JP2005513971A - 通信ネットワーク - Google Patents
通信ネットワーク Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005513971A JP2005513971A JP2003557227A JP2003557227A JP2005513971A JP 2005513971 A JP2005513971 A JP 2005513971A JP 2003557227 A JP2003557227 A JP 2003557227A JP 2003557227 A JP2003557227 A JP 2003557227A JP 2005513971 A JP2005513971 A JP 2005513971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- nodes
- transmission core
- simple transmission
- single link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q3/00—Selecting arrangements
- H04Q3/0016—Arrangements providing connection between exchanges
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/54—Store-and-forward switching systems
- H04L12/56—Packet switching systems
- H04L12/5601—Transfer mode dependent, e.g. ATM
- H04L2012/5619—Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/54—Store-and-forward switching systems
- H04L12/56—Packet switching systems
- H04L12/5601—Transfer mode dependent, e.g. ATM
- H04L2012/5629—Admission control
- H04L2012/5631—Resource management and allocation
- H04L2012/5632—Bandwidth allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13076—Distributing frame, MDF, cross-connect switch
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13332—Broadband, CATV, dynamic bandwidth allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13342—Arrangement of switches in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/1338—Inter-exchange connection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】 ネットワークは、複数のノードを有し、複数のノードの少なくとも1つは、「単純伝送コア機能」を実行するように構成されたスイッチング手段を含み、複数のノードの3つ又はそれ以上は、関連「出力属性」及び/又は「入力認識属性」を有する「単一リンクインタフェース」を含み、1つのノードでの各「単純伝送コア機能」は、別のノードでの別の「単純伝送コア機能」と論理的に接続されず、1つのノードでの各「単純伝送コア機能」は、他のノードでの少なくとも3つの「単一リンクインタフェース」と論理的に接続され、「単純伝送コア機能」を実行するように構成されたノードの1つのインスタンスに接続された「単一リンクインタフェース」を含むノードは、それぞれの「出力属性」及び/又は「入力認識属性」に従ってそれぞれの「相互通信接続受諾制御処理」によって制御される。
Description
搬送するトラフィックの詳細を理解する「インテリジェント」スイッチは、より複雑であるために高価であり、小さな「インテリジェント」スイッチを作る方がずっと簡単である。大きなスイッチは、大きなノードにおける多くの接続に対する複雑な呼び出し管理を処理する計算上、処理能力上、及び耐障害性の問題のために不具合を有する可能性がある。
この関連で「スイッチ」は、ルータ、相互接続、マルチプレクサ、ゲートウェイ、又は、スイッチング、ルーティング、又はパケット転送を実行することができるネットワーク機器の他の任意の要素のような「インテリジェント」又は「ダム」スイッチのいずれかを意味することができる。「PSTNトラフィック最適化」の概念は、特許出願番号GB2334408A、及び、特許番号GB2343582B及びGB2334407Bに説明されている。それは、64kbit/s又は狭帯域音声データのスイッチングを実行するために、「ATM」スイッチング、及びある場合には「IP」ルーティングを使用した。
そのようなサービスの例は、全体的なサービス要件に適合させるためのネットワークリソースを確保する方法を有するという前提で、「非同期転送モード(ATM)」又は「マルチプロトコルラベルスイッチ(MPLS)」、又は「インターネットプロトコル(IP)」、又は公衆交換電話網(PSTN)」を使用するものを含む。
接続を確立するための情報は、計算の障害があるネットワークのコアから、その分散された性質のために大きな計算能力があるネットワークのエッジに移動する。
接続が経路指定される「インテリジェント」スイッチの数が増えれば増えるほど、接続確立時間は長くなる。「インテリジェント」ノードを少なくすることにより、この確立時間を短くすることができる。
ノードが「単純伝送コア(STC)」機能を実行するように構成されたスイッチング手段を含む場合、本発明の目的に対して、「単純伝送コア(STC)」機能という用語は、ネットワークのノードの一部又は全てにおいて含めることができるこの機能を説明するために使用される。
(a)「割り当てノード及びスターノード(STAR)」:「割り当てノード」は、それぞれいくつかの「エリア(AREA)」の1つに割り当てられ、部分的に相互接続されたネットワークはまた、「割り当てノード」及び「STAR」間の2地点間相互接続を含み、この場合、個々の「スター」に相互接続された「割り当てノード」を有する「AREA」の数は、個々の「STAR」からの「経路(ROUTE)」の数を形成し、第1の「AREA」の「割り当てノード」は、「STARノード」の全てではないが一部を含む組に相互接続され、更に別の「AREA」は、同様に、「STARノード」を各々が含む更に別の組に相互接続され、異なる「AREA」の任意の2つの「割り当てノード」間に少なくとも1つの相互接続選択(CHICE)があり、相互接続経路は、「STARノード」によって直列に相互接続された2つの2地点間相互接続を含む、又は
(b)少なくとも6つの「位相ノード」:「位相ノード」は、単一の「物理ノード」、又は、相互接続された「物理ノード」のグループ、又は、「物理ノード」の一部、又は、相互接続された「物理ノード」のグループ及び「物理ノード」の一部であり、各「位相ノード」は、それを複数の「位相ノード」の全てではないが一部に接続する少なくとも3つの2地点間「位相リンク」を有し、任意の2つの「位相ノード」間に少なくとも1つのルーティングの「選択」があり、ルーティングの「選択」は、別の「位相ノード」と直列に接続された2つの2地点間「位相リンク」又は2つの「位相ノード」間の直接の2地点間「位相リンク」のいずれかを含む、
のいずれかを含み、複数のノードの少なくとも1つは、「単純伝送コア機能」を実行するように構成されたスイッチング手段を含み、複数のノードの3つ又はそれ以上は、関連「出力属性」及び/又は「入力認識属性」を有する「単一リンクインタフェース」を含み、1つのノードにおける各「単純伝送コア機能」は、別のノードにおける別の「単純伝送コア機能」と論理的に接続されず、1つのノードにおける各「単純伝送コア機能」は、他のノードにおいて少なくとも3つの「単一リンクインタフェース」と論理的に接続され、「単純伝送コア機能」を実行するように構成されたノードの1つのインスタンスに接続された「単一リンクインタフェース」を含むノードは、それぞれの「出力属性」及び/又は「入力認識属性」に従って、それぞれの「相互通信接続受諾制御処理」によって制御される。
「単純伝送コア機能」は、ノードでのスイッチング/転送機能であり、このノードは、少なくとも「PTO」を受けるノードを通過するトラフィックの部分に関して「CAC」を提供しない。
また、「単一リンクインタフェース」は、対応する伝送「接続承認制御処理」に対する「制御処理」が、「単純伝送コア(STC)」機能からトラフィックを受信する論理シンプレックスリンクに対して作動することになる方法を定めることができる関連「入力認識属性」を有することができる。
しかし、「単一リンクインタフェース」に対して、「出力属性」又は「入力認識属性」のいずれか又は両方が存在すべきである。
二重接続を行うために2つのシンプレックス接続が使用される場合、それらは、独立に取り扱うことができる。特許出願番号GB2334408A、及び、特許番号GB2343582B及びGB2334407Bには、1つの方法が説明されている。この方法は、64kbit/s又は狭帯域幅の音声及びデータのスイッチングを実行するために「ATM」スイッチング、及びある場合には「IP」ルーティングを使用し、全ての接続が二重であると仮定された。
本発明は、単一のダムスイッチに接続された4つのインテリジェントノードを有するネットワークを表す1つの添付図面を参照して例示的に以下に説明される。
「単純伝送コア(STC)」機能は、基本的に、「CAC」が使用されないために「主要処理(MP)ノード」よりも遥かに少ない相対処理電力しか必要としない大きなスイッチ、ルータ、又は相互接続である。
任意の物理的リンク上の負荷は、「スイッチ」Xにおいてではなく、Xに接続する終端「ノード」で「接続受諾制御処理」を実行することによって制御される。
固定相互接続スイッチ又はマルチプレクサ(例えば、「SDH」伝送相互接続、又はマルチプレクサ、又は「ATM」相互接続)を、インテリジェント及びダムノード間に挿入することが可能であり、これは、このような挿入スイッチング要素上でのリソースの競合がないことを条件として、「PTO」の概念に影響を与えない。
「PTO」原理によって制御されるネットワークの部分は、ネットワークの全体容量を使用する必要はなく、それは、ラベル又は識別子によって制御することができるネットワーク容量の任意の割り当てとすることができ、又は、それは、優先度又は他の任意の特定可能な方法によって分離することができる。
「PTO」の別の利点は、一対のインテリジェントノード間の接続を行うのに使用することができる1つ又は1つよりも多い代替「単純伝送コア」機能があり、両方のインテリジェントノードが代替「単純伝送コア」機能の各々に接続された「単一リンクインタフェース」を有する時である。この場合は、接続を行うために代替ダムノードのどちらが使用されるべきかを決める際に、この2つのインテリジェントノードだけが関わってくる。
「PTO」は、接続がリンク上の「PTO」トラフィックに割り当てられた容量の割合を超えないことを確認することができることを前提として、一定及び可変ビット速度接続の両方に適用可能である。1つの一般的方法は、各接続に対する有効帯域幅を計算し、次に、利用可能なレベルを超えていないことを検査することである。
「PTO」トラフィックは管理されているので、過負荷、パケット損失、又は「サービス品質」低下のようないかなる故障も生じないはずである。他の非「PTO」トラフィック(例えば、「未指定ビット速度」トラフィックなど)は、それが低い優先度で処理されるか又はダムノード上で何らかの方法で分離されるかのいずれかを前提として、同じネットワークによって搬送することができる。
AAL2:ATM適応層2
ATM:非同期転送モード
CAC:接続(又は、呼び出し)承認制御
GMPLS:汎用マルチプロトコルラベルスイッチ
IP:インターネットプロトコル
MPLS:マルチプロトコルラベルスイッチ
PSTN:公衆交換電話網
PTO:パケットトラフィック最適化
SDH:同期デジタル階層
UBR:未指定ビット速度
VC:仮想回路
X ダムスイッチ
Claims (7)
- 複数のノード、
を含み、
前記複数のノードの少なくとも1つは、単純伝送コア機能を実行するように構成されたスイッチング手段を含み、前記複数のノードの3つ又はそれ以上は、関連出力属性及び/又は入力認識属性を有する単一リンクインタフェースを含み、1つのノードでの各単純伝送コア機能は、別のノードでの別の単純伝送コア機能と論理的に接続されず、1つのノードでの各単純伝送コア機能は、他のノードでの少なくとも3つの単一リンクインタフェースと論理的に接続され、
単純伝送コア機能を実行するように構成されたノードの1つのインスタンスに接続された単一リンクインタフェースを含む前記ノードは、それぞれの前記出力属性及び/又は入力認識属性に従ってそれぞれの相互通信接続受諾制御処理によって制御される、
ことを特徴とするネットワーク。 - 特定の単一リンクインタフェースに付随する前記出力属性及び/又は入力認識属性、及び前記相互通信接続受諾制御処理は、該単一リンクインタフェースによってそれぞれ記憶されず、かつ実行されないことを特徴とする請求項1に記載のネットワーク。
- 特定の単一リンクインタフェースに付随する前記出力属性及び/又は入力認識属性、及び相互通信接続受諾制御処理は、該単一リンクインタフェースを含むノードにおいてそれぞれ記憶されず、かつ実行されないことを特徴とする請求項2に記載のネットワーク。
- 一対のインテリジェントノード間の接続を行うのに利用可能な少なくとも2つの代替単純伝送コア機能があり、前記インテリジェントノードの対の各々は、前記代替単純伝送コア機能の各々に接続された単一リンクインタフェースを有し、
前記インテリジェントノードの対のみが、前記接続を行うために前記代替単純伝送コア機能のどれを使用すべきかの決定に関わる、
ことを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3のいずれか1項に記載のネットワーク。 - 単純伝送コア機能を実行するように構成されたノードの任意の接続された対は、単一リンクインタフェースを含む少なくとも1つのノードを通じて接続されることを特徴とする請求項1に記載のネットワーク。
- 単一方向、マルチキャスト、ブロードキャスト、又は双方向の接続を使用することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のネットワーク。
- ネットワークの全て又は一部に対してATM、IP、MPLS、GMPLS、SDH、又は64kbit/sを使用することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のネットワーク。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0130729.7A GB0130729D0 (en) | 2001-12-21 | 2001-12-21 | Communication network |
PCT/GB2002/005703 WO2003056846A1 (en) | 2001-12-21 | 2002-12-16 | Communication network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005513971A true JP2005513971A (ja) | 2005-05-12 |
JP4141959B2 JP4141959B2 (ja) | 2008-08-27 |
Family
ID=9928229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003557227A Expired - Fee Related JP4141959B2 (ja) | 2001-12-21 | 2002-12-16 | 通信ネットワーク |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7483372B2 (ja) |
EP (1) | EP1457060B1 (ja) |
JP (1) | JP4141959B2 (ja) |
CN (1) | CN1613265A (ja) |
AT (1) | ATE304779T1 (ja) |
AU (1) | AU2002352399A1 (ja) |
CA (1) | CA2472571C (ja) |
DE (1) | DE60206197T2 (ja) |
GB (1) | GB0130729D0 (ja) |
WO (1) | WO2003056846A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0130730D0 (en) * | 2001-12-21 | 2002-02-06 | Marconi Comm Ltd | Communication network |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1219759B (it) * | 1988-05-24 | 1990-05-24 | Cselt Centro Studi Lab Telecom | Procedimento di instradamento per sistemi a commutazione veloce di pacchetto |
US5231631A (en) * | 1989-08-15 | 1993-07-27 | At&T Bell Laboratories | Arrangement for regulating traffic in a high speed data network |
GB8922529D0 (en) | 1989-10-06 | 1989-11-22 | Plessey Telecomm | Call distribution system |
WO1996027965A1 (en) * | 1995-03-08 | 1996-09-12 | Oxford Brookes University | Broadband swithing network |
GB2334408B (en) * | 1998-02-16 | 2003-02-26 | Marconi Comm Ltd | Telecommunications systems |
GB9803187D0 (en) * | 1998-02-16 | 1998-04-08 | Plessey Telecomm | Telecommunications system |
SE521322C2 (sv) | 1998-12-08 | 2003-10-21 | Ericsson Telefon Ab L M | Arrangemang för att etablera AAL2-förbindelser med predikterande förbindelsetillträdesstyrning i kommunikationsnät |
DE60037317T2 (de) * | 2000-10-05 | 2008-11-27 | Alcatel Lucent | Verfahren zur gemeinsamen Benutzung von Überschussbandbreite zwischen Ausgangs- und Eingangsmodulen von einem Vermittlungsnetzwerk |
WO2002030392A2 (en) * | 2000-10-12 | 2002-04-18 | Beecham Pharmaceuticals (Pte) Limited | Formulation containing amoxicillin |
US7796608B2 (en) * | 2001-03-20 | 2010-09-14 | Verizon Business Global Llc | Edge-based per-flow QoS admission control in a data network |
-
2001
- 2001-12-21 GB GBGB0130729.7A patent/GB0130729D0/en not_active Ceased
-
2002
- 2002-12-16 DE DE60206197T patent/DE60206197T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-16 WO PCT/GB2002/005703 patent/WO2003056846A1/en active IP Right Grant
- 2002-12-16 JP JP2003557227A patent/JP4141959B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-16 AU AU2002352399A patent/AU2002352399A1/en not_active Abandoned
- 2002-12-16 AT AT02788119T patent/ATE304779T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-12-16 CA CA2472571A patent/CA2472571C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-16 CN CNA028258312A patent/CN1613265A/zh active Pending
- 2002-12-16 US US10/499,394 patent/US7483372B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-16 EP EP02788119A patent/EP1457060B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2472571C (en) | 2010-06-22 |
US7483372B2 (en) | 2009-01-27 |
JP4141959B2 (ja) | 2008-08-27 |
GB0130729D0 (en) | 2002-02-06 |
CN1613265A (zh) | 2005-05-04 |
DE60206197T2 (de) | 2006-06-14 |
AU2002352399A1 (en) | 2003-07-15 |
US20060056289A1 (en) | 2006-03-16 |
ATE304779T1 (de) | 2005-09-15 |
WO2003056846A1 (en) | 2003-07-10 |
DE60206197D1 (de) | 2005-10-20 |
CA2472571A1 (en) | 2003-07-10 |
EP1457060B1 (en) | 2005-09-14 |
EP1457060A1 (en) | 2004-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6512745B1 (en) | Packet switching network, packet switching equipment, and network management equipment | |
JP4368981B2 (ja) | Atmネットワーク中のロード平衡したubrルーティング | |
JP3826181B2 (ja) | 電気通信システム | |
US7200110B1 (en) | Method and apparatus for prioritized release of connections in a communications network | |
KR19990081801A (ko) | 서비스 제어 포인트의 서비스 데이터 품질을 이용하여에이티엠 아키텍처를 통해 데이터 셀을 루팅하는 장치 및 그 방법a | |
JP2000115200A (ja) | Atmネットワ―クにおいて呼設定レ―トを減らす方法および装置 | |
US8547849B2 (en) | ATM telecommunications systems and method for routing narrow band traffic | |
EP0884923B1 (en) | Packet switching network, packet switching equipment, and network management equipment | |
US6493344B1 (en) | Telecommunications system | |
JP4141959B2 (ja) | 通信ネットワーク | |
US6785280B1 (en) | Mechanism and method dynamically allocating ATM connections between exchanges | |
JP4248406B2 (ja) | ポートラベル切り替え | |
JPH11127173A (ja) | 接続群を有するatmセル切換装置およびatmセル切換方法と、対応する入出力端末手段 | |
WO2003105424A1 (en) | Method to provide effective connection grooming in pnni | |
Medhi et al. | Dimensioning and computational results for wide-area broadband networks with two-level dynamic routing | |
JP3848954B2 (ja) | パケットスイッチングネットワーク及びパケットスイッチ装置 | |
JPH04331530A (ja) | ラベル交換網におけるコネクションレス型通信方式とコネクション型通信方式との多重方式 | |
JP2001358761A (ja) | ラベルパス設定方法及びラベルパスリング網 | |
JPH1084387A (ja) | パケット転送ルート決定方法およびノード装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071015 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080115 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080611 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |