JP2005515455A - 流通セル内に磁性粒子を保持する装置 - Google Patents
流通セル内に磁性粒子を保持する装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005515455A JP2005515455A JP2003561769A JP2003561769A JP2005515455A JP 2005515455 A JP2005515455 A JP 2005515455A JP 2003561769 A JP2003561769 A JP 2003561769A JP 2003561769 A JP2003561769 A JP 2003561769A JP 2005515455 A JP2005515455 A JP 2005515455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- flow cell
- magnetic particles
- microchannel
- magnetic field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 title claims abstract description 154
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims abstract description 175
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 36
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 29
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 5
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 claims description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 101
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 3
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 3
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
- B03C1/02—Magnetic separation acting directly on the substance being separated
- B03C1/035—Open gradient magnetic separators, i.e. separators in which the gap is unobstructed, characterised by the configuration of the gap
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
- B03C1/02—Magnetic separation acting directly on the substance being separated
- B03C1/025—High gradient magnetic separators
- B03C1/031—Component parts; Auxiliary operations
- B03C1/033—Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit
- B03C1/0335—Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit using coils
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C1/00—Magnetic separation
- B03C1/02—Magnetic separation acting directly on the substance being separated
- B03C1/28—Magnetic plugs and dipsticks
- B03C1/288—Magnetic plugs and dipsticks disposed at the outer circumference of a recipient
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C2201/00—Details of magnetic or electrostatic separation
- B03C2201/18—Magnetic separation whereby the particles are suspended in a liquid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C2201/00—Details of magnetic or electrostatic separation
- B03C2201/26—Details of magnetic or electrostatic separation for use in medical or biological applications
Landscapes
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
Description
本発明は更に、流体が流通セルを流れる間に該流通セルのセグメント内に保持された磁性粒子を付加的に操作し得る上記種類の装置および方法に関する。
本発明は特に、たとえば医学的診断目的で臨床化学検定にて行われるように、流通セルを流れる流体内に懸架され且つ該流体により担持された標的分子もしくは標的粒子を捕捉すべく磁性粒子が用いられるという上記種類の装置および方法に関する。本発明は更に、生命科学、特に試験管内診断の分野における上記種類の装置および方法の用法に関する。
用いられる磁性粒子は、たとえば1998年、6月22日のサイエンティスト、第12[13]巻:16-9頁におけるビー・シンクレアの発表、“付着するものしないもの”(publication of B. Sinclair, "To bead or not to bead," The Scientist, 12[13]:16-9, June 22, 1998)において言及された形式の磁性粒子などの様にナノメータからマイクロメータ尺度に亙る寸法を有する常磁性もしくは超常磁性の粒子である。
しかし、磁気的分離システムは僅かしか知られておらず、しかもそれらには深刻な欠点がある。それらの殆どにおいて、保持された磁性粒子は流通セルの内壁上に析出されたクラスタを構築し、この故に標的分子の潅流(perfusion)は不十分である。
米国特許第6,159,378号によればこの欠点は特に、標的分子もしくは標的粒子を担持する液体の流路内に磁束導通材料から成るフィルタ構造を挿入し且つこのフィルタ構造に磁界を印加することで部分的に克服され得る。この手法の深刻な欠点は、上記フィルタ構造は汚染もしくは相互汚染問題の発生源であることである。
本発明の第2の形態によれば、上記目的は独立請求項34に係る方法により達成される。
本発明の第3の形態によれば、上記目的は独立請求項43に係る方法により達成される。
本発明の第4の形態によれば、上記目的は独立請求項44に係る方法により達成される。
本発明の第5の形態によれば、上記目的は請求項45もしくは46に係る用法により達成される。
本発明の第6の形態によれば、上記目的は独立請求項48に係る装置により達成される。
本発明の第7の形態によれば、上記目的は独立請求項58に係る方法により達成される。
本発明の第8の形態によれば、上記目的は請求項60もしくは61に係る用法により達成される。
各好適実施例は、従属請求項により定義される。
次に本発明はその好適実施例に関して添付図面を参照して記述される。これらの実施例は発明の理解を助力すべく示されるが、限定的と解釈されるべきでない。
本発明に係る装置の第1実例は、以下において図1乃至図10を参照して記述される。図1は、本発明に係る装置および関連軸YおよびZの概略的前面図である。図2は、図1の領域20および関連軸XおよびYの拡大側面図である。
別実施例において電流源12は、切換え可能なDC電流源である。
別実施例において電流源12は、DC電流源である。
巻線14に対してDC電流が印加されたときに磁性粒子は、磁界の空間的変動に従い磁界が最も大きい領域へと移動し、この作用により、図3に示されるように上記流通セルのチャネルに沿う種々のセグメント41に配置された磁性粒子のチェーンの周期的分布が形成される。但し上記磁界は各磁極の近傍で最大であることから、磁性粒子は上記流通チャネルの壁部に且つ各磁極の近傍に集中される。更に、管の断面を側方から観察すると、図8に示されるように重力下で磁性粒子は堆積することから磁性粒子は断面全体は覆わないことが分かる。かかる磁性粒子の凝集により、磁性粒子の非常に小さい面積のみが流体流の限られた体積に接触する。磁性粒子の密度を増大すれば、流れチャネルの更に大きな断面積が対称的に覆われることから、磁性粒子の表面に接触する流体流の体積は増大され得る。しかしこの場合において流体流と接触する磁性粒子の面積は該磁性粒子の全体積と比較すると依然として小さいので、逆圧の深刻な問題が生じて流れが無くなることさえある。この問題は、磁性粒子の局所的な動的挙動を誘起すべく巻線14にAC電流を印加することで克服される。この動的挙動は本質的に、印加された磁界内の磁性粒子の双極子磁気モーメント・ベクトルが印加磁界に対して平行となったときに上記磁性粒子の最小エネルギが達成されるという事実により影響される。しかして、磁界の影響下で磁性粒子は、印加された磁界の種々の周波数にて特定の動的挙動を有するチェーンを形成する傾向がある。低周波数にて磁性粒子は双極子のように挙動するチェーン構造を形成し、該双極子は磁界極性の変更により反転される。高周波数にて磁性粒子は、渦流回転動力(vortex rotational dynamic)を有する。かかる回転動力は、比較的に低密度の磁性粒子が用いられるときでも、図9に示されるように流れチャネルの断面の全体に亙る磁性粒子の更に効率的で均一な分布を提供する上で有用と思われる。更に、この動的挙動は特に興味深いものである、と言うのも該挙動によれば、磁性粒子と、流通セルを流れる液体により担持された標的粒子との間における更に効率的な相互作用が許容されるからである。
電磁石13は、該電磁石の全体的寸法よりも遙かに小さいエアギャップ23により分離された少なくとも一対の磁極21、22を有する。電磁石13は、ヨーク部分15、16、17と、磁極端部分21、22と、電流源12に接続された巻線14とを備える。
一方の磁極21のキャビティ31、33および傾斜端部分32は実質的に、磁極対の他方の磁極22の対応キャビティ34、36および傾斜端部分35に対向し且つそれらに関して対称的に配置される。これによりエアギャップ23の深度は少なくとも、たとえばX方向などの第1方向に沿い変化する。この深度は、上記第1方向と直交する例えばY方向などの第2方向に沿い測定される。エアギャップ23は少なくとも、上記第1方向すなわちX方向に沿い延在する第1対称軸を有する。
傾斜磁極端部分32、35の各々は概略的に3次元形状を有し、且つ、キャビティ31、33および34、36ならびに傾斜磁極端部分32および35は波形表面を形成する。好適実施例においてこの波形表面は、0.1〜10ミリメートルの範囲の厚みを有する。
たとえば磁極部分21、22などの上記傾斜磁極端部分の各々は、強磁性材料、好適にはフェライトで作成される。キャビティ31、33および34、36は、たとえば微粉体吹付けなどの適切なプロセスで作成される。
図4に概略的に示されるように、磁極端21および22は、エアギャップ23の断面全体に亙る高磁界勾配を生成する。図4において点線26は、磁界線を表す。
図5は、図1における磁極端21、22により生成される磁界強度の代表的な空間的変動を、エアギャップ23の中央において長さ軸(X軸)に沿い且つ2A/平方ミリメートルの電流密度に対して示すグラフである。このグラフにおいて磁界の強度はアンペア/メートル単位で表現され、且つ、X軸に沿う位置はミリメートル単位で表現された長さにより表される。図5から理解され得るように上記磁界および磁界勾配は、電磁石13の電気的および幾何学的な特性により、特に各磁極端の形状により制御される単純で明確な周期的形態を有する。
流通セル18は、電磁石13により生成される磁界に関して磁気遮蔽効果を有さない材料で作成される。
流通セル18の一部分は、傾斜磁極部分32、35の各々の外側面の少なくとも一方の領域が該流通セルの壁部19の外側面と接触しまたは少なくとも非常に接近し、且つ、該流通セル部分の長さ軸が上記第1方向すなわちX方向に沿い延在するように、エアギャップ23内に挿入される。
本発明の有効範囲内で使用されるに適した磁性粒子の特性は、たとえば、直径2〜5マイクロメータ、および磁力略0.5ニュートン/キログラムである。
図6は、図1における電磁石13の斜視図である。図7は、図6に示された電磁石の構成要素の分解図である。
図6および図7により示された好適実施例においてキャビティ31、33および34、36は、相互に対して平行な溝もしくはキャビティである。かかる溝もしくはチャネルの各々の長さ軸は、上記第1方向すなわちX方向における第1軸と上記第2方向すなわちY方向における第2軸とにより定義される平面に対して直交するたとえばZ方向などの第3方向に沿い延在する。
上記溝もしくはチャネルは、たとえば図2に示された如き半円または図3に示された如き波状もしくは鋸歯形状の断面を有する。
本発明に係る装置の第2実例は図11により示される。この実施例は第1装置実例に対して上述された全ての基本的特徴を有するが、エアギャップ53を画成する電磁石磁極51、52の外側面は波形表面54、55であり、その各々は行列配列で配置された傾斜磁極端部分を備える。この第2実施例において(図2におけるキャビティ31、33および34、36に対応する)少なくとも2個のキャビティおよび(図2における32、35に対応する)傾斜磁極端部分もまた、相互に関して対向して対称的とされると共に、相互に平行な第1群の溝もしくはチャネルであって、これらの溝もしくはチャネルの各々の長さ軸は、上記第1方向すなわちX方向における第1軸と上記第2方向すなわちY方向における第2軸とにより定義される平面に対して直交するたとえばZ方向などの第3方向に沿い延在するという第1群の溝もしくはチャネルと、相互に対して平行な第2群の溝もしくはチャネルであって、該溝もしくはチャネルの各々の長さ軸は上記第1方向(X方向)に沿い延在するという第2群の溝もしくはチャネルと、の交点により形成される。
図11により示されるように、(図1における傾斜磁極端部分21、22に対応する)傾斜磁極端部分の各々51、52は、(図1におけるエアギャップ23に対応する)上記エアギャップ53に臨む平坦外側面を有する。この実施例の変更例において、上記傾斜磁極端部分の各々は隆起部(ridge)にて終端する。
図11により示された上記実施例の2つの可能的用法の例は、図12および図13において概略的に示される。
図12により示された実例においては、図11における外側面54および55の間のエアギャップ53内に、各々が取入口および吐出口を有する複数の流通セル61、62、63、64が挿入される。このため、夫々が異なり得る幾つかの液体サンプルは、たとえば図12において各矢印により示された向きで流通セル61、62、63、64を流れ得る。図12において各磁極端は、流通セル61に接近して配置された71、72、73、74などの矩形により表される。
図13により示された実例においては、該図13に示された蛇行形状を有すべく流体的に直列接続された複数の流通セルまたは単一の流通セル65の複数のセグメントが、図11における外側面54および55間のエアギャップ53内に挿入される。この流通セル配置65は取入口および吐出口を有し、且つ、液体サンプルは図13において矢印により示された向きで該セルを流れ得る。
図12および図13において示された各実施例において、磁極端表面を表す矩形71、72、73、74の各々は幅Hおよび深度hを有し、且つ、磁極端の行列配列の同一行もしくは列における連続的な磁極端を分離する距離は、文字lにより表される。
単一行の磁極端を備える実施例の場合、深度hは好適には流通セルにより画成されるチャネルの幅に等しく選択され、幅Hはたとえば0.1〜10ミリメートルの範囲内とされ得ると共に寸法lはたとえば寸法l=2*Hにより定義可能であり、約2ミリグラムの質量の磁性粒子が用いられるときには例えば各々が寸法H=0.1ミリメートルを有する8個の磁極端を用いて1ミリメートルの直径および16ミリメートルの長さを有する流通セルにおいて磁性粒子の均一分布が実現可能であり、1〜15サイクル/秒の範囲の周波数を有する交流磁場が用いられ、且つ、用いられる磁性粒子の特性は、例えば、直径2〜5マイクロメータ、磁力約0.5ニュートン/キログラムである。
深度hは好適には、流通セルにより画成されるチャネルの幅に等しい。
Hは、1ミリメートルである。
用いられる磁性粒子の質量は、2〜5ミリグラムである。
用いられる磁性粒子の特性は、直径2〜5マイクロメータ、磁力約0.5ニュートン/キログラムである。
流通セルのチャネルの直径は1.5ミリメートルである。
流通セルのチャネルの長さは16ミリメートルである。
磁極端の個数は6個である。
用いられるDNAの質量は2マイクログラムである。
交流磁場の周波数は1〜15サイクル/秒の範囲で印加される。
上記に定義された動作条件により得られた試験結果は次の通りである。
本発明に係る装置の第3実例は図14により示される。この実施例は上記第1装置実例に対して上述された全ての基本的特徴を有するが、たとえば2対の磁極81、82および83、84を備え、各対は、夫々の電流源に接続された夫々の電磁石に属する。これらはたとえばAC電流源であり、且つ、それにより生成される磁界は好適には位相不一致であり、たとえば位相差は90°である。かかる磁界は協働することで、流通セル18内に磁性粒子を保持し、且つ、保持された磁性粒子が流通セル18の内部で更に均一に分布されるように該磁性粒子に作用する。
図14および図15に示されたのと同様の他の実施例は、相互に関して位相遅延を有する電流を受ける2対以上の磁極、および、その結果として2個以上の電磁石を備える。生成される磁界はこの場合に球対称であることから、かかる実施例によれば、たとえば図1乃至図7に関して記述された更に単純な各実施例の場合のような流通セルの円筒状セグメント内での収容に制限されて保持された磁性粒子の分布の代わりに、流通セル内に保持された磁性粒子の更に良好な分布を実現することが可能となる。
本発明に係る装置の第4実例は、以下において図16および図17を参照して記述される。この実施例は第1装置実例に対して上述されたのと同様の特徴を有するが、当該磁極91、92および93のひとつにおいて夫々終端する3本のアームを有する磁気コア97を有する電磁石機構に属する3個の磁極91、92および93を備えている。磁極91、92および93の間のエアギャップ内には、流通セル98が配置される。
磁極92は、磁極91および93に関して対称的に配置されている。更に概略的な表現では、3個以上の磁極が相互に対して対称的に配置されている。
磁気コア97の3本のアームの各々には、夫々の巻線94、95および96が結合される。これらの巻線の各々は、(図16において不図示の)それぞれの電流源に接続される。これらは好適にはたとえばAC電流源であり、且つ、それにより生成される磁界は好適には位相不一致であり、たとえば位相差は90°である。かかる磁界は協働することで、流通セル98内に磁性粒子を保持し、且つ、保持された磁性粒子が流通セル98の内部で更に均一に分布されるように該磁性粒子に作用する。
図16および図17に示された三重極実施例の作用は、巻線94、95および96の少なくともひとつに印加される時間的可変電流の適切な選択により、その結果生成され、流通セル98の内部に印加される可変磁界は任意の時点でゼロ値を有さないが故に、上記流通セル内に保持される磁性粒子の更に良好な分布が実現されることを特徴とする。
図1乃至図17に関して上述された装置の好適実施例は、単独とされ又は組み合わされた以下の各特徴により特徴付けられる。
a)各傾斜磁極の外側面の幅Hは、エアギャップの厚みに等しい。
b)各傾斜磁極の外側面の深度hは、実質的に流通セルの深度に等しい。
c)隣り合う2個の傾斜磁極の外側面間の距離lは、1個の傾斜磁極の幅Hよりも大きい。
d)各傾斜磁極の特定寸法および個数は、流通セル内に保持されるべき磁性粒子の量および所望の分布に対応して設定される。
e)少なくとも2個の磁極が相互に関して対称的に配置される。
f)振幅(amplitude)および極性に関して所定の時間的変動により特徴付けられる磁界を生成すべく少なくとも2個の磁極が使用される。
g)所定基準に関する所定位相により特徴付けられる磁界を生成すべく少なくとも2個の磁極が使用される。
h)及び/又は、上記装置は2個以上の磁極を備えると共に、これらの磁極は、該複数の磁極の各対により生成される磁界の振幅および極性における位相および時間的変動を重畳する結果として振幅および極性の時間的変動を有する合成磁界を生成すべく使用され、且つ、上記合成磁界は好適には、流通状態下で磁性粒子を保持する上で適切であると共に、流通セルの断面の全体に亙る実質的に均一な磁性粒子分布に繋がる磁性粒子の動的挙動を引き起こす上で適切である。
本発明によれば、流体が流通セルを流れる間に該流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持する第1方法は、たとえば、
(a)当該エアギャップに臨む外側面を各々が有する磁極端であって流通セルの内部に磁界勾配を生成し得る形状を有する各磁極端を有する少なくとも2個の電磁石のエアギャップ内に流通セルを挿入する段階と、
(b)流通セルのセグメント内に保持されるべき所定量の磁性粒子を該流通セル内に導入する段階と、
(c)上記流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持するために、上記少なくとも2個の電磁石磁極により、時間的に変動する振幅および極性を有する磁界を上記セル内の空間に印加する段階と、
(d)上記磁性粒子により捕捉されるべき分子もしくは粒子を担持する流体を、たとえば上記流通セルに接続されたポンプ手段により、上記流通セルを通して流す段階と、
を備える。
別の好適実施例において、時間による磁界の変動は、磁界の振幅、極性、周波数もしくはそれらの組み合わせの時間的変動である。
更なる好適実施例において、磁界の変動は幾つかの磁界成分の重畳により実現され、且つ、各成分は一群の電磁石の内の1個の電磁石により生成される。
上述の種類の方法は好適には、本発明に係る装置の上記各実例のひとつにより実施される。
上記電磁石、上記流通セル、上記磁性粒子、および、上記流通セルを通る液体の流れは好適には、上記流通セル内に保持される磁性粒子が実質的に、上記流通セルの断面であって流れ方向に直交する断面の全体に亙り分布されるように、構成かつ寸法設定される。保持された磁性粒子は好適には、流通セルの狭幅セグメント内に収容された実質的に均質な懸濁液(suspension)を形成する。
図3における黒色表面41は流通セル18のセグメントを概略的に表し、その場合に磁性粒子は、静磁界が印加されるならば静的配列として、または、可変磁界が印加されるならば動的な運動粒子群として均一な分布で保持される。後者の場合において本発明に係る装置は、流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持するだけでなく、保持段階の間において粒子を相互に関して運動させることで該粒子を操作する。この操作により、標的粒子と磁性粒子との間の接触が改善されてそれらの相互作用が改善され、これにより、診断検定に対して高度に望ましい効果が提供される。
図3に示されるように、各セグメント41は対向する各磁極端間に延在する。
図8は、流通セル18を液体が流れる以前であり、且つ、磁性粒子が重力のみを受ける(矢印43は重力の向きを示す)、すなわち磁界が印加されていない場合、または、静磁界が印加され且つ磁性粒子の密度は一定の限界値より低い場合、という2つの可能的状況において、図1にて電磁石13の磁極端21および22の間に位置された流通セル18内の磁性粒子42の分布の断面図を示している。
本発明の主要目的のひとつ、すなわち、標的粒子を担持する液体の一定の流れのもとで流通セルの断面全体に亙り分布された磁性粒子を該流通セル内に保持するという目的を達成すべく、以下の指針が然るべく考慮されねばならない。
上記ギャップの深度全体に亙り十分に大きな磁界勾配を備えるために、対向する各磁極端間のエアギャップの深度は4〜5ミリメートルより大きくてはならず、各磁極端表面の(図13に示された)幅Hは一定値を超えてはならず、Hは数ミリメートルのサイズを有すると共に好適には0.1〜3ミリメートルの間とされねばならず、且つ、粒子の密度、すなわち流れセル内で利用可能な磁性粒子の質量を該流れセルの体積で除算した商は、最小値より大きくなければならない。
磁性粒子のサイズおよび個数は、本発明に係る装置の所望の作用に影響しない比較的に広い範囲に亙り変更され得る。磁性粒子のサイズの減少はその個数を対応増大することで補償され得ると共に、逆も同様である。
磁性粒子を操作するには、非常に局所化された高磁界が必要である。流通セルとしてマイクロチャネルが用いられる場合、磁界および磁界勾配は顕微鏡規模で局所化されるべきであるが、これは大寸の外部永久磁石もしくは電磁石を用いては達成されない。以下に記述されるように本発明によれば、上述の特性を有する磁界は、マイクロチャネルの近傍に配置されるとともにその磁束は外部磁石により生成されるという微小構造化磁性材料層により生成される。
図18に示された上記装置は更に第1強磁性材料シート107および第2強磁性材料シート108を備え、それらの各々は、開口105および106の内の対応するものに緊密に嵌合すると共に、電磁回路の終端部分として使用され得る。
図18に示された上記装置は更に非磁性材料製の第2層114を備え、該層は、第1層101と、非磁性材料製の該第1層101の開口105、106内に留められた第1および第2の強磁性材料シート107および108とをカバーする。
好適実施例において第1および第2の強磁性材料シート107および108は各々、マイクロチャネル102の深度に略々等しい厚みを有する。
各傾斜終端部分113の幅は好適には、上記第1および第2の強磁性材料シートの外側面間のギャップの厚みに等しい。
傾斜終端部分113の深度は好適には、マイクロチャネル102の深度と実質的に等しい。
隣り合う2個の傾斜終端部分113間の距離は好適には、1個の傾斜終端部分113の幅より大きい。
図18乃至図20に関して上述された実施例は特に、ナノメータもしくはマイクロメータ範囲のサイズを有する磁性粒子を保持し得る。かかる粒子は好適には、液体により担持される標的分子もしくは標的粒子を捕捉すべく使用される種類のものである。
本発明によれば、流通セルとして用いられるマイクロチャネルを流体が流れる間に該マイクロチャネルのセグメント内に磁性粒子を保持する第2方法は、たとえば以下の段階を備える。
(a)当該マイクロチャネルに臨む外側面を各々が有する強磁性材料シートの間に流通セルとしてマイクロチャネルを位置する段階であって、上記外側面は、上記強磁性材料シートにより磁界が印加されたときに上記マイクロチャネルの内部に磁界勾配を生成し得る形状を有する段階と、
(b)上記マイクロチャネル内に、該マイクロチャネルのセグメント内に保持されるべき所定量の磁性粒子を導入する段階と、
(c)上記マイクロチャネルのセグメント内に上記磁性粒子を保持すべく、上記強磁性材料シートにより、時間的に変化する振幅および極性を有する磁界を上記マイクロチャネル内の空間に対して印加する段階と、
(d)上記磁性粒子により捕捉されるべき分子もしくは粒子を担持する流体を、上記マイクロチャネルを通して流す段階と、
を有する。
好適実施例において上記磁界は、上記マイクロチャネルのセグメント内に磁性粒子を保持するだけでなく均一に分布させる。
本発明に係る装置または方法は生命科学分野および特に試験管内診断検定で使用され得ることから、反応キュベットもしくは流体系(チャネル、流通セル、ピペット、チップ(tip)、反応キュベットなど)に収容された流体の磁性固相に結合された(たとえば核酸などの)分析対象物の分離、濃縮、精製、搬送および分析に対する用途を包含する。
12 AC電源/AC電流源
13 電磁石
14、122 巻線
15、16、17 ヨーク部分
18、61、62、63、64、65 流通セル
19 流通セルの壁部
20 図1の領域
21、21a、22、22a、51、52 磁極端部分
23、53 エアギャップ
24、25 磁極端部の外側面
26 磁界線
31、33、34、36、111、112 キャビティ
32、35、113 傾斜磁極部分
41 保持された磁性粒子を収容する流通セルのセグメント
42 磁性粒子
43 重力の向きを示す矢印
54、55 波形表面
71、72、73、74 磁極端
81、82、83、84、91、92、93 磁極
94、95、96 巻線
97 電磁石の磁気コア
101、114 非磁性材料の層
102 マイクロチャネル
103 取入口
104 吐出口
105、106、115、116 開口
107、108 強磁性材料シート
121 電磁石コア
123 コア121のアーム
125 アセンブリ
Claims (57)
- (a)電流源(12)と、
(b)前記電流源(12)に接続された巻線(14)を備える電磁石(13)であって、該電磁石の全体的寸法よりも遙かに小さいエアギャップ(23)により分離された少なくとも2個の磁極(21、22)を有する電磁石と、
(c)当該流通セルのセグメント内に保持されるべき所定量の磁性粒子を受容し得ると共に当該流通セルを通る液体の流れを許容する流通セル(18)と、を備え、
前記エアギャップは前記少なくとも2個の磁極の各端部の外側面(24、25)間に位置し、後者の外側面の各々は、少なくとも2個のキャビティ(31、33および34、36)の外側面と、前記少なくとも2個のキャビティ(31、33および34、36)を相互から離間する傾斜磁極端部分(32および35)の外側面と、を備え、
前記各磁極(21)の内の一方の磁極のキャビティ(31、33)および傾斜端部分(32)は、実質的に、前記少なくとも2個の磁極の内の他方の磁極(22)の対応キャビティ(34、36)および傾斜端部分(35)に対して対向し且つそれらに関して対称的に配置され、これにより、前記エアギャップ(23)の深度は少なくとも第1方向(X方向)に沿い変化し、前記深度は前記第1方向に直交する第2方向(Y方向)に沿い測定されており、且つ、前記ギャップは前記第1方向(X方向)に沿い延在する第1対称軸を少なくとも有し、
前記液体は前記磁性粒子により捕捉されるべき分子又は粒子を担持しており、
前記流通セルは、前記電磁石(13)により生成された磁界に関して磁気遮蔽効果を有しない材料で作成され、且つ、当該流通セル(18)の一部分は、前記傾斜磁極端部分(32および35)の各々の外側面の少なくとも一方の領域が当該流通セルの壁部(19)の外側面と接触し又はそれに対して少なくとも非常に接近すると共に、前記流通セル部分の長さ軸は前記第1方向(X方向)に沿い延在するように、前記エアギャップ(23)内に挿入される、
流通セルを流体が流れる間に該流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持する装置。 - 前記磁性粒子のサイズはナノメータまたはマイクロメータ範囲にある、請求項1に記載の装置。
- 前記磁性粒子は前記液体により担持される標的分子又は標的粒子を捕捉すべく使用される種類のものである、請求項1又は2に記載の装置。
- 前記エアギャップ(23)は0.1〜10ミリメートルの間に在る平均厚みを有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
- 前記傾斜磁極の外側面の幅(H)は前記エアギャップの厚みに等しい、請求項1〜4のいずれか一項に記載の装置。
- 前記傾斜磁極の外側面の深度(h)は前記流通セルの深度と実質的に等しい、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
- 隣り合う2個の傾斜磁極の外側面間の距離は1個の傾斜磁極の幅(H)よりも大きい、請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
- 前記各傾斜磁極の特定寸法および個数は、前記流通セル内に保持されるべき前記磁性粒子の量および所望分布に対応して構成される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
- 前記少なくとも2個の磁極は相互に関して対称的に配置される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
- 前記少なくとも2個の磁極は振幅および極性の所定の時間的変動により特徴付けられる磁界を生成すべく用いられる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
- 前記少なくとも2個の磁極は所定基準に関して所定位相により特徴付けられた磁界を生成すべく使用される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の装置。
- 当該装置は2個以上の磁極を備え、且つ、該磁極は、該複数の磁極の各対により生成される磁界の振幅および極性における位相および時間的変動を重畳する結果として振幅および極性の時間的変動を有する合成磁界を生成すべく使用される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置。
- 前記合成磁界は、流通状態下で且つ流通セルの断面の全体に亙る実質的に均一な磁性粒子分布を以て磁性粒子を保持し得る、請求項12に記載の装置。
- 前記電流源(12)は時間的に変動する電流を提供し得る電流源である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の装置。
- 前記電流源(12)は交流電源である、請求項14に記載の装置。
- 前記交流電源(12)は0.001サイクル/秒および100キロサイクル/秒の間で選択可能な周波数を有する電流を供給し得る、請求項15に記載の装置。
- 前記電流源(12)は切換え可能なDC電流源である、請求項14に記載の装置。
- 前記電流源(12)はDC電流源である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の装置。
- 前記キャビティ(31、33および34、36)および前記傾斜磁極端部分(32および35)は波形表面を形成する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の装置。
- 前記傾斜磁極端部分の各々は3次元形状を有する、請求項1〜19のいずれか一項に記載の装置。
- 前記傾斜磁極端部分の各々は鋭角的縁部を有する、請求項20に記載の装置。
- 前記波形表面は0.1〜10ミリメートルの間の厚みを有する、請求項19に記載の装置。
- 前記少なくとも2個のキャビティ(31、33および34、36)は相互に平行な溝又はチャネルであり、前記溝又はチャネルの各々の長さ軸は前記第1方向(X方向)における第1軸と前記第2方向(Y方向)における第2軸とにより定義される平面に対して直交する第3方向(Z方向)に沿い延在する、請求項1〜22のいずれか一項に記載の装置。
- 前記溝又はチャネルの各々は半円の形状を有する断面を有する、請求項23に記載の装置。
- 前記溝又はチャネルの各々は波状又は鋸歯形状を有する断面を有する、請求項23に記載の装置。
- 前記少なくとも2個のキャビティ(31、33および34、36)ならびに前記傾斜磁極端部分(32および35)は、
相互に平行な第1群の溝又はチャネルであって、これらの溝又はチャネルの各々の長さ軸は、前記第1方向(X方向)における第1軸と前記第2方向(Y方向)における第2軸とにより定義される平面に対して直交する第3方向(Z方向)に沿い延在する第1群の溝又はチャネルと、
相互に対して平行な第2群の溝又はチャネルであって、これらの溝又はチャネルの各々の長さ軸は前記第1方向(X方向)に沿い延在する第2群の溝又はチャネルと、
の交点により形成される、請求項1〜22のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1群の溝又はチャネルおよび前記第2群の溝又はチャネルの前記溝又はチャネルの各々は半円の形状を有する断面を有する、請求項26に記載の装置。
- 前記第1群の溝又はチャネルおよび前記第2群の溝又はチャネルの前記溝又はチャネルの各々は波状又は鋸歯形状を有する断面を有する、請求項26に記載の装置。
- 前記傾斜磁極端部分(21、22)の各々は前記エアギャップ(23)に臨む平坦外側面を有する、請求項26〜28のいずれか一項に記載の装置。
- 前記傾斜磁極端部分(21、22)の各々は隆起部にて終端する、請求項26〜28のいずれか一項に記載の装置。
- 前記傾斜磁極端部分(21、22)の各々は強磁性材料で作成される、請求項1〜30のいずれか一項に記載の装置。
- 前記材料はフェライトである、請求項31に記載の装置。
- 前記キャビティは粉体吹付けにより作成される、請求項1〜32のいずれか一項に記載の装置。
- (a)当該エアギャップに臨む外側面を各々が有する磁極端であって流通セルの内部に磁界勾配を生成し得る形状を有する各磁極端を有する少なくとも2個の電磁石のエアギャップ内に流通セルを挿入する段階と、
(b)流通セルのセグメント内に保持されるべき所定量の磁性粒子をそのセル内に導入する段階と、
(c)前記流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持するために、前記少なくとも2個の電磁石磁極により、時間的に変動する振幅および極性を有する磁界をそのセル内の空間に印加する段階と、
(d)前記磁性粒子により捕捉されるべき分子又は粒子を担持する流体を、前記流通セルを通して流す段階と、
を有する、流体が流通セルを流れる間に該流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持する方法。 - 前記磁界は前記磁性粒子を前記流通セルのセグメント内に保持するだけでなく均一に分布もさせる、請求項34に記載の方法。
- 前記磁極端の前記外側面は波形表面である、請求項34に記載の方法。
- 前記電磁石、前記流通セル、前記磁性粒子、および、前記流通セルを通る液体の流れのサイズは、保持される磁性粒子が実質的に、前記流通セルの断面であって流れ方向に直交する断面の全体に亙り分布するように構成かつ寸法設定される、請求項34に記載の方法。
- 保持された前記磁性粒子は、前記流通セルの狭幅セグメントであって流れ方向に実質的に直交する狭幅セグメント内に収容された実質的に均質な懸濁液を形成する、請求項37に記載の方法。
- 印加される前記磁界は、保持された磁性粒子が動的で均質な懸濁液を形成すると共に該磁性粒子は前記狭幅セグメント内で運動するように、時間的に変動される、請求項37に記載の方法。
- 時間による前記磁界の変動は、該磁界の振幅、極性、周波数又はそれらの組み合わせの時間的変動である、請求項39に記載の方法。
- 前記磁界の変動は幾つかの磁界成分の重畳により実現され、且つ、各成分は一群の電磁石の内の1個の電磁石により生成される、請求項39に記載の方法。
- 前記流通チャネルの断面全体を覆うべく保持された磁性粒子により形成される構造は、当該時間的変動磁界を特徴付ける各パラメータ、すなわち、その振幅、周波数および極性の時間的変動により規定される時間的変動磁界の構成により規定される、請求項39に記載の方法。
- (a)所定深度を有すると共に流通セルとして使用される直線状マイクロチャネル(102)であり液体の流れを許容し得ると共に当該マイクロチャネルのセグメント内に保持されるべき所定量の磁性粒子を受容し得る直線状マイクロチャネル(102)を備える、非磁性材料製の第1層(101)であって、前記第1層は前記マイクロチャネル(102)の各側に配置された第1開口(105)および第2開口(106)を有し、これらの開口は各々、該開口(105、106)の夫々の形状に整合する形状を有する強磁性材料シート(107および108)を受容し得る、第1層(101)と、
(b)前記第1層(101)の前記開口(105、106)の夫々に対して各々が緊密に嵌合すると共に電磁回路の終端部分として使用され得る第1強磁性材料シート(107)および第2強磁性材料シート(108)と、
(c)前記第1層(101)と、非磁性材料製の該第1層の前記開口(105、106)内に留められた前記第1および第2の強磁性材料シート(107、108)と、を覆う非磁性材料製の第2層(114)と、を備え、
前記シート(107、108)は前記マイクロチャネルに臨む外側面を各々有し、前記外側面は少なくとも2個のキャビティ(111、112)の外側面と該少なくとも2個のキャビティを相互から離間する傾斜終端部分(113)の外側面とを備え、
強磁性材料製の前記第1シート(107)の前記キャビティおよび傾斜部分は実質的に、強磁性材料製の前記第2シート(108)の対応キャビティおよび傾斜終端部分に対向し且つそれらに関して対称的に配置される、
流通セルを流体が流れる間に該流通セルのセグメント内に磁性粒子を保持する装置。 - 前記第1および第2の強磁性材料シート(107、108)は各々、前記マイクロチャネル(102)の深度に略々等しい厚みを有する、請求項43に記載の装置。
- 当該装置は磁極端部(123、124)を有する電磁石(121)を更に備え、且つ、前記第2層(114)は前記磁極端部(123、124)が貫通延在する2個の開口(115、116)を有し、前記各磁極端部は前記第1および第2の強磁性材料シート(107、108)と接触する、請求項43に記載の装置。
- 前記磁性粒子のサイズはナノメータまたはマイクロメータの範囲にある、請求項43に記載の装置。
- 前記磁性粒子は、前記液体により担持される標的分子又は標的粒子を捕捉すべく使用される種類のものである、請求項43に記載の装置。
- 前記傾斜終端部分(113)の幅は、前記第1および第2の強磁性材料シートの前記外側面間のギャップの厚みに等しい、請求項43に記載の装置。
- 前記傾斜終端部分(113)の深度は前記マイクロチャネル(102)の深度に実質的に等しい、請求項43に記載の装置。
- 隣り合う2個の傾斜終端部分(113)間の距離は1個の傾斜終端部分(113)の幅より大きい、請求項43に記載の装置。
- 前記マイクロチャネル(102)は10マイクロメータと1ミリメートルとの間にある平均厚みを有する、請求項43〜50のいずれか一項に記載の装置。
- 前記各傾斜終端部分(113)の特定寸法および個数は、前記マイクロチャネル(102)内に保持されるべき前記磁性粒子の量および所望分布に対応して構成される、請求項43に記載の装置。
- (a)電磁石により生成された磁界を集め得る各強磁性材料シート間に流通セルとして用いられるマイクロチャネルを位置決めする段階であって、前記シートの各々は前記マイクロチャネルに臨む外側面を有し、前記外側面は、前記強磁性材料シートにより前記マイクロチャネルに対して磁界が印加されたときに前記マイクロチャネルの内部に磁界勾配を生成し得る形状を有する、段階と、
(b)前記マイクロチャネル内に、該マイクロチャネルのセグメント内に保持されるべき所定量の磁性粒子を導入する段階と、
(c)前記マイクロチャネルのセグメント内に前記磁性粒子を保持すべく、前記強磁性材料シートにより、時間的に変化する振幅および極性を有する磁界を前記マイクロチャネル内の空間に対して印加する段階と、
(d)前記磁性粒子により捕捉されるべき分子又は粒子を担持する流体を、前記マイクロチャネルを通して流す段階と、
を有する、流通セルとして用いられるマイクロチャネルを流体が流れる間に該マイクロチャネルのセグメント内に磁性粒子を保持する方法。 - 前記磁界は、前記マイクロチャネルのセグメント内に前記磁性粒子を保持するだけでなく均一に分布させる、請求項53に記載の方法。
- 請求項1〜33のいずれか一項に記載の装置または請求項34〜42のいずれか一項に記載の方法の、生命科学分野における用法。
- 請求項43〜52のいずれか一項に記載の装置または請求項53又は54に記載の方法の、生命科学分野における用法。
- 試験管内診断検定に対する請求項55又は56に記載の用法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP02075267A EP1331035A1 (en) | 2002-01-23 | 2002-01-23 | Apparatus for retaining magnetic particles within a flow-through cell |
PCT/EP2003/000694 WO2003061835A1 (en) | 2002-01-23 | 2003-01-22 | Apparatus for retaining magnetic particles within a flow-through cell |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005515455A true JP2005515455A (ja) | 2005-05-26 |
JP2005515455A5 JP2005515455A5 (ja) | 2006-03-09 |
Family
ID=8185560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003561769A Pending JP2005515455A (ja) | 2002-01-23 | 2003-01-22 | 流通セル内に磁性粒子を保持する装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7601265B2 (ja) |
EP (3) | EP1331035A1 (ja) |
JP (1) | JP2005515455A (ja) |
AT (1) | ATE409523T1 (ja) |
DE (1) | DE60323812D1 (ja) |
WO (1) | WO2003061835A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009541734A (ja) * | 2006-06-21 | 2009-11-26 | スピノミックス エス.エイ. | 液体媒体中で磁性粒子を操作及び混合するためのデバイス及び方法 |
KR101080045B1 (ko) * | 2009-02-27 | 2011-11-04 | 동아대학교 산학협력단 | 마이크로 채널형 유체 혼합기 시스템 및 마이크로 채널을 이용한 유체 혼합방법 |
KR101080044B1 (ko) * | 2009-02-27 | 2011-11-04 | 동아대학교 산학협력단 | 영구자석과 자성입자를 이용한 마이크로 채널형 유체 혼합기 시스템 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006010535A (ja) | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Canon Inc | 標的物質捕捉方法および装置 |
KR100634525B1 (ko) * | 2004-11-23 | 2006-10-16 | 삼성전자주식회사 | 복수 개의 전자석이 배치되어 있는 마이크로채널을포함하는 미세유동 장치, 그를 이용하여 시료를 혼합하는방법 및 세포를 용해하는 방법 |
CN100418874C (zh) * | 2004-12-28 | 2008-09-17 | 东南大学 | 磁场诱导沉积方法制备磁性纳米间隙电极 |
US7985340B2 (en) | 2005-12-02 | 2011-07-26 | Invitrogen Dynal As | Magnetic separator |
JP2009528914A (ja) * | 2005-12-02 | 2009-08-13 | インヴィトロジェン ダイナル エーエス | 磁気分離器 |
CN100457633C (zh) * | 2006-01-25 | 2009-02-04 | 北京科技大学 | 一种磁性过渡金属氧化物纳米颗粒液相生长过程中颗粒粒径的控制方法 |
US8999732B2 (en) * | 2006-06-21 | 2015-04-07 | Spinomix, S.A. | Method for manipulating magnetic particles in a liquid medium |
US8585279B2 (en) * | 2006-06-21 | 2013-11-19 | Spinomix S.A. | Device and method for manipulating and mixing magnetic particles in a liquid medium |
US8870446B2 (en) * | 2006-06-21 | 2014-10-28 | Spinomix S.A. | Device and method for manipulating and mixing magnetic particles in a liquid medium |
US20100112579A1 (en) * | 2007-03-26 | 2010-05-06 | Fundacion Gaiker | Method and device for the detection of genetic material by polymerase chain reaction |
US8268177B2 (en) | 2007-08-13 | 2012-09-18 | Agency For Science, Technology And Research | Microfluidic separation system |
DE102008047843A1 (de) * | 2008-09-18 | 2010-04-22 | Siemens Aktiengesellschaft | Trenneinrichtung zur Trennung von in einer durch einen Trennkanal strömenden Suspension transportierten magnetisierbaren und nichtmagnetisierbaren Teilchen |
DE102008047855A1 (de) | 2008-09-18 | 2010-04-22 | Siemens Aktiengesellschaft | Trenneinrichtung zur Trennung von in einer durch einen Trennkanal strömenden Suspension transportierten magnetisierbaren und nichtmagnetisierbaren Teilchen |
EP2208531A1 (en) | 2008-12-30 | 2010-07-21 | Atonomics A/S | Distribution of particles in capillary channel by application of magnetic field |
CH700770A2 (de) * | 2009-04-15 | 2010-10-15 | Philippe Saint Ger Ag | Verfahren zum Unterstützen und/oder Intensivieren einer physikalischen und/oder chemischen Reaktion und eine Reaktionseinrichtung zum Ausführen des Verfahrens. |
US20140038259A1 (en) * | 2011-04-29 | 2014-02-06 | Becton, Dickinson And Company | Fluidic in-line particle immobilization and collection systems and methods for using the same |
FR2995225B1 (fr) | 2012-09-07 | 2014-10-03 | Jean-Louis Viovy | Systeme microfluidique presentant un lit de particules magnetiques |
CN104614224A (zh) * | 2015-02-11 | 2015-05-13 | 清华大学 | 基于动态磁珠塞的样品富集方法及系统 |
CN105772123B (zh) * | 2016-04-12 | 2017-09-29 | 华中科技大学 | 一种基于微流控通道的磁分离方法及装置 |
WO2019069039A1 (en) | 2017-10-02 | 2019-04-11 | Adey Holdings (2008) Limited | MEASURING THE ACCUMULATION OF MAGNETIC DEBRIS IN A MAGNETIC FILTER |
CN108160488B (zh) * | 2017-12-21 | 2021-04-30 | 浙江金朗博药业有限公司 | 一种高效的阿莫西林胶囊筛选装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655665A (en) * | 1994-12-09 | 1997-08-12 | Georgia Tech Research Corporation | Fully integrated micromachined magnetic particle manipulator and separator |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1141536A (fr) * | 1956-01-19 | 1957-09-03 | Séparateur magnétique en milieu aqueux | |
GB1077242A (en) * | 1965-04-09 | 1967-07-26 | English Clays Lovering Pochin | A method of improving the whiteness of clays |
US4209394A (en) * | 1979-02-05 | 1980-06-24 | Massachusetts Institute Of Technology | Magnetic separator having a multilayer matrix, method and apparatus |
DE3522365A1 (de) * | 1985-06-22 | 1987-01-02 | Bayer Ag | Trenngeraet fuer magnetische partikel aus fluessiger phase |
US5541072A (en) * | 1994-04-18 | 1996-07-30 | Immunivest Corporation | Method for magnetic separation featuring magnetic particles in a multi-phase system |
WO1994020855A1 (en) * | 1993-03-04 | 1994-09-15 | Sapidyne, Inc. | Assay flow apparatus and method |
JPH07232097A (ja) * | 1994-02-24 | 1995-09-05 | Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp | 磁気クロマトグラフィー法による群分離方法 |
US5568869A (en) * | 1994-12-06 | 1996-10-29 | S.G. Frantz Company, Inc. | Methods and apparatus for making continuous magnetic separations |
CN1111453C (zh) | 1997-10-09 | 2003-06-18 | 塞莫·布莱克·克劳森公司 | 旋转式精炼系统及其控制方法 |
US6241894B1 (en) * | 1997-10-10 | 2001-06-05 | Systemix | High gradient magnetic device and method for cell separation or purification |
US6159378A (en) * | 1999-02-23 | 2000-12-12 | Battelle Memorial Institute | Apparatus and method for handling magnetic particles in a fluid |
DE19938372A1 (de) * | 1999-08-09 | 2001-03-08 | Diagnostikforschung Inst | Verfahren und Vorrichtung zur Trennung magnetischer Teilchen |
-
2002
- 2002-01-23 EP EP02075267A patent/EP1331035A1/en not_active Withdrawn
-
2003
- 2003-01-22 DE DE60323812T patent/DE60323812D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-01-22 WO PCT/EP2003/000694 patent/WO2003061835A1/en active IP Right Grant
- 2003-01-22 EP EP06075025A patent/EP1661625A1/en not_active Withdrawn
- 2003-01-22 JP JP2003561769A patent/JP2005515455A/ja active Pending
- 2003-01-22 EP EP03714717A patent/EP1467817B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-01-22 AT AT03714717T patent/ATE409523T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-01-22 US US10/502,556 patent/US7601265B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655665A (en) * | 1994-12-09 | 1997-08-12 | Georgia Tech Research Corporation | Fully integrated micromachined magnetic particle manipulator and separator |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009541734A (ja) * | 2006-06-21 | 2009-11-26 | スピノミックス エス.エイ. | 液体媒体中で磁性粒子を操作及び混合するためのデバイス及び方法 |
JP2014002160A (ja) * | 2006-06-21 | 2014-01-09 | Spinomix Sa | 液体媒体中で磁性粒子を操作及び混合するためのデバイス及び方法 |
JP2016014678A (ja) * | 2006-06-21 | 2016-01-28 | スピノミックス エス.エイ. | 液体媒体中で磁性粒子を操作及び混合するためのデバイス及び方法 |
KR101080045B1 (ko) * | 2009-02-27 | 2011-11-04 | 동아대학교 산학협력단 | 마이크로 채널형 유체 혼합기 시스템 및 마이크로 채널을 이용한 유체 혼합방법 |
KR101080044B1 (ko) * | 2009-02-27 | 2011-11-04 | 동아대학교 산학협력단 | 영구자석과 자성입자를 이용한 마이크로 채널형 유체 혼합기 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003061835A1 (en) | 2003-07-31 |
US7601265B2 (en) | 2009-10-13 |
DE60323812D1 (de) | 2008-11-13 |
ATE409523T1 (de) | 2008-10-15 |
EP1467817B1 (en) | 2008-10-01 |
US20050208464A1 (en) | 2005-09-22 |
EP1467817A1 (en) | 2004-10-20 |
EP1661625A1 (en) | 2006-05-31 |
EP1331035A1 (en) | 2003-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005515455A (ja) | 流通セル内に磁性粒子を保持する装置 | |
JP2005515455A5 (ja) | ||
JP6030197B2 (ja) | 液体媒体中で磁性粒子を操作及び混合するためのデバイス及び方法 | |
US6120735A (en) | Fractional cell sorter | |
US5968820A (en) | Method for magnetically separating cells into fractionated flow streams | |
US5795470A (en) | Magnetic separation apparatus | |
JP7085476B2 (ja) | 流体を処理するための電磁アセンブリ | |
JP3962789B2 (ja) | 磁性粒子を利用した混合/分離装置及びその方法 | |
US7105357B1 (en) | Method and device for processing extremely small substance quantities | |
US20100300978A1 (en) | Device, system and method for washing and isolating magnetic particles in a continous fluid flow | |
US8585279B2 (en) | Device and method for manipulating and mixing magnetic particles in a liquid medium | |
US11828691B2 (en) | Electromagnetic assemblies for processing fluids | |
EP1974821A1 (en) | Method and apparatus for transporting magnetic or magnetisable microbeads | |
Alves et al. | Trends in analytical separations of magnetic (nano) particles | |
US20120132593A1 (en) | Systems and methods for magnetic separation of biological materials | |
EP2454020B1 (en) | Apparatus and method for the enrichment of magnetic particles | |
US20220011327A1 (en) | An Electromagnetic Coil Assembly Structure for Processing Fluids and Methods for Making Same | |
JP2004535292A (ja) | 磁気微粒子の湿式分離の方法、素子及び装置 | |
US20120135494A1 (en) | Systems and methods for magnetic separation of biological materials | |
US20110147278A1 (en) | Magnetic separation device and method for separating magnetic substance in bio-samples | |
US7258799B2 (en) | Method and apparatus for magnetic separation of particles | |
EP3823757A1 (en) | An electromagnetic coil assembly structure for processing fluids and methods for making same | |
Alnaimat et al. | Personal Account |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090422 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101019 |