JP2005518138A - 第1及び第2のアンテナネットワーク間でキャリア信号を伝送するための方法及びシステム - Google Patents

第1及び第2のアンテナネットワーク間でキャリア信号を伝送するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005518138A
JP2005518138A JP2003568810A JP2003568810A JP2005518138A JP 2005518138 A JP2005518138 A JP 2005518138A JP 2003568810 A JP2003568810 A JP 2003568810A JP 2003568810 A JP2003568810 A JP 2003568810A JP 2005518138 A JP2005518138 A JP 2005518138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission path
group
intermediate transmission
main
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003568810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3996578B2 (ja
Inventor
ベネディクト アシェルマン,
ルネ ヨハンソン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2005518138A publication Critical patent/JP2005518138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996578B2 publication Critical patent/JP3996578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0037Particular feeding systems linear waveguide fed arrays

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

各々が異なる無線周波数帯を占有するキャリア信号を、複数の分散されたアンテナ(6)を有する第1及び第2のアンテナのネットワーク(14,15)であって、第1のアンテナネットワーク(14)が主結合装置(3)及び中間結合装置(21)に接続され、第2のアンテナネットワーク(15)が中間結合装置(21)に接続されており、また結合装置(3、21)が1つ又はそれより多い周辺機器(8、22)に接続されるアンテナネットワーク間で伝送するための方法及びシステムであって、中間結合装置(21)が、主結合装置(3)に結合される周辺機器(8)又は中間結合装置(21)に結合される他の周辺機器(22)と交換されるキャリア信号によって占有される、第2のアンテナネットワーク(15)のキャリア信号周波数帯を有するように制御される。

Description

本発明は請求項1及び請求項4それぞれの前置き部分に係る、方法及び伝送システムに関する。
このようなタイプの方法及びシステムは、実際上知られている。
広周波数帯域をGSM及びUMTSといった異なるシステムに割り当てうることが見受けられる。そのようなシステムの各々においては、より小さな周波数サブバンドが異なる電話会社に割り当てられうる。このサブバンドの各々は、異なるキャリア周波数を有し、上述の方法及びシステムが適用される家屋やビルの異なる部分に割り当てられるいくつかのキャリア又はキャリア信号を含みうる。
時に、あるキャリア信号が、本システム外の送信源やアンテナによって送信されるキャリア信号を妨害することが起こりうる。さらに、既にアンテナネットワーク内部で使用されている無線周波数帯、あるいは既に異なる周辺機器に関連付けされた無線周波数帯と同一又は異なる無線周波数帯を有するキャリア信号を用いながらアンテナネットワークの拡張を希望する者もいるであろう。今日まで、この希望を達成するには、キャリア信号の主送信パスへの結合において、そのような拡張を取り扱うように設計及び実装された主結合装置を適用するか、主結合装置をその種のより複雑な主結合装置に置き換えることが必要とされていた。すでに使用中の無線周波数帯を有するキャリア信号を配置する際には、主結合装置が、個々のアンテナネットワークの複数のケーブルとの結合のための複数のポートを有するように設計されている必要がある。実際、上で述べた、このようなポートを1つ有する形式のシステムは、単純に多重化されている。結合装置の改変又は置き換えの主な問題は、システムの少なくとも一部が休止することである。別の問題は、追加のキャリア信号を配置するための装置が、結合装置の近くに設置されねばならないことである。それは限られたスペース、冷却上の制限及び大電力が必要となるという理由により、実行が困難であるか不可能である
本発明の目的は、従来技術の方法及びシステムの問題点を解決することである。
本発明によれば、上述の目的は請求項1に係る方法及び請求項4に係る伝送システムによって達成される。
従って、本システムは、異なるアンテナネットワーク部分における異なる無線周波数帯のキャリア信号の利用、異なる周辺機器に関連する異なるアンテナネットワークにおける同一無線周波数帯の利用の少なくとも一方に対して適応可能である。中間結合装置(intermediate coupling device)は、異なるアンテナネットワーク部分間で、任意のキャリア信号構成又は配置とともに利用するために、同一構成であることが好ましい。そのため、中間結合装置は電話会社への周波数帯割り当てに従って規格化することが可能で、その結果製品、販売及び再構成のコストを削減するであろう。中間結合装置は主結合装置から離れた位置に設置しうる。それにより、送信電力を節減し、上述したスペース及び冷却の要求を削減するであろう。
以下、本発明を図面を参照して説明する。
図1に示す従来の伝送システムは、主結合装置3,複数のアンテナ6及びアンテナ6を主結合装置3に接続する分岐ケーブル7のネットワーク4及び、主結合装置3に接続された1つ又はそれより多い周辺機器8とを有する。周辺機器8は、それぞれが異なる周波数帯を占有する、複数の可能性のあるキャリア信号からの1つ又はそれより多い信号の送信元(source)及び/又は送信先(destination)を表している。主結合装置3は、システム内で用いられるキャリア信号を周辺機器8からアンテナ6へ与えるため、ケーブル7が提供する主伝送パスにキャリア信号を接続する。加えて、主結合装置3は、上述の主伝送パス上でアンテナ6から受信したキャリア信号を、周辺機器8へ分配する。
通常、ネットワーク4のアンテナ6は企業又は団体の敷地にわたって分散されている。アンテナはおそらくいくつかの建物の内部又は外部に分散されるであろう。また、類似又は非類似のアンテナ配置を有する他の伝送システムが近くに存在するかもしれない。
一部のキャリア信号は、他の近隣伝送システムで用いられるキャリア信号など、他の信号から干渉を受けるかもしれない。けれども、干渉はアンテナネットワーク4の一部のみに、例えば、建物の上の階に設置されたアンテナ6に関してのみ、かつ一部のキャリア信号のみに発生するであろう。従って、異なるキャリア信号をアンテナネットワーク4の異なる部分で使用することを欲する者もいるであろう。その場合、分岐ケーブルが主結合装置の異なるポートに接続される、独立したアンテナネットワークを適用することができる。その場合、主結合装置は、各々が1つのアンテナネットワークの1つのケーブルに接続される1つのポートを有する複数の装置から構成されるものと見なすことができる。これは図1に示すシステムを多重化したようなものである。多重化された結合装置が同一キャビネットに設置される場合、そのような構成は結合装置に最も近いアンテナネットワーク以外のネットワークへの長いケーブルを必要とし、設置が面倒でコストがかかる上、より大きな送信電力と受信感度が結合装置に必要とされるであろう。加えて、そのような構成は電力及び冷却の要求に関する問題を起こしうる。
以上のように、このシステムとともに用いるキャリア信号はGSM及びUMTSサービスのような信号であり、異なる通信サービスプロバイダ又は電話会社に割り当てされ、取り扱われることが可能である。そのため、通信サービスプロバイダによって提供される通信サービス及び要求に応じて、いくつかの、かつ異なる周辺機器8を使用することができる。いずれにせよ、主結合装置3の、周辺機器8と接続可能なポート数には限りがある。そのため、上述したポートの制限数を超えて周辺機器8を追加する必要があるシステム変更は、主結合装置3を置き換えないとすれば、その変更を必要とするであろう。そうすると、主結合装置3の変更又は置き換えとは別に、かなりの時間、システムをダウンさせることになるであろう。そして、その間ユーザに不便を与え、また追加コストを被ることになるであろう。
図2に示すように、本発明に係る伝送システムによれば、従来システムのアンテナネットワーク4が1つより多いアンテナネットワーク14,15に分割又は拡張される。アンテナネットワーク14,15はそれぞれ、分岐ケーブル17,18と、複数のアンテナ6を有する。本発明を用いることで、この分割は、あるキャリア周波数にのみ実効的で、他の周波数は全く影響を受けない。ちょうど図1に示す従来の伝送システムの分岐ケーブル7と同じ様に、図2に示すシステムの分岐ケーブル17は、主結合装置3を通じて1つ又はそれより多い周辺機器8に接続される。分岐ケーブル17及び18は、中間結合装置21によって互いに接続されており、中間結合装置21はまた、周辺機器8と同じタイプであってよく、1つ又はそれより多い他の周辺機器22(further peripheral device)とも接続される。本明細書において、”中間”という言葉は、正確な中間点ではなく、”間にある”ということを意味する。
分岐ケーブル17及び18は第1及び第2の主伝送パスをそれぞれ提供する。
中間結合装置21は第2のアンテナネットワーク15と主結合装置3との間の、又は第2のアンテナネットワーク15と1つ又はそれより多い他の周辺機器22との間のキャリア信号を交換するように構成されている。
以下、図3及び図4とともに、中間結合装置21についてより詳しく説明する。
図3は、中間結合装置21を示し、中間結合装置21は第1のスプリッタ/コンバイナ31,第2のスプリッタ/コンバイナ32及び、電気的なスイッチかもしれない複数のスイッチ33を有する。スプリッタ/コンバイナ31,32は好ましくはフィルタバンクからなる。図4はスイッチ33の構成を示す。
スプリッタ/コンバイナ31の1つのポートは、図2に示すシステムの第1のアンテナネットワーク14の分岐ケーブル17に接続される。スプリッタ/コンバイナ32の1つのポートは、図2に示すシステムの第2のアンテナネットワーク15の分岐ケーブル18に接続される。スプリッタ/コンバイナ31,32の各々は、それぞれに接続される分岐ケーブル17、18によって搬送されるキャリア信号を得、得たキャリア信号をスプリッタ/コンバイナ31,32にそれぞれ接続される中間伝送パスの第1及び第2のグループの伝送パス35,36へ供給する。スプリッタ/コンバイナ31,32は好ましくは異なる電話会社に割り当てられたサブバンドに周波数を選択可能である。各スイッチ33は第1グループの中間伝送パス35、第2グループの伝送パス36及び、(もし存在すれば)他の周辺機器22と、ケーブル38によって接続される。
ケーブル17及び18によって提供される主伝送パスを、異なるキャリア信号のための中間伝送パス35,36へ分割する他に、スプリッタ/コンバイナ31,32は中間伝送パス35,36からのキャリア信号をそれぞれケーブル17,18上で伝送するための合成信号に結合する。
図4に示すように、スイッチ33の第1の実施形態は2つの2ウェイスイッチ42を有する。1つの共通端子43が、中間伝送パスの第1グループの中間伝送パス35に接続される。2つ目の共通端子44はケーブル38に接続される。図4に示す、スイッチ33(又は42)の第1の位置において、第1グループの中間伝送パス35が回線終端又は終端器45に接続され、ケーブル38が第2グループの中間伝送パス36に接続される。スイッチ33(又は42)の第2の位置において、第1グループの中間伝送パス35は第2グループの伝送パス36に接続され、ケーブル38は終端器46に接続される。
終端器45及び46は回線終端部材であり、単純な抵抗器によって構成することができる。
以上の説明から、中間結合装置21が、第1及び第2のアンテナネットワーク14,15間、もしくは他の周辺機器22と第2のアンテナネットワーク15間で交換されるキャリア信号によって占有される第2のアンテナネットワーク15のキャリア信号周波数帯を有するのに適していることが明らかであろう。
中間結合装置21は、異なる数の他の周辺機器22を有する本発明によるシステムの異なる構成とともに用いるための標準装置として製造されるのに好適である。
リモートコントロールによりキャリア信号周波数帯のいかなる変更も可能なように、好ましくはスイッチ33、具体的にはそのスイッチ42は電気的なスイッチである。そのような電気スイッチのリモートコントロールは、適切なリモートコントロール機能を有し、、上述したスイッチに関連する他の周辺機器22によって提供されうる。
図5はスイッチ33の第2の実施形態を示す。図5の第2の実施形態は、図4の第1の実施形態と、中間パス35及び回線38のそれぞれ接続される共通端子48及び49を有するスワップタイプスイッチ47によってスイッチ42が置き換えられている点が異なる。2つの位置のいずれか一つにより、スイッチ47は、中間パス35を中間パス36に、ケーブル38を終端器46に接続するか、中間パス35を終端器46に、ケーブル38を中間パス36に接続する。図5に示すように、第2の実施形態では1つの終端器しか必要でない。
図6に示すように、スイッチ33の第3の実施形態は、中間パス35、ケーブル38及び中間パス36にそれぞれ接続された3つのポート51,52,53を有するサーキュレータ50を含む。サーキュレータはそれ自体知られたものである。その入力ポートに入力された信号は、順方向(ciculation direction)54に、入力ポートから次のポートへ伝達(circulate)する。
図6に示すように、短絡回路56がサーキュレータ50の第2のポート52に適用される。中間パス35から第1のポート51を通じてサーキュレータ50へ供給される信号は第2のポート52に入力され、短絡回路56で反射されてポート52に再入力し、第3のポート53から第2の中間パス36へと出力する。
図7に示すように、第6図に対し、短絡回路56が他の周辺機器22に置き換えられる。ケーブル38に接続された周辺機器22の出力/入力は、ケーブル38に関してマッチングが取られたインピーダンスを示す。他の周辺機器22の、マッチングが取られたインピーダンスは、第1の中間パス35から第1及び第2のポート51、52及びケーブル38を通じて到来する信号を吸収する。他の周辺機器22によってサーキュレータ50の第2のポート52へ供給される信号は、第3のポート53に達し、第2の中間パス36へ入力される。
従って、この構成は、短絡回路56又は他の周辺機器22をサーキュレータ50の第2のポート52に接続するかに応じて、信号を第1の中間パス35又は他の周辺機器22から、第2の中間パス36へ入力するスイッチとして動作する。
図8に示すように、一方向回線(one-directional line)を、ケーブル38の、他の周辺機器22とサーキュレータ50の第2のポート52との間に接続しても良い。一方向回線58は、最悪な環境下における第1の中間パスからの信号に対し、他の周辺機器22を保護するアイソレータとして動作する。一方向回線58はマッチングが取られた負荷によって第2のポートが終端された別のサーキュレータであってもよい。
従来の伝送システムを示す図である。 本発明による伝送システムを示す図である。 図2に示すシステムの中間結合装置を示す図である。 図3に示す中間結合装置のスイッチノードの第1の実施形態をより詳細に示す図である。 図3に示す中間結合装置のスイッチノードの第2の実施形態をより詳細に示す図である。 図3に示す中間結合装置のスイッチノードの第3の実施形態(周辺機器が接続されていない)をより詳細に示す図である。 スイッチノードの第3の実施形態(周辺機器が接続されている)を示す図である。 スイッチノードの第3の実施形態(一方向回線を通じて周辺機器が接続されている)を示す図である。

Claims (12)

  1. 異なる無線周波数帯を占有する1つ又はそれより多いキャリア信号を伝送するのに適した1つ又はそれより多い周辺機器(8)を、アンテナ(6)が分散されたネットワーク(4)であって、ケーブル(7)による主伝送パスを含み、前記キャリア信号が前記主伝送パスと前記周辺機器(8)との間で相互に結合されるネットワークと結合するための方法であって、
    a)前記アンテナのネットワーク(4)を、前記主伝送パスの第1の主伝送パス部分(17)及び第2の主伝送パス部分(18)を含む第1のネットワーク(14)及び第2のネットワーク(15)に分割するステップと、
    前記第1(17)及び第2(18)の主伝送パス部分の間の位置において、
    b)異なるキャリア信号を第1グループ内の異なる中間伝送パス(35)上で伝送するために、前記第1の主伝送パス部分(17)を前記中間伝送パス(35)の前記第1のグループに分割するステップと、
    c)異なるキャリア信号を第2グループ内の異なる中間伝送パス(36)上で伝送するために、前記第2の主伝送パス部分(18)を前記中間伝送パス(36)の前記第2のグループに分割するステップと、
    d)前記第2グループの中間伝送パス(36)を、前記第1グループの中間伝送パス(35)又は他の周辺機器(22)に接続するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記第1グループの中間伝送パス(35)が、前記第2グループの中間伝送パス(36)又は中間伝送パス終端手段(47)に接続されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記他の周辺機器(22)を接続するための前記中間結合装置(21)の入力が、前記中間伝送パスの第2グループの中間伝送パス(36)又は中間伝送パス終端手段(47)に接続されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 主結合装置(3)及び、主伝送パスを提供するケーブル(7)を有する、分散されたアンテナ(6)のネットワーク(4)とを含み、前記主結合装置(3)が、前記ケーブル(7)を、異なる無線周波数帯を占有する1つ又はそれより多いキャリア信号を伝送するのに適した1つ又はそれより多い周辺機器(8)に結合するのに適した伝送システムであって、
    前記アンテナのネットワークが、それぞれ前記主伝送パスの第1(17)及び第2(18)の主伝送パス部分を提供する第1(14)及び第2(15)のネットワークに分割され、
    前記第1及び第2の主伝送パス部分(17,18)に接続され、前記第1及び第2の主伝送パス部分(17,18)を、異なる中間伝送パス上で、中間伝送パスのグループ単位で異なるキャリア信号を伝送するための中間伝送パスの第1及び第2グループに分割する中間結合装置(21)を有し、
    前記中間結合装置(21)が前記第2グループの中間伝送パス(36)を前記第1グループの中間伝送パス(35)又は他の周辺機器(22)に接続することを特徴とする伝送システム。
  5. 前記第1グループの中間伝送パス(35)が、前記第2グループの中間伝送パス(36)又は中間伝送パス終端手段(45、46)に接続されることを特徴とする請求項4記載の伝送システム。
  6. 前記他の周辺機器(22)を接続するための前記中間結合装置(21)の入力が、前記中間伝送パスの第2グループの中間伝送パス(36)又は中間伝送パス終端手段(46)に接続されることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の伝送システム。
  7. 前記第1及び第2グループの前記中間伝送パス(35,36)及び前記他の周辺機器(22)が、リモートコントロール可能な電気的スイッチにより互いに接続されることを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれか1項に記載の伝送システム。
  8. 前記電気的スイッチのリモートコントロールが前記スイッチに関連した周辺機器の制御機能によって実行されることを特徴とする請求項7記載の伝送システム。
  9. サーキュレータ(50)の第1のポート(51)が第1の中間伝送パス(35)に接続され、第2のポート(52)が短絡回路(56)又は他の周辺機器(22)に接続され、第3のポート(53)が第2の中間伝送パス(36)に接続されることを特徴とする請求項4記載の伝送システム。
  10. 前記サーキュレータ(50)の前記第2のポート(52)に接続される他の周辺機器(22)によって、前記第2のポート(52)に対してマッチングが取られた負荷を提供することを特徴とする請求項9記載の伝送システム。
  11. 前記他の周辺機器(22)が、前記第2のポート(52)に対してマッチングが取られた負荷を提供するアイソレータを介して前記第2のポートに接続されることを特徴とする請求項9又は請求項10記載の伝送システム。
  12. 前記アイソレータが、マッチングの取られた負荷によって中間ポート又は第2のポートが終端されたサーキュレータであることを特徴とする請求項11記載の伝送システム。
JP2003568810A 2002-01-30 2002-01-30 第1及び第2のアンテナネットワーク間でキャリア信号を伝送するための方法及びシステム Expired - Fee Related JP3996578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2002/000996 WO2003069815A1 (en) 2002-01-30 2002-01-30 Method and system for transmission of carrier signals between first and second antenna networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005518138A true JP2005518138A (ja) 2005-06-16
JP3996578B2 JP3996578B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=27675555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568810A Expired - Fee Related JP3996578B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 第1及び第2のアンテナネットワーク間でキャリア信号を伝送するための方法及びシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7486968B2 (ja)
EP (1) EP1476970B1 (ja)
JP (1) JP3996578B2 (ja)
CN (1) CN1618191B (ja)
AT (1) ATE357095T1 (ja)
AU (1) AU2002249157A1 (ja)
DE (1) DE60218901T2 (ja)
ES (1) ES2281510T3 (ja)
HK (1) HK1075984A1 (ja)
WO (1) WO2003069815A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100128676A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Dong Wu Carrier Channel Distribution System
WO2011033659A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 株式会社 東芝 無線機
CN104868233B (zh) * 2015-05-27 2018-02-13 电子科技大学 一种左右旋圆极化可重构的微带行波天线阵

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2476853A1 (fr) * 1980-02-26 1981-08-28 Thomson Csf Dispositif de controle d'un systeme de radionavigation du type vor doppler et systeme vor doppler le comprenant
US4743911A (en) * 1986-03-03 1988-05-10 Westinghouse Electric Corp. Constant beamwidth antenna
US5251324A (en) * 1990-03-20 1993-10-05 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for generating and collecting viewing statistics for remote terminals in a cable television system
US5142690A (en) * 1990-03-20 1992-08-25 Scientific-Atlanta, Inc. Cable television radio frequency data processor
US5515285A (en) * 1993-12-16 1996-05-07 Car Trace, Incorporated System for monitoring vehicles during a crisis situation
US5546095A (en) * 1994-06-02 1996-08-13 Lopez; Alfred R. Non-imaging glideslope antenna systems
US6188373B1 (en) * 1996-07-16 2001-02-13 Metawave Communications Corporation System and method for per beam elevation scanning
US5805983A (en) * 1996-07-18 1998-09-08 Ericsson Inc. System and method for equalizing the delay time for transmission paths in a distributed antenna network
US6480702B1 (en) * 1996-08-01 2002-11-12 Transcept, Inc. Apparatus and method for distributing wireless communications signals to remote cellular antennas
US5961351A (en) * 1996-08-21 1999-10-05 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Universal serial Bus B-type plug connector
US5923647A (en) * 1996-09-06 1999-07-13 Ericsson Inc. Circulator usage in time division duplex radios
DE19636850A1 (de) * 1996-09-11 1998-03-12 Daimler Benz Aerospace Ag Phasengesteuerte Antenne
FI111674B (fi) * 1996-10-31 2003-08-29 Nokia Corp Käyttäjäliityntä
US6018644A (en) * 1997-01-28 2000-01-25 Northrop Grumman Corporation Low-loss, fault-tolerant antenna interface unit
US6978474B1 (en) * 1997-02-19 2005-12-20 Next Level Communications, Inc Media interface device
US6151480A (en) * 1997-06-27 2000-11-21 Adc Telecommunications, Inc. System and method for distributing RF signals over power lines within a substantially closed environment
GB2336746A (en) * 1998-03-17 1999-10-27 Northern Telecom Ltd Transmitting communications signals over a power line network
GB9901789D0 (en) * 1998-04-22 1999-03-17 Koninkl Philips Electronics Nv Antenna diversity system
AU4572199A (en) * 1998-06-16 2000-01-05 Transcept, Inc. GSM time squelch
US6195561B1 (en) * 1998-07-03 2001-02-27 Tunnel Radio Of America, Inc. Antenna system for two-way UHF underground radio system
EP1071228B1 (en) * 1999-07-20 2009-04-15 Texas Instruments Inc. Wireless network with steerable antenna calibration over independent control path
CN1118146C (zh) * 1999-08-10 2003-08-13 信息产业部电信科学技术研究院 一种校准智能天线阵的方法和装置
US6571082B1 (en) * 1999-10-29 2003-05-27 Verizon Laboratories Inc. Wireless field test simulator
KR100630195B1 (ko) * 1999-12-29 2006-09-29 삼성전자주식회사 피코-기지국의 전력 분배 장치 및 방법
US20060095939A1 (en) * 2000-06-30 2006-05-04 Jutzi Curtis E Method and apparatus for the separation of data from digital broadcast signals for distribution via a computer network to clients
US7865154B2 (en) * 2000-07-20 2011-01-04 Paratek Microwave, Inc. Tunable microwave devices with auto-adjusting matching circuit
US7085697B1 (en) * 2000-08-04 2006-08-01 Motorola, Inc. Method and system for designing or deploying a communications network which considers component attributes
US6904054B1 (en) * 2000-08-10 2005-06-07 Verizon Communications Inc. Support for quality of service and vertical services in digital subscriber line domain
US6728514B2 (en) * 2000-09-08 2004-04-27 Wi-Lan Inc. Scalable wireless network topology systems and methods
US6922557B2 (en) * 2000-10-18 2005-07-26 Psion Teklogix Inc. Wireless communication system
US6567387B1 (en) * 2000-11-07 2003-05-20 Intel Corporation System and method for data transmission from multiple wireless base transceiver stations to a subscriber unit
GB2370170B (en) * 2000-12-15 2003-01-29 Ntl Group Ltd Signal transmission systems
CA2445442C (en) * 2001-05-02 2013-01-22 Passover, Inc. Multi-band cellular service over catv network
WO2002093684A1 (en) * 2001-05-14 2002-11-21 Andrew Corporation Translation unit for wireless communications system
US20020191565A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Sanjay Mani Methods and systems employing receive diversity in distributed cellular antenna applications
US6826164B2 (en) * 2001-06-08 2004-11-30 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US6876337B2 (en) * 2001-07-30 2005-04-05 Toyon Research Corporation Small controlled parasitic antenna system and method for controlling same to optimally improve signal quality
US7190748B2 (en) * 2001-08-17 2007-03-13 Dsp Group Inc. Digital front-end for wireless communication system
US7369810B2 (en) * 2001-10-05 2008-05-06 The Boeing Company Satellite transponder architecture with integral redundancy and beam selection capabilities
WO2003051074A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-19 Passover, Inc. Multi-band cellular service over direct broadcasting service (dbs) network
EP1486015A4 (en) * 2002-02-20 2005-08-31 Passover Inc WIRELESS PROVIDER MONITORING OF A CATV SEGMENT
EP1515449A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-16 Seiko Epson Corporation Coupling device for interfacing power amplifier and antenna in differential mode
US7929487B2 (en) * 2004-01-16 2011-04-19 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for cellular communication over data networks

Also Published As

Publication number Publication date
US7486968B2 (en) 2009-02-03
EP1476970A1 (en) 2004-11-17
AU2002249157A1 (en) 2003-09-04
US20060258305A1 (en) 2006-11-16
EP1476970B1 (en) 2007-03-14
ES2281510T3 (es) 2007-10-01
DE60218901T2 (de) 2007-12-13
CN1618191B (zh) 2010-04-14
ATE357095T1 (de) 2007-04-15
CN1618191A (zh) 2005-05-18
DE60218901D1 (de) 2007-04-26
JP3996578B2 (ja) 2007-10-24
HK1075984A1 (en) 2005-12-30
WO2003069815A1 (en) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7313415B2 (en) Communications system and method
US9461719B2 (en) Distributed antenna system for MIMO technologies
US4521881A (en) Data communication system with increased effective bandwidth
US5175878A (en) Radio network with switching arrangement for coupling radios to a selected antenna out of a plurality of antennas
US7941187B2 (en) Apparatus for using a wireless communication base station in common
SE429280B (sv) Flerkanaligt sendarsystem for ett mobilt kommunikationssystem
KR20030087057A (ko) 셀룰러 기지국용 전송 네트워크
RU2241315C2 (ru) Способ и устройство для передачи данных
US20180083673A1 (en) Distributed antenna system for mimo technologies
US9800301B2 (en) Antenna sharing device for wireless access node systems in wireless communication network
JP3996578B2 (ja) 第1及び第2のアンテナネットワーク間でキャリア信号を伝送するための方法及びシステム
CN109450565B (zh) 校准监测装置及天线系统
US6836672B2 (en) Divider circuitry
EP1253723A1 (en) Transmitter/receiver device with re-configurable output combining
KR20150004686A (ko) 안테나공용화장치
JP3231988B2 (ja) 光変換中継増幅装置の複数帯域分配合成方式
JPS6170826A (ja) 多面合成アンテナ使用システムにおける試験用送受信装置接続方式
JPH04127622A (ja) 移動通信システム
WO1999062279A1 (en) Method and system for cross frame transmit combining of transmit signals

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3996578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees