)入力を供給して行う。オンスクリーンメニュは、例えば、テレビ信号受信機20の電子番組表(EPG:electronic program guide)機能の一部であってもよい。一実施形態によれば、ユーザは、ステップ301のセットアップ処理中に少なくとも以下の項目を選択する。
A.有効/無効−ユーザは、緊急警報機能を有効にするか無効にするかを選択し得る。
B.周波数選択−ユーザは、緊急警報信号を受信するのに、同調対象のモニタリング周波数を選択し得る。例えば、ユーザは、以下のNWS送信周波数、162.400MHz、162.425MHz、162.450MHz、162.475MHz、162.500MHz、162.525MHz、162.550MHzの一つを選択する。
C.事態のタイプ−ユーザは、緊急警報機能を起動する一以上の緊急事態のタイプを選択し得る。例えば、ユーザは、国家の危機、戦争、竜巻警報等の事態では緊急警報機能を起動し、雷雨警報等の事態では起動しないといった指定ができる。ユーザはまた、NWSや他の警報機能が提供する従来の警告用のオーディオトーンによって緊急警報機能を起動するか否かを選択できる。本発明によれば、異なる重大度または警報レベル(例えば、勧告、注意報、警報など)は、異なる「事態」を表し得る。例えば、雷雨注意報は雷雨警報と異なるものとみなされる。
D.地域−ユーザは、一以上の所定の地域を選択し得る。例えば、ユーザは、特定の大陸、国家、地域、州、エリアコード、郵便番号、市、郡、市町村、サブディビジョン、その他の定義可能な地域を選択する。
E.警報出力−ユーザは、緊急警報機能の起動時に提供すべき一以上の警報出力を選択し得る。例えば、ユーザは、警報トーン及び/またはNWSオーディオメッセージの聴覚的出力と、それぞれの所望の音量を選択する。ユーザはまた、NWSテキストメッセージの(例えば、クローズドキャプションメッセージとしての)表示や、テレビ信号受信機20の特定のチャンネルへの同調を選択し得る。本発明によれば、他のタイプの警報出力も提供し得る。
F.更新情報源−ユーザは、地理的情報や送信周波数情報等、緊急警報機能に関連づけられた更新情報を提供する情報源を選択し得る。例えば、ユーザは、緊急警報機能の起動時に、テレビ信号受信機20が自動的に接続するウェブサイト(例えば、NWSやNOAAのウェブサイト)を指定する。ユーザは、ウェブサイトとやりとりして、緊急警報機能に関連付けられた更新情報をテレビ信号受信機20にダウンロード及び格納する。後述するように、更新情報を提供する情報源(例えば、ウェブサイト)は、緊急事態に関する情報も提供し得る。一実施形態によれば、ユーザは、緊急警報信号で示された特定の事態のタイプに基づいて、テレビ信号受信機20が特定のウェブサイトに自動的に接続するようにセットアップする。例えば、事態が竜巻警報の場合、プロセッサ27は当該事態を緊急警報信号によって検出し、テレビ信号受信機20が竜巻に関する情報を提供する特定のウェブサイトに自動的に接続するようにさせる。
本発明によれば、ステップ301で他のメニュを提供してもよく、上述したメニュの一部は省略してもよい。ステップ301のセットアップ処理中のユーザ選択に対応するデータは、メモリ27に格納される。
ステップ302で、テレビ信号受信機20は、ステップ301のセットアップ処理でユーザが緊急警報信号用に選択した周波数(すなわち、項目B)をモニタする。一実施形態によれば、チューナ22は選択された周波数をモニタし、入力される緊急警報信号を受信する。本発明によれば、テレビ信号受信機20は周波数をモニタし、例えば、テレビ信号受信機20がオンのとき、オフのとき、記録したオーディオ/ビデオコンテンツの再生中のときを含む、あらゆる動作モードにおいて緊急警報信号を受信することができる。
ステップ303で、テレビ信号受信機20の緊急警報機能が起動されたか否かが判断される。一実施形態によれば、プロセッサ27は上記判断を、入力される緊急警報信号に含まれるデータを、ステップ301のセットアップ処理でメモリ27に格納されたデータと比較して行う。前述したように、緊急警報信号は、緊急事態のタイプ(例えば、竜巻、有毒化学物質の流出、放射能漏れ、国家の危機など)や当該緊急事態の影響を受ける特定の地域を含む情報を表すSAMEデータ等のデータを含み得る。一実施形態によれば、プロセッサ27はSAMEデータをステップ301のセットアップ処理でメモリ27に格納された対応するデータ(すなわち、項目C及びD)と比較し、緊急警報機能が起動されたか否か判断する。このようにして、テレビ信号受信機20の緊急警報機能は、緊急警報信号で示される緊急事態が、ステップ301でユーザが指定した一以上の地域及び/または一以上の事態のタイプに対応する場合のみ起動される。
ステップ303における判断が否定的な場合、処理フローはステップ302に戻り、チューナ22は選択された周波数のモニタを継続する。あるいは、ステップ303における判断が肯定的な場合、処理フローはステップ304に進み、テレビ信号受信機20は一以上の警報出力を提供して個人に緊急事態を通知する。
一実施形態によれば、プロセッサ27は、ステップ301のセットアップ処理におけるユーザ選択(すなわち、項目E)に従って、一以上の警報出力をステップ304で可能とする。上記警報出力は、例えば、聴覚的及び/または視覚的な出力とする。例えば、ステップ304で、警報トーンやNWSオーディオメッセージ等の聴覚的出力をスピーカ25から提供してもよい。また、上記聴覚的出力の音量は、ステップ301のセットアップ処理でユーザが設定した音量レベルに従って制御され得る。
ステップ304において、視覚的出力をディスプレイ29を介して提供し、個人に緊急事態を通知してもよい。一実施形態によれば、ステップ304で、(例えば、クローズドキャプション表示として)NWSテキストメッセージ等の補助情報表示や、特定チャンネルからのビデオ出力が、プロセッサ27の制御の下、ディスプレイ29を介して提供される。本発明によれば、ステップ304において、本明細書に明記したもの以外の、他のタイプの聴覚的及び/または視覚的警報出力を提供してもよい。
ステップ305で、テレビ信号受信機20は、地理的情報や送信周波数情報等、緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信し、当該更新情報をメモリ27に格納する。更新情報により、テレビ信号受信機20の緊急警報機能を、利用可能な最新情報で実行することが可能になる。本発明によれば、更新情報は、後述する多様な方法でテレビ信号受信機20に提供し得る。
一実施形態によれば、プロセッサ27は、テレビ信号受信機20と、ステップ301のセットアップ処理でユーザが指定したウェブサイト(例えば、サーバ30)とを、緊急警報機能が起動されるごとに自動的に接続可能とする。例えば、ステップ301のセットアップ処理時に、ユーザが更新情報の情報源としてNOAAのウェブサイトを指定した場合、プロセッサ27は、テレビ信号受信機20とNOAAのウェブサイトとを、緊急警報機能が起動されるごとに自動的に接続可能とする。ユーザはブラウザを介して指定されたウェブサイトとやりとりし、緊急警報機能に関連付けられた更新情報がテレビ信号受信機20にダウンロードされ、メモリ27に格納されるようにする。例えば、ウェブサイトは、ユーザが一以上の所定の地域を選択できるよう地図を含み、当該地域に対応する新たなFIPSロケーションコードや新たな送信周波数等の更新情報がテレビ信号受信機20にダウンロードされるようにしてもよい。
別の実施形態によれば、プロセッサ27は、テレビ信号受信機20とウェブサイト(例えば、サーバ30)とを、緊急警報信号で示される特定の事態のタイプに基づいて、自動的に接続可能とする。前述したように、ステップ301において、ユーザは、緊急警報信号で示される特定の事態のタイプに基づいて、テレビ信号受信機20が特定のウェブサイトに接続するようにセットアップ(すなわち、項目F)してもよい。例えば、事態が竜巻警報の場合、プロセッサ27は当該事態を緊急警報信号によって検出し、テレビ信号受信機20を竜巻に関する情報を提供する特定のウェブサイトに自動的に接続させてもよい。ユーザはブラウザを介してウェブサイトとやりとりし、緊急警報機能に関連付けられた更新情報がテレビ信号受信機20にダウンロードされ、メモリ27に格納されるようにしてもよい。例えば、ウェブサイトは、ユーザが一以上の所定の地域を選択できるよう地図を含み、当該地域に対応する新たなFIPSロケーションコードや新たな送信周波数等の更新情報がテレビ信号受信機20にダウンロードされるようにしてもよい。
さらに別の実施形態によれば、緊急警報機能を起動する緊急警報信号は、上記更新情報を提供する一以上のウェブサイト(例えば、サーバ30)にユーザがアクセスすることを可能にするハイパーリンクデータを含んでもよい。例えば、ユーザは一以上のウェブサイトにハイパーリンクデータを介してアクセスし、緊急警報機能に関連付けられた更新情報がテレビ信号受信機20にダウンロードされ、メモリ27に格納されるようにしてもよい。前述したように、ウェブサイトは、例えば、ユーザが一以上の所定の地域を選択できるよう地図を含み、当該地域に対応する新たなFIPSロケーションコードや新たな送信周波数等の更新情報がテレビ信号受信機20にダウンロードされるようにしてもよい。
また別の実施形態によれば、緊急警報機能に関連付けられた更新情報は、緊急警報機能の起動からは独立して、テレビ信号受信機20に提供されてもよい。例えば、ユーザの地域に対応する、新たなFIPSロケーションコードや新たな送信周波数等の更新情報は、一以上のサーバ30からテレビ信号受信機20に、緊急警報機能が起動されたか否かに関わらず、一定周期で自動的にダウンロードされてもよい。
本発明によれば、ステップ305において、上述した実施形態や他の実施形態を用いて、テレビ信号受信機20の緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信し得る。前述したように、更新情報を提供するウェブサイトは、緊急事態に関する情報も提供する。例えば、NWSやNOAA等のウェブサイトは、緊急事態に関するメッセージを提供する。国家的事態や自国のセキュリティに関する情報も特定の場合には提供され得る。このようにして、テレビ信号受信機20は、緊急事態に関する情報を、放送される緊急警報信号や、ウェブサイトからのウェブキャストを介して受信し得る。テレビ信号受信機20は、どの情報源からの信号の受信状態が最良であるかに基づいて、情報源を自動選択する構成としてもよい。
本発明によれば、更新情報がテレビ信号受信機20で受信されると、当該更新情報を、例えばステップ301のセットアップ処理によって、緊急警報機能をセットアップまたは再設定するのに用いてもよい。例えば、ステップ305でテレビ信号受信機20が更新情報を受信後、ユーザはステップ301のセットアップ処理を再度実行し、新たな、あるいは変更されたFIPSロケーションコードを有する一以上の所定の地域(すなわち、項目D)を選択し得る。また、ユーザは、例えば、ユーザの地域で新たな送信機が利用可能となった際に、緊急警報信号(すなわち、項目B)を受信するのに同調すべき新たな送信周波数を選択してもよい。このようにして、テレビ信号受信機20の緊急警報機能が、利用可能な最新情報で実行され、ユーザに対して非常時に有効な保護を提供することができる。
本明細書に記載のとおり、本発明は、緊急警報機能を有するテレビ信号受信機に更新情報を供給する技術を提供する。本発明は、表示装置の有無に関わらず、様々な装置に適用可能である。従って、本明細書で用いる「テレビ信号受信機」という語は、ディスプレイ装置を備えるテレビ受像機、コンピュータまたはモニタを含む、テレビ信号の受信及び処理が可能なシステムや装置、及び、ディスプレイ装置を備えないことがあるセットトップボックス、ビデオカセットレコーダ(VCR)、DVDプレーヤ、ビデオゲームボックス、パーソナルビデオレコーダ(PVR)、コンピュータ、またはその他の装置等のシステムや装置をいう。ただし、これらに限定されるものではない。
本発明を好適な実施形態を有するものとして説明したが、本発明はその趣旨や範囲内においてさらなる変更が可能である。従って、本明細書は、本発明の一般原則を用いるいかなる変形例、使用方法、適応例も含むものである。また、本明細書は、添付の特許請求の範囲で定義される範囲内であって、本発明が属する分野で公知または慣行の範囲内の変更を含むものである。
本発明の実施に適した環境の例を示す図である。 本発明の一実施形態によるテレビ信号受信機のブロック図である。 本発明によるステップの例を説明するフローチャートである。

Claims (30)

  1. 緊急警報機能を有するテレビ信号受信機であって、
    緊急事態を示す緊急警報信号を含む周波数に同調するチューナと、
    前記緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納するメモリと
    を有することを特徴とするテレビ信号受信機。
  2. 請求項1記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は地理的情報を含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  3. 請求項2記載のテレビ信号受信機であって、前記地理的情報は、連邦情報処理規格(FIPS:Federal Information Processing Standard)のロケーションコードを含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  4. 請求項1記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は送信周波数情報を含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  5. 請求項1記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報はウェブサイトを介して提供されることを特徴とするテレビ信号受信機。
  6. 請求項5記載のテレビ信号受信機であって、前記緊急警報信号に応じて前記ウェブサイトへの接続を自動的に可能とするプロセッサをさらに有することを特徴とするテレビ信号受信機。
  7. 請求項6記載のテレビ信号受信機であって、前記プロセッサは前記緊急警報信号に応じて警報出力をさらに可能とすることを特徴とするテレビ信号受信機。
  8. 請求項5記載のテレビ信号受信機であって、前記緊急警報信号は前記ウェブサイトへのアクセスを可能とするハイパーリンクデータを含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  9. 請求項1記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は一定周期で自動的に提供されることを特徴とするテレビ信号受信機。
  10. 請求項1記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は前記緊急警報機能のセットアップに用いられることを特徴とするテレビ信号受信機。
  11. 緊急警報機能を有するテレビ信号受信機であって、
    緊急事態を示す緊急警報信号を含む周波数に同調するチューニング手段と、
    前記緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納するメモリ手段と
    を有することを特徴とするテレビ信号受信機。
  12. 請求項11記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は地理的情報を含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  13. 請求項12記載のテレビ信号受信機であって、前記地理的情報は、連邦情報処理規格(FIPS:Federal Information Processing Standard)のロケーションコードを含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  14. 請求項11記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は送信周波数情報を含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  15. 請求項11記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報はウェブサイトを介して提供されることを特徴とするテレビ信号受信機。
  16. 請求項15記載のテレビ信号受信機であって、前記緊急警報信号に応じて前記ウェブサイトへの接続を自動的に可能とする処理手段をさらに有することを特徴とするテレビ信号受信機。
  17. 請求項16記載のテレビ信号受信機であって、前記処理手段は前記緊急警報信号に応じて警報出力をさらに可能とすることを特徴とするテレビ信号受信機。
  18. 請求項15記載のテレビ信号受信機であって、前記緊急警報信号は前記ウェブサイトへのアクセスを可能とするハイパーリンクデータを含むことを特徴とするテレビ信号受信機。
  19. 請求項11記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は一定周期で自動的に提供されることを特徴とするテレビ信号受信機。
  20. 請求項11記載のテレビ信号受信機であって、前記更新情報は前記緊急警報機能のセットアップに用いられることを特徴とするテレビ信号受信機。
  21. 緊急警報機能を有するテレビ信号受信機を制御する方法であって、
    緊急事態を示す緊急警報信号を含む周波数に同調し、
    前記緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信、格納する
    ことを含む特徴とする方法。
  22. 請求項21記載の方法であって、前記更新情報は地理的情報を含むことを特徴とする方法。
  23. 請求項22記載の方法であって、前記地理的情報は、連邦情報処理規格(FIPS:Federal Information Processing Standard)のロケーションコードを含むことを特徴とする方法。
  24. 請求項21記載の方法であって、前記更新情報は送信周波数情報を含むことを特徴とする方法。
  25. 請求項21記載の方法であって、前記更新情報はウェブサイトを介して提供されることを特徴とする方法。
  26. 請求項25記載の方法であって、前記テレビ信号受信機は、前記緊急警報信号に応じて前記ウェブサイトに自動的に接続されることを特徴とする方法。
  27. 請求項26記載の方法であってさらに、前記緊急警報信号に応じて警報を出力することを特徴とする方法。
  28. 請求項25記載の方法であって、前記緊急警報信号は前記ウェブサイトへのアクセスを可能とするハイパーリンクデータを含むことを特徴とする方法。
  29. 請求項21記載の方法であって、前記更新情報は一定周期で自動的に提供されることを特徴とする方法。
  30. 請求項21記載の方法であって、前記更新情報を前記緊急警報機能のセットアップに用いることを特徴とする方法。
JP2004517624A 2002-06-27 2003-06-10 緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信可能なテレビ信号受信機 Pending JP2005531255A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39190902P 2002-06-27 2002-06-27
PCT/US2003/018148 WO2004004304A2 (en) 2002-06-27 2003-06-10 Television signal receiver capable of receiving updated information associated with an emergency alert function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531255A true JP2005531255A (ja) 2005-10-13
JP2005531255A5 JP2005531255A5 (ja) 2006-07-13

Family

ID=30000773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517624A Pending JP2005531255A (ja) 2002-06-27 2003-06-10 緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信可能なテレビ信号受信機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060156332A1 (ja)
JP (1) JP2005531255A (ja)
KR (1) KR20050013243A (ja)
CN (1) CN1663255A (ja)
AU (1) AU2003238971A1 (ja)
CA (1) CA2489713A1 (ja)
MX (1) MXPA04012871A (ja)
WO (1) WO2004004304A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021512573A (ja) * 2018-02-02 2021-05-13 エフエフピー2018,インコーポレイテッド 非常用装置及び使用方法
JP2021145346A (ja) * 2013-06-14 2021-09-24 サン パテント トラスト 送信方法
US11649818B2 (en) 2018-02-02 2023-05-16 FFP2028, Inc. Remotely controlled integrated, portable, battery-powered, variable-pressure electric liquid pump and power emergency station

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050072486A (ko) * 2002-11-15 2005-07-11 톰슨 라이센싱 에스.에이. 경계 출력을 제공하기 위한 장치 및 방법
JP2006506902A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 トムソン ライセンシング 緊急警報機能を有する装置を制御するための方法
CN100534163C (zh) * 2003-03-31 2009-08-26 汤姆森特许公司 用于控制具有紧急告警功能的装置的方法
CA2520974A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-28 Thomson Licensing Apparatus having an emergency alert function with single button control
WO2005004076A1 (ja) * 2003-07-04 2005-01-13 Fujitsu Limited 災害システム制御方法及び災害システム制御装置
IL159838A0 (en) 2004-01-13 2004-06-20 Yehuda Binder Information device
JP4566776B2 (ja) * 2005-02-18 2010-10-20 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 通信端末、通信端末の制御方法及びプログラム
US20070022459A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Gaebel Thomas M Jr Method and apparatus for boundary-based network operation
KR101227488B1 (ko) * 2006-02-17 2013-01-29 엘지전자 주식회사 비상 사태 경보 시스템을 제어하는 방법, 데이터 구조 및이를 위한 방송 수신기
US20080120639A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Sbc Knowledge Ventures, Lp System and method of providing emergency information
US8683510B1 (en) 2007-03-26 2014-03-25 At&T Mobility Ii Llc IP-based television messaging services
US20090160635A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Rajendra Bopardikar Method for the distribution of emergency alert information over an ip home network
CN101547298A (zh) * 2008-03-28 2009-09-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 音视频设备及其无图像提示方法
US9237381B2 (en) 2009-08-06 2016-01-12 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for local channel insertion in an all-digital content distribution network
US9635421B2 (en) 2009-11-11 2017-04-25 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for audience data collection and analysis in a content delivery network
US8930979B2 (en) 2010-11-11 2015-01-06 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for identifying and characterizing latency in a content delivery network
US10148623B2 (en) 2010-11-12 2018-12-04 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods ensuring data privacy in a content distribution network
US10491966B2 (en) 2011-08-04 2019-11-26 Saturn Licensing Llc Reception apparatus, method, computer program, and information providing apparatus for providing an alert service
CN102546065B (zh) * 2011-12-27 2015-04-29 深圳创维数字技术有限公司 一种紧急事件获取方法及终端
CN111556342B (zh) * 2014-06-30 2022-04-05 Lg 电子株式会社 用于接收广播信号的装置与方法
US10805783B2 (en) * 2018-08-02 2020-10-13 United States Cellular Corporation Delivering wireless emergency alerts containing hyperlinks to mobile wireless devices via mobile wireless broadcast channels

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0846946A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Hitachi Ltd 緊急情報通信システム
JPH0983974A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ放送受信装置
JPH1074180A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd インターネット接続装置
JPH11155134A (ja) * 1997-07-29 1999-06-08 Microsoft Corp 放送ビデオと共に強化したコンテンツを提供する方法およびシステム
JPH11196342A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送出装置および端末
JP2000194716A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Ntt Communicationware Corp 情報収集伝達装置、および、そのプログラムを記録した記憶媒体
US6204761B1 (en) * 1998-11-13 2001-03-20 Jerome Vanderable Weather alert system
JP2001076276A (ja) * 1999-09-09 2001-03-23 Nec Eng Ltd 緊急防災情報伝達システム及び緊急防災情報伝達方法
JP2002077847A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Sharp Corp Catv緊急放送受信装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612869A (en) * 1994-01-21 1997-03-18 Innovative Enterprises International Corporation Electronic health care compliance assistance
AU703492B2 (en) * 1995-09-14 1999-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data broadcast receiving apparatus
US20020007493A1 (en) * 1997-07-29 2002-01-17 Laura J. Butler Providing enhanced content with broadcast video
US6313887B1 (en) * 1998-03-11 2001-11-06 Sony Corporation Television remote commander with data reception capability
US6543051B1 (en) * 1998-08-07 2003-04-01 Scientific-Atlanta, Inc. Emergency alert system
US6177873B1 (en) * 1999-02-08 2001-01-23 International Business Machines Corporation Weather warning apparatus and method
US6590529B2 (en) * 2000-02-14 2003-07-08 Mysky Communications Individualized, location specific weather forecasting system
JP2002305486A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 General Res Of Electronics Inc 緊急無線信号の地域別自動選択受信装置
US20030093789A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 John Zimmerman Systems for monitoring broadcast content and generating notification signals as a function of subscriber profiles and methods of operating the same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0846946A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Hitachi Ltd 緊急情報通信システム
JPH0983974A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ放送受信装置
JPH1074180A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd インターネット接続装置
JPH11155134A (ja) * 1997-07-29 1999-06-08 Microsoft Corp 放送ビデオと共に強化したコンテンツを提供する方法およびシステム
JPH11196342A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送出装置および端末
US6204761B1 (en) * 1998-11-13 2001-03-20 Jerome Vanderable Weather alert system
JP2000194716A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Ntt Communicationware Corp 情報収集伝達装置、および、そのプログラムを記録した記憶媒体
JP2001076276A (ja) * 1999-09-09 2001-03-23 Nec Eng Ltd 緊急防災情報伝達システム及び緊急防災情報伝達方法
JP2002077847A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Sharp Corp Catv緊急放送受信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021145346A (ja) * 2013-06-14 2021-09-24 サン パテント トラスト 送信方法
JP7209386B2 (ja) 2013-06-14 2023-01-20 サン パテント トラスト 受信方法および受信装置
JP2021512573A (ja) * 2018-02-02 2021-05-13 エフエフピー2018,インコーポレイテッド 非常用装置及び使用方法
JP7228593B2 (ja) 2018-02-02 2023-02-24 エフエフピー2018,インコーポレイテッド 非常用装置及び使用方法
US11649818B2 (en) 2018-02-02 2023-05-16 FFP2028, Inc. Remotely controlled integrated, portable, battery-powered, variable-pressure electric liquid pump and power emergency station

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004004304A3 (en) 2004-04-08
US20060156332A1 (en) 2006-07-13
MXPA04012871A (es) 2005-03-31
CN1663255A (zh) 2005-08-31
AU2003238971A8 (en) 2004-01-19
AU2003238971A1 (en) 2004-01-19
CA2489713A1 (en) 2004-01-08
KR20050013243A (ko) 2005-02-03
WO2004004304A2 (en) 2004-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531255A (ja) 緊急警報機能に関連付けられた更新情報を受信可能なテレビ信号受信機
US7454773B2 (en) Television signal receiver capable of receiving emergency alert signals
US20090141173A1 (en) Apparatus Having an Emergency Alert Function With Priority Override Feature
US20050229207A1 (en) Event masking for television signal receiver having an emergency alert function
JP2007097196A (ja) 緊急警報信号を受信するための装置及び方法
US20060184962A1 (en) Methods for controlling apparatuses having an emergency alert function
US20060053465A1 (en) Apparatus and method for providing alert outputs
MXPA05005211A (es) Metodos para controlar aparatos que tienen una funcion de alerta de emergencia.
US20080122988A1 (en) Multi-Tuner Apparatus for Providing an Emergency Alert Function
US20090224880A1 (en) Apparatus and Method for Providing an Emergency Alert Function with Adjustable Volume Control
JP2007524882A (ja) 緊急警戒警報機能を有する装置の自己診断テスト
KR20050075401A (ko) 비상 경보 기능을 갖는 장치의 재배치 여부를 검출하는방법
CN100361492C (zh) 具有紧急事件报警功能的电视信号接收机及其控制方法
WO2007001280A1 (en) Apparatus having an emergency alert function capable of detecting redundant notifications
KR20080020630A (ko) 중복 통보를 검출할 수 있는 긴급 경보 기능을 갖는 장치
KR20080016868A (ko) 로케이션 선택을 용이하게 하는 비상 경보 기능을 가지는장치
KR20080032077A (ko) 우선 순위 무효화 특징을 가지는 비상 경보 기능을 구비한장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608