JP2005520414A - インタラクティブ・テレビジョン・システム - Google Patents
インタラクティブ・テレビジョン・システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005520414A JP2005520414A JP2003575631A JP2003575631A JP2005520414A JP 2005520414 A JP2005520414 A JP 2005520414A JP 2003575631 A JP2003575631 A JP 2003575631A JP 2003575631 A JP2003575631 A JP 2003575631A JP 2005520414 A JP2005520414 A JP 2005520414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- user
- unit
- application control
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 title claims abstract description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/258—Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
- H04N21/25866—Management of end-user data
- H04N21/25891—Management of end-user data being end-user preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/165—Centralised control of user terminal ; Registering at central
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/173—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
- H04N7/17309—Transmission or handling of upstream communications
- H04N7/17318—Direct or substantially direct transmission and handling of requests
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
本発明は、コンテンツ供給ユニットによって放送されたコンテンツを表示することが意図されるユーザユニットを有するインタラクティブ・システムを提案する。本発明によれば、ユーザユニットは、ユーザデータをアプリケーション制御ユニットへ伝送するよう設計される。アプリケーション制御ユニットは、重ね合わされるべきコンテンツ構成要素を受信されたユーザデータから決定する。アプリケーション制御ユニットは、オーバレイデータを、ユーザユニット及び/又はコンテンツ供給ユニットへ伝送する。これらのオーバレイデータは、ユーザユニット及び/又はコンテンツ供給ユニットによって、アプリケーション制御ユニットによって決定されたコンテンツ構成要素を、表示されるべきコンテンツ中に及び/又は放送されるべきコンテンツ中に重ね合わせるために用いられる。本発明は、インタラクティブテレビジョンに適用される。
Description
本発明は、コンテンツ供給ユニットと、アプリケーション制御ユニットと、少なくとも1つのユーザユニットとを有し、ユーザユニットは、コンテンツ受信及び表示手段と、ユーザデータ生成手段と、少なくとも1つのユーザデータ項目をアプリケーション制御ユニットへ伝送する手段とを具備する、インタラクティブ・システムに関連する。
本発明はまた、コンテンツ受信手段及びコンテンツ表示手段、ユーザデータ生成手段、並びに、1つ又はそれ以上のユーザデータをアプリケーション制御ユニットへ伝送する手段を有するユーザユニットに関連する。
本発明はまた、コンテンツ供給ユニットによって供給されるコンテンツを表示することが意図された少なくとも1つのユーザユニットによって伝送されるユーザデータを受信する手段を有するアプリケーション制御ユニットに関連する。
本発明はまた、コンテンツを供給することが意図されたコンテンツ供給ユニットに関連する。
本発明は、特に、テレビジョン放映される番組の放送に関連する。
非特許文献1には、例えばテレビジョン放映されるゲームにユーザが参加することを可能とするインタラクティブ・テレビジョン・システムが記載されている。このシステムは、従来の方法でコンテンツを供給するコンテンツ供給ユニット、アプリケーション制御ユニット、及び1つ又はそれ以上のユーザユニットを有する。アプリケーション制御ユニットは、FM無線リンクを介してユーザユニットへプレイ命令を伝送する。ユーザユニットは、電話リンクを介してアプリケーション制御ユニットへ応答又はスコアを戻す。ゲームの終わりに、一人又は複数の勝者にはFM無線リンクを介してアプリケーション制御ユニットによって通知がされる。
ビー・シー・フェントン(B.C.Fenton)著、「インタラクティブTV(Interactive TV)」、Radio Electronics誌、第59巻、第12号、第45〜47頁
ビー・シー・フェントン(B.C.Fenton)著、「インタラクティブTV(Interactive TV)」、Radio Electronics誌、第59巻、第12号、第45〜47頁
本発明は、特に、ユーザによる更に具体的な対話を可能とするシステムを提案することを目的とする。
本発明による、冒頭の段落に記載のシステムは、
アプリケーション制御ユニットが、受信された1つ又はそれ以上のユーザデータ項目から1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定する手段と、コンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータをユーザユニット及び/又はコンテンツ供給ユニットへ伝送する伝送手段とを有し、
ユーザユニット及び/又は前記コンテンツ供給ユニットが、オーバレイデータを用いて、1つ又は複数のコンテンツ構成要素を、表示されるべきコンテンツ中及び/又は供給されるべきコンテンツ中に重ね合わせるオーバレイ手段を有することを特徴とする。
アプリケーション制御ユニットが、受信された1つ又はそれ以上のユーザデータ項目から1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定する手段と、コンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータをユーザユニット及び/又はコンテンツ供給ユニットへ伝送する伝送手段とを有し、
ユーザユニット及び/又は前記コンテンツ供給ユニットが、オーバレイデータを用いて、1つ又は複数のコンテンツ構成要素を、表示されるべきコンテンツ中及び/又は供給されるべきコンテンツ中に重ね合わせるオーバレイ手段を有することを特徴とする。
従って、本発明は、コンテンツの中に、当該コンテンツを表示しているユーザによって直接的又は間接的に供給されるコンテンツの一部を重ね合わせることを可能とする。重ね合わせは、中央集中された方式では、コンテンツ供給者側で、及び/又はユーザ側でローカルに行われうる。重ね合わせの基礎となるユーザデータは、例えば、画像(image)、音声(sound)、映像(video)、質問への応答等を含む。
本発明は、特に、各ユーザ側でローカルに、各ユーザに特有の例えばターゲット広告等を重ね合わせること、又は、テレビジョン放送されたゲームの場合は、ユーザの画像又は映像にユーザのスコアが添付されることを可能とする。
また、コンテンツ供給側で、全てのユーザに関連するコンテンツ構成要素、例えばテレビジョン放映される討論の場合は、意見調査(opinion poll)に対するユーザの応答を挿入することが可能となる。
有利には、アプリケーション制御ユニットは、1つ又はそれ以上のユーザユニットを選択し、他のユーザユニットによって伝送されたユーザデータを除き、選択された1つ又はそれ以上のユーザユニットによって伝送されたユーザデータから決定される1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータをコンテンツ供給ユニットへ伝送する選択手段を有する。
この実施例は、例えば、テレビジョン受像機上で身体的にそこにいることによって生ずるのに近い参加の感覚を生じさせ、一又はそれ以上のユーザを具体的に討論又はテレビジョン放映されるゲームに参加することを可能とすることができる。アプリケーション・コントローラによってなされる選択は、より多数のユーザを参加させるよう時間が経つにつれて変更されうる。
このように、システムの各ユーザに対して現実感のある対話の可能性が提供される。従って、このようなシステムは、放送されているコンテンツに対するユーザの関心及び刺激を高めることを可能とする。
本発明について、図示する実施例を参照して更に説明するが、本発明はこれらに限られるものではない。図1は、本発明によるインタラクティブ・システムの例を示す図である。図1に示すインタラクティブ・システムは、3つの本発明によるユーザユニット1a,1b,及び1cと、2つの従来のユーザユニット1d及び1eと、1つのアプリケーション制御ユニット2と、1つのコンテンツ供給ユニット3とを有する。
コンテンツ供給ユニット3は、コンテンツ4を供給することが意図される。コンテンツ4は、ユーザユニット1a乃至1eへ放送され、ユーザユニット1a乃至1eは夫々、コンテンツ表示手段5a乃至5eを具備する。様々な放送モードが使用されうる。図1は、無線によって放送する手段6と、ケーブル網8を介して放送する手段7とを示す。更に、コンテンツ供給ユニット3は、インターネット10を介してデータを送信及び受信しうるよう、インターネット10へのアクセスの手段9を具備する。
ユーザユニット1aは、移動ユニットである。これは、移動無線網12を介してデータを送信及び受信する無線送信/受信手段11aを有する。移動無線網12は、インターネット10へのアクセスポイント13を有する。
他のユーザユニット1b,1c,1d及び1eは、固定ユニットである。ユーザユニット1b及び1eは、夫々、無線信号を受信する手段14b及び14eを有する。ユーザユニット1c及び1dは、ケーブル網8を介して伝送された信号を受信する手段15c及び15dを夫々有する。
ユーザユニット1b及び1c、並びに、アプリケーション制御ユニット2はまた、インターネット10へのアクセスの手段22b,22c及び24を夫々有する。
有利には、インターネット10への接続は、ADSLモデム又は交換電話網に接続されたケーブルモデムによってなされ、リアルタイムの転送を提供するために、IP(Internet Protocol)上のUDP(User Datagram Protocol)上のRTP(Real time Transfer Protocol)が転送プロトコルとして用いられる。
ユーザユニット1a,1b及び1cは、ユーザデータ生成手段30a,30b及び30cを夫々有する。生成されたユーザデータは、少なくとも部分的に、インターネット10を介してアプリケーション制御ユニットへ伝送される。有利には、いかなる不正の危険性もなくすため、アプリケーション制御ユニット2へ伝送されたユーザデータは、ユーザユニットによってローカルには記憶されない。図1中、アプリケーション制御ユニット2へ伝送されるユーザデータは、夫々、Da,Db及びDcと参照符号が付される。ユーザデータ生成手段30a,30b及び30cは、例えば、画面領域を指し、選択することを可能とする遠隔制御器、並びに、ビデオキャプチャ手段を有する。ユーザデータDa,Db及びDcは、例えば、ユーザの映像又は写真、放送コンテンツ中で与えられた質問への応答、及び/又はユーザのプロファイルの定義(例えばユーザの年齢、好み等)を含む。
或るアプリケーションについては少なくとも、例えばインタラクティブなテレビジョン放映されるゲームでは、選択された画面領域は選択の時間に関連付けられる。従って、ゲーム中に与えられた質問に対するユーザによる応答は、トリプレット(x,y,t)から構成され、x及びyは選択された画面領域を同定する横座標及び縦座標であり、tは選択がされた時間である。この実施例は、ユーザがキーボードによって応答を入力する必要性をなくす。即ち、これはユーザインタフェースを簡単にし、アプリケーションのインタラクティブな特徴を強める。
アプリケーション制御ユニット2は、受信された一つ又はそれ以上のユーザデータから1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定する手段32を有する。当該のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータは、インターネット10を介してアプリケーション制御ユニット2によって1つ又はそれ以上のユーザエンティティ1a,1b及び1c及び/又はコンテンツ供給エンティティ3へ伝送される。図1中、ユーザユニット1a,1b及び1cへ伝送されたオーバレイデータは、夫々、参照符号I1a,I1b及びI1cが付される。コンテンツ供給ユニット3へ伝送されたオーバレイデータは、参照符号I3が付される。オーバレイデータI1a,I1b及びI1cは、例えば、個人化されたコンテンツ構成要素、例えばユーザのスコアを示すコンテンツ構成要素、及び/又は、ユーザのプロファイルによる対象を絞った広告を含むコンテンツ構成要素に関連する。オーバレイデータI3は、例えば、アプリケーション制御ユニット2によって選択されたユーザに関連するコンテンツ構成要素、例えば選択されたユーザの映像を含むコンテンツ構成要素、及び/又は、選択されたユーザのスコア又は応答を示すコンテンツ構成要素に関連する。
第1の実施例では、オーバレイデータは、重ね合わされるべきコンテンツ構成要素を含む。第2の実施例では、幾つかのコンテンツ構成要素が予め記録され、オーバレイデータは、予め記録されたコンテンツ構成要素のうちの1つを識別する識別子を有する。この第2の実施例は、伝送されるべきデータの量を制限することを可能とする。
本発明によるユーザユニット1a,1b及び1c、並びに、コンテンツ供給ユニット3は、オーバレイデータを用いて、表示されるべきコンテンツ中に又は供給されるべきコンテンツ中に、コンテンツ構成要素を重ね合わせるオーバレイ手段34a,34b,34c,及び36を夫々有する。
オーバレイ手段34a,34b,34c,及び36は、例えば、所定の位置に、所定の時間の長さに亘って、表示されるべき又は供給されるべきコンテンツを含む画像メモリに、重ね合わされるべきコンテンツ構成要素を書き込む手段から構成される。画像メモリは、例えばYUVメモリである。画像メモリへのコンテンツ構成要素の書き込みの位置及び持続時間は、オーバレイ特徴を構成する。オーバレイ特徴は、初期化段階中に一回だけ全てに対して、又は、オーバレイデータ中でビットごとに、供給される。
オーバレイ手段は、「クロマキー(Chroma Key)」タイプの技術を使用しうることに留意すべきである。
図2は、本発明によるユーザユニットの例を示す詳細な機能図である。図2に示すユーザユニットは、アナログ信号受信アンテナ50と、受信されたアナログ信号を復調しディジタルデータを供給する復調器52とを有する。ここに示す例では、復調器52によって生ずるディジタルデータは、MPEG−2フォーマットへ符号化される。これらは、復号化のために、MPEG−2復号化器54へ供給される。復号化器54からの出力で得られる復号化された映像データは、ビデオ多重化モジュール57の第1の入力56へ搬送される。
図2に示すユーザユニットはまた、ビデオ捕捉システム62(「グラバ(grabber)」)へ伝送される映像信号を発生することが意図されるカメラ60を有する。ビデオ捕捉システム62の出力64は、第1に、ビデオ多重化モジュール57の第2の入力65に接続され、第2に、MPEG−2符号化器66へ接続される。符号化器66からの出力において得られる符号化された映像データは、第1のユーザデータを構成する。これらは、アプリケーション制御ユニット2へ伝送されるようネットワーク・インタフェース70へ供給される。
ネットワーク・インタフェース70はまた、アプリケーション制御ユニット2によって伝送されるオーバレイデータを受信するよう動作する。当該の実施例によれば、オーバレイデータは、コンテンツ構成要素又はコンテンツ構成要素用の識別子を有し、おそらくは以下のオーバレイ特徴を有する。
・コンテンツ構成要素は、ビデオ多重化モジュール57の第3の入力80へ直接伝送される。
・他方で、コンテンツ構成要素用の識別子は、それらの関連付けられるコンテンツ構成要素を復元するために復号化器90により復号化されねばならない。復元されたコンテンツ構成要素は、復号化器90によって、ビデオ多重化モジュール57の第3の入力80へ運ばれる。
・オーバレイデータに含まれる、又は初期化段階中に受信されるオーバレイ特徴は、ビデオ多重化モジュール57を制御するためにモジュール95へ伝送される。
・コンテンツ構成要素は、ビデオ多重化モジュール57の第3の入力80へ直接伝送される。
・他方で、コンテンツ構成要素用の識別子は、それらの関連付けられるコンテンツ構成要素を復元するために復号化器90により復号化されねばならない。復元されたコンテンツ構成要素は、復号化器90によって、ビデオ多重化モジュール57の第3の入力80へ運ばれる。
・オーバレイデータに含まれる、又は初期化段階中に受信されるオーバレイ特徴は、ビデオ多重化モジュール57を制御するためにモジュール95へ伝送される。
復号化器90が存在するかどうかは、当該の実施例に依存する。これが、図2において破線で示されている理由である。
ビデオ多重化モジュール57は、YUV画像メモリ110に接続される出力100を有する。画像メモリ110のコンテンツは、アナログ・ディジタル変換モジュール130(例えばRAMDACタイプ)を通された後に、画面120上に表示される。
このように、ユーザユニットは、受信アンテナ50を介して受信されたコンテンツ中に、カメラ60によってローカルに発生されたコンテンツ構成要素(例えばユーザの映像)及び/又はアプリケーション制御ユニット2によって決定され、それに対してインターネット10を介してオーバレイデータを受信するコンテンツ構成要素を重ね合わせうる。
図2に示すユーザユニットはまた、画面領域を指し、選択する遠隔制御器150を有する。遠隔制御器150は、画面上でなされた選択を表わす1つ又はそれ以上の信号を発生し、当該信号をデータ取得システム160へ伝送することが意図される。データ取得システム160によって取得されるデータは、第2のユーザデータを構成する。これらは、アプリケーション制御ユニット2へ伝送されるようネットワーク・インタフェース70へ供給される。
図3は、本発明によるアプリケーション制御ユニットの例を示す機能図である。図3によれば、本発明によるアプリケーション制御ユニットは、ネットワーク・インタフェース200、マイクロプロセッサベースの処理モジュール210、及び、マンマシン・インタフェース220を有する。処理モジュール210は、
・受信された1つ又はそれ以上のユーザデータから1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定し、
・1つ又はそれ以上のユーザユニットへ、1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを伝送し、
・一又はそれ以上のユーザを選択し、
・当該コンテンツ供給ユニットへ、選択された一又はそれ以上のユーザに関連する1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを伝送する、
ことが意図される。
・受信された1つ又はそれ以上のユーザデータから1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定し、
・1つ又はそれ以上のユーザユニットへ、1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを伝送し、
・一又はそれ以上のユーザを選択し、
・当該コンテンツ供給ユニットへ、選択された一又はそれ以上のユーザに関連する1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを伝送する、
ことが意図される。
マンマシン・インタフェース220は、例えば、ディスプレイ画面240及びマウス242を含む。これは、アプリケーション制御器AM(「アプリケーション・マネージャ」)が、上述の、コンテンツ構成要素の決定、オーバレイデータの選択及び伝送の動作に介入することを可能とする。
図4は、本発明によるコンテンツ供給ユニットの一例を示す機能図である。図4によれば、本発明によるコンテンツ供給ユニットは、従来のビデオ編集モジュール300を有する。任意に、これは、従来のコンテンツ放送モジュール310を有する。ビデオ編集モジュール300は、
・オーバレイデータを受信するネットワーク・インタフェース320と、
・様々なソースによって生成されるビデオフロー、例えば、様々なカメラによって発生されるビデオフローを受信する幾つかのビデオ入力330、332及び333と、
・重ね合わせ動作を含む、従来のビデオ編集動作を実行することが意図されたマイクロプロセッサベースの処理モジュール340と、
・編集者EDがビデオ編集動作を制御するのを可能とするマンマシン・インタフェース350と、
・放送されるべきビデオコンテンツを、存在するのであれば、放送モジュール310へ及び/又は外部放送者へ供給する出力360とを有する。
・オーバレイデータを受信するネットワーク・インタフェース320と、
・様々なソースによって生成されるビデオフロー、例えば、様々なカメラによって発生されるビデオフローを受信する幾つかのビデオ入力330、332及び333と、
・重ね合わせ動作を含む、従来のビデオ編集動作を実行することが意図されたマイクロプロセッサベースの処理モジュール340と、
・編集者EDがビデオ編集動作を制御するのを可能とするマンマシン・インタフェース350と、
・放送されるべきビデオコンテンツを、存在するのであれば、放送モジュール310へ及び/又は外部放送者へ供給する出力360とを有する。
図5は、インタラクティブなテレビジョン放映されるゲームアプリケーションのために本発明によるユーザユニットにより表示されるコンテンツの例を与える。図5に示すコンテンツは、以下の幾つかの部分を有する。
・ユーザユニットによって受信される放送コンテンツに属する部分500、502、503及び504、
・ユーザユニットによって重ね合わされるコンテンツ構成要素600及び602を含む部分506。
・ユーザユニットによって受信される放送コンテンツに属する部分500、502、503及び504、
・ユーザユニットによって重ね合わされるコンテンツ構成要素600及び602を含む部分506。
部分506は、部分502の場所に重ね合わされる。部分500は、テレビジョン受像機で録画されたもののビデオ編集を表わす。部分502、503、及び504は、放送されるべきコンテンツ中にコンテンツ供給者によって重ね合わされたコンテンツ構成要素である。部分503は、選択されたユーザXに関連するコンテンツ構成要素を含む。部分504は、選択されたユーザYに関連するコンテンツ構成要素を含む。コンテンツ構成要素600は、ユーザの映像から構成される。コンテンツ構成要素602は、アプリケーション制御ユニット2によって決定される。これは、与えられた質問Qに対するユーザの応答A及びユーザのスコアSを示す。
本発明は、例として上述された実施例に制限されるものではない。特に、他の相互接続の方法及び他の重ね合わせ方法が使用されうる。
Claims (9)
- コンテンツ供給ユニットと、アプリケーション制御ユニットと、少なくとも1つのユーザユニットとを有するインタラクティブ・システムであって、
前記ユーザユニットは、コンテンツ受信及び表示手段と、ユーザデータ生成手段と、少なくとも1つのユーザデータ項目を前記アプリケーション制御ユニットへ伝送する手段とを具備し、
前記アプリケーション制御ユニットは、受信された1つ又はそれ以上のユーザデータ項目から1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定する手段と、前記コンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを前記ユーザユニット及び/又は前記コンテンツ供給ユニットへ伝送する伝送手段とを有し、
前記ユーザユニット及び/又は前記コンテンツ供給ユニットは、前記オーバレイデータを用いて、前記1つ又は複数のコンテンツ構成要素を、表示されるべきコンテンツ中及び/又は供給されるべきコンテンツ中に重ね合わせるオーバレイ手段を有することを特徴とする、インタラクティブ・システム。 - 複数の所定のコンテンツ構成要素が前記ユーザユニット及び/又は前記コンテンツ供給ユニット中に格納され、前記所定のコンテンツ構成要素はコンテンツ構成要素識別子によって識別されること、及び、前記アプリケーション制御ユニットによって伝送されるオーバレイデータはコンテンツ構成要素識別子を有することを特徴とする、請求項1記載のインタラクティブ・システム。
- 前記アプリケーション制御ユニットによって伝送されたオーバレイデータは、重ね合わされるべきコンテンツ構成要素を有することを特徴とする、請求項1記載のインタラクティブ・システム。
- 前記アプリケーション制御ユニットは、1つ又はそれ以上のユーザユニットを選択し、他のユーザユニットによって伝送されたユーザデータを除き、前記選択された1つ又はそれ以上のユーザユニットによって伝送されたユーザデータから決定される1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを前記コンテンツ供給ユニットへ伝送する選択手段を有することを特徴とする、請求項1記載のインタラクティブ・システム。
- 前記ユーザデータは、画像及び/又は音声及び/又は映像を含むことを特徴とする、請求項1記載のインタラクティブ・システム。
- 前記ユーザユニットは、それが生成したユーザデータから重ね合わされるべきコンテンツ構成要素を生成する手段を有することを特徴とする、請求項1記載のインタラクティブ・システム。
- コンテンツ受信手段及びコンテンツ表示手段、ユーザデータ生成手段、並びに、1つ又はそれ以上のユーザデータをアプリケーション制御ユニットへ伝送する手段を有するユーザユニットであって、
前記伝送されたユーザデータのうちの少なくとも1つから前記アプリケーション制御ユニットによって決定される少なくとも1つのコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータであり前記アプリケーション制御ユニットによって伝送される前記オーバレイデータを受信する手段と、
前記オーバレイデータを用いて、表示されるべきコンテンツ中に前記コンテンツ構成要素を重ね合わせるオーバレイ手段とを有することを特徴とする、ユーザユニット。 - コンテンツ供給ユニットによって供給されるコンテンツを表示することが意図された少なくとも1つのユーザユニットによって伝送されるユーザデータを受信する手段を有するアプリケーション制御ユニットであって、
受信された1つ又はそれ以上のユーザデータから1つ又はそれ以上のコンテンツ構成要素を決定する手段と、
表示されるべきコンテンツ中に及び/又は供給されるべきコンテンツ中に前記コンテンツ構成要素を重ね合わせることを意図して、前記コンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータを前記ユーザユニット及び/又は前記コンテンツ供給ユニットへ伝送する手段とを有することを特徴とするアプリケーション制御ユニット。 - コンテンツを供給することが意図されたコンテンツ供給ユニットであって、
供給されたコンテンツを表示する手段を具備した少なくとも1つのユーザユニットによって伝送された少なくとも1つのユーザデータ項目から前記アプリケーション制御ユニットによって決定される少なくとも1つのコンテンツ構成要素に関連するオーバレイデータでありアプリケーション制御ユニットによって伝送される前記オーバレイデータを受信する手段と、
前記オーバレイデータを用い、供給されるべきコンテンツ中に前記コンテンツ構成要素を重ね合わせるオーバレイ手段とを有することを特徴とする、コンテンツ供給ユニット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0203077 | 2002-03-12 | ||
PCT/IB2003/000530 WO2003077557A1 (en) | 2002-03-12 | 2003-02-13 | Interactive television system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005520414A true JP2005520414A (ja) | 2005-07-07 |
Family
ID=27799042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003575631A Withdrawn JP2005520414A (ja) | 2002-03-12 | 2003-02-13 | インタラクティブ・テレビジョン・システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050125455A1 (ja) |
EP (1) | EP1486072A1 (ja) |
JP (1) | JP2005520414A (ja) |
KR (1) | KR20040089729A (ja) |
CN (1) | CN1643925A (ja) |
AU (1) | AU2003202787A1 (ja) |
WO (1) | WO2003077557A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101881523B1 (ko) * | 2018-03-21 | 2018-08-27 | 심혜택 | 오버레이 콘텐츠 전송 방법 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005032681A1 (de) * | 2005-07-13 | 2007-01-25 | Deutsche Telekom Ag | Verfahren und System zur Durchführung einer interaktiven Fernsehsitzung |
EP1826685B1 (de) * | 2006-02-03 | 2009-05-13 | Hurra Communications GmbH | Verfahren zur Auswahl und Darstellung mindestens einer Zusatzinformation |
WO2008131934A1 (de) * | 2007-04-27 | 2008-11-06 | Mekmedia Gmbh | Gerät zur verbindung mit einem fernsehgerät und verfahren zur übertragung von zusatzinformationen zum fernsehsignal |
JP4692610B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2011-06-01 | ソニー株式会社 | 信号伝送システム、インターフェース装置、及び信号伝送方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5508731A (en) * | 1986-03-10 | 1996-04-16 | Response Reward Systems L.C. | Generation of enlarged participatory broadcast audience |
US7168084B1 (en) * | 1992-12-09 | 2007-01-23 | Sedna Patent Services, Llc | Method and apparatus for targeting virtual objects |
US5537141A (en) * | 1994-04-15 | 1996-07-16 | Actv, Inc. | Distance learning system providing individual television participation, audio responses and memory for every student |
US6002394A (en) * | 1995-10-02 | 1999-12-14 | Starsight Telecast, Inc. | Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters |
IL122194A0 (en) * | 1997-11-13 | 1998-06-15 | Scidel Technologies Ltd | Method and apparatus for personalized images inserted into a video stream |
US6029045A (en) * | 1997-12-09 | 2000-02-22 | Cogent Technology, Inc. | System and method for inserting local content into programming content |
US7334249B1 (en) * | 2000-04-26 | 2008-02-19 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for dynamically altering digital video images |
-
2003
- 2003-02-13 US US10/506,832 patent/US20050125455A1/en not_active Abandoned
- 2003-02-13 EP EP03701698A patent/EP1486072A1/en not_active Withdrawn
- 2003-02-13 AU AU2003202787A patent/AU2003202787A1/en not_active Abandoned
- 2003-02-13 CN CNA038057174A patent/CN1643925A/zh active Pending
- 2003-02-13 WO PCT/IB2003/000530 patent/WO2003077557A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-02-13 JP JP2003575631A patent/JP2005520414A/ja not_active Withdrawn
- 2003-02-13 KR KR10-2004-7014241A patent/KR20040089729A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101881523B1 (ko) * | 2018-03-21 | 2018-08-27 | 심혜택 | 오버레이 콘텐츠 전송 방법 |
KR101966136B1 (ko) * | 2018-03-21 | 2019-04-08 | 심혜택 | 오버레이 콘텐츠 전송 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003077557A1 (en) | 2003-09-18 |
CN1643925A (zh) | 2005-07-20 |
KR20040089729A (ko) | 2004-10-21 |
EP1486072A1 (en) | 2004-12-15 |
US20050125455A1 (en) | 2005-06-09 |
AU2003202787A1 (en) | 2003-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030093797A1 (en) | Transmission system for transmitting video streams relating to an event to spectators physically present at said event | |
US20200120399A1 (en) | Live concert/event video system and method | |
KR101591535B1 (ko) | 컨텐츠 및 메타데이터를 사용하는 기법 | |
US7956929B2 (en) | Video background subtractor system | |
US20070122786A1 (en) | Video karaoke system | |
US20020175944A1 (en) | System and method for providing a context-sensitive instructional user interface icon in an interactive television system | |
US8782555B2 (en) | Nested user interfaces for multiple displays | |
US7966636B2 (en) | Multi-video receiving method and apparatus | |
US8065701B2 (en) | Information broadcasting method, information broadcasting system, and receiving apparatus for transmitting data other than program through digital broadcasting | |
JP2004533195A (ja) | ビルトインの電話を有する遠隔制御を使った双方向tv | |
CN101112095A (zh) | 个人监视和信息设备 | |
JP2008065489A (ja) | ネットワーク接続機器に対する通信処理方法および受信装置 | |
KR100722704B1 (ko) | 방송 이벤트의 3차원 그래픽 모델을 이용하는 그룹 화상회의 방법 및 시스템 | |
JP2007104348A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2008066898A (ja) | 送信装置および受信装置 | |
US8219083B2 (en) | Service roaming system and method | |
KR100328482B1 (ko) | 인터넷을 통한 중계방송 시스템 | |
JP2005520414A (ja) | インタラクティブ・テレビジョン・システム | |
JP5265860B2 (ja) | 受信装置 | |
KR20110081537A (ko) | 단말장치를 이용한 재생 제어 시스템 및 재생 제어 방법 | |
KR101432834B1 (ko) | 상호 작용 메뉴 제공 방법 및 통신 디바이스 | |
KR101943554B1 (ko) | 스포츠 경기 정보 제공 방법 및 시스템 | |
US20220116463A1 (en) | Remote audience participation at live events | |
JP2005269557A (ja) | 通信端末、テレビジョン受像機、情報出力方法、情報出力プログラム、および情報出力プログラムを記録した記録媒体 | |
KR101424708B1 (ko) | 방송 컨텐츠 운용방법 및 시스템 및 이를 위한 아이피 티비 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060210 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070823 |