JP2005512428A - 移動無線機器の位置データ検出の許諾を問い合わせるための方法、および相応の移動無線網 - Google Patents

移動無線機器の位置データ検出の許諾を問い合わせるための方法、および相応の移動無線網 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512428A
JP2005512428A JP2003550534A JP2003550534A JP2005512428A JP 2005512428 A JP2005512428 A JP 2005512428A JP 2003550534 A JP2003550534 A JP 2003550534A JP 2003550534 A JP2003550534 A JP 2003550534A JP 2005512428 A JP2005512428 A JP 2005512428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inquirer
mobile radio
inquiry
data
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003550534A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘーフェルト マルクス
ホルツハウアー トーマス
ループレヒト マリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005512428A publication Critical patent/JP2005512428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/02Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0407Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the identity of one or more communicating identities is hidden
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/16Mobility data transfer selectively restricting mobility data tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ユーザにより効率的かつ簡単に条件の設定が変更できる。この条件の下で、自分の位置データが照会者(11)に通知される(8b)。この設定は、移動無線網の移動無線機器のユーザに、当該ユーザの位置を照会者(11)に通知することの許諾を問い合わせる方法により可能となる。ここで照会者(11)が移動無線機器(13)の位置(15)について問い合わせる(1)場合には、問い合わせ(1)からの問い合わせデータを移動無線網(14,16,12)の交換局(14)に転送(2c)する前に、前記問い合わせデータに当該照会者(11)に対して設定された記述(20または21または22または23)を補充し、当該記述(20〜23)に基づいて、移動無線機器(13)の側からの許諾が移動無線端末機器位置を照会者(11)に伝送するために入手(3,4)すべきか否かを少なくとも検出し、前記記述(20〜23)が許諾の入手を指示する場合(22,23)、許諾を表明することの要請(3)が交換局(14)から移動無線機器(13)に送信され(3)、端末機(13)の位置を照会者(11)に送信(8b)する前に、前もって記憶された(16;18)条件に基づいて、当該位置を照会者(11)に送信(8b)すべきか否かを検査する。

Description

本発明は、移動無線機器のユーザに、当該ユーザの位置を照会者に通知することの許諾を問い合わせる方法および装置に関する(GMLCコントロールド・プライバシー)。
3GPP−TS 23.271から、セルラー方式移動無線網の移動無線機器ユーザの位置データを位置依存サービスのために、例えば次のガソリンスタンドについての情報等のために使用することが公知である(=Location Services=LCS)。しかし場合によっては移動無線機器ユーザが、第3者に自分の瞬時位置を移動無線網から照会できることを回避したいこともある。従って移動無線機器ユーザは、自分の位置を移動無線網から潜在的に問い合わされることに対して、移動無線ユーザの位置データをこの照会者に通知することを一般的に許可するのか、基本的に禁止するのか、または移動無線機器ユーザに確認した後に許可するのかを設定する機能を必要とする。この機能はLCS−ユーザプライバシーと称される。
3GPPにより定義されたLCS−ユーザプライバシー(3GPP Standard TS 23.731および29.002)は、比較的多くのメモリを移動無線網のホームロケーションレジスタ(HLR)と交換局(MSC−SGSN)に必要とし、またユーザの位置データを照会者に通知することに関する条件をHLRからユーザが瞬時に使用する交換局(訪問されたMSC−SGSN)にコピーする際に大きな負荷の原因となる。
3GPP Standard TS 23.731および29.002によれば、各加入者に対するLCS−ユーザプライバシーはホームロケーションレジスタ(HLR)に複数のプライバシー等級で記憶されており、HLRからユーザの訪問するMSCまたはSGSNにダウンロードされ、これに基づいてLCS−ユーザプライバシー機能が、移動無線機器の位置についての問い合わせ(Mobile Terminating Location Request MT−LR)の場合に、GMLCから位置データを照会者に伝送すべきか否かを検査する。付加価値サービスに対してはLCSプライバシー等級が設けられている。すなわちコールセッション関連クラスとコールセッション非関連クラスである。3GPPではユーザはこの2つのクラスの各々に対して40までのLCSクライアントIDを特定することができ、各クライアントID(ユーザの位置への潜在的照会者のID)に対して、ユーザの訪問したMSC/SGSNがどのようにLCSユーザプライバシーチェックを実行すべきかを設定することができる。例えば、ユーザがただ1つの通知を受け取る(すなわち誰かが自分の位置を照会したという通知)か、またはユーザがLCS検証を受け取る(すなわち自分の位置を照会者に通知する前の確認)か、または他の手段を設定することができる。LCSクライアントIDがユーザにより設定されたリストに記憶されていなければ、ユーザの設定に従いデフォルト方法を実行される。
本発明の課題は、移動無線機器のユーザができるだけ簡単かつ効率的に、自分の位置の問い合わせに関する設定をすることができるようにすることである。この課題はそれぞれ独立請求項の対称によって解決される。
本発明により、位置データ問い合わせ受領個所(GMLC)に照会者の問い合わせが到来した際に、問い合わせを移動無線機器が瞬時に訪問する移動無線網の交換局(MSC,SGSN)へ転送する前に、問い合わせデータを次の記述だけ拡張する。すなわち、移動無線機器ユーザの許諾を、移動無線機器位置を照会者にさらに転送するために入手しなければならないか否かを少なくとも指示する記述だけ拡張するのである。これにより、移動無線網のこの位置データ問い合わせ受領個所GMLCにユーザにより変更可能なデータが装備されている。このデータは任意の問い合わせに対して、位置データの通知前に許諾を入手すべきか否か、また選択的にどの時点でおよび/またはどの位置に対して照会者に位置データ伝送をユーザにより許可されているかを指示する。これによって、この種の記述をホームロケーションレジスタから交換局MSC/SGSNにダウンロードすることにより高められた負荷を格段に低減することができる。なぜなら単に仮想的な識別のために、制限された数の記述をHLRからMSCに通知すればよいだけであり、この記述はユーザの位置データの伝送前にユーザに問い合わせなければならないか否か、およびユーザはこれに対して応答シニア場合には何をすべきかを指示する。位置データ問い合わせ受領個所(GMLC)での記述は、ユーザの位置データの伝送前にユーザに問い合わせる必要があるか否か、およびユーザが応答しない場合には何をすべきか、ユーザに情報を与えるべきか否か、または情報と確認なしで照会者への位置データ伝送が可能か否かに付いてである。これらの記述はユーザにより本発明の構成では簡単に移動無線を介して(音声またはSMS等)またはWAPまたはインターネット等を介して変更することができ、付加的条件(どのように時間依存するか、または位置依存するかという属性)と結合することができ、このことはこれまで通常のHLRでの記憶では不可能であった。
本発明のさらなる特徴および利点は図面に基づく以下の実施例の説明から明かとなる。
図1は、3GPP R4による位置データ問い合わせを示す。
図2は、この位置データ問い合わせの本発明による変更を概略的に示す。
図1では、位置データアプリケーション(LCSアプリケーション)11により問い合わせ1が位置データ問い合わせ受領個所(GMLC)12に送信される。この位置データ問い合わせ受領個所はこの位置データ問い合わせをステップ2で、移動無線機器(MS)13のユーザにより瞬時に訪問されている交換局(SGSN/MSC等)14に転送する。交換局SGSN/MSC14は(例えば規則的に)ステップ0でHLRからダウンロードされた移動無線機器ユーザについての記述を記憶する。この記述は、移動無線機器の位置を照会者11に伝送する前に移動無線機器13で確認すべきか否かを指示する。この種の確認が規定されている場合には、ステップ3で交換局14は移動無線機器13において、移動無線機器13のユーザが照会者11の瞬時の問い合わせに対してこの照会者に瞬時の移動無線機器位置を通知したいか否かを問い合わせる。これに基づいて、応答4が移動無線機器から交換局14になされる。または場合により、移動無線機器が使用されておらず、遮断されている場合、または無線ホールに存在する場合には応答が行われない。照会者11への移動無線機器の位置の通知が基本的に許容されている場合、またはこれに対して択一的に通知が許諾4の入手後に許容されている場合、および許諾が存在する場合、またはこれとは択一的に拒否されない場合には、位置の通知が行われるように設定され低場合には。位置を交換局14から照会者11に通知することができる。交換局14はステップ5で3GネットワークのRANの場合、または2GネットワークのBSS等の場合、移動無線機器13の位置を問い合わせ(例えば移動無線機器13により瞬時に使用されている移動無線セルのセルIDに基づいて)、ステップ6で瞬時の移動無線機器位置を受け取る。照会者11への位置の通知を行うべき場合には、交換局14は位置を表わすデータを位置データ問い合わせ受領個所GMLC12にステップ7で伝送する。位置データ問い合わせ受領個所12はこのデータをさらなる条件なしにステップ8で照会者11(場合により位置データの齢が位置データ検出個所RAN/BSS15により検出されていれば、この位置データの齢の記述の下で)にさらに伝送する。
図2は、本発明による位置の検出、および移動無線機器ユーザにより設定された条件下で照会者に伝送する様子を示す。
ここでは3GPP R4規格による移動無線網を、規格に違反することなしに使用することができ、従って上位互換性が十分に可能である。
図1に示された解決手段の場合と同じように、移動無線網のホームレジスタHLR16から照会に応答してまたは規則的にステップ0で、複数の移動無線機器ユーザに対し(照会の場合)、移動無線機器ユーザにより瞬時に使用された交換局SGSN/MSC14または(規則的な伝送の場合)すべての交換局へ記述セットが伝送される。この記述セットはここでは、どの交換局14に対して位置に関する照会が通知される(ここでは仮想の)照会者の照会の際に、移動局13での許諾の確認を交換局14により実行すべきかを指示する。本発明によれば、これは制限された数の記述(制限された数の仮想ID)であり、図示の例では4つの(仮想)IDに対する4つの記述である。この記述20,21,22,23が移動無線機器のユーザの数に対して同じであることによって、この記述は所定の照会者についてのユーザの決定を含んでおらず、4つの異なる場合に対する一般的に指示を含むから、HLR16と交換局MSC/SGSN14との間のネットワーク負荷は格段に低減される。さらに記述の数はここでは、3GPP規格による移動局当たりの80(80までの異なる問い合わせ端末に対して)までの可能な数と比較して非常に小さい。このことはHLRと交換局14との間のネットワークトラフィックをさらに格段に低減する。
本実施例では5つの異なる場合が設けられており、4つの異なる場合に対してだけ交換局14での記憶を行わなければならない。このことは次のようにして可能になる。すなわち位置データ問い合わせ受領個所GMLC12が、照会者11の問い合わせを交換局14にさらに伝送する前に、位置(この位置には照会者11のIDがある)についての問い合わせの問い合わせデータ中に、仮想ID20,21,22または23を位置データ問い合わせ受領個所GMLC12に記憶するか、または使用可能なテーブル18に対してセットするのである。このテーブルには、移動局13の各ユーザに対して(ないしはそのMSISDN、IMSI等に対して)、この問い合わせ端末に対してどのように振る舞うべきかが記述されている。照会者11のIDの代わりに、交換局14には仮想ID20〜23だけが到来する。この仮想IDに対して処理指示がホームレジスタHLR16から交換局14にロードされ、この処理指示に従い移動局13の場合は照会者11への位置の伝送を許諾するかが問い合わされ、または問い合わされず、非応答の場合にはデフォルト指示が行われる。
照会者のIDは位置問い合わせ受領個所GMLC12に、次の5つの(仮想)IDの1つによって交換局14に送信される。この仮想IDは処理指示を表わすだけで、照会者11のIDは表わさない。
クライアントID1(仮想ID1):位置データを、移動局13の報告なしで通知(これは照会の際に照会者11には、移動局13の位置が移動局13の報告なしで通知されることを意味する)、
クライアントID2(仮想ID2):報告(これは照会者11の照会の場合、照会者に移動局13の位置が通知されるが、移動局13はこれについて情報が与えられないことを意味する)、
クライアントID3(仮想ID3):移動局13に、照会者11に移動局13の位置を通知すべきか否か問い合わせるという処理指示に従う。ここで位置の照会者11への通知は、移動局が肯定により応答した場合、またはまったく応答しない場合(移動局が遮断されている等)に行われる。
クライアントID4(仮想ID4):移動局13の位置を照会者11に通知する前に、移動局に許諾を請うという交換局への処理指示。ここで移動局13の位置の通知は、移動局が肯定的応答をした場合だけ行われる。
第5の可能性は、移動局13に対する位置データ検出を基本的に照会者11に対して許容しないことである。この場合に対しては、ホームレジスタ16と交換局14に何も記憶してはならない。なぜならこの場合、位置データ問い合わせ受領個所GMLC12は交換局14での確認なしで照会者11に対して位置データ検出の拒絶を通知することができるからである。
ステップ3での移動局13の報告と移動局13での位置データ通知についての許諾の要請の場合、この移動局には照会者11の名前が通知され、これにより移動局13のユーザは誰が問い合わせしているかを知ることができる。
記述20〜23(=処理指示だけを参照する仮想ID)の割り当てはHLR16(これは移動局13により訪問される交換局14に通知する)と位置データ問い合わせ受領個所GMLC12には既知である。位置データ問い合わせ受領個所GMLC12が照会者11の問い合わせ1を受信すると、照会者11の受信された識別データ(クライアントID)はさらなる送信2cの前に仮想IDデータ20または21または22または23により割当てテーブル(マッピングテーブル)17に基づいて置換される。このマッピングテーブルは、移動局13のユーザにより調整された、識別データと仮想ID20〜23との割り当てを含んでいる。テーブルには場合により、拡張属性を補充することができる。この拡張属性は、時間的制限または位置的制限、または照会者11についての拡張された記述に依存するものである。
上記本発明の方法は、3GPP規格に違反することなく簡単かつ効率的に実現できる。
択一的に以下の方法を適用できる:
記述20〜23(仮想ID、クライアントID1〜4)は上記と同じようにHLR16と位置データ問い合わせ受領個所GMLC12に記憶される。この択一的方法が適用される前に、位置データ問い合わせ受領個所GMLC12により交換局MSC/SGSN14が方法IIを適用できるか否かが検査される。これはとりわけ、交換局MSC/SGSN14が位置データ問い合わせ受領個所GMLC12と同じネットワークに配置されているか、または位置データ問い合わせ受領個所GMLC12と同様のネットワークに配置されているか、または特別のリストに記憶されている場合である。このような場合には、位置データ問い合わせ受領個所GMLC12から、ステップ1での照会者11からの問い合わせで共に通知された照会者11のID(LCS クライアントID)がステップ2cで、位置問い合わせと共に交換局SGSN/MSC14へ送信される。この送信は、「Extension Container」(3GPP規格TS29.002による拡張コンテナー)、または「LCS Client external ID」の拡張コンテナー、または「LSC Client dialed by MS」などで行われる。交換局SGSN/MSC14は検査を上記のように実行する。しかし報告または許諾問い合わせを移動局に送信する前に、位置データ問い合わせ受領個所GMLC12が方法IIをサポートしているか否かを検査する。方法IIが位置データ問い合わせ受領個所GMLC12によりサポートされていれば、交換局SGSN/MSC14は移動局13での許諾または通知に関する問い合わせ3の前に、問い合わせデータ中の記述20/21/22/23(仮想ID)を拡張コンテナーで通知された照会者11の実際のLCSクライアントIDと置き換える。照会者11の実際のLCSクライアントIDを見出すべき場所は設定するか、または個々の事例で通知することができる。
上記第1の方法の本発明による経過は次のようにすることができる:
ステップ0:問い合わせによりまたは規則的にホームレジスタHLR16から交換局SGSN/MSC14へ各移動局13に対して所定の問い合わせに対する処理指示20〜23のリストが伝送される。このとき指示20〜23において照会者ID、クライアントID1〜クライアントID4はこれに所属の処理指示を参照するための仮想的IDである。
ステップ1:LCSサービスリクエストをLCS顧客(11の照会者)から位置データ問い合わせ受領個所GMLC12に通知し、これに所属の必要なオプションデータ(クライアントID、IMSI/MSISDN、QoS)を通知する。
ステップ2a:位置データ問い合わせ受領個所GMLC12により、どの指示20〜23をステップ2cで、照会者11のID(クライアントID)の代わりに問い合わせ1で。問い合わせ1に指示された照会者(クライアントID)に対して、および問い合わせ1で定義された移動局13の移動無線加入者識別モジュールに対して、交換局MSC/SGSN14に通知すべきかを問い合わせる。このとき問い合わせ2cの前にどの時間、または応答7の後にどの地域で、所定のユーザ(問い合わせ1によるIMSI/MSISDNを有する)に対し、および特別の照会者11(問い合わせ1でのクライアントIDによる)に対し、移動局13のユーザが位置データの問い合わせを確認3ありで、または確認なしで許容したかを検査することができ、ステップ2cから7による方法が肯定の場合だけ実行され、それ以外の場合はステップ8で位置問い合わせの拒絶が伝送される。
ステップ2b:問い合わせ1bで通知された照会者11のID(クライアントID)が、問い合わせ2cに配属されたトランザクションID(MAP基準)と共に割当てテーブル(マッピングテーブル17)に記憶される。これにより、転送2cと同じトランザクションIDを含む応答7を照会者11に再び割当てることができる。
ステップ2c:位置データ問い合わせ受領個所GMLC12から、記述20または21または22または23を有する問い合わせが、移動局3(HLR記述等による)によりちょうど訪問されている交換局14に通知される。ステップ3から7は図1に示されているように実行される。しかしここで交換局SGSN/MSC14はHLR16から、問い合わせ1で特定された(IMSI/MSISDN等)移動局に対して、複数の移動局に対して同じ記述20〜23だけを所属の指示(位置データを通知なしで伝送する、位置データを通知の下で移動局に伝送する)と共に移動局に伝送する。このことは、位置データ伝送の前に移動局において許可を要請し、肯定の場合または応答がない場合だけ行われる。
ステップ8a:上記の方法とは異なり、位置データ問い合わせ受領個所GMLC12は応答7(位置データと場合により検出の齢およびトランザクションIDを含む)の受領後に、得られたトランザクションIDを割当てテーブル17に基づいて照会者11のIDと置換し、さらに記述リスト18においてユーザ13の位置記述について質問し、ステップ8bで位置データ(これが許容されていれば)または位置データ検出の拒絶が照会者11に伝送される。
位置データを照会者11に伝送する前に、位置データ問い合わせ受領個所GMLC12からLCSプライバシーデータバンク18において問い合わされた、(RAN/BBS15により)検出された位置に対する位置記述は以下のことを含む。すなわち移動局13のユーザがセルID等の所定のグループ(これはいずれかの形態で前もって設定されている)を訪問した場合には何もしないままにしなければならないことを含む。さらにここでは、瞬時の時刻で照会者11に位置を通知すべきか否かを検査することもできる。ここでは照会者への位置の通知は、所定の時間内に検出された位置データに対してだけ行われる。
図1は、3GPP R4による位置データ問い合わせを示す。
図2は、この位置データ問い合わせの本発明による変更を概略的に示す。

Claims (20)

  1. 移動無線網の移動無線機器(13)のユーザに、照会者(11)に当該ユーザの位置データを通知することの許諾を問い合わせる方法であって、
    照会者(11)が移動無線機器(13)の位置(15)を問い合わせる場合、問い合わせデータを照会者(11)から移動無線網(14,16,12)の交換局(14)に転送する(2c)前に、前記問い合わせデータに当該照会者(11)に対して設定された記述(20または21または22または23)を補充し、
    当該記述(20〜23)に基づいて、移動無線機器(13)の側からの許諾が移動無線端末機器位置を照会者(11)に伝送するために入手(3,4)すべきか否かを少なくとも検出し、
    前記記述(20〜23)が許諾の入手を指示する場合(22,23)、許諾を表明することの要請(3)が交換局(14)から移動無線機器(13)に送信され(3)、
    端末機(13)の位置を照会者(11)に送信(8b)する前に、前もって記憶された(16;18)条件に基づいて、当該位置を照会者(11)に送信(8b)すべきか否かを検査する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 問い合わせ(1)により通知された問い合わせデータ中で、当該問い合わせデータを交換局に転送する前に、識別データに該当する照会者のID(クライアントID1)を前記記述(20/21/22/23)により置換し、
    前記記述(20/21/22/23)を識別データの代わりに交換局(14)に送信する(2c)、請求項1記載の方法。
  3. 交換局(14)に、識別データに該当する照会者(11)のIDも付加的に共に送信する、請求項1または2記載の方法。
  4. 識別データを、許諾表明の要請(3)で移動端末機(13)に共に送信する、請求項3記載の方法。
  5. 交換局(14)には、照会者(11)に関する名前データ(クライアント番号)も送信する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 名前データを交換局(14)から移動無線機器(13)に要請(3)で送信する、請求項5記載の方法。
  7. 交換局(14)には、問い合わせ(1)に含まれる移動無線加入者識別データに該当する移動無線加入者識別モジュールのID(IMSI、MSISDN)が送信される、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 問い合わせ(1)は、移動無線網の位置データ問い合わせ受領個所(GMLC12)に到着する、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 交換局(14)はMSCまたはSGSNである、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 交換局(14)は、移動無線機器(13)の位置を移動無線網のBSSまたはRANに照会する、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
  11. 記述(20〜23)は所定数の異なる指示だけを含むことができ、これらは指示はとりわけ、通知なしでの位置データの伝送、通知ありでの位置データの伝送、移動局の許諾後だけ、または移動局の応答がない場合の位置データの伝送、移動局が許諾した場合だけの位置データの伝送である、請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
  12. 複数の移動無線加入者識別モジュール(13)に対して、および/または複数の移動局(13)に対して同じ記述を記憶するか(16,18)、および/または同じ制限された数の異なる記述(20〜23)だけを記憶する、請求項1から11までのいずれか1項記載の方法。
  13. 交換局(14)によりホームレジスタ(16)において、交換局(14)に問い合わせ(2c)が到達する際、当該移動局に対する記述(20〜23)を問い合わせる、請求項1から12までのいずれか1項記載の方法。
  14. 問い合わせ(1)を照会者(11)から入手する位置データ問い合わせ受領個所(GMLC12)は、問い合わせデータを交換局(14)に転送する前に、照会者に関する識別データを、照会者(11)を考慮して移動局(13)により選択された記述(20〜23)と共に記憶し、位置データの到着(7)後に当該位置データを、記述のために記憶された識別データ(17)が該当する照会者(11)での条件を記憶し(18)、転送する(8b)、請求項1から13までのいずれか1項記載の方法。
  15. 位置データ問い合わせ受領個所(GMLC12)では複数の移動無線加入者識別に対してそれぞれ、どの潜在的照会者(11)に対して問い合わせ(1)の問い合わせデータを、交換局(14)への転送(2c)前に、メモリ(18)からのどの記述(20〜23)によって補充すべきかを記憶する、請求項1から14までのいずれか1項記載の方法。
  16. 位置データ問い合わせ受領個所(GMLC12)では複数の移動無線加入者識別(13)に対して位置データの照会者(11)への転送(7)を次の場合だけ行う、すなわち、当該位置に対する転送が、位置データ問い合わせ受領個所(12)により記憶され、メモリ(18)から照会された条件に従い、該移動無線加入者識別モジュールまたは移動無線機器により許容されている場合だけ行う、請求項1から15までのいずれか1項記載の方法。
  17. 照会者(11)への位置データ伝送(8b)を次の場合だけ行う、すなわち位置検出の時間に対する当該伝送が記憶された(18)に条件に従い、移動局(13)のユーザに対して、ないしは移動無線加入者識別カードに対して許容されているばあいだけ行う、請求項1から16までのいずれか1項記載の方法。
  18. 条件はユーザにより、自分の移動無線機器を介してまたは他の端末機器を介して移動無線、WAP、インターネット、固定網等経由で変更可能である、請求項1から17までのいずれか1項記載の方法。
  19. 交換局(14)は、移動無線機器(13)によりちょうど使用される移動無線交換局である、請求項1から18までのいずれか1項記載の方法。
  20. 請求項1から19までのいずれか1項記載の方法を実施するための移動無線網であって、
    位置データ問い合わせ受領個所(GMLC12)を有し、該位置データ問い合わせ受領個所は照会者(11)の移動局(13)の位置についての問い合わせ(1)に応答して位置データを、当該移動局(13)に対して設定されており、メモリ(18)に記憶された条件に該当する場合だけ伝送(8b)するように構成されており、
    該位置データ問い合わせ受領個所はメモリ(18)にアクセスし、該メモリには所定の移動局(13)に対するどの照会者(11)に対して、照会者(11)の問い合わせ(1)を交換局(14)に転送する前に、照会者(11)のIDをどの記述(20〜23)により置換すべきかが記憶されており、
    交換局を有し、該交換局は移動無線機器(13)の位置についての問い合わせ(2c)の際に、該交換局に通知された(2c)、移動局(13)に対する照会者(11)のID(20〜23)に従い当該移動局(13)に位置データ伝送(7)の前に許諾を要請(3)するように構成されており、
    メモリを備えるホームレジスタ(16)を有し、該ホームレジスタには照会者(11)の複数のID(20〜23)について交換局(14)に対する次の指示が記憶されており、すなわち位置データを照会者(11)に伝送する前に、移動局(13)の許諾を照会(3)すべきか否かという指示が記憶されており、
    ここで1つまたは複数のホームレジスタ(16)に記憶された、照会者(11)のID(20〜23)に対する指示(20〜23)は複数の移動無線加入者識別モジュールに対してまたは移動無線機器(13)に対して同じとすることができる、
    ことを特徴とする移動無線網。
JP2003550534A 2001-11-27 2001-11-27 移動無線機器の位置データ検出の許諾を問い合わせるための方法、および相応の移動無線網 Pending JP2005512428A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DE2001/004458 WO2003049478A1 (de) 2001-11-27 2001-11-27 Verfarhen zum abfragen des einverständnisses zur positionsdatenerfassung eines mobilfunkendgerätes, und entsprechendes mobilfunknetz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005512428A true JP2005512428A (ja) 2005-04-28

Family

ID=5648317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550534A Pending JP2005512428A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 移動無線機器の位置データ検出の許諾を問い合わせるための方法、および相応の移動無線網

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1449399B1 (ja)
JP (1) JP2005512428A (ja)
CN (1) CN100423604C (ja)
AU (1) AU2002226275A1 (ja)
DE (1) DE50111982D1 (ja)
ES (1) ES2276855T3 (ja)
HK (1) HK1071009A1 (ja)
WO (1) WO2003049478A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521742A (ja) * 2003-06-27 2007-08-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド サービスしている移動体位置決めセンタにおける移動局の識別

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10339710A1 (de) * 2003-08-22 2005-03-17 Siemens Ag Verfahren zur Zulassungsanfrage zu einem Datenzugriff auf Nutzungs- und Zustandsdaten von Mobilfunkteilnehmern in einem Mobilfunknetz
CN100344177C (zh) * 2004-02-18 2007-10-17 华为技术有限公司 一种用户获取动态业务信息的方法
KR100620055B1 (ko) 2004-12-06 2006-09-08 엘지전자 주식회사 위치정보요청 취소방법
CN100428824C (zh) * 2005-09-07 2008-10-22 中国移动通信集团公司 对移动终端进行主动查询维护的方法
KR101392047B1 (ko) * 2012-04-05 2014-05-07 주식회사 엘지씨엔에스 사용자 검증 방법, 이를 수행하는 사용자 검증 서버 및 모바일 단말
CN103024869B (zh) * 2012-11-16 2015-04-29 哈尔滨海能达科技有限公司 一种多终端信息查询方法与系统
CN105592074A (zh) * 2015-11-26 2016-05-18 中国银联股份有限公司 基于地理位置的移动设备协同认证方法及系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE509435C2 (sv) * 1997-05-16 1999-01-25 Ericsson Telefon Ab L M Integritetsskydd i ett telekommunikationssystem
US6138003A (en) * 1997-11-26 2000-10-24 Ericsson Inc. System and method for authorization of location services
US6195557B1 (en) * 1998-04-20 2001-02-27 Ericsson Inc. System and method for use of override keys for location services
US6134447A (en) * 1998-05-29 2000-10-17 Ericsson Inc. System and method for monitoring and barring location applications

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521742A (ja) * 2003-06-27 2007-08-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド サービスしている移動体位置決めセンタにおける移動局の識別

Also Published As

Publication number Publication date
CN100423604C (zh) 2008-10-01
EP1449399B1 (de) 2007-01-24
DE50111982D1 (de) 2007-03-15
CN1559155A (zh) 2004-12-29
AU2002226275A1 (en) 2003-06-17
HK1071009A1 (en) 2005-06-30
EP1449399A1 (de) 2004-08-25
WO2003049478A1 (de) 2003-06-12
ES2276855T3 (es) 2007-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1337123B1 (en) Location system with enhanced security
US7269428B1 (en) Method for enabling a user to be notified of his/her positioning requests
KR100704979B1 (ko) 프라이버시 제어 원격통신 시스템 및 방법
EP1273183B1 (en) Emergency call in a packet switched wireless communication network
CN1922913B (zh) 提供位置信息的方法、系统和装置
EP2237576B1 (en) System and gateway for providing location services
AU738855B2 (en) Data packet radio service with enhanced mobility management
US6975855B1 (en) Method for managing mobile station facilities
JP2005506779A (ja) 位置情報を提供する方法
JP2008109703A (ja) 通信ネットワークでプライバシーを呼び出す方法
EP1088461A2 (en) A method for delivering messages in a wireless communications system using the same protocol for all types of messages
EP1527637B1 (en) Method for enabling a location service client to contact a user of a mobile device
KR100824172B1 (ko) 차세대 이동통신망에서의 위치정보 제공시스템 및 방법
JP2007519346A (ja) 位置を求める要求を処理するための方法
EP1617609B1 (en) Location updating in communications networks
EP1188287B1 (en) Determination of the position of a mobile terminal
EP1617603B1 (en) Location based services in communications networks
JPWO2005039223A1 (ja) 位置情報通知システムおよび方法、端末位置特定装置ならびにプライバシチェック装置
JP2005512428A (ja) 移動無線機器の位置データ検出の許諾を問い合わせるための方法、および相応の移動無線網
US20050020283A1 (en) Positional data recording
JP5262662B2 (ja) コアネットワーク装置、無線ネットワーク制御装置、位置登録方法、及び無線ネットワークシステム
EP1538860B1 (en) Method and telecommunications system for positioning a target user equipment using a mobile originating-location request (MO-LR) procedure
RU2282952C2 (ru) Способ запроса для получения согласия на определение местоположения мобильного устройства радиосвязи и соответствующая сеть мобильной связи
EP3588870B1 (en) Selective routing of data of an m2m-enabled device in a mobile communication network
TW415152B (en) Data packet radio service with enhanced mobility management

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080205