JP2005515672A - 情報があるかどうかノードを検索する方法 - Google Patents

情報があるかどうかノードを検索する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005515672A
JP2005515672A JP2003560796A JP2003560796A JP2005515672A JP 2005515672 A JP2005515672 A JP 2005515672A JP 2003560796 A JP2003560796 A JP 2003560796A JP 2003560796 A JP2003560796 A JP 2003560796A JP 2005515672 A JP2005515672 A JP 2005515672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
node
information item
address
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003560796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4002890B2 (ja
Inventor
サリル・プラダン
ジョン・グランドバック
ジェオフ・エム・リオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2005515672A publication Critical patent/JP2005515672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4002890B2 publication Critical patent/JP4002890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4541Directories for service discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】 1つのノードが別のノードから情報を検索し取り出すことができる方法を提供する。
【解決手段】 第1のノードにおいて、被探索情報項目と、被探索情報のリポジトリを識別するアドレスとを識別するメッセージを作成する。第2のノードは、このメッセージの内容を受け取り、その情報項目が入手可能である場合はその項目で応答し、これ以外の場合、メッセージを他のノードに伝播する。メッセージは、ノードからノードへ、被探索情報項目を有するノードに到達するまで伝播される。このノードは、指定されたアドレスに接続しうる場合、情報項目をリポジトリに送信し、これ以外の場合、メッセージに情報項目を追加し、アドレスに接続されうるノードに到達するまで他のノードに伝播する。そして、情報項目が、リポジトリから取り出される。

Description

本発明は、無線機器のネットワークに関する。
より詳細には、本発明は、かかるネットワークに格納された情報をアクティブに検索する方法に関する。
アドホックネットワークには、概して、一般的には何らかのタイプの無線信号を使用して互いに通信する多数のモバイル機器(すなわちノード)が含まれる。
使用される無線信号の種類には、限定はしないが、赤外線信号と、短波、BluetoothおよびIEEE 802.11等の無線周波数(RF)信号とがある場合がある。
アドホックネットワークのノードは、それらの可動性のために、連続的に他のノードとの通信範囲を出入りする。
したがって、ある時点で通信範囲内にある2つのノードが後の時点で通信範囲内にない可能性があるため、かかるネットワークのトポロジは動的かつ一時的である。
それらの動的な性質のために、アドホックネットワークに存在する情報を検索し取り出すことには問題がある可能性がある。
この問題を、従来技術の図1によって示す。
従来技術の図1は、ノード2、3、6、7および8からなるアドホックネットワークを示す。
図示するように、ノード7および8は、ノード6および7、ノード3および7、ノード2および6ならびにノード2および3のように、直接通信することができる。
さらに、ノード8は、たとえば、たとえばノード7を介してノード3と間接的に通信することができる。
他のノード(1、4、5、9、10および11)は、ノード2、3、6、7または8のいずれの通信範囲内にもない。
たとえばノード8がノード2、3、6または7のうちの1つから情報を取り出そうとする場合に問題が発生する。
これらのノードのいずれも、通信範囲から出る可能性が常にあり、それは、ノード8がすでにそれらから情報を取り出すことができなくなることを意味する。
ノード8から2「ホップ」以上離れているノード(たとえば、ノード2、3または6)は、ノード8が気づくことなく範囲を出入りする可能性がある。
このため、ノード8からたとえばノード2に向けられたメッセージは、ノード2に到達する可能性もあれば到達しない可能性もある。
ノード8からのメッセージが確かにノード2に到達する場合、ノード2またはノード8(もしくは介在するノード3、6または7)は、その間に通信範囲から出る可能性があり、それによりノード2が応答することができる前にノード2とノード8との間の通信リンクが切断する。
さらに、一意の識別子が各ノードに関連していない場合があり、そのため概してメッセージ(または応答)を特定のノード(たとえば、ノード8)に送信することができず、または問合せに対する応答をその問合せが伝わってきた経路と同じ経路に沿って返信することができない。
たとえば、ノード8がノード1にのみ存在する情報を探索している場合も同様の問題が発生する。
従来技術の図1の例では、ノード1およびノード8は通信範囲内にない。
また、アドホックネットワークのノードはいずれも(たとえば、ノード2、3、6および7)、ノード1と通信することができず、そのためノード8からノード1への通信経路は確立されない。
しかしながら、ある将来の時点において、ノード1とノード8との間の通信経路が、おそらくは介在するノードにわたり1つまたは複数のホップを介して確立される可能性がある。
たとえそうであっても、ノード8がノード1にメッセージを送信する場合、上述したように、ノード1はノード8に応答することが可能でない場合がやはりある。
実際に、ノード1は、ノード8から数ホップ分離されている場合、ノード8が情報を探索しているノードであることを知らない可能性が高く、したがって、応答をどこに向けるべきか知らないことになる。
欧州特許出願公開第0993163号 国際公開第01/15374号 国際公開第98/39936号 米国特許第5481532号
したがって、ノード間の通信経路は連続的に変化しているため、アドホックネットワークに存在する情報を検索し取り出すことは概して困難である。
情報項目に対する検索が開始された時に存在した通信経路が、その情報項目の位置が特定された時まで存在しない可能性がある。
また、被探索情報項目を有するノードは、その情報をどこに送信すべきかわからない可能性がある。
したがって、必要なのは、アドホックネットワークに存在する情報の検索および取り出しを容易にすることができる方法である。
また必要なことは、アドホックネットワークを形成するノードの可動性を妨げることなく、その必要を満たすことができる方法である。
本発明は、これらの必要に対する新規な解決法を提供する。
[発明の開示]
本発明の実施形態は、無線機器に存在する情報を検索し取り出すのを可能にする方法を提供する。
本発明の実施形態はまた、機器のアドホックネットワークのフレームワーク内でこれを達成する方法も提供する。
本発明の実施形態は、アドホックネットワークにおける指示された情報採取の方法に関する。
本実施形態では、第1のノードにおいて、被探索情報項目を識別するメッセージと情報リポジトリのアドレスとを作成する。
概して、情報リポジトリは、容易にアクセス可能な中央サイトである。
第2のノードが、このメッセージの内容を受け取り、情報項目が入手可能である場合はその情報項目で応答する。
そうでない場合、第2のノードは、メッセージを他のノードに伝播する。
メッセージは、ノードからノードへ、被探索情報項目を有するノードに達するまで伝播される。
このノードは、情報リポジトリに接続することができる場合、メッセージに指定されたアドレスに情報項目を送信する。
そうでない場合、ノードは、メッセージに情報項目を追加し、そのメッセージは、情報リポジトリに接続する能力を有するノードに達するまで他のノードに伝播される。
このノードは、メッセージにおいて指定されたアドレスに情報を送信する。
そして、メッセージの発信者は、リポジトリに接続する能力を有する任意の機器を使用してリポジトリにアクセスすることにより、情報項目を取り出すことができる。
一実施形態では、情報リポジトリはウェブサイトであり、アドレスはユニフォームリソースロケータ等のウェブベースアドレスである。
この実施形態では、インターネットアクセスを行うノードは、被探索情報をウェブサイトに送信することができ、メッセージの発信者は、インターネットアクセスを行う任意の機器を使用してウェブサイトにアクセスすることにより情報を取り出すことができる。
この明細書に組み込まれかつその一部を形成する添付図面は、本発明の実施形態を例示し、説明とともに、本発明の原理を説明する役割を果たす。
ここで、本発明の好ましい実施形態を詳細に参照する。
その実施例は、添付図面に示されている。
発明を好ましい実施形態に関連して説明するが、それらは発明をこれらの実施形態に限定するようには意図されていないということが理解されよう。
対照的に、本発明は、添付の特許請求項によって定められるような本発明の精神および範囲内に含まれることが可能である、代替形態、変更形態および等価形態を包含するように意図されている。
さらに、本発明の以下の詳細な説明では、本発明の完全な理解を提供するために多数の特定の詳細を示す。
しかしながら、当業者には、本発明をこれらの特定の詳細なしに実施してもよい、ということが明らかとなろう。
一方、既知の方法、手続き、構成要素および回路は、本発明の態様を不必要に不明確にしないように、詳細には説明していない。
しかしながら、これらのおよび同様の用語のすべては、適切な物理量と関連付けられ、単にこれらの量に対して適用される都合のよいラベルである、ということに留意しなければならない。
以下の論考から明らかであるように他に特に指定のない限り、本出願を通して「受信(受け取る)」、「作成」、「読出し」、「送信」、「伝播」等の用語を利用する論考は、コンピュータシステムまたは同様の電子コンピューティングデバイスの動作およびプロセスを言う。
コンピュータシステムまたは同様の電子コンピューティングデバイスは、コンピュータシステムのレジスタおよびメモリ内の物理(電子)量として表されるデータを操作し、コンピュータシステムメモリまたはレジスタもしくは他のかかる情報記憶、送信または表示装置内の物理量として同様に表される他のデータに変換する。
本発明の実施形態はまた、たとえば光コンピュータおよび機械コンピュータ等の他のコンピュータシステムの使用にも適している。
図2は、本発明の実施形態を実施してもよい無線機器200の一実施形態のブロック図である。
無線機器200は、PDA(携帯情報端末)、PID(個人情報機器)、パームトップ、ハンドヘルドコンピュータシステム等であってもよい。
無線機器200はまた、移動電話(携帯電話)または同様の機器であってもよい。
無線機器200は移動式であってもよいが、本発明の実施形態を、移動式でないすなわち固定式の機器で実施してもよい。
無線機器200は、情報を通信するアドレス/データバス240と、情報および命令を処理する、バス240に連結された中央(メイン)プロセッサ250と、メインプロセッサ250に対する情報および命令を格納する、バス240に連結された揮発性メモリ210(たとえば、ランダムアクセスメモリ、RAM)と、メインプロセッサ240に対する静的情報および命令を格納する、バス240に連結された不揮発性メモリ230(たとえば、リードオンリメモリ、ROM)と、を有する。
無線機器200はまた、情報および命令を格納する、バス240に連結された任意の光データ記憶装置290(たとえば、Secure DigitalカードまたはMulti Media Card)も有する。
装置290は取り外し可能であってもよい。
無線機器200はまた、ユーザに情報を表示する、バス240に連結された表示装置205も備える。
本実施形態において、無線機器200は、バス240に連結された通信回路220を有する。
一実施形態において、通信回路220は、シリアルポート270と赤外線ポート264との両方に対するシリアル通信に必要な受信および送信回路を提供する汎用非同期送受信器(universal asynchronous receiver-transmitter(UART))モジュールである。
赤外線ポート264は、赤外線信号を使用する無線通信の能力を提供する。
一実施形態では、無線機器200は、さまざまなRFプロトコルおよび規格のいずれかを使用して、無線機器200と他の機器との間に確立された無線周波数(RF)通信リンクを使用する無線通信の能力を提供する無線送受信機208を有する。
この実施形態では、通信回路220はまた、無線送受信機208を介して送信されるデータかまたは受信されるデータを処理するデジタル信号プロセッサ(DSP)222も有する。
無線送受信機208を無線機器200に統合してもよく、または、無線送受信機208はたとえばシリアルポート270を使用して無線機器200に連結された別個のコンポーネントであってもよい、ということが理解される。
また、無線機器200には、一実施態様では手書き認識パッド(「デジタイザ」)である任意の英数字入力装置106が含まれる。
英数字入力装置206は、情報およびコマンド選択を、バス240を介してメインプロセッサ250に通信することができる。
一実施態様では、英数字入力装置206はタッチスクリーンデバイスである。
英数字入力装置206は、スタイラス要素(図示せず)が接触する位置を登録することができる。
無線機器200はまた、ユーザ入力情報およびコマンド選択をメインプロセッサ250に通信する、バス240に連結された任意のカーソル制御または指示装置(オンスクリーンカーソル制御装置280)も有する。
一実施態様では、オンスクリーンカーソル制御装置280は、表示装置205と一体化されたタッチスクリーンデバイスである。
オンスクリーンカーソル制御装置280は、スタイラス要素が接触する表示装置205上の位置を登録することができる。
無線機器200で利用される表示装置205は、液晶ディスプレイ(LCD)装置、ブラウン管(CRT)、電界放出ディスプレイ装置(フラットパネルCRTとも呼ぶ)またはユーザが認識可能なグラフィックス画像および英数字文字を生成するために適した他の表示装置であってもよい。
一実施形態では、無線機器200を、バス240に連結された任意のセンサ285を組み込んだセンサ装置として使用する。
この実施形態では、センサ285は、装置の外部の状況(たとえば温度)を検知(測定)するためのものである。
しかしながら、本発明のこの実施形態の文脈では、センサ装置としての無線機器200の定義を、センサ入力としてユーザからの入力を含むように拡大する。
ユーザからのかかる入力は、たとえば拡張可能マークアップ言語(XML)を使用して、解析するかまたは他の方法でメッセージに組み込むことができるテキストベースメッセージの形態をとってもよい。
ユーザ入力はまた、ユーザが複数の提案された選択肢から選択を行うことにより入力を提供する投票または調査に類似する、特定の質問に対する応答の形態をとってもよい。
さらに、ユーザ入力は、既知の検索技法または検索エンジンを使用して検索可能な、メモリに存在する情報またはデータであってもよい。
ユーザ入力のこれらの形態を例として提供するが、本発明のさまざまな実施形態にしたがって他のタイプの入力を使用することができる、ということが理解される。
図3Aおよび図3Bは、本発明の一実施形態によるアドホックネットワークのノードを示す。
ノード31〜39を、図2の無線機器200によって例示するが、他のタイプの機器を使用してもよい、ということが理解される。
一実施形態では、本発明を、図3Aおよび図3Bの説明図を使用して例として説明する。
まず図3Aを参照すると、ノード38が、ノード31にのみ存在する情報を探索するが、ノード31(または他のノードのいずれか)がその被探索情報を有するか否かを知らない。
本発明の本実施形態によれば、ノード38は、要求されている情報項目を識別するメッセージを作成する。
一実施形態では、メッセージは、図5に関連してさらに後述するポーリングメッセージである。
また、本発明の本実施形態によれば、メッセージは、中央情報リポジトリのアドレスを識別する。
一実施形態では、アドレスは、ウェブサイト300のウェブベースアドレス(たとえば、ユニフォームリソースロケータ)である。
別の実施形態では、メッセージはまた、一意のメッセージ識別子(一意のメッセージID)を含んでもよい。
さらに図3Aを参照し続けると、ノード38によって作成されたメッセージは、通信範囲内の他のノード(たとえば、ノード33、35、37および39)によって読取可能である。
一実施形態では、メッセージを、範囲内のそれらのノードによってノード38から読み出し、すなわち、ノード33、35、37および39は、ノード38に存在するメッセージにアクセスし、そのメッセージの情報を読み出す。
別の実施形態では、ノード38が、範囲内のそれらノードに対しメッセージをブロードキャストしてもよい。
いずれの場合も、ノード33、35、37および38に対し、ノード38が情報を探索していることを知らせる。
ノード33、35、37または39のいずれも被探索情報を有している場合、それらがまだノード38と通信することができる場合はそれをノード38に提供する。
しかしながら、上述したように、この実施例の目的では、ノード31のみが、ノード38が探索する情報を有する。
ここで図3Bを参照すると、ノード33はさらにノード38から離れて移動し、ノード37はネットワークから除去される(おそらくは、ノード37はさらに遠くに移動したか、電源が切られた等である)。
本発明の本実施形態によれば、ノード33は、ノード38が発信したメッセージをノード31まで伝播する。
一実施形態では、ノード33は、これを、それがノード38から受け取ったメッセージを転送する(たとえばブロードキャストする)ことによって達成する。
別の実施形態では、ノード33は、これを、メッセージをノード38から読み出し、その後ノード31によって読み出される複製メッセージを作成することによって達成する。
いずれの場合も、上記のように、ノード31に対し、ノード38がその情報を探索していることを知らせる。
この例では、ノード31は、ノード38が探索する情報を有する。
しかしながら、他の例では、そうではない場合もあるかもしれず、その場合、ノード38から発信されたメッセージは、探索する情報を有するノードに到達するまで機器から機器へ伝播されることが理解される。
情報を有するが情報リポジトリへの接続(たとえば、ウェブサイト300への通信を可能にするインターネット接続)を有さないノード31は、通常、情報をどこに送信すべきかわからない。
すなわち、ノード31は、ノード38が情報を探索していることを知らない。
たとえノード38が情報を受け取るべきであることを知っている場合であっても、ノード31は、通常、通信経路が2つのノード間に存在しない可能性があるため、メッセージをノード38に向けることができない。
本発明によれば、一実施形態において、ノード31は、被探索情報とノード38が最初に指定したアドレスとを含むメッセージを作成する。
本発明の別の実施形態では、ノード31は、ノード33から受け取ったメッセージに、被探索情報を付加する。
いずれの場合も、本発明のさまざまな実施形態により、ノード31は、上述した方法で、情報とアドレスとを他のノード(たとえばノード32および34)に伝播する。
ノード32は、ノード31からメッセージを(ノード31に存在するメッセージを読み取ることによるか、またはノード31からメッセージのブロードキャストを受け取ることにより)受け取る。
ノード32は情報リポジトリと接続する能力を有し、既知の方法を使用して、メッセージにおいて指定されたアドレスに(たとえば、インターネット接続を介してウェブサイト300に)情報を送信する。
そして、メッセージの発信者(たとえば、ノード38のユーザ)は、情報リポジトリにアクセスすることにより情報を取り出すことができる。
一実施形態では、ユーザは、インターネットアクセスを行う任意の機器を使用してウェブサイト300にアクセスすることができる。
このため、本発明の一実施形態によれば、情報の特定の項目を求めて無線機器のアドホックネットワークをアクティブに検索することができる。
情報が取得されると、それに容易にアクセスし高速で参照するために中央リポジトリに格納することができる。
情報に対する要求が発信されたノードは、情報がどこに格納されているか、またはネットワークのトポロジを知っている必要はなく、情報を提供するノードは、いずれのノードが検索を開始したかを知る必要はない。
また、検索を開始したノードと被探索情報で応答するノードとの間に直接経路がなくてもよい。
図4は、本発明の一実施形態による、メッセージを作成しアドホックネットワークを通して伝播する方法を示すフローチャート400である。
図5は、本発明の一実施形態による、ノードがアドホックネットワークを通して伝播されるメッセージに応答する方法を示すフローチャート500である。
フローチャート400および500は、一実施形態では、コンピュータ読取可能およびコンピュータ実行可能命令の制御下でプロセッサ(たとえば、図2のプロセッサ250)によって実施される、本発明のプロセスを含む。
コンピュータ読取可能およびコンピュータ実行可能命令は、たとえば、図2のコンピュータ読取可能揮発性メモリ210、コンピュータ読取可能不揮発性メモリ230および/またはデータ記憶装置290等のデータ記憶機構に存在する。
図4および図5のフローチャート400および500において、それぞれ特定のステップを開示するが、かかるステップは例示的である。
すなわち、本発明の実施形態は、さまざまな他のステップまたはフローチャート400および500に列挙するステップの変形を実行することに十分に適している。
フローチャート400および500のステップを、提示したものとは異なる順序で実施してもよく、フローチャート400および500のステップの必ずしもすべてを実行しなくてもよい、ということが理解される。
まず図4を参照して、フローチャート400の例示的なステップについて説明する。
一実施形態では、本発明により、特定の情報項目についてノード(たとえば無線機器)のアドホックネットワークを検索することができ、その情報項目の位置が特定されるとアクセス可能とすることができる。
この実施形態では、フローチャート400のプロセスを、検索を開始するノードによって実施する。
ステップ410において、好ましい実施形態では、被探索情報項目を識別するメッセージを作成する。
メッセージは、ネットワークのノードのうちの1つの記憶域に存在する。
探索されている情報項目を識別する方法は、当業者には熟知される多くの異なる形態をとってもよい。
たとえば、情報項目を、1つまたは複数のキーワードを使用して識別してもよい。
情報項目を、たとえばXMLメッセージに解析することができる問合せの形態で識別してもよい。
また、本発明の実施形態により検索および取り出しプロセスを容易にすることを目的とする特定のソフトウェアアプリケーションをさまざまなノードにロードすることができる、ということも考えられる。
実際には、メッセージにおける情報の操作を容易にするために、メッセージがノードからノードに伝播される際に、メッセージとともにこれらのソフトウェアアプリケーションを伝達することができる。
本発明の本実施形態によれば、ステップ410において作成されたメッセージは、中央情報リポジトリのアドレスも含む。
一実施形態では、このアドレスは、ユニフォームリソースロケータ(URL)等のウェブベースアドレスである。
上述したように、情報項目の位置が特定されると、アドレスを情報項目の宛先として使用する。
一実施形態では、メッセージは一意のメッセージIDを含む。
ステップ420において、本実施形態では、メッセージの情報を第2のノード(機器)に伝播する。
上述したように、さまざまな実施形態では、そのメッセージを発信元であるノードにメッセージが存在するときに、第2の機器がそのメッセージを読み取るか、または、メッセージを第2の機器にブロードキャストする。
いずれの場合も、第2の機器のユーザは、メッセージにアクセスするかまたはメッセージを受け取るか否かに対する制御をアサートすることができる。
本発明のさまざまな実施形態による検索および取り出しプロセスへの関与を制御または制限するために使用することができる技法の種類は、本技術分野において既知である。
ステップ425において、本実施形態では、被探索情報が第2の機器に存在する場合、それを第2の機器から発信ノードにおいて受け取る。
そうでない場合、ステップ430において、メッセージをネットワークの他のノードに伝播する。
メッセージの伝播は、発信ノードが他のノードと通信する状態になると発生し、それによりこれらのノードは、メッセージを読み出すかまたはブロードキャスト送信においてメッセージを受け取ることができる。
上記第2の機器を含むこれらのノードはまた、図5に示す実施形態に関連して後述するようにメッセージを伝播する。
このように、メッセージを、ノードを通して容易に伝播することができる。
アドホックネットワークにノードが参加すると、それらにメッセージが分配される。
さらに、ノードは、アドホックネットワークを離脱すると、他のノードを含む他のアドホックネットワークに参加するかまたはそれを形成する可能性が高く、さらにメッセージを他のノードに伝達することによりメッセージを伝播する。
このように、一実施形態では、メッセージがノードからノードに分散されるにしたがい、ノードの可動性によって検索プロセスを拡大することができる。
ここで図5を参照すると、フローチャート500の例示的なステップが記述される。
本実施形態では、フローチャート500のプロセスを、本発明の実施形態による検索および取り出しプロセスが開始されると(図4に関連して説明したように)ノードによって実施する。
単一ノードおよび単一検索について説明するが、実際には、フローチャート500のステップは、複数の検索を行う多数のノードによって並列に実施することができる、ということが理解される。
図5のステップ510において、本実施形態では、ノードは、被探索情報項目に関連するアドレスおよび内容を受け取る。
この情報を、別のノードに存在するメッセージから読み出してもよく、または別のノードがこの情報を送信(たとえばブロードキャスト)してもよい。
ノードによって受け取られる内容には、上述したように、探索されている情報項目を識別する情報が含まれてもよい。
代わりに、その内容には、探索されている情報項目が含まれてもよい。
後者の場合、上流ノードのうちの1つが、被探索情報の位置を特定したがインターネット接続を有していなかったため、被探索情報は、指定されたアドレスに送信されることができるまで伝播される。
前者の場合、「上流」のノードはいずれも被探索情報の位置を特定しなかったため、被探索情報を識別する情報は伝播され続ける。
これに応じて、ノードは、そのメモリの検索を開始することにより、被探索情報の位置をその中で特定することができるか否かを判断することができる。
ステップ520において、本実施形態では、ノードが、アドレスによって識別される情報リポジトリに接続する能力を有する場合、および被探索情報が入手可能である場合、その情報をそのアドレスに送信する。
情報は、ステップ510において、ノードが受け取ったために入手可能であってもよい。
代替的に、情報は、ノードにおいて位置が特定されたために入手可能であってもよい。
すなわち、上述したように、ノードは、被探索情報を識別する情報を受け取り、検索を行い、探索されている情報の位置を特定した可能性がある。
ノードは、被探索情報を別のノードから受け取り、その後それに情報を追加するかまたは何らかの他の方法で情報を変更してもよい、ということが理解される。
たとえば、被探索情報は、投票または調査の形態であってもよく、すなわち、メッセージがノードからノードに伝播される際に、各ノードにおいて調査に対する応答が追加される。
このように、概して、被探索情報は所定期間の間蓄積して、いくつかのノードから受け取られた入力を表すことができる。
被探索情報を含むメッセージが情報リポジトリに向かって進む時、追加の情報を提供することができるノードを通過する可能性がある。
これらのノードはメッセージにそれらの情報を追加し、メッセージをさらに伝播することができる。
被探索情報がノードに入手可能でない場合、またはノードが情報リポジトリに接続する能力を有していない場合、フローチャート500はステップ525に進む。
ステップ525において、被探索情報に関係するアドレスおよび内容を他のノードに伝播する。
ここで、その内容は情報が探索されていることを識別する情報であってもよい。
そうでない場合、その情報をノードが入手可能である(すなわち、被探索情報が、上流ノードからノードによって受け取られたか、またはノードにより受け取られそのノードにおいて入手可能な追加の情報で変更されたか、またはノードにおいて位置が特定された)場合、内容は被探索情報であり得る。
本発明の実施形態により、フローチャート500のプロセスは、被探索情報の位置が特定され、アドレスによって識別された情報リポジトリ(たとえば、ウェブベースアドレスによって識別されたウェブサイト)に送信されるまで、進行することができる。
しかしながら、さまざまな実施形態において、メッセージの伝播を制限する機構を設置することができる。
たとえば、本発明の実施形態による検索および取り出しプロセスを開始したメッセージが、検索の満了日を指定するスタンプを含むことができる。
代わりに、メッセージがノード間で指定された数のホップを行った後も、被探索情報が見つからないと、検索を終了することができる。
また、メッセージは、検索を開始したノードの位置を示す位置情報を含むことができ、メッセージを受け取るが発信ノードから指定された距離だけ離れている任意のノードが、メッセージを無視するように選択してもよい。
さらに、発信メッセージの一意のメッセージIDを使用して、情報リポジトリが、被探索情報が受け取られたことを示す戻りメッセージを開始することができ、この戻りメッセージは、検索メッセージと同様に伝播することができ、一意のメッセージIDに関連する検索を終了する役割を果たす。
要約すると、本発明の実施形態は、無線機器に存在する情報が検索され取り出されるのを可能にする方法を提供する。
本発明はまた、機器のアドホックネットワークのフレームワーク内でこれを達成する方法も提供する。
実際には、一実施形態において、本発明は、有利に、機器の可動性を使用して検索および取り出しプロセスを容易にする。
このように、本発明の好ましい実施形態、すなわち情報を求めてノードを検索する方法について説明した。
本発明を、特定の実施形態で説明したが、かかる実施形態によって限定されるものと解釈するべきではなく、むしろ添付の特許請求の範囲にしたがって解釈するべきである、ということは理解されなければならない。
従来技術によるアドホックネットワークのノードを示す図である。 本発明の実施形態を実施してもよい例示的な無線機器(ノード)のブロック図である。 本発明の一実施形態によるアドホックネットワークのノードを示す図である。 本発明の一実施形態によるアドホックネットワークのノードを示す図である。 図4は、本発明の一実施形態による、メッセージが作成されアドホックネットワークを通して伝播される方法を示すフローチャートである。 図5は、本発明の一実施形態による、ノードがアドホックネットワークを通して伝播されているメッセージに応答する方法を示すフローチャートである。
符号の説明
205・・・表示装置、
206・・・英数字入力、
208・・・無線送受信機、
210・・・ランダムアクセスメモリ(揮発性)、
220・・・通信回路、
222・・・デジタル信号プロセッサ、
230・・・リードオンメモリ(不揮発性)、
250・・・プロセッサ、
264・・・IRポート、
280・・・オンスクリーンカーソル制御、
285・・・センサ、
290・・・データ記憶装置、
300・・・ウェブサイト、

Claims (23)

  1. 無線機器において、別の無線機器に存在する情報項目があるかを検索する方法であって、
    前記情報項目を識別しまたアドレスをも識別するメッセージを作成することであって、前記メッセージは通信範囲内の第2の無線機器によって読取可能である、メッセージを作成することと、
    前記第2の無線機器から前記情報項目が入手可能である場合、および前記第2の無線機器が前記無線機器と通信する状態を維持している場合、前記情報項目を前記第2の無線機器から受け取ることであって、そうでない場合、前記メッセージは他の無線機器に伝播され、前記アドレスは、前記アドレスへの接続を有する前記他の無線機器のうちの1つから前記情報項目を受け取るためのものである、前記情報項目を前記第2の無線機器から受け取ることと
    を含む方法。
  2. 前記アドレスは、ウェブベースアドレスである
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記メッセージを、前記第2の無線機器に送信すること
    を含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記メッセージを、前記第2の機器によって読み出し、
    前記第2の機器は、前記メッセージの複製である第2のメッセージを作成する
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2の無線機器と前記他の無線機器とは、センサネットワークにおけるセンサ装置である
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記メッセージは、
    拡張可能マークアップ言語(XML)コード
    を含む
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記メッセージは、
    一意のメッセージ識別子
    を含む
    請求項1に記載の方法。
  8. 無線機器において、別の機器によって探索される情報項目を取り出す方法であって、
    第2の無線機器から前記情報項目に関連するアドレスおよび内容を受け取ることと、
    通信範囲内の他の無線機器にメッセージを伝播することであって、該メッセージは前記アドレスを含み、該メッセージはまた、前記情報項目が入手可能である場合は該情報項目を含み、そうでない場合、該メッセージは被探索情報項目を識別し、前記アドレスは、該アドレスへの接続を有する前記他の無線機器のうちの1つから該情報項目を受け取るためのものである、メッセージを伝播することと
    を含む方法。
  9. 前記情報項目に関連する前記内容は、前記被探索情報項目を識別する
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記情報項目に関連する前記内容は、
    前記情報項目
    を含む
    請求項8に記載の方法。
  11. 前記アドレスは、ウェブベースアドレスである
    請求項8に記載の方法。
  12. 前記第2の機器に存在するメッセージを読み出し複製することにより、前記メッセージを作成すること
    を含む請求項8に記載の方法。
  13. 前記第2の機器から、前記情報項目に関連する前記アドレスと前記内容とを含むメッセージを受け取ること
    を含む請求項8に記載の方法。
  14. 前記他の無線機器は、
    センサネットワークにおけるセンサ装置
    を含む
    請求項9に記載の方法。
  15. 前記メッセージは、
    拡張可能マークアップ言語(XML)コード
    を含む
    請求項8に記載の方法。
  16. 無線機器において、別の無線機器によって探索される情報項目を提供する方法であって、
    第2の無線機器から前記情報項目に関連するアドレスおよび内容を受け取ることと、
    前記アドレスに対する接続が可能である場合および前記情報項目が入手可能である場合、該情報項目を該アドレスに送信し、そうでない場合、通信範囲内の他の無線機器にメッセージを伝播することであって、該メッセージは該アドレスを含み、該メッセージはまた、前記情報項目が入手可能である場合は該情報項目を含み、そうでない場合、該メッセージは被探索情報項目を識別し、前記アドレスは、該アドレスへの接続を有する前記他の無線機器のうちの1つから前記情報項目を受け取るためのものである、前記情報項目を送信することおよびメッセージを伝播することと
    を含む方法。
  17. 前記情報項目に関連する前記内容は、前記被探索情報項目を識別する
    請求項16に記載の方法。
  18. 前記情報項目に関連する前記内容は、
    前記情報項目
    を含む
    請求項16に記載の方法。
  19. 前記アドレスは、ウェブベースアドレスである
    請求項16に記載の方法。
  20. 前記第2の機器に存在するメッセージを読み出し複製することにより、前記メッセージを作成すること
    を含む請求項16に記載の方法。
  21. 前記第2の機器から、前記情報項目に関連する前記アドレスと前記内容とを含むメッセージを受け取ること
    を含む請求項16に記載の方法。
  22. 前記他の無線機器は、
    センサネットワークにおけるセンサ装置
    を含む
    請求項16に記載の方法。
  23. 前記メッセージは、
    拡張可能マークアップ言語(XML)コード
    を含む
    請求項16に記載の方法。
JP2003560796A 2002-01-15 2003-01-15 情報があるかどうかノードを検索する方法 Expired - Lifetime JP4002890B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/051,857 US7218917B2 (en) 2002-01-15 2002-01-15 Method for searching nodes for information
PCT/US2003/001225 WO2003060770A2 (en) 2002-01-15 2003-01-15 A method for searching nodes for information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005515672A true JP2005515672A (ja) 2005-05-26
JP4002890B2 JP4002890B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=21973785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003560796A Expired - Lifetime JP4002890B2 (ja) 2002-01-15 2003-01-15 情報があるかどうかノードを検索する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7218917B2 (ja)
EP (1) EP1466275B1 (ja)
JP (1) JP4002890B2 (ja)
AU (1) AU2003209253A1 (ja)
DE (1) DE60308144T2 (ja)
WO (1) WO2003060770A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020107795A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-08 Brian Minear Application distribution and billing system in a wireless network
US6996537B2 (en) * 2001-08-13 2006-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for providing subscribed applications on wireless devices over a wireless network
US9203923B2 (en) * 2001-08-15 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Data synchronization interface
US20040044623A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Wake Susan L. Billing system for wireless device activity
US20040043753A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 Wake Susan L. System and method for third party application sales and services to wireless devices
US9232077B2 (en) * 2003-03-12 2016-01-05 Qualcomm Incorporated Automatic subscription system for applications and services provided to wireless devices
EP2485187A1 (en) * 2004-01-21 2012-08-08 Qualcomm Incorporated Application-based value billing in a wireless subscriber network
US8223785B2 (en) * 2004-09-13 2012-07-17 International Business Machines Corporation Message processing and content based searching for message locations in an asynchronous network
US20060095582A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Narasimhan Nitya Device and method for transferring apportioned data in a mobile ad hoc network
US9350875B2 (en) * 2005-05-31 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber billing and distribution
US9185538B2 (en) * 2005-05-31 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber application and content distribution and differentiated pricing
US9143622B2 (en) 2006-02-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Prepay accounts for applications, services and content for communication devices
US9185234B2 (en) 2006-02-22 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Automated account mapping in a wireless subscriber billing system
US20090291680A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Mort Deborah K Wireless communication network and wireless control or monitoring device employing an xml schema
US8595504B2 (en) * 2008-08-12 2013-11-26 Industrial Technology Research Institute Light weight authentication and secret retrieval
TWI401979B (zh) * 2009-10-14 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 無線感測網路之存取授權裝置與方法
EP2737678B8 (en) * 2011-07-28 2015-05-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Methods and apparatus for supporting the implementation of ims service continuity
US20150112769A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Caterpillar Inc. System and method for managing a worksite
US20150302063A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-22 Linkedln Corporation System and method for searching a distributed node-sharded graph

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481532A (en) 1994-06-29 1996-01-02 General Electric Company Mobile telecommunications device and service
US6069896A (en) * 1996-10-15 2000-05-30 Motorola, Inc. Capability addressable network and method therefor
CZ297955B6 (cs) 1997-03-03 2007-05-09 Salbu Research And Development (Proprietary) Limited Zpusob prenosu dat mezi stanicemi v celulárním bezdrátovém komunikacním systému a celulární bezdrátový komunikacní systém
US6301617B1 (en) * 1997-08-25 2001-10-09 Intel Corporation Selection of resources utilizing virtual uniform resource locators
EP0993163A1 (en) 1998-10-05 2000-04-12 Backweb Technologies Ltd. Distributed client-based data caching system and method
GB9919920D0 (en) 1999-08-24 1999-10-27 Cedardell Ltd Apparatus and method for wireless communication
US20030018774A1 (en) * 2001-06-13 2003-01-23 Nokia Corporation System and method for load balancing in ad hoc networks
US7035814B2 (en) * 2001-07-12 2006-04-25 International Buisness Machines Corporation Method for delivering a product to a register according to a tracked location of a mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
US20030134618A1 (en) 2003-07-17
AU2003209253A8 (en) 2003-07-30
AU2003209253A1 (en) 2003-07-30
DE60308144T2 (de) 2007-02-15
EP1466275B1 (en) 2006-09-06
US7218917B2 (en) 2007-05-15
JP4002890B2 (ja) 2007-11-07
WO2003060770A2 (en) 2003-07-24
DE60308144D1 (de) 2006-10-19
EP1466275A2 (en) 2004-10-13
WO2003060770A3 (en) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4002890B2 (ja) 情報があるかどうかノードを検索する方法
US20070105500A1 (en) Method and apparatus for searching neighboring bluetooth devices in a portable terminal
US20070067400A1 (en) User matching server, user matching method and user matching program
CN101147380A (zh) 用于高效扩展p2p网络的方法和装置
US8300550B2 (en) Methods, systems, and computer program products for implementing a virtual posting service
CN111078986B (zh) 数据检索方法、装置及计算机可读存储介质
CN110134306B (zh) 一种数据分享方法、装置及计算机可读存储介质
CN112269842B (zh) 一种信息处理方法、装置、存储介质及计算机设备
US20110047030A1 (en) Method and apparatus for providing/receiving mobile digital advertisement service
CN110633438B (zh) 一种新闻事件处理的方法、终端、服务器及存储介质
CN107992615B (zh) 一种网址推荐方法、服务器及终端
CN108491502B (zh) 一种新闻追踪的方法、终端、服务器及存储介质
CN110555155A (zh) 物品信息推荐方法、设备和存储介质
US7853694B2 (en) System and method for providing contents service using service relaying apparatus
AU769963B2 (en) Remote saving method of the search information on the Internet
US9526124B2 (en) Wireless communication method and apparatus
CN106339402B (zh) 一种推荐内容推送的方法、装置及系统
JP5088259B2 (ja) コンテンツ先読み方法及び携帯端末及びsnsサーバ
CN108319665B (zh) Hbase列值查找方法、终端及存储介质
JP2010140355A (ja) 情報検索システム及び情報検索方法
JP2007328552A (ja) Url情報提供システム
US20140359426A1 (en) Method and apparatus for providing suggestion for browser address bar input, browser and terminal thereof
JP2005318522A (ja) 移動体通信端末
KR100420599B1 (ko) 셀 방송 기술을 이용한 이동 통신 단말기의 정보 검색 방법
JP2002049622A (ja) 位置関連情報取得装置及びそのシステム並びにその方法並びにそれに用いるプログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4002890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term