JP2005513671A - 位置コードパターンのどの部分が検出されたかによって通信モードが決まるユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ通信方法 - Google Patents
位置コードパターンのどの部分が検出されたかによって通信モードが決まるユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005513671A JP2005513671A JP2003556877A JP2003556877A JP2005513671A JP 2005513671 A JP2005513671 A JP 2005513671A JP 2003556877 A JP2003556877 A JP 2003556877A JP 2003556877 A JP2003556877 A JP 2003556877A JP 2005513671 A JP2005513671 A JP 2005513671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user unit
- computer system
- computer
- protocol stack
- communication mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03545—Pens or stylus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/0304—Detection arrangements using opto-electronic means
- G06F3/0317—Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/0304—Detection arrangements using opto-electronic means
- G06F3/0317—Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface
- G06F3/0321—Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface by optically sensing the absolute position with respect to a regularly patterned surface forming a passive digitiser, e.g. pen optically detecting position indicative tags printed on a paper sheet
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03542—Light pens for emitting or receiving light
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/142—Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
- G06V30/1423—Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
位置表示の送信
その最も簡単な実施形態では、位置表示の送信は次のように発生する。ユーザユニットがグローバル位置コーディングパターン中のある位置を検出する。ユーザユニットは、位置情報を、あるURLを持つあるサーバがコンタクトされるように解釈する。これは、例えば、ルックアップテーブルによって実行することが可能である。HTTPクライアントは、問題となっているサーバのURL宛のHTTP要求をユーザユニット中で作成するのが望ましい。この要求は、URLを読みとるコンピュータシステム(PC)に送られる。これは、位置コーディングパターン中のどの部分的エリアが検出されたかによって異なるので、このような表示はPCに伝達される。したがって、この表示はURLであったりする。これは、位置表示をコンピュータシステムに送信する最も簡単な方法である。しかしながら、コンピュータシステムは、互いに別々の複数の位置依存通信モードをたった一つのサーバで利用することは許容されないが、それは、位置表示がそのURLから成っているからである。
通信方法
通信モードは通信方法とも呼ばれる。通信モードの例を図3に示す。ここで、図4〜6に、位置コーディングパターンのどの部分が検出されたかによって選択可能なコンピュータシステム(PC)の通信モードの変更例を示す。
Claims (20)
- ディジタルユーザユニットとコンピュータリソースとの間におけるデータ送信をコンピュータシステムにおいて発効させる方法であり、前記ユーザユニットは、グローバル位置コーディングパターンのある部分を備えたベース上の位置を検出するようになっている前記方法において、コンピュータリソースに対するアクセス要求は、第一のプロトコルスタックを用いて、前記ユーザユニットから前記コンピュータシステム(801)によって受信され、前記要求が前記グローバル位置コーディングパターンの内で前記ユーザユニットによって検出された部分に関連する位置表示を含んでいることと、前記コンピュータシステムが、ある通信モードと第二のプロトコルスタックとを用いてコンピュータリソースに対してアクセスし(803)、前記通信モードが前記位置表示に基づいて選択され(802)、前記第二のプロトコルスタックだけがTCP/IP機能性を含み、その結果、前記コンピュータシステムと前記コンピュータリソースとの間で送信されるデータだけがルーティング情報を含むこととを特徴とする方法。
- 前記第一のプロトコルスタックがシリアルポートをエミュレートする層と接続しているHTTP層を含み、また、前記ユーザユニットがクライアント・サーバモードで作動し、前記ユーザユニットはクライアントを構成し、前記コンピュータリソースはサーバを構成する、請求項1に記載の方法。
- 通信モードとして、前記位置表示が前記グローバル位置コーディングパターンの第一の部分が利用されたことを示している場合には第一の通信モードが選ばれ、前記位置表示が前記グローバル位置コーディングパターンの第二の部分が利用されたことを示している場合には第二の通信モードが選ばれる、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記第一の通信モードでは前記第二のプロトコルスタック中の第一の集合のプロトコル層が利用され、前記第二の通信モードでは前記第二のプロトコルスタック中の第二の集合のプロトコル層が利用される、請求項3に記載の方法。
- 前記第二の通信モードにおける前記第二のプロトコルスタックが、前記第一の通信モードにおける前記第二のプロトコルスタックと比較して、追加のプロトコルスタック層を含む、請求項3又は4に記載の方法。
- 前記要求がHTTP要求である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記表示がURLなどのネットワークアドレスを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記表示が前記位置の内の一つを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記表示が前記位置の内の一つの位置のある部分を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記追加のプロトコルスタック層が圧縮層である、請求項5に記載の方法。
- 前記追加のプロトコルスタック層が暗号化層である、請求項5に記載の方法。
- 前記第二の通信モードがポイント・ツー・マルチポイント通信モードである、請求項3〜11のいずれか一項に記載の方法。
- ディジタルユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ送信をコンピュータシステム中で発効させる方法であり、前記ユーザユニットは、グローバル位置コーディングパターンのある部分を備えたベース上の位置を検出するようになっている前記方法において、コンピュータリソースへのアクセス要求が前記コンピュータシステムによって受信され、前記要求には、グローバル位置コーディングパターンのどの部分が前記ユーザユニットによって検出されたかに関する位置表示が含まれ、また、前記位置表示が前記グローバル位置コーディングパターンの所定の部分に関連する場合、前記コンピュータシステムは、別のユーザユニットに対応するコンピュータリソースにアクセスすることを特徴とする方法。
- ディジタルユーザユニットとコンピュータリソースとの間のデータ送信をコンピュータシステム中で発効させる方法であり、前記コンピュータシステムは、第一のプロトコルスタックを用いて前記ユーザユニットと通信し、第二のプロトコルスタックを用いて前記コンピュータリソースと通信する前記方法において、前記第二のプロトコルスタックだけがTCP/IP機能性を含み、その結果、前記コンピュータシステムと前記コンピュータリソース間で送信されるデータだけがルーティング情報を含むことを特徴とする方法。
- 前記ユーザユニットがクライアント・サーバモードで作動し、前記ユーザユニットがクライアントを構成し、前記コンピュータリソースがサーバを構成する、請求項14に記載の方法。
- 前記コンピュータリソースがリモートサーバであり、また、前記コンピュータシステムが前記ユーザユニットとシリアルポート又はシリアルポートをエミュレートする無線インタフェースを介して通信する、請求項14又は15に記載の方法。
- ディジタルユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ送信をコンピュータシステム中で発効させるコンピュータプログラムであり、前記ユーザユニットは、グローバル位置コーディングパターンのある部分を備えたベース上の位置を検出するようになっている前記コンピュータプログラムにおいて、コンピュータリソースに対するアクセス要求が、第一のプロトコルスタックを用いて前記ユーザユニットから前記コンピュータシステムによって受信されるステップに対して命令が対応しており、また、前記要求には、前記グローバル位置コーディングパターンのどの部分が前記ユーザユニットによって検出されたかに関する位置表示が含まれ、また、前記コンピュータシステムは、通信モードと第二のプロトコルスタックとを用いてコンピュータリソースに対してアクセスし、前記通信モードは前記位置表示に基づいて選ばれ、また、前記第二のプロトコルスタックだけがTCP/IP機能性を含み、その結果、前記コンピュータシステムと前記コンピュータリソース間で送信されるデータだけがルーティング情報を含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
- 請求項17に記載のコンピュータプログラムを含むディジタルメモリ媒体。
- 請求項17に記載のコンピュータプログラムを含む伝播信号。
- ディジタルユーザユニットと、このユーザユニットと通信するようになっているコンピュータリソースと、ユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ送信を発効させるコンピュータシステムとを備えるシステムであり、前記ユーザユニットはグローバル位置コーディングパターンのある部分を備えているベース上の位置を検出するようになっている前記システムにおいて、前記ユーザユニットが、第一のプロトコルスタックを用いて、コンピュータリソースに対するアクセス要求をコンピュータシステムに対して伝達する手段を備えており、前記要求が、前記グローバル位置コーディングパターンのどの部分が前記ユーザユニットによって検出されたかに関する位置表示を含んでおり、前記コンピュータシステムが、通信モードと第二のプロトコルスタックとを用いてコンピュータリソースに対してアクセスする手段を備え、前記通信モードが位置表示によって異なり、第二のプロトコルスタックだけがTCP/IP機能性を含んでいることを特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE0104395A SE0104395L (sv) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | Sätt att överföra information mellan en digital användarenhet och en datorresurs med hjälp av positionskodning |
PCT/SE2002/002391 WO2003056420A1 (en) | 2001-12-27 | 2002-12-19 | A method for transmitting data between a user unit and a computer resource, where the communication mode is based on which part of a position-coding pattern that has been detected |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005513671A true JP2005513671A (ja) | 2005-05-12 |
JP2005513671A5 JP2005513671A5 (ja) | 2008-09-11 |
Family
ID=20286491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003556877A Pending JP2005513671A (ja) | 2001-12-27 | 2002-12-19 | 位置コードパターンのどの部分が検出されたかによって通信モードが決まるユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ通信方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1461684A1 (ja) |
JP (1) | JP2005513671A (ja) |
CN (1) | CN1320427C (ja) |
AU (1) | AU2002358394A1 (ja) |
SE (1) | SE0104395L (ja) |
WO (1) | WO2003056420A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7142197B2 (en) | 2002-10-31 | 2006-11-28 | Microsoft Corporation | Universal computing device |
GB0321172D0 (en) * | 2003-09-10 | 2003-10-08 | Hewlett Packard Development Co | Creation of documents with position identification pattern |
GB0321166D0 (en) * | 2003-09-10 | 2003-10-08 | Hewlett Packard Development Co | Printing digital documents |
GB0321167D0 (en) * | 2003-09-10 | 2003-10-08 | Hewlett Packard Development Co | Printing digital documents |
GB2413677A (en) | 2004-04-28 | 2005-11-02 | Hewlett Packard Development Co | Digital pen and paper system using a pattern which encodes communication parameters |
SE0401687D0 (sv) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Anoto Ab | Information management |
DE102005050355A1 (de) * | 2005-10-20 | 2007-05-03 | Studio Innovators International | Verfahren zur Erzeugung individualisierter Druckerzeugnisse |
GB2446203B (en) * | 2007-01-10 | 2010-03-10 | Steljes Ltd | System and method for operating a digital pen |
EP2428874A1 (en) * | 2010-07-06 | 2012-03-14 | Anoto AB | Electronic pen communication |
CN108667787A (zh) * | 2017-04-02 | 2018-10-16 | 田雪松 | 一种数据传输方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5852434A (en) | 1992-04-03 | 1998-12-22 | Sekendur; Oral F. | Absolute optical position determination |
US5661506A (en) | 1994-11-10 | 1997-08-26 | Sia Technology Corporation | Pen and paper information recording system using an imaging pen |
DE19548397C1 (de) * | 1995-12-22 | 1997-01-23 | Siemens Ag | Verfahren zur Zugriffskontrolle auf rechnerkontrollierte Programme, die von mehreren Benutzereinheiten gleichzeitig genutzt werden können |
CA2381980C (en) * | 1999-08-30 | 2011-10-11 | Anoto Ab | Notepad |
CA2394922A1 (en) * | 1999-12-23 | 2001-07-05 | Anoto Ab | General information management system |
EP1256044A2 (en) * | 2000-02-16 | 2002-11-13 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Specially formatted paper based applications of a mobile phone |
SE0000942L (sv) * | 2000-03-21 | 2001-09-22 | Anoto Ab | Inloggning |
SE516567C2 (sv) * | 2000-06-07 | 2002-01-29 | Anoto Ab | Förfarande och anordning för säker trådlös överföring av information |
-
2001
- 2001-12-27 SE SE0104395A patent/SE0104395L/xx not_active Application Discontinuation
-
2002
- 2002-12-19 WO PCT/SE2002/002391 patent/WO2003056420A1/en active Application Filing
- 2002-12-19 JP JP2003556877A patent/JP2005513671A/ja active Pending
- 2002-12-19 CN CNB028261224A patent/CN1320427C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-19 EP EP02792163A patent/EP1461684A1/en not_active Withdrawn
- 2002-12-19 AU AU2002358394A patent/AU2002358394A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003056420A1 (en) | 2003-07-10 |
CN1608243A (zh) | 2005-04-20 |
AU2002358394A1 (en) | 2003-07-15 |
SE0104395L (sv) | 2003-06-28 |
CN1320427C (zh) | 2007-06-06 |
EP1461684A1 (en) | 2004-09-29 |
SE0104395D0 (sv) | 2001-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7356012B2 (en) | Method for transmitting information | |
US7720888B2 (en) | Contents conversion communication terminal, server system, and method | |
Eppinger | TCP connections for P2P apps: A software approach to solving the NAT problem | |
JP4329388B2 (ja) | データ通信システム、データ通信装置及びデータ通信方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
US20050111364A1 (en) | Virtual port multiplexing | |
US20190166088A1 (en) | Internet of things (iot) mediation and adaptation secure application gateway | |
JP2005513671A (ja) | 位置コードパターンのどの部分が検出されたかによって通信モードが決まるユーザユニットとコンピュータリソース間でのデータ通信方法 | |
JP2005513671A5 (ja) | ||
CN101026531B (zh) | 信息处理系统 | |
JP2009538023A (ja) | クライアント−サーバシステム内で使用される携帯電話機 | |
US20040093607A1 (en) | System providing operating system independent access to data storage devices | |
Carter et al. | Contact networking: a localized mobility system | |
JP2005072759A (ja) | 送信装置および方法、受信装置および方法、通信装置および方法、並びにプログラム | |
Morikawa et al. | Realizing the ubiquitous network: the internet and beyond | |
KR100566837B1 (ko) | 지능형 네트워크 접속 장치 및 네트워크 접속 방법 | |
JP2008523497A (ja) | 情報をアプリケーションサービスにルーティングする方法および装置 | |
KR100884271B1 (ko) | 무선단말기를 이용한 원격 스토리지 서비스 시스템 및서비스 방법 | |
EP1680746B1 (en) | File transfer protocol for mobile computer | |
JP6958176B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、制御方法およびプログラム | |
WO2004061732A1 (en) | A method and a system for responding to a request for access to an application service | |
KR20170024392A (ko) | 파일 시스템 이벤트에 따라 외부 서버에 접속하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2003122715A5 (ja) | ||
JP2006352567A (ja) | サービス提供装置および通信制御プログラム | |
CN114629956A (zh) | 用于实现边缘计算网络加速的方法和区块链网络 | |
JPH10312349A (ja) | ネットワーク接続装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060215 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060629 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070523 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070703 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20071016 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080515 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080522 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080624 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080701 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20080725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090804 |