JP2005514684A - 通信メッセージを自動的に転送するためのシステムおよび方法 - Google Patents

通信メッセージを自動的に転送するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005514684A
JP2005514684A JP2003556897A JP2003556897A JP2005514684A JP 2005514684 A JP2005514684 A JP 2005514684A JP 2003556897 A JP2003556897 A JP 2003556897A JP 2003556897 A JP2003556897 A JP 2003556897A JP 2005514684 A JP2005514684 A JP 2005514684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
communication
target device
user
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003556897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4629338B2 (ja
Inventor
デイビッド クーツ、ジェフリー
シー. サジ、ウダイ
ランダル スミス、ドワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2005514684A publication Critical patent/JP2005514684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629338B2 publication Critical patent/JP4629338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/214Monitoring or handling of messages using selective forwarding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/563Data redirection of data network streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/59Providing operational support to end devices by off-loading in the network or by emulation, e.g. when they are unavailable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

本発明は、あるデバイス宛の通信メッセージを他のデバイスに転送するためのデータ・ネットワーク・システム(110)および方法である。ターゲット・デバイス(102〜108のうちの1つ)は、システムに対するターゲット・デバイスの構成データを構成する。構成情報は、各転送リストが少なくとも1つの次のデバイス(102〜108のうちの他の1つ)を識別する1つまたはそれ以上の転送リストを含む。次に、システムは、発信デバイス(102〜108のうちのさらに他の1つ)から通信メッセージを受信(204)し、ターゲット・デバイスの構成データを検索(206)する。次に、システムは、構成データに基づいて、ターゲット・デバイスが、発信デバイスとの会話型通信に使用できるかどうかの判断(208)を行う。ターゲット・デバイスが、発信デバイスとの会話型通信に使用できる場合には、システムは、通信メッセージをターゲット・デバイスに経路指定(210)する。そうでない場合、システムは、通信メッセージを転送リストにより識別した特定の次のデバイスに転送(228)する。

Description

本発明は、メッセージ・システムの分野に関し、特にあるクライアント・デバイス宛の通信メッセージを他のクライアント・デバイスに自動的に転送するためのインスタント・メッセージ・システムおよび方法一般に関する。
インスタント・メッセージ(「IM」)システムは、一般的に、データ・ネットワークの1つまたは複数のサーバに結合している複数のクライアント・デバイスを含む。クライアント・デバイスは、通常、データ・ネットワークのサーバに接続している他のユーザの現在の状態を追跡し、表示する機能を提供する。他のユーザの現在の状態は、連絡リストまたは仲間リストに編成される。連絡リスト内の各エントリは、IMシステムのユーザ、より詳細には、ユーザのクライアント・デバイスに対応し、各エントリに関連する現在の状態を含む。クライアント・デバイスのユーザは、その連絡リストのメンバーについての最新の現在の状態を知りたがる。現状情報はクライアント・デバイスに送ることができるが、より典型的には、現状情報は、クライアント・デバイスに送られるオンラインまたはオフラインのような所定の現在の状態に関連している。
IMシステムは、クライアント・デバイス間のリアルタイム通信を処理するように設計されていて、通常、使用できないユーザを処理するための機能は提供しない。IMユーザは、使用できない他のユーザを無視して、通信のために使用することができるその連絡リスト上のユーザと連絡するものと思われている。それ故、IMシステムは、一般的に、意図するターゲット・ユーザが使用できない場合には、入力メッセージを自動転送するようには設計されていない。
電子メール・システムが、ターゲット・ユーザが使用できてもできなくても、入力電子メール・メッセージを自動的に転送することは周知である。例えば、ワシントン州レドモンド所在のマイクロソフト社のマイクロソフト(登録商標)アウトルック(登録商標)アプリケーションは、1つの電子メール・アドレス宛の入力電子メール・メッセージを受信し、それを他の電子メール・アドレスに転送する「社外アシスタント」機能を含む。アウトルック・アプリケーションは、入力電子メール・メッセージ内に含まれている情報に基づいて、他の電子メール・アドレスに転送しなければならない入力電子メール・メッセージのタイプを識別することができる。それ故、このような電子メール・サーバおよびアプリケーションは制限されている。何故なら、その転送の決定は、各入力電子メール・メッセージ内に含まれている情報だけに基づいているからである。
それ故、ユーザおよびそのクライアント・デバイス間で通信するためのもっと有益なシステムの開発が待望されている。より詳細に説明すると、追加の構成データ、より詳細には、発信および/またはターゲット・デバイス、および入力メッセージ自身についての情報に基づいて、ターゲット・デバイス宛のメッセージを自動的に転送するメッセージ・システムの開発が待望されている。
本発明は、あるデバイス宛の通信メッセージを他のデバイスに転送するための方法である。最初に、ターゲット・クライアント・デバイス、またはより詳細には、ターゲット・ユーザは、システムに対するターゲット・クライアント・デバイスの構成データを構成す
る。構成情報は、各転送リストが少なくとも1つの次のデバイスを識別する1つまたはそれ以上の転送リストを含む。次に、システムは、発信クライアント・デバイスから通信メッセージを受信し、ターゲット・クライアント・デバイスの構成データを検索する。次に、システムは、構成データに基づいて、ターゲット・クライアント・デバイスが、発信クライアント・デバイスとの会話型通信に使用できるかどうかの判断を行う。ターゲット・デバイスが、発信デバイスとの会話型通信に使用できる場合には、システムは、通信メッセージをターゲット・デバイスに経路指定する。一方、ターゲット・デバイスが、発信デバイスとの会話型通信に使用できない場合には、システムは、通信メッセージを転送リストにより識別した特定の次のデバイスに転送する。
本発明は、また、ある移動局が少なくとも1つの他の移動局に送信した選択メッセージを転送するためのデータ・ネットワーク・システムである。データ・ネットワーク・システムは、メッセージ・サーバおよびメッセージ・サーバに結合しているメッセージ・プロキシを備える。メッセージ・サーバは、複数のデバイスと通信し、発信デバイスからの通信メッセージをターゲット・デバイスに経路指定することができる。メッセージ・プロキシは、少なくとも1つの次のデバイスを識別するターゲット・デバイスの転送リストを含むデータベースにアクセスする。また、メッセージ・プロキシは、ターゲット・デバイスが、発信デバイスとの会話型通信に使用できるかどうかを判断する。ターゲット・デバイスが、発信デバイスとの会話型通信に使用できる場合には、メッセージ・プロキシは、通信メッセージをターゲット・デバイスに経路指定する。一方、ターゲット・デバイスが発信デバイスとの会話型通信に使用できない場合には、メッセージ・プロキシは、通信メッセージを転送リストで識別した特定の次のデバイスに転送する。
本発明は、ターゲット・デバイスが使用できない場合に、ターゲット・デバイス宛の通信メッセージを異なるデバイスに自動的に転送するためのデータ・ネットワーク・システムおよび方法である。潜在的なターゲット・ユーザは、1人またはそれ以上のユーザの転送リストを構成するために、クライアント・アプリケーションを使用することができ、システムにメッセージを他のデバイスに転送するようにプロンプトする規則を定義することができる。このクライアント・アプリケーションは、ターゲット・ユーザ・デバイスまたはターゲット・ユーザ・デバイスと通信しているデータ通信ネットワーク上に記憶することができる。転送リストの構成情報がデバイス内で生成された場合には、構成情報はターゲット・ユーザがそれを準備した後で、データ通信ネットワークのサーバまたはプロキシに送信される。
すでに説明したように、データ・ネットワーク・システムは、ターゲット・デバイスが使用できるか使用できないかを判断する。ターゲット・デバイスのターゲット・ユーザが構成した1つまたはそれ以上の予め構成した規則が、所与の状況に適用される場合には、ターゲット・デバイスは使用できないものと見なされる。好適には、ターゲット・ユーザは、ターゲット・デバイスを使用することができないすべてまたはほぼすべての可能な状態に対する1つまたはそれ以上の転送リストおよび規則を構成することが好ましい。例えば、ターゲット・デバイスは、ターゲット・デバイスがオフライン状態であるのか、またはそうでない場合には、入力通信メッセージにリアルタイムで応答することができないような状況に対する転送リストおよび規則を構成する。ターゲット・デバイスは、定義したエリア外に位置している場合、またはターゲット・ユーザにより手動で使用できないように設定されている場合のような種々の理由のためにリアルタイムで応答できなくてもよい。一方、ターゲット・ユーザが構成した予め構成された規則の中のどれもが所与の状況に適用されない場合には、ターゲット・デバイスは使用できるものと見なされる。例えば、ターゲット・デバイスは、ターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、入力通信メッセージにリアルタイムで応答できる状態のためには転送リストおよび規則を構成しない。
ターゲット・デバイスがオフライン状態である場合には このような状態についての予め構成した規則が存在していてもいなくても、ターゲット・デバイスは使用することができない。ターゲット・ユーザが、ターゲット・デバイスがオフライン状態の場合に対する転送リストを構成しなかった場合には、入力通信メッセージはターゲット・デバイスに着信することができないし、すべての他のデバイスに転送されない。
ターゲット・ユーザ、またはより詳細に説明すると関連するターゲット・デバイスが入力メッセージを受信するために使用できない場合には、システムはメッセージを他のデバイスまたは次のデバイスに転送する。より詳細に説明すると、システムは、利用可能な他のユーザまたは次のユーザを発見するまで転送リストをチェックし、メッセージを使用できる次のユーザに転送する。好適には、システムは、ターゲット・ユーザが指定した優先順位の順序で、ユーザ毎にまたはデバイス毎に転送リストをチェックすることが好ましい。そのため、転送されたメッセージは、そのもとの形またはシステムが修正した形で、次のデバイスの次のユーザに表示される。その後で、発信デバイスの発信ユーザと次のデバイスの次のユーザとの間で会話型通信がリアルタイムで行われる。
すでに説明したように、ターゲット・ユーザは、1つまたはそれ以上の転送リスト、およびシステムに通信メッセージを転送するようにプロンプトする状態を指定する、対応する規則を作成することができる。転送リストの例としては、同僚または仕事上の協力者(例えば、「作業仲間」)、飲み食い仲間(例えば、「ビール仲間」)、および共通の趣味または興味を共有する仲間(例えば、「ゴルフ仲間」および「デイケア仲間」)などがあるが、これらに限定されない。インスタント・メッセージ・システムの特殊な場合には、連絡リストまたは仲間リストを転送リストとして使用することができる。
図1について説明すると、この図は本発明のデータ・ネットワーク・システムの好ましい実施形態である。この好ましい実施形態は、データ通信ネットワーク110に関連する複数のクライアント・デバイス102、104、106、108を含む。説明のために、通信ネットワーク110は、メッセージ・サーバ112、2つの無線サブネットワーク(すなわち、サブネットワーク#1 114およびサブネットワーク#2 116)、およびクライアント・デバイス102、104、106、108とメッセージ・サーバとの間の接続ネットワーク118を含む。本発明は、また、複数のサーバまたは有線ネットワークへの接続のようなクライアント・デバイスおよび通信ネットワークの異なる構成にも適用することができることを理解されたい。クライアント・デバイス102、104、106、108およびメッセージ・サーバ112は、それぞれメッセージ・サーバの一般的な動作のためのプロセッサ、およびアプリケーションおよびデータを記憶するためのメモリを含む。
好ましい実施形態で示す例の場合には、4つのクライアント・デバイス102、104、106、108には、それぞれユーザA、ユーザB、ユーザCおよびユーザDというラベルが付いている。ユーザAのクライアント・デバイス102は、他のクライアント・デバイス104、106、108のサブネットワーク116から独立している無線サブネットワーク114上に位置している。ユーザB、ユーザCおよびユーザDのクライアント・デバイス104、106、108は、サブネットワーク#2 116の基地局が送信する通信を受信することができ、ユーザAのクライアント・デバイス102から独立している無線サブネットワーク114上に位置している。実際の状況の場合には、無線、サブネットおよび連絡リスト(または仲間リスト)数はもっと多い。
図1の好ましい実施形態のクライアント・デバイス102、104、106、108は、標準セルラー電話システムのような無線通信システムを使用する通信用の無線電話であ
る。本明細書に記載する好ましい実施形態は無線電話を使用するが、当業者であれば、上記機能をコードレス電話、携帯情報端末、二方向無線、ポケットベル(pager)、ポータブル・コンピュータ、多機能通信デバイス等のような別のタイプのクライアント・デバイスにも適用できること理解することができるだろう。
好ましい実施形態は、また、メッセージ・サーバ112への接続を確立し、それにより動作するユーザのために動作するメッセージ・プロキシ120を含む。メッセージ・プロキシは、下記の構成要素、すなわち、メッセージ・サーバ112および接続ネットワーク118の一方または両方に結合している。図1に示すように、メッセージ・プロキシ120は、ユーザとして行動し、必要な場合にユーザにより呼び出すことができるように独立サーバから動作することができる。また、メッセージ・プロキシ120は、ユーザのために継続的接続を維持する目的で、ゲートウェイ・プロキシとして動作することができる。すべてのメッセージ・トラヒックはゲートウェイを通して通信し、ネットワーク上に留まりながら、「オフライン」モードでの動作を可能にするようなユーザにより直接動作可能になるか、またはゲートウェイ・プロキシがユーザのクライアント・デバイスと通信できない場合には、自動的に動作可能になる。他の実施形態の場合には、メッセージ・プロキシ120は、メッセージ・サーバ112に内蔵することができ、この場合には、メッセージ・プロキシとメッセージ・サーバは1つのユニットとして機能する。
各クライアント・デバイス102、104、106、108は、通信ネットワーク110に接続している1つまたはそれ以上の他のクライアント・デバイスを識別することができる少なくとも1つの連絡リスト122、124、126、128(すなわち、仲間リスト)を含む。各連絡リスト122、124、126、128は、通信ネットワーク110に接続しているクライアント・デバイス102、104、106、108のどれも識別できないか、少なくとも1つを識別することができる。特定のクライアント・デバイス102、104、106、108は、他のクライアント・デバイスを識別する連絡リスト122、124、126、128を含むが、連絡リストは、特定のクライアント・デバイス自身は識別しない。図1の場合には、連絡リスト122、124、126、128は、クライアント・デバイス102、104、106、108の下に位置する。しかし、本発明の場合には、各連絡リスト122、124、126、128は、各クライアント・デバイス102、104、106、108のメモリに記憶されるか、または通信ネットワーク110内に位置するメモリに集合的に記憶される。好ましい実施形態の場合には、連絡リスト122、124、126、128は、メッセージ・サーバ112のメモリに記憶される。連絡リスト122、124、126、128は、また、ユーザのグループまたは集まりを識別することができ、さらにまたは代わりに個々のユーザを識別することができる。さらに、各クライアント・デバイス102、104、106、108は、2つ以上の連絡リストを持つこともできる。
好ましい実施形態の場合には、クライアント・デバイス102、104、106、108のユーザは、通信ネットワーク110に接続している他のユーザの現在の状態を追跡し、表示するための機能を提供するクライアント・デバイスが記憶するクライアント・ソフトウェアを使用する。連絡リスト122、124、126、128の各エントリは、他のユーザ、より詳細に説明すると通信ネットワーク110に接続している他のクライアント・デバイス102、104、106、108に対応する。ユーザおよび/またはクライアント・デバイス102、104、106、108に関する情報は、オンライン状態(例えば、通信に使用することができる)、オフライン状態(例えば、通信に使用することができない)、位置属性および機能、デバイス属性および機能、通信ネットワーク属性および機能(例えば、ネットワーク・リソース利用度)のような現状情報を含むがこれらに限定されない各エントリに関連することができる。現状情報の性質は、通常動的であり、種々の要因および条件により時間とともに変化する。それ故、現状情報への更新は、その各連
絡リスト122、124、126、128を更新するために、関連するクライアント・デバイス102、104、106、108に送信しなければならない。
ある環境の場合には、ユーザの集合は、同一ではなくても類似の連絡リスト122、124、126、128を有することができる。例えば、友達のサークルは、おそらく他の人々と一緒に、その連絡リスト122、124、126、128内の相互にリストとして記載することができる。作業環境においては、作業チームのメンバーは、「作業仲間」連絡リストのようなその連絡リスト122、124、126、128内に相互に記載することができる。ある作業チーム環境の場合には、連絡リスト122、124、126、128は、そのチームのすべてのメンバーの間で同じである。
好ましい実施形態は、さらに、移動交換センター(「MSC」)および/またはビジター・ロケーション・レジスタ(「VLR」)のようなロケーション・レジスタ130を含むことができる。ロケーション・レジスタ130は、構成要素、すなわち、メッセージ・サーバ112、接続ネットワーク118およびメッセージ・プロキシ120のうちの少なくとも1つに結合している。ロケーション・レジスタ130は、クライアント・デバイス102、104、106、108への/からの呼出しを経路指定することができ、またクライアント・デバイスの位置情報を追跡することができる。ロケーション・レジスタ130は、全地球測位システム(「GPS」)技術、順方向リンク三辺測量(「FLT」)技術、高度順方向リンク三辺測量(「AFLT」)技術、振幅差到来角(「AD−AOA」)技術、および強化観測時間差(「EOTD」)技術を含むがこれらに限定されない種々の技術を使用して、クライアント・デバイス102、104、106、108により直接的または間接的に位置情報を決定することができる。ロケーション・レジスタ130は、また、ブルートゥース(Bluetooth)(商標)特殊関連グループによりサポートされているブルートゥース(商標)無線技術、HomeRF(商標)作業部会によりサポートされているHomeRF(商標)、およびIEEE(電気電子技術者協会)およびWECAによりサポートされているWi−Fi(IEEE802.11b)のような無線通信リンクを通して、他のエンティティからクライアント・デバイス102、104、106、108の位置を決定することができる。
図2について説明すると、この図は、上記第1の好ましい実施形態により動作することができる通信メッセージを転送するための第1の好ましい方法である。図2の第1の好ましい方法を実行する前に、特殊なデバイス用に1つまたはそれ以上の転送リストおよび対応する規則が生成される。転送リストは、デバイスの各個々のユーザのカスタムメードのものであってもよい。
ターゲット・デバイスのための転送リストおよび対応する規則は、ターゲット・ユーザが使用できない場合のためのものである。ターゲット・デバイスの構成データが定義するターゲット・デバイスの現状(オンラインまたはオフラインなど)および発信デバイスの識別を再検討することにより、システムは、ターゲット・デバイスが使用できるかどうかを判断することができる。より詳細に説明すると、ターゲット・デバイスがオフライン状態にある場合、またはターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、発信デバイスが適用できる転送リストに属している場合には、ターゲット・デバイスは使用できないと見なされる。そうでない場合で、ターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、発信デバイスが適用できる転送リストに属していない場合には、ターゲット・デバイスは使用できると見なされる。
第1の好ましい方法がステップ202でスタートした後で、メッセージ・プロキシ120は、ステップ204において、クライアント・デバイス102、104、106、108のような発信デバイスから通信メッセージを受信する。本明細書においては、本発明の
好ましい方法のステップを実行するものとしてメッセージ・プロキシ120を説明しているが、これらのステップ(またはその一部)は、メッセージ・サーバ112に関連して、またはその代わりにメッセージ・サーバ112によって実行することができることを理解されたい。
次に、ステップ206において、メッセージ・プロキシ120は、データベースからのターゲット・デバイスの構成データを検索する。データベースは、メッセージ・サーバ112、メッセージ・プロキシ120またはこれら2つの構成要素間に設置することができる。第1の好ましい実施形態の場合には、データベースはメッセージ・プロキシ120内に位置する。構成データは、図2のステップを実行する前に、ターゲット・デバイスが構成した1つまたはそれ以上の転送リストおよび対応する規則を含む。さらに、メッセージ・プロキシ120は、発信デバイスの状態、ターゲット・デバイスの状態または両方のデバイスの状態を決定するが、どちらの状態情報もターゲット・デバイスの利用度を決定するために必要な情報である。第1の好ましい方法の場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ206において、ターゲット・デバイスの現状を判断し、発信デバイスの識別を決定することができる。しかし、第1の好ましい方法の場合には、発信デバイスの識別は、ステップ204において受信する通信メッセージから決定される。
次に、メッセージ・プロキシ120は、ステップ208において、検索した状態情報を、検索した構成データと比較することにより、ターゲット・デバイスを会話型通信に使用できるかどうかを判断する。第1の好ましい方法の場合には、メッセージ・プロキシ120は、ターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、発信デバイスが適用できる分類に属していない場合には、ターゲット・デバイスを使用することができると判断することができる。デバイスがオフライン状態にあるか、または発信デバイスが適用できる転送リストに属している場合には、ターゲット・デバイスを使用することはできない。ターゲット・デバイスが使用できる場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ210において通信メッセージをターゲット・デバイスに送る。その後で、ステップ212においてこの方法は終了する。
本明細書に記載する好ましい方法は、また、発信デバイス、ターゲット・デバイスおよび次の各デバイス用の1つまたはそれ以上のプライバシー機能を提供する。これらのプライバシー機能は、これらデバイスにとって有益なものであり、データ・ネットワーク・システムにとってオプションである。それ故、ステップ214について説明すると、ターゲット・デバイスが使用できない場合には、メッセージ・プロキシ120は、発信デバイスがメッセージの転送を許容するか否かを判断する。好適には、ステップ206において検索した発信デバイスの状態情報は、発信デバイスがメッセージを転送することができるかどうかを表示することが好ましい。発信デバイスが転送できない場合には、通信メッセージは、ステップ216に示すように転送されないで、ステップ212においてこの方法は終了する。
発信デバイスが転送できる場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ220において、データベース内の現在の転送リストが対象のデバイス(すなわち、発信デバイスまたはターゲット・デバイス)および/またはその対応するユーザを含んでいるかどうかを判断する。好適には、対象のデバイスは、ターゲット・デバイスであり、転送リストは発信デバイスおよび/またはユーザの連絡リストであることが好ましい。しかし、他の実施形態の場合には、対象のデバイスは、発信デバイスであってもよく、転送リストは、ターゲット・デバイスおよび/またはユーザの連絡リストであってもよい。転送リストの中のどれもが対象のデバイスまたはその対応するユーザを含んでいない場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ222に示すように、メッセージを転送しないで、この方法はステップ212において終了する。そうでない場合で、1つまたはそれ以上の転
送リストが対象のデバイスまたはその対応するユーザを含んでいる場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ224において適当な転送リストから次のユーザまたはデバイスを識別する。2つ以上の転送リストが対象のデバイスまたはその対応するユーザを含んでいる場合には、メッセージ・プロキシ120は使用できる第1の転送リストを選択する。また、ステップ224において、メッセージ・プロキシ120は次のデバイスの状態情報を検索する。
次のユーザまたはデバイスを識別した後で、メッセージ・プロキシ120は、ステップ226において、識別した次のユーザまたはデバイスが、会話型通信に使用できるかどうかを判断する。好適には、次のユーザまたはデバイスの利用度は、ステップ224において検索した次のデバイスの状態情報から決定することが好ましい。第1の好ましい方法の場合には、次のデバイスがオンライン状態にあり、次のデバイスがオフライン状態にある場合で、次のデバイスおよび対応するユーザが使用できると見なされない場合には、次のデバイスおよび対応するユーザは使用できると見なされる。識別された次のユーザまたはデバイスが使用できる場合には、通信メッセージは、使用できる次のユーザまたはデバイスに転送され、この方法はステップ212において終了する。
識別した次のユーザまたはデバイスが使用できない場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ230において、(まだ識別されていない)他のユーザまたはデバイスが依然として転送リストに載っているかどうかを判断する。他のユーザまたはデバイスが、転送リストに載っていない場合には、通信メッセージはステップ216に示すように転送されず、この方法はステップ212において終了する。一方、他のユーザまたはデバイスが転送リストに載っている場合には、メッセージ・プロキシ120は、ステップ224において転送リストからもう1つの次のユーザまたはデバイスを選択し、ステップ226において選択した次のユーザまたはデバイスが使用できるかどうかを判断する。最新の次のユーザが使用できる場合には、メッセージ・プロキシ120はステップ228および212を実行する。そうでない場合、メッセージ・プロキシ120は、ステップ212に達するまで必要なだけステップ224、226および230を反復する。
図2は、また上記好ましい実施形態により動作することができる通信メッセージを転送するための第2の好ましい方法を示す。第1の好ましい方法と同様に、1つまたはそれ以上の転送リストおよび対応する規則が、第2の好ましい方法のための特定のデバイスに対して生成される。また、第1の好ましい方法と同様に、これらのステップ(またはその一部)は、メッセージ・プロキシ120、メッセージ・サーバ112またはプロキシとサーバの両方により実行することができることを理解されたい。第1の好ましい方法は、発信デバイスの構成、すなわち発信デバイスの識別のための規則に基づいて利用度を決定するが、第2の好ましい方法は、ターゲット・デバイスの構成用の規則、すなわち、ターゲット・デバイスの位置に基づいて利用度を決定することに注目するのは重要なことである。それ故、本発明の場合には、ターゲット・デバイスの利用度は、発信デバイスの構成のための1つまたはそれ以上の規則、および/またはターゲット・デバイスの構成のための1つまたはそれ以上の規則により決定することができる。
第2の好ましい方法は上記第1の好ましい方法にほぼ類似しているが、第2の好ましい方法は、追加の条件、すなわち、ターゲット・デバイスが使用できるかどうかを判断するための位置を含む。転送リスト用の規則は、ユーザが所望する多くの条件を含むように構成することができる。第2の好ましい方法のためのターゲット・デバイスの構成データが定義するターゲット・デバイスの現状および位置を再検討することにより、システムはターゲット・デバイスが使用できるかどうかを判断することができる。下記の表1は、ターゲット・デバイスの構成データ内に含まれるこのような情報の一例を示す。
表1:第2の好ましい方法の転送リスト用の規則
Figure 2005514684
*対象のユーザに提示された転送リストと仮定する。
ターゲット・デバイスの構成データが定義するターゲット・デバイスの現状および位置を再検討することにより、システムは、ターゲット・デバイスが使用できるかどうかを判断することができる。より詳細に説明すると、ターゲット・デバイスがオフライン状態にあり、またはターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、使用できない(第2の好ましい方法の領域3に対して)領域内に位置している場合には、ターゲット・デバイスは使用できないと見なされ、通信メッセージは転送される。そうでない場合で、ターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、使用できる(第2の好ましい方法の領域2および3に対して)領域内に位置する場合には、ターゲット・デバイスは使用できると見なされ、通信メッセージはターゲット・デバイスに送信される。
上記表1は、報告された状態および転送状態を示す。報告された状態は、ターゲット・デバイスの状態を知りたがっているデバイスに送られ、一方、転送状態は入力通信メッセージをターゲット・デバイスに送信すべきか、次のデバイスに転送すべきかを判断するためにメッセージ・プロキシ120により使用される。また、報告された状態は現状情報に対応し、位置情報に基づいて更新されない。メッセージ・プロキシ120は転送状態を知っているが、発信デバイスを含む他のデバイスは転送状態を知らない。第2の好ましい方法の場合には、ターゲット・デバイスがオンライン状態にある場合には、ターゲット・デバイスは、領域1および2内で会話型通信に実際に使用することができるが、ターゲット・デバイスは、領域3内においては会話型通信に使用することができない。
第2の好ましい方法の大部分のステップは、第1の好ましい方法類似の動作を持っているが、いくつかのステップは異なっている。より詳細に説明すると、メッセージ・プロキシ120は、ステップ206においてターゲット・デバイスの現状および位置を決定する。次に、メッセージ・プロキシ120は、ステップ208において、検索した状態情報を検索した構成データと比較することにより、ターゲット・デバイスを会話型通信に使用できるかどうかを判断する。第2の好ましい方法の場合には、メッセージ・プロキシ120はターゲット・デバイスがオンライン状態にあり、領域1または領域2内に位置する場合には、ターゲット・デバイスを使用できると判断することができる。ターゲット・デバイスがオフライン状態にあるか、またはターゲット・デバイスが領域3内に位置する場合には、ターゲット・デバイスを使用することはできない。
同様に、位置情報は、ステップ226において、次のデバイスの利用度を決定するため
に使用される。メッセージ・プロキシ120は、ステップ226において、会話型通信のために識別した次のユーザまたはデバイスが使用できるかどうかを判断する。好適には、次のユーザまたはデバイスの利用度は、ステップ224において検索した次のデバイスの状態情報から決定することが好ましい。第2の好ましい方法の場合には、次のデバイスがオンライン状態にあり、領域1または領域2内に位置する場合には、次のデバイスおよび対応するユーザは使用できるものと見なされ、次のデバイスがオフライン状態にあるか、または領域3内に位置する場合には、次のデバイスおよび対応するユーザは使用できないと見なされる。そうでない場合には、すでに説明したように、第2の好ましい方法のステップは、第1の好ましい方法と類似の動作を持つ。
上記好ましい実施形態を使用すれば、ユーザは2つ以上の別々の転送リストを確立することができる。例えば、ユーザは、幾人かのゴルファの間にメッセージを転送するための「ゴルフ仲間」リストを、また何人かのデイケアの親の間にメッセージを転送する「デイケア仲間」リストを生成することができる。それ故、発信デバイスの発信ユーザが、誰かに早めにデイケアから自分の息子を連れ帰ってもらいたい場合には、「デイケア仲間」リストから1人の親に、発信ユーザからの特定の要求が提示される。
図2のところですでに説明したように、本発明は、また、発信デバイス、ターゲット・デバイスおよび次の各デバイスに対してプライバシー機能を提供する。例えば、発信ユーザが、自分のメッセージを転送してもらいたくない場合には、発信ユーザは、発信デバイスを通して、メッセージ・サーバおよび/またはメッセージ・プロキシ120にそのように通知することもできるし、各メッセージ毎に上記メッセージを管理することもできる。発信デバイスがメッセージ・サーバ112および/またはメッセージ・プロキシ120にそのような通知を行った場合には、メッセージ・サーバおよび/またはメッセージ・プロキシは、発信ユーザからのメッセージを転送しない。メッセージ毎に管理する場合には、ユーザは特定のメッセージをプライバベートなものであると表示することもできるし、またはメッセージ・サーバ112および/またはメッセージ・プロキシ120により問い合わせすることもできる。例えば、メッセージ・プロキシ120は、「ユーザは使用できない。メッセージを転送してもらいたいですか。」と表示して、メッセージを発信デバイスに送信することができる。このメッセージは、発信デバイスから肯定的な応答を受信するまで転送されない。
本発明は、また、ターゲット・ユーザのプライバシーも提供することができる。例えば、メッセージ・サーバ112および/またはメッセージ・プロキシ120は、ターゲット・ユーザが自分の転送リストに次のユーザを追加したい場合には、次のユーザから受信すべき承認を要求することができる。
本発明は、さらに、他のユーザに転送する前に、受信したメッセージを修正し、同様に、転送するメッセージに対する応答を修正する機能を含む。例えば、他のまたは次のユーザのプライバシーに対して、次のユーザは、自分の身元を知らせないで発信ユーザに応答するように要求することができる。例えば、メッセージ・サーバ112および/またはメッセージ・プロキシ120は、自分の実際の身元の代わりに「ユーザAの友人」として次のユーザを表示することができる。また、例えば、メッセージ・サーバ112および/またはメッセージ・プロキシ120は、なぜターゲット・ユーザ以外のものが応答を送信しているのかを発信ユーザに知らせるために、次のユーザの身元を含む次のユーザの指示を追加することができる。
もう1つの例を挙げると、ユーザAは、ユーザDに通信メッセージを送信しようと試みることができる。ユーザDの転送リストは、特定の順序で配列されたユーザと一緒にユーザA、BおよびCを含む。ユーザDが使用できない場合には、メッセージ・サーバ112
および/またはメッセージ・プロキシ120は、メッセージをユーザBに再度経路指定することができるかどうかを判断するために、ユーザB(ユーザDの転送リスト上の次のユーザ)の現状をチェックする。転送リストを再検討する際に、メッセージ・サーバ112および/またはメッセージ・プロキシ120はユーザAを無視する。何故なら、ユーザAは、通信メッセージの発信者であるからである。ユーザBを使用できる場合には、メッセージはユーザDの代わりにユーザBに送られる。それ故、メッセージ交換は下記の順序で行われる。
ユーザAからユーザDに:「次の会合場所はどこですか。」
ユーザDのサーバ/プロキシはメッセージを受信し、ユーザDは使用できないと判断し、(ユーザAの他に)ユーザBおよびCを識別するユーザDの転送リストを検索し、ユーザBが次のデバイスであり使用することができると判断する。
ユーザDのサーバ/プロキシからユーザBに:「<ユーザD>の代わりの<ユーザA>から…今度の会合場所はどこですか。」
ユーザBからユーザDのサーバ/プロキシに:「いつもの場所になる予定」
ユーザDのサーバ/プロキシからユーザAに:「<ユーザD>の代わりの<ユーザB>から…いつもの場所になる予定」
すべてのメッセージ・トラヒックはメッセージ・サーバ1112および/またはメッセージ・プロキシ120を通過するので、メッセージ・サーバおよび/またはメッセージ・プロキシは、またユーザの身元を阻止または秘匿することもできる。上記例の場合には、ユーザAおよびBは、お互いの身元を知らなくてもメッセージを交換することができる。何故なら、すべてのメッセージをユーザDに送ることができるからである。それ故、上記<ユーザA>および<ユーザB>のインジケータを、「友人」、「仲間」、「もう1人のユーザ」等のような普通の言葉で置き換えることができる。
本発明の好ましい実施形態について図示し、説明してきたが、本発明はこの好ましい実施形態により制限されるものではないことを理解されたい。当業者であれば、添付の特許請求の範囲に記載する本発明の精神および範囲から逸脱することなしに、種々の変形、変更、改変、置換および等価物を思い付くことができるだろう。
本発明の好ましい実施形態により動作することができる無線通信システムを示すブロック図。 図1の好ましい実施形態により動作することができるテキスト・メッセージを転送するための第1および第2の好ましい方法を示すフローチャート。

Claims (10)

  1. データ・ネットワーク・システムがあるターゲット・デバイス宛の通信メッセージを他のデバイスに転送するための方法において、
    発信デバイスから通信メッセージを受信するステップと、
    少なくとも1つの次のデバイスを識別する転送リストを含む、前記ターゲット・デバイスの構成情報を検索するステップと、
    前記構成データに基づいて、前記発信デバイスとの会話型通信に前記ターゲット・デバイスを使用することができるかどうかを判断するステップと、
    前記ターゲット・デバイスが前記発信デバイスとの会話型通信に使用できる場合に、前記ターゲット・デバイスに前記通信メッセージを経路指定するステップと、
    前記ターゲット・デバイスが前記発信デバイスとの会話型通信のために使用できない場合に、前記通信メッセージを前記少なくとも1つの次のデバイスの特定の次のデバイスに転送するステップとを備える方法。
  2. 前記発信デバイスが前記転送リストに記載されているかどうかを判断するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記特定の次のデバイスを前記転送リストの前記少なくとも1つの次のデバイスの中で最も高い優先順位を持つものとして識別するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記特定の次のデバイスが前記通信メッセージを受信するために使用できないと判断するステップと、
    前記少なくとも1つの次のデバイスのもう1つの次のデバイスを選択するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記転送リストが、前記ターゲット・デバイスのための予め構成された優先順位の順序で次のデバイスを識別する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記転送リストが、前記発信デバイスおよび前記ターゲット・デバイスの一方についての前記次のデバイスの近接度に基づいて、優先順位の順序で次のデバイスを識別する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記発信デバイスから受信したメッセージが他のデバイスに転送されるのを禁止するようにメッセージ・プロキシを構成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記特定の次のデバイスに前記通信メッセージを転送する前に、前記発信デバイスから許可を受信するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記特定の次のデバイスに前記通信メッセージを転送する前に、前記通信メッセージを修正するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. ある移動局によって送信された選択メッセージを少なくとも1つの他の移動局に転送するためのデータ・ネットワーク・システムにおいて、
    複数のデバイスと通信するために発信デバイスからターゲット・デバイスに通信メッセージを経路指定することができるメッセージ・サーバと、
    前記メッセージ・サーバに結合するメッセージ・プロキシとを備え、該メッセージ・プロキシが、少なくとも1つの次のデバイスを識別する前記ターゲット・デバイスの転送リストを含むデータベースにアクセスし、前記発信デバイスとの会話型通信のために前記タ
    ーゲット・デバイスが使用できるかどうかを効果的に判断し、前記ターゲット・デバイスが前記発信デバイスとの会話型通信のために使用できる場合には、前記ターゲット・デバイスに前記通信メッセージを経路指定し、前記ターゲット・デバイスが前記発信デバイスとの会話型通信のために使用できない場合には、前記通信メッセージを前記少なくとも1つの次のデバイスの特定の次のデバイスに転送するデータ・ネットワーク・システム。
JP2003556897A 2001-12-21 2002-12-16 通信メッセージを自動的に転送するためのシステムおよび方法 Expired - Lifetime JP4629338B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/036,790 US7499973B2 (en) 2001-12-21 2001-12-21 System and method for automatically forwarding a communication message
PCT/US2002/040061 WO2003056445A1 (en) 2001-12-21 2002-12-16 System and method for automatically forwarding a communication message

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514684A true JP2005514684A (ja) 2005-05-19
JP4629338B2 JP4629338B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=21890664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003556897A Expired - Lifetime JP4629338B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-16 通信メッセージを自動的に転送するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7499973B2 (ja)
JP (1) JP4629338B2 (ja)
KR (1) KR100658554B1 (ja)
CN (1) CN100395746C (ja)
AU (1) AU2002357851A1 (ja)
FI (1) FI121358B (ja)
WO (1) WO2003056445A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010271206A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Ltd 位置情報提供方法、位置情報提供システムおよび位置情報提供サーバ

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219694B1 (en) 1998-05-29 2001-04-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device having a shared electronic address
US9374435B2 (en) * 1998-05-29 2016-06-21 Blackberry Limited System and method for using trigger events and a redirector flag to redirect messages
US9736209B2 (en) 2000-03-17 2017-08-15 Facebook, Inc. State change alerts mechanism
US7624172B1 (en) 2000-03-17 2009-11-24 Aol Llc State change alerts mechanism
US7899879B2 (en) 2002-09-06 2011-03-01 Oracle International Corporation Method and apparatus for a report cache in a near real-time business intelligence system
US7912899B2 (en) 2002-09-06 2011-03-22 Oracle International Corporation Method for selectively sending a notification to an instant messaging device
US8255454B2 (en) 2002-09-06 2012-08-28 Oracle International Corporation Method and apparatus for a multiplexed active data window in a near real-time business intelligence system
US7412481B2 (en) 2002-09-16 2008-08-12 Oracle International Corporation Method and apparatus for distributed rule evaluation in a near real-time business intelligence system
US7945846B2 (en) 2002-09-06 2011-05-17 Oracle International Corporation Application-specific personalization for data display
US7941542B2 (en) 2002-09-06 2011-05-10 Oracle International Corporation Methods and apparatus for maintaining application execution over an intermittent network connection
US8165993B2 (en) 2002-09-06 2012-04-24 Oracle International Corporation Business intelligence system with interface that provides for immediate user action
US7668917B2 (en) * 2002-09-16 2010-02-23 Oracle International Corporation Method and apparatus for ensuring accountability in the examination of a set of data elements by a user
US7401158B2 (en) * 2002-09-16 2008-07-15 Oracle International Corporation Apparatus and method for instant messaging collaboration
US7426059B2 (en) * 2002-09-16 2008-09-16 Oracle International Corporation Data presentation methods and apparatus to facilitate printing and reviewing
US7716289B2 (en) * 2002-10-17 2010-05-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Transferring instant messaging (IM) messages
US20040078445A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Malik Dale W. Forwarding instant messaging (IM) messages
US7640306B2 (en) 2002-11-18 2009-12-29 Aol Llc Reconfiguring an electronic message to effect an enhanced notification
US7428580B2 (en) 2003-11-26 2008-09-23 Aol Llc Electronic message forwarding
US7590696B1 (en) 2002-11-18 2009-09-15 Aol Llc Enhanced buddy list using mobile device identifiers
EP1565830A4 (en) 2002-11-18 2008-03-12 America Online Inc LISTS OF PEOPLE
US8965964B1 (en) * 2002-11-18 2015-02-24 Facebook, Inc. Managing forwarded electronic messages
US8005919B2 (en) 2002-11-18 2011-08-23 Aol Inc. Host-based intelligent results related to a character stream
US7899862B2 (en) 2002-11-18 2011-03-01 Aol Inc. Dynamic identification of other users to an online user
US8701014B1 (en) 2002-11-18 2014-04-15 Facebook, Inc. Account linking
US8122137B2 (en) 2002-11-18 2012-02-21 Aol Inc. Dynamic location of a subordinate user
US6990353B2 (en) * 2003-02-19 2006-01-24 Lucent Technologies Inc. Communication to one mobile station of update of call participation availability status of another mobile station
US7904823B2 (en) * 2003-03-17 2011-03-08 Oracle International Corporation Transparent windows methods and apparatus therefor
US20040205127A1 (en) 2003-03-26 2004-10-14 Roy Ben-Yoseph Identifying and using identities deemed to be known to a user
US7653693B2 (en) 2003-09-05 2010-01-26 Aol Llc Method and system for capturing instant messages
US7813488B2 (en) * 2003-09-29 2010-10-12 Siemens Enterprise Communications, Inc. System and method for providing information regarding an identity's media availability
US8180840B2 (en) * 2003-10-14 2012-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Automatically replying to instant messaging (IM) messages
US8661338B2 (en) * 2004-01-14 2014-02-25 Xerox Corporation System and method for dynamic document layout
CN1642148B (zh) * 2004-01-17 2012-06-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通讯处理方法
US20060031337A1 (en) * 2004-08-06 2006-02-09 Kim Mike I Methods and systems for broadcasting offers over electronic networks
US20060031339A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 International Business Machines Corporation Integration of instant messaging clients with user devices
US8024416B2 (en) * 2004-10-20 2011-09-20 Research In Motion Limited System and method for bundling information
FR2877178A1 (fr) * 2004-10-26 2006-04-28 France Telecom Procede de filtrage sur messagerie instantanee
US7730143B1 (en) * 2004-12-01 2010-06-01 Aol Inc. Prohibiting mobile forwarding
US9002949B2 (en) 2004-12-01 2015-04-07 Google Inc. Automatically enabling the forwarding of instant messages
US8381240B2 (en) * 2005-10-27 2013-02-19 Ronald Jacoby Framework for providing digital home services
US8346871B2 (en) * 2005-01-07 2013-01-01 International Business Machines Corporation Maintaining message privacy on an exposed display device
US20060168049A1 (en) * 2005-01-27 2006-07-27 Liliana Orozco Method for redirection of instant messages
US7587596B2 (en) * 2005-02-24 2009-09-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for updating information stored in multiple information handling systems
US20060194620A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Donald Baskin Central alert for a cellular telephone
US8190568B2 (en) * 2005-05-20 2012-05-29 Cisco Technology, Inc. System and method for providing interactive communications
EP1770932A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-04 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Method and apparatus for message forwarding
JP2009510876A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 環境データベースにおける更新によりターゲットクラスアドレッシングを行う方法及びシステム
US8121626B1 (en) 2006-06-05 2012-02-21 Callwave, Inc. Method and systems for short message forwarding services
US20080004038A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Dunko Gregory A Push-to-talk proximity-based configuration
US8218736B1 (en) 2006-12-07 2012-07-10 Callwave, Inc. Methods and systems for confirming message delivery
US7941129B2 (en) * 2007-01-11 2011-05-10 At&T Mobility Ii Llc Multi-way messaging with forwarding
US20080183839A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Shuqair Michel A D System For Computer To Mobile Device Place Shifting
US20080244011A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Patrick Herbert Cox System and Method for providing instant messaging session backups
US20090024708A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 International Business Machines Corporation Instant messaging in a data processing system
US8495660B1 (en) * 2008-03-28 2013-07-23 Symantec Corporation Methods and systems for handling instant messages and notifications based on the state of a computing device
US8280415B2 (en) 2008-05-06 2012-10-02 International Business Machines Corporation Performing caller based routing of a phone call
US9049293B2 (en) * 2008-05-06 2015-06-02 International Business Machines Corporation Performing proximity based routing of a phone call
US8571474B2 (en) * 2008-05-06 2013-10-29 International Business Machines Corporation Performing routing of a phone call through a third party device
US20170149600A9 (en) 2008-05-23 2017-05-25 Nader Asghari Kamrani Music/video messaging
US20110066940A1 (en) 2008-05-23 2011-03-17 Nader Asghari Kamrani Music/video messaging system and method
JP5587884B2 (ja) 2008-08-06 2014-09-10 モービック・ネットワークス 無線アクセスネットワーク(ran)におけるコンテンツのキャッシング
CN101378368B (zh) * 2008-09-28 2011-05-04 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息交互的方法及系统
CN101742431B (zh) * 2008-11-19 2014-04-02 华为技术有限公司 一种消息发送方法,装置及系统
GB2465799B (en) 2008-12-01 2012-01-25 Apple Inc System and method of controlling delivery of multimedia messages
WO2010075426A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Movik Networks Transparent interaction with multi-layer protocols via selective bridging and proxying
US8364826B2 (en) * 2009-01-02 2013-01-29 International Business Machines Corporation Programmatic message forwarding
CN102282550A (zh) * 2009-01-30 2011-12-14 莫维克网络公司 应用和使用以及无线链路感知传输网络调度程序
US8352591B2 (en) * 2009-03-16 2013-01-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Presence network agent in IMS networks
US8737260B2 (en) * 2009-05-15 2014-05-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Connecting communication-network end-users based on current network connectivity
US20100323725A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Yigang Cai Individualized retry configurations for messages having failed delivery
US8422646B2 (en) * 2009-09-03 2013-04-16 Mitel Networks Corporation Method and apparatus for forwarding voicemail
US8560604B2 (en) 2009-10-08 2013-10-15 Hola Networks Ltd. System and method for providing faster and more efficient data communication
WO2011115965A1 (en) * 2010-03-15 2011-09-22 Movik Networks Adaptive chunked and content-aware pacing of multi-media delivery over http transport and network controlled bit rate selection
US9094358B2 (en) * 2010-03-17 2015-07-28 Blackberry Limited System and method for sending data indirectly to a recipient using another device
WO2012009619A2 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Movik Networks Hierarchical device type recognition, caching control and enhanced cdn communication in a wireless mobile network
US8799480B2 (en) 2010-07-19 2014-08-05 Movik Networks Content pre-fetching and CDN assist methods in a wireless mobile network
FR2964284B1 (fr) * 2010-08-25 2012-08-17 Alcatel Lucent Systeme de gestion d'appels urgents
US8565076B2 (en) 2010-09-24 2013-10-22 Movik Networks Destination learning and mobility detection in transit network device in LTE and UMTS radio access networks
FR2968493A1 (fr) * 2010-12-06 2012-06-08 France Telecom Procede et dispositif de routage de communications adapte en fonction de la localisation
US10699313B2 (en) 2011-02-22 2020-06-30 Theatro Labs, Inc. Observation platform for performing structured communications
US10204524B2 (en) 2011-02-22 2019-02-12 Theatro Labs, Inc. Observation platform for training, monitoring and mining structured communications
US9602625B2 (en) * 2011-02-22 2017-03-21 Theatrolabs, Inc. Mediating a communication in an observation platform
US10134001B2 (en) 2011-02-22 2018-11-20 Theatro Labs, Inc. Observation platform using structured communications for gathering and reporting employee performance information
US11599843B2 (en) 2011-02-22 2023-03-07 Theatro Labs, Inc. Configuring , deploying, and operating an application for structured communications for emergency response and tracking
US9407543B2 (en) 2011-02-22 2016-08-02 Theatrolabs, Inc. Observation platform for using structured communications with cloud computing
US10375133B2 (en) 2011-02-22 2019-08-06 Theatro Labs, Inc. Content distribution and data aggregation for scalability of observation platforms
US11605043B2 (en) 2011-02-22 2023-03-14 Theatro Labs, Inc. Configuring, deploying, and operating an application for buy-online-pickup-in-store (BOPIS) processes, actions and analytics
US8948730B2 (en) 2011-02-22 2015-02-03 Theatro Labs, Inc. Observation platform for using structured communications
US11636420B2 (en) 2011-02-22 2023-04-25 Theatro Labs, Inc. Configuring, deploying, and operating applications for structured communications within observation platforms
JP5962676B2 (ja) * 2012-02-13 2016-08-03 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9204377B2 (en) * 2012-07-16 2015-12-01 Industrial Technology Research Institute Method and device for proximity-based communication
US9282067B2 (en) 2012-12-31 2016-03-08 International Business Machines Corporation Extended out of office message processing
US9722956B2 (en) 2013-01-25 2017-08-01 International Business Machines Corporation Managing electronic mail for an end-user that is unavailable
US9130942B2 (en) 2013-02-05 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Optimizing recipient application selection in a multiple application environment using equivalence classes for applications
US9477755B2 (en) 2013-04-09 2016-10-25 International Business Machines Corporation Question-related identification of relevant social communities
US9679467B2 (en) * 2013-04-12 2017-06-13 Pathfinder Intelligence, Inc. Instant alert network system
US20140324987A1 (en) * 2013-04-28 2014-10-30 Xiao Long Zhang Method for communicating with a public id and public id assistant device
US9241044B2 (en) 2013-08-28 2016-01-19 Hola Networks, Ltd. System and method for improving internet communication by using intermediate nodes
US10785172B2 (en) * 2014-05-23 2020-09-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for delivering messages based on user activity status
US20150350146A1 (en) 2014-05-29 2015-12-03 Apple Inc. Coordination of message alert presentations across devices based on device modes
WO2016036545A1 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Reduced-size notification interface
CN104486480A (zh) * 2014-11-17 2015-04-01 深圳市金立通信设备有限公司 一种用户设备
GB2532492A (en) * 2014-11-21 2016-05-25 Ibm A broker service apparatus for controlling a mobile device
US10142273B2 (en) * 2015-06-23 2018-11-27 International Business Machines Corporation Handling various scenarios where an email recipient is not available
EP4199479A1 (en) 2017-08-28 2023-06-21 Bright Data Ltd. Improving content fetching by selecting tunnel devices grouped according to geographic location
US11411922B2 (en) 2019-04-02 2022-08-09 Bright Data Ltd. System and method for managing non-direct URL fetching service
JP7213740B2 (ja) * 2019-04-16 2023-01-27 京セラ株式会社 システム、装置、方法、及び管理プログラム
US10785629B1 (en) 2019-07-17 2020-09-22 International Business Machines Corporation Dynamic emergency message forwarding
US11178521B1 (en) * 2019-12-27 2021-11-16 United Services Automobile Association (Usaa) Message dispatch system for telecommunications network
CN111371677B (zh) * 2020-03-29 2023-04-07 闫文润 一种通讯方法以及计算机可读存储介质
US10873647B1 (en) * 2020-06-25 2020-12-22 Teso Lt, Ltd Exit node benchmark feature

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752191A (en) * 1984-09-14 1998-05-12 Accessline Technologies, Inc. Telephone control system which connects a caller with a subscriber AT A telephone address
US4677663A (en) * 1985-07-05 1987-06-30 Melita Electronic Labs, Inc. Telephone answering and call forwarding improvement
FI92782C (fi) * 1993-02-09 1994-12-27 Nokia Mobile Phones Ltd Matkapuhelimien asetusten ryhmittely
MX9404062A (es) * 1993-06-03 1995-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Transferencia de llamada dentro del sistema de comunicaciones celulares.
US6301339B1 (en) * 1995-11-15 2001-10-09 Data Race, Inc. System and method for providing a remote user with a virtual presence to an office
US5764639A (en) * 1995-11-15 1998-06-09 Staples; Leven E. System and method for providing a remote user with a virtual presence to an office
US5915010A (en) * 1996-06-10 1999-06-22 Teknekron Infoswitch System, method and user interface for data announced call transfer
US6005870A (en) * 1996-08-12 1999-12-21 At&T Corp. Method for called party control of telecommunications network services
US6181736B1 (en) * 1997-03-25 2001-01-30 Nxi Communications, Inc. Network communication system
US6260148B1 (en) * 1997-04-04 2001-07-10 Microsoft Corporation Methods and systems for message forwarding and property notifications using electronic subscriptions
US6147977A (en) * 1997-12-12 2000-11-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for processing messages based on originator and recipient priorities
US6249815B1 (en) * 1998-05-06 2001-06-19 At&T Corp. Method and apparatus for building subscriber service profile based on subscriber related data
DE19833931C2 (de) * 1998-07-28 2000-06-15 Siemens Ag Verfahren zum Übermitteln von Datenpaketen an mehrere Empfänger in einem heterogenen Kommunikationsnetz
US6631186B1 (en) * 1999-04-09 2003-10-07 Sbc Technology Resources, Inc. System and method for implementing and accessing call forwarding services
US6301609B1 (en) * 1999-07-07 2001-10-09 Lucent Technologies Inc. Assignable associate priorities for user-definable instant messaging buddy groups
US6430604B1 (en) * 1999-08-03 2002-08-06 International Business Machines Corporation Technique for enabling messaging systems to use alternative message delivery mechanisms
CA2288573A1 (en) * 1999-11-08 2001-05-08 John C. Myers Telephone based access to instant messaging
US20020065894A1 (en) * 1999-12-03 2002-05-30 Dalal Siddhartha R. Local presence state and user-controlled presence and message forwarding in unified instant messaging
US20020035605A1 (en) * 2000-01-26 2002-03-21 Mcdowell Mark Use of presence and location information concerning wireless subscribers for instant messaging and mobile commerce
US20030009530A1 (en) * 2000-11-08 2003-01-09 Laurent Philonenko Instant message presence protocol for facilitating communication center activity
US7299259B2 (en) * 2000-11-08 2007-11-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for intelligent routing of instant messaging presence protocol (IMPP) events among a group of customer service representatives
US20020078151A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Wickam Bryce C. System for communicating messages of various formats between diverse communication devices
US6658095B1 (en) * 2002-03-19 2003-12-02 Nortel Networks Limited Customized presence information delivery
US7035923B1 (en) * 2002-04-10 2006-04-25 Nortel Networks Limited Presence information specifying communication preferences
US7912036B2 (en) * 2004-02-12 2011-03-22 Verizon Business Global Llc Provision of telephony caller ID service via common instant communications clients

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010271206A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Ltd 位置情報提供方法、位置情報提供システムおよび位置情報提供サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040071240A (ko) 2004-08-11
KR100658554B1 (ko) 2006-12-19
CN100395746C (zh) 2008-06-18
FI121358B (fi) 2010-10-15
JP4629338B2 (ja) 2011-02-09
FI20040859A (fi) 2004-08-11
CN1688988A (zh) 2005-10-26
US7499973B2 (en) 2009-03-03
AU2002357851A1 (en) 2003-07-15
WO2003056445A1 (en) 2003-07-10
US20030120805A1 (en) 2003-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629338B2 (ja) 通信メッセージを自動的に転送するためのシステムおよび方法
US7668915B2 (en) System and method for responding to a communication message with a canned reply
US7269627B2 (en) Routing messages using presence information
JP5525496B2 (ja) インスタントメッセージングサーバを使用せずにピア・ツー・ピアの迅速なメッセージングソリューションを作成するための方法
US7103333B2 (en) System and method of exchanging identification information for mobile stations
JP4607957B2 (ja) 無線デバイス間のアドホックメッセージング
JP6009713B2 (ja) 通信セッション中のクライアントデバイス間の連絡先プロファイルの交換
US6463142B1 (en) Messaging system with automatic proxy service
JP2009505535A (ja) 短距離無線接続識別子に基づいたユーザー間の匿名通信の管理
JP2005160094A (ja) 企業私有通信ネットワークおよびセルラ通信ネットワークにおけるコール・ピックアップ・サービスの相互運用性を提供するシステム
US8521155B2 (en) Presence-based call switching
JP2004054340A (ja) インスタントメッセージング装置、インスタントメッセージングシステム、インスタントメッセージング方法、プログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080513

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4629338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term