JP2005531081A - 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム - Google Patents

産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005531081A
JP2005531081A JP2004517191A JP2004517191A JP2005531081A JP 2005531081 A JP2005531081 A JP 2005531081A JP 2004517191 A JP2004517191 A JP 2004517191A JP 2004517191 A JP2004517191 A JP 2004517191A JP 2005531081 A JP2005531081 A JP 2005531081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optically connected
receiving means
transmitting means
connected system
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004517191A
Other languages
English (en)
Inventor
ギセッペ モルフィノ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fidia SpA
Original Assignee
Fidia SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fidia SpA filed Critical Fidia SpA
Publication of JP2005531081A publication Critical patent/JP2005531081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/80Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
    • H04B10/801Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water using optical interconnects, e.g. light coupled isolators, circuit board interconnections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1149Arrangements for indoor wireless networking of information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/116Visible light communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステムが開示され、本システムは複数の接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)で構成され、その各々には、接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各主要側面上に1つの送信手段(30,32)、1つの受信手段(28,34)、1つの送信手段(30,32)、等々を配置するように、先行対とは反対の方法でそれらの主要側面上に配置された1対または複数対の光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)が装備され、送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)の各々は、接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の隣接する他のエレメントの受信手段(28,34)及び送信手段(30,32)と個々に共同してデータ交換を行うように適合化されている。

Description

【0001】
本発明は、産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための、特に赤外周波数を有する光線を介する、光学的に接続されたシステムに関する。
【0002】
現在、産業オートメーションのアプリケーションでは、(例えばDIN型バー上に)隣り合わせに配置された、かつ隣同士で相互に接続されかつ(一般に「電力端子」として周知である)データ収集及び配列エレメントに接続された(センサ他等の外部デバイスへと延びる入力及び出力回線を含む)複数の接続エレメントを実現することが一般的であり、上記データ収集及び配列エレメントはフィールド・バスを介して異なる外部デバイスから収集されたデータを上流の数値制御装置へ送信する。接続エレメントとデータ収集及び配列エレメントとの間のデータ交換を実現するため、通常は、異なるデータの伝送及び様々なエレメントの供給の双方を許容するシリアル接続が施される。接続エレメント及びデータ収集及び配列エレメントは各々、様々な形状及びサイズを有する、バー上に組み立てられるように適合化された、または他の方法で機能的に取り付けられた個々のボックスの内部に包含されている。
【0003】
この方法で構築されたシステムは、多くの問題点を有している。第1に、接続エレメントの1つが故障すると、こうしたエレメントは個々の取外しが不可能であることから、場合によってはエレメントの列全体を分解する必要がある。他の事例では、カード形のエレメントをそれを包含するボックスから取り出すことが可能であるとしても、その取外しによってシリアル接続ラインは停止し、よって即時これと交換する接続エレメントの持ち合わせがなければ、こうしたラインは中断され、次いで非アクティブにされる。これは、明らかな欠点である。
【0004】
さらに、様々なエレメントを含むボックスは構造が複雑であることが極めて多く、よってそのスタンピングのコストは非常に高い。ボックスの構造がより単純であれば、現時点でオートメーションが必要としている多くの機能は欠落する。
【0005】
上記システムにおける他の問題点として、様々なエレメントが相互に接続されるために保有する「物理的」接点の存在がある。このような接点は、摩耗、汚損及びその他、例えば電磁妨害のような、それらの機能を損ない、延いては他のシステム接続エレメントを損傷させる環境条件に曝される。
【0006】
さらにまた、シリアル接続を介して供給することが可能な電源は、各々が250mAである8または16のデジタル出力に等しい最大数のエレメントの相互接続を可能にするために比較的制限される。必要な接続エレメントの数がこれを超えれば、先行するシステムにシリアル接続されるさらなるシステムを用意する必要があり、コスト及び接続上明らかに問題となる。
【0007】
本発明の目的は、実現、インストール、使用及び保全が単純であり、製造及び使用双方の観点でコストが低減され、かつ現時点でマーケットに存在している接続よりも格段に効率及び信頼性が高い光学的に接続されたシステムを提供することにより、先行技術における上述の問題点を解決することにある。
【0008】
本発明の他の目的は、故障した、または使用できないエレメントの即時交換を可能にし、幾らかの直列エレメントがなくても存在するエレメント間のデータ交換のケイパビリティを一切損なうことなく作業を続けることが可能であり、かつ現行接続におけるエラーの原因となることの多いライン上の電磁妨害に対して不感受性である、光学的に接続されたシステムを提供することにある。このタイプの配置を使用すれば、直列を構成する様々なエレメントを使用グループによって分類することが可能であり、人々が関係する保全は単純化され、その安全性も増す。
【0009】
本発明のさらなる目的は、例えば汚損、騒音、振動、他等の周囲環境からの影響にほとんど感応しない、上述のような光学的に接続されたシステムを提供することにある。
【0010】
以下の説明から明らかとなるような本発明の上述の、及び他の目的及び優位点は、請求項1及び2に記載されている光学的に接続されたシステムによって達成される。本発明の好適な実施形態及び重要な変形例は、従属請求項に記載されている。
【0011】
本発明は、添付の図面に関連して非限定例として提示されるその幾つかの好適な実施形態により、さらによく説明される。
【0012】
図面に関しては、本発明による光学的に接続されたシステムの実施形態の非限定的な例が示されている。以下、概して産業オートメーションの分野に適用して本デバイスを説明するが、本デバイスが、好適には隣接し合いかつ供給及びデータ交換バスを使用する互いに接続可能なデバイス間で効率的なデータ交換を実行することが必要な任意の分野に対して、有効かつ効率的なアプリケーションを見出し得ることは明白である。
【0013】
本発明の第1の好適な実施形態(図面には単なる一般形態で示されている)は、複数の接続エレメント7、9’、9’’、...、9で構成される産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための、光学的に接続されたシステムを提供する。このような接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各々には、一対の光学的送信手段30、32及び受信手段28、34が装備され、このような対は、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各々の主要側面10に配置された1つの光学的送信手段30、32と、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各々の反対側の主要側面12に配置された1つの光学的受信手段28、34とで構成されている。さらに、送信手段30、32及び受信手段28、34の各々は、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の隣接する他のエレメントの受信手段28、34及び送信手段30、32と個々に共同してデータ交換を行うように適合化されている。
【0014】
図に示されている他の好適な実施形態によれば、本発明による産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステムはまた、実質的に、その各々に少なくとも二対の光学的送信手段30、32及び受信手段28、34が装備された複数の接続エレメント7、9’、9’’、...、9を備えている。各対は、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各々の主要側面10に配置された1つの光学的送信手段30、32と、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各々の反対側の主要側面12に配置された1つの光学的受信手段28、34とで構成され、さらに、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の動作機能を常時、これらが組み立てられている方向性(例えばDIN型バー)とは独立して保証するため、光学的送信手段30、32及び受信手段28、34の各対はさらに、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各主要側面10及び12上に1つの送信手段30、32を、続いて1つの受信手段28、34を(図5を参照すると分かりやすい)、続いて最後に1つの送信手段30、32(図示されていない)が配置され、以下同様に配置されるように先行対とは反対の方法で、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の主要側面10及び12上に配置されている。またこの場合も、送信手段30、32及び受信手段28、34の各々は、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の隣接する他のエレメントの受信手段28、34及び送信手段30、32と個々に共同してデータ交換を行うように適合化されている。
【0015】
アプリケーション要件に従って、より多くの接続エレメント7、9’、9’’、...、9のインストール及び接続を可能にするため、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の少なくとも1つにはさらに、送信手段30、32及び受信手段28、34が配置されている側面10、12に垂直であるその主要でない側面14の1つに送信手段30、32及び受信手段28、34(図示されていない)の少なくとも1つのさらなる対を装備することができる。この場合は、隣接する2列の接続エレメント7、9’、9’’、...、9をインストールすることが可能であり、データの送受信は、この2列に沿って行われるだけでなく、1つの列の1つのエレメントともう一方の列の対応するエレメントとの間の光学的な「垂直」接続によって1つの列と他方の列との間でも行われる。
【0016】
公知の通り、接続エレメント7、9’、9’’、...、9は産業オートメーション用では個々のボックス13の内部に配置されるが、このようなボックス13が本発明によるこれらの使用を可能にするために特に複雑で高コストの形状または構造である必要はなく、むしろボックス13は、可能な限り安価であるように選択される。ボックス13は、図2に略示されているもののように、(例えばDIN型の)バーに接続するための手段15を備えている。本発明によるこのようなボックス13の使用を可能にするためには、その各々に送信手段30、32及び受信手段28、34に隣接して穴16、18、20、22を設け、これらが相互的に動作できるようにすれば足りる。明らかに、「垂直」接続を実行するようにも適合化されている接続エレメント7、9’、9’’、...、9のためのボックス13はまた、側面14上に存在する送信手段30、32及び受信手段28、34のさらなる対に隣接して設けられた穴24、26を保有することになる。
【0017】
好適には、光学的送信手段30、32及び受信手段28、34は、限定的ではないが特にIrDaプロトコルに従って動作する、赤外周波数での光線の送信機及び受信機で構成される。
【0018】
このタイプの光コンポーネントを使用すれば、送信機30、32及び受信機28、34の各対が個々のエンコーダ/デコーダ36、38に接続され、エンコーダ/デコーダ36,38が制御及び管理手段40、42(一般にUART型のカード40及びマイクロプロセッサ42)に接続されるような図7に略示されている動作回路を実現することができる。このような制御及び管理手段40、42は、I/Oインターフェース44を介して、外部の産業用オートメーション・デバイス(図示されていない)からの供給及び信号入/出力のための端子盤46に接続されている。
【0019】
代替として、明らかに、送信手段30、32及び受信手段28、34は、マイクロ波振動数でのレーザ光線の送信機及び受信機、または他のタイプの等価光学手段によって、かつ可視光を使用する手段によってさえも構成されることが可能である。
【0020】
本発明のシステムの動作接続を完成させるため、接続エレメント7、9’、9’’、...、9の各々への給電は、例えばスモール・ケーブルを介するシリアル接続によって、または取外し可能な接続端子盤を使用して、光学的に接続されたシステムに関して別個に行うことが可能であり、接続エレメント7、9’、9’’、...、9及び/またはボックス13の交換または保全に際して電源の切断及び再接続動作が容易になる。
【0021】
さらにある公知方法では、図1が示すように、接続エレメント7、9’、9’’、...、9は、各々が(2、4、8等々の数字であることが可能なデジタル入力または出力11’、11’’、...、11を介して)外部の産業用オートメーション・デバイス(図示されていない)に接続された複数のデータ入力及び出力エレメント9’、9’’、...、9と、データ入力及び出力エレメント9’、9’’、...、9に機能的に接続されたデータ収集及び行列作りエレメント7(「電力端子」)とで構成され、このようなエレメント7は、フィールド・バス3を介してデータ管理用の上流の数値制御装置1に接続されている。
【0022】
従って、上述のシステムを使用すれば、下記のような優位点を達成することができる。
1.モジュール9’、9’’、...、9が取外されても、システムは作動し続ける。
2.接続エラーに起因してインストール段階でモジュール9’、9’’、...、9に高電圧が流れたとしても、関係したモジュールは損傷するが、亜鉛メッキで絶縁されている他のモジュールは作動し続ける。
3.モジュール9’、9’’、...、9を各々隣り合わせに配置するという制約がないため、処理する信号またはそれらの機能性のタイプに依存して論理的分割を行うようにこれらを分離することが可能であり、保全要員及び担当オペレータに対して簡略化がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学的に接続されたシステムを適用することができる産業用オートメーション・エレメントの構造を示す略ブロック図である。
【図2】本発明と共用することができる産業用オートメーション・ボックスの略斜視図である。
【図3】図2が示すボックスの下面図である。
【図4】適用されている本発明による光学的に接続されたシステムを指す、プレートの略側面図である。
【図5】図4が示すプレートの正面図である。
【図6】本発明による光学的に接続されたシステムの略動作図である。
【図7】本発明による光学的に接続されたシステムの実施に必要な主要コンポーネントの略ブロック図である。

Claims (15)

  1. 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステムであって、
    複数の接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)で構成され、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々には一対の光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)が装備され、前記対は、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々の主要側面(10)に配置された1つの光学的送信手段(30,32)と、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々の反対側の主要側面(12)に配置された1つの光学的受信手段(28,34)とで構成され、前記送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)の各々は、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の隣接する他のエレメントの受信手段(28,34)及び送信手段(30,32)と個々に共同してデータ交換を行うように適合化されていることを特徴とするシステム。
  2. 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステムであって、
    複数の接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)で構成され、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々には少なくとも二対の光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)が装備され、各対は、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々の主要側面(10)に配置された1つの光学的送信手段(30,32)と、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々の反対側の主要側面(12)に配置された1つの光学的受信手段(28,34)とで構成され、光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)の各対はさらに、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各主要側面(10,12)上に1つの送信手段(30,32)を、続いて1つの受信手段(28,34)を、続いて最後に1つの送信手段(30,32)が配置され、そして以下同様に配置されるように、先行対とは反対の方法で前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の前記主要側面(10,12)上に配置され、前記送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)の各々は、前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の隣接する他のエレメントの受信手段(28,34)及び送信手段(30,32)と個々に共同してデータ交換を行うように適合化されていることを特徴とするシステム。
  3. 前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の少なくとも1つには、送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)が配置されている側面(10,12)に垂直であるその主要でない側面(14)の1つに少なくとも1対のさらなる送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)が装備されることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
  4. 前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)は産業オートメーション用の個々のボックス(13)の内部に配置され、前記ボックス(13)の各々には、これらの相互的動作性を可能にするために、前記送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)に隣接して穴(16,18,20,22)が設けられていることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
  5. 前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)は産業オートメーション用の個々のボックス(13)の内部に配置され、前記ボックス(13)の各々には、これらの相互的動作性を可能にするために、前記送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)に隣接して穴(16,18,20,22)が設けられ、かつこれらの動作性を可能にするために、前記少なくとも1対のさらなる送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)に隣接して穴(24,26)が設けられていることを特徴とする請求項3記載の光学的に接続されたシステム。
  6. 前記光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)は赤外周波数における光線の送信機及び受信機で構成されることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
  7. 前記赤外周波数における光線の送信機及び受信機はIrDaプロトコルに従って動作することを特徴とする請求項6記載の光学的に接続されたシステム。
  8. 前記送信機(30,32)及び受信機(28,34)の各対は個々のエンコーダ/デコーダ(36,38)に接続され、前記エンコーダ/デコーダ(36,38)は制御及び管理手段(40,42)に接続され、前記制御及び管理手段(40,42)は、I/Oインターフェース(44)を介して外部の産業用オートメーション・デバイスからの供給及び信号入/出力のための端子盤(46)に接続されていることを特徴とする請求項6または7記載の光学的に接続されたシステム。
  9. 前記制御及び管理手段(40,42)は、UART型エレメント(40)とマイクロプロセッサ(42)とで構成されることを特徴とする請求項8記載の光学的に接続されたシステム。
  10. 前記光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)はレーザ光を有する光線の送信機及び受信機で構成されることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
  11. 前記光学的送信手段(30,32)及び受信手段(28,34)はマイクロ波振動数上または可視光を介する光線の送信機及び受信機で構成されることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
  12. 前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)の各々への給電は、前記光学的に接続されたシステムごとに別個に行われることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
  13. 前記給電はスモール・ケーブルを介するシリアル接続によって行われることを特徴とする請求項12記載の光学的に接続されたシステム。
  14. 前記給電は取外し可能な接続端子盤によって行われることを特徴とする請求項12記載の光学的に接続されたシステム。
  15. 前記接続エレメント(7,9’,9’’,...,9)は、各々が(11’,11’’,...,11を介して)産業用オートメーション・デバイスに接続された複数のデータ入力及び出力エレメント(9’,9’’,...,9)と、前記データ入力及び出力エレメント(9’,9’’,...,9)に作動的に接続されたデータ収集及び行列作成エレメント(7)とで構成され、前記エレメント(7)は、フィールド・バス(3)を介してデータ管理用の数値制御装置(1)に接続されていることを特徴とする請求項1または2記載の光学的に接続されたシステム。
JP2004517191A 2002-06-26 2002-06-26 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム Pending JP2005531081A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IT2002/000423 WO2004004169A1 (en) 2002-06-26 2002-06-26 Optical connection system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009071947A Division JP5118091B2 (ja) 2009-03-24 2009-03-24 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005531081A true JP2005531081A (ja) 2005-10-13

Family

ID=29798530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517191A Pending JP2005531081A (ja) 2002-06-26 2002-06-26 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20040057662A1 (ja)
EP (1) EP1402662B1 (ja)
JP (1) JP2005531081A (ja)
CN (1) CN100373823C (ja)
AT (1) ATE282268T1 (ja)
AU (1) AU2002317495A1 (ja)
BR (1) BR0206054A (ja)
CA (1) CA2431273C (ja)
DE (1) DE60201910T2 (ja)
ES (1) ES2232763T3 (ja)
WO (1) WO2004004169A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090175625A1 (en) 2002-06-26 2009-07-09 Giuseppe Morfino Optically connected system for exchanging data among industrial automation devices
US7467018B1 (en) 2002-11-18 2008-12-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Embedded database systems and methods in an industrial controller environment
US7706895B2 (en) * 2005-02-25 2010-04-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Reliable messaging instruction
US7565351B1 (en) * 2005-03-14 2009-07-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automation device data interface
US7233830B1 (en) * 2005-05-31 2007-06-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Application and service management for industrial control devices
WO2010088728A1 (en) * 2009-02-05 2010-08-12 Edith Cowan University An optical connection system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850044A (en) * 1988-06-23 1989-07-18 International Business Machines Corporation Serial optical interconnect bus for logic cards and the like
GB2236021B (en) * 1989-08-07 1993-07-14 Fook Kee Heng A transmission system
US5495357A (en) * 1994-02-14 1996-02-27 Machina, Inc. Apparatus and method for recording, transmitting, receiving and playing sounds
DE4434358C1 (de) * 1994-09-26 1996-03-28 Siemens Ag Optische Datenverbindung zwischen benachbarten Baugruppen
JP3324671B2 (ja) * 1995-05-16 2002-09-17 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コンピュータ・システム
IL114176A (en) * 1995-06-15 2000-02-29 Jolt Ltd Wireless communication system
JPH10209972A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Toshiba Corp 中継装置、通信機器、これらの通信システム及び中継方法
US6038048A (en) * 1997-06-25 2000-03-14 Sun Microsystems, Inc. Apparatus for communication between multiple processing modules
US7079778B1 (en) * 2000-04-07 2006-07-18 Northrop Grumman Corporation Rugged shock-resistant backplane for embedded systems
US6233626B1 (en) * 1998-10-06 2001-05-15 Schneider Automation Inc. System for a modular terminal input/output interface for communicating messaging application layer over encoded ethernet to transport layer
US6650844B1 (en) * 2000-02-28 2003-11-18 Lucent Technologies Inc. Interconnecting circuit boards using free space optics

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004004169A1 (en) 2004-01-08
CN100373823C (zh) 2008-03-05
EP1402662B1 (en) 2004-11-10
DE60201910D1 (de) 2004-12-16
AU2002317495A1 (en) 2004-01-19
DE60201910T2 (de) 2005-11-10
BR0206054A (pt) 2004-04-20
ES2232763T3 (es) 2005-06-01
ATE282268T1 (de) 2004-11-15
US20040057662A1 (en) 2004-03-25
EP1402662A1 (en) 2004-03-31
CA2431273C (en) 2007-08-21
CN1529956A (zh) 2004-09-15
CA2431273A1 (en) 2003-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102594330B (zh) 具有物理对应的状态指示器的输入/输出电路及装置
FI90812B (fi) Elektroninen järjestelmä
CN101728725B (zh) 具有不同水平的冗余的可插式底座
CA2680269A1 (en) Optically addressed rfid elements
CN101192056A (zh) 安全模块以及自动化系统
WO1998032249A3 (de) Komponentenerkennungs- und verwaltungssystem für optische netzwerke
JP2005531081A (ja) 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム
US8565611B2 (en) Optically-connected system for exchanging data among industrial automation devices
EP0547262A1 (en) Modular photonic waveguide distribution system
US8942563B2 (en) Wavelength real time display on the equipment for WDM optical networking systems with wavelength tunable capability
US20130148984A1 (en) Modular device for an optical communication module
JP5118091B2 (ja) 産業用オートメーション・デバイス間でデータを交換するための光学的に接続されたシステム
US10187709B2 (en) Modular switchboard terminal block with means for transmission of optical data signals
GB2199210A (en) Optical coupling arrangement
JPH04213896A (ja) ラックに挿入可能な装置用の光信号接続装置
US20110103575A1 (en) High-density splitter/patch telecommunications system
US20130121701A1 (en) Optically-connected system for exchanging data among industrial automation devices
CN102511140A (zh) 多端口无源光信号共享装置
EP2348787A1 (en) Distributing system for the communication between distributed base stations, and distributing unit therefor
EP1255266A1 (en) Bus controlled relays
CN102195711A (zh) 具有可移置光学路径的串行光学数据传输系统
KR101590321B1 (ko) 대용량 광선로 감시를 위한 광스위치반 확장시스템
KR0174407B1 (ko) 인쇄회로기판의 광신호 상호연결장치
KR100539899B1 (ko) 분산된 데이터베이스 관리 방법
US20110052203A1 (en) Control unit having a device for optical data transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090527

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090807