JP2005512604A - 機械的胸壁発振器 - Google Patents

機械的胸壁発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512604A
JP2005512604A JP2002554034A JP2002554034A JP2005512604A JP 2005512604 A JP2005512604 A JP 2005512604A JP 2002554034 A JP2002554034 A JP 2002554034A JP 2002554034 A JP2002554034 A JP 2002554034A JP 2005512604 A JP2005512604 A JP 2005512604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chest
band
human
wall oscillator
chest wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002554034A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラント, ニコラス ピー. ヴァン
Original Assignee
アドバンスド レスパイアラトリー,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドバンスド レスパイアラトリー,インコーポレイテッド filed Critical アドバンスド レスパイアラトリー,インコーポレイテッド
Publication of JP2005512604A publication Critical patent/JP2005512604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H31/00Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H31/00Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
    • A61H31/004Heart stimulation
    • A61H31/006Power driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H31/00Artificial respiration or heart stimulation, e.g. heart massage
    • A61H31/02"Iron-lungs", i.e. involving chest expansion by applying underpressure thereon, whether or not combined with gas breathing means
    • A61H2031/025"Iron-lungs", i.e. involving chest expansion by applying underpressure thereon, whether or not combined with gas breathing means using the same pump for pressure and vacuum, not being driven at the respiratory rate, e.g. blowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0103Constructive details inflatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1238Driving means with hydraulic or pneumatic drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/04Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with hydraulic or pneumatic drive

Abstract

気道肺のクリアランスおよび換気のための、可搬型高周波胸壁振動(HFCWO)装置(10)は、ヒトの胸部の周りに配置される、周囲胸部バンド(12)、およびこの胸部バンド(12)に接続される、胸部バンド(12)の周囲を周期的に変化させて振動圧迫力をヒトの胸部に付与するための駆動装置(14)を備える。装置(10)は、胸部バンド(12)からヒトの胸部へと付与される振動圧迫力を、実質的に一定のレベルに維持し、その結果、このヒトは、呼吸周期の間、胸部の拡張および収縮を続け得る。

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、胸部圧迫デバイスに関し、そして具体的には、高周波胸壁発振器デバイスに関する。
【0002】
嚢胞性線維症、気腫、喘息、および慢性気管支炎のような種々の疾患において、気管気管支通路に収集される粘膜は、咳によって除かれることが困難である。このことは、この粘膜の特徴(例えば、その量もしくは粘度、またはその両方)に起因し得るか、あるいは患者が十分な咳を生じる強さまたは肺の能力を有さないことに起因し得る。肺の物理療法の手動軽打按摩技術は、労力集約的であり、不快であり、そして医療を与える者に患者を依存させる。その結果、気道のクリアランスのためのデバイスおよび方法(例えば、胸部圧迫デバイスの使用)が開発されている。
【0003】
気道のクリアランスのために有用な胸部圧迫デバイスは、ヒトの要因、操作、および常識に基づく多数の基準に適合するべきである。第一に、このデバイスは、操作が安全でなければならない。第二に、このデバイスは、ある程度のユーザ制御を提供するべきである。第三に、このデバイスは、理解および操作が容易であるべきである。第四に、このデバイスは、ユーザの毎日の操作への侵入を最小にするべきである。第五に、このデバイスは、高度に確実であるべきである。第六に、このデバイスは、このデバイスに対する異常なサービス要件を生じない設計のものであるべきである。第七に、このデバイスの重量および嵩が、予見できるユーザがこのデバイスを操作し得る点で、減少されるべきである。第八に、このデバイスは、ACまたはバッテリから作動され得るように、エネルギー効率的な様式で、比較的大きな表面積にわたって十分な力を提供し得なければならない。
【0004】
首尾よい気道クリアランスの方法は、高周波胸壁振動(HFCWO)を利用する。最も広範に使用されるデバイスは、American Biosystems(本願の譲受人)によるABI Vest Airway Clearance Systemである。ABI Vest Systemは、空気力駆動式のシステムであり、ここで、空気嚢が、患者の胸部の周りに配置され、そして空気パルスの源に接続される。この型のシステムの説明は、American Biosystemsに譲渡された、Van Bruntらの米国特許第5,769,797号に見出され得る。
【0005】
他の胸部圧迫デバイスもまた、過去に使用または記載されている。例えば、Warwickらの米国特許第4,838,263号は、別の空気力駆動式胸部圧迫デバイスを記載する。機械的振動および直接的な機械的圧迫デバイスもまた、高周波胸壁発振器を製造するために使用されている。
【0006】
Van Bruntらの特許に記載される空気力システムにおいて、空気パルス発生器が、患者の胸部の周りに位置するベストに含まれる空気嚢に接続される。この空気パルス発生器は、空気の調節可能な静的源と組み合わせて、パルス化された空気源を提供する。この静的空気圧は、「バイアスライン」として作用し、このラインの周りで、パルス源からの空気圧のパルスが参照される。従って、静圧の増加は、パルス化された波形(最大から最小)の圧力変化(Δ)が一定のままであるにもかかわらず、より大きな強度で胸壁を振動させる効果を有する。
【0007】
空気力駆動式HFCWOは、胸腔容量の小さな変位で、気流速度のかなりの一時的な増加を引き起こし、咳様のせん断力を増加させ、そして粘膜の粘度を低下させ、その結果、気管気管支を通る粘膜の、一定方向の増加された上向きの運動を生じる。
【0008】
Van Bruntらの特許に記載されるような、そしてAmerican BiosystemsからのABI Vest Ststemにおいて実施されるような、空気力システムは、非常に成功しており、そして広範に使用されている、気道クリアランスのための方法である。この空気力システムは、胸部圧迫デバイスの最初の6つの要件に適合するが、嵩、重量およびエネルギー効率に関して、改善が可能である。
【0009】
(発明の簡単な要旨)
本発明は、過剰の粘膜を緩め、そしてヒトの肺から除去することを補助する機能を実行する、胸壁発振器デバイスである。この胸壁発振器は、ヒトの胸部の周りへの配置のための、第一端部および第二端部を有する胸部バンド、ならびにこの胸部バンドに接続され、この胸部バンドの周囲を周期的に変位させて、このヒトの胸部に振動圧迫力を付与するための、駆動装置ユニットを備える。この胸壁発振器はまた、この胸部バンドによってヒトの胸部に付与される振動圧迫力を実質的に一定のレベルに維持するための手段を備え、これによって、このヒトは、規則的な呼吸の間と同様に、胸部の拡張および収縮を続けることが可能である。
【0010】
本発明の好ましい実施形態において、空気嚢が、胸部バンドの内側表面に配置される。この空気嚢は、ヒトの胸部と係合し、そしてこのヒトの胸部に「バイアスライン」圧を付与するためのものである。駆動装置ユニットは、好ましくは、胸部バンドの第一端部に接続されるモータ、および胸部バンドの第二端部に接続される連結部を備える。この連結部は、モータによって駆動されて、胸部バンドの第一端部に対して、胸部バンドの第二端部を周期的に移動させ、これによって、ヒトの胸部の周りでこの胸部バンドの周囲を効果的に変化させ、そして振動圧迫力を発生させる。
【0011】
(詳細な説明)
図1および2は、本発明の胸壁発振器10を示す。図1は、患者P(この患者は、HFCWO空気クリアランス治療を受けている)の胸部の周りに位置する、その正常な作動位置にある胸壁発振器を示し、一方で図2は、患者Pから取り外された発振器10を示す。胸壁発振器10は、軽量であり、使用が容易であり、バッテリにより電力供給されるデバイスであり、過剰の粘膜を緩め、そしてヒトの肺から過剰の粘膜を除去する際に補助するために使用され得る。
【0012】
図1および2に示す実施形態において、胸壁発振器10は、胸部バンド12、駆動装置ユニット14、および空気嚢16(図2に示される)、膨張デバイス18、および懸下ストラップ20を備える。
【0013】
胸部バンド12は、ほぼ矩形の、非可撓性の伸張性材料であり、これは、ヒトの胸部の周りに延びる。胸部バンド12は、ヒトの胸部の形状にほぼ適合するように十分に可撓性でなければならず、なお周囲方向には本質的に非弾性でなければならない。胸部バンド12は、第一の自由端12aおよび第二の自由端12bを有し、これらの端部は、図1に示すように、ヒトの胸部の前に位置する。
【0014】
ヒトの胸部の前に位置して駆動装置ユニット14が示されるが、駆動装置ユニット14はまた、ヒトの背面に位置し得る。いく人かの個体は、この配置がより快適であると感じ得る。
【0015】
駆動装置ユニット14は、モータハウジング22、バッテリパワーパック24、および連結部26を備える。モータハウジング22およびバッテリパワーパック24は、胸部バンド12の第一端部12aに取り外し可能に接続される。連結部26(これは、モータハウジング22の片側から延び、そして両側矢印28によって示されるように、ほぼ水平な方向に可動である)は、胸部バンド12の第二端部12bに取り外し可能に取り付けられる。
【0016】
モータハウジング22は、モータおよび付随する電子制御回路を備え、この回路は、連結部26を、矢印28によって示される方向に前後に移動させるために使用される。モータハウジング22の前表面のユーザ制御ノブ30は、この制御回路の一部であり、そして連結部26が移動される振動周波数をユーザが選択することを可能にする。
【0017】
空気嚢16(図2に見られるような)は、胸部バンド12の内側表面に取り付けられる。嚢16は、嚢16の内側表面がヒトの胸部に適合するように、膨張デバイス18の使用によって膨張可能である。空気嚢16は、好ましくは、可撓性のポリマーライナーによって形成され、これが、胸部バンド12の内側表面に結合される。膨張デバイス18は、膨張球18aおよび圧力解放機構18bを備える。使用の際に、空気嚢16は、ヒトの胸部の周りに、しっかりしているが快適なフィットを提供するレベルまで、(膨張デバイス18を使用して)ポンピングされる。患者の胸部に付与される胸部バンドの表面領域にわたる圧迫力は、約0.5psiで作動している快適な空気嚢空気力システムの圧迫力と類似であるべきである。胸部バンドの静的な力は、嚢16内の空気圧の量によって決定され、この嚢16は、膨張デバイス18を使用して、ユーザによって膨張および収縮され得る。しかし、このデバイスは、空気嚢16なしでもまた効果的であり、これは主として、快適さを改善し、そして均一な体に適合するフィットを提供するために、備えられる。
【0018】
懸下ストラップ20は、胸部バンド12に取り付けられ、そしてヒトの肩を越えて延びて、胸部バンド12を、その患者の胸部の周りの所望の位置に保持する。ストラップ20は、異なる大きさの患者を収容するために、種々の異なる様式(例えば、ボタン、スナップ、ベルクロファスナー)で調節可能であり得る。いく人かのヒトの身体の形状は、ストラップ20の必要なしに、このバンドを適所に置くことを可能にし得る。
【0019】
胸壁発振器10を使用するために、患者は、自由端セクション12aおよび12bを患者の胸部の前に位置させて、胸部バンド12を自分の胸部の周りに配置する。次いで、懸下ストラップ20が患者の肩を越えて適所に置かれ、そして胸部バンド12の位置を維持するために調節される。次いで、駆動装置ユニット14が、端部セクションの一方または他方にまだ取り付けられていない場合は、単部12aおよび12bに取り付けられる。特に、モータハウジング22およびバッテリパック24が、胸部バンド12の第一端部12aに取り付けられる。連結部26が、第二端部12bに取り付けられる。これらの取り付けは、例えば、胸部バンド12の外側表面のベルクロフック/ループファスナー40、ならびにモータハウジング22、バッテリパック24および連結部26のそれぞれの背面のファスナー42、44および46(図2に示す)によってなされ得る。同様に、サスペンダー20は、ファスナー48によって、胸部バンド12のファスナー40に接続される。この時点で、胸部バンド12は、ヒトの胸部の周りで比較的快適であるべきである。
【0020】
次いで、発振器10は、ユーザ制御装置30を、オフ位置から、特定の振動周波が選択される位置へと移動させることによって、エネルギー付与される。その結果、モータハウジング22内のモータは、連結部26を、矢印28によって示される方向で、モータハウジング22の内外に移動させる。モータハウジング22は、胸部バンド12の第一端部12aに接続されており、そして連結部26は、胸部バンド12の第二端部12bに接続されているので、連結部26の、モータハウジング22の内外への相対的な移動は、胸部バンド12の周囲を効果的に変化させる。連結部26が内側に移動する場合、これにより胸部バンド12の周囲を短くして、患者の胸部により大きな圧迫力を付与する。連結部26が外向きに駆動される場合、これにより胸部バンド12の周囲が長くなり、そしてヒトの胸部に付与される圧迫力を緩和または解放する。胸部バンド12の周囲を周期的に変化させることによって、ヒトの胸部に振動圧迫力が付与される。この力は、胸部バンド12から、空気嚢16を通って、患者の胸部へと供給される。本発明の好ましい実施形態において、振動の駆動周波数は、約5Hz〜約20Hzの範囲である。
【0021】
図3Aおよび3Bは、胸壁発振器10の全ての実施形態において使用される駆動装置ユニット14の上面図および正面図を示し、この駆動装置ユニットは、モータハウジング22、バッテリパック24および連結部26を備える。モータハウジング22の内部には、電子制御モジュール60、制御ワイヤ62および電力ワイヤ64、モータ66、ギアボックス68、シャフト70、カム72、ベアリング74、スリーブ76、ブラケット78、ならびにブラケットアーム80が位置する。連結部26は、ブラケットアーム80の外側端部に接続される。
【0022】
電力が、バッテリパワーパック24からワイヤ62を通して電子制御モジュール60へと供給される。電子制御モジュール60は、オペレータ制御ノブ30に機械的に接続され、そしてワイヤ64を通して電子モータ66へと電気的に接続される。ギアボックス68は、モータ66の上端部に取り付けられ、そして駆動シャフト70を介して、機械的な回転出力を供給する。カム72は、シャフト70に取り付けられる。ベアリング74およびスリーブ76は、カム72を囲み、そしてシャフト70が回転するにつれて、カム72の動きに従う。ブラケット78は、スリーブ76の外側表面に固定される。カム72、ベアリング74、スリーブ76、ブラケット78およびブラケットアーム80が一緒になって、両側矢印28によって示されるように、シャフト70の回転運動を、直線運動に変換する。この直線運動は、連結部26をモータハウジング22の内外へと移動させ、従って、胸部バンド12を交互に締め付けそして緩める。
【0023】
ユーザは、モータ66の速度を選択し、従って、制御ノブ30(これは、電子制御モジュール60に接続される)を介する連結部26の振動運動の周波数を選択する。例えば、制御ノブ30は、電子制御モジュール60の回路の一部を形成する分圧計に接続され得る。モータ66の速度は、電子制御モジュール60によって、制御ノブ30の設定の関数として制御される。モータ66の作動速度は、シャフト70およびカム72の回転速度を決定する。カム72の偏心回転は、ブラケット78、ブラケットアーム80、および連結部26を、振動する直線運動で、カム72の中心に対するシャフト70のずれに比例する距離を移動させる。
【0024】
図3Aおよび3Bに示す実施形態において、屈曲部82が、連結部26に、ブラケットアーム80と連結部26との間の取付け点の辺りに提供される。屈曲部82の目的は、連結部26が、患者の胴の曲率により密接に従い、そして連結部26と胸部バンド12の第二端部12bとの間のより良好な接続を提供することを可能にすることである。
【0025】
以下の実施例は、機械的胸壁発振器の代表的な大きさ、力および他のパラメータの指標を提供する。この実施例の目的で、胸部バンド12の平均周囲を40インチに選択する。周囲の代表的な範囲は、約20インチ〜約50インチであり得る。連結部26の移動の距離は、「ギャップ」と称される。
【0026】
空気力ベストHFCWO(ABI Vest Systemによって提供されるような)は、多数の患者に対して使用されており、そして高度な安全性および有効性が実証されているので、これが生じる力は、本発明の可搬型機械的HFCWOについての主要な設計パラメータであり得る。以下の代表的な設計パラメータを使用した:
平均周囲 = 40インチ = C
高さ = 10インチ = h
ギャップの閉鎖を伴う容量変化 = 30in = ΔV
空気嚢におけるP max = 0.5psi
空気嚢におけるP min = 0psi
最大振動速度f = 14Hz
ギャップ半径 = ΔR
R = 半径
A = バンド面積
F = キャップの閉鎖力。
【0027】
(主要な等式)
容量 = Ch/4πin
R min/R max = {V min/V max}1/2
Δd = 2π(R max−R min) = C max−(C max−37.699)1/2in
F = P max(A2π)lb
T = Δd×F×0.0833×f、ft・lb/秒
Hp = T/550
ワット数 = Hp×746
モータトルク = ワット数/(RPM)(0.0074)in・oz。
【0028】
(表I)
上記等式から計算した代表的な設計量
C=40インチとする:
Δd=0.47401インチ
最大の半径方向力=200lb
F=31.831lb
T=17.603ft・lb/秒
ワット数=23.876ワット
Hp=0.032hp。
【0029】
(表II)
0.5psiの一定の力を生じるための、周囲の関数としてのギャップ、ワット数、および馬力の値
【0030】
【表1】
Figure 2005512604
40インチの周囲を胸部バンド12の「公称値」とみなすと、可搬型デバイスの事実上の範囲は、20インチ〜50インチである。これらの等式から、表Iは、40インチのバンドについての数値を列挙する。これらの計算に基づいて、周囲が50インチから30インチに減少すると、ギャップは、1/4インチにわたってわずかに増加し、そして周囲が50インチから20インチに減少すると、ギャップは1.2インチにわたってわずかに増加する。0.05馬力のモータは、これらの範囲のための力を提供するために十分であり、そして多くの適用において、0.032馬力のモータもまた適切である。小さなモータが必要とされることにより、そのデバイスが可搬型であり、軽量であり、エネルギー効率的であり、そしてバッテリにより電力供給される作動が可能となる。
【0031】
表IIは、一定の力に対しては、より小さな胸囲がより大きなギャップを必要とすることを示す。従って、一定のギャップ(アーム26の移動の距離)を使用することによって、より小さな周囲の胸部は、より小さな圧迫力を受ける。これにより、より小さな成人および子供での使用の際に、固有の安全性が提供される。なぜなら、このギャップは、好ましくは、例えば40インチの公称胸囲に対して選択されるからである。
【0032】
振動圧迫力をヒトの胸部に付与するための、胸部バンドの周期的な変動の間に、胸部バンドによる振動圧迫力は、そのヒトの胸部に対して実質的に一定のレベルに維持されて、このヒトが規則的な呼吸周期を維持することを可能にしなければならない。ヒトが呼吸する場合、胸部が拡張および収縮し、そして胸壁発振器の使用は、このヒトが呼吸する能力を妨害するべきではない。本発明は、ヒトの胸部に対して胸部バンドによって付与される振動圧迫力を実質的に一定に維持する手段を備え、これによって、胸部バンドの周期的な変動の間、ヒトの胸部は、規則的な呼吸の間になされるように、拡張および収縮することが可能である。
【0033】
本発明の好ましい実施形態において、振動の駆動周波数は、約5Hz〜約20Hzの範囲である。ヒトの呼吸周期は、一般に、4秒間あたり約1サイクル、すなわち0.25Hzの周波数を有する。従って、振動される力は、呼吸周期によって生じる力より20〜80倍速い。これら2つの振動成分の周波数の間の大きな差異は、高域フィルタ技術を使用して低周波振動圧力が吸収され、一方で高周波振動が、ヒトの胸部に通ることを可能にする。胸部に対して実質的に一定の振動圧迫力を維持するための手段は、胸部バンド12と連結部26との間の種々の結合、モータ(これは、振動圧迫力を付与し、そしてヒトの呼吸を容易にするために胸部バンド12のゆっくりした拡張および収縮を可能にする)、および胸部バンド12の内側表面に取り付けられた、膨張可能パッドまたは非常に柔軟な気泡発泡体(cell foam)片を備える。
【0034】
胸壁発振器の第一の実施形態において、振動圧迫力を実質的に一定に維持するための手段は、胸部バンド12と連結部26とを接続する、粘性結合100である。図4は、粘性結合を有する胸壁発振器の、第一の実施形態の斜視図である。粘性結合100の一端は、胸部バンド12の第二の自由端12bに取り付けられ、そして粘性結合100の他方の自由端は、モータハウジング22の内外へと駆動する連結部26に接続される。粘性結合100の機能は、迅速な振動力を、モータハウジング22内に位置するモータ66から胸部バンド12へと移動させること、ならびに呼吸周期の間の胸部の動きによって引き起こされるゆっくりとした力に応答して、胸部バンド12を拡張および収縮させることである。
【0035】
図5は、粘性結合100の上面断面図を示す。移動リンク102は、モータハウジング22に延びる連結部26を、粘性結合100の一端に取り付ける。リンク104は、胸部バンド12の第二端部12bを、粘性結合100の他端に取り付ける。粘性結合100は、ピストン106、シリンダー108およびばね110を有する。移動リンク102は、シリンダー108内を移動するピストン106に接合される。シリンダー108は、リンク104を介して胸部バンド12へと接合される。シリンダー108は、粘性流体112を満たされ、この流体は、ピストン106がシリンダー108内を移動するにつれて、ピストン106における開口部114を通って流れる。開口部114の大きさの決定および流体112の粘度の選択により、開口部114を通る流体112の流れに対する抵抗が決定される。
【0036】
ピストン106は、移動リンク102からの小さな力で、シリンダー108内をゆっくりと移動し得る。リンク102を急速に移動させるためには、ずっと高い力が必要とされる。これによって、急速に振動する力の、モータ66から胸部バンド12への通過が達成され、一方で呼吸周期により引き起こされるゆっくりとした周期的な力は、流体112の粘度および開口部114の大きさを適切に選択することによって、吸収される。ばね110は、粘性結合100に備えられ、胸部バンド12におけるいくらかの張力を維持し、その結果、これは全ての時点で、ヒトの胸部と接触したままである。粘性結合100は、ゆっくりとした動きを起こし得るのみであり、そしてこれらの動きは、呼吸の間のヒトの胸部の拡張および収縮のリズムでなされる。粘性結合100の低周波の動きは、ヒトの胸部に対して一定の力を維持して、呼吸に適合する。空気嚢16は、胸部バンド12の内側表面に取り付けられて、粘性結合100と共に、ヒトの胸部に対する力の均一な分布を維持するよう働き得る。
【0037】
図6および7は、振動圧迫力を実質的に一定に維持するための手段がモータ120である、胸壁発振器の他の2つの実施形態を示す。モータ120は、連結部26のモータハウジング22内外への移動からの急速な振動圧迫力と同時に、胸部バンド12のゆっくりとした拡張および収縮を生じさせる能力を有する。図6は、胸壁発振器10の第二の実施形態を示す。この胸壁発振器は、胸部バンド12の内側表面に取り付けられた空気嚢16を有し、気密空間122が、空気嚢16内に存在する。圧力変換器124が、接続管126によって、空気嚢16に接続される。圧力変換器124は、接続管126を介して、空間122内の空気圧レベルを感知する。圧力レベルは、電気信号に変換され、そして電子低域フィルタ128を通過する。圧力レベルは、2つの成分(低周波圧力および高周波圧力)を有する。低周波圧力の成分は、低域フィルタ128を通って増幅器130に送られ、一方で高周波振動成分は、このフィルタによって遮断される。増幅器130は、低周波圧力を、電圧源132により表される標的の一定圧力と比較する。標的圧力と、空間122内の低周波圧力成分との間の差異は、増幅器130によって増幅され、そして代表的なフィードバック制御システムにおいてのように、モータ120の位置を制御するために、戻される。この様式で、空間122および従ってヒトの胸部におけるゆっくりとした圧力周期が、フィードバック制御システムの作用によって一定に維持され、一方で振動の急速な圧力周期が起こることが可能となり、再度、所望の高域フィルタ効果を生じる。
【0038】
図7は、モータ134を備える、胸壁発振器の第三の実施形態を示す。胸壁発振器の第三の実施形態は、空気嚢16を有さない。センサ136は、胸部バンド12の第二端部12bおよび連結部26に接続される。センサ136は、胸部バンド12における張力を電気信号に変換する。2つの型の張力(呼吸の間の胸部の拡張および収縮からの、低周波の力、ならびに連結部26がモータハウジング22の内外へと移動することによる、胸部バンド12の移動からの高周波振動力)が、胸部バンド12において見出される。センサ136は、胸部バンド12における張力を感知し、そしてこの張力を電気信号に変換する。この電気信号は、電気低域フィルタ138を通過する。低周波の力は、増幅器140に移動し、一方で高周波の力は遮断される。増幅器140は、低周波の力を、電圧源142によって表される標的の一定圧力と比較する。標的の力と低周波の力との間の差異は、増幅器140によって増幅され、そしてモータ134の位置を制御するために、戻される。この様式で、ゆっくりとした圧力周期が一定に保持され、そして急速な圧力周期の振動が起こることを可能にする。
【0039】
胸壁発振器の第四の実施形態において、振動圧迫力を実質的に一定に維持するための手段は、空気嚢16および膨張デバイス18の代わりに用いられる、発泡体片150である。図8は、胸壁発振器の第二の実施形態の斜視図を示す。図8には、胸部バンド12、駆動装置ユニット14、モータハウジング22、および発泡体片150を備える、胸壁発振器10の斜視図が示される。胸部バンド12は、非伸張性の可撓性材料で作製され、第一の自由端12aが、モータハウジング22に取り付けられ、そして第二の自由端12bが、連結部26に取り付けられる。発泡体片150は、胸部バンド12の内側表面に結合される。あるいは(図11に見られるように)、空気嚢162は、胸部バンド12の内側表面に結合される。
【0040】
図9は、図8の線A−Aに沿った、図8の胸壁発振器の断面図を示す。発泡体片150は、非常に柔軟な気泡材料であり、これは多孔質であり、そして発泡体片150がヒトの胸部に適合するように、圧縮可能である。発泡体片150の連続気泡は、ゆっくりと圧縮される型のものである。胸部バンド12とヒトの胸部との間に力が生じるにつれて、発泡体片150は圧縮される。発泡体片150における複数の細孔152は、周囲に開口しており、そして胸部に対して一定の力を維持するために十分に大きい。発泡体片150に対する圧縮力が、呼吸周期の間にゆっくりと変化するにつれて、細孔152と周囲との間で空気が交換され、発泡体片150が、圧縮および緩和することを可能にして、胸部に対する力をほとんど変化させずに、胸部の動きに適合する。細孔152はまた、胸部バンド12のずっと速い振動圧迫力が、細孔152の開口部の空気の流れに対する抵抗に起因して、発泡体片150の圧縮および緩和をほとんど生じないように、十分に小さい。細孔152の開口部の大きさは、急速な振動圧縮力とゆっくりとした呼吸周期との間の最適な識別を提供し、急速な力をヒトの胸部に通し、そしてゆっくりとした力を高域フィルタなどを用いて吸収するように、選択される。
【0041】
図10は、胸壁発振器の第四の代替の実施形態の断面図である。この実施形態において、振動圧迫力を実質的に一定に維持するための手段は、発泡体片154である。この発泡体片154は、複数の細孔160がより小さくかまたはより大きくされており、そして高域フィルタリング効果を規定する際に使用されないことを除いて、発泡体片150と類似である。発泡体片154は、可撓性の気密材料156によって囲まれており、この材料は、胸部バンド12に気密結合で取り付けられている。複数の穴158が、胸部バンド12に位置している(図8に示すように)。空気は、胸部バンド12における圧力の変化に応答して、穴158を通って移動する。穴158の大きさは、所望の高域フィルタリング効果を提供するように選択される。発泡体片154は、非常に柔軟な気泡発泡材料(これは、多孔質であり圧縮可能である)で作製される。空気は、呼吸の間の胸部の拡張および収縮に応答して、ゆっくりとした周波数で、穴158を通って移動する。穴158は、モータ22によるバンド12の移動の結果として起こる高周波の空気の移動の大部分を遮断するために、十分に小さい。この様式で、穴158は、図9の発泡体片150における穴152と同じ機能を実施する大きさにされ、これによって、所望の高域フィルタ効果を提供する。
【0042】
胸壁発振器の第五の実施形態において、振動圧迫力を実質的に一定に維持するための手段は、空気嚢162である。図11は、振動圧迫力を維持するために空気嚢162を使用する、胸部バンド12の断面図である。胸部バンド12は、非伸張性の可撓性材料から作製される。空気嚢162は、可撓性の気密材料(好ましくは、可撓性ポリマーライナー)から作製され、これは、胸部バンド12の内側表面に結合される。空気嚢162は、胸部バンド12とヒトの胸部との間に気密空間164を形成する。空気嚢162は、送風機166(図8には示さない)によって膨張可能であり、その結果、空気嚢162は、ヒトの胸部に適合する。
【0043】
送風機166のような圧力維持機構は、制限器168および接続170を介して、空気嚢162に接続され、使用の間、空間164に対する静的な空気圧を維持し、従って、胸部に対する実質的に一定の力を維持する。吸入の間、胸部が拡張するにつれて、空気が、空間164から、開口部170および制限器168を通って、送風機166に逆に通って流れる。ヒトによる吸入の間、送風機166は、空間164における静圧を実質的に一定に保持する。患者が呼気し、そして胸部が収縮するにつれて、空気の流路が逆転し、そして空間164内の圧力は依然として、実質的に一定に維持される。制限器168は、胸部バンド12の速い振動周期によって引き起こされる急速な流れが実質的に遮断され、そしてヒトの呼吸周期によって引き起こされる遅い流れが実質的に送風機166を通って流れ、それによって、所望の高域フィルタ効果を提供するような大きさにされる。空気嚢162は、呼吸の間、ヒトの胸部が拡張および収縮するにつれて、空気をゆっくりとそして定常的に換気し得、そして空間614内の空気の有意な部分が、胸部バンド12の高周波振動の間に空気嚢162を出ない。
【0044】
本発明を、好ましい実施形態を参照して記載したが、当業者は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、形式および細部において変化がなされ得ることを認識する。例えば、他の実施形態において、バッテリパワーパック24およびモータハウジング22は、単一のハウジング内に統合され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1は、ヒトの胸部の周りに配置された、本発明の胸壁発振器の第一の実施形態を示す斜視図である。
【図2】
図2は、患者から取り外された、図1の胸壁発振器の斜視図である。
【図3A】
図3Aは、胸壁発振器の駆動装置ユニットの正面図である。
【図3B】
図3Bは、胸壁発振器の駆動装置ユニットの上面図である。
【図4】
図4は、結合100を有する胸壁発振器の第一の実施形態の斜視図である。
【図5】
図5は、結合100の上面断面図である。
【図6】
図6は、胸壁発振器の第二の実施形態の斜視図である。
【図7】
図7は、胸壁発振器の第三の実施形態の斜視図である。
【図8】
図8は、胸壁発振器の第四の実施形態の斜視図である。
【図9】
図9は、図8の線A−Aに沿った、図8の胸壁発振器の断面図である。
【図10】
図10は、図8の線A−Aに沿った、図8の胸壁発振器の代替の実施形態の断面図である。
【図11】
図11は、図8の線A−Aに沿った、胸壁発振器の第五の実施形態の断面図である。

Claims (28)

  1. ヒトの空気通路を清浄化するための、胸壁発振器であって、該胸壁発振器は、以下:
    第一端部および第二端部、ならびに内側表面および外側表面を有する、胸部バンドであって、該ヒトの胸部の周りに配置されるための、胸部バンド;
    該胸部バンドに接続された駆動装置であって、該胸部バンドの周囲を周期的に変化させて、該ヒトの胸部に振動圧迫力を付与するための、駆動装置;ならびに 該ヒトの呼吸周期の間、該胸部が拡張および収縮するように、実質的に一定のレベルで、該ヒトの該胸部に対して該胸部バンドによって付与される該振動圧迫力を維持するための手段、
    を備える、胸壁発振器。
  2. 前記振動圧迫力を実質的に一定に維持するための前記手段が、前記ヒトの前記胸部への係合のために、前記胸部バンドの前記内側表面に付着された発泡体片を備える、請求項1に記載の胸壁発振器。
  3. 前記発泡体片が、可撓性の気密材料によって収容されている、請求項2に記載の胸壁発振器。
  4. 前記振動圧迫力を実質的に一定に維持するための前記手段が、前記ヒトの前記胸部との係合のために、前記胸部バンドによって支持される空気嚢を備える、請求項1に記載の胸壁発振器。
  5. 膨張可能パッドと連絡した圧力維持機構をさらに備える、請求項4に記載の胸壁発振器。
  6. 前記圧力維持機構と連絡した送風機をさらに備える、請求項5に記載の胸壁発振器。
  7. 前記駆動装置が、以下:
    前記胸部バンドの前記第一端部に接続された、モータ;および
    該胸部バンドの前記第二端部に接続された、連結部であって、該胸部バンドの該第一端部に対して、該胸部バンドの該第二端部を周期的に移動させるためのモータによって駆動される、連結部、
    を備える、請求項1に記載の胸壁発振器。
  8. 前記連結部が、以下:
    前記胸部バンドの前記第二端部に接続された、アーム;
    前記モータによって駆動される、カム;および
    該アームに接続されたカム従動子であって、該カムの運動を該アームの運動に変換するための、カム従動子、
    を備える、請求項7に記載の胸壁発振器。
  9. 前記振動圧迫力を実質的に一定に維持するための前記手段が、前記連結部と前記胸部バンドの前記第二端部との間の粘性結合接続を備える、請求項7に記載の胸壁発振器。
  10. 前記粘性結合が、さらに、以下:
    粘性流体を満たされた、シリンダー;および
    該シリンダー内を移動するピストンであって、該ピストンは、開口部を有し、該開口部を通って、該粘性流体が流れる、ピストン、
    を備える、請求項9に記載の胸壁発振器。
  11. 前記振動圧迫力を実質的に一定に維持する前記手段が、モータを備える、請求項7に記載の胸壁発振器。
  12. 前記胸部バンドにおける張力を感知し、そして前記モータに該張力を信号伝達する、圧力センサをさらに備える、請求項11に記載の胸壁発振器。
  13. 前記ヒトの前記胸部に係合するための、前記胸部バンドによって支持される空気嚢をさらに備える、請求項11に記載の胸壁発振器。
  14. 前記空気嚢と連絡する圧力変換器であって、該空気嚢内の空気圧を感知し、そして該空気圧を、前記モータに信号伝達する、圧力変換器をさらに備える、請求項13に記載の胸壁発振器。
  15. 前記ヒトの前記胸部と係合するための、前記胸部バンドによって支持される空気嚢をさらに備える、請求項1に記載の胸壁発振器。
  16. 前記空気嚢と接続された膨張デバイスをさらに備える、請求項15に記載の胸壁発振器。
  17. 前記空気嚢と連絡する圧力解放機構をさらに備える、請求項15に記載の胸壁発振器。
  18. 前記空気嚢が、前記胸部バンドの前記内側表面に取り付けられている、請求項15に記載の胸壁発振器。
  19. 前記駆動装置が、約5Hzと約20Hzとの間の範囲の周波数で、前記胸部バンドの周囲を周期的に変化させる、請求項1に記載の胸壁発振器。
  20. 前記呼吸周期が、4秒間あたり約1サイクルである、請求項1に記載の胸壁発振器。
  21. 前記胸部バンドを前記駆動装置に接続するために、該胸部バンドの前記外側表面に固定要素をさらに備える、請求項1に記載の胸壁発振器。
  22. ヒトの空気通路を清浄化するための胸壁発振器であって、該胸壁発振器は、以下:
    第一端部および第二端部、ならびに内側表面および外側表面を有する、胸部バンドであって、該ヒトの胸部の周りに配置されるための、胸部バンド;
    該胸部バンドに接続された駆動装置であって、該胸部バンドの周囲を周期的に変化させて、該ヒトの胸部に振動圧迫力を付与するための、駆動装置;ならびに
    該ヒトの該胸部に付与される該振動圧迫力が、胸囲の変化によって実質的に影響を受けないように、該ヒトの呼吸周期の間、胸囲の変化を補償するための手段、
    を備える、胸壁発振器。
  23. 前記補償するための手段が、前記胸部バンドに接続されている、請求項22に記載の胸壁発振器。
  24. 前記補償するための手段が、前記駆動装置に接続されている、請求項22に記載の胸壁発振器。
  25. 前記ヒトの呼吸周期の間に胸囲の変化を補償するための前記手段が、該ヒトの前記胸部に係合するための、前記胸部バンドの前記内側表面に取り付けられた発泡体片を備える、請求項22に記載の胸壁発振器。
  26. 前記ヒトの呼吸周期の間に胸囲の変化を補償するための前記手段が、該ヒトの前記胸部に係合するための、前記胸部バンドによって支持される空気嚢を備える、請求項22に記載の胸壁発振器。
  27. 前記ヒトの呼吸周期の間に胸囲の変化を補償するための前記手段が、前記駆動装置と前記胸部バンドの前記第二端部との間の粘性結合接続を備える、請求項22に記載の胸壁発振器。
  28. 前記ヒトの呼吸周期の間に胸囲の変化を補償するための前記手段が、モータを備える、請求項22に記載の胸壁発振器。
JP2002554034A 2001-01-04 2002-01-02 機械的胸壁発振器 Pending JP2005512604A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/754,672 US6736785B1 (en) 1999-08-09 2001-01-04 Mechanical chest wall oscillator
PCT/US2002/000120 WO2002053083A2 (en) 2001-01-04 2002-01-02 Mechanical chest wall oscillator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005512604A true JP2005512604A (ja) 2005-05-12

Family

ID=25035816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002554034A Pending JP2005512604A (ja) 2001-01-04 2002-01-02 機械的胸壁発振器

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6736785B1 (ja)
EP (1) EP1416898B1 (ja)
JP (1) JP2005512604A (ja)
AT (1) ATE502616T1 (ja)
AU (1) AU2002235292A1 (ja)
DE (1) DE60239538D1 (ja)
WO (1) WO2002053083A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210120571A (ko) * 2020-03-27 2021-10-07 연세대학교 산학협력단 양압 호흡기
JP7069044B2 (ja) 2016-05-16 2022-05-17 サティーナ メディカル ウーゲー(ハフツングスベシュレンクト) 刺激装置
WO2023172124A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Chow Ji Min A portable apparatus to deliver percussion and vibrations to a pulmonary region of a patient

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7597670B2 (en) * 1999-07-02 2009-10-06 Warwick Warren J Chest compression apparatus
US7762967B2 (en) * 1999-07-02 2010-07-27 Respiratory Technologies, Inc. Chest compression apparatus
US20040158177A1 (en) * 1999-08-31 2004-08-12 Van Brunt Nicholas P. Pneumatic chest compression vest with front panel bib
US8257288B2 (en) 2000-06-29 2012-09-04 Respirtech Chest compression apparatus having physiological sensor accessory
WO2002005740A2 (en) 2000-07-14 2002-01-24 Hill-Rom Services, Inc. Pulmonary therapy apparatus
US6620116B2 (en) * 2000-12-08 2003-09-16 Michael P. Lewis External counterpulsation unit
TW528593B (en) * 2002-05-17 2003-04-21 Jang-Min Yang Device for monitoring physiological status and method for using the device
US7416536B2 (en) * 2002-10-02 2008-08-26 Devlieger Marten Jan Chest vibrating device
US6958047B2 (en) * 2002-10-02 2005-10-25 Devlieger Marten Jon Chest vibrating device
US20060100579A1 (en) * 2004-07-23 2006-05-11 Usgi Medical Inc. Apparatus and methods for controlling pressurization of a body cavity
US7785280B2 (en) 2005-10-14 2010-08-31 Hill-Rom Services, Inc. Variable stroke air pulse generator
US8460223B2 (en) 2006-03-15 2013-06-11 Hill-Rom Services Pte. Ltd. High frequency chest wall oscillation system
US7981066B2 (en) * 2006-05-24 2011-07-19 Michael Paul Lewis External pulsation treatment apparatus
US7618384B2 (en) * 2006-09-20 2009-11-17 Tyco Healthcare Group Lp Compression device, system and method of use
US20080108914A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Laurent Brouqueyre Low Frequency Lung Vibration and Sputum Removal Apparatus
US20080142004A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Wasnick Michael S Deep breathing training device
US20080300515A1 (en) * 2006-12-28 2008-12-04 Mario Nozzarella Focused Chest Compression System and Method of Using Same
US8192381B2 (en) * 2007-04-19 2012-06-05 RespirTech Technologies, Inc. Air vest for chest compression apparatus
US8734370B1 (en) 2007-05-14 2014-05-27 Mario Battiste Ignagni Device for clearing mucus from the pulmonary system
US8273039B1 (en) 2007-05-14 2012-09-25 Mario Ignagni Apparatus for clearing mucus from the pulmonary system
US8108957B2 (en) 2007-05-31 2012-02-07 Hill-Rom Services, Inc. Pulmonary mattress
US8241233B2 (en) * 2007-10-25 2012-08-14 Kevin Scott Litton Manual device for massaging appendage muscles
US8535253B2 (en) 2008-09-30 2013-09-17 Covidien Lp Tubeless compression device
KR101007197B1 (ko) 2008-12-31 2011-01-12 계명대학교 산학협력단 밴드부직형 초음파 압전센서를 이용한 초음파 생성장치
EP2311429B1 (en) * 2009-10-14 2015-03-25 Hill-Rom Services, Inc. Three-dimensional layer for a garment of a HFCWO system
US8394043B2 (en) 2010-02-12 2013-03-12 Covidien Lp Compression garment assembly
US20140024979A1 (en) * 2010-12-23 2014-01-23 Mark Bruce Radbourne Respiration-assistance systems, devices, or methods
US20150051518A1 (en) * 2012-03-28 2015-02-19 Boyu Medical Electronics (Changshu)Ltd Electromagnetic powered sputum excretion system
EP2833854B1 (en) * 2012-04-05 2016-11-30 Nicholas P. Van Brunt High frequency chest wall oscillation apparatus
US9744097B2 (en) 2012-06-29 2017-08-29 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Wearable thorax percussion device
US9549869B2 (en) 2012-06-29 2017-01-24 Hill-Rom Canado Respiratory Ltd. Wearable thorax percussion device
US10959912B2 (en) 2013-12-09 2021-03-30 Exemplar Medical LLC Portable apparatus for providing chest therapy
US9901510B2 (en) 2013-12-09 2018-02-27 Brett Gene Smith Portable apparatus for providing chest therapy
EP3128987A4 (en) 2014-04-07 2017-11-22 The Penn State Research Foundation Neonatal chest splint for applying negative distending pressure
US20170143528A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-25 Joseph S. Pongratz Methods and Devices for Correcting Pectus Carinatum
US11471366B2 (en) * 2016-08-22 2022-10-18 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Percussion therapy apparatus and methods thereof
US10561573B2 (en) * 2017-01-24 2020-02-18 Kosi Stuart Infant burping assembly
US20210137779A1 (en) * 2019-11-11 2021-05-13 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Adaptive high frequency chest wall oscillation system
WO2022212312A1 (en) * 2021-03-29 2022-10-06 Exemplar Medical LLC Portable apparatus for providing chest therapy
CA3159296A1 (en) * 2021-05-24 2022-11-24 Tactile Systems Technology, Inc. Self-contained portable positionable oscillating motor array with strap tension sensing elements
WO2024079612A1 (en) * 2022-10-13 2024-04-18 Reuvers Eduard Johannis Adrianus System and wearable breathing apparatus for regulating breathing motion of user

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1646590A (en) 1925-02-12 1927-10-25 Mildenberg Julius Massage bandage and the like
DE661244C (de) * 1934-10-15 1938-06-14 Peter Petersen Vorrichtung zur Erzeugung kuenstlicher Atmung
US2486667A (en) 1945-07-06 1949-11-01 Albert R Meister Artificial respirator
US3460531A (en) * 1966-06-20 1969-08-12 William James Gardner Inflatable splint with lacing means
US3802417A (en) * 1968-12-21 1974-04-09 V Lang Device for combined monitoring and stimulation of respiration
US4453538A (en) * 1977-04-07 1984-06-12 Whitney John K Medical apparatus
US4397306A (en) 1981-03-23 1983-08-09 The John Hopkins University Integrated system for cardiopulmonary resuscitation and circulation support
US4624244A (en) * 1984-10-15 1986-11-25 Taheri Syde A Device for aiding cardiocepital venous flow from the foot and leg of a patient
US4838263A (en) 1987-05-01 1989-06-13 Regents Of The University Of Minnesota Chest compression apparatus
US5056505A (en) 1987-05-01 1991-10-15 Regents Of The University Of Minnesota Chest compression apparatus
AU632469B2 (en) 1988-04-04 1993-01-07 Johns Hopkins University, The A method for early detection of lung cancer
US4977889A (en) 1989-10-12 1990-12-18 Regents Of The University Of Minnesota Fitting and tuning chest compression device
US5569170A (en) * 1993-07-12 1996-10-29 Electromed, Inc. Pulsator
US5453081A (en) * 1993-07-12 1995-09-26 Hansen; Craig N. Pulsator
US5496262A (en) * 1994-01-06 1996-03-05 Aircast, Inc. Therapeutic intermittent compression system with inflatable compartments of differing pressure from a single source
US5630789A (en) 1994-10-07 1997-05-20 Datascope Investment Corp. Active compression/decompression device for cardiopulmonary resuscitation
US5769800A (en) * 1995-03-15 1998-06-23 The Johns Hopkins University Inc. Vest design for a cardiopulmonary resuscitation system
US5738637A (en) * 1995-12-15 1998-04-14 Deca-Medics, Inc. Chest compression apparatus for cardiac arrest
SG52935A1 (en) * 1996-03-25 1998-09-28 Matsushita Electric Works Ltd Garbage disposal apparatus
US5769797A (en) * 1996-06-11 1998-06-23 American Biosystems, Inc. Oscillatory chest compression device
US6174295B1 (en) * 1998-10-16 2001-01-16 Elroy T. Cantrell Chest mounted cardio pulmonary resuscitation device and system
US6030353A (en) * 1998-04-28 2000-02-29 American Biosystems, Inc. Pneumatic chest compression apparatus
US6958046B2 (en) * 1998-05-07 2005-10-25 Warwick Warren J Chest compression apparatus
US6155996A (en) * 1998-06-30 2000-12-05 American Biosystems, Inc. Disposable pneumatic chest compression vest
US6471663B1 (en) * 1999-08-31 2002-10-29 American Biosystems, Inc. Chest compression vest with connecting belt
EP1220652B1 (en) * 1999-08-31 2004-09-29 Advanced Respiratory, Inc. Chest compression vest with connecting belt

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7069044B2 (ja) 2016-05-16 2022-05-17 サティーナ メディカル ウーゲー(ハフツングスベシュレンクト) 刺激装置
KR20210120571A (ko) * 2020-03-27 2021-10-07 연세대학교 산학협력단 양압 호흡기
KR102397499B1 (ko) * 2020-03-27 2022-05-13 연세대학교 산학협력단 양압 호흡기
WO2023172124A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Chow Ji Min A portable apparatus to deliver percussion and vibrations to a pulmonary region of a patient

Also Published As

Publication number Publication date
EP1416898A2 (en) 2004-05-12
ATE502616T1 (de) 2011-04-15
DE60239538D1 (de) 2011-05-05
WO2002053083A3 (en) 2004-02-26
EP1416898A4 (en) 2007-09-26
AU2002235292A1 (en) 2002-07-16
WO2002053083A2 (en) 2002-07-11
US6736785B1 (en) 2004-05-18
US20040176709A1 (en) 2004-09-09
EP1416898B1 (en) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005512604A (ja) 機械的胸壁発振器
US4813403A (en) Vibrostimulative device
EP0363380B1 (en) Chest compression apparatus
US6916298B2 (en) Pneumatic chest compression vest with front panel air bladder
US6036662A (en) Oscillatory chest compression device
US6974425B2 (en) Apparatus and method for implementing hydro-acoustic therapy for the lungs
US20080108914A1 (en) Low Frequency Lung Vibration and Sputum Removal Apparatus
US6254556B1 (en) Repetitive pressure pulse jacket
US5056505A (en) Chest compression apparatus
EP2632397B1 (en) Device and method for opening an airway
US20030028131A1 (en) Chest Compression vest with connecting belt
US7927293B1 (en) Means for clearing mucus from the pulmonary system
US8273039B1 (en) Apparatus for clearing mucus from the pulmonary system
KR101127808B1 (ko) 고빈도 흉벽 진동기
EP1940301B1 (en) Thoracic stabilizer
EP3531989B1 (en) Device and method for assisting breathing in a subject
US20040158177A1 (en) Pneumatic chest compression vest with front panel bib
EP1220652B1 (en) Chest compression vest with connecting belt
JP2651686B2 (ja) 患者収容器
US20050183722A1 (en) External chest therapy blanket for infants
CA1306911C (en) Chest compression apparatus
JPH01113050A (ja) 空気加圧振動式マッサージ器
WO2023172124A1 (en) A portable apparatus to deliver percussion and vibrations to a pulmonary region of a patient

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080526