JP2005517261A - 光ディスク複写防護措置のための方法及びシステム - Google Patents

光ディスク複写防護措置のための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005517261A
JP2005517261A JP2003566783A JP2003566783A JP2005517261A JP 2005517261 A JP2005517261 A JP 2005517261A JP 2003566783 A JP2003566783 A JP 2003566783A JP 2003566783 A JP2003566783 A JP 2003566783A JP 2005517261 A JP2005517261 A JP 2005517261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
plane
information
lands
optical medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003566783A
Other languages
English (en)
Inventor
エッチ セリンフリュンド、リチャード
ミラー、ペーター
ビグ、ラケシュ
リ、ジュンジョン
Original Assignee
ベリフィケイション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベリフィケイション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド filed Critical ベリフィケイション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Publication of JP2005517261A publication Critical patent/JP2005517261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • G11B19/122Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark involving the detection of an identification or authentication mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00166Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised contents recorded on or reproduced from a record carrier, e.g. music or software
    • G11B20/00173Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised contents recorded on or reproduced from a record carrier, e.g. music or software wherein the origin of the content is checked, e.g. determining whether the content has originally been retrieved from a legal disc copy or another trusted source
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00572Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium
    • G11B20/00586Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium said format change concerning the physical format of the recording medium
    • G11B20/00594Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which change the format of the recording medium said format change concerning the physical format of the recording medium wherein the shape of recording marks is altered, e.g. the depth, width, or length of pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0092Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which are linked to media defects or read/write errors
    • G11B20/00927Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which are linked to media defects or read/write errors wherein said defects or errors are generated on purpose, e.g. intended scratches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/28Indicating or preventing prior or unauthorised use, e.g. cassettes with sealing or locking means, write-protect devices for discs
    • G11B23/281Indicating or preventing prior or unauthorised use, e.g. cassettes with sealing or locking means, write-protect devices for discs by changing the physical properties of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24079Width or depth
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

情報ピット(5)及び二つの異なる平面にランドを含む情報ランド(10、11)の形で中に情報が記憶された基板を用いてコピー防止光媒体を与える方法及びシステム。反射性層(12)が情報ランド(10)を覆い、光学的に可変なセキュリティ材料(16)が反射性層(12)の上に塗布されている。制作方法は、上に情報ピット及び情報ランドを有する第1の主要面及び比較的平らな第2の主要面を備え、前記情報ランドが第1の平面または第1の平面より第2の主要面に近い位置にある第2の平面のいずれかの中にあるように基板を成形するステップ、情報ピット及び情報ランドを覆うように第1の主要面の上に反射性材料を塗布するステップ、前記第1の平面内の前記情報ランドの上の反射性材料を除くステップ、光学的に可変なセキュリティ材料を含む層を第1の主要面の上に塗布するステップからなる。

Description

本発明は、一般にコピー防止光学情報記録媒体及びそれを製造する方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、記憶した情報を従来の光媒体読取装置(例えばCD及びDVDレーザー読取装置)を使用してコピーするのを防止するが、同じ読取装置によってディジタル記憶媒体からの情報の読み取りを可能にする光学的に読取り可能なディジタル記憶媒体の製作に関する。
データが媒体の一つ以上の層の離散的な位置で、光学的変形またはマークを形成することによって光学式媒体に記憶される。そのような変形またはマークは、光反射率の変化を引き起こす。光媒体にあるデータを読取るために光媒体プレーヤまたは読取装置が、使われる。光媒体プレーヤまたは読取装置は、従来は、媒体またはレーザヘッドが回転しながらそのような光学変形またはマークが入っているデータ層に円板基板を通してレーザー光の小さいスポット(「読出し」スポット)をあてる。
従来の「リードオンリー」型式光学式媒体(例えば「CD-ROM)において、データは、一般に「ランド」の平面に圧印加工された一連の「ピット」として記憶される。プラスチック媒体の表面に形成された顕微鏡学的なピットが、従来は、媒体中央ハブで始まり媒体の外側リムの方仁終るらせん状のトラックの中央ハブから間隔を置いて半径方向に配置されたトラックに配置されている。媒体のピット付き面は、反射率層(例えばアルミニウムまたは金の薄層)でコートされている。普通は、ラッカー層が保護層としてその上にコートされる。
種々の名称がリードオンリー型式光学式媒体に形成された情報保持構造を説明するために当該技術において用いられていることに注意することが重要である。しばしば、レーザーで読み取る側からいうとき、ピットは「バンプ」と称する。しかし、時には、非読取り側からの「ランド」が読取り側から「ピット」と呼ばれ、非読取り側の「ピット」が読取り側から「ランド」と呼ばれることがある。当業者は、見た目が読取り側または非読取り側から記載されているとき、構造が参照されている文脈からわかるであろう。しかし、使用に関して一貫性を与えるために、用語「ピット」及び「ランド」は、後述のそれらの定義に従ってこの開示の全体にわたって使われる。
金属被覆のない側から向けられた読み出しスポットが読出しスポットの光が読取装置の光-センサの中へ反射し返されるようにして反射される。ピット及びランドの間の遷移及びそのような遷移の間のタイミングは、チャネルビットを表す。したがって、ピット及びランドそれ自体は、一連の0または1を表すものではない。
光媒体プレーヤまたは読取装置で測定される読取り専用媒体の表面から反射される光の強度は、情報トラックに沿ってピット及びランドの有無によって変化する。読出しスポットがランドを越えるとき、読出しスポットがピットを越えるときより多くの光が円板から直接に反射される。光媒体プレーヤ内部の光検出器及びその他のエレクトロニクスがこの変化によって生じたこれらのピットとランドの間の遷移点からの信号を記憶された情報を表すデジタルコードの0と1に変換する。
大多数の市販のソフトウエア、ビデオ、オーディオ及び最近入手可能な娯楽ピースは、読出し専用光学形式で記録される。これのための一つの理由は、読出し専用光学形式へのデータ複製が、書き込み可能でかつ書き換え可能な光学形式へのデータ複製よりかなり安価であることである。もう一つの理由は、読出し専用形式が読出しの信頼性の見地から問題を生じ難いということである。例えば、ある種のCDリーダ/プレーヤはCD-R媒体を読むのに苦労するが、それはCD-R媒体の反射率が低いためにより強力な読み出しレーザーまたは特定の波長によりよく「同調」するものを必要とするからである。
読出し専用形式を含む干渉/反射型光学式媒体は、一般的に以下の多くの決まったステップで製造される。
読出し専用光媒体にコード化される予定のデータを最初に初期化して、ガラス・マスター・プラッタ上へ向けられるレーザーによってデータを一連のレーザバーストに変えることができるようにする。ガラス・マスター・プラッタは、従来は、フォトレジストでコートされ、LBR(レーザー光線記録計)からのレーザー光線がガラス・マスターに当たるとき、フォトレジスト被膜の一部分が「燃焼」すなわち露出するようになっている。レーザー光線を浴びた後に、それは硬化して、露出していない領域のフォトレジストは洗い落とされる。結果として生じるガラス・マスターは、金属、一般的にAgまたはNi、によって電気メッキされる。このように形成された電鋳スタンパー媒体は、データを表す物理的な特徴を有する。円板型の多数の光媒体を製造すべきとき、電鋳スタンパー媒体は、従来、「父円板」と呼ばれている。父円板は一般的に鏡像「母円板」(複数の「子供円板」を作るために用いる)を作るために用いられ、それは従来技術においてしばしば「スタンパー」と言われている。スタンパーは、複製円板(各々がガラス・マスターに記録されたデータ及び追跡情報を含む)の生産量を作るために用いる。ほんの少し(10,000未満)の円板だけが複製されることになっており、時間または経費が節約されるべきならば、元の「父」円板が、「父」、「母」及び「子供」スタンパーからなる全「スタンパー家族」を揃えるのではなく金型内でスタンパーとして使われるだろう。
スタンパーは、一般的に、複製媒体を作成するために射出成型装置と連動して金型に入れて用いられる。市販の射出成型装置は、ピストン駆動型プレスによって金型に大量の圧力(9000kgf/cm2超)を受けさせる。
読出し専用光媒体成型プロセスにおいて、樹脂が光媒体基板を形成するための光学的ツーリング(金型)内の空洞に湯口溝を通して押し込まれる。今日、ほとんどの光ディスクは、湿気または複屈折及びその他の問題を円板に導入する可能性があり、湿気又は制御された温度で融解状態にある金型に注入される可能性のあるその他の汚染物質との反応から守るために乾燥した清浄な状態に保たれた光学グレードのポリカーボネートで作られている。ピット及びランドのフォーマットは、空洞が満たされてスタンパーに対して圧縮されるにつれて、スタンパーによって基板に複製される。その部分が十分に冷却した後、光学的ツーリング金型が開けられ,湯口及び生成物の放出は、形成された光媒体をスタンパーから放出するのに先だって行われる。放出された基板は、複製ラインの次の位置に、ロボット・アームまたは重力送りによって渡され、ステーション間の輸送時間及び距離が基板に冷えて硬化する機会を与える。
読出し専用光媒体の製作の成型後の次のステップは、基板のデータ保持側(ピット及びランドを有する側)に、反射性金属の層を付けることである。これはスパッタリング・プロセスによって一般に達成される。このプロセスでは、プラスチックの媒体が金属ターゲットを有する真空室内に入れられ、電子が標的に撃ち当てられ、静電気によってそれらを引きつけて保持する媒体の方へ金属の個々の分子をはねさせる。スパッタされた媒体は、それから金属層を摩耗及び腐食から保護するためにスパッタ室から除かれて、金属層を磨耗と腐食から守るために、重合体(普通紫外線硬化性ラッカー)で、金属の上にスピンコートされる。ディスペンサがスピンコート室内の媒体上へ多量の重合体を測り分け、媒体はそれの全表面の上に均一に重合体を分散させるように迅速に回されるとき、スピンコーティングが生じる。
スピンコーティングの後、ラッカー(ラッカーが被覆として用いられるとき)は、それをランプからの紫外線に曝すことによって硬化処理をされ、媒体は、充分な金属が十分に厚い層になって基板に付けられたことを確実にするためにフォトダイオードを用いて反射率を視覚的に詳しく調べ、データのすべてのビットを正確に読み取りできるようにする。外観検査に不合格の読出し専用光媒体は、リジェクトスピンドルに積まれて、後で廃棄される。合格したものは、一般にラベリングまたは包装のためのもう一つのステーションへ持っていかれる。「合格」媒体には、品質保証目的のためにその他のテスト設備によって抜き取り検査をされものもある。
全ての種類の光媒体は、コンテンツ(例えばソフトウエア、ビデオとオーディオ作品及びゲーム)を販売することに関係している経費を,それらが小型でそれらの製作に関与している資源が比較的に安価な額であることによって非常に低減した。それらは、また、残念なことに、特許権侵害者の経済状態を改善して、若干の媒体(例えばビデオ及びオーディオ)において、他のデータ記憶媒体で可能になっているよりかなりよい海賊版を一般大衆に売ることができるようにした。媒体販売業者は、高品質コピーのために何億ドルもの潜在的売上高の損失を報告している。
一般に、著作権侵害者が論理データを光媒体から抽出することによって光学的マスターを作り、それを磁気テープ上へコピーしてテープをマスター作成装置にセットする。著作権侵害者は、また、分配された媒体のコピーを作るためにCDまたはDVD記録式媒体複写機設備を使用することがあり、複製されたコピーを直接販売するかまたは複製のための新しいガラス・マスターを作るためのプレマスタとして使うことができる。違法コピーされた何十万もの光学式媒体を光学式媒体に記憶された情報の質を落とすことなく、単一のマスターからプレス加工することができる。光学式媒体の消費者需要が高いままで、そのような媒体が低コストで容易に再生されるので、偽造が一般的になった。
種々の複写防護措置技術及び装置が光媒体を無許可にコピーすることを制限するために当該技術において提案された。アナログカラー縞保護システム(Colorstripe Protection System(CPS))、CGMS、コンテント・スクランブリング・システム(Content Scrambling System(CSS))及びデジタル・コピー・プロテクション・システム(Digital Copy Protection System(DCPS))は、これらの技術の一つである。アナログCPS(別名マクロビジョン(Macrovision))は、DVDととともにビデオテープを保護する方法を与えている。しかし、アナログCPSの実現は、媒体を読みとるために使用されるあらゆるプレーヤの回路に組み込むことを必要とする可能性がある。一般的に、光媒体またはテープが「マクロビジョンによって保護」されているとき、電子回路は複合ビデオ及び単一ビデオの出力にカラーバースト信号を送る。残念なことに、マクロビジョンの使用は、また、正常な再生品質に悪影響を与える可能性がある。
したがって、光媒体のコピーを防ぐために暗号化コードまたは特殊なハードウェアに全く頼らないコピー防止光媒体に対する要求がある。そのような光学式媒体は、また、光媒体製作の現在の厳しさを考え合わせると、容易にかつ経済的に製造されるべきである。コピー防止媒体は、また、多数の既存の光媒体読取装置またはプレーヤによって(それらの装置に変更を必要とすることなく)読取り可能であるべきである。
定義
「光媒体(Optical Medium )」は、光学式読取装置によって読みとられるデジタルデータを記憶することができる任意の幾何学的形状(必ずしも円形でない)の媒体をいう。
「光学式読取装置(Optical Reader)」は、光媒体の読み取りのための読取装置(下で定義されるような)をいう。
「読取装置(Reader)」は、光媒体に記録されたデータを検出することができる任意の装置をいう。用語「読取装置」によって、それはプレーヤを含むが、これに限定されるものではない。例は、CD及びDVD読取装置である。
「読出し専用光媒体(Read Only Optical Medium)」は、一連のピット及びランドに記憶されたデジタルデータを有する光媒体をいう。
「ピット(pit)」は、光媒体の非読取り側にある窪みをいう。用語「ピット」は、本願明細書においてはそのような窪みを意味するために用いられている。したがって、光媒体の読取り側からは、本願明細書における「ピット」が「バンプ」と同義語である
「ランド(Land)」は、光媒体の非読取り側のピット間の平らなスペースをいう。本願明細書において使われる用語「ランド」は、光媒体の読取り側または非読取り側からと言う断りがあろうとなかろうと、そのような平らなスペースを意味するために用いられている。
「記録層(Recording Layer)」は、データをコンピュータに読み込み、プレーまたはアップロードするために記録する光媒体のセクションをいう。そのようなデータには、ソフトウエアプログラム、ソフトウエア・データ、オーディオ・ファイル及びビデオファイルがある。
「再読する(Re-read)」は、それが最初に読みとられたあと、媒体に記録されたデータの一部を読取ることをいう。
「光学的に可変なセキュリティ材料」とは、光学材料を第1の光学状態と第2の光学状態の間の光学状態を一時的に変えることによって認証、識別または保護するために用いられ、光学式読取装置によって光媒体をそのような光学式読取装置によって検出可能な方法で読み取るときに光学状態のそのような変化を1回以上することができる無機または有機の材料をいう。
「永久的に光学的に可変な材料l」とは、光媒体の読取りを光学式読取装置によってするときに約30回以上読取すると光学状態が永久的に変化する光学的に可変な材料のことをいう。
「一時的に光学的に可変なセキュリティ材料l」とは、光媒体を光学式読取装置によって読み取るとき約30回未満読みとると、光学状態が一時的に変化する光学的に可変なセキュリティ材料のことをいう。
上記で定義された用語は、以下本願明細書に用語がかぎ括弧付きであってもなくてもそれらの定義された意味を有することを意味する。
なし
光媒体のコピーを防ぐために暗号化コードまたは特殊なハードウェアに全く頼らず、製造が容易かつ経済的であり、さらに多数の既存の光媒体読取装置またはプレーヤによって読取り可能なコピー防止光媒体を提供することである。
本発明は、光媒体、それの製造方法及び光媒体についての認証方法を提供し、その発明は、情報ピットと第1の平面または第2の平面のどちらかにある情報ランドを含んでいる光学データ構造、好ましくは読取り専用光媒体、の中に従来の光学式読取装置によって読みとられない側の情報ピット及び情報ランドを備える光学データ構造を覆うが、第1の平面または第2の平面の情報ランドのどちらか(または両方)を覆わない反射性層及び全ての情報ピットと情報ランドを覆うように反射層の上に付着された光学的に可変なセキュリティ材料から成る層を備えることによってコピー防止を行う。
好ましい実施例において、光学式読取装置によって読取り可能な光媒体を製造する方法が提供され、前記方法は(a)上に情報ピット及び情報ランドを有する第1の主要面及び比較的平らな第2の主要面を備え、前記情報ランドが第1の平面または第1の平面より第2の主要面に近い位置にある第2の平面のいずれかの中にあるように基板を成形するステップ、(b)情報ピット及び情報ランドを覆うように第1の主要面の上に反射性材料を塗布するステップ、(c)前記第1の平面内の前記情報ランドの上の反射性材料を除くステップ、
(d)光学的に可変なセキュリティ材料を含む層を第1の主要面の上に塗布するステップを備え、第1及び第2の平面の位置は、光学式読取装置及び選択的に光学的に可変なセキュリティ材料を考慮して予め選択され、製造された光媒体にある情報ランドを光学的に可変なセキュリティ材料が第1の光学状態または第2の光学状態にあろうとなかろうと、第2の主要面を通して光学式読取装置によって向けられる信号によって読みとられるようにされており、また光学式読取装置による読みは、光学的に可変なセキュリティ材料が前記光学状態の少なくとも一方にあるとき、情報ピット及び情報ランドの物理的構造に対して真である。第1の平面がピットの底から約2倍だけ第2の平面より遠いことが好ましい。一実施例において、第1の平面は、光学式読取装置がタンデム情報ピットと情報ランドの間の遷移によって光媒体に光学式読取装置によって向けられる信号から1/4波長だけ異なると判断されるとき、前記光媒体からのどの反射信号をも記録するような倍数だけピットの底から第2の平面より遠い。
もう一つの好ましい実施例において、(a)情報ピット及び情報ランドが付いている第1の主要面及び比較的平らな第2の主要面を有するもので、第1の主要面上の情報ランドは、第1の平面または第2の平面にあり、第2の平面は、第1の平面より第2の主要面の近くにある基板、(b)第1の平面または第2の平面のいずれかで情報ピット及び情報ランドを覆うように第1の主要面と接触している反射材料層、(c)光学的に可変なセキュリティ材料を含んでいる反射材料層を覆う層を備える光学式読取装置によって読取り可能な光媒体が提供される。そのような実施態様において、第1及び第2の平面の位置は、光学的に可変なセキュリティ材料がそれの第1の光学状態またはそれの第2の光学状態にあろうとなかろうと、前記情報ランドが第2の主要面を通して光学式読取装置によって向けられる信号によって読取られ、また光学式読取装置による読みは、光学的に可変なセキュリティ材料が前記光学状態の少なくとも一方にあるとき情報ピット及び情報ランドの物理的な構造に対して真であるようなものであることが好ましい。そのような光媒体の好ましい一実施例において、第1の平面がピットの底から約2倍だけ第2の平面より遠い。もう一つの実施例では、第1の平面は、光学式読取装置がタンデム情報ピットと情報ランドの間の遷移によって光媒体に光学式読取装置によって向けられる信号から1/4波長だけ異なると判断されるとき、前記光媒体からのどの反射信号をも記録するような倍数だけピットの底から第2の平面より遠い。
なお本発明のもう一つの実施態様において、一連のビットを表わす光学データ構造を有する光媒体を認証するための方法で、前記光学データ構造は情報ピット及び情報ランドを含み、情報ランドは、第1の平面または第2の平面のいずれかにあり、第2の平面は、第1の平面より第2の主要面のの近くにあり、かつ光学的に可変なセキュリティ材料が入っている層を更に備え、前記方法は(a)光媒体を一つのローカスでそのようなローカスにおいて光学データ構造によって表される一連のビットに対して真のデータを得るために読取るステップ、(b)得られたデータがそのようなローカスにある光学データ構造によって表された一連のデータ内の一つ以上のビットによって変化するかどうかを決定するために前記ローカスの前記光媒体を再読するステップ、及び(c)ステップ(b)において得られたデータがステップ(a)において得られたデータと異なる場合、光記憶媒体を認証するステップを備える。そのような実施態様の好ましい一実施例において、認証方法は、第1の平面がピットの底から第2の平面より約2倍遠い光媒体を利用する。もう一つのケースにおいて、認証方法は、タンデム情報ピットと情報ランドの間の遷移によって光媒体に光学式読取装置によって向けられる信号から1/4波長だけ異なると判断されるとき光学式読取装置が光媒体から反射されたどの信号をも記録するようなファクターだけ前記第2の平面よりピットの底から遠い第1の平面を有するような光媒体を使用する。
本発明のコピー防止光媒体は、暗号化コードまたは特殊なハードウェアを用いずに、情報ピット及び二つの異なる平面にランドを含む情報ランドの形で中に情報を記憶させた基板を用い、反射性層で情報ランドを覆い、光学的に可変なセキュリティ材料を反射性層の上に塗布した構成にしたので、製作が容易でかつ経済的でかつ既存の光媒体読取装置またはプレーヤによってそれらの装置の変更を必要とせずに読取り可能である利点がある。
本発明は、光学式読取装置で測定される光媒体のビットレベルで、一時的な変化を生じさせ、一時的な変化は、光ディスクが「読取り側」で光学式読取装置によって読取られるとき光学式読取装置の信号によって引き起こされる。一つ以上のローカス(好ましくは、1つ以上のローカスが一時的な変化を生じさせられるようにして変えられる)における一時的な変化は、光媒体(そのようなローカスでそのような一時的な変化を生じる合法的に作られた光媒体)を認証するために用いられる。
特に好適な実施例において、光学的に可変なセキュリティ材料は、円板上のディジタルコンテンツを表すピット及びランドと同じ解像度で変化を生じさせるために用いられる。光学的に可変なセキュリティ材料は、限定ではなく、光学式読取装置からの信号に応じて多少反射するようになり、屈折率の変化を生じ、電磁放射線を発し、材料の色を変化させ、蛍光または化学発光(しかしそれらに限られない)のような光を発するかまたは光学式読取装置からの入射信号の角度と比較して光学的に可変なセキュリティ材料からのすべての発された波の角度を変えるように光学状態を変える材料を含む。ほとんどの従来の光学式読取装置が光媒体を読みとるためにレーザー入射光線を使用するので、光学的に可変なセキュリティ材料がそのような従来の光学式読取装置において使用される従来のレーザー波長の一つ以上に応答することが望ましい。
更に特に好適な実施態様において、ほとんど同一の深さ(光学式読取装置によって基板を読みとるように)のピットを有し、二つの異なる平面内のランド、すなわち第1の平面内のランド及び異なる第2の平面内のランドを有する基板が使用されている。両方の平面内のランドが全体として製作された光媒体の読取り側から読取る光学式読取装置によって読取り可能であることが特に好ましい。光媒体は、含む任意の当業者には周知の材料のどれでもから成っていてもよいが、高級なポリカーボネート(GEプラスチックス( Plastics)によって製作されて市販されているような)、がより好ましい。
更に特に好適な実施態様において、光学的に可変なセキュリティ材料は、一方の平面(両方ではなく)のランドに関してだけ、読取装置によって読取り可能である。光学的に可変なセキュリティ材料のそのような選択的なランド読取りは、従来情報ピットの上にある反射性層及び光媒体の非読取り側にある情報ランドをエッチングするかまたは除去して、反射性層が除かれてしまっている光学的に可変なセキュリティ材料が光学式読取装置によって読取り可能になるようにすることによって行なうことができる。
第1の平面の情報ランドがピットの底からの2倍だけ第2の平面の情報ランドより遠い場合、それが特に有効であることが分かった。第1の平面内のランドは、光媒体の非読取り側(従来は、ラベル側)上にバンプとして現れるだろう。そのようなランドは、ランドと関連している反射性層を隣接している領域を損うことなく除去できるようにすべきである。特に商業的に有効な実施態様において、光学的に可変なセキュリティ材料は層(例えばポリマ層)内で光媒体の全非読取り側に沿って付けられて、反射性層が除かれた領域だけによって化合物がドライブと相互作用できるようにする。
特に好適な実施例において、第2の平面内の情報ランドは0.2500ナノメートル(nm)の読出し専用光媒体のピットの底から従来の距離であり、第1の平面内の情報ランドはピットの底からの0.5000nmである。二つの平面の間の距離のどんな相違も、光学式読取装置がある時には各ランドを情報ランドとして読み取りできるようにし、また別の時には、ピットからのより大きな距離にある情報ランドを情報ランド以外のもの、最も好ましくはピットとして読取りできるようにすべきである。
好ましい一実施例において、第1の平面のランドと第2の平面のランドを有するポリカーボネート基板が製作される。次に、基板の非読取り側は、金属をかぶせられ、金属が第1の平面のランドだけから除かれる(例えばエッチング・プロセスによって)。ランドの分解能には、第1の平面のランドと第2の平面のランドの間に大きな飛躍がある。第1の平面のランドのマスタリングは、例えばカリメトリックス(Calimetrics)(離散的な8レベルを生じるマルチレベル・マスタリングを実行した人物)の市販のプロセスによって実行されてもよい。
従来の読出し専用光媒体においては、光学式読取装置は、情報ピットを暗として情報ランドを明として読みとる。そのような実施態様の第1の平面の情報ランドに関しては、従来のそのような読取装置がこれらのランドを一度は明として次には暗として読み取りできるようにすることが目的である。良好な反射信号を得る鍵が情報ピットと情報ランドの間の深さの相違であることが分かる。本開示を想定すると、当業者は所定の光媒体のための情報ピットと情報ランドの間の適当な距離を選択することができる。
最も好ましくは、光学的に可変なセキュリティ材料における光学的変化は、光学系(もっとも好ましくは)にランドをピットと見誤らせるに十分な強度でピックアップにある光学式読取装置によって検出されなければならない。反射性の過渡相変化が光学的に可変なセキュリティ材料によって引き起こされる場合、反射性変化は有効でなければならないだろう。一つの相においては、材料は非常に反射性であるべきであり、第1の平面の情報ランドは、材料の鏡面(散乱性に対して)反射性に対して明であろう。他の相においては、第1の平面の情報ランドは、相変化材料からの散乱性(鏡面に対して)反射に対して暗である。もちろん、「過渡ランド」(光学式読取装置によって読取り可能な光学的に可変なセキュリティ材料を有する深さタイプのもの)の応答は、EFM復調、CIRC復号及びブロック復号を介して逆に処理されなければならない。本開示を想定すると、そのようなことは当業者の領分内にあるだろうと言える。
光媒体の働きは、光媒体上もしくは光学式読取装置と関連している構成要素上にある認証アルゴリズムまたは光学式読取装置そのものによって制御される。二つの光学状態は、従来のものより丈夫な認証アルゴリズムの設計を可能にする。
次に、図を参照すると、図1には、ピット(5)の底から0.2500nmの距離にある平面の情報ランド(10)及びピット(5)の底から0.5000nmの距離にある平面の情報ランド(11)を有する本発明の好適な打抜きポリカーボネート円板が示されている。
図2は、反射性層(12)が円板の非読取り側に沿って情報ピット及び情報ランドを覆っている図1の打抜き円板を例示している。当業者には分かるように、反射性層は、本方法を実施するために情報ランド(11)を情報ランド(10)と同じ程度に覆う必要がない(図示のように)。
図3は、情報ランド(11)が媒体の非読取り側(15)に沿って、高い点にある反射性層を除くことによってそれらより上に反射性材料が全くないかまたは最小限(光学式読取装置による読取に影響を与えない)にする方法を例示している。
図4は図3の方法によって作られ光学的に可変なセキュリティ材料(16)を備える層が情報ピット及び情報ランドの各々より上に塗布され、そして、光学的に可変なセキュリティ材料が反射性層が除かれた光媒体の読取り側(17)から読取り可能である光学円板を例示している。
コンピュータおよびDVDの分野において、記憶装置として光媒体を政策する分野に適用して効果大である。
2倍だけ深さが互いから異なる2種類のランドを有する打抜ポリカーボネート円板を例示する。 反射する層が円板のデータ側(または非読取り側)に沿って、情報ピット及び情報ランドを覆う図1の打抜き円板を例示する; 第1の平面及び第2の平面の情報ランドがそれらより上に反射性材料が全くないかまたは最小限(光学式読取装置による読取りに影響を与えない)にする方法を例示している。 光学的に可変なセキュリティ材料を含む層が各情報ピット及び情報ランドより上に塗布されているが反射性層が除かれたところを読取装置によって観測できるだけである図3の方法によって作られた光学円板を例示する。
符号の説明
5 情報ピット
10、11 情報ランド
12 反射性層
15 非読取り側
16 光学的に可変なセキュリティ材料
17 読取り側

Claims (9)

  1. 上に情報ピット及び情報ランドを有する第1の主要面及び比較的平らな第2の主要面を備え、前記情報ランドが第1の平面または第1の平面より第2の主要面に近い位置にある第2の平面のいずれかの中にあるように基板を成形するステップ、情報ピット及び情報ランドを覆うように第1の主要面の上に反射性材料を塗布するステップ
    前記第1の平面内の前記情報ランドの上の反射性材料を除くステップ、
    光学的に可変なセキュリティ材料を含む層を第1の主要面の上に塗布するステップを備え、
    第1及び第2の平面の位置は、光学式読取装置及び選択的に光学的に可変なセキュリティ材料を考慮して予め選択され、製造された光媒体にある情報ランドを光学的に可変なセキュリティ材料が第1の光学状態または第2の光学状態にあろうとなかろうと、第2の主要面を通して光学式読取装置によって向けられる信号によって読みとられるようにされており、また光学式読取装置による読みは、光学的に可変なセキュリティ材料が前記光学状態の少なくとも一方にあるとき、情報ピット及び情報ランドの物理的構造に対して真であることを特徴とする光学式読取装置によって読取り可能な光媒体を製造する方法。
  2. 第1の平面がピットの底から約2倍だけ第2の平面より遠い請求項1の方法。
  3. 第1の平面は、光学式読取装置がタンデム情報ピットと情報ランドの間の遷移によって光媒体に光学式読取装置によって向けられる信号から1/4波長だけ異なると判断されるとき、前記光媒体からのどの反射信号をも記録するような倍数だけピットの底から第2の平面より遠い請求項1の方法。
  4. 情報ピット及び情報ランドが付いている第1の主要面及び比較的平らな第2の主要面を有するもので、第1の主要面上の情報ランドは、第1の平面または第2の平面にあり、第2の平面は、第1の平面より第2の主要面の近くにある基板、
    第1の平面または第2の平面のいずれかで情報ピット及び情報ランドを覆うように第1の主要面と接触している反射材料層、及び
    光学的に可変なセキュリティ材料を含んでいる反射材料層を覆う層を備え、
    第1及び第2の平面の位置は、光学的に可変なセキュリティ材料がそれの第1の光学状態またはそれの第2の光学状態にあろうとなかろうと、前記情報ランドが第2の主要面を通して光学式読取装置によって向けられる信号によって読取られ、また光学式読取装置による読みは、光学的に可変なセキュリティ材料が前記光学状態の少なくとも一方にあるとき情報ピット及び情報ランドの物理的な構造に対して真であるようなものであることを特徴とする光学式読取装置によって読取り可能な光媒体。
  5. 第1の平面がピットの底から約2倍だけ第2の平面より遠い請求項4の光媒体。
  6. 第1の平面は、光学式読取装置がタンデム情報ピットと情報ランドの間の遷移によって光媒体に光学式読取装置によって向けられる信号から1/4波長だけ異なると判断されるとき、前記光媒体からのどの反射信号をも記録するような倍数だけピットの底から第2の平面より遠い請求項4の光媒体。
  7. 一連のビットを表わす光学データ構造を有する光媒体を認証する方法で、前記光学データ構造は情報ピット及び情報ランドを含み、情報ランドは、第1の平面または第2の平面のいずれかにあり、第2の平面は、第1の平面より第2の主要面の近くにあり、かつ光学的に可変なセキュリティ材料が入っている層を更に備え、前記方法は
    (a)光媒体を一つのローカスでそのようなローカスにおいて光学データ構造によって表される一連のビットに対して真のデータを得るために読取るステップ
    (b)得られたデータがそのようなローカスにある光学データ構造によって表された一連のデータ内の一つ以上のビットによって変化するかどうかを決定するために前記ローカスの前記光媒体を再読するステップ、及び
    (c)ステップ(b)において得られたデータがステップ(a)において得られたデータと異なる場合、光記憶媒体を認証するステップ
    を備える一連のビットを表わす光学データ構造を有する光媒体を認証する方法。
  8. 前記認証方法は、第1の平面がピットの底から第2の平面より約2倍遠い光媒体を利用する請求項7の認証方法。
  9. 前記認証方法は、タンデム情報ピットと情報ランドの間の遷移によって光媒体に光学式読取装置によって向けられる信号から1/4波長だけ異なると判断されるとき、光学式読取装置が光媒体から反射されたどの信号をも記録するようなファクターだけ前記第2の平面よりピットの底から遠い第1の平面を有するような光媒体を使用する請求項7の認証方法。
JP2003566783A 2002-02-07 2003-02-06 光ディスク複写防護措置のための方法及びシステム Pending JP2005517261A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35569502P 2002-02-07 2002-02-07
PCT/US2003/003514 WO2003067507A2 (en) 2002-02-07 2003-02-06 Method and system for optical disc copy-protection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005517261A true JP2005517261A (ja) 2005-06-09

Family

ID=27734549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566783A Pending JP2005517261A (ja) 2002-02-07 2003-02-06 光ディスク複写防護措置のための方法及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7035200B2 (ja)
EP (1) EP1472641A4 (ja)
JP (1) JP2005517261A (ja)
KR (1) KR20040090952A (ja)
AU (1) AU2003210870B2 (ja)
CA (1) CA2464808A1 (ja)
MX (1) MXPA04003991A (ja)
WO (1) WO2003067507A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6638593B2 (en) * 2000-06-30 2003-10-28 Verification Technologies, Inc. Copy-protected optical media and method of manufacture thereof
US7237123B2 (en) 2000-09-22 2007-06-26 Ecd Systems, Inc. Systems and methods for preventing unauthorized use of digital content
EP1344212B1 (en) * 2000-12-14 2008-08-13 ECD Systems, Inc. Method for determining authenticity of an optical recording medium and optical recording medium
WO2002091146A2 (en) 2001-05-09 2002-11-14 Ecd Systems, Inc. Systems and methods for the prevention of unauthorized use and manipulation of digital content
US7716485B2 (en) 2002-02-01 2010-05-11 Sca Ipla Holdings Inc. Systems and methods for media authentication
US7394738B2 (en) * 2002-03-20 2008-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identifying optical disc properties from information read from label side of optical disc
JP4424929B2 (ja) * 2003-07-15 2010-03-03 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報再生装置及び情報再生方法
US7101997B2 (en) * 2004-10-07 2006-09-05 Honeywell International Inc. Method for producing phenothiazinium compounds
US7185656B2 (en) * 2004-12-09 2007-03-06 Ergomd, Llc System for restraining head and neck movement
WO2006076551A2 (en) * 2005-01-13 2006-07-20 Verification Technologies, Inc. Copy protection for video content contained in the vob file structure
US7892618B2 (en) * 2005-03-21 2011-02-22 Sony Corporation Deterring theft of optical media
WO2006113515A2 (en) * 2005-04-18 2006-10-26 Veriloc, Llc Piracy-protected recording media
EP1872482A4 (en) * 2005-04-18 2009-12-23 Veriloc Llc ULTRAVIOLET ACTIVATION SYSTEM FOR PREVENTING DIGITAL PIRACY FROM RECORDING MEDIA
US8258481B2 (en) * 2005-04-25 2012-09-04 Sony Dadc Us Inc. System and method for selectively enabling or disabling an optical device
US20070050585A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Sony Dadc Us Inc. Selectively enabling playback of content on an optical medium
JP5078897B2 (ja) * 2005-10-11 2012-11-21 トムソン ライセンシング エンコードされたコンテンツのdvd複製
BRPI0617275A2 (pt) * 2005-10-11 2011-07-19 Thomson Licensing sistema e método para replicação de dvd
US20070150969A1 (en) * 2005-10-12 2007-06-28 Selinfreund Richard H Method For Producing An Anti-Theft/Anti-Copy Optical Medium
US20070122735A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Wisnudel Marc B Optical storage device having limited-use content and method for making same
WO2007117341A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Thomson Licensing Virtual dvd on demand and electronic dvd rental/buy/burn
US7747864B2 (en) * 2006-06-29 2010-06-29 Mircosoft Corporation DVD identification and managed copy authorization
EP1959444A1 (en) * 2007-03-08 2008-08-20 ODS Technology GmbH Optical storage medium
TWI352290B (en) * 2007-05-09 2011-11-11 Wei Shen The optical storage media and the corresponding cr
US8488428B2 (en) 2008-05-14 2013-07-16 Nbcuniversal Media, Llc Enhanced security of optical article
US8243570B2 (en) * 2008-11-13 2012-08-14 Nbcuniversal Media, Llc System and method for combining pre-mastered errors with marks or printed spots on optical media

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816199B2 (ja) * 1987-03-11 1996-02-21 勝平 吉田 ナフトキノンメチド系化合物
JPS648514A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Canon Kk Method and device for reproducing optical information and optical information recording medium
JP2685054B2 (ja) * 1988-03-09 1997-12-03 由治 久保 ナフトキノンメチド系化合物
JP3109866B2 (ja) * 1990-11-17 2000-11-20 太陽誘電株式会社 光学式情報記録担体用基板及びその製造方法
JPH04360041A (ja) * 1991-06-06 1992-12-14 Pioneer Electron Corp 光学式ディスク及びピックアップ装置
EP0643391B1 (en) * 1993-09-07 2000-02-02 Hitachi, Ltd. Information recording media, optical disc and playback system
US5751690A (en) * 1994-12-15 1998-05-12 Pioneer Video Corporation Optical disk having pattern displayed thereon and apparatus for manufacturing same
JPH08180463A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Pioneer Video Corp 光学式ディスク
JP2751884B2 (ja) * 1995-08-15 1998-05-18 日本電気株式会社 光ヘッド装置
US5815484A (en) * 1995-12-28 1998-09-29 Hide And Seek Technologies L.L.C. Copy protectable optical media device and methodology therefor
GB9605729D0 (en) * 1996-03-19 1996-05-22 Applied Holographics Optical data storage disc
US6011772A (en) * 1996-09-16 2000-01-04 Spectradisc Corporation Machine-readable optical disc with reading-inhibit agent
US5946286A (en) * 1997-03-20 1999-08-31 Imation Corp. Customized graphics for dual layer optical discs
US6104686A (en) 1998-01-26 2000-08-15 Eastman Kodak Company Copy protection marks on a transparent layer of an optical disk indicating that the disk has been previously accessed
JP2000113511A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 光情報記録媒体
US6212158B1 (en) * 1999-06-01 2001-04-03 Eastman Kodak Company Hybrid optical disc construction
US6760299B1 (en) * 1999-06-30 2004-07-06 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disc having pits of different depth formed therein, optical disc device for reproducing the same, and method of reproduction
JP2001118289A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Seiko Epson Corp 光ディスク
US6638593B2 (en) * 2000-06-30 2003-10-28 Verification Technologies, Inc. Copy-protected optical media and method of manufacture thereof
US6700862B2 (en) * 2000-10-03 2004-03-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and manufacturing method for the same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003067507A3 (en) 2003-11-06
WO2003067507A2 (en) 2003-08-14
US20030147339A1 (en) 2003-08-07
EP1472641A2 (en) 2004-11-03
AU2003210870A1 (en) 2003-09-02
AU2003210870B2 (en) 2008-05-22
US7035200B2 (en) 2006-04-25
CA2464808A1 (en) 2003-08-14
KR20040090952A (ko) 2004-10-27
EP1472641A4 (en) 2007-01-24
MXPA04003991A (es) 2005-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003210870B2 (en) Method and system for optical disc copy-protection
US6638593B2 (en) Copy-protected optical media and method of manufacture thereof
US6589626B2 (en) Copy-protected optical media and method of manufacture thereof
US20080187135A1 (en) Content Replication Deterrent Method on Optical Discs
US20020001690A1 (en) Copy-protected optical disc and method of manufacture thereof
US7978583B2 (en) Apparatus and method for forming reflective layer of optical disc
US20060114755A1 (en) Deterring theft of optical media
US20050084645A1 (en) Method and system for optical disc copy-protection
US20060203700A1 (en) Method and system for optical disk copy-protection
US8031580B1 (en) Recording media with features to render media unreadable and method and apparatus for replication of said media
US8369196B1 (en) BCA recording on optical recording medium
US9025426B2 (en) Optical disc with pre-recorded and recordable regions and method of forming the disc
JP2004192723A (ja) 光情報記録媒体
KR20030037234A (ko) 복제가 방지된 광 미디어 및, 그것의 제조 방법
JP2004030922A (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512