JP2005509383A - 携帯端末機用のコンテンツ提供システム - Google Patents

携帯端末機用のコンテンツ提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005509383A
JP2005509383A JP2003543345A JP2003543345A JP2005509383A JP 2005509383 A JP2005509383 A JP 2005509383A JP 2003543345 A JP2003543345 A JP 2003543345A JP 2003543345 A JP2003543345 A JP 2003543345A JP 2005509383 A JP2005509383 A JP 2005509383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content providing
user
output
mobile terminal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003543345A
Other languages
English (en)
Inventor
スーヒュン・ヤン
Original Assignee
エイチ・インフォメーション・カンパニー・リミテッド
ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR2020010031707U external-priority patent/KR200260160Y1/ko
Priority claimed from KR2020020000654U external-priority patent/KR200281250Y1/ko
Priority claimed from KR2020020016358U external-priority patent/KR200289591Y1/ko
Priority claimed from KR2020020019163U external-priority patent/KR200289651Y1/ko
Application filed by エイチ・インフォメーション・カンパニー・リミテッド, ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド filed Critical エイチ・インフォメーション・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2005509383A publication Critical patent/JP2005509383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72406User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by software upgrading or downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

第2の通話拒否モードが選択されると、全ての発信者に通話ができないという音声又は文字メッセージを発送し、第1の通話拒否モードが選択されると、着信信号に含まれた発信者番号に対応して、予め登録された音声又は文字メッセージが伝送する。
ネットワーク通信網と;携帯端末機に少なくとも一つのモードで利用可能な実行プログラム及びコンテンツをデータベースとして構築しており、ユーザの要請に応えて、前記実行プログラム及びコンテンツが携帯端末機にダウンロードできるように支援するコンテンツ提供サーバと;前記ネットワーク通信網を介して前記実行プログラムをダウンロードされて新規モードを生成し、それに該当されるコンテンツをダウンロードされて生成された新規モードを運用する携帯端末機とを含んで構成されている。

Description

本発明は、携帯端末機用のコンテンツ提供システムに関する。
より詳細には、携帯端末機が最も基本的に有している通話モードの他に、ユーザの意図に応じて携帯端末機が各々異なるモードで運用されるようにする携帯端末機用のコンテンツ提供システムに関する。
最近、広く普及されて、国民の1/4以上が有している携帯端末機を用いて相手と通話をしようと試みる場合、下記のような過程を経る。
携帯端末機を有しているAユーザが携帯端末機を有しているBユーザに電話を掛ける場合、即ち、前記Aユーザにより着信号が発生されると、Bユーザが有している携帯端末機の現在位置がどの交換局、基地局にあるかを追跡するために、前記着信号を受信された交換局は、圏内の全ての基地局にページング信号を送出する。
すると、前記圏内にある全ての携帯端末機は、前記基地局と常に開放されている信号チャネルを介して前記ページング信号を受信される。そして、前記携帯端末機は、前記ページング信号に含まれている電話番号を検出し、予め格納されている自身の番号を読み出し、比較する。比較結果、2つの番号が一致する場合、前記携帯端末機は、呼出応答信号を前記基地局に送出して、Aユーザの携帯端末機みに呼出音が発生されるようにする。
この時、携帯端末機は、Bユーザが設定しておいた着信音をスピーカーから出力し、Bユーザに電話が来たことを報知して、通話ラインが形成されるようにする。
前記着信音は、一般的に携帯端末機が製作され、出荷される前に歌謡、童謡、クラシックなどの多様な分野(ジャンル)の音楽が内部メモリに収録されている。また、前記着信音は別途に提供するサービス業体が存在し、携帯端末機を有しているユーザ等は、前記サービス業体にオンラインで接続して、所望の音楽や音(例えば、鳥の音、鐘の音、ベル音など)をダウンロードされて内部メモリに格納しておき、所望によって着信音を変更して出力されるようにするが、この場合には、別途に着信音のダウンロードコストを支払わなければならないという問題点があった。
また、前記着信音は、ユーザが直接録音して内部メモリに格納しておき、出力することができる。即ち、ユーザ自身の音声、あるいは家族、友達などの音声を用いて録音し、録音された音声の着信音(例えば、‘電話でございます’等)が出力されるようにし、他のユーザ等とははっきり区別できる着信音を出力して、ユーザ自身が電話が来たことを容易に分かるという長所はあるが、着信音が電話が来たことを報知する機能の他は、更に別の機能を有することはできなかった。
そして、上記のような携帯端末機は、有線電話とは異なっており、受信者の受信位置が一定でないないため、受信者の対話可能状態が有線電話のように一定ではない。即ち、事務室のように安楽な状況で長く対話をしても良い状況もあり、会議のように電話を受けられない状況もある。
上記のように、電話を受けられない状況で呼が着信され、電話ベルが鳴る場合、周囲に不都合を与えるか、同時にユーザを慌てさせるなど、多い不便を与えるという問題点があった。また、上記のような状況で携帯端末機の電源を消しておく場合、発信者は携帯端末機の電源が消しているという単純なメッセージだけを伝送されるか、そのまま信号が鳴り受信者の状況を理解できないという問題点があった。
そして、前記携帯端末機に備えられたキーは、ユーザが押す場合、固有のトーンを発生させ、前記ユーザは前記キートーンを通じて自身が正確にキーを押したかを認識できる。
しかし、前記キートーンは、携帯端末機製品の出荷当時に設定されており、単純にその高低のみが異ならせて設定されている。
従って、前述の問題点を解決できるように、本発明は、ユーザの選択に応じて、第2の通話拒否モードが選択されると、全ての発信者に通話ができないという音声メッセージ又は文字メッセージを発送することができるようにし、第1の通話拒否モードが選択されると、着信信号に含まれた発信者番号に対応して、予め登録された音声メッセージ又は文字メッセージが伝送されるようにする目的がある。
また、本発明は、第1の通話拒否モードで格納された発信者番号に対して第1の通話拒否モードが解除されると、前記ユーザに音声メッセージ又は文字メッセージからなる通話要請メッセージが出力されるようにする目的がある。
また、本発明は、第1の通話拒否モードで格納された発信者番号に対して第1の通話拒否モードが解除されると、通話ラインが自動に連結されるようにする目的がある。
また、本発明は、携帯端末機に音声認識回路を備え、ユーザの音声に対応する関連の音声サービスが出力されるようにする目的がある。
また、本発明は、通話ラインが連結され、通話中の状態で背景音楽がスピーカーを介して再生、出力されるようにして、楽な雰囲気で通話できるようにする目的がある。
また、本発明は、通話ラインが連結された相手にも同じ背景音が伝送され、スピーカーを介して出力されるようにして、送受信人が全て同じ雰囲気で対話できるようにする目的がある。
また、本発明は、携帯端末機を介して出力される着信音を、一般的な音楽や直接録音した音声の代わりに、広告文句が出力されるようにする目的がある。
また、本発明は、携帯用のユーザが着信音として利用しようとして、広告文句をダウンロードされた場合、電子貨幣を支給されることができるようにする目的がある。
また、本発明は、広告文句を着信音として利用する場合、支給される電子貨幣を用いて携帯端末機の利用料金が支払うことができるか、サイトから提供する有料サービスを利用した後、発生される料金を支払うことができるようにする目的がある。
また、本発明は、複数のキートーンを有しているサーバを介して所望のキートーンをダウンロードされ、携帯端末機のキーボタンを押す場合、所望のキートーンが発生されるようにする目的がある。
また、本発明は、ユーザの意図に応じて携帯端末機又はPDAのキーボタン毎に互いに異なるキートーンが発生されるようにする目的がある。
また、本発明は、メロディー、ユーザにより録音された音声信号、動物の泣き音、機械合成語などを用いて多様なキートーンが提供できるようにする目的がある。
また、本発明は、通話中でない時でも、話し難いか気まずい場合の代わりに、音声メッセージを用いて話ができるようにするか、あるいは音声メッセージが面白く出力されるようにするか、相互の対話の雰囲気を作られる多様なキートーンが提供できるようにする目的がある。
このような目的を達成するための本発明の実施例である、ネットワーク通信網と;携帯端末機に少なくとも一つのモードで利用可能な実行プログラム及びコンテンツをデータベースとして構築しており、ユーザの要請に応えて、前記実行プログラム及びコンテンツが携帯端末機にダウンロードできるように支援するコンテンツ提供サーバと;前記ネットワーク通信網を介して前記実行プログラムをダウンロードされて新規モードを生成し、それに該当されるコンテンツをダウンロードされて生成された新規モードを運用する携帯端末機とを含んで構成されたことを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
この時、前記コンテンツ提供サーバから提供する実行プログラムによって生成される新規モードは、通話拒否モード、背景メッセージ送出モード、広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モード及びキートーン発生モードのうちの少なくとも一つであることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
一方、前記通話拒否モードが適用された携帯端末機は、通話拒否時に送出されるメッセージを格納する格納部と;ユーザにより通話拒否がなされて通話不能モードである場合、前記格納部に格納されたメッセージを発信者に送出する制御部とを含んで構成されたことを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記格納部は、複数の発信者番号と前記発信者番号に対応するメッセージとを更に格納しており、前記制御部は、ユーザにより第1の通話拒否モードが設定され、着信信号が受信されると、着信信号に含まれた発信者番号を抽出し、前記発信者番号が前記格納部に格納されているかを判断し、格納されていると、それに対応して格納された通話拒否メッセージを発信者に送出することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
ここで、前記制御部により発信者に送出されるメッセージは、音声メッセージ又は文字メッセージであることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記制御部は、前記通話拒否メッセージが出力された発信者番号を前記格納部に格納させ、前記第1の通話拒否モードが解除されると、前記格納部に格納された発信者番号を画面上に出力し、通話要請メッセージを画面上に出力することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記制御部は、前記ユーザにより第1の通話拒否モードから抽出される発信者番号のうち、第1の通話拒否モードの解除時に通話ラインが自動に連結されるようにするための発信者番号を予め入力されて前記格納部に登録されるようにする一方、通話ラインが自動に連結される時点に対する情報が入力され、前記発信者番号に対応して前記格納部に格納されるようにするメニュー項目を提供することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記制御部は、前記ユーザにより第2の通話拒否モードが選択され、着信信号が受信されると、着信信号に含まれた発信者番号を抽出して前記格納部に格納させることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記制御部は、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードを通じて発信者から入力されるメッセージを格納部に格納させ、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードが解除されると、格納部に格納された発信者のメッセージ格納案内メッセージが画面上に出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
ここで、前記発信者により入力されるメッセージは、音声メッセージ又は文字メッセージであることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
ここで、前記第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードは、ユーザにより入力される解除キー信号に応えて解除されるか、予め設定しておいた時間が終了された場合に解除されることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
一方、前記コンテンツ提供サーバが、前記携帯端末機が背景メッセージ送出モードで運用されるようにユーザの意図に応じて出力される音声情報を少なくとも一つ以上格納しており、ユーザの要請に応えて音声情報がダウンロードされるようにし、前記携帯端末機が、前記コンテンツ提供サーバから音声情報をダウンロードされて格納しており、通話ラインが連結された状態でユーザの意図に応じて選択された音声情報を再生、出力させて背景メッセージ送出モードで運用されることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
一方、前記背景メッセージ送出モードで運用される携帯端末機は、少なくとも一つ以上の認識用の音声情報とそれに対応する出力用の音声情報とを格納している音声情報格納部と; 前記音声情報格納部に格納される音声情報をダウンロードするために、前記携帯端末機がコンテンツ提供サーバとオンライン接続できるようにメニュー項目、前記認識用の音声情報で着信モード又は私書箱モードに切り替えることができるようにするメニュー項目などを選択できるようにするメニュー選択部と; 前記ユーザの音声信号を認識して前記認識用の音声情報と比較できるようにディジタル信号に変換する音声認識部と; 前記メニュー選択部により選択されたメニュー項目によって全体システムを制御する一方、前記音声認識部を介して入力されるユーザの音声情報を前記音声情報格納部に格納された認識用の音声情報とマッチングさせて認識用の音声情報を抽出し、前記認識用の音声情報に対応して格納された出力用の音声情報がアナログ音声信号に出力されるように制御する制御部と;前記制御部の制御により前記出力用の音声信号を出力する音声信呼出力部とを含んで構成されたことを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記携帯端末機の音声情報格納部は、前記出力用の音声情報とは異なる領域に、通話ラインが連結された状態で背景音楽として出力される複数の背景音情報及びキートーン情報を更に格納しており、前記制御部は、通話ラインが連結されると、前記背景音情報が再生、出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記制御部は、ユーザの意図に応じて定められた順に背景音情報が再生、出力されるようにするか、予め格納されたキートーン情報を通話中にキーボタンを押して背景音として出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記制御部は、複数の背景音情報をランダムに抽籤し、前記抽籤から選択された背景音情報が再生、出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記制御部は、前記背景音が相手に伝送され、スピーカーから出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記携帯端末機の音声情報格納部は、一つの認識用の音声情報に複数の出力用の音声情報を格納しており、前記制御部が、前記ユーザの音声情報を認識して前記ユーザの意図通り前記出力用の音声情報を再生、出力することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記携帯端末機の音声情報格納部が、前記認識用の音声情報に対応する出力用の音声情報を少なくとも一つ以上格納しており、前記制御部が、前記ユーザの操作に応えてその出力される出力用の音声情報を決定することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記コンテンツ提供サーバは、 前記携帯端末機が広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードで運用されるように、着信音として用いられる複数の広告情報と前記広告情報に対応する電子貨幣額数に対する情報とを格納しており、所定のユーザの要請に応えて前記広告情報を伝送する場合、ユーザ情報と前記電子貨幣額数の累積情報とを別途の格納手段に格納し、前記ユーザが累積された電子貨幣を用いて有料サービスを提供されることができるようにする一方、前記ユーザが最初に広告情報を要請する場合、前記ネットワーク通信網とオンライン接続をして、広告文句をダウンロードすることができ、所定の情報をアップロードすることができるプログラムを実行ファイル形態で提供し、前記携帯端末機は、前記実行ファイル形態のプログラムをダウンロードされて画面上にアイコン形態で常住させ、前記アイコンを選択すると、前記広告情報サービスサーバとオンライン接続をした後、前記広告文句を着信音としてダウンロードされて格納させ、着信音として設定しておくと、アンテナを介して受信されるページング信号に含まれた電話番号が予め格納されている電話番号と一致する場合、着信音として前記設定された広告文句が出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
この時、前記コンテンツ提供サーバの広告情報に対応する電子貨幣の額数は、広告情報毎に各々異ならせて決定されていることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記コンテンツ提供サーバは、前記携帯端末機のユーザがオンライン接続をした後、着信音として広告文句をダウンロードされる場合、広告文句の出力回数をチェックしてアップロードするエミュレータを前記携帯端末機にダウンロードして携帯端末機の画面上にアイコン形態で常住させ、前記ユーザが前記アイコンを選択すると、エミュレータにより携帯端末機がコンテンツ提供サーバとオンライン接続をし、携帯端末機の画面上に広告文句の選択用のサービスページが出力されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記コンテンツ提供サーバは、前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途の電子貨幣を更に支給することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記コンテンツ提供サーバは、 前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途のポイントを与え、前記ポイントが一定のポイント以上になる場合、携帯端末機の使用料金として決剤できるように支援することを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記コンテンツ提供サーバは、前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途のポイントを与え、前記ポイントが一定のポイント以上になる場合、オフライン上で利用できる商品券が前記ユーザに配送されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
この時、前記広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードで運用される携帯端末機は、 前記コンテンツ提供サーバからダウンロードされた複数の広告情報を格納しており、前記広告情報の出力回数をカウントして前記コンテンツ提供サーバにアップロードするエミュレータを更に格納している格納部と;RF送受信部とモデムとからなり、前記コンテンツ提供サーバに広告情報ダウンロード要請信号を送信し、前記コンテンツ提供サーバからダウンロードされる広告情報を受信し、基地局又は中継機との通信環境を構築している通信回路部と;前記ユーザの要請に応えて、前記ネットワーク通信網を介して前記コンテンツ提供サーバとオンライン接続ができるようにし、前記ユーザの要請に応えて、前記コンテンツ提供サーバから着信用の広告情報及びエミュレータをダウンロードされて前記格納部に格納されるようにし、前記通信回路部を介してページング信号から着信音の出力可否をチェックして、前記格納部に格納された広告文句がスピーカーを介して着信音として出力されるように全体システムを制御する制御部とを含んで構成され、前記エミュレータは、携帯端末機の電源がオンすると駆動し始め、着信音として出力される広告文句の種類を認識し、前記広告文句の出力回数をカウントして、前記該当広告文句に対応して格納されるようにすることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
一方、前記コンテンツ提供サーバは、 前記携帯端末機がキートーン発生モードで運用されるように複数のキートーン(Key-tone)を格納しており、外部の要請に応えて前記キートーンを伝送し、前記携帯端末機は、ユーザの操作に応えて、前記コンテンツ提供サーバを介して所望のキートーンを提供されて少なくとも一つ以上格納しており、前記ユーザのダイアリング操作時に発生されるキートーンを前記ユーザの操作に応じて設定されたキートーンで発生させることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
また、前記携帯端末機を介して発生されるキートーンは、複数のキーボタン毎に各々異なるキートーンが発生されるように設定できることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
そして、前記キートーンは、メロディー、自然の音、機械合成語、及び対話をするか話すことができない状況で使用できるなどの音声信号のいずれかであることを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システムとして、前述の課題を解決する。
以上で考察したように、本発明は、ユーザの選択に応じて第2の通話拒否モードが選択されると、全ての発信者に通話ができないという音声メッセージ又は文字メッセージを発送することができるようにし、第1の通話拒否モードが選択されると、着信信号に含まれた発信者番号に対応して予め登録された音声メッセージ又は文字メッセージが伝送されるようにして、発信者によって互いに異なるメッセージが伝送されるようにする効果を達成する。
また、本発明は、第1の通話拒否モードで格納された発信者番号に対して第1の通話拒否モードが解除されると、前記ユーザに通話要請メッセージが出力されるようにし、ユーザが忘れなく発信者と通話できるようにする効果を達成する。
また、本発明は、第1の通話拒否モードで格納された発信者番号に対して第1の通話拒否モードが解除されると、通話ラインが自動に連結されるようにし、ユーザが発信者に発送したメッセージに応じて約束を守ることができるようにする効果を達成する。
また、本発明は、ユーザの音声信号に対応する音声信号が出力されるようにして、携帯端末機、PDAなど移動通信手段を使用する際に、対話の内容に合う雰囲気を創出するようにする効果を達成する。
また、本発明は、通話ラインが連結され、通話中の状態で背景音楽がスピーカーを介して再生、出力されるようにして、楽な雰囲気で通話できるようにする効果を達成する。
また、本発明は、通話ラインが連結された相手にも同じ背景音が伝送され、スピーカーを介して出力されるようにして、送受信人が共に同じ雰囲気で対話できるようにする効果を達成する。
また、本発明は、携帯端末機の着信音として広告文句が出力されるようにすることによって、携帯端末機を有しているユーザだけではなく、周辺にある人々も広告文句を聴取するようになるので、広告効果を倍加できるという効果を達成する。
また、本発明は、携帯端末機を有しているユーザが広告文句を着信音としてダウンロードする場合、支給される電子貨幣をもって有料サービスの利用料金を支払うことができるようにして、携帯端末機のユーザが経済的なゲインを得られるようにする効果を達成する。
また、本発明は、ユーザがキートーンを自在にダウンロードされて出力できるように支援して、携帯端末機、PDAなど移動通信手段を使用する際に、面白さを加えるようにする効果を達成する。
以下、添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施例を詳述する。
本発明は、添付図面の図1に示したように、ネットワーク通信網100と、携帯端末機300に少なくとも一つのモードで利用可能な実行プログラム及びコンテンツをデータベースとして構築しており、ユーザの要請に応えて、前記実行プログラム及びコンテンツが携帯端末機にダウンロードされるように支援するコンテンツ提供サーバ200と、前記ネットワーク通信網100を介して前記実行プログラムをダウンロードされて新規モードを生成し、それに該当されるコンテンツをダウンロードされて、生成された新規モードを運用する携帯端末機300とを含んで構成される。
この時、前記コンテンツ提供サーバ200から提供する実行プログラムによって生成される新規モードは、通話拒否モード、背景メッセージ送出モード、広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モード及びキートーン発生モードのうちの少なくとも一つである。
この後、前記コンテンツ提供サーバ200及び携帯端末機300の詳細機能及び構成の詳細な説明は、本発明により提供されるモードによって各々限定して説明することにし、また、各モード別に構成手段の名称は同一であるか、類似して明記される。
発明の最適な実施例
通話拒否モード
本発明について詳細に記述する前に、以下で説明される用語のうち第2の通話拒否モードと第1の通話拒否モードについて簡単に説明すると、第2の通話拒否モードは、ユーザ(受信者)が全ての発信者に対して同じ音声メッセージ又は文字メッセージを通話拒否メッセージとして伝送するモードであり、第1の通話拒否モードは、前記ユーザが発信者に別途のメッセージ、例えば“約30分後には通話が可能であります。あの時間に再びご連絡下さい。そうでなければ、メッセージを残して下さい”のように、発信者を配慮しなければならない状況でユーザが選択して設定できるモードであり、第1の通話拒否モードで予めユーザにより登録された発信者番号ではない場合、第2の通話拒否モードで送出される音声メッセージ又は文字メッセージが発信者に送出される。
図2は、図1に適用された携帯端末機が通話拒否モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図である。
添付図面の図2に示したように、本発明は、ユーザにより第2の通話拒否モードが選択された場合、全ての発信者に伝送される受信不能メッセージを格納しており、複数の発信者番号と前記発信者番号に対応する通話拒否メッセージを格納している格納部310と、ユーザに意図に応じてキーナンバー信号、通話拒否信号、受信不能信号など、ユーザの操作に応じて各種キー信号を入力するキー信号入力部330と、マイクであって、通話拒否報知メッセージ又は受信不能報知メッセージとして入力されるユーザの音声信号を入力される音声信号入力部320と、前記音声信号入力部320を介して入力されたユーザの音声信号を信号処理した後ディジタル信号に変換させ、後述する制御部340の制御により前記格納部310に格納させる音声信号処理部325と、発信者番号及び各種メッセージなどをユーザが見られるように画面上に出力する表示部350と、着信信号を受信し、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードにおいて前記制御部340により読み出される通話拒否報知メッセージ又は受信不能報知メッセージなどを発信者に送出する送受信部370と、ユーザにより第1の通話拒否モードが設定され、着信信号が受信されると着信信号に含まれた発信者番号を抽出し、前記発信者番号が前記格納部310に格納されているかを判断し、格納されていると、それに対応して格納された通話拒否メッセージを発信者に送出する制御部340とを含んで構成される。
この時、前記受信不能メッセージ又は通話拒否メッセージは、音声メッセージ又は文字メッセージである。
ここで 前記制御部340は、前記通話拒否メッセージが出力された発信者番号を前記格納部310に格納させ、前記第1の通話拒否モードが解除されると、前記格納部310に格納された発信者番号を画面上に出力し、通話要請メッセージを表示部350の画面上に出力させる。
そして、前記制御部340は、前記ユーザにより第1の通話拒否モードにおいて抽出される発信者番号のうち、第1の通話拒否モードの解除時に通話ラインが自動に連結されるようにするための発信者番号を予め入力されて、前記格納部310に登録されるようにする一方、通話ラインが自動に連結される時点に対する情報が入力され、前記発信者番号に対応して、前記格納部310に格納されるようにするメニュー項目を提供する。
また、前記制御部340は、前記ユーザにより第2の通話拒否モードが選択され、着信信号が受信されると、着信信号に含まれた発信者番号を抽出して前記格納部310に格納させる一方、発信者に受信不能案内メッセージを送出し、第2の通話拒否モードが解除されると、一般通話モードに切り替える。
また、制御部340は、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードを通じて発信者から入力される音声信号である音声メッセージ又は文字メッセージを格納部310に格納させ、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードが解除されると、格納部310に格納された発信者の音声メッセージ又は文字メッセージ格納案内メッセージが画面上に出力されるようにする。
また、前記第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードは、ユーザにより入力される解除キー信号に応えて解除されるか、予め設定しておいた時間が終了された場合、解除される。
上記のように構成された携帯端末機が通話拒否モードで運用される場合、その作用について説明すると、まず、ユーザは、携帯端末機から提供するメッセージ入力メニュー項目を用いて第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードにおいて発信者に送出される第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モード報知メッセージ(以下、‘報知メッセージ’と略称する)を入力する。前記報知メッセージは、音声信号又は文字信号を共に含む。
即ち、ユーザは、発信者に自身の音声からなる報知メッセージを送出しようとする場合、携帯端末機に連結されたマイクである音声信号入力部320を介して音声メッセージを入力すると、音声信号処理部325によりディジタル信号に変換され、格納部310に格納される。一方、文字信号は、前記キー信号入力部330を介して入力され、制御部340の制御により格納部310に格納される。
そして、前記ユーザは、第1の通話拒否モードである場合、発信者に対して選択的に報知メッセージが出力されるようにすることができる。即ち、ユーザが発信者番号と報知メッセージとをマッチングさせて格納しておくと、制御部340は、着信信号に含まれた発信者番号を抽出し、マッチングされて格納された報知メッセージが送出されるようにする。
前記第1の通話拒否モード及び第2の通話拒否モードについて、添付図面の図2を参照して更に詳細に記述すると、制御部340は、ユーザがキー信号入力部330を介して選択して入力されるモード選択信号を入力される。
そして、前記モード選択信号を用いて、ユーザにより選択されたモードが第1の通話拒否モードであるかを判断する。判断結果、第1の通話拒否モードが選択された場合、制御部340は、携帯端末機の現在モードを第1の通話拒否モードに切り替える。
そして、制御部340は、着信信号が受信されるかを持続的にチェックする。チェック結果、着信信号が受信される場合、制御部340は、着信信号に含まれている発信者番号を抽出して発信者番号を認識する。
制御部340は、前記認識された発信者番号が前記格納部310に予め設定されている発信者番号であるかをチェックする。チェック結果、予め登録された発信者番号である場合、制御部340は、前記発信者番号を表示部350の画面上に表示した後、格納部310に前記発信者番号とマッチングされて格納されている報知メッセージ、例えば、“XXX様、おはよう。私は今運転中で御座います。約30分後、ご連絡致します。”や、或いは、“おはよう、私は今重要な会議中で、お電話を受けられません。終わる次第、ご連絡致します。”などのように、更に具体的な報知メッセージを読み出して、送受信部370を介して発信者に音声メッセージとして送出する。一方、前記制御部340は、前記音声メッセージの代わりに、‘会議中’、‘運転中’、‘海外出張中’、‘運動中’などの文字メッセージを送受信部370を介して発信者に伝送し、前記文字メッセージが発信者の画面上に表示され、発信者が分るようにする。
そして、制御部340は、前記発信者番号を格納部310に格納した後、ユーザの意図に応じて第1の通話拒否モードが解除されているかを判断する。判断結果、第1の通話拒否モードが解除されていない場合、制御部340は、前記第1の通話拒否モードを繰り返して行い、第1の通話拒否モードが解除された場合、制御部340は、現在のモードを一般通話モードに切り替えた後、第1の通話拒否モードにおいて前記格納部310に格納された発信者番号を表示部350の画面上に出力させる一方、前記表示部350の画面上に通話要請メッセージを出力し、ユーザが第1の通話拒否モードで受信できなかった着信信号に対して発信できるようにする。
一方、制御部340は、ユーザによりセットされたメニュー項目によって自動に発信者番号を送出させて、通話ラインを形成し、ユーザが相手と通話できるようにする。この時、制御部340は、初期条件の設定時、ユーザにより自動通話ラインを連結する発信者番号及び通話ラインが自動に連結される時点に対する情報を予め入力されて、格納部310に登録しなければならない。
一方、前記判断結果、第1の通話拒否モードが選択されていない場合、制御部340は、第2の通話拒否モードが選択されているかを判断する。判断結果、第2の通話拒否モードが選択された場合、制御部340は、携帯端末機の現在のモードを第2の通話拒否モードに切り替える。
そして、制御部340は、着信信号が受信されるかを持続的にチェックする。チェック結果、着信信号が受信される場合、制御部340は、着信信号に含まれている発信者番号を抽出して発信者番号を認識し、画面上に表示する。
そして、制御部340は、予め設定された、例えば、‘私は今通話ができない状況で御座います。私が出来るだけ早いうちにご連絡致します’などのような報知メッセージである音声メッセージを送受信部370を介して発信者に伝送し、格納部310に前記発信者番号を格納する。また、制御部340は、前記音声メッセージの代わりに、‘会議中’、‘運転中’、‘海外出張中’、‘運動中’などの文字メッセージを送受信部370を介して発信者に伝送し、前記文字メッセージが発信者の画面上に表示され、発信者が分るようにする。
そして、制御部340は、ユーザの意図に応じて第2の通話拒否モードが解除されているかを判断する。判断結果、第2の通話拒否モードが解除されていない場合、制御部340は、第2の通話拒否モードを繰り返して行い、第2の通話拒否モードが解除された場合、制御部340は、携帯端末機の現在のモードを一般通話モードに切り替える。
一方、制御部340は、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードを通じて発信者から入力される音声信号を格納部310に格納させ、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードが解除されると、格納部310に格納された発信者の音声メッセージ格納案内メッセージが画面上に出力されるようにする。
また、制御部340は、前記第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードを解除する際に、ユーザにより入力される解除キー信号に応えて解除するか、又はモード選択時に予め設定しておいた時間が終了された場合に自動に解除できるようにする。
背景メッセージ送出モード
図3は、図1に適用された携帯端末機が背景メッセージ送出モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図である。
添付図面の図1に示した背景メッセージ送出モードでのコンテンツ提供サーバ200は、ユーザの意図に応じて出力可能な音声情報を少なくとも一つ以上格納しており、前記ネットワーク通信網100を介して受信されるユーザの要請に応えて前記音声情報がダウンロードされるように具現し、携帯端末機300は、前記コンテンツ提供サーバ200から音声情報をダウンロードされて格納しており、通話ラインが連結された状態で、ユーザの意図に応じて選択された音声情報を再生して出力するように構成される。
前記携帯端末機300は、添付図面の図3に示したように、少なくとも一つ以上の認識用の音声情報とそれに対応する出力用の音声情報とを格納している音声情報格納部310と、前記音声情報格納部310に格納される音声情報をダウンロードするために前記携帯端末機300がコンテンツ提供サーバ200とオンライン接続ができるように、メニュー項目、前記認識用の音声情報で着信モード又は私書箱モードに切り替えることができるようにするメニュー項目などを選択できるようにするメニュー選択部330と、ユーザの音声信号を認識して前記認識用の音声情報と比較できるようにディジタル信号に変換する音声認識部320と、前記メニュー選択部330により選択されたメニュー項目によって全体システムを制御する一方、前記音声認識部320を介して入力されるユーザの音声情報を前記音声情報格納部310に格納された認識用の音声情報とマッチングさせて認識用の音声情報を抽出し、前記認識用の音声情報に対応して格納された出力用の音声情報がアナログ音声信号に出力されるように制御する制御部340と、前記制御部340の制御により前記出力用の音声信号を出力する音声信号出力部360とから構成される。
そして、前記携帯端末機300の音声情報格納部310は、前記出力用の音声情報とは異なる領域に、通話ラインが連結された状態で背景音楽として出力される複数の背景音情報及びキートーン情報を更に格納している。
そして、前記制御部340は、通話ラインが連結されると、前記背景音情報が再生、出力されるようにするか、予め格納されたキートーン情報を、通話中にキーボタンを押して背景音として出力されるようにする一方、更に別の方式に再生、出力することができる。即ち、前記制御部340は、ユーザの意図に応じて定められた順に背景音情報が再生、出力されるようにする。また、前記制御部340は、複数の背景音情報をランダムに抽籤し、前記抽籤から選択された背景音情報が再生、出力されるようにする。
そして、前記携帯端末機300の音声情報格納部310は、一つの認識用の音声情報に複数の出力用の音声情報を格納しており、この時、前記制御部340は、前記ユーザの音声情報を認識して前記ユーザの意図通り前記出力用の音声情報を再生、出力する。
一方、前記携帯端末機300の音声情報格納部340は、前記認識用の音声情報に対応する出力用の音声情報を少なくとも一つ以上格納しており、この時、前記制御部340は、前記ユーザの操作に応えて、その出力される出力用の音声情報を決定する。
前記音声信号出力部360は、スピーカーである。
このように構成された本発明による音声認識形の携帯端末機を通じた音声情報サービスシステムの動作を、添付図面の図1又は図2を参照して更に具体的に説明する。
まず、携帯端末機300の制御部340は、前記音声認識部320を介して入力されるユーザの音声情報が存在するかをチェックする。チェック結果、ユーザの音声情報が存在する場合、制御部340は、前記音声情報を前記音声情報格納部310に格納された認識用の音声情報と一対一マッチングさせながら、一致される音声情報が存在するかをチェックする。
チェック結果、一致される認識用の音声情報が存在する場合、前記認識用の音声情報に対応して格納されている出力用の音声情報が格納されているかを確認した後、音声信号出力部360を介して出力されるようにする。例えば、認識用の情報として‘あなた'が格納されており、これに対応して、出力用の音声情報として‘愛の恋歌'が前記音声情報格納部310に格納されている場合、前記ユーザが‘あなた'と話せば、帯端末機300から‘愛の恋歌'という音楽音声信号が出力される。例えば、認識用の情報として‘おめでとう'が格納されており、これに対応して、出力用の音声情報として‘拍手の音'が前記音声情報格納部310に格納されている場合、前記ユーザが‘おめでとう'と話せば、携帯端末機300から‘拍手の音'の音声信号が出力される。
一方、前記音声情報格納部310に格納された出力用の音声情報は、認識用の情報として、下記のように少なくとも一つ以上格納できる。
あなた、愛してる、会いたい----‘愛の恋歌’
おめでとう----‘拍手の音’、‘ファンファーレ’、‘何かある’、‘あるか’
そして、前記音声情報格納部310に格納される音声情報等とは、前記ユーザがメニュー選択部330を介してコンテンツ提供サーバ200にオンライン接続を試みると、制御部340が、コンテンツ提供サーバ200にオンライン接続を行って、前記コンテンツ提供サーバ200で提供する音声情報等をダウンロードされ、前記音声情報格納部310に格納される。
一方、本発明において、制御部340は、通話ラインが連結されると、音声情報格納部310に格納されている背景音情報を読み出して再生し、再生された背景音が音声信号出力部360を介して出力されるようにする。勿論、制御部340は、背景音が前記音声信号出力部360を介して出力される相手の音声信号よりも小さく出力されるようにする。
そして、前記制御部340は、通話ラインを形成したユーザ自身の音声信号出力部360に背景音が出力されるようにするだけではなく、相手の携帯端末機にユーザの音声信号と背景音とが共に送出されるようにして、相手もユーザと同じ背景音が出力される状態で通話できるようにする。
ここで、制御部340が背景音を選択する方式について簡単に説明すると、まず、ユーザがセットした順に背景音が出力されるようにする方式と、ユーザにより音声情報格納部310に格納された背景音情報をランダムに抽籤し、抽籤された順に背景音が出力されるようにして、ユーザが分らないようにする方式とに大別できる。そして、前記第1の方式を適用する場合、制御部340は、前記ユーザに様々な方式に背景音が出力できるように制御する。例えば、時間別に異なる背景音が出力されるようにするか、既に格納されているキートーン情報を、通話中にキーボタンを押して背景音として出力されるようにするか、着信番号によって異なる背景音が出力されるようにするなど、多様に具現することができる。
最後に、本発明は、前記ユーザの操作に応じて前記背景音が出力されるか、出力されないようにすることができるメニュー項目を備え、所定のボタンを繰り返して押すと、回数によって背景音の出力、背景音の中断、背景音の送出など、多様な機能を選択又は解除できるようにする。
広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モード
図4は、図1に適用された携帯端末機が広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図である。
添付図面の図1に示した広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードでのコンテンツ提供サーバ200は、着信音として用いられる複数の広告情報と前記広告情報に対応する電子貨幣額数に対する情報を格納しており、所定のユーザの要請に応えて前記広告情報を伝送する場合、ユーザ情報と前記電子貨幣額数の累積情報とを別途の格納手段に格納し、前記ユーザが累積された電子貨幣を用いて有料サービスを提供されることができるように具現される。
また、携帯端末機300は、前記ネットワーク通信網100により前記コンテンツ提供サーバ200にオンライン接続をした後、前記広告文句を着信音としてダウンロードされて格納させた後、着信音として設定しておくと、アンテナを介して受信されるページング信号に含まれた電話番号が予め格納されている電話番号と一致する場合、着信音として前記設定された広告文句が出力されるように構成される。
一方、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記広告情報をダウンロードされる所定のユーザに広告情報に対応するポイントを与え、前記ポイントが一定のポイント以上になる場合、携帯端末機の使用料金として決剤されるか、オフラインで利用できる商品券が前記ユーザに配送されるようにシステムが構築される。
上記のようにポイントを用いて携帯端末機の使用料金を決剤るか、商品券を提供しようとする場合、前記コンテンツ提供サーバ200は、携帯端末機の料金を算定する通信社と約定を締結して、前記コンテンツ提供サーバ200が前記ポイントに対応する現金情報を前記通信社のサーバに伝送すると、前記通信社のサーバは、前記ユーザに携帯端末機の使用料金を請求する時、前記現金情報が請求金額と共に表示され、前記現金情報が控除された金額だけが請求金額として表示された請求書が前記ユーザに伝達されるようにする。
また、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記ポイントに対応する商品券が前記ユーザに配送されるように、前記商品券が利用できる流通業体とも約定を締結して、前記コンテンツ提供サーバ200が前記ポイントに対応する現金情報を前記流通業体のサーバに伝送すると、前記流通業体のサーバは、該当金額が書き込まれている商品券が前記ユーザに伝達されるようにする。即ち、コンテンツ提供サーバ200は、ユーザが広告文句を出力する回数に対応してポイントを支給し、前記ポイントを累積させてユーザ情報と対応付けて格納する。このように格納されたポイントは、多段階、例えば 1000ポイント、2000ポイント、3000ポイントなどに分けられ、前記各段階別に各々異なる商品券が少なくとも一つ以上提供され、ユーザが選択できるようにし、ユーザにより商品券が選択されると、流通業体のサーバにユーザの情報、例えば、名前、住民番号、住所、商品券の種類に対する情報を伝送する。そして、流通業体のサーバは、前記情報を用いて該当ユーザに登記郵便又は電子メールなどを用いて商品券を伝達する。そして、ユーザは、所望の流通業体のサーバと提携関係を結んでいる流通業体を訪問して、所望の商品を購買することができる。
前記コンテンツ提供サーバ200の広告情報に対応する電子貨幣の額数は、広告情報毎に各々異ならせて決定される。
即ち、前記電子貨幣の額数は、コンテンツ提供サーバ200の運営者と広告情報を提供する会社の運営者が約定により決定されるため、各々異ならせて設定できる。従って、ユーザ等が、電子貨幣の額数が大きいことを更に容易に選択してダウンロードすることが予想できる。
また、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記携帯端末機300のユーザがオンライン接続をした後、着信音として広告文句をダウンロードされる場合、広告文句の出力回数をチェックして、アップロードするエミュレータを前記携帯端末機300にダウンロードさせる。
前記エミュレータは、あるハードウエアやソフトウエアの機能を他の種類のハードウエアやソフトウエアに模倣をさせて実現させるための装置やプログラムという辞典的な意味を有しており、本発明では、無線通信に接続した携帯端末機をホストコンピュータであるコンテンツ提供サーバ200の端末機のように動作させる通信プログラム(通信エミュレータ)であり、前記エミュレータは、前記ユーザがコンテンツ提供サーバ200にオンライン接続して最初に広告文句をダウンロードされる時、自動に携帯端末機300にダウンロードされる。それにより、前記ユーザが、前記エミュレータを通じて前記コンテンツ提供サーバ200で提供する着信用の広告情報を所望の時点でダウンロードすることができるようにし、前記ダウンロードされた広告文句を着信音として出力する場合、その出力回数をカウントして前記コンテンツ提供サーバ200にアップロードするプログラムであり、ユーザが前記コンテンツ提供サーバ200にオンライン接続を行った後に前記プログラムダウンロードを要請すると、前記コンテンツ提供サーバ200は、実行ファイル形態でダウンロードされるようにし、前記実行ファイル形態のプログラムは前記携帯端末機300にダウンロードされて搭載される。上記のように、エミュレータが携帯端末機300に搭載されると、前記携帯端末機300の画面上にアイコン形態で常住する。
そして、前記エミュレータは、前記携帯端末機300のパワーがオンとなる時に駆動され、前記コンテンツ提供サーバ200からダウンロードした広告文句で着信音が出力される場合、これをカウントして累積し、周期的に累積された出力回数をコンテンツ提供サーバ200に伝送して、該当サービスがユーザに提供されるように支援する。
また、ユーザが前記アイコンを選択すると、エミュレータは、携帯端末機300がコンテンツ提供サーバ200とオンライン接続ができるようにし、コンテンツ提供サーバ200のサービスページ、即ち、着信音として利用する広告文句の選択用のサービスページが携帯端末機300の画面上に出力されるようにする。
また、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途の電子貨幣を更に支給することができる。
勿論、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途のポイントを与え、前記ポイントが一定のポイント以上になる場合、携帯端末機の使用料金として決剤できるようにするか、オフラインで利用できる商品券が前記ユーザに配送されるようにシステムが構築される。
前記携帯端末機300は、添付図面の図4に示したように、全体システムを制御する運用プログラム及びコンテンツ提供サーバ200からダウンロードされた複数の広告情報を格納しており、前記広告情報の出力回数をカウントして前記コンテンツ提供サーバ200にアップロードするエミュレータを更に格納している格納部310と、RF送受信部とモデムとからなり、前記コンテンツ提供サーバ200に広告情報ダウンロード要請信号を送信し、前記コンテンツ提供サーバ200からダウンロードされる広告情報を受信し、基地局又は中継機との通信環境を構築している通信回路部370と、前記ユーザの要請に応えてネットワーク通信網100を介して前記コンテンツ提供サーバ200とオンライン接続ができるようにし、前記ユーザの要請に応えて、前記コンテンツ提供サーバ200から着信用の広告情報及びエミュレータをダウンロードされて前記格納部310に格納されるようにし、前記通信回路部370を通じたページング信号から着信音の出力可否をチェックして、前記格納部310に格納された広告文句がスピーカー360を介して着信音として出力されるように全体システムを制御する制御部340戸から構成される。
前記ユーザ信号入力部330は、0〜9までの数字、通話ボタン、終了ボタン、メニューボタン、進行(矢印)ボタンなどを含むダイアルパッドであって、前記一つのボタンが前記ユーザにより押された場合、それに該当される電気信号を出力する。
表示部350は、前記制御部340の制御によって選択されたキーボタンに該当される数字又は文字データを画面上に表出させる。
このように構成された本発明のコンテンツ提供サーバ200は、前記ユーザが、所望の着信音として出力可能な広告情報を選択してダウンロードできるように支援する。例えば、前記コンテンツ提供サーバ200は、広告情報を家電、飲料、お菓子、化粧品などのように、アイテム別に分けて提供し、また、前記アイテムを選択すると、細部アイテムが更に提供され、最終的に広告情報を選択することができるように支援する。
例えば、家電のアイテムを選択すると、細部アイテムとして、三星(SAMSUNG)、大宇(DAEWOO)、LGなどが提供され、前記三星を選択すると、三星で家電別に製作された広告情報と前記広告情報に該当される電子貨幣額数に対する情報とが提供される。そして、前記ユーザが前記広告情報のうちの所定の広告情報を選択した後、ダウンロード申込をすると、前記選択された広告情報がネットワーク通信網100を介して携帯端末機300にダウンロードされる。
この場合、前記コンテンツ提供サーバ200は、ダウンロードを要請したユーザの携帯端末機番号を前記ユーザの識別情報として格納し、前記識別情報に対応付けて、前記ダウンロードされた広告情報に対応して設定された電子貨幣の額数を累積して格納する。
従って、前記ユーザは、前記累積された電子貨幣を用いて別の有料サービスが利用できるだけではなく、携帯端末機300の通話料金も支払うことができる。
また、コンテンツ提供サーバ200は、前記ユーザが着信音として利用できる広告情報をダウンロード要請した場合、前記携帯端末機300に搭載されるエミュレータがダウンロードされるようにする。
前記エミュレータは様々な機能を有しており、第1は、所定の広告情報がスピーカー360を介して着信音として出力される回数をカウントして、前記コンテンツ提供サーバ200に伝送し、別途の電子貨幣が更に支給されるようにする。
第2は、前記エミュレータは、携帯端末機300の格納部310に一つ以上の広告情報が格納されている場合、ユーザが広告情報の順位を指定することができるように支援し、前記広告情報が着信音として出力される時、指定された順位に応じて順次に出力されるようにする。例えば、ユーザが、広告情報として、三星の冷蔵庫に対する広告情報、大宇の洗濯機に対する広告情報、LGのテレビに対する広告情報をダウンロードされて前記格納部310に格納しておいた場合、前記ユーザが前記エミュレータを用いて三星、大宇、LGといった順位を指定しておくと、最初に着信音が出力される場合、三星の冷蔵庫の広告情報である“ジペル(Zipel)は愛です。”がスピーカー360を介して出力され、次いで、着信音が出力される場合、大宇の洗濯機に対する広告情報である“水だけで洗濯する無洗剤の洗濯機、マイダス”がスピーカー360を介して出力され、次いで、着信音が出力される場合、LGのテレビに対する広告情報である“画質の未来映像世界、LGプラテン"がスピーカー360を介して出力される。
上記のように、コンテンツ提供サーバ200を介して着信音として出力される広告情報をダウンロードされた携帯端末機300の制御部340は、常に基地局と開放されている信号チャネル及び前記通信回路部370を介して受信されるページング信号に含まれている番号が格納部310に格納されている自身の番号と一致するかをチェックする。
自身の番号と同じ番号がページング信号に含まれている場合、前記制御部340は、前記通信回路部370を介して前記基地局に呼出応答信号を伝送すると共に、前記格納部310に格納されている広告情報がスピーカー360から出力されるようにする。そして、ユーザ等は、スピーカー360から出力される広告情報を聞いて、電話が来たことが分るようになる。
一方、前記コンテンツ提供サーバ200からエミュレータをダウンロードされた場合、前記制御部340は、前記広告情報が着信音として出力されるようにする過程が前記エミュレータを通じて進行されるように制御する。
キートーン発生モード
図5は、図1に適用された携帯端末機がキートーン発生モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図である。
添付図面の図1に示したキートーン発生モードでのコンテンツ提供サーバ200は、複数のキートーンを格納しており、前記ネットワーク通信網100を介して伝送されるユーザの要請に応えて前記キートーンを伝送する。
また、携帯端末機300は、ユーザの操作に応えて、前記コンテンツ提供サーバ200を介して所望のキートーンを提供されて少なくとも一つ以上格納しており、前記ユーザの意図に応じて所定のキーボタンに対応するキートーンが設定されるように支援し、前記ユーザにより所定のキーボタンが選択される場合、該当キートーンを出力する携帯端末機300を含んで構成される。
前記携帯端末機300は、添付図面の図5に示したように、コンテンツ提供サーバ200からダウンロードされたキートーンを少なくとも一つ以上格納しているキートーン格納部310と、前記ネットワーク通信網100を介して前記コンテンツ提供サーバ200にキートーン要請信号を送出し、前記コンテンツ提供サーバ200から伝送されるキートーンを受信される通信制御部320と、0〜9までの数字、通話ボタン、終了ボタン、メニューボタン、進行(矢印)ボタンなどを含むダイアルパッドであって、前記一つのボタンが前記ユーザにより押された場合、それに該当される電気信号を出力するユーザ信号入力部330と、前記ユーザ信号入力部330の電気信号を用いて前記ユーザにより押されたキーボタンを認識し、それに対応する動作がなされるように全体システムを制御する一方、前記ユーザにより所定のキーボタンが押された場合、前記キートーン格納部310に格納されているキートーンのうちいずれのキートーンで設定されているかをチェックし、該当キートーンが発生されるように制御する制御部340と、前記制御部340の制御によって選択されたキーボタンに該当される数字又は文字データを画面上に表出させる表示部350と、前記制御部340の制御によって前記キーボタンが押された場合、該当するキートーンを外部に出力させるスピーカー360との構成要素を含んでいる。
上記のように構成された本発明のコンテンツ提供サーバ200は、前記ユーザが所望のキートーンを選択してダウンロードできるように支援する。例えば、前記コンテンツ提供サーバ200は、携帯端末機300に備えられたキーボタンに対応してキートーンを一括的にダウンロードできるようにするか、又は、ユーザの意図に応じて前記キーボタンに対応するキートーンを一々選定してダウンロードできるように支援する。
また、コンテンツ提供サーバ200は、前記キートーンを多様に有している。即ち、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記キートーンを単純な音ではなく、メロディー(歌謡、童謡、クラシック、ポップソングなど)、動物の音、自然の音(風の音、雨の音、水が流れる音、滝の音など)、人の音(叫ぶ音、告白、笑う音など)、対話をするか話すことができない状況で使用できるなどの、録音された音声信号、機械合成語(飛行機の音、馬が走る音など)で提供する。
一方、前記ユーザは、携帯端末機300のユーザ信号入力部330を用いて前記コンテンツ提供サーバ200とオンライン接続ができるメニュー項目を選択すると、制御部340は、これを認識して通信制御部320を制御してネットワーク通信網100を介してコンテンツ提供サーバ200とオンライン接続ができるようにする。
そして、前記コンテンツ提供サーバ200から伝送するキートーンダウンロード用のサービスページを通信制御部320を介して伝送され、表示部350を介して表出させる。前記ユーザが前記表示部350に表出されたキートーンダウンロード用のサービスページを介してキートーンを選択すると、前記制御部340は、前記通信制御部320を介してキートーンダウンロード要請信号を前記コンテンツ提供サーバ200に伝送する。
前記コンテンツ提供サーバ200は、キートーン ダウンロード要請信号に対応するキートーンをネットワーク通信網100を介して伝送し、前記携帯端末機300の制御部340は、通信制御部320を介して受信されるキートーンをキートーン格納部310に格納させる。
そして、制御部340は、前記ユーザの要請に応えて、キートーン格納部310に格納されているキートーンを表示部350を介して表出して前記ユーザが見られるようにし、前記ユーザが表示部350を介して表示されたキートーンのうちの一つのキートーンを選択して設定する場合、それに対する情報を前記キートーン格納部310に格納させ、前記ユーザがユーザ信号入力部330を介して所定のキーボタンを押す場合、前記キートーン格納部310に設定されたキートーンを読み取り、スピーカー360を介して出力されるようにする。
前記キートーンはユーザの意図に応じて自由に変更可能にし、前記キートーン格納部310の容量に応じてダウンロードされるキートーン情報の個数が予め設定された個数以上になる場合、先入先出方式によって以前に格納されたキートーンがまず削除されるように支援する。
一方、前記コンテンツ提供サーバ200は上記の通りであり、前記キートーンをダウンロードされてキートーンを利用する場合、前記ユーザがキーボタンを押す毎にスピーカーから出力されるように、その実施例を拡張することができる。また、対象をカテゴリ化して、恋人、友たち、職場同僚の間で又はあるテマを有し、互いにキートーンで受け渡すことができる。
このような内容の一例を挙げると、“あなただけを愛してる”、“夜に時間あるの?”、“私に触れるな!”、“ふざけるな”などがある。
また、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記キートーンを、漫画の背景やチャット(chatting)上で文字のみで使われ、平素、日常や対話時には使用できないことを音として表現する擬態語、新世代の通信用語、様々な笑い音、暗号のような音声信号、語感を生かした音声信号をデータベース化して、前記ユーザがダウンロードして利用できるようにする。
また、前記コンテンツ提供サーバ200は、前記キートーンを、流行語が使用したいが体面のために使用できなかったユーザのために、流行語をデータベース化して、前記ユーザがダウンロードして利用できるようにし、互いに異なる文字セットにより提供して、互いに順序を合わせなければ愚問愚答となり得る音声信号をデータベース化して、前記ユーザがダウンロードして利用できるようにする。
また、前記キートーン更新/出力システムは、上記のようにキートーンサービスサーバを介してキートーンを提供されなく、ユーザ自身が直接録音して、キートーンを更新することができ、更新されたキートーンを出力できるように具現することもできる。
以上の本発明は、前述の実施例により限定されなく、当業者により多様な変形及び変更ができ、これは、添付の請求項において定義される本発明の趣旨と範囲に含まれる。
本発明による携帯端末機用のコンテンツ提供システムを説明するための概念図。 図1に適用された携帯端末機が通話拒否モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図。 図1に適用された携帯端末機が背景メッセージ送出モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図。 図1に適用された携帯端末機が広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図。 図1に適用された携帯端末機がキートーン発生モードで運用される場合、その構成を説明するための概略的なブロック図である。
符号の説明
100 ネットワーク通信網
200 コンテンツ提供サーバ
300 携帯端末機 310 音声情報格納部
320 音声信号入力部
325 音声信号処理部
330 キー信号入力部
340 制御部
350 表示部
360 音声信号出力部
370 送受信部

Claims (29)

  1. ネットワーク通信網と;
    携帯端末機に少なくとも一つのモードで利用可能な実行プログラム及びコンテンツをデータベースとして構築しており、ユーザの要請に応えて、前記実行プログラム及びコンテンツが携帯端末機にダウンロードできるように支援するコンテンツ提供サーバと;
    前記ネットワーク通信網を介して前記実行プログラムをダウンロードされて新規モードを生成し、それに該当されるコンテンツをダウンロードされて生成された新規モードを運用する携帯端末機とを含んで構成されたことを特徴とする携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  2. 前記コンテンツ提供サーバから提供する実行プログラムによって生成される新規モードは、
    通話拒否モード、背景メッセージ送出モード、広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モード及びキートーン発生モードのうちの少なくとも一つであることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  3. 前記通話拒否モードが適用された携帯端末機は、
    通話拒否時に送出されるメッセージを格納する格納部と;
    ユーザにより通話拒否がなされて通話不能モードである場合、前記格納部に格納されたメッセージを発信者に送出する制御部とを含んで構成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  4. 前記格納部は、複数の発信者番号と前記発信者番号に対応するメッセージとを更に格納しており、
    前記制御部は、ユーザにより第1の通話拒否モードが設定され、着信信号が受信されると、着信信号に含まれた発信者番号を抽出し、前記発信者番号が前記格納部に格納されているかを判断し、格納されていると、それに対応して格納された通話拒否メッセージを発信者に送出することを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  5. 前記制御部により発信者に送出されるメッセージは、音声メッセージ又は文字メッセージであることを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  6. 前記制御部は、
    前記通話拒否メッセージが出力された発信者番号を前記格納部に格納させ、前記第1の通話拒否モードが解除されると、前記格納部に格納された発信者番号を画面上に出力し、通話要請メッセージを画面上に出力することを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  7. 前記制御部は、
    前記ユーザにより第1の通話拒否モードから抽出される発信者番号のうち、第1の通話拒否モードの解除時に通話ラインが自動に連結されるようにするための発信者番号を予め入力されて前記格納部に登録されるようにする一方、通話ラインが自動に連結される時点に対する情報が入力され、前記発信者番号に対応して前記格納部に格納されるようにするメニュー項目を提供することを特徴とする請求項6に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  8. 前記制御部は、
    前記ユーザにより第2の通話拒否モードが選択され、着信信号が受信されると、着信信号に含まれた発信者番号を抽出して前記格納部に格納させることを特徴とする請求項6に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  9. 前記制御部は、
    第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードを通じて発信者から入力されるメッセージを格納部に格納させ、第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードが解除されると、格納部に格納された発信者のメッセージ格納案内メッセージが画面上に出力されるようにすることを特徴とする請求項7又は8に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  10. 前記発信者により入力されるメッセージは、音声メッセージ又は文字メッセージであることを特徴とする請求項9に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  11. 前記第1の通話拒否モード又は第2の通話拒否モードは、
    ユーザにより入力される解除キー信号に応えて解除されるか、予め設定しておいた時間が終了された場合に解除されることを特徴とする請求項7又は8に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  12. 前記コンテンツ提供サーバが、前記携帯端末機が背景メッセージ送出モードで運用されるようにユーザの意図に応じて出力される音声情報を少なくとも一つ以上格納しており、ユーザの要請に応えて音声情報がダウンロードされるようにし、
    前記携帯端末機が、前記コンテンツ提供サーバから音声情報をダウンロードされて格納しており、通話ラインが連結された状態でユーザの意図に応じて選択された音声情報を再生、出力させて背景メッセージ送出モードで運用されることを特徴とする請求項2に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  13. 前記背景メッセージ送出モードで運用される携帯端末機は、
    少なくとも一つ以上の認識用の音声情報とそれに対応する出力用の音声情報とを格納している音声情報格納部と;
    前記音声情報格納部に格納される音声情報をダウンロードするために、前記携帯端末機がコンテンツ提供サーバとオンライン接続できるようにメニュー項目、前記認識用の音声情報で着信モード又は私書箱モードに切り替えることができるようにするメニュー項目などを選択できるようにするメニュー選択部と;
    前記ユーザの音声信号を認識して前記認識用の音声情報と比較できるようにディジタル信号に変換する音声認識部と;
    前記メニュー選択部により選択されたメニュー項目によって全体システムを制御する一方、前記音声認識部を介して入力されるユーザの音声情報を前記音声情報格納部に格納された認識用の音声情報とマッチングさせて認識用の音声情報を抽出し、前記認識用の音声情報に対応して格納された出力用の音声情報がアナログ音声信号に出力されるように制御する制御部と;
    前記制御部の制御により前記出力用の音声信号を出力する音声信呼出力部とを含んで構成されたことを特徴とする請求項12に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  14. 前記携帯端末機の音声情報格納部は、前記出力用の音声情報とは異なる領域に、通話ラインが連結された状態で背景音楽として出力される複数の背景音情報及びキートーン情報を更に格納しており、
    前記制御部は、通話ラインが連結されると、前記背景音情報が再生、出力されるようにすることを特徴とする請求項13に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  15. 前記制御部は、ユーザの意図に応じて定められた順に背景音情報が再生、出力されるようにするか、予め格納されたキートーン情報を通話中にキーボタンを押して背景音として出力されるようにすることを特徴とする請求項14に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  16. 前記制御部は、複数の背景音情報をランダムに抽籤し、前記抽籤から選択された背景音情報が再生、出力されるようにすることを特徴とする請求項14に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  17. 前記制御部は、前記背景音が相手に伝送され、スピーカーから出力されるようにすることを特徴とする請求項14に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  18. 前記携帯端末機の音声情報格納部は、一つの認識用の音声情報に複数の出力用の音声情報を格納しており、
    前記制御部が、前記ユーザの音声情報を認識して前記ユーザの意図通り前記出力用の音声情報を再生、出力することを特徴とする請求項13に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  19. 前記携帯端末機の音声情報格納部が、前記認識用の音声情報に対応する出力用の音声情報を少なくとも一つ以上格納しており、
    前記制御部が、前記ユーザの操作に応えてその出力される出力用の音声情報を決定することを特徴とする請求項13に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  20. 前記コンテンツ提供サーバは、前記携帯端末機が広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードで運用されるように、着信音として用いられる複数の広告情報と前記広告情報に対応する電子貨幣額数に対する情報とを格納しており、所定のユーザの要請に応えて前記広告情報を伝送する場合、ユーザ情報と前記電子貨幣額数の累積情報とを別途の格納手段に格納し、前記ユーザが累積された電子貨幣を用いて有料サービスを提供されることができるようにする一方、前記ユーザが最初に広告情報を要請する場合、前記ネットワーク通信網とオンライン接続をして、広告文句をダウンロードすることができ、所定の情報をアップロードすることができるプログラムを実行ファイル形態で提供し、
    前記携帯端末機は、前記実行ファイル形態のプログラムをダウンロードされて画面上にアイコン形態で常住させ、前記アイコンを選択すると、前記広告情報サービスサーバとオンライン接続をした後、前記広告文句を着信音としてダウンロードされて格納させ、着信音として設定しておくと、アンテナを介して受信されるページング信号に含まれた電話番号が予め格納されている電話番号と一致する場合、着信音として前記設定された広告文句が出力されるようにすることを特徴とする請求項2に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  21. 前記コンテンツ提供サーバの広告情報に対応する電子貨幣の額数は、広告情報毎に各々異ならせて決定されていることを特徴とする請求項20に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  22. 前記コンテンツ提供サーバは、
    前記携帯端末機のユーザがオンライン接続をした後、着信音として広告文句をダウンロードされる場合、広告文句の出力回数をチェックしてアップロードするエミュレータを前記携帯端末機にダウンロードして携帯端末機の画面上にアイコン形態で常住させ、
    前記ユーザが前記アイコンを選択すると、エミュレータにより携帯端末機がコンテンツ提供サーバとオンライン接続をし、携帯端末機の画面上に広告文句の選択用のサービスページが出力されるようにすることを特徴とする請求項20に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  23. 前記コンテンツ提供サーバは、
    前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途の電子貨幣を更に支給することを特徴とする請求項22に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  24. 前記コンテンツ提供サーバは、
    前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途のポイントを与え、前記ポイントが一定のポイント以上になる場合、携帯端末機の使用料金として決剤できるように支援することを特徴とする請求項22に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  25. 前記コンテンツ提供サーバは、
    前記ユーザにアップロードされる広告文句の出力回数によって別途のポイントを与え、前記ポイントが一定のポイント以上になる場合、オフライン上で利用できる商品券が前記ユーザに配送されるようにすることを特徴とする求項24に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  26. 前記広告メッセージで着信音を出力する着信音出力モードで運用される携帯端末機は、
    前記コンテンツ提供サーバからダウンロードされた複数の広告情報を格納しており、前記広告情報の出力回数をカウントして前記コンテンツ提供サーバにアップロードするエミュレータを更に格納している格納部と;
    RF送受信部とモデムとからなり、前記コンテンツ提供サーバに広告情報ダウンロード要請信号を送信し、前記コンテンツ提供サーバからダウンロードされる広告情報を受信し、基地局又は中継機との通信環境を構築している通信回路部と;
    前記ユーザの要請に応えて、前記ネットワーク通信網を介して前記コンテンツ提供サーバとオンライン接続ができるようにし、前記ユーザの要請に応えて、前記コンテンツ提供サーバから着信用の広告情報及びエミュレータをダウンロードされて前記格納部に格納されるようにし、前記通信回路部を介してページング信号から着信音の出力可否をチェックして、前記格納部に格納された広告文句がスピーカーを介して着信音として出力されるように全体システムを制御する制御部とを含んで構成され、
    前記エミュレータは、携帯端末機の電源がオンすると駆動し始め、着信音として出力される広告文句の種類を認識し、前記広告文句の出力回数をカウントして、前記該当広告文句に対応して格納されるようにすることを特徴とする請求項20に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  27. 前記コンテンツ提供サーバは、前記携帯端末機がキートーン発生モードで運用されるように複数のキートーン(Key-tone)を格納しており、外部の要請に応えて前記キートーンを伝送し、
    前記携帯端末機は、ユーザの操作に応えて、前記コンテンツ提供サーバを介して所望のキートーンを提供されて少なくとも一つ以上格納しており、前記ユーザのダイアリング操作時に発生されるキートーンを前記ユーザの操作に応じて設定されたキートーンで発生させることを特徴とする請求項2に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  28. 前記携帯端末機を介して発生されるキートーンは、複数のキーボタン毎に各々異なるキートーンが発生されるように設定できることを特徴とする請求項17に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
  29. 前記キートーンは、メロディー、自然の音、機械合成語、及び対話をするか話すことができない状況で使用できるなどの音声信号のいずれかであることを特徴とする請求項27又は28に記載の携帯端末機用のコンテンツ提供システム。
JP2003543345A 2001-10-17 2002-10-17 携帯端末機用のコンテンツ提供システム Pending JP2005509383A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020010031707U KR200260160Y1 (ko) 2001-10-17 2001-10-17 키톤 갱신/출력 시스템
KR2020020000654U KR200281250Y1 (ko) 2002-01-09 2002-01-09 광고를 착신음으로 출력하는 시스템
KR20020005183 2002-02-21
KR2020020016358U KR200289591Y1 (ko) 2002-02-21 2002-05-29 음성인식형 휴대용 단말기를 통한 음성 정보 서비스 시스템
KR2020020019163U KR200289651Y1 (ko) 2002-06-25 2002-06-25 휴대용 단말기의 통화거부 알림장치
PCT/KR2002/001944 WO2003041440A1 (en) 2001-10-17 2002-10-17 Contents providing system for portable terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005509383A true JP2005509383A (ja) 2005-04-07

Family

ID=27532365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003543345A Pending JP2005509383A (ja) 2001-10-17 2002-10-17 携帯端末機用のコンテンツ提供システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050071253A1 (ja)
JP (1) JP2005509383A (ja)
CN (1) CN1572122A (ja)
WO (1) WO2003041440A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3863053B2 (ja) * 2002-04-12 2006-12-27 シャープ株式会社 情報配信方法、情報配信装置、情報配信プログラムならびにそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004220464A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Nec Corp エリア限定コンテンツ配信方法及びシステム
US7116976B2 (en) 2003-12-08 2006-10-03 Thomas C Douglass Adaptable communication techniques for electronic devices
DE10333896A1 (de) * 2003-07-22 2005-02-10 Deutsche Telekom Ag Verfahren und System zum Bereitstellen einer Freisprechfunktionalität bei mobilen Telekomunikationsendeinrichtungen
US20050064859A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Motorola, Inc. Server-based system for backing up memory of a wireless subscriber device
US7729688B2 (en) 2003-12-08 2010-06-01 Ipventure, Inc. Systems and processes to manage multiple modes of communication
KR100752849B1 (ko) * 2004-01-20 2007-08-29 엘지전자 주식회사 부재 모드 설정 방법
US20070155367A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Telenav, Inc Communication system with remote applications
US20090222270A2 (en) * 2006-02-14 2009-09-03 Ivc Inc. Voice command interface device
US7684790B2 (en) * 2006-06-08 2010-03-23 Cartmell Brian R Advertising technique
KR100764649B1 (ko) * 2006-08-18 2007-10-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 미디어 플레이어를 제어하기 위한 장치및 방법
US20080051136A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Moon Dae-Ho Method terminal and method for reproducing button sound thereof
CN101500038B (zh) * 2008-01-30 2014-08-27 京瓷株式会社 通信设备以及通信系统以及告知方法
CN101489068B (zh) * 2009-01-19 2013-10-16 深圳市同洲电子股份有限公司 基于嵌入式浏览器的背景音和按键音的播放方法与系统
US8818958B2 (en) * 2009-03-20 2014-08-26 Microsoft Corporation Virtual safe deposit box for perpetual digital archival
US9026102B2 (en) 2010-03-16 2015-05-05 Bby Solutions, Inc. Movie mode and content awarding system and method
CN102780722A (zh) * 2011-05-11 2012-11-14 北京磊友信息科技有限公司 向移动终端提供应用程序的方法和服务器
US9319517B2 (en) * 2011-07-18 2016-04-19 Rajender Kumar Nangia System and method for providing services in communication network
CN103187078A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 语音式音乐控制装置
US9606813B2 (en) 2012-03-30 2017-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, application activation method, and program
KR20140094951A (ko) * 2013-01-23 2014-07-31 삼성전자주식회사 통화호 수신 거절 지원 방법 및 이를 지원하는 단말기
WO2014161091A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Rand James S Unified communications system and method
CN106657638A (zh) * 2016-12-23 2017-05-10 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 基于通话内容的通信方法、通信装置和终端
CN106851020A (zh) * 2017-03-15 2017-06-13 珠海市魅族科技有限公司 通讯事件的提示方法、提示装置和终端
CN109982273B (zh) * 2019-03-25 2021-08-06 维沃移动通信有限公司 一种信息回复方法及移动终端

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6018654A (en) * 1996-10-29 2000-01-25 Ericsson Inc Method and apparatus for downloading tones to mobile terminals
JP3719057B2 (ja) * 1999-08-24 2005-11-24 ヤマハ株式会社 電話端末装置および通信方法
KR20000024533A (ko) * 2000-02-18 2000-05-06 임승우 차량후진 안전용 후방하단 감시용 미러
JP3479252B2 (ja) * 2000-03-03 2003-12-15 埼玉日本電気株式会社 携帯無線電話機及び音変換方法
KR100341384B1 (ko) * 2000-05-23 2002-06-22 홍경 이동통신 단말기에서의 배경음악 재생 방법
US7379760B2 (en) * 2000-11-10 2008-05-27 Sony Corporation Data transmission-reception system and data transmission-reception method
US6584188B2 (en) * 2001-04-02 2003-06-24 Worldcom, Inc. Intelligent telephone set
KR20010103836A (ko) * 2001-10-25 2001-11-24 김태준 전화망과 이동전화망에서 발신자 번호별로 음성안내를들려주는 방식 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN1572122A (zh) 2005-01-26
WO2003041440A1 (en) 2003-05-15
US20050071253A1 (en) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005509383A (ja) 携帯端末機用のコンテンツ提供システム
US7415107B1 (en) Telephone call information delivery system
KR20080066850A (ko) 전화통신을 위한 서비스 인터페이싱
US20060154683A1 (en) Communication method and commmunication system
EP1730977A1 (en) Telephone for sending voice and text messages
WO2000045567A1 (fr) Telephone et systeme telephonique
JP3915716B2 (ja) 電話メッセージシステム、コンテンツサーバ、および、通話転送システム
KR200260160Y1 (ko) 키톤 갱신/출력 시스템
KR20060115304A (ko) 이동통신단말기를 이용한 데이터처리 시스템 및 그처리방법
JP5688347B2 (ja) 通信装置、通信システム及びプログラム
US8326445B2 (en) Message string correspondence sound generation system
KR20070010591A (ko) 통신 단말기 및 멀티미디어 컨텐츠 전송 방법
KR101114155B1 (ko) Mp3 음악을 이용한 휴대폰의 벨소리 서비스방법
KR200289591Y1 (ko) 음성인식형 휴대용 단말기를 통한 음성 정보 서비스 시스템
JP2001224066A (ja) 携帯電話機
US20060199576A1 (en) Signal superposing systems and methods
JP4017315B2 (ja) ボイスメールサービス方法及びボイスメールサービスシステム
KR100521740B1 (ko) 이동통신 단말기에서 통화중 이모티콜 서비스를 제공하는방법
JP2007049762A (ja) 電話メッセージシステム、コンテンツサーバ、および、通話転送システム
KR100595880B1 (ko) 이동통신 단말기의 멜로디 문자 메시지 서비스 시스템
KR20060076635A (ko) 발신자가 선택 가능한 벨소리 설정 시스템
KR200347084Y1 (ko) 미디 음원을 이용한 단음벨 재생 장치
KR20050107562A (ko) 휴대폰 문자 메시지 입력 시의 배경 컨텐츠 실현 방법 및시스템.
JP2006148198A (ja) 呼び出しメロディーサービス方法、呼び出しメロディーサービスシステム及びそのプログラム
KR20070044969A (ko) 사용자 정보와 함께 벨 소리를 재생하는 방법 및 이동통신단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031