JP2005513677A - 臨床試験用方法および装置 - Google Patents

臨床試験用方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005513677A
JP2005513677A JP2003556934A JP2003556934A JP2005513677A JP 2005513677 A JP2005513677 A JP 2005513677A JP 2003556934 A JP2003556934 A JP 2003556934A JP 2003556934 A JP2003556934 A JP 2003556934A JP 2005513677 A JP2005513677 A JP 2005513677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
intake
subject
medication
ctsp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003556934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4382488B2 (ja
JP2005513677A6 (ja
Inventor
モミチ,ロバート
インフソ,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2005513677A publication Critical patent/JP2005513677A/ja
Publication of JP2005513677A6 publication Critical patent/JP2005513677A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382488B2 publication Critical patent/JP4382488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/04Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers
    • A61J7/0409Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers
    • A61J7/0481Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers working on a schedule basis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2200/00General characteristics or adaptations
    • A61J2200/30Compliance analysis for taking medication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/30Printed labels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/60General identification or selection means using magnetic or electronic identifications, e.g. chips, RFID, electronic tags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/70Audible labels, e.g. for pre-recorded info or messages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/04Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers
    • A61J7/0409Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers
    • A61J7/0418Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers with electronic history memory
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/04Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers
    • A61J7/0409Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers
    • A61J7/0427Arrangements for time indication or reminder for taking medicine, e.g. programmed dispensers with timers with direct interaction with a dispensing or delivery system
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

薬剤用の臨床試験を行う方法は、固有の識別子、クロック、および薬剤に関連するスマート・メモリを使用する。次の摂取(nexttake)時間を算出する方法に関する情報が受信される。スマート・メモリ上の識別子フィールドが空であるかどうかが判定され、空である場合、セットアップ・ルーチンに進む。空でない場合、識別子フィールド内の識別子が固有の識別子でないかどうかが判定され、固有の識別子ではない場合、終了する。一方、識別子フィールドに固有の識別子が存在する場合、次の摂取時間が算出され、次の摂取時間が記憶され、次の摂取時間で摂取が指示される。クロック上の時間は、摂取時間として記憶される。さらに、被験者日記フォームが表示され、被験者日記フォームに関する被験者情報が記憶される。

Description

本発明は、臨床試験に関連して使用される方法および装置に関し、特に、正しい薬剤が投与されたことを確認することを含む方法および装置に関する。
医薬品の開発における臨床試験局面では、開発された薬物が、試験群における常に数が増えている被験者に与えられ、その反応が長期間にわたって監視される。この監視は、医薬品がその所望の効果を発揮しなければならない変数の複雑な試験ベッドを構成するため、薬物開発プロセスの重要な部分である。
代表的な試験局面Iでは、少数の正常な試験志願者が薬物の安全性を試験し、適切な用量を求めるのを助ける。焦点となるのは、薬物がどのように人体に吸収され、代謝され、排出されるか、および薬物の作用の持続時間のような問題である。局面Iは、約1年かかることが多い。代表的な局面IIでは、薬物が実際に作用するかどうかに焦点が当てられる。局面IIでは、100人から300人の患者が薬物の効果および副作用を調査し、通常2年から3年かかる。局面IIIは、3000人から10000人の試験患者ベースに対する副作用に焦点を当てる。長期間にわたる薬物の効果、適切な用量、および副作用の範囲がこの分析の成果であり、完了するには3年から4年かかることがある。
つい最近まで、これらの試験局面に関連する、患者日記および事例報告書形式の大量のデータが、臨床研究コーディネータ (CRC)を試験薬剤を補充するために訪れたときに収集され紙にのみ記録されていた。完全性および正確さに関する問題があるだけでなく、単にこのデータを構成し「整理し」、承認機関に提出する紙の報告書を作成する作業は大変である。このため、新しい薬物の開発は著しく妨げられている。これは、薬物発見および開発の最も複雑で時間のかかる部分である。データの検査、再検査、入力、および送信に伴う遅延はすべて、分析の非常に顕著な遅延につながる。データの質が不十分であるため、試験分析は、FDAに承認されるほどの信頼性を有さないことが多い。1日遅延するたびに製薬会社には数百万ドルのコストがかかっている。薬剤開発予算のうちの最大で30%が、収集された試験データの正確性の確認に費やされている。実施される薬物試験の回数は、着実に増えており、したがって、試験は、その研究予算をより効率的に使用しなければならない。
電子データ取込みへの移行が行われている。最近、製薬会社は、試験データを入力するウェブ・ベースのシステムに投資している。データを取り扱う人の数が少ないほど、データが「整理される」可能性が高くなる。データ入力から臨床試験データベースまでの経路を短くすることによって、研究者は、ずっと質の高いデータにずっと高速にアクセスすることができる。検出された問題に迅速に対処し、試験を調整することができるようにデータへのリアルタイム・アクセスを望む研究者が増えている。
製薬会社は、その試験データベースのために世界規模で収集しているデータを標準化しようとしている(データベースを構築する際、各フィールドを同じ名前、型、単位などにすることが必須である)。製薬会社は、試験を行うのに用いるプロセスをその技術と一緒に再構成しなければならない。一方を、他方を変更せずに変更すると、結果が計画された改善を伴わない場合がある。世界規模で運営するには、ローカルに依存できないネットワーキング・インフラストラクチャ(たとえば、テレコム・ネットワークおよびデータ・ネットワーク、インタネット・アクセス)を想定しないことが重要である。
プライバシーは依然として問題であるが、データ暗号化による現代の安全機構は、プライバシーの侵害を実質的に無くすかまたは少なくとも少なくすることができる。名前およびその他の個人識別情報をあらゆる通信データから完全に除去することができる。銀行業務がセキュリティによって保護された消費者ウェブ取引きに移行しているため、ヘルスケアの専門家は電子記録維持をますます受け入れるようになっている。
したがって、使いやすく信頼できるデータ収集システムを提供すると有利である。さらに、そのようなシステムが携帯可能であると有利である。
発明の概要
本発明は、固有の識別子、クロック、および薬剤に関連するスマート・メモリを使用する、薬剤用の臨床試験を行う方法である。次の摂取(next take)時間を算出する方法に関する情報が受信される。スマート・メモリ上の識別子フィールドが空であるかどうかが判定され、空である場合、セットアップ・ルーチンに進む。空でない場合、識別子フィールド内の識別子が固有の識別子でないかどうかが判定され、固有の識別子ではない場合、終了する。一方、識別子フィールドに固有の識別子が存在する場合、次の摂取時間が算出され、次の摂取時間が記憶され、次の摂取時間で摂取が指示される。クロック上の時間は、摂取時間として記憶される。さらに、被験者日記フォームが表示され、被験者日記フォームに関する被験者情報が記憶される。
本発明の臨床試験被験者プロンプタ(CTSP)は、薬剤摂取指示と、臨床試験被験者によって使用される電子患者日記フォームとを一体化するプラットフォームを構成する。CTSPは、臨床試験を行う際の問題点のいくつかを解決するのを助け、臨床試験被験者が投与指示を確実に遵守するのを助ける。
CTSPは、臨床研究コーディネータ (CRC)が、各投与ごとに患者日記データを入力するのを可能にし、調査者による分析をサポートする縦深さ(スパニング時間)をデータに与える(患者日記データには定性的応答または主観的応答と、体温、体重、心拍などの定量的データまたはパラメータ・データの両方を含めてよい)。さらに、CTSPは、遵守機能と縦日記データ機能との両方について非試験薬剤と試験薬剤を一体化するのを可能にする。CTSPプラットフォーム上で収集されたデータは、様々な媒体タイプ上に記憶し、様々な接続技術を用いて取り込むことができる。CTSPプラットフォームは、臨床試験データ管理を自動化できるように(たとえば、Oracle Clinicalデータベース)既存および将来の電子データ取込み(EDC)アーキテクチャと一体化することができる。CTSPは、1999年7月23日に出願され、参照により本明細書に組み入れられる、「集積回路チップが埋め込まれたパッケージおよびそれを用いたシステム(PACKAGE WITH INTEGRATED CIRCUIT CHIP EMBEDDED THEREIN AND SYSTEM FOR USING SAME)」という名称の米国特許出願第09/359322号に詳細に記載された消費者プロンプト装置と一体化することができ、CTSPは、この装置の用途を臨床試験データ管理市場に広げることによってこの装置を補足する。
本発明の他の特徴は、以下の詳細な説明に記載されており、かつ以下の詳細な説明において明らかになろう。
次に、本発明を添付の図面を参照して一例としてのみ説明する。
製薬会社は現在、電子患者日記および事例報告書フォーム(CRF)に移行することを望んでいる。コンピュータの助けでこれらのフォームに記入すると、データの質および正確さが非常に高くなり、データを現代の臨床試験データ管理データベース・システムで使用できる電子フォーマットに変換する高価で時間のかかるステップが不要になる。このような現代のシステムは、複数の専門家の問合せ要件を安全な分散環境でサポートする総合的な分析環境を構成する。
1999年7月23日に出願され、参照により本明細書に組み入れられる、「集積回路チップが埋め込まれたパッケージおよびそれを用いたシステム(PACKAGE WITH INTEGRATED CIRCUIT CHIP EMBEDDED THEREIN AND SYSTEM FOR USING SAME)」という名称の米国特許出願第09/359322号は、消費者に対する精密な薬剤摂取指示を可能にするソフトウェア・エージェントおよびスマート・ラベル用のシステムおよび仕様を記載している。この出願は、消費者の側の訓練や装置のプログラミングを必要とせずに薬剤摂取遵守の問題に対処する方法を提供する。この出願は、消費者が使いやすく、複数の薬剤に関連して使用することができ、携帯電話、ハンドヘルド・コンピュータ、パーソナル・オーガナイザのような既存の携帯装置に組み込むことができるシステムを開示している。
米国特許出願第09/359322号は、個人的な薬剤使用に関連するいくつかの問題を解決するが、臨床試験データ収集には他のいくつかの問題がある。しかし、いくつかの類似点があり、たとえば、被験者には、薬剤に関する指示、警告などに従うという同じ負担がかかり、おそらく場合によっては、使用される薬剤が新しくかつ予想できないものであるため、より大きな負担がかかる。薬剤摂取の遵守は、それが、FDAによって承認される薬剤に関わることであることと同様に、薬剤試験を行う人の最も大きな問題である。
臨床試験の被験者は、特定の薬剤摂取方法を遵守するだけでなく、自分自身の応答および自己薬剤摂取歴を監視して研究者が新しい薬剤の効果(正の効果と負の効果の両方)を理解するのを助けることも求められる。被験者が試験中に他の薬剤(おそらく承認されている)を摂取する場合には、状況がさらに複雑になる。生活スタイルの違いが薬剤応答における重要な変数になることもある。したがって、あらゆる患者の自己薬剤摂取歴は本来、特有で複雑なものである。
この自己監視は、定性的評価または主観的評価(だるさを感じるか。痛みを感じるか。痛みは以前より弱くなったか、強くなったか)あるいは定量的データまたはパラメータ・データ(体温を測る。脈を測る。薬剤を最後に摂取してから運動したか。コーヒーを飲んだか)の形をとってよい。試験調査者は、被験者がすべての薬剤を摂取する間その場にいることはできないので、被験者がすべての関連するデータのログを慎重に記録することに依存する。推測されるように、この結果は、通常信頼できない期待はずれのものになる。このデータの質は試験の成功にとって重大である。収集されるデータが正確で豊富であるほど、研究者が効果、副作用、推奨できる必要な予防策を理解するのが容易になる。このデータの質を向上させると、臨床試験の効果が直接的により高くなる。
試験現場への訪問は(それが被験者のかかりつけの医師の診療所であるか、スポンサーによって確立された特定の場所であるかにかかわらず)、事例報告書フォームがCRCによって記入される環境であり、このデータの多くは被験者の側の記憶から得なければならない。複雑な1組の定性的または主観的な結果および定量的またはパラメータ的な結果についての長期的な記憶に依存すると、特にそれが様々な生活スタイルおよび薬剤と組み合わされたときに、被験者の状態の変化が非常に不正確でかつ不完全に理解される。
この問題を解決するために、臨床試験被験者プロンプタ(CTSP)システムは、臨床試験のニーズに焦点を当てる。米国特許出願第09/359322号に記載されたソフトウェア・エージェントは、摂取指示、確認、および記録に関して使用される。ホスト装置(PDAまたは携帯電話または独立の装置または他の任意のプラットフォーム)が被験者に薬剤を摂取するよう指示するCTSPシステムにおけるステップに関連して、試験スポンサーおよび臨床調査者によって電子患者日記を作成するように構成された定性的または主観的な質問および定量的またはパラメータ的な質問に応答するよう指示する追加のステップがある。この情報は、患者が薬剤を摂取する前または摂取した後に指示することができる。さらに、この情報は1日の他の時間に収集することもできる。これらの質問に対する応答は、遵守データと一緒に記憶され、したがって、被験者の状態がいつ変化したかを完全に理解することができる。特定の用量、各約剤の組合せ、被験者の行動(たとえば、運動、食事など)に対して表された状態の変化を示す時間線を示す問合せおよびグラフを構成することができる。摂取を先送りにしたことや忘れたことを示す結果を効果的に追跡することができる。
CTSPシステムは、このような患者日記フォームを融通性に富んだ方法で提示できるようにする。このようなフォームは、選択された時間間隔で、または特定の摂取回数の後(たとえば、5回摂取するたび、2日おきなど)にのみ提示されるように調査者によってプログラムすることができる。このシステムは、被験者によって開始された要求に応答して患者日記データを与えることもできる。
患者日記の質問は、被験者との対話におけるいくつかの点でCTSP上に表示することができる。たとえば、この情報は、薬剤の摂取を促すプロンプトの間に、薬剤の摂取を促すプロンプトとは独立のスケジュールに従って、および/またはユーザの開始に応じてランダムに収集するか、あるいはそのようなプロンプトと一体化することができる。最も適切な選択肢は、試験作成者によって選択される。さらに、被験者は副作用または全身の状態の変化を感じたときのような任意のときに患者日記データを与えることを決定することができる。
CRCは、薬剤を補充するために試験現場を訪れたときに、患者日記データを取り込む機会を有する。試験現場を訪れている間に、CTSPホスト装置、たとえば、PDA、携帯電話、または他の独立の携帯電子装置を、CRFを管理するのに用いられている任意の電子データ取込み(EDC)システムに接続することができる。この場合、CRFがすでに電子的な装置であるとデータが紙フォーマットに変換される可能性は低いので、CRFは電子的な装置であると仮定される。電子CRFは、患者日記データをCRFデータベースに組み込むのも容易にし、CRFデータベースは訪問中に更新される。CRFは、Bluetooth、ハード配線、赤外線、または電話を含むがそれらに限らない任意の適切な手段を介して接続することができる。または、CRCまたは他の適正な第三者によって準備された電子CRFが存在し、試験現場訪問時にCRCによって使用される(PDAのような)他の携帯電子ホスト装置にCTSPホスト装置を接続することができる。この装置(ePCRF)は後で、CRFを分析できるように管理するのに用いられている任意の電子データ取込み(EDC)システム(たとえば、Oracle Clinical)に接続される。
臨床研究コーディネータは、この試験現場訪問時に患者日記データを取り込むだけでなく、いくつかの変更を施す機会も有する。たとえば、患者日記フォームの仮の変更を加え、かつ/または調査製品容器上の薬剤に関する指示のパラメータ(摂取方法、治療措置、警告などを含む)を変更することができる。または、この情報が、リモートにアクセスされるある外部情報源の情報である場合、任意のときに変更することができる。
本発明のCTSPシステムは、ユーザにいくつかの利点をもたらす。CTSPシステムは、試験の任意の局面に関してCTSPを介した試験参加者との通信、患者日記の質問の、複数の言語での提示、さらにグラフィカルな提示、(Bluetooth、ハード配線、赤外線、または電話を含むがそれらに限らない任意の適切な手段を介した)試験参加者との一方向または二方向即時通信、より精密なネットワークが利用可能である場合の、患者日記の質問に対するリアルタイム調整、および/またはCRCの必要に応じたリアルタイム・データ収集、もしくはCTSPホスト装置が無線通信機能を含む場合の、連続的なリアルタイム・データ収集を可能にする。
CTSPシステムの主要構成要素はホスト携帯装置およびソフトウェア・エージェントである。さらに、CTSPをプログラムするのにソフトウェア・アプリケーションが用いられる。これは、個別のプラットフォーム上で行うことも、CTSP上で行うこともできる。ホスト携帯装置は、ソフトウェア・エージェントwp実行し、フォーム(アンケート)のテキストおよび画像を表示することができる。ホスト携帯装置は、携帯電話、PDA、または薬剤に関連するスマート・メモリへの読み書きが可能な他の独立の携帯電子装置であってよい。スマート・メモリは、集積回路チップ、フォトニック・クリスタルなどを含むがそれらに限らない電子的に読取り可能で書込み可能なメモリを示すのに用いられる。読取り機能および書込み機能は、接触式であっても無接触式であってもよく、スマート・カード・リーダ/ライタを含んでよい。ホスト装置はソリューション・アーキテクチャにおける他の装置と1つまたは複数の可能な方法で電子的に通信することができる。たとえば、ホスト装置は、ハード配線接続(たとえば、ケーブルやクレードル)、Bluetoothまたはその他の短距離無線接続技術、長距離無線接続(電話を含む)、あるいはスマート・カード/スマート・ラベル接触式または無接触式リーダ/ライタを使用することができる。ホスト装置は、データを1つまたは複数の可能な方法で電子的に記憶することができる。たとえば、ホスト装置は、データをスマート・ラベル(薬剤パッケージ)、装置に挿入されるか(接触式)または装置の近くに運ばれる(無接触式)スマート・カード、装置内のICまたは他のメモリ上に記憶することも、データを無線電話接続を介してホスト・コンピュータに直接送信することも、あるいはその組合せを実行することもできる。
ソフトウェア・エージェントは、米国特許出願第09/359322号に記載され、参照により本明細書に組み入れられるすべての機能と、メニュー選択肢および/または応答のためのテキスト入力フィールドを有するテキスト・フォームを表示し、応答選択肢として選択できるグラフィック画像を表示する機能とを含んでいる。
ソフトウェア・アプリケーションは、患者日記(および選択的にCRFフォーム)を作成するためのものであり、パーソナル・コンピュータ上に存在してよい。ソフトウェア・アプリケーションは、アプリケーション実行可能コードを生成して、指定された携帯電子装置プラットフォーム上にロードするためのものである。
次に、CTSPシステムについてフローチャートに関して詳しく説明する。図1を参照すると、臨床試験被験者プロンプタ(CTSP)および電子携帯事例報告フォーム(ePCRF)をセットアップし分配するステップが概略的に10に示されている。試験スポンサーおよび臨床調査者は、試験プロトコル12ならびに関連する患者日記フォーム14および事例報告書フォーム(CRF)16を作成する。
患者日記フォーム18の電子バージョンおよび好ましくはCRF20の電子バージョンは、ソフトウェア・アプリケーションを用いて作成される。これらは、患者日記フォームおよびCRFの電子バージョンを、大形画面を有するPDAまたは携帯電話やその他の携帯装置のような携帯電子装置プラットフォームに特有の実行可能フォーマットでの作成を容易にするグラフィカル・ユーザ・インタフェース・アプリケーションを用いて作成される。ソフトウェア・アプリケーションは、グラフィック・アイコンのパレットを用いて患者日記の質問の提示に対する制御を構築するインタフェースを構成する。さらに、ソフトウェア・アプリケーションは、設計者が、応答選択肢内で分岐するダイアログの層の一体化を含む、日記フォームまたはCRFが提示される厳密な方法を設定するのを可能にする。さらに、ソフトウェア・プラットフォームは、CRCが遵守管理パラメータを設定するのを可能にする。
次いで、電子患者日記フォーム、および試験識別コードのような他の任意の試験識別情報が、CTSPにロードされる(22)。フォームおよび他の情報は、試験参加者のスマート・カードを介してロードすることも、患者日記フォームの電子バージョンを含むのに十分なメモリを備えるスマート薬剤パッケージを介してロードすることも、無線またはその他の電子接続を介してロードすることもできる。選択的に、スマート薬剤パッケージ・ラベルは、リモート・サイトに上に位置する電子患者日記フォームを指し示すポインタを含んでよく、無線CTSPは、初期更新済みフォームおよびその後更新されたフォームを、インタネットまたはその任意のサブセットまたはそこから導かれたものを含むネットワークを通じて取り込む。選択的に、スマート薬剤パッケージ・ラベルは、(前述の特許で述べられているように)すべての遵守管理パラメータを取り込むようにネットワーク上のリモート・サイトを指し示すポインタを含んでよい。この場合、CTSPは各被験者24に分配される。
電子CRFが使用される場合、電子CRFは、被験者による試験現場の訪問時に
CRCによって使用される携帯装置、たとえばePCRF上にロードされる(26)。その後、ePCRFは各CRCに分配される(28)。
試験に関連して使用されるスマート薬剤パッケージをセットアップするステップは、図2の30に概略的に示されている。試験スポンサーおよび臨床調査者は、調査製品容器に貼るラベルを作製し、製品容器スマート・ラベル上にコード化すべきデータを選択する。データには、薬剤摂取指示をサポートするデータ、および薬剤バッチIDのようなその他の試験識別情報が含まれる。製品容器粘着ラベルは印刷され、スマート薬剤ラベルは、CRCによってコード化され、調査製品容器上に配置される。選択的に、試験外の薬剤用の製品容器スマート薬剤ラベルは、CRCによって印刷されコード化され、被験者の製品容器上に配置される(36)。これは、非試験薬剤を、CTSPによって管理できるように試験薬剤と一体化するのを可能にする。次いで、製品容器はCRCによって被験者に分配される(38)。
当業者には、スマート・ラベルまたはスマート・チップ上の情報を参照するときはいつでも、あるいはCTSPまたは患者日記フォームに関連して、この情報は、ユーザを、インタネットまたはそのサブセットもしくはそれから導かれたものを含むネットワーク上のリモート・サイト上の情報に接続するポインタであってよいことが理解されよう。
被験者および臨床研究コーディネータ(CRC)によるCTSP(臨床試験被験者プロンプタ)の使用は図3の40に概略的に示されている。被験者46は、CTSP42を試験調査製品の第1のパッケージ44と一緒に受け取った後、米国特許出願第09/359322号に記載され参照により本明細書に組み入れられる薬剤摂取指示48に関するステップに従う。さらに、被験者46は以下のステップに従う。CTSPは日記フォームの記入を指示し、CTSPの画面上に患者日記フォームが提示されたときはいつでも、被験者はフォーム内の質問に答える必要がある。特定の質問に答えることができない(たとえば、被験者が体温を記録するよう求められているが、一時的に体温計を配置することができない)場合、(必要に応じて)DEFER(先送り)オプションが利用可能であり、この質問は、試験スポンサーおよび臨床調査者によって設定された先送り公差内の先送りの選択されたタイム・フレームに応じて再び提示される。患者日記フォームは、薬剤摂取指示時を含め、試験を作成した試験スポンサーおよび臨床調査者の指定に応じて、または薬剤摂取指示とは独立のスケジュール(たとえば、最初の摂取、5回目の摂取、最後の摂取、10回ごとなど)に従って提示される。特定の質問に答えられなかった場合、調査者の必要に応じて、CTSP薬剤摂取指示を中止し、被験者に、CRCまたは他の管理者と連絡をとってさらなる指示を受けるよう指示することが可能である。
CTSPは、調査製品の補充が必要であるときに被験者に指示し、たいていの場合、試験現場を訪れて(52)CRCに相談し、CRFを完成する必要がある(選択的に、CTSPを、取り込まれたすべての患者日記データに関してリモートにポーリングし、かつ/または補充が必要であり、試験現場を訪れる必要なしにCRCによって補充品を送付できることをCRCに電子的に伝えることができる。)。
CRCまたは試験現場を訪れる責任を負う他の医療スタッフは、事例報告書フォーム(CRF)を完成する(54)。ePCRFを使用しない場合、CTSP上の患者日記からのデータは、CRFデータベース・システムに手動でまたは電子的に入力される(ソフトウェアによって同期がとられる自動接続)(56)。CRFが携帯装置(たとえば、PDA)上に電子的に設けられている場合、ePCRF装置は患者日記情報をCTSPから電子的に取り込み、CRFに組み込む(58)。CRFデータの残りの部分は、CRC(または割り当てられた医療スタッフ)によって入力される。試験中のフィードバックまたはその他の分析の結果として、スマート薬剤パッケージまたはリモート・サイト上の患者日記フォームおよび薬剤摂取方法に仮の調整を施すことが望ましいことがあり、その場合、試験スポンサーおよび臨床調査者は、電子患者日記フォームおよび薬剤摂取方法パラメータ(前述の特許において識別され詳細に記載された薬剤摂取方法パラメータ)を調整し、調整されたフォームが試験現場訪問時に直接(あるいは試験参加者スマート・カードまたはその他の電子接続を介して任意のときに)CTSPに転送され、必要に応じて、調整された薬剤摂取方法パラメータが、試験調査製品容器の次のバッチの印刷およびコード化時に使用される。被験者に試験調査製品の次のパッケージが与えられ、プロセスは、被験者の試験参加が完了するまで繰り返される(60)。
図4を参照すると、CTSPが患者または消費者に指示を出す論理ステップが70に概略的に示されている。CTSPシステムがアクティブ・モードになるように、電力がオンになる(72)。CTSPシステムは、「次の摂取(next take)」フィールドおよび「次のフォーム(next form)」フィールドを循環する(74)。CTSPシステムは、すべての「次の摂取」フィールドがヌルであるかどうかを判定する(76)。ヌルでない「次の摂取」フィールドがある場合、CTSPシステムは、「次のフォーム」フィールドの日時が現在の日時と同じであるかどうかを判定する(82)。同じである場合、CTSPシステムは特定の患者日記フォームを提示する(84)。その後、システムはループ74に戻る。日時が同じでない場合、システムはループ74に戻る。「次のフォーム」フィールドがヌルであり、すなわち、「次のフォーム」フィールドに情報がない場合、CTSPシステムは、「次の摂取」フィールドがヌルであるかどうかを判定する(78)。「次のフォーム」フィールドがヌルである場合、システムは電力を低下させる(80)。一方、「次の摂取」フィールドがヌルでなく、すなわち、「次の摂取」フィールドに情報がある場合、「次の摂取」フィールドの日時フィールドが現在の日時と同じであるかどうかを判定する(86)。同じでない場合、ループ74に戻る。同じである場合、CTSPシステムは、薬剤を摂取するよう指示し、禁忌を表示する(88)。このプロンプトは、聴覚プロンプト、振動、または視覚プロンプト、あるいはそれらの組合せであってよい。患者は次いで、薬物を直ちに摂取するか、または薬物の摂取を先送りにすることを選択する。患者が薬剤を摂取することを選択した場合、患者はTAKEを押す。CTSPシステムは、消費者に、スマート・メモリが関連付けされた特定のスマート薬剤パッケージ(SMP)を挿入するよう指示する(94)。その後、被験者はCTSPにSMPを「挿入」する(96)。挿入するとは、パッケージに取り付けられたスマート・メモリをCTSPによって読み取ることができるように薬剤パッケージがCTSPの近くに運ばれることを意味する。CTSPシステムは、スマートメモリ内の識別子を「次の摂取」フィールドに関連する識別子と比較する(98)。識別子が正しい場合(100)、日時に関する情報が交換され記憶される(102)。すなわち、次の摂取時間が算出され記憶される。患者が薬剤を摂取する日時に関する情報は、薬剤パッケージとCTSPシステム上に記憶することができる。その後患者日記フォームを提示することができる(104)。患者日記フォームをいつ提示するかがCRCによって決定され、薬剤を摂取する時間に提示される可能性が最も高く、朝、正午、および就寝時のような他の時間に提示することもできることが理解されよう。その後、CTSPは、患者にSMPを取り外すよう指示し、次いでループ74に戻る。しかし、識別子が正しくない場合、メッセージINCORRECTが表示され(108)、装置は被験者に再びSMPを挿入するよう指示する(94)。患者が指示を受けたときに薬剤を摂取することができない場合、消費者はDEFER(先送り)ボタンを押すことができる(110)。その後、「次の摂取」フィールドの日時を更新することを含む、先送り処理ステップが実行される(112)。その後、装置は、「次の摂取」フィールドおよび「次のフォーム」フィールドに関するループ74に戻る。
図5を参照すると、被験者がCTSPの動作を開始するステップが120に概略的に示されている。被験者122は、CTSPにSMPを挿入する(124)。上述のように、語「挿入」の使用には、SMPに関連するスマート・メモリ上の情報を読み取ることができ、かつスマート・メモリに情報を書き込むことができるようにSMPがCTSPシステムの近くに運ばれることが含まれる。CTSPシステムは、SMPに取り付けられたスマート・メモリ上の固有の識別子126を読み取る。CTSPシステムは、フィールドが空であるかどうかを判定する(128)。フィールドが空である場合、新しいパッケージであり、薬剤の摂取に関する最良の習慣、禁忌、警告のような情報を含む、スマート・メモリ内の情報が読み取られ(または前述のようにリモート・サイトから取り込まれ)、表示される。さらに、固有の識別子がSMPのスマート・メモリ上に書き込まれる。CTSPシステムは、遵守開始ステップを表示する(134)。上述のように、この情報は、ポインタによって指し示されるリモート・サイト上に存在してもよい。患者が薬剤を摂取しないことに決定した場合、パッケージがCTSPシステムから取り外される(136)。患者が薬剤を今摂取するつもりである場合、TAKEボタンが押され(138)、薬剤の摂取に関する情報がCTSPシステムとSMP上のスマート・メモリとの間で交換される(140)。さらに、次の摂取時間が算出され記憶される。患者が薬剤を摂取した日時が記憶される。さらに、患者日記フォームが選択的に提示される(142)。当業者には、上記で図4に関して論じたように、薬剤の摂取時に患者日記フォームを提示する必要がないことが理解されよう。その後、被験者はCTSPシステムからパッケージを取り外すよう指示される(144)。一方、固有の識別子フィールドが空でない場合、CTSPシステムは固有の識別子をCTSPシステム上に記憶されている識別子と比較する。CTSPシステムは、同じ識別子であるかどうかを判定する(148)。同じでない場合、スマート・メモリを有するSMPは、その特定のCTSPシステムに関連して使用されるSMPではなく、システムは「正しいSMPではありません(NOT YOURS)」を表示し(150)、パッケージをCTSPシステムから取り外すよう指示する。あるいは、識別子が同じである場合(152)、この特定のCTSPシステムに関連して使用されるパッケージであり、SMPのスマート・メモリ上に記憶されている情報が表示される。好ましくは、表示される情報には、薬物名、次の摂取時間、および現在の時間が摂取窓内であるかどうか、最良の習慣、禁忌、警告、処方医師などが含まれる。その後、CTSPシステムは、現在の時間が許容される「次の摂取」時間内であるかどうかを判定する(154)。許容される「次の摂取」時間内でない場合、システムは被験者にSMPを取り外すよう指示する。許容される「次の摂取」時間内であり、患者が薬剤を摂取するつもりである場合、TAKEボタンが押され(158)、薬剤の摂取に関する情報がCTSPシステムとSMP上のスマート・メモリとの間で交換される(160)。さらに、次の摂取時間が算出され記憶される。患者が薬剤を摂取した日時が記憶される。さらに、患者日記フォームが選択的に提示される(162)。その後、被験者はCTSPシステムからパッケージを取り外すよう指示される(164)。または、被験者122が単にデータを記録することを望んでいる場合、被験者は、好ましいフォームを選択し(166)、次いでフォームを完成する(168)。
図6を参照すると、患者日記フォームのサンプルが概略的に170に示されている。当業者には、患者日記フォームがCRCのニーズに応じて大きく異なるものであってよいことが理解されよう。さらに、患者日記フォームは、使用されるプラットフォームに応じて異なるものであってよい。
さらに、CTSPによって収集された情報は様々な方法で記憶することができる。たとえば、この情報は、CTSP上のデータベース上、CTSPに挿入されたスマート・カード上(接触式または無接触式)、スマート薬剤パッケージ・ラベル自体上(この場合の、リモート位置における被験者に対する利点は、結果として得られる試験データを、単にパッケージを郵送することによって試験現場に郵送できることである)存在し、かつ/または無線電話接続を介して試験現場ホスト・コンピュータに直接送信することができる。CTSP上で収集された患者日記からのデータが臨床試験データ管理システム上のCRFによって収集されたデータに組み込まれた後、分析をサポートする問合せを構築することができる。さらに、患者日記から得たデータは、CTSPが、無線接続を可能にするプラットフォーム上に存在する場合、必要に応じてCTSPから収集することもできる(たとえば、プラットフォームが、無線網との連続的な接続を維持する3G以上の携帯電話である場合、データは実質的にいつでも取り込むことができる)。
CTSPシステムに付加できるいくつかの拡張機能がある。たとえば、CTSPシステムは電子センサを組み込むことができ、それによってさらなる患者データの収集が可能になる。CTSPホスト装置は、装置に組み込まれるか、装置に付属品として取り付けられるか、または装置から分離されるが短距離電子通信によって接続されたセンサを含んでよい。センサは、試験を実行するか、または血液ベースのデータ、体温、心拍、血圧、血液の化学的性質などのデータを収集することができる。さらに、個人識別番号(PIN)の使用を含め、かつ/またはバイオメトリック技術の使用を含めることによって、CTSPシステムのセキュリティを強化することができる。したがって、セキュリティが高められるため、プラットフォーム上のすべての対話およびデータを第2または第3段のセキュリティによって保護することができる。これらの機能拡張の例は、それぞれ図5および4に示されているシステムと同様の図7および8に示されている。患者データを検知して記憶するステップ172が図7に示されている。さらに、PINおよび/またはバイオメトリック・データを用いて、PIN174を比較し、かつ/または図7と8の両方に示されているバイオメトリック・データ176を比較することによって、正しいCTSPシステムであることを確認することができる。
個人識別番号(PIN)およびバイオメトリック技術を使用すると、アクセスと記憶されているデータとの両方のセキュリティを大幅に強化することができる。2段認証方式では、ユーザは、ユーザが有する何か(通常、ATMカードのようなある物理的な品目)およびユーザが知っている何か(PINのような記憶されている情報)を与えなければならない。3段方式では、ユーザは網膜走査や指紋走査のような、ある固有の肉体的特徴も与える。さらに、センサを使用すると、臨床試験中に収集される情報を向上させることができる。ソフトウェア・エージェントは、試験を実行するかまたはデータ(血液ベースの試験、体温、心拍、血圧など)を収集することのできる(CTSP装置に組み込まれるか、付属品として取り付けられるか、または装置から分離されるがCTSP装置と短距離電子通信可能な範囲内に位置するセンサを含んでよい。セン)電子センサとの対話を選択的にトリガすることができる。電子センサは、他の場合には被験者の他の行動に依存するために得ることができなかった厳密なデータを収集することができる(すなわち、一体的な心拍センサを用いた場合、被験者が定期的にデータを収集する負担が軽減される)。
このような機能拡張によって、CTSPシステムは、CTSPが試験参加者に薬剤を摂取するかまたは患者日記フォームまたはセンサ対話に応答するように指示するときはいつでも、まずPIN番号の入力を要求してユーザを認証し(PINは、CRCによってCTSP上にロードされており、選択的に薬剤パッケージ上にもロードされる)、かつ選択的に、認証のためのバイオメトリック・データの供給(たとえば、CTSPに組み込まれた指紋スキャナ上に指を押し付けたり、組み込まれているかまたは取り付けられているかまたは無線アクセスされるデジタル・カメラを覗き込んで網膜走査を行う)を求める要求に応答するようにセットアップすることができる。さらに、CTSPは、センサの対話がCTSPによってトリガされたときはいつでも、被験者が画面上に提示される対話ステップに従わなければならないように(たとえば、血液ベースの試験では、血液サンプリング・シャープ上に指を置く必要があり、心拍センサでは親指を圧力感知パッドに押し付ける必要がある)セットアップすることができる。
上記の記述が一例としてのみ本発明に関することが理解されよう。当業者には本発明の多数の変形が自明であり、そのような自明の変形は、明示的に記載されているかどうかにかかわらず、本明細書に記載されているように本発明の範囲内である。
本発明の臨床試験被験者プロンプタおよび電子携帯事例報告書フォーム(ePCRF)のセットアップおよび分配を示すフローチャートである。 臨床試験被験者プロンプタに関連して使用されるスマート薬剤パッケージのセットアップを示すフローチャートである。 被験者および臨床研究コーディネータによる臨床試験被験者プロンプタの使用を示すフローチャートである。 臨床試験被験者プロンプタのオペレーティング・システムによって開始された動作を示すフローチャートである。 臨床試験被験者プロンプタの被験者によって開始された動作を示すフローチャートである。 画面上に患者の日記フォームが表示された(テキストおよびグラフィックス)臨床試験被験者プロンプタを(代表的なPDAとして)示す図である。 図5に示されているのと同様であるが、強化されたセキュリティ機能および追加のデータ収集機能も含む、臨床試験被験者プロンプタの被験者によって開始された動作を示すフローチャートである。 図4に示されているのと同様であるが、強化されたセキュリティ機能および追加のデータ収集機能も含む、臨床試験被験者プロンプタのオペレーティング・システムによって開始された動作を示すフローチャートである。

Claims (26)

  1. 固有の識別子、クロック、および薬剤に関連するスマート・メモリを使用する、薬剤用の臨床試験に関連して使用される方法であって、
    薬剤に関連するスマート・メモリ上の識別子フィールドが空であるかどうかを判定し、a)空である場合は、セットアップ・ルーチンに進み、b)空でない場合は、i)識別子フィールド内の識別子が固有の識別子ではないかどうかを判定し、次いで終了するステップと、ii)識別子フィールドに固有の識別子が存在する場合に、
    次の摂取時間を算出する方法に関する情報を受信するステップと、
    次の摂取時間を算出するステップと、
    次の摂取時間を記憶するステップと、
    次の摂取時間に摂取を指示するステップと、
    クロック上の時間を摂取時間として記憶するステップと、
    被験者日記フォームを表示するステップと、
    被験者日記フォームに関する被験者情報を記憶するステップとを含む方法。
  2. 被験者日記フォームは、次の摂取時間が指示される時間に近い時間に表示される、請求項1に記載の方法。
  3. 被験者日記フォームは所定の時間に表示される、請求項1および2のいずれか一項に記載の方法。
  4. 被験者日記フォームは要求に応答して表示される、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 時間をクロック上に摂取時間として記憶するステップの前に薬剤の摂取に関するインジケータを受信するステップをさらに含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 次の摂取窓を算出するステップと、現在の時間が次の摂取窓内にあるかどうかを特定するステップとをさらに含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 先送りされた次の摂取時間を算出するステップと、先送りされた次の摂取時間に摂取指示を出すステップとをさらに含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 摂取指示装置と摂取指示装置に関連するスマート・メモリとの一方に記憶されている他の情報を読み取り表示するステップをさらに含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 次のフォーム・フィールドがヌルであるかどうかを判定し、次のフォーム・フィールドがヌルである場合は、次の摂取フィールドがヌルであるかどうかを判定し、次の摂取フィールドがヌルである場合は、終了するステップと、
    次のフォーム・フィールドがヌルでない場合、次のフォーム・フィールドの日時がクロックの日時に対応するかどうかを判定し、対応する場合は、患者日記フォームを表示し、対応しない場合は始めに戻るステップと、
    次の摂取フィールドがヌルでない場合、次の摂取フィールドの日時がクロックの日時に対応するかどうかを判定し、対応する場合は、摂取を指示し、対応しない場合は始めに戻るステップとをさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 摂取時間および患者情報は、薬剤に関連するスマート・メモリとスマート・カードとの一方に記憶される、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 摂取時間および患者情報は、薬剤に関連するスマート・メモリとスマート・カードとの両方に記憶される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 被験者スマート・カード、薬剤に関連するスマート・メモリ、被験者スマート・カード上のポインタを介したリモート・サイト、および薬剤に関連するスマート・メモリ上のポインタを介したリモート・サイトのうちの1つから被験者日記フォームをロードするステップをさらに含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 摂取指示装置上のスマート・メモリ上に記憶されている他の情報を読み取り表示するステップをさらに含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 摂取時間および患者情報は、薬剤に関連するスマート・メモリとスマート・カードとの一方に記憶される、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 摂取時間および患者情報は、薬剤に関連するスマート・メモリとスマート・カードとの両方に記憶される、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 被験者スマート・カード、薬剤に関連するスマート・メモリ、被験者スマート・カード上のポインタを介したリモート・サイト、および薬剤に関連するスマート・メモリ上のポインタを介したリモート・サイトのうちの1つから被験者日記フォームをロードするステップをさらに含む、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 時間をクロック上に摂取時間として記憶するステップの前に薬剤の摂取に関するインジケータを受信するステップをさらに含む、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 医療データを検知し記憶するステップをさらに含む、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 医療データは、体温、心拍、血圧、血液の化学的性質、およびそれらの組合せから成る群から選択される、請求項18に記載の方法。
  20. 医療データの検知および記憶は、次の摂取時間が指示される時間に近い時間に行われる、請求項18および19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 医療データの検知および記憶は所定の時間に行われる、請求項18および19のいずれか一項に記載の方法。
  22. 医療データの検知および記憶は要求に応じて行われる、請求項18および19のいずれか一項に記載の方法。
  23. 固有の個人識別番号が存在し、個人識別番号を受信し、個人識別番号が固有の個人識別番号であるかどうかを判定し、固有の個人識別番号でない場合は終了するステップをさらに含む、請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 固有の個人バイオメトリック・データが存在し、個人バイオメトリック・データを受信し、個人バイオメトリック・データが固有の個人バイオメトリック・データであるかどうかを判定し、固有の個人バイオメトリック・データでない場合は終了するステップをさらに含む、請求項1から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. セットアップ・ルーチンは、
    スマート・メモリ上に固有の識別子を書き込むステップと、
    今摂取するかどうかを判定し、今摂取しない場合は終了し、今摂取する場合は、
    次の摂取時間を算出する方法に関する情報を受信し、
    次の摂取時間を算出し、
    次の摂取時間を記憶し、
    次の摂取時間に摂取を指示し、
    クロック上の時間を摂取時間として記憶し、
    被験者日記フォームを表示し、
    被験者日記フォームに関する被験者情報を記憶するステップとを含む、請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記方法は、電子パーソナル・オーガナイザ、携帯電話、パーソナル・デジタル・アシスタント、およびハンド・ヘルド・コンピュータのうちの1つに組み込まれる、請求項1から25のいずれか一項に記載の方法。
JP2003556934A 2001-12-21 2002-12-23 臨床試験用方法および装置 Expired - Lifetime JP4382488B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/024,477 2001-12-21
US10/024,477 US6687190B2 (en) 1999-07-23 2001-12-21 Method and apparatus for clinical trials
PCT/CA2002/001986 WO2003056491A2 (en) 2001-12-21 2002-12-23 Method and apparatus for clinical trials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005513677A true JP2005513677A (ja) 2005-05-12
JP2005513677A6 JP2005513677A6 (ja) 2005-08-04
JP4382488B2 JP4382488B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=21820783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003556934A Expired - Lifetime JP4382488B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-23 臨床試験用方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6687190B2 (ja)
EP (1) EP1535231A2 (ja)
JP (1) JP4382488B2 (ja)
KR (1) KR101068338B1 (ja)
AU (1) AU2002351605B2 (ja)
CA (1) CA2470133C (ja)
GB (1) GB2400219A (ja)
NZ (1) NZ534236A (ja)
WO (1) WO2003056491A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016146196A (ja) * 2010-06-12 2016-08-12 メディデータ・ソリューションズ・インコーポレイテッド 治験における分散型無作為化および供給管理
WO2022146038A1 (ko) * 2020-12-30 2022-07-07 (주)셀트리온 임상 물품 관리 방법 및 이를 이용한 장치

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001265205A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-11 Fasttrack Systems, Inc. Clinical trials management system and method
US8065180B2 (en) 2001-04-02 2011-11-22 invivodata®, Inc. System for clinical trial subject compliance
US6879970B2 (en) * 2001-04-02 2005-04-12 Invivodata, Inc. Apparatus and method for prediction and management of subject compliance in clinical research
US8533029B2 (en) 2001-04-02 2013-09-10 Invivodata, Inc. Clinical monitoring device with time shifting capability
US7873589B2 (en) * 2001-04-02 2011-01-18 Invivodata, Inc. Operation and method for prediction and management of the validity of subject reported data
FR2823883B1 (fr) * 2001-04-23 2003-05-30 Ela Medical Sa Procede de gestion de donnees de protocoles cliniques portant sur l'utilisation de dispositifs medicaux implantables actifs
WO2003001337A2 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Sekura Ronald D Prescription compliance device and method of using device
US20040048775A1 (en) * 2001-07-10 2004-03-11 Casey Donald M. Method of qualifying and maintaining appropriate drug administration
US20060089853A1 (en) * 2002-03-29 2006-04-27 Daniel Gauvin Multi-agent distributed environment for a hierarchical medical environment
AU2002952938A0 (en) * 2002-11-27 2002-12-12 Ilifedata Pty Ltd System for Conducting Clinical Trials
EP1443780B1 (en) * 2003-01-30 2013-05-29 Accenture Global Services Limited Event data acquisition and transmission system
US20050149869A1 (en) * 2003-07-11 2005-07-07 Informedix, Inc. Clinical trial monitoring system and method
US20080059228A1 (en) * 2004-04-24 2008-03-06 Christopher Bossi Operation Of A Remote Medication Management System
US7080755B2 (en) * 2004-09-13 2006-07-25 Michael Handfield Smart tray for dispensing medicaments
US7287687B2 (en) 2005-03-22 2007-10-30 I.C.A.R.D., L.L.C. System and method for regulating alcohol consumption
US7286057B2 (en) * 2005-06-20 2007-10-23 Biovigil Llc Hand cleanliness
US7616122B2 (en) 2005-06-20 2009-11-10 Biovigil, Llc Hand cleanliness
US7936275B2 (en) * 2005-06-20 2011-05-03 Biovigil, Llc Hand cleanliness
US8502681B2 (en) 2005-06-20 2013-08-06 Biovigil, Llc Hand cleanliness
US8543968B2 (en) * 2005-11-17 2013-09-24 Target Health, Inc. System and method for creating, managing, deploying and archiving data-intensive applications and projects
US7992203B2 (en) * 2006-05-24 2011-08-02 Red Hat, Inc. Methods and systems for secure shared smartcard access
US8495380B2 (en) 2006-06-06 2013-07-23 Red Hat, Inc. Methods and systems for server-side key generation
US8332637B2 (en) 2006-06-06 2012-12-11 Red Hat, Inc. Methods and systems for nonce generation in a token
US8364952B2 (en) * 2006-06-06 2013-01-29 Red Hat, Inc. Methods and system for a key recovery plan
US7822209B2 (en) 2006-06-06 2010-10-26 Red Hat, Inc. Methods and systems for key recovery for a token
US8098829B2 (en) 2006-06-06 2012-01-17 Red Hat, Inc. Methods and systems for secure key delivery
US8180741B2 (en) 2006-06-06 2012-05-15 Red Hat, Inc. Methods and systems for providing data objects on a token
US9769158B2 (en) * 2006-06-07 2017-09-19 Red Hat, Inc. Guided enrollment and login for token users
US8707024B2 (en) * 2006-06-07 2014-04-22 Red Hat, Inc. Methods and systems for managing identity management security domains
US8589695B2 (en) * 2006-06-07 2013-11-19 Red Hat, Inc. Methods and systems for entropy collection for server-side key generation
US8412927B2 (en) 2006-06-07 2013-04-02 Red Hat, Inc. Profile framework for token processing system
US8099765B2 (en) 2006-06-07 2012-01-17 Red Hat, Inc. Methods and systems for remote password reset using an authentication credential managed by a third party
US20080031838A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Bolling Steven F Tracing hand cleaner
US8787566B2 (en) * 2006-08-23 2014-07-22 Red Hat, Inc. Strong encryption
US8806219B2 (en) 2006-08-23 2014-08-12 Red Hat, Inc. Time-based function back-off
US9038154B2 (en) * 2006-08-31 2015-05-19 Red Hat, Inc. Token Registration
US8356342B2 (en) * 2006-08-31 2013-01-15 Red Hat, Inc. Method and system for issuing a kill sequence for a token
US8977844B2 (en) * 2006-08-31 2015-03-10 Red Hat, Inc. Smartcard formation with authentication keys
US8074265B2 (en) * 2006-08-31 2011-12-06 Red Hat, Inc. Methods and systems for verifying a location factor associated with a token
US20080065418A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 William Douglas Byrom Systems and Methods to Manage Drug Accountability Processes in Clinical Trials
ATE417451T1 (de) * 2006-09-19 2008-12-15 Shelbourne Data Man Ltd Datenverwaltungssystem und -verfahren
US8693690B2 (en) * 2006-12-04 2014-04-08 Red Hat, Inc. Organizing an extensible table for storing cryptographic objects
US8813243B2 (en) * 2007-02-02 2014-08-19 Red Hat, Inc. Reducing a size of a security-related data object stored on a token
US8832453B2 (en) 2007-02-28 2014-09-09 Red Hat, Inc. Token recycling
US8639940B2 (en) * 2007-02-28 2014-01-28 Red Hat, Inc. Methods and systems for assigning roles on a token
US9081948B2 (en) * 2007-03-13 2015-07-14 Red Hat, Inc. Configurable smartcard
US8645424B2 (en) 2007-12-19 2014-02-04 Sam Stanley Miller System for electronically recording and sharing medical information
US8273019B2 (en) * 2008-07-22 2012-09-25 Pht Corporation Clinical investigation data logging with contextual time shifting
US8380531B2 (en) 2008-07-25 2013-02-19 Invivodata, Inc. Clinical trial endpoint development process
US20100049672A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 Critical Biologics Corporation Methods for Reducing Sample Size of Clinical Trials
US20150332022A9 (en) * 2010-04-07 2015-11-19 Nextdocs Corporation Method and apparatus for administering clinical trials
US8655796B2 (en) 2011-06-17 2014-02-18 Sanjay Udani Methods and systems for recording verifiable documentation
US8606595B2 (en) 2011-06-17 2013-12-10 Sanjay Udani Methods and systems for assuring compliance
US10276054B2 (en) 2011-11-29 2019-04-30 Eresearchtechnology, Inc. Methods and systems for data analysis
WO2014151929A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
MX356850B (es) 2013-09-20 2018-06-15 Proteus Digital Health Inc Métodos, dispositivos y sistemas para recibir y decodificar una señal en presencia de ruido usando segmentos y deformaciones.
WO2016134074A1 (en) 2015-02-18 2016-08-25 Pilldrill, Inc. System and method for activity monitoring
US11069220B2 (en) 2017-07-10 2021-07-20 Biovigil Hygiene Technologies, Llc Hand cleanliness monitoring

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642731A (en) * 1990-01-17 1997-07-01 Informedix, Inc. Method of and apparatus for monitoring the management of disease
SE500122C2 (sv) * 1992-08-27 1994-04-18 Rudolf Valentin Sillen Förfarande och anordning för individuellt styrd, adaptiv medicinering
US5809997A (en) * 1995-05-18 1998-09-22 Medtrac Technologies, Inc. Electronic medication chronolog device
US6018289A (en) * 1995-06-15 2000-01-25 Sekura; Ronald D. Prescription compliance device and method of using device
US5852590A (en) * 1996-12-20 1998-12-22 De La Huerga; Carlos Interactive label for medication containers and dispensers
US6075755A (en) * 1997-05-12 2000-06-13 Recall Services, Inc. Medical reminder system and messaging watch
US6335907B1 (en) * 1999-07-23 2002-01-01 Robert Momich Package with integrated circuit chip embedded therein and system for using same
US6294999B1 (en) * 1999-12-29 2001-09-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for monitoring patient compliance with medication regimens
KR20010106730A (ko) * 2000-05-23 2001-12-07 박준승 처방일정관리시스템 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016146196A (ja) * 2010-06-12 2016-08-12 メディデータ・ソリューションズ・インコーポレイテッド 治験における分散型無作為化および供給管理
WO2022146038A1 (ko) * 2020-12-30 2022-07-07 (주)셀트리온 임상 물품 관리 방법 및 이를 이용한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4382488B2 (ja) 2009-12-16
WO2003056491A8 (en) 2004-05-27
NZ534236A (en) 2007-05-31
KR20040066920A (ko) 2004-07-27
EP1535231A2 (en) 2005-06-01
GB2400219A (en) 2004-10-06
GB0415793D0 (en) 2004-08-18
CA2470133A1 (en) 2003-07-10
KR101068338B1 (ko) 2011-09-28
CA2470133C (en) 2013-05-21
US6687190B2 (en) 2004-02-03
AU2002351605B2 (en) 2009-01-29
AU2002351605A1 (en) 2003-07-15
WO2003056491A2 (en) 2003-07-10
US20020064095A1 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382488B2 (ja) 臨床試験用方法および装置
JP2005513677A6 (ja) 臨床試験用方法および装置
US11382507B2 (en) Structured tailoring
CN109545315B (zh) 一种药品交易处理方法、服务器及存储介质
CA2350145C (en) Health monitoring and diagnostic device and network-based health assessment and medical records maintenance system
CN1991369B (zh) 分析物检验设备
US7767149B2 (en) Health monitoring and diagnostic device and network-based health assessment and medical records maintenance system
US20140249394A1 (en) Health monitoring and diagnostic device and network-based health assessment and medical records maintenance system
JP2003099541A (ja) 医療情報システム
CN102548467A (zh) 分析物测量和管理装置及相关方法
JP7259224B2 (ja) 問診票作成支援装置、方法およびプログラム
US20040225527A1 (en) Prescription fulfillment system and method
US20110054924A1 (en) Patient communications device
WO2013136600A1 (ja) 生体情報配信サーバ、そのためのプログラム及びこれを利用した医療支援システム
WO2005112554A2 (en) Handheld medical logging apparatus and method
CN112259187A (zh) 一种出院带药指导系统及方法
CA2487232C (en) Personal health card accessed secure medical data storage system
JP7284823B2 (ja) 薬剤投与判定システムおよび薬剤投与判定プログラム
JP2004295422A (ja) 病院情報システム
KR20230026893A (ko) 개인 맞춤 약제 처방 시스템 및 방법
JP2003323498A (ja) 試験薬受領管理システム及び試験薬受領管理装置,試験薬受領管理方法並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4382488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term