JP2005352305A - フラットディスプレイ装置及びその製造方法 - Google Patents

フラットディスプレイ装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005352305A
JP2005352305A JP2004174485A JP2004174485A JP2005352305A JP 2005352305 A JP2005352305 A JP 2005352305A JP 2004174485 A JP2004174485 A JP 2004174485A JP 2004174485 A JP2004174485 A JP 2004174485A JP 2005352305 A JP2005352305 A JP 2005352305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat display
module
panel
front cover
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004174485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Tsuchida
善明 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2004174485A priority Critical patent/JP2005352305A/ja
Publication of JP2005352305A publication Critical patent/JP2005352305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 フロントカバーを容易に交換することができると共に、生産性が優れ、低コストで製造可能なフラットディスプレイ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 プレート3の前面にフラットディスプレイパネル2が設けられ、後面に回路部4が設けられ、配線5によりフラットディスプレイパネル2と回路部4とが接続されているフラットディスプレイモジュール14のプレート3に、取付金具8を固定することにより、縁部が取付金具8により保持された光学フィルタ7を、クッション材6を介してフラットディスプレイパネル2の前面に配置する。次に、フラットディスプレイモジュール14の背部に補強部材10及びバックカバー12を配置すると共に、前方にフロントカバー11を配置し、ねじ13により、フロントカバー11、補強部材10及びバックカバー12を締結する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プラズマディスプレイパネル等のフラットディスプレイパネルを備えたフラットディスプレイ装置及びその製造方法に関し、特に、フロントカバーを交換することができるフラットディスプレイ装置及びその製造方法に関する。
一般に、プラズマディスプレイ装置等のフラットディスプレイ装置は、表示部に整合する開口部が形成されたフロントカバー及びバックカバーにより構成される筐体内に、ディスプレイパネルを備えたモジュールが配置されており、ディスプレイパネルの前面には、電磁波遮蔽、表示面保護及び反射低減等の効果があるフィルタが配置されている(例えば、特許文献1参照)。以下、従来のフラットディスプレイ装置の構造について、プラズマディスプレイ装置を例にして説明する。図7は特許文献1に記載のプラズマディスプレイ装置を示す分解断面図である。図7に示すように、特許文献1に記載のプラズマディスプレイ装置100は、フロントカバー101に形成された開口部102内に、フィルタ105が配置されている。このフィルタ105は、ねじ104によりフロントカバー101に固定されている押さえ金具103と、フロントカバー101とで保持されている。
一方、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:以下、PDPともいう)108の背面には、補強部材107がねじ止めされており、更に、PDP108はその背面に形成されたボス110にねじ109を螺入することにより、バックカバー106にねじ止めされている。そして、このように構成されたフロントカバー101とバックカバー106とは、補強部材107を挟んで、プラズマディスプレイパネル108を密閉するように嵌め合わされ、バックカバー106側からねじ111で固定されている。
近年、フロントカバーのみを組み替えて、その色及びデザインを変更することにより、OEM(Original Equipment Manufacturer:相手先ブランド製造)対策及び他社製品との差別化を図るケースが増えている。しかしながら、図7に示すような構造の場合、フロントカバー101を脱着するためには、ねじ111を外し、フロントカバー101とバックカバー106とを分離した後、ねじ104を外してフロントカバー101から押さえ金具103とフィルタ105とを分離させなければならず、取り外し及び組み立てに手間がかかる。
そこで、従来、フィルタがフロントカバーに固定されていない構造のディプレイ装置も提案されている(例えば、特許文献2参照。)。図8は特許文献2に記載のディスプレイ装置を示す分解斜視図である。図8に示すように、特許文献2に記載のディスプレイ装置は、表示部に整合する開口部122が形成されたフロントカバー121と、箱状のバックカバー(図示せず)とからなる筐体内に、ディスプレイモジュール124が配置されている。このディスプレイモジュール124は、プリント基板128上に、金属板127、ディスプレイパネル126及びフィルタ125が、この順に積層され、ねじ129によって固定されている。そして、金属板127の周縁部には、貫通孔130が形成された突出部131が設けられおり、この突出部131の貫通孔130及び枠体132の貫通孔133にねじを挿通し、フロントカバー121の内側に設けられたボス123にねじ止めすることにより、フロントカバー121に、ディスプレイモジュール124及び枠体132が固定されている。更に、枠体132に設けられたボス134にバックカバーがねじ止めされている。
このディスプレイ装置においては、フィルタ125がディスプレイモジュール124に固定されているため、バックカバーを取り外した後、ボス123に螺入されたねじを取り外すことにより、フロントカバー121とディスプレイモジュール124及び枠体132とを分離することができる。
特開2003−5664号公報 特開平8−314391号公報
しかしながら、前述の従来の技術には以下に示す問題点がある。即ち、特許文献2に記載のディスプレイ装置は、特許文献1に記載のプラズマディスプレイ装置よりも容易にフロントカバー121を取り外すことはできるが、プリント基板128上に、金属板127、ディスプレイパネル126及びフィルタ125を固定してモジュール化するためのねじ129、フロントカバー121にディスプレイモジュール124及び枠体132を固定するためのねじ、並びに枠体132にバックカバーを固定するためのねじが、夫々複数個ずつ必要であるため使用する部品の数が多くなり、部品代及び取り付け加工費が増加して製造コストが増加するという問題点がある。また、特許文献2に記載のディスプレイ装置は、フロントカバー121を取り外す際に、バックカバー、枠体132及びディスプレイモジュール124を夫々分離しなければならないため、組み立てに手間がかかるという問題点がある。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、フロントカバーを容易に交換することができると共に、生産性が優れ、低コストで製造可能なフラットディスプレイ装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
本願第1発明に係るフラットディスプレイ装置は、フラットディスプレイパネル、このフラットディスプレイパネルの非表示面側に設けられ前記フラットディスプレイパネルを補強するパネル補強用金属板、前記パネル補強用金属板上に設けられ前記フラットディスプレイパネルを駆動する回路部及び前記フラットディスプレイパネルと前記回路部とを電気的に接続する配線を備えたフラットディスプレイモジュールと、このフラットディスプレイモジュールの表示面側に配置された光学フィルタと、一部が前記パネル補強用金属板に固定され残りの一部が前記光学フィルタを保持して前記プラットディスプレイパネルの表示面側に位置させるフィルタ取付部材と、前記フラットディスプレイモジュールの背部に配置され前記フラットディスプレイモジュールを保護するモジュール補強部材と、前記フラットディスプレイパネルの表示部に整合する開口部を有し前記フラットディスプレイモジュール及び前記光学フィルタの前方に配置されたフロントカバーと、前記フラットディスプレイモジュール及び前記補強部材を覆うバックカバーと、を有することを特徴とする。
本発明においては、光学フィルタをフロントカバーではなく、フラットディスプレイモジュールに取り付けているため、フロントカバーの交換が容易になる。また、光学フィルタの縁部をフィルタ取付部材で保持し、このフィルタ取付部材の一部をフラットディスプレイモジュールのパネル補強用金属板に固定することにより、光学フィルタをフラットディスプレイモジュールの表示面側に位置させているため、従来のフラットディスプレイ装置よりも部品数を削減することができ、製造コストを低減することができると共に、製造工程数が少なくなり、生産性が向上する。
このフラットディスプレイ装置においては、前記フロントカバーに前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを固定することができる。その場合、例えば、前記フロントカバーにねじ穴を形成し、前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーにねじ止めしてもよい。これにより、ねじを外すだけでフロントカバーを取り外すことがでるため、容易にフロントカバーを交換することができる。又は、前記フロントカバーの前記モジュール補強部材及び前記バックカバーが固定される部分に凸状の爪部を形成すると共に、前記モジュール補強部材及び前記バックカバーの前記フロントカバーの固定部に整合する部分に前記爪部に嵌合する孔を形成し、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーに固定してもよい。これにより、ねじが不要になるため、更に部品数を削減することができると共に、位置決めが容易になるため、生産性が向上する。
また、前記フィルタ取付部材が前記パネル補強用金属板にねじ止めされていてもよい。このとき、前記ねじが前記フラットディスプレイモジュールの表示面側から螺入されていても、前記フラットディスプレイパネルの非表示面側から螺入されていてもよい。これにより、組み立て及び分解が容易になる。又は、前記フィルタ取付部材の前記基材に固定される部分には凸状の爪部が形成されており、前記パネル補強用金属板には前記爪部に嵌合する孔が形成されており、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記フィルタ取付部材が前記パネル補強用金属板に固定されていてもよい。これにより、フィルタ取付部材を固定するためのねじが不要になるため、更に部品数を削減することができると共に、位置決めが容易になるため、生産性が向上する。
更に、前記光学フィルタの周縁部を前記フィルタ取付部材の一部と前記フラットディスプレイパネルとで挟むことにより、前記光学フィルタが前記フラットディスプレイモジュールの表示面側に保持されていてもよい。これにより、部品数を削減することができる。
更にまた、前記フィルタ取付部材と前記フロントカバーとは相互に接続されていないことが好ましい。これにより、フロントカバーの交換が容易になる。
本願第2発明に係るフラットディスプレイ装置の製造方法は、フラットディスプレイパネルの非表示面側に前記フラットディスプレイを補強するパネル補強用金属板を設け、前記パネル補強用金属板上に前記フラットディスプレイパネルを駆動する回路部を設けた後、前記フラットディスプレイパネルと前記回路部とを配線により電気的に接続してフラットディスプレイモジュールを組み立てる工程と、光学フィルタにこの光学フィルタの縁部を保持する枠状のフィルタ取付部材を取り付ける工程と、前記フィルタ取付部材の一部を前記パネル補強用金属板に固定して前記フィルタ取付部材により保持された前記光学フィルタを前記フラットディスプレイモジュールの表示面側に位置させる工程と、前記フラットディスプレイモジュールの背部にこのフラットディスプレイモジュールを保護するモジュール補強部材を配置する工程と、前記フラットディスプレイモジュール及び前記光学フィルタの前方に前記フラットディスプレイパネルの表示部に整合する開口部を有するフロントカバーを配置する工程と、前記フラットディスプレイモジュール及び前記モジュール補強部材の後方にこれらを覆うバックカバーを配置する工程と、前記補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーに固定する工程と、を有することを特徴とする。
このフラットディスプレイ装置の製造方法においては、例えば、前記フロントカバーを配置する工程、前記光学フィルタに前記フィルタ取付部材を取り付ける工程、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定する工程、前記モジュール補強部材を配置する工程、前記バックカバーを配置する工程並びに前記フロントカバーに前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを固定する工程をこの順に行うことができる。これにより、前面側の部材から順に積層することにより、フラットディスプレイ装置を組み立てることができるため、生産性が向上する。このとき、ねじを前記フラットディスプレイパネルの非表示面側から螺入して、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板にねじ止めしてもよい。
又は、前記光学フィルタに前記フィルタ取付部材を取り付ける工程、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定する工程、前記モジュール補強部材を配置する工程、前記バックカバーを配置する工程、前記フロントカバーを配置する工程並びに前記フロントカバーに前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを固定する工程をこの順に行うことができる。これにより、スタンド等に立てかけた状態で組み立てることができるため、フロントカバーの脱着が容易になると共に、組み立て途中でフラットディスプレイモジュールの検査及び調整を行うことができる。このとき、ねじを前記フラットディスプレイモジュールの表示面側から螺入して、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板にねじ止めしてもよい。
又は、前記フィルタ取付部材の前記基材に固定される部分には凸状の爪部が形成されており、前記パネル補強用金属板には前記爪部に嵌合する孔が形成されており、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定することもできる。これにより、使用する部品数を削減することができると共に、取付部材を記載固定する際の位置決めが容易になる。
また、前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーにねじ止めしてもよく、又は、前記フロントカバーの前記モジュール補強部材及び前記バックカバーが固定される部分に凸状の爪部を形成すると共に、前記モジュール補強部材及び前記バックカバーの前記フロントカバーの固定部に整合する部分に前記爪部に嵌合する孔を形成し、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーに固定してもよい。
本発明によれば、光学フィルタの縁部をフィルタ取付部材で保持し、このフィルタ取付部材をフラットディスプレイモジュールのパネル補強用金属板に固定することにより、光学フィルタをフラットディスプレイモジュールの表示面側に位置させているため、フロントカバーを容易に交換することができると共に、従来のフラットディスプレイ装置よりも部品数及び工程数が少なくなるため、製造コストを低減し、更に生産性を向上することができる。
以下、本発明の実施形態に係るフラットディスプレイ装置について、添付の図面を参照して具体的に説明する。先ず、本発明の第1の実施形態に係るフラットディスプレイ装置について説明する。図1は本発明の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図であり、図2はそのディスプレイモジュールを示す平面図である。図1に示すように、本実施形態のフラットディスプレイ装置1は、表示部に整合する開口部11aが形成されたフロントカバー11及びバックカバー12により構成される筐体内に、フラットディスプレイパネル2及び回路部4を備えたフラットディスプレイモジュール14が配置されており、フラットディスプレイパネル2の前方には、電磁波遮蔽、表示面保護及び反射低減等の効果がある光学フィルタ7が配置されている。
このフラットディスプレイ装置1におけるフラットディスプレイモジュール14は、放熱を促進すると共に及びフラットディスプレイパネルの物理的強度を補強するパネル補強用金属板であるプレート3の前面に、例えば両面テープ等によりPDP等のフラットディスプレイパネル2が接合されており、後面には駆動回路が形成されたプリント基板等を備えた回路部4が接合されている。図2に示すように、プレート3の周縁部には、複数個の突出部が形成されており、この突出部には夫々貫通孔3aが形成されている。そして、フラットディスプレイパネル2と回路部4とは、フレキシブル配線5により電気的に接続されている。
また、本実施形態のフラットディスプレイ装置1においては、フラットディスプレイモジュール14のフラットディスプレイパネル2上に、フラットディスプレイパネル2側の面上にクッション材6が接合されているフィルタ8が配置されている。このクッション材9は、例えばゴム及びスポンジ等の弾力性がある材料により形成されており、防塵対策のためにフラットディスプレイパネル2の表示部を囲むように設けられている。そして、光学フィルタ7の前面側には、光学フィルタ7の縁部を保持する枠状のフィルタ取付金具8が配置されており、この取付金具8の一部をねじ9によってプレート3と締結することにより、光学フィルタ7がフラットディスプレイモジュール14の前方、即ち、表示面側に配置されている。
一方、本実施形態のフラットディスプレイ装置1においては、フラットディスプレイモジュール14の背面側、即ち、回路部4側には、モジュールの強度を確保するためのモジュール補強部材10が配置されており、この補強部材10及びその背部に配置されたバックカバー12が、ねじ13によりフロントカバー12に締結されている。
本実施形態のフラットディスプレイ装置1は、フロントカバー12には光学フィルタ7及び取付金具8等が固定されていないため、ねじ13を取り外すだけで、容易にフロントカバー12を交換することができる。また、取付金具8とプレート3とを締結することにより、取付金具8に保持された光学フィルタ7をフラットディスプレイモジュール14の前方に配置することができるため、部品数を増加させずに光学フィルタ7を所定の位置に配置することができる。その結果、従来のフラットディスプレイ装置よりも部品数を削減することができるため、製造コストを低減することができる。更に、このフラットディスプレイ装置1は、ねじ9及びねじ13の締結方向が同じであるため、組み立てが容易であり、従来のフラットディスプレイ装置よりも生産性が優れている。
次に、本実施形態のフラットディスプレイ装置1の製造方法について説明する。図3は本実施形態のフラットディスプレイ装置1の製造方法を示す分解断面図である。図3に示すように、先ず、作業台上にフロントカバー11を配置し、このフロントカバー11上に取付金具8を配置する。次に、光学フィルタ7の背面にクッション材6を接合し、クッション材6が接合された面が上側になるようにして光学フィルタ7を、取付金具8上の突起8bに囲まれた部分内に配置する。次に、フラットディスプレイモジュール14を、フラットディスプレイパネル2が下側になるようにして、クッション材6上に配置する。このとき、取付金具8に設けられた雌ねじ8aと、プレート3に設けられた貫通孔3aとの位置を合わせる。そして、ねじ9を貫通孔3aを挿通させた後、雌ねじ8aに螺挿することにより、取付金具8とフラットディスプレイモジュール14とを締結することにより、取付金具8により保持された光学フィルタ7を、クッション材6を介してフラットディスプレイパネル2の前面に配置する。
その後、フラットディスプレイモジュール14上に補強部材10及びバックカバー12をこの順に配置する。このとき、フロントカバー11に設けられたねじ穴11b、補強部材10に設けられた貫通孔10a及びバックカバー12に設けられた貫通孔12aの位置を合わせる。そして、ねじ13を貫通孔12a及び貫通孔10aを挿通させた後、ねじ穴11bに螺合することにより、バックカバー12、補強部材10及びフロントカバー11を締結して、フラットディスプレイ装置1とする。
上述の製造方法においては、前面側の部材から順に積層しており、更に、ねじの締結方向を全て背面側から前面側に向かうように統一することができるため、製造工程を簡素化することができる。その結果、製造コストを低減することができると共に、生産性が向上する。また、本実施形態のフラットディスプレイ装置1は、組み立てが容易であるため、フラットディスプレイモジュール14の状態で客先に出荷した場合においても、出荷先で容易にフロントカバー及びフィルター等を取り付けることができる。
なお、前述の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置1においては、バックカバー12及び補強部材10をフロントカバー11にねじ止めしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、フロントカバーの補強部材及びバックカバーが固定される部分に凸状の爪部を形成すると共に、補強部材及びバックカバーにおけるフロントカバーの固定部に整合する部分に孔を形成して、爪部と孔とを嵌合させることにより補強部材及びバックカバーをフロントカバーに固定することもできる。図4は本実施形態の変形例に係るフラットディスプレイ装置を示す断面図である。図4に示すように、本変形例のフラットディスプレイ装置15は、フロントカバー16の補強部材17及びバックカバー18が固定される部分に突起16aが形成されており、また、補強部材17及びバックカバー18には、夫々突起16aに嵌合する貫通孔17a及び貫通孔18aが形成されている。
そして、このフラットディスプレイ装置15を組み立てる際は、補強部材17に設けられた貫通孔17a及びバックカバー18に設けられた貫通孔18aの位置を合わせ、フラットディスプレイモジュール14上に補強部材17及びバックカバー18をこの順に配置した後、フロントカバー16に設けられた突起16aと、この貫通孔17a及び貫通孔18aとを嵌合させることにより、フロントカバー16に補強部材17及びバックカバー18を固定する。これにより、ねじが不要になるため、更に部品数を削減することができる。また、組み立て作業を簡素化することができるため、製造コストを低減することができると共に生産性を向上させることができる。なお、本変形例のフラットディスプレイ装置15における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置1と同様である。
次に、本発明の第2の実施形態に係るフラットディスプレイ装置について説明する。図5は本実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。なお、図5においては、図1に示すフラットディスプレイ装置1の構成要素と同じものには同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。図4に示すように、本実施形態のフラットディスプレイ装置21は、表示部と整合する開口部11aが形成されたフロントカバー11及びバックカバー12により構成される筐体内に、フラットディスプレイパネル2及び回路部4を備えたフラットディスプレイモジュール24が配置されており、フラットディスプレイパネル2の前方には、光学フィルタ7が配置されている。
このフラットディスプレイ装置21におけるフラットディスプレイモジュール24は、プレート23の前面にフラットディスプレイパネル2が設けられ、後面には回路部4が設けられており、フラットディスプレイパネル2と回路部4とはフレキシブル配線5により電気的に接続されている。このフラットディスプレイモジュール24におけるプレート23は、その周縁部に複数個の突出部が形成されており、この突出部には夫々雌ねじ23aが形成されている。
また、本実施形態のフラットディスプレイ装置21においては、光学フィルタ7の前面側に光学フィルタ7の縁部を保持する枠状の取付金具28が配置されており、この取付金具28には貫通孔28aが形成されている。取付金具28の一部は、ねじ9により、プレート3に固定されており、これにより、取付金具28に保持された光学フィルタ7が、クッション材6を介してフラットディスプレイモジュール14の前面に配置されている。
本実施形態のフラットディスプレイ装置21においては、ねじ9を前面側から背面側に向かって締結しているため、例えば、フラットディスプレイ装置21をスタンド等に立てかけ、作業者が表示面を確認しながら組み立てることができる。その結果、製造工程において、光学フィルタ7及びフロントパネル11を取り付ける前に、調整及び検査を行うことができるため、これらの工程で不具合が生じた場合に容易に修正することができる。更に、このフラットディスプレイ装置21は、立てかけた状態で組み立て及び分解が可能であるため、フロントパネル11だけでなく、光学フィルタ7も容易に交換することができる。更にまた、製品として出荷した後、出荷先においても、フロントパネル11を容易に交換することができる。
なお、本実施形態のフラットディスプレイ装置21における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置1と同様である。
次に、本実施形態のフラットディスプレイ装置21の製造方法について説明する。先ず、フラットディスプレイモジュール24の前面、即ち、フラットディスプレイパネル2上に、クッション材6を介して光学フィルタ7を配置した後、光学フィルタ7の前面にこの光学フィルタの縁部を保持する枠状の取付金具28を配置する。そして、プレート23の雌ねじ23a及び取付金具28の貫通孔28aの位置を合わせ、ねじ9を貫通孔28aを挿通させた後、雌ねじ23aに螺挿することにより、取付金具28とプレート23とを締結する。次に、光学フィルタ7及びフラットディスプレイモジュール24の前方にフロントカバー11を配置すると共に、フラットディスプレイモジュール24の背部に補強部材10及びバックカバー12をこの順に配置する。このとき、フロントカバー11に設けられたねじ穴11b、補強部材10に設けられた貫通孔10a及びバックカバー12に設けられた貫通孔12aの位置を合わせる。そして、ねじ13を貫通孔12a及び貫通孔10aを挿通させた後、ねじ穴11bに螺合することにより、バックカバー12、補強部材10及びフロントカバー11を締結して、フラットディスプレイ装置21とする。
前述の製造方法においては、ねじ9をフラットディスプレイパネル21の前面側から背面側に向かって締結しているため、作業者が表示面を確認しながら組み立てることができる。その結果、製造工程において、光学フィルタ7及びフロントパネル11を取り付ける前に、調整及び検査を行うことができるため、これらの工程で不具合が生じた場合に容易に修正することができ、生産性が向上する。
次に、本発明の第3の実施形態に係るフラットディスプレイ装置について説明する。図6は本実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。なお、図6においては、図1に示すフラットディスプレイ装置1の構成要素と同じものには同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。図6に示すように、本実施形態のフラットディスプレイ装置31は、表示部に整合する開口部11aが形成されたフロントカバー11及びバックカバー12により構成される筐体内に、フラットディスプレイパネル2及び回路部4を備えたフラットディスプレイモジュール34が配置されており、フラットディスプレイパネル2の前面には、光学フィルタ7が配置されている。
このフラットディスプレイ装置31におけるフラットディスプレイモジュール34は、プレート33の前面にフラットディスプレイパネル2が設けられ、後面には回路部4が設けられている。そして、フラットディスプレイパネル2と回路部4とはフレキシブル配線5により電気的に接続されている。また、プレート33は、その周縁部に複数個の突出部が形成されており、この突出部には夫々平面視で四角形の角穴33aが設けられている。
また、本実施形態のフラットディスプレイ装置31においては、光学フィルタ7の前面側周縁部にはその縁部を保持する枠状の取付金具38が配置されており、この取付金具38のプレート33に固定される部分は、板ばね状に屈曲しその内側に凸状の爪部38aが設けられている。そして、取付金具38の屈曲部でプレート33を挟み、爪部38aとプレート33の角穴33aとを嵌合させることにより、取付金具38により保持された光学フィルタ7が、クッション材6を介してフラットディスプレイモジュール34の前面に配置されている。
本実施形態のフラットディスプレイ装置31においては、ねじ使用せず、取付金具38に設けられた爪部38aとプレート33に設けられた角穴33aとを嵌合させることにより、取付金具8をフラプレート33に固定しているため、使用する部品の数を削減することができるため製造コストを低減することができると共に、ドライバ等の工具も不要になるため生産性が向上する。また、このフラットディスプレイ装置31は、前述の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置1と同様に、ねじ5を外すだけで、フロントカバー11を容易に交換することができる。
なお、本実施形態のフラットディスプレイ装置31における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置1と同様である。
次に、本実施形態のフラットディスプレイ装置31の製造方法について説明する。先ず、作業台上にフロントカバー11を配置し、このフロントカバー11上の所定の位置に、爪部8aが設けられた枠状の取付金具8を配置する。次に、光学フィルタ7の後面にクッション材6を接合し、クッション材6が接合された面が上側になるようにして光学フィルタ7を取付金具8上に配置する。このとき、光学フィルタ7は取付金具8の突起8bで囲まれた部分内に配置する。次に、フラットディスプレイモジュール14を、フラットディスプレイパネル2が下側になるようにして、クッション材6上に配置する。そして、取付金具38に設けられた爪部38a及びプレート33に設けられた角穴33aの位置を合わせ、爪部38aと角穴33aとを嵌合させることにより、取付金具8により保持された光学フィルタ7を、クッション材6を介してフラットディスプレイモジュール14の前面に配置する。
その後、フラットディスプレイモジュール14上に補強部材10及びバックカバー12をこの順に配置する。このとき、フロントカバー11に設けられたねじ穴11b、補強部材10に設けられた貫通孔10a及びバックカバー12に設けられた貫通孔12aの位置を合わせる。そして、ねじ13を貫通孔12a及び貫通孔10aを挿通させた後、ねじ穴11bに螺入することにより、バックカバー12、補強部材10及びフロントカバー11を締結して、フラットディスプレイ装置31とする。
この製造方法においては、取付金具38に設けられた爪部38aと、プレート33の角穴33aとを嵌合させることにより、取付金具38をプレート33に固定しているため、前述の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置1よりも更に部品を削減することができるので、製造コストを低減することができると共に、生産工程を簡素化することができるため、生産性が向上する。
なお、前述の第1乃至第3の実施形態のフラットディスプレイ装置においては、ねじ又は爪によりプレートに取付金具を固定しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、リベット及び溶接等の方法で固定することもできる。また、本発明は、プラズマディスプレイ装置に限らず、前面にフィルタが配置されている表示装置であれば、どのような種類の表示装置であっても適用することができる。
本発明の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。 図1にディスプレイモジュールの平面図である。 本発明の第1の実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形例のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。 本発明の第3の実施形態のフラットディスプレイ装置を示す断面図である。 特許文献1に記載のプラズマディスプレイ装置を示す分解断面図である。 特許文献2に記載のディスプレイ装置を示す分解斜視図である。
符号の説明
1、15、21、31;フラットディスプレイ装置
2;フラットディスプレイパネル
3、23、33;プレート
3a、10a、12a、17a、18a、28a、131、133;貫通孔
4;回路部
5;配線
6;クッション材
7、105、125;光学フィルタ
8、28、38;取付金具
8a、23a;雌ねじ
8b、16a;突起
9、13、104、109、111、129;ねじ
10、17、107;補強部材
11、16、101、121;フロントカバー
11a、102、122;開口部
11b;ねじ穴
12、18、106;バックカバー
14、24、34;フラットディスプレイモジュール
33a;角穴
38a;爪部
100;プラズマディスプレイ装置
103;押さえ金具
108;PDP
110、123、134;ボス
124;ディスプレイモジュール
126;ディスプレイパネル
127;金属板
128;プリント基板
130;突出部
132;枠体

Claims (18)

  1. フラットディスプレイパネル、このフラットディスプレイパネルの非表示面側に設けられ前記フラットディスプレイパネルを補強するパネル補強用金属板、前記パネル補強用金属板上に設けられ前記フラットディスプレイパネルを駆動する回路部及び前記フラットディスプレイパネルと前記回路部とを電気的に接続する配線を備えたフラットディスプレイモジュールと、このフラットディスプレイモジュールの表示面側に配置された光学フィルタと、一部が前記パネル補強用金属板に固定され残りの一部が前記光学フィルタを保持して前記プラットディスプレイパネルの表示面側に位置させるフィルタ取付部材と、前記フラットディスプレイモジュールの背部に配置され前記フラットディスプレイモジュールを保護するモジュール補強部材と、前記フラットディスプレイパネルの表示部に整合する開口部を有し前記フラットディスプレイモジュール及び前記光学フィルタの前方に配置されたフロントカバーと、前記フラットディスプレイモジュール及び前記補強部材を覆うバックカバーと、を有することを特徴とするフラットディスプレイ装置。
  2. 前記フロントカバーに前記モジュール補強部材及び前記バックカバーが固定されていることを特徴とする請求項1に記載のフラットディスプレイ装置。
  3. 前記フロントカバーにはねじ穴が形成されており、前記モジュール補強部材及び前記バックカバーは前記フロントカバーにねじ止めされていることを特徴とする請求項2に記載のフラットディスプレイ装置。
  4. 前記フロントカバーの前記モジュール補強部材及び前記バックカバーが固定される部分には凸状の爪部が形成されており、また前記モジュール補強部材及び前記バックカバーの前記フロントカバーの固定部に整合する部分には前記爪部に嵌合する孔が形成されており、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記モジュール補強部材及び前記バックカバーが前記フロントカバーに固定されていることを特徴とする請求項2に記載のフラットディスプレイ装置。
  5. 前記フィルタ取付部材は、前記パネル補強用金属板にねじ止めされていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載にフラットディスプレイ装置。
  6. 前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定するねじは、前記フラットディスプレイモジュールの表示面側から螺入されていることを特徴とする請求項5に記載のフラットディスプレイ装置。
  7. 前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定するねじは、前記フラットディスプレイパネルの非表示面側から螺入されていることを特徴とする請求項5に記載のフラットディスプレイ装置。
  8. 前記フィルタ取付部材の前記基材に固定される部分には凸状の爪部が形成されており、前記パネル補強用金属板には前記爪部に嵌合する孔が形成されており、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記フィルタ取付部材が前記パネル補強用金属板に固定されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のフラットディスプレイ装置。
  9. 前記光学フィルタの縁部を前記フィルタ取付部材の一部と前記フラットディスプレイパネルとで挟むことにより、前記光学フィルタが前記フラットディスプレイモジュールの表示面側に保持されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のフラットディスプレイ装置。
  10. 前記フィルタ取付部材と前記フロントカバーとは相互に接続されていないことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のフラットディスプレイ装置。
  11. フラットディスプレイパネルの非表示面側に前記フラットディスプレイを補強するパネル補強用金属板を設け、前記パネル補強用金属板上に前記フラットディスプレイパネルを駆動する回路部を設けた後、前記フラットディスプレイパネルと前記回路部とを配線により電気的に接続してフラットディスプレイモジュールを組み立てる工程と、光学フィルタにこの光学フィルタの縁部を保持する枠状のフィルタ取付部材を取り付ける工程と、前記フィルタ取付部材の一部を前記パネル補強用金属板に固定して前記フィルタ取付部材により保持された前記光学フィルタを前記フラットディスプレイモジュールの表示面側に位置させる工程と、前記フラットディスプレイモジュールの背部にこのフラットディスプレイモジュールを保護するモジュール補強部材を配置する工程と、前記フラットディスプレイモジュール及び前記光学フィルタの前方に前記フラットディスプレイパネルの表示部に整合する開口部を有するフロントカバーを配置する工程と、前記フラットディスプレイモジュール及び前記モジュール補強部材の後方にこれらを覆うバックカバーを配置する工程と、前記補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーに固定する工程と、を有することを特徴とするフラットディスプレイ装置の製造方法。
  12. 前記フロントカバーを配置する工程、前記光学フィルタに前記フィルタ取付部材を取り付ける工程、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定する工程、前記モジュール補強部材を配置する工程、前記バックカバーを配置する工程並びに前記フロントカバーに前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを固定する工程を、この順に行うことを特徴とする請求項11に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
  13. 前記光学フィルタに前記フィルタ取付部材を取り付ける工程、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定する工程、前記モジュール補強部材を配置する工程、前記バックカバーを配置する工程、前記フロントカバーを配置する工程並びに前記フロントカバーに前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを固定する工程を、この順に行うことを特徴とする請求項11に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
  14. ねじを前記フラットディスプレイパネルの非表示面側から螺入して、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板にねじ止めすることを特徴とする請求項11又は12に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
  15. ねじを前記フラットディスプレイモジュールの表示面側から螺入して、前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板にねじ止めすることを特徴とする請求項11又は13に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
  16. 前記フィルタ取付部材の前記基材に固定される部分に凸状の爪部を形成すると共に、前記パネル補強用金属板には前記爪部に嵌合する孔を形成し、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記フィルタ取付部材を前記パネル補強用金属板に固定することを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1項に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
  17. 前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーにねじ止めすることを特徴とする請求項11乃至16のいずれか1項に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
  18. 前記フロントカバーの前記モジュール補強部材及び前記バックカバーが固定される部分に凸状の爪部を形成すると共に、前記モジュール補強部材及び前記バックカバーの前記フロントカバーの固定部に整合する部分に前記爪部に嵌合する孔を形成し、前記爪部と前記孔とを嵌合させることにより前記モジュール補強部材及び前記バックカバーを前記フロントカバーに固定することを特徴とする請求項11乃至16のいずれか1項に記載のフラットディスプレイ装置の製造方法。
JP2004174485A 2004-06-11 2004-06-11 フラットディスプレイ装置及びその製造方法 Pending JP2005352305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004174485A JP2005352305A (ja) 2004-06-11 2004-06-11 フラットディスプレイ装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004174485A JP2005352305A (ja) 2004-06-11 2004-06-11 フラットディスプレイ装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005352305A true JP2005352305A (ja) 2005-12-22

Family

ID=35586824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004174485A Pending JP2005352305A (ja) 2004-06-11 2004-06-11 フラットディスプレイ装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005352305A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152110A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Fujitsu Ltd 表示装置および情報処理装置
JP2010002939A (ja) * 2009-10-07 2010-01-07 Toshiba Corp 表示装置
US20100315797A1 (en) * 2007-11-14 2010-12-16 Kenji Nonaka Display Device
US8384841B2 (en) 2010-10-25 2013-02-26 Au Optronics Corporation Liquid crystal display module
US8415569B2 (en) 2009-12-30 2013-04-09 Au Optronics Corporation Flat panel display module having anti-shock screw-tightening structure
WO2014155722A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社東芝 表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152110A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Fujitsu Ltd 表示装置および情報処理装置
US20100315797A1 (en) * 2007-11-14 2010-12-16 Kenji Nonaka Display Device
JP2010002939A (ja) * 2009-10-07 2010-01-07 Toshiba Corp 表示装置
US8415569B2 (en) 2009-12-30 2013-04-09 Au Optronics Corporation Flat panel display module having anti-shock screw-tightening structure
US8384841B2 (en) 2010-10-25 2013-02-26 Au Optronics Corporation Liquid crystal display module
WO2014155722A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社東芝 表示装置
JPWO2014155722A1 (ja) * 2013-03-29 2017-02-16 株式会社東芝 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW444151B (en) Liquid crystal display device
US7852425B2 (en) Liquid crystal panel module and liquid crystal display device using the same
CN108445977B (zh) 机壳结构
US8295061B2 (en) Board connecting bracket and electronic instrument having the same
US20070258198A1 (en) Electronic apparatus
JP4224706B2 (ja) プラズマテレビジョン、パネル表示型テレビジョンおよびパネル表示型テレビジョン組立方法
JPWO2012081051A1 (ja) 車載情報機器
US20120300434A1 (en) Front Bezel Assembly with Backlight Source, Non-Self-Luminous Display Device with Backlight Source in Front Bezel, and Method for Installing the Backlight Source Thereof
CN210722258U (zh) 一种显示设备
JP4779314B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005352305A (ja) フラットディスプレイ装置及びその製造方法
JP2019049936A (ja) 表示部構造
US20210204425A1 (en) Pcb assebly structure for electronic appliance
JP4019381B2 (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
US8456816B2 (en) Structure assembled to panel
JP2005123257A (ja) コネクタ一体型プリント基板の接続構造
KR20180053855A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
EP2595003B1 (en) Image forming apparatus
JP6594158B2 (ja) 電子機器及びその製造方法
JP6925797B2 (ja) ディスプレイ装置及びディスプレイ装置の組立方法
EP3553627B1 (en) Display, electronic device and teach pendant for robot
KR20080038888A (ko) 패널형 디스플레이장치 및 그 제조방법
WO2014125656A1 (ja) 電子機器
KR100756857B1 (ko) 브라켓에 의해 몰드 프레임과 베젤이 결합한 액정표시모듈
JP4653791B2 (ja) 液晶表示装置の画面表示サイズ調整方法