JP2005348377A - Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium - Google Patents

Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005348377A
JP2005348377A JP2004169151A JP2004169151A JP2005348377A JP 2005348377 A JP2005348377 A JP 2005348377A JP 2004169151 A JP2004169151 A JP 2004169151A JP 2004169151 A JP2004169151 A JP 2004169151A JP 2005348377 A JP2005348377 A JP 2005348377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
recording medium
memory card
recording
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004169151A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiro Matsumoto
俊郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004169151A priority Critical patent/JP2005348377A/en
Publication of JP2005348377A publication Critical patent/JP2005348377A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a imaging apparatus which is simply composed and can specifically inform users of an access status to a plurality of recording media while reducing the cost and miniaturizing. <P>SOLUTION: The imaging apparatus has; a first and second memory card slots 109, 111 which are equipped with detachable memory cards 110, 112; single access lamp 30 which is arranged near the first and second memory card slots 109, 111 and indicates the access status to the memory cards 110, 112; and CPU113 which controls indication mode of access lamp 30 in accordance with the access status of the memory cards 110, 112. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、記録媒体を着脱可能に装填する複数の記録媒体装填部を備えたデジタルカメラ等の撮像装置、撮像装置の制御方法、制御プログラム及び記憶媒体に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus such as a digital camera provided with a plurality of recording medium loading units for detachably loading a recording medium, a control method for the imaging apparatus, a control program, and a storage medium.

一般に、デジタルカメラでは、撮像画像を記録保存するためにメモリカード(記録媒体)を着脱可能に装填することができるように構成され、近年では、撮像画像の記録枚数を増加させるために、2枚のメモリカードを装填することが可能なように、2つのメモリカードスロット(記録媒体装填手段)を備えたデジタルカメラも製品化されつつある。   In general, a digital camera is configured so that a memory card (recording medium) can be detachably loaded in order to record and store captured images. In recent years, in order to increase the number of recorded captured images, two images are recorded. Digital cameras equipped with two memory card slots (recording medium loading means) are also being commercialized so that various memory cards can be loaded.

そして、被写体の撮影時に、ユーザが、第1のメモリカードスロットに装填されたメモリカードと、第2のメモリカードスロットに装填されたメモリカードのいずれに撮像画像を記録するかを、切り換えスイッチの操作によって指定し、その指定されたメモリカードに対して撮像画像の記録処理を行うことで、ユーザが所望するメモリカードに対して、撮像画像の記録が行えるように構成されている。   Then, when shooting the subject, the user selects whether to record the captured image on the memory card loaded in the first memory card slot or the memory card loaded in the second memory card slot. It is configured so that a captured image can be recorded on a memory card desired by the user by performing an operation designation and performing a captured image recording process on the designated memory card.

また、先にメモリカードスロットへ装填されたメモリカードを優先してアクセス対象として撮像画像の記録が行われると共に、優先されたメモリカードスロットを表示するように構成されたデジタルカメラも知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−169224号公報
There is also known a digital camera configured to record a captured image as an access target with priority given to a memory card previously loaded in a memory card slot, and to display the priority memory card slot. (For example, refer to Patent Document 1).
JP 2001-169224 A

しかしながら、上記のような2つのメモリカードスロットを備えた従来のデジタルカメラにおいては、選択されているアクセス対象のメモリカードスロットに関する表示を、カメラ本体の上面に設けられた表示手段に表示しているため、メモリカードスロットに関する表示がカメラ本体の各種情報表示と混在していることで、表示手段の限られた表示面積の中で表示文字を追加すると、全体の表示文字が小さくなり、選択されたメモリカードスロットの表示視認性の悪化を招くばかりか、撮影に必要な情報の表示自体も小さくなることで、カメラ操作時において誤操作を招いてしまうおそれがあった。   However, in the conventional digital camera having the two memory card slots as described above, the display relating to the selected memory card slot to be accessed is displayed on the display means provided on the upper surface of the camera body. Therefore, because the display related to the memory card slot is mixed with various information displays on the camera body, adding display characters within the limited display area of the display means makes the entire display character smaller and selected. Not only does the display visibility of the memory card slot deteriorate, but also the display of information necessary for shooting is reduced, which may lead to erroneous operation during camera operation.

また、前記表示手段が液晶ディスプレイ素子により構成されているため、撮影環境が暗くなると表示内容の視認性が悪化する。また、前記表示内容の視認性を高めるために照明手段等を追加すると、部品点数の増加に伴う組立て作業性の悪化及びコストアップを招いてしまう。   In addition, since the display means is composed of a liquid crystal display element, the visibility of display contents deteriorates when the shooting environment becomes dark. In addition, if an illuminating unit or the like is added in order to improve the visibility of the display content, the assembly workability and the cost increase due to the increase in the number of parts are caused.

また、前記表示手段がメモリカードを装填するメモリカードスロットの近傍に配置されていないために、メモリカードをメモリカードスロットに対して着脱する場合に、アクセス中か否かの表示の視認性が悪く、アクセス中の誤操作によりメモリカードをメモリカードスロットから取り出してしまうおそれがあり、この場合、記録中の画像データを破損してしまうばりか、メモリカードに記録されている全てのデータを破損してしまうおそれがあった。   Further, since the display means is not arranged in the vicinity of the memory card slot into which the memory card is loaded, the visibility of whether or not the memory card is being accessed is poor when the memory card is attached to or detached from the memory card slot. There is a risk that the memory card may be removed from the memory card slot due to an erroneous operation during access. In this case, the image data being recorded may be damaged, or all data recorded on the memory card may be damaged. There was a risk of it.

本発明は、上記従来技術の有する問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、簡単な構成で、低コスト化及び小型化を図りつつ、複数の記録媒体へのアクセス状態をユーザに明確に知らせることが可能な撮像装置、撮像装置の制御方法、制御プログラム及び記憶媒体を提供することである。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to clarify the state of access to a plurality of recording media with a simple configuration while reducing cost and size. An imaging device capable of informing the user, a control method for the imaging device, a control program, and a storage medium are provided.

上記目的を達成するため本発明の撮像装置は、記録媒体を着脱可能に装填する複数の記録媒体装填手段と、前記記録媒体装填手段の近傍に配置され且つ前記記録媒体へのアクセス状態を表示する単一の表示手段と、前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示形態を制御する表示制御手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image pickup apparatus of the present invention displays a plurality of recording medium loading means for detachably loading a recording medium, an access state to the recording medium, which is disposed in the vicinity of the recording medium loading means. It is characterized by comprising a single display means and a display control means for controlling the display form of the display means according to the access state to the recording medium.

また、上記目的を達成するため本発明の撮像装置の制御方法は、記録媒体を着脱可能に装填する複数の記録媒体装填手段と、前記記録媒体装填手段の近傍に配置され且つ前記記録媒体へのアクセス状態を表示する単一の表示手段とを有する撮像装置を制御する制御方法であって、前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示形態を制御する表示制御工程を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a method for controlling an image pickup apparatus according to the present invention comprises a plurality of recording medium loading means for detachably loading a recording medium, and a recording medium loading means disposed in the vicinity of the recording medium loading means. A control method for controlling an imaging apparatus having a single display means for displaying an access state, comprising a display control step for controlling a display form of the display means in accordance with an access state to the recording medium. Features.

本発明によれば、簡単な構成で、低コスト化及び小型化を図りつつ、複数の記録媒体へのアクセス状態をユーザに明確に知らせることが可能である。   According to the present invention, it is possible to clearly notify a user of an access state to a plurality of recording media while reducing costs and downsizing with a simple configuration.

以下、本発明の各実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
まず、本発明の第1の実施の形態を、図1乃至図7に基づき説明する。
(First embodiment)
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1は、本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置である一眼レフタイプのデジタルカメラの構成を示す上面図、図2は、同デジタルカメラの構成を示す背面図である。   FIG. 1 is a top view showing a configuration of a single-lens reflex digital camera that is an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a rear view showing the configuration of the digital camera.

図1及び図2において、1はデジタルカメラ、2はファインダ観察用の接眼窓、3はAE(自動露出)ロックボタン、4はAF(オートフォーカス)の測距点選択ボタンである。   1 and 2, 1 is a digital camera, 2 is an eyepiece window for finder observation, 3 is an AE (automatic exposure) lock button, and 4 is an AF (autofocus) distance measuring point selection button.

図2において、5は縦位置用AE(自動露出)ロックボタンで、デジタルカメラ1を縦位置に構えた時に使用するものであり、AEロックボタン3と同一の機能を有する。6は縦位置用の測距点選択ボタンで、デジタルカメラ1を縦位置に構えた時に使用するものであり、測距点選択ボタン4と同一の機能を有する。   In FIG. 2, 5 is an AE (automatic exposure) lock button for vertical position, which is used when the digital camera 1 is held in the vertical position, and has the same function as the AE lock button 3. A distance measuring point selection button 6 for the vertical position is used when the digital camera 1 is held in the vertical position, and has the same function as the distance measuring point selection button 4.

図1において、7は撮影操作を行うためのレリーズボタンで、その第1ストロークで第1のレリーズスイッチがオン(ON)し、第2ストロークで第2のレリーズスイッチがオン(ON)する構成となっている。8はメイン電子ダイヤルで、例えば、90°位相のずれた2ビットの信号を不図示のマイクロコンピュータに送ることにより、その回転方向と回転クリック数とが検出される。このメイン電子ダイヤル8の回転方向と回転クリック数とを検出することにより、他の操作ボタンと併用して、デジタルカメラ1に数値を入力したり、デジタルカメラ1の撮影モードを切り換えたりする等の情報設定が可能となる。   In FIG. 1, reference numeral 7 denotes a release button for performing a photographing operation. The first release switch is turned on (ON) in the first stroke, and the second release switch is turned on (ON) in the second stroke. It has become. Reference numeral 8 denotes a main electronic dial. For example, by sending a 2-bit signal with a 90 ° phase shift to a microcomputer (not shown), the rotation direction and the number of clicks are detected. By detecting the rotation direction of the main electronic dial 8 and the number of rotation clicks, a numerical value is input to the digital camera 1 or the photographing mode of the digital camera 1 is switched in combination with other operation buttons. Information setting is possible.

また、図1において、9は撮影モード選択ボタン、10はAF(自動露出)モード選択ボタン、11は測光モード選択ボタンで、調光補正ボタンも兼ねている。例えば、撮影モード選択ボタン9を押しながらメイン電子ダイヤル8を一方向に回転させると、TV優先→AV優先→マニュアル→プログラム→TV優先→AV優先→マニュアル→プログラム…というようにモードが変更され、撮影者の意図するモードに設定することができる。また、撮影モード選択ボタン9を押しながらメイン電子ダイヤル8を上記と逆方向に回転させると、プログラム→マニュアル→AV優先→TV優先→プログラム→…というようにモードが変更される。また、撮影モード選択ボタン9とメイン電子ダイヤル8とによりTV優先モードが設定されている場合には、メイン電子ダイヤル8を所定方向に回転させることにより、撮影者の希望するTV値を設定することができる。また、撮影モード選択ボタン9とメイン電子ダイヤル8とによりAV優先モードが設定されている場合には、メイン電子ダイヤル8を所定方向に回転させることにより、撮影者の希望するAV値を設定することができる。   In FIG. 1, 9 is a shooting mode selection button, 10 is an AF (automatic exposure) mode selection button, 11 is a photometry mode selection button, and also functions as a light control button. For example, when the main electronic dial 8 is rotated in one direction while pressing the shooting mode selection button 9, the mode is changed as follows: TV priority → AV priority → manual → program → TV priority → AV priority → manual → program. It is possible to set the mode intended by the photographer. Further, when the main electronic dial 8 is rotated in the opposite direction to the above while pressing the shooting mode selection button 9, the mode is changed in the order of program → manual → AV priority → TV priority → program →. When the TV priority mode is set by the shooting mode selection button 9 and the main electronic dial 8, the TV value desired by the photographer is set by rotating the main electronic dial 8 in a predetermined direction. Can do. If the AV priority mode is set by the shooting mode selection button 9 and the main electronic dial 8, the AV value desired by the photographer is set by rotating the main electronic dial 8 in a predetermined direction. Can do.

また、図1において、12は撮影条件等を表示する第1の表示部で、液晶表示器等から成る。なお、第1の表示部12に表示される表示内容の詳細については、図3を用いて後述する。   In FIG. 1, reference numeral 12 denotes a first display unit for displaying photographing conditions and the like, which includes a liquid crystal display. The details of the display content displayed on the first display unit 12 will be described later with reference to FIG.

13は表示パネル照明ボタンで、第1の表示部12の裏面に設置されている不図示のバックライトをオン/オフするためのボタンである。14は露出の補正を行うための露出補正ボタンである。撮影モード選択ボタン9とメイン電子ダイヤル8とによりマニュアルモードが設定された場合は、露出補正ボタン14を押した後にメイン電子ダイヤル8を所定方向に回転させることにより、絞り値の入力設定を行うものである。また、撮影モード選択ボタン9とメイン電子ダイヤル8とによりプログラムモード(P)・シャッタ優先モード(Tv)・絞り優先モード(Av)が設定された場合は、露出補正ボタン14を押した後にメイン電子ダイヤル8を所定方向に回転させることにより、測光した適正露出に対してデジタルカメラ1の制御露光量を変更する露出補正量の入力設定を行うものである。   A display panel illumination button 13 is a button for turning on / off a backlight (not shown) installed on the back surface of the first display unit 12. Reference numeral 14 denotes an exposure correction button for correcting the exposure. When the manual mode is set by the shooting mode selection button 9 and the main electronic dial 8, the aperture value is set by rotating the main electronic dial 8 in a predetermined direction after pressing the exposure compensation button 14. It is. When the program mode (P), shutter priority mode (Tv), and aperture priority mode (Av) are set by the shooting mode selection button 9 and the main electronic dial 8, the main electronic dial is pressed after the exposure correction button 14 is pressed. By rotating the dial 8 in a predetermined direction, the exposure correction amount input setting for changing the control exposure amount of the digital camera 1 with respect to the appropriate exposure measured is performed.

また、図2において、15はアイピースシャッタレバーで、不図示のアイピースシャッタを駆動させるためのレバーである。このアイピースシャッタレバー15を図2において時計方向に回動させることにより、不図示のアイピースシャッタが接眼窓2を覆い、この接眼窓2から光が入るのを防ぐことができる。16は視度の補正を行うための視度補正ダイヤルである。この視度補正ダイヤル16を回転させることにより、不図示の視度補正レンズが駆動し、視度の補正を行うことができる。   In FIG. 2, reference numeral 15 denotes an eyepiece shutter lever, which is a lever for driving an eyepiece shutter (not shown). By rotating the eyepiece shutter lever 15 clockwise in FIG. 2, an eyepiece shutter (not shown) covers the eyepiece window 2 and light can be prevented from entering from the eyepiece window 2. Reference numeral 16 denotes a diopter correction dial for correcting diopter. By rotating the diopter correction dial 16, a diopter correction lens (not shown) is driven, and the diopter can be corrected.

また、図2において、17はサブ電子ダイヤルで、メイン電子ダイヤル8と同様の機能を備えている。撮影モード選択ボタン9とメイン電子ダイヤル8とによりマニュアルモードが設定された場合には、サブ電子ダイヤル17により、絞り値の入力設定を行うものである。また、撮影モード選択ボタン9とメイン電子ダイヤル8とによりプログラムモード(P)・シャッタ優先モード(Tv)・絞り優先モード(Av)が設定された場合には、サブ電子ダイヤル17により、測光した適正露出に対してデジタルカメラ1の制御露光量を変更する露出補正量の入力設定を行うものである。18はダイヤルロックスイッチで、サブ電子ダイヤル17による入力機能をロックするためのスイッチである。19はメインスイッチレバーで、デジタルカメラ1の全ての動作を禁止するためのメインスイッチをオン/オフするためのレバーである。20は第2の表示部で、液晶表示器等から成り、撮影された画像やデジタルカメラ1の設定状態を示す情報等を表示するものである。   In FIG. 2, reference numeral 17 denotes a sub electronic dial, which has the same function as the main electronic dial 8. When the manual mode is set by the shooting mode selection button 9 and the main electronic dial 8, the sub electronic dial 17 is used to set the aperture value. When the program mode (P), the shutter priority mode (Tv), and the aperture priority mode (Av) are set by the shooting mode selection button 9 and the main electronic dial 8, the sub electronic dial 17 performs metering appropriateness. The exposure correction amount input setting for changing the control exposure amount of the digital camera 1 with respect to the exposure is performed. Reference numeral 18 denotes a dial lock switch, which is a switch for locking the input function of the sub electronic dial 17. A main switch lever 19 is a lever for turning on / off a main switch for prohibiting all operations of the digital camera 1. A second display unit 20 includes a liquid crystal display and the like, and displays a photographed image, information indicating a setting state of the digital camera 1, and the like.

なお、本実施の形態における第2の表示部20は透過型であるため、該第2の表示部20の駆動だけでは撮像画像を視認することはできず、その裏面には不図示のバックライトが必要である。   Note that since the second display unit 20 in the present embodiment is a transmissive type, a captured image cannot be viewed only by driving the second display unit 20, and a backlight (not shown) is provided on the back surface thereof. is required.

また、図2において、21はメモリカードスロット選択ボタンで、画像を記録するための記録媒体であるメモリカードが着脱可能に装填される後述する第1及び第2のメモリカードスロット31,32を選択するためのボタンである。このメモリカードスロット選択ボタン21を押した後、サブ電子ダイヤル17を回転させることにより、後述する第1及び第2のメモリカードスロット31,32の選択を行うことができる。22はメニューボタンで、デジタルカメラ1の初期設定を行う際に各種モードを選択するためのボタンである。各種モードを選択する場合は、メニューボタン22を押しながらサブ電子ダイヤル17を回転して希望のモードを選択するものである。希望のモードが選択された場合、メニューボタン22から指を離すと希望のモードの選択が完了する。   In FIG. 2, reference numeral 21 denotes a memory card slot selection button, which selects first and second memory card slots 31 and 32 (to be described later) into which a memory card as a recording medium for recording an image is detachably loaded. It is a button to do. After the memory card slot selection button 21 is pressed, the sub electronic dial 17 is rotated to select the first and second memory card slots 31 and 32 described later. A menu button 22 is a button for selecting various modes when initial setting of the digital camera 1 is performed. When selecting various modes, the sub electronic dial 17 is rotated while pressing the menu button 22 to select a desired mode. When the desired mode is selected, when the user releases the menu button 22, the selection of the desired mode is completed.

また、図2において、23は選択したモードの機能のオン/オフを選択するための選択ボタンである。ある。希望のモードの選択が完了した後、選択ボタン23を押しながらサブ電子ダイヤル17を回転してオン/オフのどちらかを選択した後、選択ボタン23から指を離すことにより、選択したモードの機能のオン/オフが完了する。24はディスプレイボタンで、メモリカード内に記録されている画像ファイルを第2の表示部20に表示させるためのボタンである。このディスプレイボタン24を押しながらサブ電子ダイヤル17を回転させることにより、画像ファイルが順次第2の表示部20に表示され、希望の画像ファイルを選択した後にディスプレイボタン24から指を離すことにより、希望の画像ファイルの選択が完了し、その画像ファイルが第2の表示部20に表示される。   In FIG. 2, reference numeral 23 denotes a selection button for selecting ON / OFF of the function of the selected mode. is there. After the selection of the desired mode is completed, the sub electronic dial 17 is rotated while selecting the desired button 23 to select either on / off, and then the selected button 23 is released to release the function of the selected mode. On / off is completed. A display button 24 is a button for causing the second display unit 20 to display an image file recorded in the memory card. By rotating the sub electronic dial 17 while pressing the display button 24, the image files are sequentially displayed on the second display unit 20. After selecting the desired image file, the user releases the finger from the display button 24 to select the desired image file. The selection of the image file is completed, and the image file is displayed on the second display unit 20.

また、図2において、25は消去ボタンで、メモリカードに記録されている画像ファイルを消去するためのボタンである。ディスプレイボタン23とサブ電子ダイヤル17とにより画像を選択した後に消去ボタン25を押すことにより、メモリカードに記録されている画像の消去が可能である。26は記録画質選択ボタンで、撮影した画像ファイルの圧縮率や画像サイズ等を選択するためのボタンである。メニューボタン22とサブ電子ダイヤル17とにより画質変更モードを選択した後、記録画質選択ボタン26とサブ電子ダイヤル17とにより希望の圧縮率や画像サイズを選択した後に記録画質選択ボタン26から指を離すことにより、撮影した画像ファイルの圧縮率や画像サイズ等の選択が完了する。   In FIG. 2, reference numeral 25 denotes an erase button, which is a button for erasing the image file recorded on the memory card. By pressing the delete button 25 after selecting an image with the display button 23 and the sub electronic dial 17, it is possible to delete the image recorded on the memory card. A recording image quality selection button 26 is a button for selecting a compression rate, an image size, and the like of the captured image file. After selecting the image quality change mode with the menu button 22 and the sub electronic dial 17, the desired compression rate and image size are selected with the recording image quality selection button 26 and the sub electronic dial 17, and then the recording image quality selection button 26 is released. This completes the selection of the compression ratio, image size, etc. of the captured image file.

また、図2において、27はホワイトバランス選択ボタンで、予めデジタルカメラ1内に記憶されているホワイトバランス調整値を選択するためのボタンである。メニューボタン22とサブ電子ダイヤル17とによりホワイトバランス変更モードを選択した後に、ホワイトバランス選択ボタン27とサブ電子ダイヤル17とにより希望のホワイトバランス調整値を選択し、その後にホワイトバランス選択ボタン27から指を離すことにより、ホワイトバランス調整値の選択が完了する。28はメモリカードスロットカバー開閉摘み、29はメモリカードスロットカバーで、後述する第1及び第2のメモリカードスロット31,32を開閉するものである。メモリカードスロットカバー開閉摘み28を図2において反時計方向に回すことにより、メモリカードスロットカバー29が開放され、後述する第1及び第2のメモリカードスロット31,32に対して、メモリカードの装填や取り外しを行うことが可能となる。   In FIG. 2, reference numeral 27 denotes a white balance selection button, which is a button for selecting a white balance adjustment value stored in advance in the digital camera 1. After the white balance change mode is selected using the menu button 22 and the sub electronic dial 17, a desired white balance adjustment value is selected using the white balance selection button 27 and the sub electronic dial 17, and then the white balance selection button 27 is used to By releasing, selection of the white balance adjustment value is completed. 28 is a memory card slot cover opening / closing knob, and 29 is a memory card slot cover, which opens and closes first and second memory card slots 31, 32 which will be described later. When the memory card slot cover opening / closing knob 28 is turned counterclockwise in FIG. 2, the memory card slot cover 29 is opened, and the memory card is loaded into the first and second memory card slots 31, 32 described later. Or can be removed.

また、図2において、30はアクセスランプで、後述する第1及び第2のメモリカードスロット31,32に装填されているメモリカードに撮影した画像ファイルを書き込む場合や、メモリカードに書き込まれた画像ファイルを読み出す場合等、メモリカードにアクセス中である場合は、点灯/点滅を行うものである。   In FIG. 2, reference numeral 30 denotes an access lamp, which is used for writing a photographed image file to a memory card loaded in first and second memory card slots 31 and 32, which will be described later, or an image written on a memory card. When the memory card is being accessed, such as when reading a file, it is lit / flashed.

本実施の形態のアクセスランプ30は、赤色に発光するLEDチップと緑色に発光するLEDチップの2つを1つのパッケージに封止した2色発光タイプのアクセスランプである。そして、アクセスランプ30は、赤色発光と緑色発光とを行うと共に、赤色に発光するLEDチップと緑色に発光するLEDチップとを同時に点灯させることで、赤色と緑色とを混色させて、橙色の発光色を作り出すことが可能である。   The access lamp 30 of the present embodiment is a two-color light emission type access lamp in which two LED chips emitting red light and LED chips emitting green light are sealed in one package. The access lamp 30 emits red light and green light, and simultaneously turns on an LED chip that emits red light and an LED chip that emits green light, thereby mixing red and green to emit orange light. It is possible to create a color.

本実施の形態に係るデジタルカメラ1においては、後述するように記録媒体である種類の異なるメモリカードを後述する第1のメモリカードスロット31及び第2のメモリカードスロット32へ、それぞれ着脱可能に装填可能に構成されている。アクセスランプ30は、後述する第1のメモリカードスロット31に装填されているメモリカードへのアクセス状態表示を、前記赤色発光LEDチップによる赤色発光の点灯/点滅にて行うように構成されている。また、後述する第2のメモリカードスロット32に装填されているメモリカードへのアクセス状態表示を、前記緑色発光LEDチップによる緑色発光の点灯/点滅にて行うように構成されている。また、後述する第1のメモリカードスロット31に装填されているメモリカード及び後述する第2のメモリカードスロット32に装填されているメモリカードの両方同時のアクセス状態表示を、前記赤色発光LEDチップと前記緑色発光LEDチップとを同時に点灯/点滅させることで、橙色発光の点灯/点滅にて行うように構成されている。   In the digital camera 1 according to the present embodiment, as will be described later, different types of memory cards as recording media are detachably loaded into first memory card slot 31 and second memory card slot 32 described later, respectively. It is configured to be possible. The access lamp 30 is configured to display an access status to a memory card loaded in a first memory card slot 31 to be described later by lighting / flashing red light emitted from the red light emitting LED chip. In addition, an access status display for a memory card loaded in a second memory card slot 32, which will be described later, is performed by turning on / flashing green light emitted from the green light emitting LED chip. Also, the access status display of both the memory card loaded in the first memory card slot 31 described later and the memory card loaded in the second memory card slot 32 described later is displayed on the red light emitting LED chip. By turning on / flashing the green light emitting LED chip at the same time, it is configured to perform lighting / flashing of orange light emission.

このように構成することで、アクセスしているメモリカードによってアクセスランプ30の発光色を変えることできるので、撮影者は、どちらのメモリカードへアクセスしているのかを、簡単に確認することができる。   With this configuration, the light emission color of the access lamp 30 can be changed depending on the memory card being accessed, so the photographer can easily check which memory card is being accessed. .

また、図2において、31は第1のメモリカードスロットで、デジタルカメラ1のグリップ部36内に配置されている。32は第2のメモリカードスロットで、デジタルカメラ1の後述するグリップ部36内に配置されている。33は第1のメモリカード取り外しボタンで、第1のメモリカードスロット31に装填されているメモリカードを第1のメモリカードスロット31から取り外すためのボタンである。34は第2のメモリカード取り外しボタンで、第2のメモリカードスロット32に装填されているメモリカードを取り外すためのボタンである。35は電源電池で、デジタルカメラ1を駆動させるためのものである。36はグリップ部である。   In FIG. 2, reference numeral 31 denotes a first memory card slot, which is disposed in the grip portion 36 of the digital camera 1. Reference numeral 32 denotes a second memory card slot, which is disposed in a grip portion 36 (to be described later) of the digital camera 1. Reference numeral 33 denotes a first memory card removal button, which is a button for removing the memory card loaded in the first memory card slot 31 from the first memory card slot 31. Reference numeral 34 denotes a second memory card removal button, which is a button for removing a memory card loaded in the second memory card slot 32. Reference numeral 35 denotes a power supply battery for driving the digital camera 1. Reference numeral 36 denotes a grip portion.

なお、デジタルカメラ1の撮影レンズは、デジタルカメラ1の本体に対して、不図示の本体マウントを介して交換可能に装着されている。   Note that the photographing lens of the digital camera 1 is attached to the main body of the digital camera 1 in a replaceable manner via a main body mount (not shown).

次に、本実施の形態に係るデジタルカメラ1における第1の表示部12に表示される表示内容について、図3を用いて説明する。   Next, display contents displayed on the first display unit 12 in the digital camera 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図3は、本実施の形態に係るデジタルカメラ1における第1の表示部12の表示例を示す図であり、同図において、12aは撮影モードの状態を表示する領域で、同図においては、マニュアルモードが選択されている状態を示す「M」を表示している。12bは絞り値を7セグメントにて表示する領域で、同図においては、絞り値「5.6」を表示している。12cはシャッタスピードを7セグメントにて表示する領域で、同図においては、シャッタスピード「1000」を表示している。12dは撮影可能枚数を表示する領域で、同図においては、撮影可能枚数「167」を表示している。12eはAFモードの状態を表示する領域で、同図においては、「ONESHOT」が表示されている。12fはドライブモードの状態を表示する領域で、同図においては、「□」が表示されている。12gは露出補正量をドットにて表示する領域で、同図においては、1ドット1/3段を表している。12hは現在書き込みを行っているメモリカードを表示する領域で、同図においては、「CF」及び「SD」を表示している。   FIG. 3 is a diagram showing a display example of the first display unit 12 in the digital camera 1 according to the present embodiment. In FIG. 3, 12a is an area for displaying the state of the shooting mode. “M” indicating that the manual mode is selected is displayed. Reference numeral 12b denotes an area for displaying the aperture value in 7 segments. In the figure, the aperture value "5.6" is displayed. Reference numeral 12c denotes an area for displaying the shutter speed in 7 segments. In the figure, the shutter speed "1000" is displayed. Reference numeral 12d denotes an area for displaying the number of shootable images. In the figure, the number of shootable images “167” is displayed. 12e is an area for displaying the state of the AF mode. In the figure, "ONESHOT" is displayed. Reference numeral 12f denotes an area for displaying the state of the drive mode. In the figure, “□” is displayed. Reference numeral 12g denotes an area for displaying the exposure correction amount in dots. In the figure, 1g represents one third of a dot. Reference numeral 12h denotes an area for displaying a memory card on which writing is currently performed. In the figure, "CF" and "SD" are displayed.

なお、本実施の形態に係るデジタルカメラ1においては、コンパクトフラッシュ(登録商標)(以下、CFとも記述する)とSDカード(以下、SDとも記述する)の2種類のメモリカードの装着が可能であるように構成されている。そして、両方のメモリカードに対して同様の画像ファイルを同時に記録する『複数記録モード』と、どちらか一方のメモリカードにだけ画像ファイルの記録を行う『通常記録モード』とを備えている。   In the digital camera 1 according to the present embodiment, it is possible to mount two types of memory cards, a compact flash (registered trademark) (hereinafter also referred to as CF) and an SD card (hereinafter also referred to as SD). It is configured to be. A “multiple recording mode” in which similar image files are simultaneously recorded on both memory cards, and a “normal recording mode” in which image files are recorded only on one of the memory cards are provided.

『複数記録モード』が選択されている場合は、表示領域12hに「CF」及び「SD」の両方を表示して、12dには記録できる容量が少ない方のメモリカードの撮影可能枚数を表示する。また、『通常記録モード』が選択されている場合には、表示領域12hに書き込みを行うメモリカードが表示される(「CF」及び「SD」のどちらか一方を表示する)。また、そのとき表示領域12dには、選択されたメモリカードの撮影可能枚数が表示される。   When “multiple recording mode” is selected, both “CF” and “SD” are displayed in the display area 12h, and the number of shootable images of the memory card with the smaller recording capacity is displayed in 12d. . When “normal recording mode” is selected, a memory card to be written is displayed in the display area 12h (either “CF” or “SD” is displayed). At that time, the display area 12d displays the number of shootable images of the selected memory card.

また、図3において、12iは電源電池35(図2参照)の残り容量の目安を表示する領域で、同図においては、電池残容量が充分であることを表示している。12jは測光モードの状態を表示する領域である。   In FIG. 3, reference numeral 12i denotes an area for displaying an indication of the remaining capacity of the power source battery 35 (see FIG. 2). In FIG. 3, it indicates that the remaining battery capacity is sufficient. An area 12j displays the state of the photometry mode.

図4は、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1の内部構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of the digital camera 1 which is the imaging apparatus according to the present embodiment.

図4において、100は固体撮像素子、101はアナログ信号処理部、102はA/D変換器、103はメイン信号処理部、104はメモリ、105はD/A変換器、107は映像出力装置、108は圧縮/解凍部、109は第1のメモリカードスロット、110は第1のメモリカード、111は第2のメモリカードスロット、112は第2のメモリカード、113はCPU(中央演算処理装置)、114はブザー、115は温度センサ、116は撮像制御部、117はメカニカルシャッタ部、118はレンズ駆動部、119は絞り駆動部、120は測光部、121は焦点検出部、122は第1のレリーズスイッチ、123は第2のレリーズスイッチ、124はメイン電子ダイヤルスイッチ、125はサブ電子ダイヤルスイッチ、126はスロット選択スイッチ、127はメニュースイッチ、128は選択スイッチ、129はディスプレイスイッチ、130は消去スイッチ、131はスロットカバー検出スイッチ、132は第1のメモリカード検出スイッチ、133は第2のメモリカード検出スイッチ、134は露出補正スイッチ、135は表示パネル照明スイッチ、136はFEロックスイッチ、137は絞り込みスイッチ、138はダイヤルロックスイッチ、139はメインスイッチ、140はAF(オートフォーカス)モード選択スイッチ、141は撮影モード選択スイッチ、142は測光モード選択スイッチ、143はAE(自動露出)ロックスイッチ、144はAF(オートフォーカス)フレーム選択スイッチ、146は撮影レンズ、147は絞り羽根群である。また、148aはアクセスランプ30内の赤色発光LEDチップ(LED1)、148bはアクセスランプ30内の緑色発光LEDチップ(LED2)である。   In FIG. 4, 100 is a solid-state imaging device, 101 is an analog signal processing unit, 102 is an A / D converter, 103 is a main signal processing unit, 104 is a memory, 105 is a D / A converter, 107 is a video output device, 108 is a compression / decompression unit, 109 is a first memory card slot, 110 is a first memory card, 111 is a second memory card slot, 112 is a second memory card, and 113 is a CPU (central processing unit). , 114 is a buzzer, 115 is a temperature sensor, 116 is an imaging control unit, 117 is a mechanical shutter unit, 118 is a lens driving unit, 119 is an aperture driving unit, 120 is a photometry unit, 121 is a focus detection unit, and 122 is a first detection unit. Release switch 123 is a second release switch 124 is a main electronic dial switch 125 is a sub electronic dial switch 126 is a switch Switch, 127 is a menu switch, 128 is a selection switch, 129 is a display switch, 130 is an erase switch, 131 is a slot cover detection switch, 132 is a first memory card detection switch, and 133 is a second memory card detection. Switch, 134 exposure compensation switch, 135 display panel illumination switch, 136 FE lock switch, 137 aperture switch, 138 dial lock switch, 139 main switch, 140 AF (autofocus) mode selection switch, 141 An imaging mode selection switch, 142 is a photometry mode selection switch, 143 is an AE (automatic exposure) lock switch, 144 is an AF (autofocus) frame selection switch, 146 is an imaging lens, and 147 is an aperture blade group. Reference numeral 148a denotes a red light emitting LED chip (LED1) in the access lamp 30, and reference numeral 148b denotes a green light emitting LED chip (LED2) in the access lamp 30.

撮像素子100は、撮影レンズ146により結像された被写体像を撮像して電気信号に変換するものである。この撮像素子100としては、公知の2次元型の撮像デバイスが用いられている。この撮像デバイスには、CCD型、MOS型、CID型等、様々な形態があり、いずれの形態の撮像デバイスを採用しても良いが、本実施の形態においては、光電変換素子(フォトセンサ)が2次元的に配置され、各フォトセンサで蓄積された信号電荷が垂直転送路及び水平転送路を介して出力されるインターライン型CCD(電荷結合素子)の撮像素子が採用される。また、撮像素子100は、各フォトセンサに蓄積される電荷の蓄積時間(シャッタ秒時)を制御する、所謂電子シャッタ機能(電子シャッタ手段)を有している。撮影レンズ146を透過してきた被写体光束は、絞り駆動部119によって駆動される絞り羽根群147とメカニカルシャッタ部117とでその光量が規制され、撮像素子100上に投影結像される。このとき、撮像素子100は、撮像制御部116を介して電荷の蓄積時間が制御される。撮像素子100の受光面に結像された被写体像は、各フォトセンサで光の入射光量に応じた量の信号電荷に変換され、撮像出力信号として順次読み出された後、アナログ信号処理部101に供給される。   The image sensor 100 captures a subject image formed by the photographing lens 146 and converts it into an electrical signal. A known two-dimensional image pickup device is used as the image pickup element 100. There are various types of imaging devices such as a CCD type, a MOS type, and a CID type, and any type of imaging device may be adopted. In this embodiment, a photoelectric conversion element (photosensor) is used. Are two-dimensionally arranged, and an image sensor of an interline CCD (charge coupled device) is employed in which signal charges accumulated in each photosensor are output via a vertical transfer path and a horizontal transfer path. The image sensor 100 also has a so-called electronic shutter function (electronic shutter means) that controls the accumulation time (in shutter seconds) of charges accumulated in each photosensor. The amount of light of the subject luminous flux that has passed through the photographing lens 146 is regulated by the diaphragm blade group 147 and the mechanical shutter unit 117 driven by the diaphragm drive unit 119, and is projected and imaged on the image sensor 100. At this time, in the image sensor 100, the charge accumulation time is controlled via the imaging control unit 116. The subject image formed on the light receiving surface of the image sensor 100 is converted into a signal charge of an amount corresponding to the amount of incident light by each photosensor and sequentially read out as an imaging output signal, and then the analog signal processing unit 101. To be supplied.

アナログ信号処理部101は、CDSクランプ回路やゲイン調整回路等を含み、撮像素子100から入力した撮像出力信号(アナログ電気信号)を撮像制御部116の制御に基づいて適宜処理する。アナログ信号処理部101から出力された信号は、A/D変換器102によってデジタル信号に変換された後、メイン信号処理部103へ送られる。A/D変換器102は、アナログ信号をデジタル信号に変換するものである。メイン信号処理部103は、ゲイン調整部103a、オフセット部103b、デジタル信号処理部103c及びヒストグラム生成部103d等から成る。A/D変換器102から出力されたデータは、ゲイン調整部103a及びオフセット部103bを経由して、デジタル信号処理部103c及びヒストグラム生成部103dへ送られる。ヒストグラム生成部103dは、A/D変換器102から送られた1画面分のデータから信号レベルに対する撮像素子信号の積算値の分布を示すヒストグラムを作成する。そして、このヒストグラム演算に基づいてゲイン値やオフセット値が決定され、CPU113から撮像制御部116を介してゲイン及びオフセットが制御される。   The analog signal processing unit 101 includes a CDS clamp circuit, a gain adjustment circuit, and the like, and appropriately processes an imaging output signal (analog electrical signal) input from the imaging device 100 based on the control of the imaging control unit 116. The signal output from the analog signal processing unit 101 is converted into a digital signal by the A / D converter 102 and then sent to the main signal processing unit 103. The A / D converter 102 converts an analog signal into a digital signal. The main signal processing unit 103 includes a gain adjustment unit 103a, an offset unit 103b, a digital signal processing unit 103c, a histogram generation unit 103d, and the like. The data output from the A / D converter 102 is sent to the digital signal processing unit 103c and the histogram generation unit 103d via the gain adjustment unit 103a and the offset unit 103b. The histogram generation unit 103 d creates a histogram indicating the distribution of the integrated value of the image sensor signal with respect to the signal level from the data for one screen sent from the A / D converter 102. A gain value and an offset value are determined based on this histogram calculation, and the gain and offset are controlled from the CPU 113 via the imaging control unit 116.

このように、ゲインとオフセットのコントロールを経由した信号は、デジタル信号処理部103cに送られる。デジタル信号処理部103cは、輝度(Y)信号生成回路及び色差(C)信号生成回路を含み、オフセット部103bから入力した信号をY/C信号処理する。そして、デジタル信号処理部103cでY/C信号処理された画像データは、メモリ104に一時記憶される。   In this way, the signal that has passed through the gain and offset control is sent to the digital signal processing unit 103c. The digital signal processing unit 103c includes a luminance (Y) signal generation circuit and a color difference (C) signal generation circuit, and performs Y / C signal processing on the signal input from the offset unit 103b. The image data that has been subjected to Y / C signal processing by the digital signal processing unit 103 c is temporarily stored in the memory 104.

メモリ104は、画像データを記憶するものであり、このメモリ104に記憶された画像データは、デコードされた後にD/A変換器105でアナログ信号に変換され、第2の表示部20に供給される。こうして、第2の表示部20には、撮像素子100で捉えた映像が表示される。尚、D/A変換器105でアナログ信号に変換された信号は、ビデオ出力端子等から映像出力装置107として取り出すことができる。   The memory 104 stores image data. The image data stored in the memory 104 is decoded, converted into an analog signal by the D / A converter 105, and supplied to the second display unit 20. The Thus, the image captured by the image sensor 100 is displayed on the second display unit 20. The signal converted into an analog signal by the D / A converter 105 can be taken out as a video output device 107 from a video output terminal or the like.

また、撮影開始信号の入力に呼応して取得したデジタルカメラ1による撮像画像データは、メモリ104から圧縮/解凍部108に導かれ、ここで所定の形式(例えば、JPEG)に従って圧縮処理された後、記録媒体としての第1のメモリカード110若しくは第2のメモリカード112に記録される。   Also, the imaged image data obtained by the digital camera 1 acquired in response to the input of the shooting start signal is guided from the memory 104 to the compression / decompression unit 108, where it is compressed according to a predetermined format (for example, JPEG). The data is recorded on the first memory card 110 or the second memory card 112 as a recording medium.

D/A変換器105は、デジタル信号をアナログ信号に変換するものである。第2の表示部20は、図1に示すレリーズボタン7の操作によりオンする第2のレリーズスイッチ123によって発せられる撮影開始信号に基づいて撮影した静止画を表示するものである。また、第2の表示部20には、映像の表示以外に、図2に示すスロット選択ボタン21、メニューボタン22、選択ボタン23、ディスプレイボタン24の操作に応じて対応するメニュー・設定項目・選択項目等が表示されるようになっている。映像出力装置107は、D/A変換器105でアナログ信号に変換された信号をビデオ出力端子等を介して出力する。   The D / A converter 105 converts a digital signal into an analog signal. The second display unit 20 displays a still image shot based on a shooting start signal generated by the second release switch 123 that is turned on by operating the release button 7 shown in FIG. In addition to displaying images, the second display unit 20 displays menus, setting items, and selections corresponding to operations of the slot selection button 21, menu button 22, selection button 23, and display button 24 shown in FIG. Items are displayed. The video output device 107 outputs the signal converted into an analog signal by the D / A converter 105 via a video output terminal or the like.

圧縮/解凍部108は、CPU113を介して呼び出された画像データに対して圧縮/解凍処理するものである。第1のメモリカードスロット109は、第1のメモリカード110を着脱可能に装填するもので、図2の第1のメモリカードスロット31に対応するものである。第2のメモリカードスロット111は、第2のメモリカード112を着脱可能に装填するもので、図2の第2のメモリカードスロット32に対応するものである。尚、記録媒体である第1及び第2のメモリカード110,112の形態は、スマートメディアやICカード等、種々の形態が可能である。第1のメモリカード110若しくは第2のメモリカード112に記録された画像データは、CPU113を介して呼び出しが可能であり、該呼び出された画像データは、圧縮/解凍部108で解凍再生処理された後、メモリ104、D/A変換器105を介して第2の表示部20に出力され、または、不図示のビデオ信号出力端子等に供給され、他の外部機器に出力可能である。   The compression / decompression unit 108 performs compression / decompression processing on the image data called through the CPU 113. The first memory card slot 109 is detachably loaded with the first memory card 110, and corresponds to the first memory card slot 31 of FIG. The second memory card slot 111 is detachably loaded with the second memory card 112, and corresponds to the second memory card slot 32 of FIG. The first and second memory cards 110 and 112 that are recording media can take various forms such as smart media and IC cards. The image data recorded on the first memory card 110 or the second memory card 112 can be called up via the CPU 113, and the called image data was decompressed and reproduced by the compression / decompression unit 108. Thereafter, the data is output to the second display unit 20 via the memory 104 and the D / A converter 105, or is supplied to a video signal output terminal (not shown) or the like, and can be output to another external device.

CPU113は、測光部120、焦点検出部121、撮像制御部116、デジタル信号処理部103c、ヒストグラム生成部103d、メモリ104及び第1のメモリカード110、第2のメモリカード112、各スイッチ122〜133と接続されており、所定のアルゴリズムに従って、露出値、撮影レンズ146の焦点位置等の各種演算を行い、自動露光制御、オートフォーカス、オートストロボ、オートホワイトバランス等の制御を総括的に管理する。また、CPU113は、図1及び図2に示すレリーズボタン7やメイン電子ダイヤル8、サブ電子ダイヤル17、撮影モード選択ボタン9、AFモード選択ボタン10、測光モード選択ボタン11等の操作部から入力される各種信号に基づいて、該当する部分を制御する。   The CPU 113 includes a photometry unit 120, a focus detection unit 121, an imaging control unit 116, a digital signal processing unit 103c, a histogram generation unit 103d, a memory 104, a first memory card 110, a second memory card 112, and switches 122 to 133. In accordance with a predetermined algorithm, various calculations such as an exposure value and a focus position of the photographing lens 146 are performed, and controls such as automatic exposure control, auto focus, auto strobe, and auto white balance are collectively managed. Further, the CPU 113 is input from operation units such as the release button 7, the main electronic dial 8, the sub electronic dial 17, the shooting mode selection button 9, the AF mode selection button 10, and the photometry mode selection button 11 shown in FIGS. 1 and 2. The corresponding part is controlled based on various signals.

ブザー114は、主に撮影時に警告するための警告手段等に用いられる音発生手段である。このブザー114は、複数記録モードに設定した後に、第1及び第2のメモリカードスロット109,111の少なくとも1つからメモリカードが取り外された場合に、鳴動することにより、ユーザに対して警告することができる。温度センサ115は、撮像素子100近傍の温度を測定するセンサである。撮像制御部116は、CPU113から送られた露出制御値に基づいて撮像素子100の駆動回路を制御し、電子シャッタ制御モード時には、撮像素子100の電荷蓄積時間を、また、メカニカルシャッタ制御モード時には、メカニカルシャッタ部117の開閉タイミング等を制御すると共に、露光時に絞り駆動部119を制御するものである。メカニカルシャッタ部117は、被写体光束の結像面への入射時間を機械的に制御するものである。このメカニカルシャッタ部117は、ファインダ観察時には被写体光束を遮光し且つ撮影時にはレリーズ信号に応じて被写体光束の光路から退避して露光を開始させる先羽根郡と、ファインダ観察時には被写体光束の光路から退避し且つ撮影時には先羽根郡の走行(駆動)開始後に所定のタイミングで被写体光束を遮光する後羽根郡とを有するフォーカルプレーンシャッタである。   The buzzer 114 is sound generating means used mainly as warning means for warning at the time of shooting. The buzzer 114 warns the user by sounding when a memory card is removed from at least one of the first and second memory card slots 109 and 111 after the multiple recording mode is set. be able to. The temperature sensor 115 is a sensor that measures the temperature in the vicinity of the image sensor 100. The image pickup control unit 116 controls the drive circuit of the image pickup device 100 based on the exposure control value sent from the CPU 113. In the electronic shutter control mode, the charge accumulation time of the image pickup device 100, and in the mechanical shutter control mode, In addition to controlling the opening / closing timing of the mechanical shutter unit 117, the diaphragm driving unit 119 is controlled during exposure. The mechanical shutter unit 117 mechanically controls the incident time of the subject light beam on the imaging surface. The mechanical shutter unit 117 shields the subject luminous flux during finder observation and retracts from the optical path of the subject luminous flux in response to a release signal during photographing, and retracts from the optical path of the subject luminous flux during finder observation. In addition, it is a focal plane shutter having a rear blade group that shields the subject luminous flux at a predetermined timing after the start (driving) of the front blade group at the time of photographing.

レンズ駆動部118は、被写体像を結像面に結像させるために撮影レンズ146を駆動するものである。絞り駆動部119は、絞り羽根群147を駆動するものである。測光部120は、不図示のフォーカシングスクリーンに結像された被写体像の輝度を、不図示の光学部材を介して測定するものであり、この測光部120の出力信号に基づいて露光時の露出制御を行うようになっている。測光部120の出力信号はCPU113に送られ、このCPU113において露光時間を示す露出制御値が算出される。そして、得られた露出制御値は、CPU113から撮像制御部116に送られ、該撮像制御部116を介して自動露光制御、オートストロボ、オートホワイトバランス等の制御が行われる。焦点検出部121は、焦点を検出するものであり、該焦点検出部121の出力信号に基づいて撮影レンズ146のレンズ駆動部118を制御し、撮影レンズ146にて焦点調節を行うようになっている。   The lens driving unit 118 drives the photographing lens 146 in order to form a subject image on the imaging surface. The aperture driving unit 119 drives the aperture blade group 147. The photometry unit 120 measures the luminance of a subject image formed on a focusing screen (not shown) via an optical member (not shown), and controls exposure during exposure based on an output signal of the photometry unit 120. Is supposed to do. The output signal of the photometry unit 120 is sent to the CPU 113, and the CPU 113 calculates an exposure control value indicating the exposure time. The obtained exposure control value is sent from the CPU 113 to the imaging control unit 116, and control such as automatic exposure control, auto strobe, and auto white balance is performed via the imaging control unit 116. The focus detection unit 121 detects a focus, controls the lens driving unit 118 of the photographing lens 146 based on the output signal of the focus detection unit 121, and performs focus adjustment by the photographing lens 146. Yes.

第1のレリーズスイッチ122は、図1に示すレリーズボタン7の第1ストロークによりオンするスイッチである。第2のレリーズスイッチ123は、図1に示すレリーズボタン7の第2ストロークによりオンするスイッチである。第1のレリーズスイッチ122がオンされると、測光制御・合焦制御が行われる。また、第2のレリーズスイッチ123がオンされると、レリーズ動作が開始される。メイン電子ダイヤルスイッチ124は、図1に示すメイン電子ダイヤル8の回転に連動して信号を発生するスイッチである。このメイン電子ダイヤル8の回転で、例えば、90°位相のずれた2ビットの信号をスイッチセンス回路に送ることにより、メイン電子ダイヤル8の回転方向と回転クリック数とが検出される。このメイン電子ダイヤル8の回転方向と回転クリック数とを検出することにより、他の操作ボタンと併用して、デジタルカメラ1に数値を入力したり、撮影モードを切り換えたりすることが可能となる。   The first release switch 122 is a switch that is turned on by the first stroke of the release button 7 shown in FIG. The second release switch 123 is a switch that is turned on by the second stroke of the release button 7 shown in FIG. When the first release switch 122 is turned on, photometric control / focusing control is performed. Further, when the second release switch 123 is turned on, a release operation is started. The main electronic dial switch 124 is a switch that generates a signal in conjunction with the rotation of the main electronic dial 8 shown in FIG. With this rotation of the main electronic dial 8, for example, a 2-bit signal with a 90 ° phase shift is sent to the switch sense circuit, whereby the rotation direction and the number of clicks of the main electronic dial 8 are detected. By detecting the rotation direction of the main electronic dial 8 and the number of rotation clicks, it is possible to input a numerical value to the digital camera 1 or switch the photographing mode in combination with other operation buttons.

サブ電子ダイヤルスイッチ125は、図1に示すサブ電子ダイヤル17の回転に連動して信号を発生するスイッチである。サブ電子ダイヤル17の回転で、例えば、90°位相のずれた2ビットの信号をスイッチセンス回路に送ることにより、サブ電子ダイヤル17の回転方向と回転クリック数とが検出される。このサブ電子ダイヤル17の回転方向と回転クリック数とを検出することにより、他の操作ボタンと併用して、デジタルカメラ1に数値を入力したり、撮影モードを切り換えたりすることが可能となる。   The sub electronic dial switch 125 is a switch that generates a signal in conjunction with the rotation of the sub electronic dial 17 shown in FIG. By rotating the sub electronic dial 17, for example, a 2-bit signal with a phase difference of 90 ° is sent to the switch sense circuit, whereby the rotation direction and the number of clicks of the sub electronic dial 17 are detected. By detecting the rotation direction of the sub-electronic dial 17 and the number of rotation clicks, it is possible to input a numerical value to the digital camera 1 or switch the shooting mode in combination with other operation buttons.

メモリカードスロット選択スイッチ126は、図2に示すメモリカードスロット選択ボタン21を押し込むとオンするスイッチである。このメモリカードスロット選択ボタン21を押し込み、メモリカードスロット選択スイッチ126をオンさせた状態で、図2に示すサブ電子ダイヤル17を操作して、撮像データの保存先・再生データの取得先・データ管理するメモリカードスロット109,111を選択する。メニュースイッチ127は、図2に示すメニューボタン22を押し込むとオンするスイッチである。このメニューボタン22を押し込み、メニュースイッチ127をオンさせて、図2に示すサブ電子ダイヤル17を操作することにより、設定項目を選択することができる。このときの設定項目の表示は、第2の表示部20にて行われる。   The memory card slot selection switch 126 is a switch that is turned on when the memory card slot selection button 21 shown in FIG. When the memory card slot selection button 21 is pushed in and the memory card slot selection switch 126 is turned on, the sub-electronic dial 17 shown in FIG. 2 is operated to store the image data storage destination / reproduction data acquisition destination / data management. Memory card slots 109 and 111 to be selected are selected. The menu switch 127 is a switch that is turned on when the menu button 22 shown in FIG. A setting item can be selected by pressing the menu button 22, turning on the menu switch 127, and operating the sub electronic dial 17 shown in FIG. The setting items are displayed on the second display unit 20 at this time.

選択スイッチ128は、図2に示す選択ボタン23を押し込むとオンするスイッチである。この選択ボタン23を押し込み、選択スイッチ128をオンさせ、図2に示すサブ電子ダイヤル17を操作することにより、メニューボタン22で選択して設定項目の設定値を変更することができる。このときの設定項目の設定値の表示は、第2の表示部20にて行われる。   The selection switch 128 is a switch that is turned on when the selection button 23 shown in FIG. By pressing the selection button 23, turning on the selection switch 128, and operating the sub electronic dial 17 shown in FIG. 2, the setting value of the setting item can be changed by selecting with the menu button 22. The display of the setting value of the setting item at this time is performed on the second display unit 20.

ディスプレイスイッチ129は、図2に示すディスプレイボタン24を押し込むとオンするスイッチである。このディスプレイボタン24を押し込み、ディスプレイスイッチ129をオンさせると、第1及び第2のメモリカード110,112に記録されている画像を第2の表示部20に表示することが可能である。   The display switch 129 is a switch that is turned on when the display button 24 shown in FIG. When the display button 24 is pressed and the display switch 129 is turned on, the images recorded on the first and second memory cards 110 and 112 can be displayed on the second display unit 20.

消去スイッチ130は、図2に示す消去ボタン25を押し込むとオンするスイッチである。第2の表示部20に画像が表示されている場合に消去ボタン25を押し込み、消去スイッチ130をオンさせると、第2の表示部20に表示されている画像データを第1及び第2のメモリカード110,112上から削除することができる。また、消去ボタン25を押し込んだまま、消去スイッチ130をオンさせたままの状態で保持すると、第1及び第2のメモリカード110,112に記録された画像データを一括消去するか否かを問い合わせるメニューが第2の表示部20に表示され、図2に示すサブ電子ダイヤル17を操作して一括消去を選択し、消去ボタン25の押し込みを解除して、消去スイッチ130をオフさせると、第1及び第2のメモリカード110,112内の画像データを一括消去することが可能となる。   The erase switch 130 is a switch that is turned on when the erase button 25 shown in FIG. 2 is pressed. When the erase button 25 is pressed and the erase switch 130 is turned on when an image is displayed on the second display unit 20, the image data displayed on the second display unit 20 is stored in the first and second memories. It can be deleted from the cards 110 and 112. Further, if the erase button 25 is pressed and held while the erase switch 130 is turned on, an inquiry is made as to whether or not the image data recorded on the first and second memory cards 110 and 112 are to be erased all at once. When the menu is displayed on the second display unit 20 and the sub-electronic dial 17 shown in FIG. 2 is operated to select batch erase, the push of the erase button 25 is released and the erase switch 130 is turned off, the first switch is turned off. In addition, the image data in the second memory cards 110 and 112 can be erased collectively.

スロットカバー検出スイッチ131は、図2に示すメモリカードスロットカバー29の開閉に応じてオン/オフするスイッチである。第1のメモリカード検出スイッチ132は、第1のメモリカードスロット109に第1のメモリカード110が装填された場合にオンするスイッチである。第2のメモリカード検出スイッチ133は、第2のメモリカードスロット111に第2のメモリカード112が装填された場合にオンするスイッチである。露出補正スイッチ134は、図2に示す露出補正ボタン14を押し込むとオンするスイッチである。露出補正スイッチ134をオンさせた状態で、図2に示すメイン電子ダイヤル8を操作すると、露出補正値を設定することができる。   The slot cover detection switch 131 is a switch that is turned on / off in response to opening / closing of the memory card slot cover 29 shown in FIG. The first memory card detection switch 132 is a switch that is turned on when the first memory card 110 is loaded in the first memory card slot 109. The second memory card detection switch 133 is a switch that is turned on when the second memory card 112 is loaded in the second memory card slot 111. The exposure correction switch 134 is a switch that is turned on when the exposure correction button 14 shown in FIG. When the main electronic dial 8 shown in FIG. 2 is operated with the exposure correction switch 134 turned on, an exposure correction value can be set.

表示パネル照明スイッチ135は、図2に示す表示パネル照明ボタン13を押し込むとオンするスイッチである。この表示パネル照明スイッチ135がオンすると、第1の表示部12を裏面から照明し、表示内容が暗闇でも読み取り可能な状態になる。FEロックスイッチ136は、不図示のFEロックボタンを押し込むとオンするスイッチである。デジタルカメラ1に不図示の外部ストロボが装着されている場合に、このFEロックスイッチ136がオンするとプリ発光を行い、ストロボ発光時におけるストロボ発光量、Tv値及びAv値を決定して、それらを記憶するようになっている。絞り込みスイッチ137は、不図示の絞り込みボタンを押し込むとオンするスイッチである。この絞り込みスイッチ137がオンすると、そのときに選択されている絞り値まで絞り羽根群147を駆動し、被写界深度の確認を行えるようにする。   The display panel illumination switch 135 is a switch that is turned on when the display panel illumination button 13 shown in FIG. When the display panel illumination switch 135 is turned on, the first display unit 12 is illuminated from the back surface, and the display contents are readable even in the dark. The FE lock switch 136 is a switch that is turned on when an unillustrated FE lock button is pressed. When an external strobe (not shown) is attached to the digital camera 1, when the FE lock switch 136 is turned on, pre-flash is emitted, and the strobe emission amount, Tv value and Av value at the time of strobe emission are determined, and these are set. It comes to memorize. The narrowing switch 137 is a switch that is turned on when a narrowing button (not shown) is pushed in. When the aperture switch 137 is turned on, the aperture blade group 147 is driven to the aperture value selected at that time so that the depth of field can be confirmed.

ダイヤルロックスイッチ138は、図2に示すダイヤルロックスイッチ18の操作によってオン/オフされるスイッチであり、図2に示すサブ電子ダイヤル17による入力機能の作動・非作動を設定する。メインスイッチ139は、図2に示すメインスイッチレバー19の操作によってオン/オフされるスイッチであり、デジタルカメラ1の全ての動作の作動・非作動を設定する。AFモード選択スイッチ140は、図2に示すAFモード選択ボタン10を押し込むことによってオンするスイッチである。撮影モード選択スイッチ141は、図2に示す撮影モード選択ボタン9を押し込むとオンするスイッチである。測光モード選択スイッチ142は、図2に示す測光モード選択ボタン11を押し込むとオンするスイッチであり、調光補正ボタン/スイッチも兼ねている。   The dial lock switch 138 is a switch that is turned on / off by the operation of the dial lock switch 18 shown in FIG. 2, and sets whether the input function by the sub electronic dial 17 shown in FIG. The main switch 139 is a switch that is turned on / off by the operation of the main switch lever 19 shown in FIG. 2, and sets operation / non-operation of all operations of the digital camera 1. The AF mode selection switch 140 is a switch that is turned on by pressing the AF mode selection button 10 shown in FIG. The shooting mode selection switch 141 is a switch that is turned on when the shooting mode selection button 9 shown in FIG. The photometry mode selection switch 142 is a switch that is turned on when the photometry mode selection button 11 shown in FIG. 2 is pushed in, and also serves as a dimming correction button / switch.

例えば、図2に示す撮影モード選択ボタン9を押しながらメイン電子ダイヤル8を一方向に回転させると、TV優先→AV優先→マニアル→プログラム→TV優先→AV優先→マニアル→プログラム…とモードが変更され、撮影者の意図するモードに設定することができる。   For example, when the main electronic dial 8 is rotated in one direction while pressing the shooting mode selection button 9 shown in FIG. 2, the mode changes as follows: TV priority → AV priority → manual → program → TV priority → AV priority → manual → program. And can be set to the mode intended by the photographer.

また、図1に示すメイン電子ダイヤル8を上記と逆方向に回転させると、プログラム→マニアル→AV優先→TV優先→プログラム→…とモードは変更される。また、図2に示す撮影モード選択ボタン9と図1に示すメイン電子ダイヤル8とによりTV優先がモードとして設定されている場合には、このメイン電子ダイヤル8を所定方向に回転させることにより、撮影者の希望するTV値を設定することができる。また、図2に示す撮影モード選択ボタン9と図1に示すメイン電子ダイヤル8とによりAV優先がモードとして設定されている場合には、このメイン電子ダイヤル8を回転させることにより、撮影者の希望するAV値を設定することができる。   Further, when the main electronic dial 8 shown in FIG. 1 is rotated in the opposite direction, the mode is changed from program → manual → AV priority → TV priority → program →. In addition, when the TV priority mode is set as a mode by the shooting mode selection button 9 shown in FIG. 2 and the main electronic dial 8 shown in FIG. 1, the main electronic dial 8 is rotated in a predetermined direction to take a picture. The TV value desired by the user can be set. When the AV priority is set as the mode by the shooting mode selection button 9 shown in FIG. 2 and the main electronic dial 8 shown in FIG. 1, the main electronic dial 8 is rotated to make the photographer's request. The AV value to be set can be set.

また、図1に示す測光モードボタン11とAFモードボタン10とを同時に押し込んだ状態で図1に示すメイン電子ダイヤル8を操作すると、撮像時の撮像感度を変更することができる。また、図1に示す測光モードボタン11と撮影モード選択ボタン9とを同時に押し込んだ状態でメイン電子ダイヤル8を操作すると、単写・連写・セルフタイマの何れかからドライブモードを選択することができる。また、図1に示す撮影モードボタン9とAFモードボタン10とを同時に押し込んだ状態でメイン電子ダイヤル8を操作すると、AEB撮影モードのブラケット段数を設定することができる。   Further, when the main electronic dial 8 shown in FIG. 1 is operated while the photometry mode button 11 and the AF mode button 10 shown in FIG. 1 are pressed at the same time, the imaging sensitivity at the time of imaging can be changed. Further, when the main electronic dial 8 is operated with the photometry mode button 11 and the shooting mode selection button 9 shown in FIG. 1 depressed at the same time, the drive mode can be selected from single shooting, continuous shooting, and self-timer. it can. Further, when the main electronic dial 8 is operated while the shooting mode button 9 and the AF mode button 10 shown in FIG. 1 are pressed at the same time, the number of bracket steps in the AEB shooting mode can be set.

AEロックスイッチ143は、図1及び図2に示すAEロックボタン3を押し込むことによりオンするスイッチである。AEフレーム選択スイッチ144は、図1及び図2に示す測距点選択ボタン4を押し込むことによりオンするスイッチである。第1の表示部12は、撮影条件等を表示する外部表示機能を備えており、この第1の表示部12は、図1の第1の表示部12に対応するものである。撮影レンズ146は、被写体像を結像面に結像させるためのレンズである。この撮影レンズ146は、図4では簡略化してあるが、1枚または複数枚のレンズで構成されている。なお、この撮影レンズ146は、単一の焦点距離(固定焦点)のレンズでも良いし、ズームレンズやステップズームレンズ等のように、焦点距離可変のレンズでも良い。絞り羽根群147は、露出制御を行うものである。   The AE lock switch 143 is a switch that is turned on when the AE lock button 3 shown in FIGS. 1 and 2 is pressed. The AE frame selection switch 144 is a switch that is turned on by pressing the distance measuring point selection button 4 shown in FIGS. The first display unit 12 has an external display function for displaying shooting conditions and the like, and the first display unit 12 corresponds to the first display unit 12 of FIG. The photographing lens 146 is a lens for forming a subject image on the imaging surface. Although this photographic lens 146 is simplified in FIG. 4, it is composed of one or a plurality of lenses. The photographing lens 146 may be a single focal length (fixed focal length) lens, or a variable focal length lens such as a zoom lens or a step zoom lens. The aperture blade group 147 performs exposure control.

次に、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における記録モード設定動作について、図5を用いて説明する。   Next, the recording mode setting operation in the digital camera 1 that is the imaging apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図5は、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における記録モード設定動作の流れを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the flow of the recording mode setting operation in the digital camera 1 which is the imaging apparatus according to the present embodiment.

図5において、まず、ステップS501で、カードスロット選択ボタン21が押し込まれ、スロット選択スイッチ126がオン(ON)したか否かを、オンするまで判別する。そして、スロット選択スイッチ126がオン(ON)したと判別された場合は、次のステップS502へ進んで、メモリカードの装填状態が単一であるか複数であるかの検出を行う。このメモリカードの装填状態の検出は、第1のメモリカード検出スイッチ132、第2のメモリカード検出スイッチ133の状態を検出することにより行われる。即ち、第1のメモリカード検出スイッチ132がオン(ON)していれば、第1のメモリカードスロット109に第1のメモリカード110が装填されている。また、第2のメモリカード検出スイッチ133がオン(ON)していれば、第2のメモリカードスロット111に第2のメモリカード112が装填されている。更に、両方のメモリカード検出スイッチ132,133がオン(ON)していれば、複数記録モード設定を許可する。   In FIG. 5, first, in step S501, it is determined whether or not the card slot selection button 21 is pressed and the slot selection switch 126 is turned on (ON). If it is determined that the slot selection switch 126 has been turned on (ON), the process proceeds to the next step S502 to detect whether the memory card is loaded in a single state or in a plurality. The detection of the memory card loading state is performed by detecting the state of the first memory card detection switch 132 and the second memory card detection switch 133. That is, if the first memory card detection switch 132 is turned on (ON), the first memory card 110 is loaded in the first memory card slot 109. If the second memory card detection switch 133 is turned on (ON), the second memory card 112 is loaded in the second memory card slot 111. Furthermore, if both the memory card detection switches 132 and 133 are on (ON), the multiple recording mode setting is permitted.

前記ステップS502において、両方のメモリカード検出スイッチ132,133がオン(ON)している(第1及び第2のメモリカードスロット109,111にそれぞれメモリカード110,112が装填されている)と判別された場合は、ステップS503に移行する。   In step S502, it is determined that both the memory card detection switches 132 and 133 are turned on (the memory cards 110 and 112 are loaded in the first and second memory card slots 109 and 111, respectively). If so, the process proceeds to step S503.

ステップS503では、サブ電子ダイヤルスイッチ125の入力状況に応じ、複数記録モード若しくは通常記録モードを設定し、次のステップS504でスロット選択スイッチ126がオフしているか否かを判別する。そして、スロット選択スイッチ126がオンしていると判別された場合は、前記ステップS503へ戻る。また、前記ステップS504において、スロット選択スイッチ126がオフしていると判別された場合は、記録モード設定動作を終了する。   In step S503, the multiple recording mode or the normal recording mode is set according to the input status of the sub electronic dial switch 125, and in the next step S504, it is determined whether or not the slot selection switch 126 is turned off. If it is determined that the slot selection switch 126 is on, the process returns to step S503. If it is determined in step S504 that the slot selection switch 126 is off, the recording mode setting operation is terminated.

一方、前記ステップS502において、いずれか一方のメモリカード検出スイッチがオン(ON)している(第1及び第2のメモリカードスロット109,111のいずれか一方のみにメモリカードが装填されている)と判別された場合は、前記ステップS503をスキップしてステップS504へ移行する。   On the other hand, in step S502, one of the memory card detection switches is turned on (a memory card is loaded only in one of the first and second memory card slots 109 and 111). If it is determined that, step S503 is skipped and the process proceeds to step S504.

次に、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における撮影動作について、図6を用いて説明する。   Next, a shooting operation in the digital camera 1 that is the imaging apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図6は、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における撮影動作の流れを示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing a flow of photographing operation in the digital camera 1 which is the imaging apparatus according to the present embodiment.

図6において、まず、ステップS600でメインスイッチレバー19の操作によりメインスイッチ139がオン(ON)されると、デジタルカメラ1は、撮影のためのスタンバイ状態になる。次に、ステップS601で、第1のレリーズスイッチ122がオン(ON)になったか否かを、オンになるまで判別する。そして、レリーズボタン7の半押し操作によって、第1のレリーズスイッチ122がオン(ON)になると、次のステップS602で測光部120により測光処理が、また、この測光処理と同時にステップS603で焦点検出部121により測距処理がそれぞれ行われる。測距処理が終了すると、その測距処理結果に基づいて、ステップS604で撮影レンズ146の駆動が開始され、その後、ステップS605へ移行する。また、前記ステップS602における測光処理が終了すると、その測光処理結果に基づいて、ステップS605で露出パラメータを決定する。   In FIG. 6, first, when the main switch 139 is turned on by the operation of the main switch lever 19 in step S600, the digital camera 1 enters a standby state for photographing. Next, in step S601, it is determined whether or not the first release switch 122 is turned on until it is turned on. When the first release switch 122 is turned on by pressing the release button 7 halfway, the photometry process is performed by the photometry unit 120 in the next step S602, and the focus is detected in step S603 simultaneously with the photometry process. Each of the distance measuring processes is performed by the unit 121. When the distance measuring process is completed, based on the result of the distance measuring process, the driving of the photographing lens 146 is started in step S604, and then the process proceeds to step S605. When the photometric process in step S602 is completed, an exposure parameter is determined in step S605 based on the photometric process result.

次に、ステップS606で第2のレリーズスイッチ123がオン(ON)になったか否かを判別する。そして、第2のレリーズスイッチ123がオン(ON)にならないと判別された場合は、前記ステップS601へ戻る。また、レリーズボタン7の全押し操作によって、第2のレリーズスイッチ123がオン(ON)になったと前記ステップS606において判別された場合は、ステップS607以降の撮影動作に入る。   Next, in step S606, it is determined whether or not the second release switch 123 is turned on. If it is determined that the second release switch 123 is not turned on, the process returns to step S601. If it is determined in step S606 that the second release switch 123 is turned on by the full depression of the release button 7, the photographing operation after step S607 is started.

即ち、CPU113から送られた露出制御値に基づいて撮像制御部116は、ステップS607で撮像素子100を作動させて電荷蓄積動作を開始させると共に、次のステップS608でメカニカルシャッタ部117へ先羽根走行開始信号を出力して、先羽根群の駆動を開始(先幕開放)させた後、次のステップS609で撮像素子100への露光を行う。   That is, based on the exposure control value sent from the CPU 113, the imaging control unit 116 activates the imaging device 100 in step S607 to start the charge accumulation operation, and in the next step S608, the leading blade travels to the mechanical shutter unit 117. After outputting a start signal to start driving the front blade group (opening the front curtain), the image sensor 100 is exposed in the next step S609.

CPU113から送られた露出制御値に基づいて決定されたTV値により、撮像制御部116は、ステップS610でメカニカルシャッタ部117へ後羽根走行開始信号を出力して、後羽根群の駆動を開始させて、先羽根群及び後羽根群による撮像素子100への露光動作を終了する(後幕遮蔽)。   Based on the TV value determined based on the exposure control value sent from the CPU 113, the imaging control unit 116 outputs a rear blade travel start signal to the mechanical shutter unit 117 in step S610 to start driving the rear blade group. Thus, the exposure operation to the image sensor 100 by the front blade group and the rear blade group is finished (rear curtain shielding).

撮像素子100は、メカニカルシャッタ装置116の後羽根走行終了後、電荷値蓄積動作を継続すると共に、露光時に必要以上の光が入射することにより発生するスミアの影響を除去するため、ステップS611で撮像素子100の光電変換素子に蓄積された信号電荷を垂直転送CCDへ移す前に、垂直転送CCDに漏れ込んだスミア成分を読み出して(垂直転送)、掃き捨てた後、ステップS612へ移行する。   The imaging device 100 continues the charge value accumulation operation after the trailing blade traveling of the mechanical shutter device 116 is completed, and performs imaging in step S611 in order to remove the influence of smear caused by the incidence of excessive light during exposure. Before the signal charge accumulated in the photoelectric conversion element of the element 100 is transferred to the vertical transfer CCD, the smear component leaked into the vertical transfer CCD is read out (vertical transfer), and after being swept away, the process proceeds to step S612.

ステップS612で撮像素子100は電荷蓄積動作を終了し、光電変換素子に蓄積された信号電荷を垂直転送CCDへ転送すると共に、信号電荷の読み出し動作である通常読み出しを行う。次に、ステップS613で画像処理を行った後、次のステップS614で記録モード判別処理と選択されているメモリカードへの画像データの記録処理を実行した後、撮影動作を終了する。   In step S612, the image sensor 100 ends the charge accumulation operation, transfers the signal charge accumulated in the photoelectric conversion element to the vertical transfer CCD, and performs normal readout which is a signal charge readout operation. Next, after performing image processing in step S613, after performing recording mode discrimination processing and image data recording processing to the selected memory card in next step S614, the photographing operation is terminated.

次に、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における前記図6のステップS614での記録モード判別・画像データ記録動作について、図7を用いて説明する。   Next, the recording mode determination / image data recording operation in step S614 of FIG. 6 in the digital camera 1 which is the imaging apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図7は、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における記録動作の流れを示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing a flow of a recording operation in the digital camera 1 which is the imaging apparatus according to the present embodiment.

図7において、まず、ステップS701で、図5で説明した記録モード設定シーケンスでユーザによって設定(マニュアル設定)された記録モードが通常記録モードであるか複数記録モードであるかを判別する。そして、通常記録モードに設定されていると判別された場合はステップS702に、また、複数記録モードに設定されていると判別された場合はステップS705に、それぞれ移行する。   In FIG. 7, first, in step S701, it is determined whether the recording mode set (manually set) by the user in the recording mode setting sequence described in FIG. 5 is the normal recording mode or the multiple recording mode. If it is determined that the normal recording mode is set, the process proceeds to step S702. If it is determined that the multiple recording mode is set, the process proceeds to step S705.

ステップS702では、通常記録モード時の記録媒体として、CFカードが選択されているか、SDカードが選択されているかを判別する。そして、CFカードが選択されていると判別された場合には、ステップS703へ移行し、撮影された画像データをCFカードへ記録する動作を開始すると共に、CFカードへ記録アクセス中には、アクセスランプ30の赤色発光による点灯/点滅を行う。また、前記ステップS702においてSDカードが選択されていると判別された場合には、ステップS704へ移行し、撮影された画像データをSDカードへ記録する動作を開始すると共に、SDカードへ記録アクセス中には、アクセスランプ30の緑色発光による点灯/点滅を行う。   In step S702, it is determined whether a CF card or an SD card is selected as the recording medium in the normal recording mode. If it is determined that the CF card is selected, the process proceeds to step S703 to start recording the captured image data on the CF card, and access is performed during recording access to the CF card. The lamp 30 is lit / flashed by red light emission. If it is determined in step S702 that an SD card has been selected, the process proceeds to step S704 to start recording the captured image data on the SD card and recording access to the SD card. In this case, the access lamp 30 is turned on / flashed by green light emission.

また、ステップS705では、複数記録モードに設定されて複数記録を行うために、第1のメモリカードスロット109及び第2のメモリカードスロット111の両方にメモリカードが装填されているか否かを確認する。メモリカード装填状態の確認は、第1のメモリカード検出スイッチ132及び第2のメモリカード検出スイッチ133のオン/オフ状態をCPU113がチェックすることにより行う。この段階でメモリカードの装填状態の確認を行う目的は、ユーザによって記録モードがマニュアル設定された後、メモリカードの装填・取り外しが行われる可能性があるからである。   Also, in step S705, it is confirmed whether or not a memory card is loaded in both the first memory card slot 109 and the second memory card slot 111 in order to perform a plurality of recordings in the plurality of recording modes. . The confirmation of the memory card loading state is performed by the CPU 113 checking the on / off state of the first memory card detection switch 132 and the second memory card detection switch 133. The purpose of checking the loading state of the memory card at this stage is that the memory card may be loaded / removed after the recording mode is manually set by the user.

メモリカードが第1のメモリカードスロット109及び第2のメモリカードスロット111のいずれか一方に装填されていた場合は、ステップS707へ移行し、複数記録モードによる画像データの記録が不可能であることを撮影者へ注意を促すために警告手段にて警告を行う。この警告手段の例としては、ブザー114による警告音の発生や、表示手段の表示内容を点滅等により表示することである。本実施の形態においては、ブザー114により警告が行われる。   If a memory card is loaded in either the first memory card slot 109 or the second memory card slot 111, the process proceeds to step S707, and image data cannot be recorded in the multiple recording mode. In order to call attention to the photographer, a warning is given by warning means. Examples of the warning means include generating a warning sound by the buzzer 114 and displaying the display content of the display means by blinking or the like. In the present embodiment, the buzzer 114 gives a warning.

一方、前記ステップS705においてメモリカードが第1のメモリカードスロット109及び第2のメモリカードスロット111の両方に装填されていた場合は、ステップS706へ移行する。   On the other hand, if the memory card is loaded in both the first memory card slot 109 and the second memory card slot 111 in step S705, the process proceeds to step S706.

ステップS706では、CFカード及びSDカードの両方へ、撮影された画像データの記録を開始すると共に、複数記録モードによるCFカード及びSDカードへ記録アクセス中には、アクセスランプ30を赤色発光+緑色発光とすることで、橙色発光による点灯/点滅を行う。   In step S706, recording of the captured image data is started on both the CF card and the SD card, and the access lamp 30 emits red light and green light during recording access to the CF card and SD card in the multiple recording mode. In this way, lighting / flashing with orange light emission is performed.

本実施の形態において、複数記録モードが設定されている場合、アクセスランプ30の発光は、第1のメモリカード110及び第2のメモリカード112の両方へ同時にアクセスしている場合、橙色発光すると共に、一方のメモリカードへのアクセスが終了しても、他方のメモリカードへのアクセスが終了しない限り、橙色発光による点灯/点滅を行うように構成されている。   In the present embodiment, when the multiple recording mode is set, the light from the access lamp 30 emits orange light when both the first memory card 110 and the second memory card 112 are accessed simultaneously. Even if the access to one memory card is completed, the LED is lit / flashed by orange light emission unless the access to the other memory card is completed.

尚、第1のメモリカード110及び第2のメモリカード112の両方へ同時にアクセスしている場合のみ、アクセスランプ30の発光は橙色発光とし、他方へのアクセス終了時点で、アクセスが終了したメモリカードのアクセスランプ30の発光色を消灯し、アクセス対象のメモリカードのアクセスランプ30の発光色のみによる点灯/点滅表示へ切り換えても良い。   Note that only when both the first memory card 110 and the second memory card 112 are simultaneously accessed, the access lamp 30 emits orange light, and the access to the other memory card is completed when access to the other is completed. The light emission color of the access lamp 30 may be turned off, and the display may be switched to a lighting / flashing display based only on the light emission color of the access lamp 30 of the access target memory card.

前記ステップS703、前記ステップS704及び前記ステップS706の処理を終了後は、いずれもリターンする。   After the processes of step S703, step S704, and step S706 are completed, all return.

以上のように、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1によれば、簡単な構成で、低コスト化及び小型化を図りつつ、複数の記録媒体へのアクセス状態をユーザに明確に知らせることが可能である。   As described above, according to the digital camera 1 that is the image pickup apparatus according to the present embodiment, the access state to a plurality of recording media is clearly shown to the user with a simple configuration while reducing cost and size. It is possible to inform.

また、記録媒体であるメモリカードが第1及び第2のメモリカードスロット109,111に装填されていた場合のみ、複数記録モードを設定可能にするので、メモリカードが第1及び第2のメモリカードスロット109,111のいずれか一方にのみ装填されているのに、撮影者が間違えて複数記録モードに設定しまうことを未然に防止することが可能となる。   In addition, since a plurality of recording modes can be set only when a memory card as a recording medium is loaded in the first and second memory card slots 109 and 111, the memory card can be set to the first and second memory cards. Even if only one of the slots 109 and 111 is loaded, it is possible to prevent the photographer from mistakenly setting the plural recording mode.

また、例えば、複数記録モードに設定した後、第1及び第2のメモリカードスロット109,111にそれぞれ装填されていたメモリカード110,112のいずれか一方を、そのメモリカードスロットから取り外した際には、ブザー114により警告を行うので、撮影者が意図して設定した「複数記録モード」が実行できないことをユーザに知らせることができる。   Also, for example, when one of the memory cards 110 and 112 loaded in the first and second memory card slots 109 and 111 is removed from the memory card slot after the multiple recording mode is set. Since the warning is given by the buzzer 114, the user can be informed that the “multiple recording mode” that is set by the photographer cannot be executed.

(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態を、図8に基づき説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

なお、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラの基本的な構成は、上述した第1の実施の形態の図1乃至図4と同一であるから、必要に応じてこれら各図を流用して説明する。   The basic configuration of the digital camera that is the imaging apparatus according to the present embodiment is the same as that in FIGS. 1 to 4 of the first embodiment described above. To explain.

図8は、本発明の第2の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1における記録動作の流れを示すフローチャートであり、同図のステップS801,ステップS802,ステップS805及びステップS807は、上述した第1の実施の形態における図7のステップS701,ステップS702,ステップS705及びステップS707と同一であるから、その説明は省略し、本実施の形態特有の処理ステップについてのみ説明する。   FIG. 8 is a flowchart showing the flow of a recording operation in the digital camera 1 which is an imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention. Steps S801, S802, S805 and S807 in FIG. Since it is the same as step S701, step S702, step S705, and step S707 in FIG. 7 in the first embodiment, the description thereof will be omitted, and only the processing steps unique to this embodiment will be described.

尚、記録モード設定時のシーケンス及び撮影時のシーケンスについては、前述した第1の実施の形態における図5及び図6と同一であるから、その説明は省略する。   Note that the sequence at the time of setting the recording mode and the sequence at the time of shooting are the same as those in the first embodiment described above with reference to FIGS.

図8において、ステップS802で、CFカードが選択されていると判別された場合には、ステップS803へ移行し、撮影された画像データをCFカードへ記録する動作を開始すると共に、CFカードへ記録アクセス中には、アクセスランプ30の赤色発光による2Hz点滅表示を行う。また、前記ステップS802でSDカードが選択されていると判別された場合には、ステップS804へ移行し、撮影された画像データをSDカードへ記録する動作を開始すると共に、SDカードへ記録アクセス中には、アクセスランプ30の緑色発光による10Hz点滅を行う。   In FIG. 8, when it is determined in step S802 that the CF card is selected, the process proceeds to step S803, where an operation for recording the photographed image data on the CF card is started and recorded on the CF card. During access, the access lamp 30 is blinked 2 Hz by red light emission. If it is determined in step S802 that an SD card has been selected, the process proceeds to step S804 to start recording the captured image data on the SD card, and during recording access to the SD card. In this case, the access lamp 30 is blinked by 10 Hz by green light emission.

また、ステップS805で、メモリカードが第1のメモリカードスロット109及び第2のメモリカードスロット111の両方に装填されていると判別された場合は、ステップS806で、撮影された画像データをCFカード及びSDカードの両方へ画像データを記録する動作を開始すると共に、複数記録モードによるCFカード及びSDカードへ記録アクセス中には、アクセスランプ30を赤色発光+緑色発光とすることで、橙色発光による点灯を行う。   If it is determined in step S805 that the memory card is loaded in both the first memory card slot 109 and the second memory card slot 111, the captured image data is stored in the CF card in step S806. In addition, the operation of recording the image data to both the SD card and the SD card is started, and during the recording access to the CF card and the SD card in the plural recording mode, the access lamp 30 is made to emit red light and green light to thereby emit orange light. Turn on the light.

本実施の形態において、複数記録モードが設定されている場合、アクセスランプ30の発光は、両方のメモリカード110,112へ同時にアクセスしている場合、橙色発光の点灯状態にすると共に、一方のメモリカードへのアクセスが終了しても他方のメモリカードへのアクセスが終了しない限り、橙色発光による点灯状態の保持を行うように構成されている。   In the present embodiment, when the multiple recording mode is set, the light of the access lamp 30 is lit in orange when both the memory cards 110 and 112 are accessed simultaneously, and one of the memories As long as access to the other memory card is not completed even when access to the card is completed, the lighting state is maintained by emitting orange light.

尚、両方のメモリカードへ同時にアクセスしている場合のみ、アクセスランプ30は橙色発光の点灯状態とし、他方へのアクセス終了時点で、アクセスが終了したメモリカードのアクセスランプ30の発光色を消灯し、アクセス対象のメモリカードのアクセスランプ30の発光色による点滅へ切り換えても良い。   Note that only when both memory cards are being accessed simultaneously, the access lamp 30 is lit in orange, and the access lamp 30 of the memory card that has been accessed is turned off when access to the other is completed. Alternatively, the access lamp 30 of the memory card to be accessed may be switched to blinking according to the emission color.

また、本実施の形態においては、メモリカード自体の撮像画像記録速度に応じて、アクセスランプ30の点滅周期を変更するように構成されており、記録速度の遅いCFカードの発光点滅を低周期(2Hz)とし、記録速度が速いSDカードの発光点滅を高周期(10Hz)としている。   Further, in the present embodiment, the flashing cycle of the access lamp 30 is changed in accordance with the captured image recording speed of the memory card itself, and the flashing and flashing of the CF card having a slow recording speed is performed at a low cycle ( 2 Hz), and the flashing and flashing of an SD card with a high recording speed is set to a high cycle (10 Hz).

尚、メモリカードスロット109,111毎にアクセスランプ30の点滅周期を固定しても良い。また、アクセスランプ30の点滅周期自体を、メモリカードスロット109,111毎にユーザ(撮影者)が変更できるように構成しても良い。   The flashing cycle of the access lamp 30 may be fixed for each memory card slot 109, 111. Further, the flashing cycle of the access lamp 30 itself may be configured to be changed by the user (photographer) for each of the memory card slots 109 and 111.

また、本実施の形態においては、2色発光タイプのアクセスランプをアクセスランプ30として使用し、メモリカードスロット109,111毎に発光色を変化させているが、アクセスランプ30の点滅周期をメモリカードスロット109,111毎に異ならせたため、単色発光タイプのLED素子を用いても本発明の目的は達成でき且つLED素子のコストダウン及びLED素子の駆動回路の簡素化及びコストダウンを達成することができる。   In this embodiment, a two-color emission type access lamp is used as the access lamp 30 and the emission color is changed for each of the memory card slots 109 and 111. However, the flashing cycle of the access lamp 30 is changed to the memory card. Since the slots 109 and 111 are different from each other, the object of the present invention can be achieved even if a single color light emitting type LED element is used, and the cost of the LED element can be reduced, and the driving circuit of the LED element can be simplified and the cost can be reduced. it can.

なお、本実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1の構成、作用及び効果は、上述した第1の実施の形態と同一であるから、その説明は省略する。   Note that the configuration, operation, and effect of the digital camera 1 that is the imaging apparatus according to the present embodiment are the same as those of the first embodiment described above, and thus the description thereof is omitted.

(その他の実施の形態)
以上が本発明の実施の形態の説明であるが、本発明は、これら実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲で示した機能、または実施の形態の構成が持つ機能を達成できる構成であれば、どのようなものであっても適用可能である。
(Other embodiments)
The above is the description of the embodiments of the present invention. However, the present invention is not limited to these embodiments, and the functions shown in the claims or the functions of the embodiments can be achieved. Any configuration is applicable.

また、本発明の目的は、前述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体及びプログラムは本発明を構成することになる。   Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium and program storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like is used. it can.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. However, it is needless to say that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラの構成を示す上面図である。It is a top view which shows the structure of the digital camera which is an imaging device which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラの構成を示す背面図である。It is a rear view which shows the structure of the digital camera which is an imaging device which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラにおけるLCD表示内容説明図LCD display content explanatory drawing in the digital camera which is the imaging device according to the first embodiment of the present invention 本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラの内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the digital camera which is an imaging device which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラにおける記録モード設定動作の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a flow of a recording mode setting operation in the digital camera that is the imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラにおける撮影動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the imaging | photography operation | movement in the digital camera which is an imaging device which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラにおける記録動作の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a flow of a recording operation in the digital camera that is the imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラにおける記録動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the recording operation in the digital camera which is an imaging device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタルカメラ(撮像装置)
7 レリーズボタン
8 メイン電子ダイヤル
12 第1の表示装置
17 サブ電子ダイヤル
19 メインスイッチレバー
21 メモリカードスロット選択ボタン
28 メモリカードスロットカバー開閉摘み
29 メモリカードスロットカバー
30 アクセスランプ(アクセス状態表示手段)
31 第1のメモリカードスロット
32 第2のメモリカードスロット
33 第1のメモリカード取り外しボタン
34 第2のメモリカード取り外しボタン
100 撮像素子
109 第1のメモリカードスロット
110 第1のメモリカード
111 第2のメモリカードスロット
112 第2のメモリカード
113 CPU
114 ブザー(警告手段)
115 温度センサ
122 第1のレリーズスイッチ
123 第2のレリーズスイッチ
124 メイン電子ダイヤルスイッチ
125 サブ電子ダイヤルスイッチ
130 スロット選択スイッチ
131 スロットカバー検出スイッチ
132 第1のメモリカード検出スイッチ
133 第2のメモリカード検出スイッチ
139 メインスイッチ
146 撮影レンズ
147 絞り羽根群
1 Digital camera (imaging device)
7 Release button 8 Main electronic dial 12 First display device 17 Sub electronic dial 19 Main switch lever 21 Memory card slot selection button 28 Memory card slot cover opening / closing knob 29 Memory card slot cover 30 Access lamp (access status display means)
31 First memory card slot 32 Second memory card slot 33 First memory card removal button 34 Second memory card removal button 100 Image sensor 109 First memory card slot 110 First memory card 111 Second Memory card slot 112 Second memory card 113 CPU
114 Buzzer (Warning means)
115 Temperature Sensor 122 First Release Switch 123 Second Release Switch 124 Main Electronic Dial Switch 125 Sub Electronic Dial Switch 130 Slot Selection Switch 131 Slot Cover Detection Switch 132 First Memory Card Detection Switch 133 Second Memory Card Detection Switch 139 Main switch 146 Shooting lens 147 Aperture blade group

Claims (16)

記録媒体を着脱可能に装填する複数の記録媒体装填手段と、
前記記録媒体装填手段の近傍に配置され且つ前記記録媒体へのアクセス状態を表示する単一の表示手段と、
前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示形態を制御する表示制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
A plurality of recording medium loading means for detachably loading the recording medium;
A single display unit disposed in the vicinity of the recording medium loading unit and displaying an access state to the recording medium;
An image pickup apparatus comprising: display control means for controlling a display form of the display means in accordance with an access state to the recording medium.
前記複数の記録媒体装填手段は、該記録媒体装填手段毎に異なる種類の記録媒体を装填することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。   2. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the plurality of recording medium loading units load different types of recording media for each of the recording medium loading units. 前記表示手段は、自己発光型であることを特徴とする請求項1または2記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the display unit is a self-luminous type. 前記表示制御手段は、前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示色を変更するように制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the display control unit performs control so as to change a display color of the display unit according to an access state to the recording medium. 前記表示制御手段は、前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示・非表示の表示タイミングを変更するように制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の撮像装置。   The said display control means controls to change the display timing of the display / non-display of the said display means according to the access state to the said recording medium. Imaging device. 前記記録媒体が前記複数の記録媒体装填手段に装填されていた場合のみ複数記録モードを設定可能にする複数記録モード設定手段を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の撮像装置。   6. The imaging according to claim 1, further comprising: a plurality of recording mode setting means for setting a plurality of recording modes only when the recording medium is loaded in the plurality of recording medium loading means. apparatus. 前記複数記録モード設定手段により複数記録モードに設定した後に、前記複数の記録媒体装填手段の少なくとも1つから記録媒体を取り外した際に警告する警告手段を有することを特徴とする請求項6記載の撮像装置。   7. The apparatus according to claim 6, further comprising warning means for warning when a recording medium is removed from at least one of the plurality of recording medium loading means after the plural recording mode setting means sets the plural recording mode. Imaging device. 記録媒体を着脱可能に装填する複数の記録媒体装填手段と、前記記録媒体装填手段の近傍に配置され且つ前記記録媒体へのアクセス状態を表示する単一の表示手段とを有する撮像装置を制御する制御方法であって、
前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示形態を制御する表示制御工程を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
An image pickup apparatus having a plurality of recording medium loading means for detachably loading a recording medium and a single display means arranged in the vicinity of the recording medium loading means and displaying an access state to the recording medium is controlled. A control method,
A control method for an imaging apparatus, comprising: a display control step of controlling a display form of the display unit according to an access state to the recording medium.
前記複数の記録媒体装填手段は、該記録媒体装填手段毎に異なる種類の記録媒体を装填することを特徴とする請求項8記載の撮像装置の制御方法。   9. The method according to claim 8, wherein the plurality of recording medium loading units load different types of recording media for each of the recording medium loading units. 前記表示手段は、自己発光型であることを特徴とする請求項8または9記載の撮像装置の制御方法。   10. The method of controlling an imaging apparatus according to claim 8, wherein the display means is a self-luminous type. 前記表示制御工程は、前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示色を変更するように制御することを特徴とする請求項8〜10のいずれかに記載の撮像装置の制御方法。   The method for controlling an imaging apparatus according to claim 8, wherein the display control step performs control so as to change a display color of the display unit according to an access state to the recording medium. . 前記表示制御工程は、前記記録媒体へのアクセス状態に応じて前記表示手段の表示・非表示の表示タイミングを変更するように制御することを特徴とする請求項8〜11のいずれかに記載の撮像装置の制御方法。   12. The display control step according to claim 8, wherein the display control step performs control so as to change a display timing of display / non-display of the display unit according to an access state to the recording medium. Control method of imaging apparatus. 前記記録媒体が前記複数の記録媒体装填手段に装填されていた場合のみ複数記録モードを設定可能にする複数記録モード設定工程を有することを特徴とする請求項8〜12のいずれかに記載の撮像装置の制御方法。   The imaging according to any one of claims 8 to 12, further comprising a plurality of recording mode setting steps that enable a plurality of recording modes to be set only when the recording medium is loaded in the plurality of recording medium loading means. Device control method. 前記複数記録モード設定工程により複数記録モードに設定した後に、前記複数の記録媒体装填手段の少なくとも1つから記録媒体を取り外した際に警告する警告工程を有することを特徴とする請求項13記載の撮像装置の制御方法。   14. A warning step of warning when a recording medium is removed from at least one of the plurality of recording medium loading means after the plural recording mode is set by the plural recording mode setting step. Control method of imaging apparatus. 請求項8〜13記載の撮像装置の制御方法を実現するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムコードを有することを特徴とする制御プログラム。   14. A control program comprising computer-readable program code for realizing the imaging apparatus control method according to claim 8. 請求項8〜13記載の撮像装置の制御方法を実現するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムコードを保持することを特徴とする記憶媒体。   14. A storage medium having computer-readable program code for realizing the control method for an imaging apparatus according to claim 8.
JP2004169151A 2004-06-07 2004-06-07 Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium Withdrawn JP2005348377A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004169151A JP2005348377A (en) 2004-06-07 2004-06-07 Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004169151A JP2005348377A (en) 2004-06-07 2004-06-07 Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005348377A true JP2005348377A (en) 2005-12-15

Family

ID=35500288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004169151A Withdrawn JP2005348377A (en) 2004-06-07 2004-06-07 Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005348377A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184751A (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Sanyo Electric Co Ltd Mobile electronic equipment
JP2009171330A (en) * 2008-01-17 2009-07-30 Ikegami Tsushinki Co Ltd Television camera
JP2011044138A (en) * 2009-07-22 2011-03-03 Panasonic Corp Imaging apparatus, information processing apparatus, and information processing program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184751A (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Sanyo Electric Co Ltd Mobile electronic equipment
JP4667245B2 (en) * 2006-01-06 2011-04-06 三洋電機株式会社 Portable electronic devices
JP2009171330A (en) * 2008-01-17 2009-07-30 Ikegami Tsushinki Co Ltd Television camera
JP2011044138A (en) * 2009-07-22 2011-03-03 Panasonic Corp Imaging apparatus, information processing apparatus, and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8670064B2 (en) Image capturing apparatus and control method therefor
US5950031A (en) Combined film and digital camera having display
JP2008261983A (en) Camera
JP2001169180A (en) Digital camera
JP4743868B2 (en) Image recording device
JP2006313978A (en) Imaging apparatus, control method, and computer program
JP2006253810A (en) Image pickup device
JP4266801B2 (en) Electronic equipment and control program
JP2004004449A (en) Exposure control system for camera
JP2005348377A (en) Imaging apparatus, control method thereof, control program, and storage medium
JP4481185B2 (en) Image display device
JP4764263B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM
JP5333888B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP2000047315A (en) Camera
JP2005176265A (en) Electronic apparatus and image pickup unit
JP4310181B2 (en) Electronics
JP2007121427A (en) Camera
JP2005175961A (en) Imaging apparatus, image sensitivity control method, shutter control method, and program
JP2005221578A (en) Imaging apparatus, control method thereof, program and storage medium
JP2008042348A (en) Image processor, image processing method, imaging apparatus and program
JP2007101860A (en) Imaging apparatus
JP2008219334A (en) Electronic camera
JP2003189160A (en) Digital camera
JP2006323078A (en) Camera with consecutive photographing mode
JPH10319488A (en) Camera with liquid crystal finder

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060418

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807