JP2005525839A - 可搬安全装置 - Google Patents

可搬安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525839A
JP2005525839A JP2003536556A JP2003536556A JP2005525839A JP 2005525839 A JP2005525839 A JP 2005525839A JP 2003536556 A JP2003536556 A JP 2003536556A JP 2003536556 A JP2003536556 A JP 2003536556A JP 2005525839 A JP2005525839 A JP 2005525839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
safety device
alarm
unit
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003536556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005525839A5 (ja
Inventor
アンドリュース,カール
コウアシック,グレン,フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Couacic glen frank
Original Assignee
Couacic glen frank
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPR7533A external-priority patent/AUPR753301A0/en
Application filed by Couacic glen frank filed Critical Couacic glen frank
Priority claimed from AU2002100709A external-priority patent/AU2002100709A4/en
Publication of JP2005525839A publication Critical patent/JP2005525839A/ja
Publication of JP2005525839A5 publication Critical patent/JP2005525839A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/24Reminder alarms, e.g. anti-loss alarms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/18Devices to prevent theft or loss of purses, luggage or hand carried bags
    • A45C13/24Devices for sound-producing, piercing, gas-discharging, or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B45/00Alarm locks
    • E05B45/06Electric alarm locks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/14Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles
    • G08B13/1436Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles with motion detection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/52Other locks for chests, boxes, trunks, baskets, travelling bags, or the like
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
    • G07C9/00674Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

この安全荷物装置は、典型的には、電子式警戒サイレン(アラーム)、移動感知電子式トリガー、自己充足型の無線遠隔制御器、振動センサー、及び、警戒サイレン(アラーム)を稼働状態にし、解除状態にする、数字による順次的安全入力を可能にする数字キーパッドが設けられた個人的な荷物のアイテムに一体的に組み込まれた電子装置である。

Description

本発明は、一般的には安全装置に関連し、特に、可搬、又は、搬送可能な安全装置、特に、入れ物に取り付けられ、又は、入れ物に一体的に形成されうる安全装置に関する。より詳細には、本発明は、例えば、金銭、宝石、クレジットカード、サングラス、自動車の鍵、或いは、全ての形態の可搬荷物、及び、その類似物などの価値有る物品を、特に、そのような価値有る物品の所有者が他の行動に没頭し、或いは、その物品を番をせずに放置する必要を生じ、或いは、その物品が強制的に、又は、詐欺によって所有者から引き離された場合に、安全かつ危険のない態様で保管、及び/又は、維持するための可搬、又は、搬送可能な安全装置、及び、そのような装置を使用する方法に関する。この装置は、無線電子式の遠隔制御器の使用により作動させることができる。より詳細には、この発明は、例えば、バッグやその類似物などの入れ物の形態の安全装置に関する。そして、その安全装置は、価値有る物品の所有者がレクリエーション活動、スポーツ、或いは、他の活動に没頭している間にその物品が番されることなく放置されなければならない場合に、例えば、スポーツ、水泳、エクササイズ、或いは、任意の仕事関係の活動を行っているなどの間にその物品が持ち去られてしまうことを防ぎつつ、その物品を一時的に保管し、安全に保つために使用することができる。本発明は、手提げ鞄、書類袋、財布、ハンドバッグ、スポーツバッグ、大鞄などの形態の一時的な安全保管装置としての特定の適用を発見したものであり、バッグを使用、移動、窃取し、バッグの内容物を取り去ろうとする試みがあったときに、警報が鳴るように、バッグに取り付けられた安全装置を作動状態にすることで、入れ物の内容物の安全性を確保しつつ価値有る物品を番をせずに放置できる。その物品が稼働状態にされていない場合には、無線電子式の遠隔制御器の使用により稼働状態とすることができ、場所特定を容易にし、それ故に窃盗者を思いとどまらせる。
本発明は、本発明の安全装置を有する1つ又は2つの形態のバッグに特に言及して記述されるが、本発明の範囲は記述された実施例に限定されるものではなく、むしろ、本発明の範囲は、より広範囲に及び、入れ物、又は、バッグに安全装置を装備する他の態様、多様な適用における安全装置の全ての異なる形態の使用、及び、他の目的へのそのような装置の使用を含む、安全装置の他の形態、構成を含む。
盗難事件が増加している。多くの多様なタイプの安全装置が存在するが、従来の殆ど全ての安全装置は、必要な安全性を提供することを可能とするために、基板に固定され、決まった場所に固定されていた。金庫などの入れ物への認められた侵入を防ぐ安全装置でさえ、堅牢な箱、或いは、その類似物は安全装置を固着するために何らかの種類の固定された基板を必要とする。しかし、例えば、価値有る物品を持ち歩いたり、携行したりできないような活動をその物品の所有者が行っている場合など、開かれた衆人環視のなかに放置された際に価値有る物品を保護するために使用しうる可搬、又は、搬送可能な安全装置を提供する試みは、従来、仮にあったとしても、殆ど無いようなものであった。このような状況は、可搬の手荷物に入れられた価値有る物品の安全搬送の場合と同様に、人が、特に海岸や浜辺で泳ぎに行き、或いは、他のスポーツやレクレーション活動を行う場合に発生する。
一例として、観光地の浜辺からの自動車の盗難が警戒すべき比率で増加している。特に、旅行者が浜辺におり、水泳をし、或いは、彼らの貴重品を多かれ少なかれ、一定の時間番をせずに放置することが必要となるような気晴らしや活動を行っているときに、窃盗犯が休暇シーズン中の旅行者を略奪する窃盗、或いは、個人の荷物が強制的に、或いは、詐欺的に持ち去られる事件が増加している。多くの場合、休暇中の人、浜辺に行く人、及び、他の旅行者は、旅行者が浜辺を訪れ、特に実際に水泳をしている時に、車の鍵、金銭、クレジットカード、サングラス、或いは、そのような類のものなどの貴重品をどこに保管するかを特定するために、チームで協力して取り組んでいる窃盗犯に見られている。旅行者は、彼らの車の鍵を、しばしば、靴やバッグの中に置き、或いは、タオルや衣服でくるむ。窃盗犯は、多くの場合、高性能の望遠鏡やその類似物により浜辺での旅行者の活動を視認できる高層の部屋へのアクセスを有している。貴重品をタオルでくるみ、自動車の鍵を靴に隠すなどの類は、高性能の望遠鏡を使用する窃盗犯にたやすく観察されうる。車の鍵を含む貴重品が浜辺でどこに保管乃至隠されているかについての情報は、高層のビルや他の眺めの良い地点の観察者から、隠し場所やバッグ、或いは、その類似物に誘導されることができる浜辺にいる共犯者に移動電話によりたやすく電話される。また、観察者は、旅行者の予期せぬ帰還を共犯者に警告するために、浜辺の旅行者の動きを環視することができる。このような状況では、貴重品はプロの窃盗犯から安全ではない。窃盗犯は、自動車を盗むためだけではなく、他の貴重品が保管され、或いは、その人が滞在している場所についての情報をたやすく得ることができる車内へのアクセスを密かに得るためにも、特に車の鍵を狙う。窃盗犯は、旅行者に使用されるホテルの部屋や他の宿泊施設の詳細をたやすく発見することができ、そして、このホテルの部屋や宿泊施設は、旅行者が浜辺に残っており、彼らの車の盗難により宿泊施設へ直ちに帰還することを妨げられている間に略奪される。このように、人が、貴重品を番をせずに放置することを必要とする水泳や他の同様の活動を行っている間に、車の鍵やロッカーの鍵やその類似物などの貴重品を保管する安全な方法を提供する必要性がある。
英国特許出願公開第2334801号明細書
従って、本発明の目的は、バッグの許可されない使用、移動に反応してサイレン音やその類の警報を発し、もって、バッグが移動され、或いは、バッグの窃盗が試みられた近辺にいる、貴重品の所有者を含む人々の注意を喚起する警報システムを備える安全装置が取り付けられた入れ物、或いは、バッグなどの類似物を提供することでこの問題を克服することである。公衆や所有者による望まない注意は、窃盗を試みる者がバッグに干渉し、或いは、持ち去ることを思いとどまらせ、また、同様に、解除状態のユニットが強制的に、或いは、詐欺的に持ち去られた場合に、そのユニットを無線の遠隔制御器により作動させることができる。
本発明の一態様によれば、安全装置が番されていないときに価値有る物品を安全かつ危険のない状態に保管し、保持するための典型的にはバッグの形態の可搬、又は、搬送可能な安全装置であって、前記価値有る物品を収容する入れ物部と、前記装置の移動を検知する振動センサと、前記安全装置を稼働状態にする稼働システムと、前記装置が稼働状態とされたときに、前記安全装置の許可されない使用、及び/又は、移動を検知する振動センサに応答して、許可されない使用の警告を提供するようにアラームが起動するように、前記入れ物部、及び/又は、前記装置の許可されない使用、又は、移動への警告を提供するアラームと、稼働状態、又は、解除状態のユニットを作動させる無線電子式のリモコンとを備え、前記安全装置により提供されるその中に保管される価値有る物品の窃盗などに対する保護を増大させる安全装置が提供される。
本発明の他の態様によれば、番されずに、或いは、番されているときに価値有る物品を安全かつ危険のない状態に保管、及び/又は、維持する方法であって、安全装置の入れ物部、又は、安全装置を有する典型的にはバッグである入れ物に価値有る物品を配置するステップと、前記入れ物部を閉じるステップと、振動センサを稼働させる稼働システムを稼働させるステップとを有し、前記振動センサがアラームシステムに接続され、稼働手段の操作により前記振動センサが稼働したときに、前記振動検知器による前記入れ物、及び/又は、装置の許可されない移動、又は、使用の検知に応答してアラームが作動し、アラームを発して、貴重品、バッグ、又は、装置の盗難の危険を防ぎ、或いは、低減するために前記装置、及び/又は、入れ物の許可されない使用、又は、移動を警告する方法が提供される。
典型的には、安全装置は、入れ物、及び、遠隔発火ユニットであり、より典型的には、例えば、バッグ、財布、大鞄、書類袋、手提げ鞄、一泊用の旅行鞄、スポーツバッグ、或いは、その類似物などの、可搬、或いは、搬送可能な入れ物である。より典型的には、安全装置は、バッグに取り付けられ、搭載され、或いは、バッグに一体化される。より更に典型的には、安全装置は、典型的にはバッグの一つの小物入れなどのバッグの一部の中に配置され、装置を稼働させ、或いは、警報アラームをキャンセルするなど、装置を操作するためにバッグの外から容易にアクセスできるようになっている。
典型的には、振動センサは、典型的には稼働状態にされたバッグの移動など、振動、或いは、移動を検知する装置である。典型的には、振動センサは、検知器を作動、又は、動作させるに必要な移動量を選択、又は、変更するために調整可能となっている。更に典型的には、振動センサは、種々例示されるように、通常型の振動センサである。
典型的には、稼働システムは、安全装置を稼働、又は、作動させるためのものである。更に典型的には、稼働システムは、振動センサ、又は、アラームを稼働状態にする。より更に典型的には、稼働システムは、振動センサとアラームを相互に接続する。典型的には、稼働システムは、プログラム可能なシステムを含む。更に典型的には、稼働システムは、手動でセット可能な稼働システムである。より更に典型的には、稼働システムは、キーパッドである。より更に典型的には、稼働システムには、自動の非常用ボタン(panic button)、スイッチ、或いは、その類似物が設けられている。より更に典型的には、稼働システムには、キャンセルボタン、スイッチ、或いは、その類似物が設けられている。
典型的には、本発明の安全装置は、例えば、休暇用宿泊設備、ホテルの部屋などに押し入ろうとする試みなどの部屋への許可されれない侵入に対して、その部屋にいる人に警報し、或いは、注意を喚起する対侵入者装置、或いは、その類似物の形態の警報装置として使用することができる。安全装置を取り付けられたバッグを部屋のドアハンドルから吊り下げておくことで、そのバッグ、及び/又は、安全装置が稼働状態のときに、任意の許可されないドアの移動が検知され、アラームを作動させる。
典型的には、アラームは、可聴のアラームである。更に典型的には、可聴のアラームは、サイレン、或いは、同様の装置である。より更に典型的には、サイレン、又は、アラームは、103デシベル以上の鋭い音、サイレン音、或いは、その類の音を発する。
典型的には、キーパッドは、アラームを作動させるためのコードを変更できるようにプログラム可能となっている。典型的には、キーパッドには、キャンセル、又は、無力化のためのコード、或いは、その類のものが設けられている。
典型的には、アラームには時間遅延が設けられている。
典型的には、アラームは、典型的には一体型の振動センサが組み込まれたキーパッドを有する入力式のアラームである。
典型的には、アラームとキーパッドは、バッグの覆いの部分、更に典型的には、例えば、バッグに設けられた小物入れやポケットの中に保護されて収容されるようなバッグの部分に設けられている。
典型的には、安全装置は、例えば、3桁の数字を入力するなど、キーパッドから既定のコードを入力することにより稼働状態にされる。
典型的には、稼働システム、及び、警報サイレンは、変更防止タイプ(tamper-proof)である。
ここで、添付図面を参照し、例をもって本発明の説明を行う。
図1を参照すると、車の鍵、宝石、時計、クレジットカード、金銭、サングラス、或いは、他の身の回り品などの価値有る物品を収容できるいくつかのジッパー付きの小物入れを有する、概略的に符号2が付されたバッグが示されている。特に、ジッパー付きの小物入れ4がバッグ2の前面に設けられている。ジッパー付き小物入れ4へのアクセスは、ジッパー6を通して行われる。ジッパー6は、通常の態様で動作する。本発明の安全装置において、ジッパーにロックを設けることは必要でない点に留意すべきである。本発明の安全性は、バッグに取り付けられたアラームにより提供されるからである。任意のジッパーを開こうとする全ての試みが、アラームを鳴らすことになる。
使用時のバッグ2の着用を可能にするために、調整可能なウェストストラップ8が設けられている。
安全部品10が、バッグ2の小物入れ4の典型的には前面側表面12である、一表面に固定的に接続、乃至、取り付けられている。図示の実施形態では、安全部品10は、小物入れ4の中に部品10の種々の要素を配置させた状態で、ジッパー付き小物入れ4の外側、又は、前面側表面12に取り付けられている。このように、安全部品の内部的な動作は、小物入れ4の内部で保護されている。安全部品10は、その凹部に安全装置の種々の機能を提供する複数のボタン22、又は、同様のスイッチを含むキーパッド22を有する取り付け板20を備えている。(図示されない)水銀スイッチ、或いは、その類似物の形態の振動センサが小物入れ4の内部の取り付け板20の裏側に配置されている。サイレン26の形態の可聴のアラームがキーパッド22に隣接して取り付け板20上に取り付けられている。サイレン26には、バッグ2の周囲への音の伝達を可能にするための適切な装置が設けられている。キーパッド22への操作により振動検知器が稼働状態とされることに留意されるべきである。LEDの形態の表示子が、安全装置が稼働状態とされたことの表示として設けられている。安全装置の種々の要素のための電源は、バッテリーやその類似物などの自給式電源により供給される。
図1Aは、自己充足的な無線式の遠隔制御用のアクチベーターである。
ここで、本発明の安全装置の動作を説明する。
価値有る物品の所有者が水泳などの活動を行い、バッグが番されずに放置されることになる場合、その価値有る物品は、小物入れ4を含むいずれかのジッパー付き小物入れに収容されることができる。
バッグ2を番することなく放置することが必要になった場合、装置を稼働状態とするための予め定められたコードがボタン24、又は、キーパッド22から入力される。安全装置、及び/又は、振動検知器が稼働状態となる前に価値有る物品を収容するバッグを砂浜や他の表面上に置くための時間が残されるように、装置には、必要に応じて設定できる調整可能な遅延が設けられている。バッグが砂浜に置かれ、予め定められた遅延時間が経過すると、バッグを稼働状態にして、番をせずに放置することができる。
窃盗を試みる者が砂浜に番されずに放置されたバッグに気付いた場合、窃盗犯は、バッグを盗み、或いは、車の鍵や同様の貴重品を求めてその中身を探ろうとする。バッグが荒らされると直ぐに、振動検知器がバッグの移動を検知して、サイレン26を起動し、鋭くけたたましい音や同様の可聴の警報を発する。バッグが可聴の警報を発するやいなや、バッグの所有者、及び、バッグが配置された近辺の人々が、バッグ、或いは、その中身の潜在的な盗難に対して注意を喚起する。サイレンを容易には止めることができないため、窃盗を試みる者は、困難な事態に直面することを避けて逃亡するために鳴り続けるバッグを放棄せざるを得なくなる。バッグは、キーパッドにより他の予め定められたコードが入力されることで作動が解除されるまで、大きな可聴の警報騒音を発し続けるように構成することもでき、或いは、経過後に警報騒音が停止し、自動的に再度稼働状態となる遅延時間が設けられていてもよい。どちらにせよ、バッグ、又は、その中身を盗む試みが行われたことに対して注意を喚起されたバッグの近辺の人々により、バッグ、又は、その中身を盗む試みは妨害される。
ここで図2を参照すると、類似の安全装置が、典型的には、バッグの開口部の近くである、バッグの一つの端部に結合された安全部品10を有する手提げ鞄30の形態で図示されている。図2の安全装置は、図1の安全装置と全く同じ態様で動作し、安全装置30は、番されずに放置されたときに、任意の許可されない手提げ鞄の移動を振動センサにより検知し、そして、手提げ鞄を盗む試みがあったことの可聴の警報を提供するようにアラームを動作させるように、振動センサを稼働状態にさせる予め選択されたコードをキーパッド22に入力することにより稼働状態にすることができる。
図2Aは、自己充足的な無線式遠隔制御用アクチベーターである。
本発明の利点として次のものが含まれる。
安全装置、或いは、安全装置を有する適切な物入れを、保護を提供するために恒久的に物入れに取り付けることができる。
安全装置は、自己充足的であり、容易に搬送可能である。
上述の構成の前に説明がなされ、ここに開示される全ての新規な特徴、及び、新規な特徴の組み合わせを含む本発明の精神、及び、範囲から乖離することなく多くの改変を行うことができる。
当業者は、ここに開示された本発明には特に記述された以外の変形、改変の余地があることを理解するであろう。本発明は、本発明の精神、及び、範囲に含まれる全てのそのような変形、及び、改変を包含するものである。
図1は、本発明の一実施形態に係るウェストバッグ、又は、書類鞄の形態の安全装置の斜視図である。 図2は、本発明の他の実施形態に係る手提げ鞄の形態の安全装置の斜視図である。

Claims (2)

  1. この携帯電子安全荷物ユニットは、所有者が当該ユニットに数字的に連続的な安全番号を入力することを可能として振動感知トリガー、及び、警戒サイレンの双方を作動状態、及び、解除状態とし、前記ユニットを番をすることなく放置することを可能にし、静止位置から移動された場合に可聴信号を始動させる。
  2. 前記安全手荷物ユニットは、請求項1と同様であるとともに、更に、前記ユニットが解除モードにあるときに、前記ユニットの警戒サイレン(アラーム)を隔地的に作動させることを可能とする自己充足式の無線遠隔制御器を、別体として装備し、強制的に、又は、詐欺的に前記ユニットが持ち去られた場合に位置の発見を容易にし、窃盗者を思い止まらせる。
JP2003536556A 2001-09-06 2002-09-06 可搬安全装置 Pending JP2005525839A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR7533A AUPR753301A0 (en) 2001-09-06 2001-09-06 Portable security device
AU2002100709A AU2002100709A4 (en) 2001-09-06 2002-09-06 Portable security device
PCT/AU2002/001230 WO2003033842A2 (en) 2001-09-06 2002-09-06 Portable security device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005525839A true JP2005525839A (ja) 2005-09-02
JP2005525839A5 JP2005525839A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=25646795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003536556A Pending JP2005525839A (ja) 2001-09-06 2002-09-06 可搬安全装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050040229A1 (ja)
EP (1) EP1430192A4 (ja)
JP (1) JP2005525839A (ja)
KR (1) KR20040044851A (ja)
CN (1) CN1568488A (ja)
CA (1) CA2459590A1 (ja)
WO (1) WO2003033842A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104397949A (zh) * 2014-12-25 2015-03-11 贵阳丰久昌信息技术有限公司 一种手提箱

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007110464A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 4Ts Finland Oy Device for monitoring integrity of closed objects
US7557705B2 (en) * 2006-10-17 2009-07-07 Calibre International, Llc Luggage tag with an electronic circuit motion detector which will set off blinking lights for a period of time after the motion has occurred
US20100033329A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Xitel Pty. Ltd. Portable Security Container with Movement Detection System
US8436731B2 (en) * 2008-08-08 2013-05-07 Barrie William Davis Portable security container with rotation detection system
JP6250880B2 (ja) * 2010-10-27 2017-12-20 ゲーミング、パートナーズ インターナショナル ユーエスエー、インク. Rfidチップトレイ
US8878673B2 (en) 2011-05-19 2014-11-04 Invue Security Products Inc. Systems and methods for protecting retail display merchandise from theft
CN102278018B (zh) * 2011-06-23 2013-09-18 哈尔滨工业大学深圳研究生院 Rfid行李锁及其解锁方法
US20130169069A1 (en) * 2011-11-01 2013-07-04 Robert T. Stone Energized E-Device Transportation Case and Security System Therefore
WO2013187991A2 (en) 2012-04-03 2013-12-19 Invue Security Products Inc. Pre-alarm for abnormal merchandise handling
US20130264128A1 (en) * 2012-04-09 2013-10-10 Master Lock Company Luggage lock
US9437088B2 (en) 2013-09-29 2016-09-06 Invue Security Products Inc. Systems and methods for protecting retail display merchandise from theft
US10223881B2 (en) 2015-02-18 2019-03-05 Invue Security Products Inc. System and method for calibrating a wireless security range
WO2016210069A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Invue Security Products Inc. Wireless merchandise security system
CN105178735B (zh) * 2015-09-07 2017-12-29 杨密凯 一种具有智能锁的防丢箱包
US10410487B2 (en) 2015-12-04 2019-09-10 Carrier Corporation Security system with fixture and tracking devices for in room security of valuables
DE202016106406U1 (de) * 2016-11-15 2016-12-23 Ordercube GmbH Personalrufsystem
EP3396644A3 (de) * 2017-04-28 2018-11-28 Georg Bernitz Mobile signaleinheit, mobile bedieneinheit sowie mobiles abwehrsystem
US20190122511A1 (en) * 2017-10-25 2019-04-25 Terry Hicks Anti-theft beach bag
JP7215874B2 (ja) * 2018-10-24 2023-01-31 東芝テック株式会社 監視装置及び監視プログラム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8419330U1 (de) * 1984-06-27 1985-04-04 Humfeldt, Ernst-Adolf, 2361 Kükels Transportkoffer
US4855720A (en) * 1988-05-20 1989-08-08 Donovan Leo P Anti-theft ski alarm
US6104309A (en) * 1989-12-15 2000-08-15 Alpine Electronics Inc. Anti-theft system for automotive electronic accessory with coded interlock
US5043702A (en) * 1990-05-09 1991-08-27 Kuo Chun Chang Luggage with alarm device
US5153561A (en) * 1990-09-19 1992-10-06 Johnson Eric S Secured valuable box for beach goers
US5148150A (en) * 1991-01-07 1992-09-15 Cra West Incorporation Compact security alarm circuitry and apparatus for portable containers
FR2684217A1 (fr) * 1991-11-22 1993-05-28 Mathis Eric Nouveau dispositif portatif destine au transport en securite d'objets de valeurs.
US5499014A (en) * 1994-07-01 1996-03-12 Greenwaldt; Gordon E. Security alarm system
DE69518387T2 (de) * 1994-11-04 2000-12-28 Casio Computer Co Ltd Alarmvorrichtung mit kleinen Abmessungen
US5712623A (en) * 1994-11-04 1998-01-27 Casio Computer Co., Ltd. Small-sized alarm device
CA2142959A1 (en) * 1995-02-17 1996-08-18 Brad Fettis Credit card security device
US5493274A (en) * 1995-06-01 1996-02-20 Long; Richard P. Golf bag alarm
US5661456A (en) * 1996-03-19 1997-08-26 Staehle, Jr.; Daniel F. Theft preventive purse
US5748089A (en) * 1996-08-13 1998-05-05 Sizemore; Edric Portable personal security system
US5847647A (en) * 1996-11-15 1998-12-08 Devine; James Brian Paul Micro movable alarm
US5973596A (en) * 1997-03-26 1999-10-26 John R. French Golf club and bag security system
US20020011931A1 (en) * 1997-08-15 2002-01-31 Johnson Ingrid Henry Baggage entertainment devices and methods
US6154130A (en) * 1997-12-09 2000-11-28 Mondejar; Nidia M. Portable room security system
GB2334801A (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Philip Howard Gazeley Alarm device for use with a golf bag
US5963131A (en) * 1998-06-19 1999-10-05 Lexent Technologies, Inc. Anti-theft device with alarm screening
US6265974B1 (en) * 1998-06-19 2001-07-24 Lexent Technologies, Inc. Systems and methods for monitoring spatial relationship between mobile objects
US6133830A (en) * 1998-06-19 2000-10-17 Lexent Technologies, Inc. Motion sensitive anti-theft device with alarm screening
US6181246B1 (en) * 1999-04-05 2001-01-30 Priscilla L. Ewing Luggage alarm
US6172607B1 (en) * 1999-04-28 2001-01-09 Mcdonald Charles F. Portable theft alarm
US6130610A (en) * 1999-10-05 2000-10-10 Schilsky; Lawrence Security system
US6133842A (en) * 1999-11-15 2000-10-17 Gariepy; Jason Alarm system for portable container
US20020113705A1 (en) * 2000-08-17 2002-08-22 Terence Wallace Device and method for preventing the theft or loss of a personal item
DE20015994U1 (de) * 2000-09-07 2000-11-30 Mueller Igel Gesa Sicherungseinrichtung für bewegliche Gegenstände
US6356196B1 (en) * 2000-09-29 2002-03-12 Jaesent Inc. Verified receipt, notification, and theft deterrence of courier-delivered parcels
US6696950B2 (en) * 2001-10-12 2004-02-24 C. Thomas Adolphson Golf bag alarm
US7064667B2 (en) * 2002-10-11 2006-06-20 Security Advantage, L.L.C. Security alarm system for personal baggage
US7268682B2 (en) * 2003-02-24 2007-09-11 Bialecki Jr George Room monitoring and lighting system
US20040201474A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-14 Vladovich Eros P. Panic alert system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104397949A (zh) * 2014-12-25 2015-03-11 贵阳丰久昌信息技术有限公司 一种手提箱

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040044851A (ko) 2004-05-31
US20050040229A1 (en) 2005-02-24
CA2459590A1 (en) 2003-04-24
EP1430192A4 (en) 2007-08-29
WO2003033842A2 (en) 2003-04-24
WO2003033842A3 (en) 2003-06-26
CN1568488A (zh) 2005-01-19
EP1430192A2 (en) 2004-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005525839A (ja) 可搬安全装置
US4591835A (en) Remotely activatable alarm system
US7847692B2 (en) Anti-thief device
US8847760B1 (en) Tamper-resistant purse
US7760091B2 (en) Security system
US5148150A (en) Compact security alarm circuitry and apparatus for portable containers
US10258131B2 (en) Multiple sensors-based flexible anti-theft systems, and security travel bag and anti-sexual assault garment using flexible anti-theft system
KR20010071537A (ko) 경보 차단 기능을 갖는 움직임 감지 도난방지 장치
AU2010329974A1 (en) Protection and tracking system for valuables
US8830061B2 (en) Portable reverse alarm system
US6181246B1 (en) Luggage alarm
JP2005525839A5 (ja)
US20060145847A1 (en) Security case
CN107784766B (zh) 基于多传感器的柔性防盗系统、安全旅行包及防性侵衣服
US20140210622A1 (en) Portable theft prevention device
AU2008243271B2 (en) Portable security device
GB2434683A (en) Anti pickpocket alarm
AU2002328199A1 (en) Portable security device
CN102312637A (zh) 便携式led报警安全包
ZA200402677B (en) Portable security device.
JP3697692B2 (ja) ひったくり防止用警報装置、該警報装置を備えたカバン及びひったくり防止用カバン
KR200208578Y1 (ko) 물품 보관함용 열쇠고리
JPH09171596A (ja) 携帯用警報装置
US20060220852A1 (en) Beach/tote bags
FR2556862A1 (fr) Dispositif d'alarme sonore pour maroquinerie, et porte

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050630

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080310