JP2005529322A - 対象イメージング方法、その実現する装置および低干渉性光学放射の届け用装置 - Google Patents

対象イメージング方法、その実現する装置および低干渉性光学放射の届け用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005529322A
JP2005529322A JP2004511769A JP2004511769A JP2005529322A JP 2005529322 A JP2005529322 A JP 2005529322A JP 2004511769 A JP2004511769 A JP 2004511769A JP 2004511769 A JP2004511769 A JP 2004511769A JP 2005529322 A JP2005529322 A JP 2005529322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical radiation
positive lens
low
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004511769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4555074B2 (ja
JP2005529322A5 (ja
Inventor
グリゴリー・ヴァレンティノヴィッチ・ゲリコノフ
ヴァレンティン・ミカイロヴィッチ・ゲリコノフ
アレクセイ・ビクトロヴィッチ・ミャコブ
フェリックス・イサアコヴィッチ・フェルトシュタイン
Original Assignee
イマラックス・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イマラックス・コーポレーション filed Critical イマラックス・コーポレーション
Publication of JP2005529322A publication Critical patent/JP2005529322A/ja
Publication of JP2005529322A5 publication Critical patent/JP2005529322A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4555074B2 publication Critical patent/JP4555074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02001Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
    • G01B9/02002Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02049Interferometers characterised by particular mechanical design details
    • G01B9/0205Interferometers characterised by particular mechanical design details of probe head
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02055Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
    • G01B9/02062Active error reduction, i.e. varying with time
    • G01B9/02063Active error reduction, i.e. varying with time by particular alignment of focus position, e.g. dynamic focussing in optical coherence tomography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/0209Low-coherence interferometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4795Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0856Catadioptric systems comprising a refractive element with a reflective surface, the reflection taking place inside the element, e.g. Mangin mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/04Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only
    • G02B9/06Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having two components only two + components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0068Confocal scanning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2290/00Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
    • G01B2290/65Spatial scanning object beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

対象イメージング方法、その実現する装置および低干渉性光学放射の届け用装置。
本発明は光学装置で行う対象となる内構造の研究に関する。本発明には低干渉性光学放射の届け用装置の光学システム(15)は具体的な実施例において、光学ファイバ探針(8)の光学システム(15)はほとんど共焦的に配置された少なくとも二つの正レンズ構成部分(19,20)の形で作った。それは側方向走査の表面(28或いは39)の指定した点からイメージの表面(22)に、相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間の不変性を確保する。それによって、側方向走査と関係した、研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整できるようになる。それは側方向走査の表面(28)は平たいである場合にも、側方向走査の表面(39)は曲率がある場合にもに関する。別の変形には一つおよび二つの正レンズ構成部分(19,20)はほとんど共焦的に配置され事とともに縦方向走査は側方向走査の表面(28)から光学システム(15)まで(とは言え、光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の端表面(17)から光学システム(15)まで)低干渉性光学放射光路の光学長の変化によて実現する。そのため、縦方向走査用の装置(10)は光学ファイバ探針(8)の中に配置される。それは研究する対象(11)の縦方向走査のとき、低干渉性光学放射の焦点の位置の相応な偏移が確保する。とは言え、低干渉性光学放射の焦点の位置および干渉性の窓口の位置、従って、その同時的の移動ができるようになる。その結果、簡単な手段で及ぶ方法の高側方向解像度およびその方法の実現する装置ができるようになる。

Description

発明の属する技術分野
本発明は技術物理学に関する。特に光学装置で行う対象となる内構造の研究、そして低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのために「IN VIVO」あるいは「IN VITRO」における人間身体の器官の診断、技術診断、例えばテクノロジー過程のコントロールために利用できる。
従来の技術
低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのための装置はよく知られていり、(例えば、米国特許No.No. 5321501, 5383467, 5459570,5582171, 6134003、国際申請No.WO 00/16034、その他を参照)光学的に結ばれた低干渉性光学放射線源、光学干渉計、そして処理と表示ブロックと結ばれた光受信器を含有する装置である。普通、光学干渉計はマイケルソン光学ファイバ干渉計の形で作った(例えば、X.Clivaz et al. "High resolution reflectometry in biological tissues", Opt.Lett. /Vol.17, No. 1/January 1, 1992; J.A.Izatt, J. G.Fujimoto et al, "Optical coherence microscopy in scattering media", Opt.Lett./ Vol.19, No. 8/April 15, 1994, p.590-592を参照)、あるいはマッハ・ゼンデル光学ファイバ干渉計の形でつ作った(例えば、J.A.Izatt, J.G.Fujimoto et al. "Micron-resolution Biomedical Imaging with optical coherence tomography", Optics & Photonic News, October 1993, Vol.4, No.10, p.14-19; 米国パテントNo.5582171、国際申請No.WO 00/16034)。具体的な配線図によらないで光学干渉計は恒例的に一つあるいは二つの光ビームスプリッター、そして測定腕と支持腕を含有する。測定腕は普通に測定探針があり、大抵光学ファイバである。測定探針は低干渉性光学放射を研究する対象へ届けの機能を実行し、支持腕の先に対照ミラーが設備された(例えば、A.Sergeev et al, "In vivo optical coherence tomography of human skin microstructure", Proc.SPIE, v.2328, 1994, p.144; X.J.Wang et al. Characterization of human scalp hairs by optical low coherence reflectometry. Opt. Lett. /Vol. 20, No. 5, 1995, pp. 524-526).研究する対象の縦方向走査を確保するように対照ミラーはその機械的移動を確保する素子に結ぶ(米国特許No.No. 5321501, 5459570を参照)、あるいは対照ミラーの位置を固定して、縦方向走査を圧電走査素子を利用して(ロシア特許No. 2100787, 1997を参照)、あるいは分散・格子遅延線を利用して実行する(K. F. Kwong, D. Yankelevich et al. 400-Hz mechanical scanning optical delay line, Optics Letters, Vol. 18, No. 7, April 1, 1993を参照)。時々干渉計の光学図式は完全にあるいは部分的に集中したパラメーター光学素子を利用して実現する(米国特許No. 5383467を参照)、普通にもっと頻繁にこのような用途の光学干渉計は光学ファイバ形で作る(米国特許No.No. 5321501, 5459570, 5582171を参照)。
低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのための装置の利点は高空間的分解能のある混濁的媒体の像が出来、そして医療検査および様々な設備の技術診断を行う時、不介入診断および非破壊的コントロールが出来るようになる。
低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのための装置の知られている改良は特に装置の分解能の上昇に向け(例えば、W. Drexler at al. “In vivo ultrahigh-resolution optical coherence tomography”, Opt. Lett. /Vol. 24, No. 17/September 1, 1999の記事を参照)、研究する対象の縦方向走査の慣性効果の減少に向け(ロシア特許No. 2100787を参照)、最適信号対雑音比の確保に、放射線源電力の利用の有効性の上昇に向ける(例えば、国際申請No. WO 00/16034、ロシア特許No. 2169347, 2001を参照)。測定腕の成分となる測定探針は低干渉性光学放射を研究する対象への届け機能を実行し、大抵、光学ファイバ探針の形で作る。光学ファイバ探針は光学ファイバおよび光学システム、そして側方向走査システムを含有する(例えば、米国特許No.No. 5321501, 5383467, 5459570, 5582171)。光学ファイバは探針の近接先から離れた先へ低干渉性光学放射を透過するように配置する。光学システムは低干渉性光学放射を研究する対象に焦点をあわせることが確保し、少なくとも一つの正レンズ構成部分を含有する。測定探針は普通、貫通縦口がある長く伸ばした側を含有する。光学ファイバは縦口方向にその貫通縦口に配置されている。側方向走査システムは実行機械を含む。実行機械は圧電素子、ステップ・モータ、電磁システムあるいは静電システムの形で作る可能(米国特許No.No. 5321501, 5383467, 5459570, 5582171)。
低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのための装置の成分となる測定探針の知られている改良は特に細い血管のイメージング(米国特許No. 55821721)可能に向け、側の限定したサイズを持ち、光学放射ビームの偏向の最高振幅のために探針構成の最良することに向ける(ロシア特許No. 2148378, 2000年)。知られている低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのための装置は実際には同じような対象のイメージング方法を実現する。例えば、米国特許No.No. 5321501, 5383467, 5459570, 5582171、ロシア特許No. 2148378を参照。その方法によって低干渉性光学放射は同時に研究する対象に向け、対照光路を伝わって向ける。それに上記した光学放射は研究する対象に低干渉性光学放射の焦点をあわせることが確保する光学システムを通して研究する対象に向ける。同時に上記した光学放射の普及方向に対してほとんど直交である表面に上記した光学放射の側方向走査を実施する。そして、研究している対象から戻ってきた光学放射は対照光路を伝わって透過した光学放射と混合し、研究している対象から戻ってきた光学放射の強度を写像する。そのために上記の混合の結果である光学放射を利用する。更に、研究している対象の縦方向走査を実施する。それに研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を少なくとも低干渉性光学放射の波長数十段ほど指定法則で変化される。
上記した方法を実現するロシア特許No. 2148378から知られている装置は光学的に結ばれた低干渉性光学放射線源、光学干渉計、そして少なくとも一つの光受信器を含有する。光受信器の出力は処理と表示ブロックと結ばれた。光学干渉計は光学的に結ばれた光ビームスプリッター、測定腕と対照腕を含む。それに測定腕は光学ファイバ探針の形で作った低干渉性光学放射の届け用の装置がある。
上記した低干渉性光学放射の届け用の装置は光学ファイバ探針の形で作った。ロシア特許No. 2148378から知られている装置においての光学ファイバ探針は光学的に結ばれた光学ファイバおよび光学システム、そして側方向走査システムを含有する。光学ファイバは光学ファイバを通じて、探針の近接先から離れた先へ低干渉性光学放射を透過するように配置する。光学システムは低干渉性光学放射を研究する対象に焦点をあわせることが確保する。光学システムは少なくとも一つの正レンズ構成部分を含有する。光学ファイバは上記した側方向走査システムの成分となる。側方向走査システムは光学ファイバの離れた部分の端表面が光学ファイバの軸に対してほとんど垂直である方向に側方向走査の表面に移動できるように作った。
知られている方法の欠陥、その方法を実現するロシア特許No. 2148378の装置の欠陥も、そして光学ファイバ探針の欠陥、低干渉性光学放射を利用して対象のイメージングのための別の知られている技術的解決の欠陥であるのは平たい対象のできたイメージが歪んだように見えることである。光学ファイバ探針は低干渉性光学放射を研究する対象への機能を実行し、そしてロシア特許No. 2148378での装置の成分となる。その歪みはに研究する対象から戻ってきた放射および対照光路を伝わって透過した光学放射の混合の結果である干渉信号でイメージングの特徴に関係する。知られているのは上記した干渉信号は研究する対象へ向けたおよび対照光路に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の平等であるという条件で起こる。けれども、側方向走査の平たい表面にはの装置の光学軸から様々なディスタンスに離れた点からイメージの表面にある相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間は異なっている。それゆえ、対照光路に普及する低干渉性光学放射の光路の光学長は不変である。対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長は側方向走査の場合、定数ではないで、それは形成するイメージの歪みに導く。それは知られている方法によってできたイメージの例えの図19で示す。尚、知られている技術解決によってイメージングを図解する図8、9,10で示す。図8は光学システム(29)が一つの正レンズ構成部分(30)の形で作る場合、知られている装置に側方向走査の平たい表面(28)のために知られている方法によってイメージングを図解する。図ではイメージ表面にあるライン31も示した。側方向走査の時、平たい表面(28)に低干渉性光学放射は光学軸から様々なディスタンスに離れた点から普及する。それに研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射光路の光学長はライン(31)での相応な共役点まで同じ量がある。図9および図10は光学システム(29)が二つの正レンズ構成部分(32、33)の形で作る場合、知られている装置に側方向走査の平たい表面(28)のために知られている方法によってイメージングを図解する。二つの正レンズ構成部分(32、33)は一つから二つまで共焦距離に比べ、もっと大きなあるいはもっと小さな距離にある。図9では二つの正レンズ構成部分(32、33)は二つまで共焦距離に比べ、もっと大きな距離にある。図10では二つの正レンズ構成部分(32、33)は二つまで共焦距離に比べ、もっと小さな距離にある。図9、10ではするライン(34,35)も示した。ライン(34)は図9に関し、ライン(35)は図10に関する。側方向走査の時、平たい表面(28)に低干渉性光学放射は光学軸から様々なディスタンスに離れた点から普及する。それに研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射光路の光学長はライン(34、35)での相応な共役点まで同じ量がある。図から見るようにライン(31,34,35)曲率がある。尚、側方向走査の表面は曲率がある場合、例えば光学ファイバ探針においての光学ファイバは弾性コンソールの機能を行う場合、補足の収差が起こる。その収差も形成するイメージの曲率に貢献する。知られている技術的解決の別の欠陥は研究する対象に向ける低干渉性光学放射の焦点の固定した位置であるに反して、縦方向走査する時に干渉性の窓口の位置は変化する。それによって、特に走査の大分深さの場合、方法の側方向解像度およびその方法の実現する装置を限る。その理由は鋭角に焦点を合わせた放射の強い回折発散であり、その結果、小焦点深度である。従って、ガウス焦点を合わせたビームのための焦点深度はd=πa/4λであり、aはビームウェスト直径であり、λは波長であり、π=3.1416。従って、代表的なパラメターのためにa=0.005ミリメートル、λ=1300ナノメートル, 焦点深度はただ 0.015ミリメートル(15μm)である。高側方向解像度を確保するように縦方向走査の大深さを守って、焦点ウェストの位置および干渉性の窓口の位置を同期走査する。焦点ウェストの位置は光学システムの一つのレンズおよび干渉性の窓口の位置の移動で走査する。干渉性の窓口の位置はそして干渉計の測定腕と支持腕の長の差を変化させることによって走査する。このようなアプローチは初めて「Izatt, JA, Hee, MR, Owen, GM, Swanson, EA and Fujimoto, JG, 1994, Optical coherence microscopy in scattering media, Optics Letts. 19, 590-592」という記事で説明したことである。このようなアプローチは光学干渉性検鏡法(OKM)という名をつけた。全ての知られているOKMの実現は上記した二つの走査(焦点の位置および干渉性の窓口の位置)の時に、二つの独立の同期に作動する装置によって、実現した。その装置の同期化は別の、そしてかなり複雑な技術的な問題であり、複雑さはイメージの入力速度を早めるにつれて増加する。
発明の説明
提案する発明は低干渉性光学放射およびその実現する装置を利用して対象のイメージングのための方法の開発に向け、そして対象のイメージングのための装置の成分となる低干渉性光学放射の届け用装置の開発に向ける。上記した方法および装置によっては平たい研究する対象の歪んでいない平たいイメージを形成できる。本発明は尚、対象のイメージングのための方法の側方向解像度、その実現する装置および低干渉性光学放射の届け用装置の増加ができるようになる。
開発した対象のイメージングのための方法によって、ロシア特許No. 2148378に説明した方法と同じように低干渉性光学放射は同時に研究する対象に向け、対照光路を伝わって向ける。それに上記した光学放射は研究する対象に低干渉性光学放射の焦点をあわせることが確保する光学システムを通して研究する対象に向ける。同時に上記した光学放射の普及方向に対してほとんど直交である表面に上記した光学放射の側方向走査を実施する。そして、研究している対象から戻ってきた光学放射は対照光路を伝わって透過した光学放射と混合し、研究している対象から戻ってきた光学放射の強度を写像する。そのために上記の混合の結果である光学放射を利用する。
知られている方法と違って、発明に従って、側方向走査と関係した対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する。補整するのは側方向走査の表面の指定した点からイメージの表面に、相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間の不変性を確保によって実現する。
側方向走査の表面の指定した座標にとって、補足として縦方向走査を実施するのは適当である。縦方向走査は研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を指定法則で変化によって実施する。
具体的な場合に研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を少なくとも低干渉性光学放射の波長数十段ほど変化される。
別の具体的な場合に研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を側方向走査の表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化されることによって実施する。
別の具体的な場合に生きた有機体の生物組織が研究している対象である。
その具体的な場合の具体的な実施例において生きた有機体の内面空ろが研究している対象である。
具体的な実施例において上記した低干渉性光学放射として、見える或いは近い波長の周波数の赤外線光学放射を利用する。
開発された対象のイメージングのための装置はロシア特許No. 2148378から知られている装置と同じように光学的に結ばれた低干渉性光学放射線源、干渉計、そして少なくとも一つの光受信器を含有する。光受信器の出力は処理と表示ブロックと結ばれた。光学干渉計は光学的に結ばれた光ビームスプリッター、測定腕と対照腕を含む。それに測定腕は低干渉性光学放射の届け用の装置がある。届け用の装置は光学的に結ばれた光学ファイバおよび光学システム、そして低干渉性光学放射の側方向走査システムが含有する。光学ファイバは光学ファイバを通じて、届け用の装置の近接先からその離れた先へ低干渉性光学放射を透過するように配置する。光学システムは低干渉性光学放射を研究する対象に焦点をあわせることが確保する。光学システムは少なくとも一つの正レンズ構成部分を含有し、光学ファイバは上記した側方向走査システムの成分となる。側方向走査システムは光学ファイバの離れた部分の端表面が光学ファイバの軸に対してほとんど垂直である方向に側方向走査の表面に移動できるように作った。
知られている装置と違って、発明に従って、届け用の装置の光学システムは測定腕の光学長の側方向走査と関係した収差を補整できるように作った。光学システムは上記した一つの正レンズ構成部分の後ろに設備した少なくとも二つの正レンズ構成部分を含有する。
具体的な場合に側方向走査の表面は零点と違う曲率がある。
その具体的な場合の具体的な実施例において上記した光学ファイバは弾性コンソールの機能を行い、届け用の装置の成分となる支持素子に固定する。
別の具体的な場合に光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分はほとんど共焦的に配置された。
別の具体的な場合に光学システムの一つの正レンズ構成部分は側方向走査の表面からその正レンズ構成部分の焦点距離とほとんど平等である距離に配置された。それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違う差はδ1量である。δ1量は光学システムの一つの正レンズ構成部分の焦点距離(F1)および側方向走査の表面の曲率の半径(R)と以下の関係式で関係した。
Figure 2005529322
別の具体的な場合に光学システムの一つの正レンズ構成部分はその正レンズ構成部分から側方向走査の表面までの距離がその正レンズ構成部分の焦点距離(F1)とほとんど平等である配置からδ2と言う量に偏移した。それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違う(差はδ3量である)。δ3量は以下の関係式で定まる。
Figure 2005529322
別の具体的な場合に低干渉性光学放射の届け用の装置は光学ファイバ探針の形で作った。
別の具体的な場合に干渉計のすくなくとも一つの腕は補足として研究する対象の縦方向走査用の装置がある。
その具体的な場合の具体的な実施例において縦方向走査用の装置は干渉計の測定腕に配置され、側方向走査の表面から光学システムまで測定腕の区分の光学長の変化を確保するように作った。
具体的な場合において研究する対象の表面下部分をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN1という研究する対象の曲率率と以下のように関係する。M=1/N1.
別の具体的な場合において研究する対象の側面をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN2という研究する対象の表面と接する媒体の曲率率と以下のように関係する。M=1/N2.
別の具体的な実施例において縦方向走査用の装置は低干渉性光学放射の届け用装置の中に配置される。
別の具体的な場合に光学ファイバの端表面は光学ファイバと固く締めつけたマイクロレンズがある。
開発された低干渉性光学放射の届け用装置はロシア特許No. 2148378から知られている届け用装置と同じように光学的に結ばれた光学ファイバおよび光学システム、そして低干渉性光学放射の側方向走査システムを含有する。光学ファイバは光学ファイバを通じて、届け用装置の近接先からその離れた先へ低干渉性光学放射を透過するように配置する。光学システムは低干渉性光学放射を研究する対象に焦点をあわせることが確保する。光学システムは少なくとも一つの正レンズ構成部分を含有する。光学ファイバは上記した側方向走査システムの成分となる。側方向走査システムは光学ファイバの離れた部分の端表面が光学ファイバの軸に対してほとんど垂直である方向に側方向走査の表面に移動できるように作った。
知られている低干渉性光学放射の届け用装置と違って、発明に従って、上記した光学システムは届け用装置を透過する低干渉性光学放射光路の光学長の収差を補整できるように作った。低干渉性光学放射光路の光学長の収差は側方向走査と関係した。それに光学システムは上記した一つの正レンズ構成部分の後ろに設備した少なくとも二つの正レンズ構成部分を含有する。
具体的な場合に側方向走査の表面は零点と違う曲率がある。
具体的な実施例において上記した光学ファイバは弾性コンソールの機能を行い、届け用装置の成分となる支持素子に固定する。
別の具体的な場合に光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分はほとんど共焦的に配置された。
別の具体的な場合に光学システムの一つの正レンズ構成部分は側方向走査の表面からその正レンズ構成部分の焦点距離とほとんど平等である距離に配置された。それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違う差はδ1量である。δ1量は光学システムの一つの正レンズ構成部分の焦点距離(F1)および側方向走査の表面の曲率の半径(R)と以下の関係式で関係した。
Figure 2005529322
別の具体的な場合に光学システムの一つの正レンズ構成部分はその正レンズ構成部分から側方向走査の表面までの距離がその正レンズ構成部分の焦点距離(F1)とほとんど平等である配置からδ2と言う量に偏移した。それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違う(差はδ3量である)。δ3量は以下の関係式で定まる。
Figure 2005529322
別の具体的な場合に低干渉性光学放射の届け用の装置は光学ファイバ探針の形で作った。それに光学ファイバ、光学システムおよび低干渉性光学放射の側方向走査システムは貫通縦口がある長く伸ばした側に配置されている。光学ファイバは縦口方向にその貫通縦口に配置されている。
別の具体的な場合に光学ファイバの離れた部分の端表面のイメージの表面の近くに低干渉性光学放射の届け用の装置の出力窓口が配置された。
具体的な実施例において低干渉性光学放射の届け用の装置の出力窓口の機能は光学システムの二つの正レンズ構成部分で行われる。
別の具体的な実施例において低干渉性光学放射の届け用の装置の出力窓口の外面への法線は低干渉性光学放射の上記した外面への入射方向に対して角度で向かう。その角度は上記した外面と上記した低干渉性光学放射の交差点の発散角を超過する。
具体的な場合に側方向走査の一次座標の近似線軌線を持って、二つの正レンズ構成部分は側方向走査方向に対して直交である方向に偏移し、そして低干渉性光学放射の普及方向に対して直交である方向に偏移した。
別の具体的な場合に低干渉性光学放射の届け用の装置は補足として縦方向走査用の装置があり、側方向走査の表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化用の装置の形で作った。
具体的な実施例において研究する対象の表面下部分をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN1という研究する対象の曲率率と以下のように関係する。M=1/N1.
別の具体的な実施例において研究する対象の側面をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN2という研究する対象の表面と接する媒体の曲率率と以下のように関係する。M=1/N2.
別の具体的な場合に光学ファイバの端表面は光学ファイバと固く締めつけたマイクロレンズがある。
本発明において対象のイメージング中に側方向走査の表面の指定した点(とは言え、側方向走査の表面と接する光学ファイバの離れた部分の端表面から)からイメージの表面に、相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間の不変性を確保する。それによって、側方向走査と関係した対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整できるようになる。そのため、光学システムがほとんど共焦的に配置されたすくなくとも二つの正レンズ構成部分の形で作った。それに平たい側方向走査の表面の場合に、曲率がある側方向走査の表面の場合にも、一つの正レンズ構成部分は側方向走査の表面からその正レンズ構成部分の焦点距離と平等である距離に、そして上記した焦点距離ともっと大きなあるいはもっと小さな距離に配置される可能。側方向走査の表面は曲率がある場合、側方向走査の表面の曲率と関係した補足の収差の補償は相応な逆極性の挿入収差によって確保する。尚、側方向走査の表面から光学システムまで、従って、研究している対象まで、低干渉性光学放射光路の光学長の変化されることによって、縦方向走査の実現は研究する対象の縦方向走査のとき、低干渉性光学放射の焦点の位置の相応な移動が確保する。本発明において、側方向走査の表面の指定した点(とは言え、側方向走査の表面と接する光学ファイバの離れた部分の端表面から)からイメージの表面に相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間の不変性を確保することおよび上記した縦方向走査の方法を共同の実現は低干渉性光学放射の焦点の位置および干渉性の窓口の位置を共同することができ、従って、その同時的の移動ができるようになる。それによって、知られている技術的解決に要する補足の同期装置を利用する必要がない。上記した実現は方法の高側方向解像度およびその方法の実現する装置を確保する。光学ファイバ探針の出力窓口の外面への法線は低干渉性光学放射の上記した外面への入射方向に対して角度で向かった。その角度は上記した外面と上記した低干渉性光学放射の交差点の発散角を超過する。それは反射した放射は逆に光学ファイバへ戻ることを妨害する。二つの正レンズ構成部分の具体的な作る形は具体的な実施例において本発明を説明する。
従って、提案した対象イメージング方法、その実現する装置および対象のイメージングのための装置の成分となる低干渉性光学放射の届け用装置は平たい研究する対象の歪んでいない平たいイメージを形成でき、高側方向解像度がある。
簡単な図の説明
本発明の本質は以下の発明の実施例の変型において詳細に図解する。
図1は開発した対象のイメージングのための装置の構成上の図の変型である。その変型によって開発した方法が実現する可能。
図2は光学ファイバ探針の構成の変型(横断面)。
図3は光学ファイバ探針の光学システムの実施例の変型である(横断面)。
図4は光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。
図5は光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。
図6は光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。
図7は光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。
図8は知られている技術解決によってイメージングを図解する。
図9は別の知られている技術解決によってイメージングを図解する。
図10は別の知られている技術解決によってイメージングを図解する。
図11は側方向走査の平たい表面の場合にとって、開発した技術解決の一つの変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。
図12は側方向走査の平たい表面の場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。
図13は側方向走査の平たい表面の場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。
図14は側方向走査の表面は屈曲がある場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。
図15は側方向走査の表面は屈曲がある場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。
図16は開発した対象のイメージングのための装置の構成上の図の別の変型である。その変型によって開発した方法が実現する可能。
図17は光学ファイバ探針の中に研究する対象の深部走査用の装置を配置し、一つの実施例の変型を図解する。その装置は光学ファイバの端表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化用の装置の形で作る。
図18光学ファイバ探針の中に研究する対象の深部走査用の装置を配置し、別の実施例の変型を図解する。その装置は光学ファイバの端表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化用の装置の形で作る。
図19では知られている技術解決によってできたイメージの例が示した。
図20では開発した技術解決によってできたイメージの例が示した。
発明実施の変型
開発した対象イメージング方法、その実現する装置および低干渉性光学放射の届け用装置は光学干渉性トモグラフィー装置の成分となる光学ファイバ干渉計および光学ファイバ探針の例によって図解される。けれども、イメージング方法、その実現する装置および低干渉性光学放射の届け用装置は集中したパラメーター光学素子を利用して実現できることは明らかである。
開発した対象イメージング装置および低干渉性光学放射の届け用装置の作動は以下に述べた、対象イメージング方法の実現の説明から分かる。低干渉性光学放射の届け用装置は具体的な実施例において光学ファイバ探針の形で作った。
対象イメージング方法は図1での装置によって、そして図2での光学ファイバ探針によって実現する。光学ファイバ探針の光学システムの変型は図3、図4、図5、図6、そして図7で示した。その方法は以下のように実現する。
光学ファイバ探針(8)(図2)は低干渉性光学放射が研究する対象(11)に焦点をあわせることが確保するように配置する。光学ファイバ探針(8)は長く伸ばした側(12)を含有する。それに光学ファイバ探針(8)は小型で作る可能であり、(図2を参照)内診鏡の器具チャネルの離れた先に配置する可能(図で示さない)。内診鏡検査法のために具体的な実施例において側(12)の長さは27mm、そしてその直径は2.7mmを過ぎない。便利な利用のために、光学ファイバ探針(8)の離れた部分は取り換えの先端の形で作る可能。
ステンレススチールで作った可能である側(12)は貫通縦口(13)があり、その貫通縦口(13)に光学ファイバ(14)、光学システム(15)、そして制御電流線源(図で示さない)と結合した側方向走査システム(16)が配置された。光学ファイバ(14)として単一モード偏極保存的ファイバが利用する適当である。例えば、PANDAという光学ファイバが使う可能。光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の端表面(17)は光学システム(15)と光学的に結んだ。
少なくとも二つの正レンズ構成部分が含有する光学システム(15)は低干渉性光学放射を研究する対象(11)に焦点をあわせることが確保する。図2での具体的な実施例において光学システム(15)は光軸には順次に設備されている一つの正レンズ構成部分(19)と二つの正レンズ構成部分(20)が含有する。図2での光学ファイバ探針の変型において光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の端表面(17)のイメージの表面(22)の近くに光学ファイバ探針(8)の出力窓口(23)が配置された。それに光学ファイバ探針(8)の出力窓口(23)の機能は光学システム(15)の二つの正レンズ構成部分(20)が行う。
光学ファイバ探針(8)の光学システム(15)は出力窓口が含有しない可能である。その光学システム(15)の変型は図3で示した。
光学システム(15)は図4で示したように作る可能。その場合、光学ファイバ探針(8)の出力窓口(23)の外面(25)への法線(24)は低干渉性光学放射の外面(25)への入射方向に対してαという角度で向かう。そのα角度は外面(25)と低干渉性光学放射の交差点のαという発散角を超過する。その変型において二つの正レンズ構成部分(20)は側方向走査方向に対して直交である方向に偏移し、そして低干渉性光学放射の普及方向に対して直交である方向に偏移した。この具体的な実施例において二つの正レンズ構成部分(20)は球レンズの形で作り、それゆえ、上記した偏移はレンズの中心の曲率の偏移によって実現した。
図5は二つの正レンズ構成部分(20)の上記した偏移の別の変型を図解する。それに上記した条件、即ち、法線(24)が低干渉性光学放射の出力窓口(23)の外面(25)への入射方向に対して向かうことが果たす。この実施例において出力窓口(23)は平たい平行した平板(26)の形で作る。
図6で示した光学システム(15)の実現において二つの正レンズ構成部分(20)は出力窓口(23)の機能を果たす。それに正レンズ構成部分(20)の外面(25)は上記した条件というのは法線(24)が低干渉性光学放射の出力窓口(23)の外面(25)への入射方向に対して向かうことを果たすように傾斜された。
光学システム(15)は複合レンズ(27)の形で(図7)作る可能。複合レンズ(27)の成分となるのは一つ(19)および二つの正レンズ構成部分(20)である。
一つの正レンズ構成部分(19)も、二つの正レンズ構成部分(20)も、傾度レンズの形で作る可能。光学ファイバ探針(8)の光学システム(15)も傾度レンズの形で作る可能。傾度レンズの成分となるのは一つ(19)および二つの正レンズ構成部分(20)(図で示さない)である。一つの正レンズ構成部分(19)も、二つの正レンズ構成部分(20)も、光学システム(15)の様々な実施例において複合レンズの形で作る可能。その変型は図で示さない。
一つ(19)および二つの正レンズ構成部分(20)は色々な光学素子を含有する可能。その光学素子は様々の本質の収差を補整するように必要である。できたイメージの質の高めるように一つ(19)および二つの正レンズ構成部分(20)は非球面で作ることが適当である。
光学ファイバ探針(8)の全部の実施例において二つの正レンズ構成部分(20)とイメージの表面(22)の間の距離は表面(22)に研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射の焦点をあわせることが確保という条件で定める。
具体的な実施例において光学ファイバ探針(8)は内診鏡的であり、光学ファイバ探針(8)が出力窓口(23)の外面(25)は研究する対象(11)と接触する。研究する対象(11)は具体的な実施例において生きた有機体の生物組織である。特に生きた有機体の内面空ろである。
線源(1)によって低干渉性光学放射は同時に研究する対象(11)に向け、対照光路を伝わって向ける。具体的な実施例において見える或いは近い波長の周波数の赤外線低干渉性光学放射を形成する。線源(1)として例えば、レーザあるいはスーパールミネセンス・ダイオードを利用する可能。そのため、低干渉性光学放射を線源(1)と光学的に結ばれた光学ファイバ干渉計(2)の成分となる光ビームスプリッター(5)によって、二つの部分に分ける。干渉計(2)として任意のタイプの光学干渉計が利用する可能、例えば、マイケルソン干渉計、マッハ・ゼンデル干渉計、そしてその干渉計の取り合わせが利用する可能、特に国際申請No. WO 00/16034を参照。具体的な図1での実施例において光学ファイバ干渉計(2)はマイケルソン干渉計の形で作った。光ビームスプリッター(5)の出力から低干渉性光学放射の部分は光学ファイバ測定腕(6)および低干渉性光学放射の届け用の装置によって研究する対象(11)に向ける。光学ファイバ測定腕(6)は光ビームスプリッター(5)と光学的に結ばれた。具体的な実施例において低干渉性光学放射の届け用の装置は光学ファイバ探針(8)の形で作った。それに光学放射は光学ファイバの一部(14)を通じて、近接先からその離れた先(18)へ透過する(図2)。
光学ファイバ干渉計(2)の測定腕(6)の部分は伸縮性で作る可能であり、内診鏡の器具チャネルに配置される(図で示さない)。干渉計(2)の測定腕(6)の内診鏡の器具チャネルに配置される部分を含み部分は、取り換えで作る可能であり、そして測定腕(6)の基本的な部分と分離接続によって結合する可能。それに干渉計(2)の測定腕(6)の取り換えの部分は使い捨てで作る可能。
研究する対象(11)へ光学放射の部分を届ける時、光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の移動を利用して、光学放射のその部分の側方向走査を実行する。上記した移動は側方向走査システム(16)(図2)によって、光学ファイバ(14)の軸に対してほとんど垂直である方向に実行する。そのため、側方向走査システム(16)は光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の光学ファイバ(14)の軸に対してほとんど垂直である方向に移動できるように作った。図2で示した具体的な実施例において、光学ファイバ(14)は弾性コンソールの機能を行い、光学ファイバ探針(8)の成分となる支持素子(21)に固定する。側方向走査システム(16)はロシア特許No. 2148378で説明した装置と同じように実現する可能。側方向走査をするとき、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の側方向走査と関係した収差を補整する。補整するのは側方向走査の表面の指定した点からイメージの表面に、相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間の不変性を確保によって実現する。それは光学システム(15)の相応な幾何学によってできるようになる。
特に、側方向走査の平たい表面(28)の場合、光学システム(15)の一つ(19)および二つ(20)の正レンズ構成部分はほとんど共焦的に配置された(図11、図12および図13)。図11は一つの正レンズ構成部分(19)は表面(28)からその正レンズ構成部分の焦点距離(F1)とほとんど平等である距離に配置された場合を図解する。図12は一つの正レンズ構成部分(19)は表面(28)から焦点距離(F1)と少し長いである距離(d1)に配置された場合を図解する。図13では一つの正レンズ構成部分(19)は表面(28)から焦点距離(F1)と少し短いである距離(d2)に配置された。曲率がある走査の表面(39)の場合に(図14)、光学システム(15)の一つの正レンズ構成部分(19)は側方向走査の表面(39)から焦点距離(F1)とほとんど平等である距離に配置された。その場合に光学システム(15)の一つ(19)および二つ(20)の正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システム(15)の正レンズ構成部分(19,20)の共焦的な配置と相応する距離と違う(差はδ1量である)。δ1量は光学システムの一つの正レンズ構成部分(19)の焦点距離(F1)および側方向走査の表面(39)の曲率の半径(R)と以下の関係式で関係した。
Figure 2005529322
別の変形において、曲率がある走査の表面(39)の場合に(図15)、光学システム(15)の一つの正レンズ構成部分(19)はその正レンズ構成部分から側方向走査の表面(39)までの距離がその正レンズ構成部分(19)の焦点距離(F1)とほとんど平等である配置からδ2と言う量に偏移した。それに光学システム(15)の一つ(19)および二つの正レンズ構成部分(20)の間の距離は光学システム(15)の上記した正レンズ構成部分(19、20)の共焦的な配置と相応する距離と違う(差はδ3量である)。δ3量は以下の関係式で定まる。
Figure 2005529322
低干渉性光学放射の別の部分は光学ファイバ干渉計(2)の光ビームスプリッター(5)と光学的に結ばれた対照腕(7)によって対照光路を伝わって向ける。具体的な実施例において対照腕(7)の先に対照ミラー(9)が設備された。対照腕(7)は研究している対象(11)を縦方向走査のために干渉計(2)の腕の光学長の差を変化されるように装置(10)を含有する。装置(10)は制御電圧線源(図で示さない)と結合した。
図1での装置の実施例において対照ミラー(9)は不動で作り、装置(10)はロシア特許No. 2100787によって光学ファイバ圧電変換器の形で作った。光学ファイバ圧電変換器はすくなくとも一つの圧電素子、圧電素子と固く締めにした電極、そして電極と固く締めにした光学ファイバを含有する。圧電素子は圧電素子に電界を形成できるように作られ、高圧電逆効果の特徴がある。
電界ベクトルに対してほとんど直交である方向に圧電素子のサイズは電界ベクトルとほとんど合致する方向に圧電素子のサイズを著しく超過する。それに光学ファイバの長さは圧電素子の直径を著しく超過する。
装置(10)は米国特許No. 5321501に説明したスキャナーと同じように作る可能。その場合に対照ミラー(9)は常速度で移動できるように作り、対照ミラー(9)と結合した装置(10)は上記した特許に説明した様々な機械の形で作る可能。その機械は対照ミラー(9)の適当な移動を確保する。装置(10)は「K.F.Kwong, D.Yankelevich et al, 400-Hz mechanical scanning optical delay line, Optics Letters, Vol.18, No.7, April 1, 1993」という記事によって分散・格子遅延線の形で作る可能。
装置(10)によって、側方向走査の表面(28)の指定した座標(図11、図12、図13)にとって、あるいは側方向走査の表面(39)の指定した座標(図14、図15)にとって、補足として干渉計(2)の腕(6,7)の光学長の差をVという常速度で変化される。それによって、研究している対象(11)および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を指定法則で変化される。
光ビームスプリッター(5)によって、研究している対象(11)から戻ってきた光学放射は対照光路を伝わって透過した光学放射と混合する。具体的な実施例において、対照光路を伝わって透過した光学放射は対照ミラー(9)から反射した放射である。
装置(10)によって、干渉計の腕(6,7)の光学長の差の変化の時、光ビームスプリッター(5)出力の混合光学放射の干渉強度変調が行われる。干渉強度変調はドップラー周波数(f=2V/λ)で行われる。λというのは線源(1)の動作波長である。それに干渉変調の法則は研究している対象(11)から戻ってきた光学放射の強度の変化に相応する。
それから研究する対象(11)から戻ってきた光学放射の強度のイメージが示すによって、研究している対象(11)のイメージングする。そのため、上記した混合の結果である光学放射の干渉強度変調の信号を以下のように利用する。
光受信器(3)は、光ビームスプリッター(5)の出力からの混合光学放射を電気信号に変換することが確保する。光受信器(3)は干渉計(2)と結線し、光ダイオードの形で作る可能である。
具体的な実施例において、対象のイメージングのための装置は一つの光受信器を含有する。けれども、任意の他の受信図式が利用する可能。
電気信号は光受信器(3)の出力と結線した処理と表示ブロック(4)に届く。処理と表示ブロック(4)は逆に分散した低干渉性光学放射の強度のイメージが示すによって、研究している対象のイメージの形成するために利用する。ブロック(4)は例えば、「V.M. Gelikonov et al., <<Optical coherent tomography of micro inhomogeneities in biotissue>>, Letters in JETP, vol. 61, No. 2, pp. 149-153,」という記事に記載した直列接続した帯域フィルタ、対数増幅器、振幅検波器、アナログヂジタル変換器とコンピュータを含む処理と表示ブロックと同じように作る可能。
ブロック(4)の帯域フィルタはドップラー周波数で信号選択を行う。
それゆえ信号/雑音という比率を改良できるようになる。
増幅の後、信号はこの信号包絡線と比例である信号を選択する振幅検波器に届く。
ブロック(4)の振幅検波器で選択した信号は混合光学放射の干渉強度変調の信号と比例である。
ブロック(4)のアナログヂジタル変換器は振幅検波器の出力からの信号をヂジタル形式に変換する。
ブロック(4)のコンピュータはヂスプレーでヂジタル信号の強度のイメージが示すように確保する。上述したイメージングは例えば、「H.E.Burdick. Digital imaging: Theory and Applications, 304 pp., Me Graw Hill, 1997」という本によって実現する可能。
なぜならヂジタル信号は研究している対象(11)から戻ってきた光学放射の強度の変化に相応するので、ヂスプレーでのイメージは研究している対象(11)のイメージに相応する。
図11、図12と図13は側方向走査の平たい表面(28)の場合に開発した技術的解決によって、イメージングを図解する。図11、図12と図13では相応的にイメージ表面にライン36、37、38が示した。側方向走査の時、平たい表面(28)に低干渉性光学放射は光学軸から様々なディスタンスに離れた点から普及する。それに研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射光路の光学長はライン(36、37、38)での相応な共役点まで同じ量がある。図から見るように光学システム(15)の一つ(19)および二つ(20)の正レンズ構成部分はほとんど共焦的に配置される場合にライン(36,37,38)は曲率がありません。
しかも、上記に記載したのは正レンズ構成部分(19)はその正レンズ構成部分の表面(28)から正レンズ構成部分(19)の焦点距離(F1)とほとんど平等である距離に配置(図11)、あるいは表面(28)から焦点距離(d1)ともっと大きな距離に配置(図12)、あるいは表面(28)から焦点距離(d2)ともっと小さい距離に配置(図13)にも関する。
それに一つの正レンズ構成部分(19)位置によって、ライン37,38はライン36の位置に関してある種の量(δ4)で偏移した。
図14、図15は開発した技術的解決によって、イメージングを図解する。図14、図15では曲率がある側方向走査の表面(39)の場合にライン40が示した。側方向走査の時、表面(39)に低干渉性光学放射は光学軸から様々なディスタンスに離れた点から普及する。それに研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射光路の光学長はライン(40)での相応な共役点まで同じ量がある。
図から見るようにライン40は曲率がありません。
上記した条件の実現の場合(一つおよび二つの正レンズ構成部分(19、20)の相互的な位置)、上記したラインの曲率がないことが正レンズ構成部分(19)はその正レンズ構成部分の表面(39)から焦点距離(F1)とほとんど平等である距離に配置、あるいは表面(39)から焦点距離(d1)ともっと大きな距離に配置、あるいは表面(39)から焦点距離(d2)ともっと小さい距離に配置にも関する。
構成上の図が図16で示した装置によっての対象イメージング方法は図1での装置によってと同じように実現する。
たった一つの違いであるのは研究している対象(11)および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を変化されることは側方向走査の表面(28)から低干渉性光学放射の光路の光学長の変化されるによって実行する。とは言え、光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の端表面(17)から光学システム(15)まで、とは言え、研究している対象(11)まで。
そのため、図16での装置において、研究している対象(11)を縦方向走査する用の装置(10)は光学ファイバ探針(8)の中に配置する。装置(10)は側方向走査の表面(28)から光学システム(15)まで低干渉性光学放射の光路の光学長の変化されることを確保する。
それに光学ファイバ探針(8)は例えば、図17によって実現する可能。その場合に装置(10)は光学ファイバ(14)の離れた部分(18)と結合した。
別の光学ファイバ探針(8)の実施例は図18で示した。その場合に光学ファイバ探針(8)は補足としてミラー(41,42)がある。それに装置(10)はミラー(42)と結合した。
図17での実施例において、上記した光路の光学長の差の変化されることは走査装置(10)を利用して、光学ファイバ(14)の離れた部分(18)の適当な移動によって確保する。尚、図18での実施例において、走査装置(10)を利用して、ミラー(42)の適当な移動によって確保する。
図17、図18ではイメージの表面に、ライン43が示した。側方向走査の時、平たい表面(28)に低干渉性光学放射は光学軸から様々なディスタンスに離れた点から普及する。それに研究する対象(11)に向けた低干渉性光学放射光路の光学長はライン(43)での相応な共役点まで同じ量がある。
図から見るようにライン43は曲率がありません。
ライン43の空間的位置、とは言え、低干渉性光学放射の焦点の位置は干渉性の窓口の空間的位置と合致する。しかも、上記した空間的位置の合致は対象(11)の縦方向走査の時、保存している。
図17,18の実施例において、研究する対象の表面下部分をイメージングのとき、Mという光学システム(15)の引き伸ばし係数はN1という研究する対象(11)の曲率率と以下のように関係する。M=1/N1。そして、研究する対象の側面をイメージングのとき、Mという光学システム(15)の引き伸ばし係数はN2という研究する対象(11)の表面と接する媒体の曲率率と以下のように関係する。M=1/N2。
図17,18の実施例において、光学ファイバの離れた部分(18)の端表面(17)は光学ファイバ(14)と固く締めつけたマイクロレンズがある可能(図で示さない)。
図20では開発した技術的解決によってできた、歪んでいないイメージの例が示した。その場合、知られている技術的解決によってできたイメージ(図19)と違って、研究する対象(11)に向ける低干渉性光学放射の光路の光学長の収差は補整された。
産業上の利用分野
本発明は光学装置の対象となる内構造の研究、すなわち低干渉性反射計および光学干渉性トモグラフィー装置に利用できる。上記の低干渉性反射計および光学干渉性トモグラフィー装置は特に人間内臓器官医療診断、そのうち「IN VIVO」あるいは「IN VITRO」における人間身体器官の診断、産業技術診断、例えばテクノロジー過程のコントロールために利用できる。指摘しておかなければならないのは本発明は標準的な手段によって実施できるということである。
開発した対象のイメージングのための装置の構成上の図の変型である。その変型によって開発した方法が実現する可能。 光学ファイバ探針の構成の変型(横断面)。 光学ファイバ探針の光学システムの実施例の変型である(横断面)。 光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。 光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。 光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。 光学ファイバ探針の光学システムの別の実施例の変型である(横断面)。 知られている技術解決によってイメージングを図解する。 別の知られている技術解決によってイメージングを図解する。 別の知られている技術解決によってイメージングを図解する。 側方向走査の平たい表面の場合にとって、開発した技術解決の一つの変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。 側方向走査の平たい表面の場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。 側方向走査の平たい表面の場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。 側方向走査の表面は屈曲がある場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。 側方向走査の表面は屈曲がある場合にとって、開発した技術解決の別の変形によって、対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整する手続きを図解する。 開発した対象のイメージングのための装置の構成上の図の別の変型である。その変型によって開発した方法が実現する可能。 光学ファイバ探針の中に研究する対象の深部走査用の装置を配置し、一つの実施例の変型を図解する。その装置は光学ファイバの端表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化用の装置の形で作る。 光学ファイバ探針の中に研究する対象の深部走査用の装置を配置し、別の実施例の変型を図解する。その装置は光学ファイバの端表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化用の装置の形で作る。 知られている技術解決によってできたイメージの例が示した。 開発した技術解決によってできたイメージの例が示した。

Claims (35)

  1. 側方向走査と関係した対象に向けた低干渉性光学放射の光路の光学長の収差を補整し、補整するのは側方向走査の表面の指定した点からイメージの表面に、相応な共役点まで低干渉性光学放射の普及時間の不変性を確保によって実現する事を特徴とする対象イメージング方法、その方法によって、低干渉性光学放射は同時に研究する対象に向け、対照光路を伝わって向ける、それに上記した光学放射は研究する対象に低干渉性光学放射の焦点をあわせることが確保する光学システムを通して研究する対象に向け、同時に上記した光学放射の普及方向に対してほとんど直交である表面に上記した光学放射の側方向走査を実施し、そして、研究している対象から戻ってきた光学放射は対照光路を伝わって透過した光学放射と混合し、研究している対象から戻ってきた光学放射の強度を写像し、そのために上記の混合の結果である光学放射を利用する。
  2. 側方向走査の表面の指定した座標にとって、補足として縦方向走査を実施するのは適当であり、縦方向走査は研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を指定法則で変化によって実施する事を特徴とする請求項1記載の対象イメージング方法。
  3. 研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を少なくとも低干渉性光学放射の波長数十段ほど変化される事を特徴とする請求項2記載の対象イメージング方法。
  4. 研究している対象および対照光路に向ける低干渉性光学放射光路の光学長の差を側方向走査の表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化されることによって実施する事を特徴とする請求項2か項3記載の対象イメージング方法。
  5. 生きた有機体の生物組織が研究している対象である事を特徴とする請求項1か項2か項3か項4記載の対象イメージング方法。
  6. 生きた有機体の内面空ろが研究している対象である事を特徴とする請求項5記載の対象イメージング方法。
  7. 上記した低干渉性光学放射として、見える或いは近い波長の周波数の赤外線光学放射を利用する事を特徴とする請求項1か項2か項3か項4か項5か項6記載の対象イメージング方法。
  8. 低干渉性光学放射の届け用装置は側方向走査と関係する測定腕の光学長の収差を補整できるように作り、それに上記した光学システムは上記した一つの正レンズ構成部分の後ろに設備した少なくとも二つの正レンズ構成部分を含有する事を特徴とする対象イメージング装置は光学的に結ばれた低干渉性光学放射線源、光学干渉計、そして少なくとも一つの光受信器を含有し、光受信器の出力は処理と表示ブロックと結ばれ、それに光学干渉計は光学的に結ばれた光ビームスプリッター、測定腕と対照腕を含み、それに測定腕は低干渉性光学放射のcがあり、低干渉性光学放射の届け用の装置は光学的に結ばれた光学ファイバおよび光学システム、そして側方向走査システムを含有し、光学ファイバは光学ファイバを通じて、届け用の装置の近接先から離れた先へ低干渉性光学放射を透過するように配置し、光学システムは低干渉性光学放射を研究する対象に焦点をあわせることが確保し、光学システムは少なくとも一つの正レンズ構成部分を含有し、それに光学ファイバは上記した側方向走査システムの成分となり、側方向走査システムは光学ファイバの離れた部分の端表面が光学ファイバの軸に対してほとんど垂直である方向に側方向走査の表面に移動できるように作った。
  9. 側方向走査の表面は零点と違う曲率がある事を特徴とする請求項8記載の対象イメージング装置。
  10. 上記した光学ファイバは弾性コンソールの機能を行い、低干渉性光学放射の届け用装置の成分となる支持素子に固定する事を特徴とする請求項9記載の対象イメージング装置。
  11. 光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分はほとんど共焦的に配置された事を特徴とする請求項8か項9か項10記載の対象イメージング装置。
  12. 光学システムの一つの正レンズ構成部分は側方向走査の表面からその正レンズ構成部分の焦点距離とほとんど平等である距離に配置され、それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違う差はδ1量であり、δ1量は光学システムの一つの正レンズ構成部分の焦点距離(F1)および側方向走査の表面の曲率の半径(R)と以下の関係式で関係した事を特徴とする請求項9か項10記載の対象イメージング装置。
    Figure 2005529322
  13. 光学システムの一つの正レンズ構成部分はその正レンズ構成部分から側方向走査の表面までの距離がその正レンズ構成部分の焦点距離(F1)とほとんど平等である配置からδ2と言う量に偏移し、それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違い、(差はδ3量である)、δ3量は以下の関係式で定まる事を特徴とする請求項9か項10記載の対象イメージング装置。
    Figure 2005529322
  14. 低干渉性光学放射の届け用の装置は光学ファイバ探針の形で作った事を特徴とする請求項8か項9か項10か項11か項12か項13記載の対象イメージング装置。
  15. 干渉計のすくなくとも一つの腕は補足として縦方向走査用の装置がある事を特徴とする請求項8か項9か項10か項11か項12か項13か項14記載の対象イメージング装置。
  16. 縦方向走査用の装置は干渉計の測定腕に配置され、側方向走査の表面から光学システムまで測定腕の区分の光学長の変化を確保するように作った事を特徴とする請求項15記載の対象イメージング装置。
  17. 研究する対象の表面下部分をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN1という研究する対象の曲率率と以下のように関係する事を特徴とする請求項16記載の対象イメージング装置。M=1/N1
  18. 研究する対象の側面をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN2という研究する対象の表面と接する媒体の曲率率と以下のように関係する事を特徴とする請求項16記載の対象イメージング装置。M=1/N2
  19. 縦方向走査用の装置は低干渉性光学放射の届け用装置の中に配置される事を特徴とする請求項15か項16か項17か項18記載の対象イメージング装置。
  20. 光学ファイバの端表面は光学ファイバと固く締めつけたマイクロレンズがある事を特徴とする請求項16か項17か項18か項19記載の対象イメージング装置。
  21. 上記した光学システムは届け用装置を透過する側方向走査と関係した低干渉性光学放射光路の光学長の収差を補整できるように作り、それに光学システムは上記した一つの正レンズ構成部分の後ろに設備した少なくとも二つの正レンズ構成部分を含有する事を特徴とする低干渉性光学放射の届け用の装置は光学的に結ばれた光学ファイバおよび光学システム、そして側方向走査を含有し、光学ファイバは光学ファイバを通じて、届け用装置の近接先から離れた先へ低干渉性光学放射を透過するように配置し、光学システムは低干渉性光学放射を研究する対象に焦点をあわせることが確保し、光学システムは少なくとも一つの正レンズ構成部分を含有し、それに光学ファイバは上記した側方向走査システムの成分となり、側方向走査システムは光学ファイバの離れた部分の端表面が光学ファイバの軸に対してほとんど垂直である方向に側方向走査の表面に移動できるように作った。
  22. 側方向走査の表面は零点と違う曲率がある事を特徴とする請求項21記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  23. 上記した光学ファイバは弾性コンソールの機能を行い、低干渉性光学放射の届け用装置の成分となる支持素子に固定する事を特徴とする請求項22記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  24. 光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分はほとんど共焦的に配置された事を特徴とする請求項21か項22か項23記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  25. 光学システムの一つの正レンズ構成部分は側方向走査の表面からその正レンズ構成部分の焦点距離とほとんど平等である距離に配置され、それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違う差はδ1量であり、δ1量は光学システムの一つの正レンズ構成部分の焦点距離(F1)および側方向走査の表面の曲率の半径(R)と以下の関係式で関係した事を特徴とする請求項22か項23記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
    Figure 2005529322
  26. 光学システムの一つの正レンズ構成部分はその正レンズ構成部分から側方向走査の表面までの距離がその正レンズ構成部分の焦点距離(F1)とほとんど平等である配置からδ2と言う量に偏移し、それに光学システムの一つおよび二つの正レンズ構成部分の間の距離は上記した光学システムの正レンズ構成部分の共焦的な配置と相応する距離と違い、(差はδ3量である)、δ3量は以下の関係式で定まる事を特徴とする請求項22か項23記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
    Figure 2005529322
  27. 低干渉性光学放射の届け用の装置は光学ファイバ探針の形で作り、それに光学ファイバ、光学システムおよび低干渉性光学放射の側方向走査システムは貫通縦口がある長く伸ばした側に配置され、上記した光学ファイバは縦口方向にその貫通縦口に配置されている事を特徴とする請求項21か項22か項23か項24か項25か項26記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  28. 光学ファイバの離れた部分の端表面のイメージの表面の近くに低干渉性光学放射の届け用の装置の出力窓口が配置された事を特徴とする請求項21か項22か項23か項24か項25か項26か項27記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  29. 低干渉性光学放射の届け用の装置の出力窓口の機能は光学システムの二つの正レンズ構成部分が行う事を特徴とする請求項28記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  30. 低干渉性光学放射の届け用の装置の出力窓口の外面への法線は低干渉性光学放射の上記した外面への入射方向に対して角度で向かい、その角度は上記した外面と上記した低干渉性光学放射の交差点の発散角を超過する事を特徴とする請求項28か項29記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  31. 側方向走査の一次座標の近似線軌線を持って、二つの正レンズ構成部分は側方向走査方向に対して直交である方向に偏移し、そして低干渉性光学放射の普及方向に対して直交である方向に偏移した事を特徴とする請求項30記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  32. 低干渉性光学放射の届け用の装置は補足として縦方向走査用の装置があり、側方向走査の表面から光学システムまで低干渉性光学放射光路の光学長の変化用の装置の形で作った事を特徴とする請求項21か項22か項23か項24か項25か項26か項27か項28か項29か項30か項31記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
  33. 研究する対象の表面下部分をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN1という研究する対象の曲率率と以下のように関係するM=1/N1事を特徴とする請求項32記載の対象イメージング装置。
  34. 研究する対象の側面をイメージングのとき、Mという光学システムの引き伸ばし係数はN2という研究する対象の表面と接する媒体の曲率率と以下のように関係するM=1/N2事を特徴とする請求項32記載の対象イメージング装置。
  35. 光学ファイバの端表面は光学ファイバと固く締めつけたマイクロレンズがある事を特徴とする請求項21か項22か項23か項24か項25か項26か項27か項28か項29か項30か項31か項32か項33か項34記載の低干渉性光学放射の届け用の装置。
JP2004511769A 2002-06-07 2003-06-04 対象をイメージングするための装置及び低干渉性光学放射を届けるための装置 Expired - Fee Related JP4555074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2002114935/28A RU2242710C2 (ru) 2002-06-07 2002-06-07 Способ получения изображения объекта, устройство для его осуществления и устройство доставки низкокогерентного оптического излучения
PCT/RU2003/000252 WO2003104744A1 (fr) 2002-06-07 2003-06-04 Procede destine a former une image d'un objet, dispositif permettant sa mise en oeuvre, et dispositif destine a generer un rayonnement optique de faible coherence

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005529322A true JP2005529322A (ja) 2005-09-29
JP2005529322A5 JP2005529322A5 (ja) 2009-07-23
JP4555074B2 JP4555074B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=29729031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004511769A Expired - Fee Related JP4555074B2 (ja) 2002-06-07 2003-06-04 対象をイメージングするための装置及び低干渉性光学放射を届けるための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7515274B2 (ja)
EP (1) EP1512939A4 (ja)
JP (1) JP4555074B2 (ja)
CA (1) CA2487893A1 (ja)
RU (1) RU2242710C2 (ja)
WO (1) WO2003104744A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520339A (ja) * 2013-03-14 2016-07-14 ルミセル, インコーポレーテッドLumicell, Inc. 医用撮像装置と使用方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7555333B2 (en) * 2000-06-19 2009-06-30 University Of Washington Integrated optical scanning image acquisition and display
WO2002036015A1 (en) 2000-10-30 2002-05-10 The General Hospital Corporation Optical methods and systems for tissue analysis
WO2005058137A2 (en) 2003-12-12 2005-06-30 University Of Washington Catheterscope 3d guidance and interface system
US7447408B2 (en) 2004-07-02 2008-11-04 The General Hospital Corproation Imaging system and related techniques
EP1793731B1 (en) 2004-08-24 2013-12-25 The General Hospital Corporation Imaging apparatus comprising a fluid delivery arrangement and a pull-back arrangement
US7530948B2 (en) * 2005-02-28 2009-05-12 University Of Washington Tethered capsule endoscope for Barrett's Esophagus screening
EP2085929A1 (en) 2005-04-28 2009-08-05 The General Hospital Corporation Evaluating optical coherence tomography information for an anatomical structure
WO2007067163A1 (en) * 2005-11-23 2007-06-14 University Of Washington Scanning beam with variable sequential framing using interrupted scanning resonance
WO2007084903A2 (en) 2006-01-19 2007-07-26 The General Hospital Corporation Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and method for producing one or more optical arrangements
EP1983921B1 (en) 2006-02-01 2016-05-25 The General Hospital Corporation Systems for providing electromagnetic radiation to at least one portion of a sample using conformal laser therapy procedures
US9186066B2 (en) 2006-02-01 2015-11-17 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
EP2309221A1 (en) 2006-02-24 2011-04-13 The General Hospital Corporation Methods and systems for performing angle-resolved fourier-domain optical coherence tomography
WO2007106075A2 (en) * 2006-03-03 2007-09-20 University Of Washington Multi-cladding optical fiber scanner
US20070216908A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 University Of Washington Clutter rejection filters for optical doppler tomography
US20080058629A1 (en) * 2006-08-21 2008-03-06 University Of Washington Optical fiber scope with both non-resonant illumination and resonant collection/imaging for multiple modes of operation
US8838213B2 (en) 2006-10-19 2014-09-16 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
US20080132834A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 University Of Washington Flexible endoscope tip bending mechanism using optical fibers as tension members
US20080221388A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 University Of Washington Side viewing optical fiber endoscope
US20080243030A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 University Of Washington Multifunction cannula tools
US8840566B2 (en) * 2007-04-02 2014-09-23 University Of Washington Catheter with imaging capability acts as guidewire for cannula tools
US7952718B2 (en) * 2007-05-03 2011-05-31 University Of Washington High resolution optical coherence tomography based imaging for intraluminal and interstitial use implemented with a reduced form factor
EP2040059A3 (en) * 2007-09-19 2013-09-04 FUJIFILM Corporation Optical tomography imaging system, contact area detecting method and image processing method using the same, and optical tomographic image obtaining method
US20090137893A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 University Of Washington Adding imaging capability to distal tips of medical tools, catheters, and conduits
WO2009087527A1 (en) 2008-01-04 2009-07-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. An optical probe
US20090208143A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 University Of Washington Efficient automated urothelial imaging using an endoscope with tip bending
WO2009115943A2 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical system
US9254089B2 (en) 2008-07-14 2016-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample
US9615748B2 (en) 2009-01-20 2017-04-11 The General Hospital Corporation Endoscopic biopsy apparatus, system and method
US9155471B2 (en) 2009-05-27 2015-10-13 Lumicell, Inc'. Methods and systems for spatially identifying abnormal cells
BR112012001042A2 (pt) 2009-07-14 2016-11-22 Gen Hospital Corp equipamento e método de medição do fluxo de fluído dentro de estrutura anatômica.
DK2542154T3 (da) 2010-03-05 2020-11-23 Massachusetts Gen Hospital Apparat til tilvejebringelse af elektromagnetisk stråling til en prøve
US9069130B2 (en) 2010-05-03 2015-06-30 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
US9557154B2 (en) 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
JP5778762B2 (ja) 2010-05-25 2015-09-16 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光コヒーレンストモグラフィー画像のスペクトル解析のための装置及び方法
US10285568B2 (en) 2010-06-03 2019-05-14 The General Hospital Corporation Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs
JP5883018B2 (ja) 2010-10-27 2016-03-09 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 少なくとも1つの血管内部の血圧を測定するための装置、システム、および方法
US9314304B2 (en) 2010-12-08 2016-04-19 Lumicell, Inc. Methods and system for image guided cell ablation with microscopic resolution
JP2014523536A (ja) 2011-07-19 2014-09-11 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光コヒーレンストモグラフィーにおいて偏波モード分散補償を提供するためのシステム、方法、装置およびコンピュータアクセス可能な媒体
WO2013066631A1 (en) 2011-10-18 2013-05-10 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
CN103251387A (zh) * 2012-01-09 2013-08-21 三星电子株式会社 光学探头和包括该光学探头的光学相干断层扫描设备
US20130190565A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 The General Hospital Corporation System, method and apparatus for optical imaging of luminal organs, and for centering within and contacting a luminal organ
US9629528B2 (en) 2012-03-30 2017-04-25 The General Hospital Corporation Imaging system, method and distal attachment for multidirectional field of view endoscopy
JP2015517387A (ja) 2012-05-21 2015-06-22 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション カプセル顕微鏡検査のための装置、デバイスおよび方法
US9415550B2 (en) 2012-08-22 2016-08-16 The General Hospital Corporation System, method, and computer-accessible medium for fabrication miniature endoscope using soft lithography
DE102012108424A1 (de) * 2012-09-10 2014-03-13 Institut für Mess- und Regelungstechnik der Leibniz Universität Hannover Optisches System mit einer GRIN-Optik und Vorrichtung mit zumindest zwei optischen Systemen
JP6560126B2 (ja) 2013-01-28 2019-08-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光周波数ドメインイメージングに重ね合わせされる拡散分光法を提供するための装置および方法
WO2014120791A1 (en) 2013-01-29 2014-08-07 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve
WO2014121082A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 The General Hospital Corporation Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy
JP6378311B2 (ja) 2013-03-15 2018-08-22 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 物体を特徴付ける方法とシステム
JP6169392B2 (ja) * 2013-03-29 2017-07-26 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ
WO2014186353A1 (en) 2013-05-13 2014-11-20 The General Hospital Corporation Detecting self-interefering fluorescence phase and amplitude
EP3692887B1 (en) 2013-07-19 2024-03-06 The General Hospital Corporation Imaging apparatus which utilizes multidirectional field of view endoscopy
EP3021735A4 (en) 2013-07-19 2017-04-19 The General Hospital Corporation Determining eye motion by imaging retina. with feedback
US9668652B2 (en) 2013-07-26 2017-06-06 The General Hospital Corporation System, apparatus and method for utilizing optical dispersion for fourier-domain optical coherence tomography
US9655524B2 (en) * 2013-09-13 2017-05-23 Novartis Ag OCT probe with bowing flexor
WO2015042529A2 (en) 2013-09-20 2015-03-26 The Regents Of The University Of California Methods, systems, and devices for imaging microscopic tumors
US9733460B2 (en) 2014-01-08 2017-08-15 The General Hospital Corporation Method and apparatus for microscopic imaging
WO2015116986A2 (en) 2014-01-31 2015-08-06 The General Hospital Corporation System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device
WO2015130920A1 (en) * 2014-02-26 2015-09-03 Bien Chann Systems and methods for multiple-beam laser arrangements with variable beam parameter product
WO2015153982A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 The General Hospital Corporation Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s)
KR102513779B1 (ko) 2014-07-25 2023-03-24 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 생체 내 이미징 및 진단을 위한 장치, 디바이스 및 방법
CN111012318B (zh) * 2020-01-18 2022-10-28 中川新迈科技有限公司 一种用于光声乳腺成像的面聚焦阵列探测器及系统
EP4296612B1 (en) * 2022-06-24 2024-05-01 Raylase GmbH Laser processing apparatus with measuring module with adjustable path length difference

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321501A (en) * 1991-04-29 1994-06-14 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for optical imaging with means for controlling the longitudinal range of the sample
US5737112A (en) * 1994-07-07 1998-04-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Scanning optical systems
JPH11125592A (ja) * 1997-07-21 1999-05-11 Carl Zeiss Jena Gmbh 横形光学コヒーレンス断層写真法のための方法と配列
RU2148378C1 (ru) * 1998-03-06 2000-05-10 Геликонов Валентин Михайлович Устройство для оптической когерентной томографии, оптоволоконное сканирующее устройство и способ диагностики биоткани in vivo
US6069689A (en) * 1997-04-16 2000-05-30 Derma Technologies, Inc. Apparatus and methods relating to optical systems for diagnosis of skin diseases
EP1154224A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical coherence tomography apparatus using optical-waveguide structure which reduces pulse width of low-coherence light
JP2002031597A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Fuji Photo Film Co Ltd 光断層画像化装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6445939B1 (en) * 1999-08-09 2002-09-03 Lightlab Imaging, Llc Ultra-small optical probes, imaging optics, and methods for using same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321501A (en) * 1991-04-29 1994-06-14 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for optical imaging with means for controlling the longitudinal range of the sample
JPH06511312A (ja) * 1991-04-29 1994-12-15 マサチューセッツ・インステチュート・オブ・テクノロジー 光学的イメージ形成および測定の方法および装置
US5737112A (en) * 1994-07-07 1998-04-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Scanning optical systems
US6069689A (en) * 1997-04-16 2000-05-30 Derma Technologies, Inc. Apparatus and methods relating to optical systems for diagnosis of skin diseases
JPH11125592A (ja) * 1997-07-21 1999-05-11 Carl Zeiss Jena Gmbh 横形光学コヒーレンス断層写真法のための方法と配列
US6124930A (en) * 1997-07-21 2000-09-26 Carl Zeiss Jena Gmbh Method and arrangement for transverse optical coherence tomography
RU2148378C1 (ru) * 1998-03-06 2000-05-10 Геликонов Валентин Михайлович Устройство для оптической когерентной томографии, оптоволоконное сканирующее устройство и способ диагностики биоткани in vivo
EP1154224A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical coherence tomography apparatus using optical-waveguide structure which reduces pulse width of low-coherence light
JP2002031597A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Fuji Photo Film Co Ltd 光断層画像化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520339A (ja) * 2013-03-14 2016-07-14 ルミセル, インコーポレーテッドLumicell, Inc. 医用撮像装置と使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1512939A1 (en) 2005-03-09
RU2002114935A (ru) 2004-02-20
US7515274B2 (en) 2009-04-07
US20060165350A1 (en) 2006-07-27
CA2487893A1 (en) 2003-12-18
JP4555074B2 (ja) 2010-09-29
RU2242710C2 (ru) 2004-12-20
EP1512939A4 (en) 2007-05-02
WO2003104744A8 (en) 2004-04-29
WO2003104744A1 (fr) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4555074B2 (ja) 対象をイメージングするための装置及び低干渉性光学放射を届けるための装置
JP2005529322A5 (ja)
US6992776B2 (en) Method for studying a sample and optical interferometer for doing the same
EP0581871B1 (en) Apparatus for optical imaging and measurement
US8585587B2 (en) Determining phase variation of light in an endoscope
US9046338B2 (en) Full-field optical coherence tomography system for imaging an object
US20150116726A1 (en) Arrangements, devices, endoscopes, catheters and methods for performing optical imaging by simultaneously illuminating and detecting multiple points on a sample
US20200217642A1 (en) Apparatus and methods for mirror tunnel imaging device and for providing pseudobessel beams in a miniaturized optical system for imaging
US20060132790A1 (en) Optical coherence tomography with 3d coherence scanning
JP2005517912A5 (ja)
CN103431845A (zh) 基于径向偏振光束的光学相干层析成像方法及装置
US20100039651A1 (en) Interferometric device (variants)
US11204490B2 (en) Dynamic focusing system for an optical device
RU2184347C2 (ru) Способ получения изображений внутренней структуры объектов
Samanta et al. Phase-sensitive OCT on a silicon photonic chip: characterization and functional ear imaging
Chang et al. FF OCT with a swept source integrating a SLD and an AOTF
Cucu et al. Polarization-sensitive OCT system using single-mode fiber
Li et al. Development of a fast scanning miniature probe and methods of dispersion management for high-resolution optical coherence tomography
Mao et al. Fiber probes used in optical coherence tomography
Mao et al. Complex swept source optical coherence tomography with ultra-small fiber probe for biomedical imaging
LINBO Optical coherence microscopy and focal modulation microscopy for Real-time Deep Tissue imaging
Mao et al. Catheter-based complex swept source optical coherence tomography for biomedical imaging
Herz et al. Micro-motor endoscope with adjustable focus for ultrahigh resolution OCT
Yang et al. Common path endoscopic optical coherence tomography with outside path length compensation
Bradu et al. Enhancement of the signal-to-noise ratio at depths in Fourier domain optical coherence tomography

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090306

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees