JP2005521606A - 変形してテーブルクロスにできるバッグ - Google Patents

変形してテーブルクロスにできるバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP2005521606A
JP2005521606A JP2003580191A JP2003580191A JP2005521606A JP 2005521606 A JP2005521606 A JP 2005521606A JP 2003580191 A JP2003580191 A JP 2003580191A JP 2003580191 A JP2003580191 A JP 2003580191A JP 2005521606 A JP2005521606 A JP 2005521606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
layers
layer
tablecloth
central body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003580191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521606A5 (ja
Inventor
ローレンス, ウィリアム シードラー,
Original Assignee
アドベント グローバル, エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from ES200200828U external-priority patent/ES1051654Y/es
Priority claimed from ES200203069U external-priority patent/ES1053560Y/es
Application filed by アドベント グローバル, エス.エル. filed Critical アドベント グローバル, エス.エル.
Publication of JP2005521606A publication Critical patent/JP2005521606A/ja
Publication of JP2005521606A5 publication Critical patent/JP2005521606A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F4/00Travelling or camp articles which may be converted into other articles or into objects for other use; Sacks or packs carried on the body and convertible into other articles or into objects for other use
    • A45F4/02Sacks or packs convertible into other articles or into objects for other use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/36Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/20Lunch or picnic boxes or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C9/00Purses, Luggage or bags convertible into objects for other use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G11/00Table linen
    • A47G11/003Table-cloths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/02Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with laminated walls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C3/00Flexible luggage; Handbags
    • A45C3/04Shopping bags; Shopping nets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

四角形の紙その他の材料で作られたバッグ(3)または(11)から成る、変形してテーブルクロスにできるバッグ。該バッグ(3)は、引裂きまたは制御された破断のための手段を有し、該バッグ(3)に重ねて保温性材料の層(4)が取りつけられており、また、該層(4)にプラスチックその他の材料の層(2)が重ねられていて、該層(2)の上部に取っ手を構成する強化手段(7)と開口(6)とが備えられている。また、本体(11)は、片面または両面に印刷された二つの隣接層(12)および(12´)を有し、これらの層は、中心本体(11)からの分離が可能であって、テーブルクロスを構成し、また中心本体(11)と同じ幅およびこれより大きな長さを有する。

Description

本発明は、バッグの製造、好ましくは調理済み食品を配送するのに使用できるバッグの製造を専門とする産業で使用することができる。
出願人の知るところでは、集成のあと、組織的な旅行や遠足のときに調理済み食品を運ぶのに非常によく使用される“ピクニック"容器として作られる、紙およびプラスチック材料で作られた多くのバッグ、ならびに厚紙および板紙で作られた多くの容器が存在する。
出願人の知るフランス特許FR 2715669号明細書には、折りたたんでバッグにすることのできる、多用途の布地材料シートが開示され、特許請求されている。このタイプの解決策は、ビーチまたはプールタオルとして作られた複数の発明に適用されており、この種のタオルは、いろいろな構成とやり方により、折りたたんでバッグにすることができる。ES-U-152,496号、ES-U-152,497号、ES-U-152,983号、ES-U-152,984号、ES-U-153,777号、ES-U-153,778号、WO-9616567号、WO-9960884号、EP-303771号、およびUS-6,276,828号明細書を参照されたい。
広げてテーブルクロスとして使用できる硬質構造物を記載した特許明細書もある。この構造物は、US-6,156,179号特許明細書に開示され、特許請求されている。これは、ガラス瓶を入れるのに使用される折りたたみ厚紙箱に似ている。
US-2,831,624号、US-3,097,782号、およびUS-4,499,999号明細書には、ある程度の強度を有するパネルが開示されており、これらのパネルは、折ったときに、箱またはバスケットの形の容器になり、広げたときに“ピクニック"ブランケットとして使用されるように、組み立てられる。
ドイツ特許D-9,114,046号明細書に記載されている便利モデル(Utility Model)では、食器と銀器をピクニック”ブランケットに取りつける装置が開示されている。この場合、ブランケットは内部空間を残さないように折りたたまれる。
EP-578247号明細書には、円形底面と外周ひもによって閉じられた壁とよって構成されるバッグが開示されている。このバッグは、広げられたとき、より広い円形面を形作り、これはたとえば特に赤ん坊のおむつの交換に使用できる。
米国特許第4,337,812号明細書には、前記のバッグと類似の構成の発明が開示されている。しかし、これは、中心に食器および銀器のためのハウジングを備え、広げられたとき、テーブルクロスとして使用され、ひもを引張ることにより、ふたたびバッグとして使用することができる。
スペインで出願されたES-U-294,193号出願明細書に開示されている便利モデルも、前記のものと類似の発明である。
DE-4,335,279号特許明細書には、折り閉じて、銀器を入れることのできるポケット状のバッグを作り、広げると、ナプキンとして使用できるシート(sheet and lamina)が開示されている。
EP-688,515号特許明細書には、子供のゲーム用のマットまたはブランケットとして使用するために広げることのできる構造のバッグが開示されている。該発明には閉鎖を容易にするためのジッパーが備えられている、ということに注意すべきである。
しかし、出願人は、本明細書に示す特徴を備えた発明の存在を知らない。
本発明は、変形してテーブルクロスにすることのできるバッグに関し、本発明の目標は、バッグを、ミシン目のある側辺を有する、紙で作られた内部領域を備えたバッグとして作ることにある。該バッグは保温性のある材料の層とプラスチックの内張りを有することができる。これらにも、使用する場合にその開放または引裂きができるように、側辺にミシン目が備えられる。この解放または引裂きのあと、このバッグは、テーブルクロスとして使用され、調理済み食品を運ぶのに使用した該バッグの中味である食品が配置される。
本発明は、また、中にはいった食品を運び、かつ保持するのに適当な特性を有する軟質材料で作られたバッグとして作ることもできる。該バッグは、その側面に層を有し、該層は、バッグを使用する場合、中心本体から取りはずすことができ、そのあとこれらの層は、内表面に装飾図案を有するテーブルクロスとして使用される。また、バッグの中心本体は、運んだ食品を食べたあと、ごみの容器として使用することができ、そのあと通常のごみ入れに捨てることができる。
本発明が提案する、変形してテーブルクロスにできるバッグは、最適の条件で調理済み食品を楽に運ぶのに使用でき、それから、運んだ食品を食べるとき、テーブルクロスとして使用することができる。
本発明は、また、第二の実施形態において、中心本体を構成する軟質材料から作ることができ、中心バッグの中味を取り出したあと、取っ手を備えた外部領域を構成する層状要素を、その面の一つ特に中心本体に対向配置された内表面に装飾を備えたテーブルクロスとして使用することができる。
もっと詳しく言うと、本発明の、変形してテーブルクロスにできるバッグは、紙その他の材料で作られた、内部領域を構成する層を有し、該材料は正方形または長方形であって、その四つの側辺のうち三つが閉じられて上部が開放されており、また解放して長方形シートを得るのを容易にするために、側辺にミシン目を備えている。すなわち、引裂きがうまく行えるように、制御された破断の手段を備えている。
本発明は、側辺によるその解放を容易にするために、適当な条件で作られた紙バッグの外表面に層要素を有するようにすることができ、この層要素は、外表面に対向配置し、また内容物の温度を維持するために保温性を有するようにする。
本発明は、プラスチック材料その他の材料のシートで作り、該シートは、バッグの表面に取りつけるか、またはバッグの表面に備えられた材料の表面に取りつけられ、その強度を高めることと持ち運びとのための強化手段とハンドルとを備えている。
前記のようなシートから構成された紙バッグから内容物を取り出して、側辺を引き裂くと、バッグに入っていた食品を食べるためのテーブルクロスとなるシートが得られる。
第二の実施形態においては、変形してテーブルクロスにできるバッグは、三つの要素によって構成される。これらの要素の一つは、テーブルクロスにされるバッグの形状を作り出す層状本体を備えた中心領域を形作り、バッグ内に調理済み食品を入れるときに簡単に折り曲げまた広げることができ、さらに、その強度に関しては、バッグの中に入ったものを支持し、運ぶための物理的特性を備え、また、内容物に適した容積特性を備え、健康標準規格に対応している。
残りの二つの要素は、層状部品として、中心本体内の内容物の保温のために協働し、これらの要素は、中心本体の側辺に仮取りつけされ、また中心本体と大体同じ幅を有するが、少し大きな長さを有し、その突き出た端に取っ手として使用できる打ち抜き開口を備えるようにする。
これらの外側の層状本体には、宣伝用または確認用のグラフィックアートを外側に印刷でき、したがってこのバッグは宣伝手段となり、一方内部領域は、テーブルクロス装飾となる印刷を有するようにすることができる。
中心本体内の食品を食べるときには、二つの層状部分を構成する、外表面に対向配置された要素を取りはずして広げると、食品を食べるのに使用できるテーブルクロスとなる。
中心本体の、バッグの口にあたる部分に閉鎖手段を備えることができる。
外側層状要素と中心本体との間には、小物たとえばナプキン、宣伝パンフレット、その他を入れることもできる。すなわち、外側層は側辺と下辺で行われる固定により固定されているので、側辺と下辺と中心本体との間にポケットが形成され、該ポケットをいろいろなシート状小物の持ち運びに使用することができる。そのような小物特にナプキンおよび宣伝パンフレットは、テーブルクロスを構成する部分の取りはずしまで、最善の状態に保たれる。
以下、以上の説明を補完し、本発明の特徴のさらに十分な理解を助けるために、本明細書の一体部分として一組の図面を添付する。これは、単なる説明のためのものであり、限定を意図するものではない。
図1、2、3、4、5、6、7、および8には、変形してテーブルクロスにできるバッグ(1)が紙その他の材料のバッグ(3)からどのようにして構成されるかが示してある。バッグ(3)は四角形であって、二つの側辺にミシン目を有し、上部領域の辺は開放されている。一方、下部の辺は閉じられている。この部分(3)はバッグ(1)を構成する構造の主要部であり、前記のように、制御された破断をなしうるように適当に処理された、ミシン目のついた辺を有する。
層(4)が紙その他の材料の本体(3)に取りつけてあり、この層は内容物の温度を維持するために保温性を有する。外層(2)が層(4)の上に取りつけてある。外層(2)はプラスチック材料その他の適当な材料で作られており、上部に強化領域(7)を備えることができる。強化領域(7)には、二つの開口(6)が備えられ、該開口は取っ手として用いられる。このアセンブリは、最小限、層(2)と(3)によって構成されるが、場合によっては層(4)を有する。側辺(5)は、バッグを広げて図2に示す形に変形できるように、ミシン目を備えるかまたは処理してある。
図9、10、11、および12には、本発明の第二の実施形態が示してある。この実施形態の場合、本発明は、内部に調理済み食品(16)が入れられるバッグ(10)から成る。バッグ(10)は適当な特性を有する本体(11)から成る。本体(11)は、紙で作られ、長方形または四角形の大きな外側面を備えている。この側面には、二つの層(12)と(12´)が通常の手段好ましくは接着手段によって取りつけられている。これらの層は、その側辺と下部内側面に配置された、接着剤線として形成された綴じ目によって、本体(11)に取りつけてあって、それぞれ本体(11)に対応する二つのポケットが形成される。このポケットには、ナプキン(15)もしくはパンフレット(15´)、または一般に宣伝媒体を入れて運ぶことができる。層(12)と(12´)には、片面または両面に印刷することができ、たとえば外側面に各種の宣伝用のグラフィックアートを印刷することができ、また内表面には装飾用の図案(14)および(14´)を印刷することができる。
層(12)と(12´)は、中心本体(11)の高さまたは長さよりも少し大きな長さを有するが、幅は同じである。打抜き孔(13)と(13´)が、層(12)と(12´)の突き出た端に作られ、これは取っ手となる。
バッグ(10)の集成体は、本体(11)の口の上部領域に通常の閉鎖手段を備えることができる。
変形してテーブルクロスにすることのできるバッグを構成する、本発明の対象物の一部開放斜視図である。 図1の対象物を変形してテーブルクロスにしたものの平面図である。 本発明のバッグの内部本体の斜視図である。 図3の本体の外表面に対向配置されるかまたは配置されない保温性裏打ち層の図である。 図3の要素の外表面に配置される外部カバー、または図4の要素が図3の要素の表面に取りつけられたあとに図4の要素の表面に配置される外部カバーの図である。 本発明の対象物の平面図である。 図6の対象物の閉じた状態の斜視図である。 図7の対象物の半開放状態の図であり、変形してテーブルクロスにするための引き裂き領域を見ることができる。 本発明の第二の実施形態のたたんだ状態の図である。 図9の対象物の、食品を入れるために開放した状態の図である。 図9と10の対象物の、運ばれる内容物が中に入った閉じた状態の図である。 図9、10、および11の対象物の、完全に分解した状態の斜視図であり、テーブルクロスの間の中心バッグ、中心バッグの内容物、および、四つの辺のうち三つで中心本体に固定される外側層を配置することによって形成されるポケットに入れて運ぶことのできるパンフレットまたはナプキン、が示されている。
符号の説明
1 バッグ
2 外層
3 本体
4 層
5 側辺
6 取っ手
7 強化領域
10 バッグ
11 本体
12、12´ 層
13、13´ 打抜き孔
14、14´ 装飾用の図案
15 ナプキン
15´ パンフレット
16 調理済み食品

Claims (6)

  1. 変形してテーブルクロスにできるバッグ、好ましくは調理済みの温かい食品のための運び手段としての使用を意図するバッグであって、
    紙その他の材料で作られたバッグ(3)から成り、
    該材料が四角形であって、閉じられた下端を備え、また引裂きまたは制御された破断を容易にするために、ミシン目を有するかまたは処理された側辺を備えており、
    前記バッグ(3)に重ねて保温性材料の層(4)が備えられ、該層(4)にプラスチックその他の層(2)が重ねられていて、該層(2)の上部に取っ手を構成する強化手段(7)と開口(6)とが備えられている、
    ことを特徴とするバッグ。
  2. 層(4)および(2)が長方形の層として作られていて、これらの層がその側辺ではなくその内表面によって層(3)に取りつけられていることを特徴とする請求項1に記載の変形してテーブルクロスにできるバッグ。
  3. 第二の実施形態において、
    保温性を有していても有していなくても良い紙で作られたバッグ(10)が、中心本体(11)を備えており、
    二つの長方形の層(12)および(12´)が前記中心本体(11)に取りつけられ、これらの層がバッグ(11)の幅と大体等しい幅と少し大きな長さとを有し、
    層(12)および(12´)が、該層の側辺および下部領域に配置された綴じ目によって本体(11)に取りつけられ、
    層(12)および(12´)が、バッグまたは中心本体(11)によって占められていない上部に二つの対応する切断開口または打抜き開口(13)および(13´)を備えていて、これらの開口が取っ手または握りを構成する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の変形してテーブルクロスにできるバッグ。
  4. 側辺および下辺によって本体(11)に取りつけられた層(12)および(12´)が、本体(11)とともに、上部からアクセスできるポケットを形成することを特徴とする請求項3に記載の変形してテーブルクロスにできるバッグ。
  5. 層(12)および(12´)が、該層の外表面および内表面へのグラフィックアートの印刷を許容することを特徴とする請求項3または4に記載の変形してテーブルクロスにできるバッグ。
  6. 中心本体またはバッグ(11)から分離された層(12)および(12´)が、テーブルクロスを構成することを特徴とする請求項3から5の中のいずれか1つに記載の変形してテーブルクロスにできるバッグ。
JP2003580191A 2002-04-03 2003-01-30 変形してテーブルクロスにできるバッグ Pending JP2005521606A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES200200828U ES1051654Y (es) 2002-04-03 2002-04-03 Bolsa transformable en mantel.
ES200203069U ES1053560Y (es) 2002-12-23 2002-12-23 Bolsa para el transporte de comida preparada portadora de manteles en su estructura.
PCT/ES2003/000052 WO2003082706A1 (es) 2002-04-03 2003-01-30 Bolsa tranformable en mantel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005521606A true JP2005521606A (ja) 2005-07-21
JP2005521606A5 JP2005521606A5 (ja) 2006-03-23

Family

ID=28676453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003580191A Pending JP2005521606A (ja) 2002-04-03 2003-01-30 変形してテーブルクロスにできるバッグ

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1514811A1 (ja)
JP (1) JP2005521606A (ja)
KR (1) KR20050006139A (ja)
CN (1) CN100422063C (ja)
AU (1) AU2003209772A1 (ja)
BR (1) BR0309021A (ja)
CA (1) CA2481242A1 (ja)
IL (1) IL164339A0 (ja)
MX (1) MXPA04009595A (ja)
RU (1) RU2004130282A (ja)
WO (1) WO2003082706A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004039534A1 (de) * 2004-08-13 2006-02-23 Susanne Walther Tragehilfe
ITMO20080282A1 (it) * 2008-11-06 2010-05-07 Paolo Neri Semilavorato per la produzione di borse, accessori e articoli per abbigliamento o simili
CN101991271A (zh) * 2009-08-31 2011-03-30 南通芯迎设计服务有限公司 一种野餐用薄膜
CN110937278A (zh) * 2020-01-13 2020-03-31 娄柱 一种快速破袋的不脏手垃圾袋
EP4345024A4 (en) * 2021-02-18 2024-08-14 Giatsis Pack S.A. COLLAPSIBLE BAG FOR PACKAGING FRESH PRODUCTS

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES152460Y (es) * 1969-10-09 1970-10-01 Pastor Lauri Bolsa convertible en esterilla.
FR2142800B1 (ja) * 1971-06-25 1973-06-29 Freyder Renee
US4484350A (en) * 1983-08-26 1984-11-20 Gordon Kenneth N Convertible paper bag and doily
GB2163724B (en) * 1984-08-30 1988-09-28 Douglas Kitchener Gatward Insulated carrier bag
US4618992A (en) * 1984-12-06 1986-10-21 Grotteria Julius K Bag convertable to place mat
US4671393A (en) * 1986-03-31 1987-06-09 Rainey Robert D Mat foldable into an insulated bag
ES294193Y (es) * 1986-05-16 1987-09-16 Domingo Carmelo Juan C. Mantel exibidor de productos, convertible en bolsa deportiva.
US4941756A (en) * 1989-04-03 1990-07-17 John Sterling Price Disposable bag with attached napkin
US5328265A (en) * 1992-10-15 1994-07-12 Nina Clooney Combination bag and napkin
FR2715669B1 (fr) * 1994-01-28 1996-03-22 Philippe Pilorge Toile multiprotection pliable en sac et en dispositif de signalisation.
US5480229A (en) * 1994-06-21 1996-01-02 Im International, Co., Ltd. Bag for alternative use
US5540333A (en) * 1995-01-30 1996-07-30 Gonzalez; Anthony L. Dual bags for french fries and ketchup

Also Published As

Publication number Publication date
IL164339A0 (en) 2005-12-18
KR20050006139A (ko) 2005-01-15
CN1649781A (zh) 2005-08-03
WO2003082706A1 (es) 2003-10-09
EP1514811A1 (en) 2005-03-16
BR0309021A (pt) 2005-02-01
CN100422063C (zh) 2008-10-01
CA2481242A1 (en) 2003-10-09
MXPA04009595A (es) 2005-07-14
AU2003209772A1 (en) 2003-10-13
RU2004130282A (ru) 2005-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6059179A (en) Multi-use configurable container
US6334220B1 (en) Adjustable disposable garment protector
US20150344182A1 (en) Bag system
ES2636916T3 (es) Bolsa colgante
ES2350605T3 (es) Un soporte capaz de suspender de un lado de un contenedor.
US20100065465A1 (en) Combination meal bag and placemat
EP3334659B1 (en) Cup sleeve
CN203937950U (zh) 一种容器
MX2013009924A (es) Empaque de pañuelos comprimido con tira desprendible.
US20090321503A1 (en) Foldable Container for Picnics
US20040136614A1 (en) Bag transformable into a tablecloth
JP2005521606A (ja) 変形してテーブルクロスにできるバッグ
EP2048984B1 (en) Lunch box transforming into a placemat
JP2023529919A (ja) ブランク及びパッケージ
JP2007528323A (ja) カバーおよび浸出袋からなる、茶などのための浸出容器
WO2006071315A1 (en) Easy open folded article
JP7005001B2 (ja) ポータブル寝具
JP2005508775A (ja) 折り畳み式シート材料の改良及びその関連
JP3115621U (ja) 家庭用衛生用品の包装袋
JP4887723B2 (ja) ランチボックス
KR101757851B1 (ko) 개봉시 일회용 용기로 겸용할 수 있는 밀봉 포장봉투 및 그 제조방법
RU18698U1 (ru) Упаковка и многослойный упаковочный материал
JPH07277382A (ja) 食品支持容器
DE29910218U1 (de) Universell einsetzbare Behälter, Verpackungen, Hilfsmittel z.b. für Speisen/Getränke
KR20090097230A (ko) 주름식 포장용기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715