JP2005347545A - Electrostatic chuck device - Google Patents
Electrostatic chuck device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005347545A JP2005347545A JP2004165881A JP2004165881A JP2005347545A JP 2005347545 A JP2005347545 A JP 2005347545A JP 2004165881 A JP2004165881 A JP 2004165881A JP 2004165881 A JP2004165881 A JP 2004165881A JP 2005347545 A JP2005347545 A JP 2005347545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrostatic chuck
- chuck device
- electrode
- semiconductor wafer
- adsorbed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、プラズマエッチング装置やイオン注入装置等の半導体製造装置に備えられ、被吸着物としての半導体ウェーハを静電吸着する静電チャック装置に関する。 The present invention relates to an electrostatic chuck device that is provided in a semiconductor manufacturing apparatus such as a plasma etching apparatus or an ion implantation apparatus and that electrostatically adsorbs a semiconductor wafer as an object to be adsorbed.
従来の静電チャック装置を備えた半導体装置の一例としてのプラズマエッチング装置の要部断面図を図5に示す。尚、静電チャック装置には双極型と単極型があるが図5には一例として双極型の静電チャック装置を示す。 FIG. 5 shows a cross-sectional view of a main part of a plasma etching apparatus as an example of a semiconductor device provided with a conventional electrostatic chuck device. Although there are two types of electrostatic chuck devices, a bipolar type and a single type, FIG. 5 shows a bipolar type electrostatic chuck device as an example.
プラズマエッチング装置1は、主に、真空チャンバ2と、その内部に対向して配置された下部電極3および上部電極4と、下部電極3上に配置され被吸着物としての半導体ウェーハ5を吸着保持する静電チャック装置6と、外部に配置されたプラズマ発生用のRF電源7とで構成されている。
The
また、真空チャンバ2には、反応性ガスを導入するガス導入口8と、不要ガスを排気するガス排気口9とが設けられている。そして、上部電極4は接地され、下部電極3はRF電源7と接続され、下部電極3に高周波電圧を加えることにより、下部電極3と上部電極4との間の空間にプラズマを励起する。
The
このようなプラズマエッチング装置1の使用方法は、先ず、半導体ウェーハ5を静電チャック装置6上に載置し静電吸着し、次に、真空チャンバ2内を真空にしてガス導入口8より反応性ガスを導入した後、RF電源7をONにして下部電極3と上部電極4との間の空間にプラズマを励起させる。そして、プラズマ中に発生するイオンや中性ラジカルで半導体ウェーハ5表面をエッチングする。このとき、半導体ウェーハ5だけでなく、半導体ウェーハ5から、はみ出した静電チャック装置6表面もプラズマに晒されるため不所望にもエッチングされ減耗する。
The
そして、プラズマエッチング終了後、RF電源7をOFFにして不要ガスをガス排気口9から排気した後、半導体ウェーハ5を静電チャック装置6から離脱させる。以上の動作を繰返し、順次、次の半導体ウェーハ5に対してプラズマエッチング作業を行う。
Then, after the plasma etching is completed, the
次に、静電チャック装置の構成の詳細について図6〜図8を用いて説明する。尚、図6,図7は双極型の静電チャック装置を示し、図8は単極型の静電チャック装置を示す。また、図6(a)は平面図、図6(b)は図6(a)のX−X線における側断面図、図7,図8は側断面図である。 Next, details of the configuration of the electrostatic chuck device will be described with reference to FIGS. 6 and 7 show a bipolar electrostatic chuck device, and FIG. 8 shows a unipolar electrostatic chuck device. 6A is a plan view, FIG. 6B is a side sectional view taken along line XX of FIG. 6A, and FIGS. 7 and 8 are side sectional views.
先ず、双極型の静電チャック装置6は、図6に示すように、静電チャックステージ部10と静電チャック用電源部11とで構成されている。静電チャックステージ部10は、例えば、略半円形の一対の平板電極12,13を所定間隔L1(例えば、数mm)だけ離間させて誘電率の高い絶縁物14中に配置した組立体であり、静電チャック用電源部11は、平板電極12,13に接続され、平板電極12,13に電位差を付与可能となっている。
First, as shown in FIG. 6, the bipolar
尚、間隔L1は、平板電極12,13と半導体ウェーハとの対向面積をあまり減少させない程度で、かつ、平板電極12,13間の耐圧を確保できる寸法とする。また、充分なクーロン力を得るために半導体ウェーハを載置する静電チャックステージ部10の表面側の絶縁物14の厚さは比較的薄く成形してある。
The distance L1 is set to such a size that the opposing area between the
このような双極型の静電チャック装置6で半導体ウェーハを吸着した時の各部の帯電状態及び帯電領域を図7に示す。静電チャック用電源部11をONにして平板電極12,13間に直流電圧(例えば、1kv程度)を印加すると平板電極12,13はそれぞれ正・負に帯電し、その上の絶縁物14を誘電分極させ、クーロン力を利用して半導体ウェーハ5を静電吸着する。この場合、平板電極12,13のほぼ真上全域が強い帯電領域となる。
FIG. 7 shows the charged state and charged region of each part when the semiconductor wafer is attracted by such a bipolar
次に、単極型の静電チャック装置15は、図8に示すように、絶縁物14の内部に単一の平板電極16(例えば、円形)を備えており、半導体ウェーハ5は接地されている。そして、静電チャック用電源部11により平板電極16に直流電圧を印加して帯電させ、その上の絶縁物14を誘電分極させ、クーロン力を利用して半導体ウェーハ5を静電吸着する。この場合、平板電極16のほぼ真上全域が強い帯電領域となる。
Next, as shown in FIG. 8, the monopolar
ここで、上述したような従来の双極型あるいは単極型の静電チャック装置6,15には以下の2つの問題点があった。先ず、第1の問題点は、プラズマエッチングの際に、半導体ウェーハ5から、はみ出した静電チャックステージ部10表面の絶縁物14が徐々にエッチングされ減耗していくことであった。
Here, the conventional bipolar or monopolar
特に、半導体ウェーハ5から、はみ出す領域の中でも、直下に帯電した平板電極12,13,16がある領域(図7,8中の領域A)は、誘導分極による電荷が多く分布しているためプラズマからのイオンやラジカルの物理的衝撃力が大きくなり、直下に帯電した平板電極12,13,16がない領域(図7,8中の領域B)に比較して減耗量が大きくなるおそれがあった。領域Aと領域Bの減耗量の差を模式的に図9に示す。図9(a)は双極型の静電チャック装置6の場合、図9(b)は単極型の静電チャック装置15の場合を示す。
In particular, in the region protruding from the
また、第2の問題点は、直下に帯電した平板電極12,13,16がある領域(領域A)には電界が生じているため、直下に帯電した平板電極12,13,16がない領域(領域B)に比較して、プラズマエッチングにより生じた反応生成物17が付着しやすいという点であった。領域Aと領域Bの反応生成物17の付着量の差を模式的に図10に示す。図10(a)は双極型の静電チャック装置6の場合、図10(b)は単極型の静電チャック装置15の場合を示す。
The second problem is that an electric field is generated in a region (region A) where the
そして、さらに、第1の問題点である静電チャックステージ部10表面の絶縁物14の減耗が進行し、第2の問題点である反応生成物17の付着とが重なると、図11(a)に示すように、双極型の場合、平板電極12,13間(間隔L1部)の耐圧が劣化したり、単極型の場合であっても、図11(b)に示すように、平板電極16と半導体ウェーハ5間の耐圧が劣化したりして、その結果、静電吸着力の低下を招くおそれがあった。
Furthermore, when the depletion of the
このような課題を解決する手段の1つとして、図12に示すように、半導体ウェーハ5から、はみ出す領域下の平板電極12,13間の間隔を部分的に拡大(L1<L2)させる構成が提案されている。(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、このように平板電極12,13の間隔を部分的に拡大させる構成では、寸法が固定的である点に加えて、平板電極12,13が対向する領域においては間隔を大きくすることで耐圧強化が可能であるが、依然として半導体ウェーハ5から、はみ出す帯電領域が存在するため十分とは言えなかった。
However, in such a configuration in which the distance between the
従来の静電チャック装置では、被吸着物から、はみ出す領域で、かつ、直下に帯電した平板電極がある領域は、プラズマエッチング等の処理の際に、誘導分極による電荷が多く分布しているためイオンやラジカルの物理的衝撃力が大きくなり減耗量が大きくなったり、その電界のために反応生成物が付着しやすい傾向があり、各平板電極間、あるいは、平板電極と被吸着物間の耐圧が劣化し、その結果、静電吸着力の低下を招くおそれがあった。 In a conventional electrostatic chuck device, a region that protrudes from an object to be adsorbed and a region that has a charged plate electrode directly below has a large amount of charge due to induction polarization during processing such as plasma etching. The physical impact force of ions and radicals increases and the amount of wear increases, and the reaction product tends to adhere due to the electric field, and the pressure resistance between each plate electrode or between the plate electrode and the adsorbed material As a result, there is a possibility that the electrostatic attraction force is reduced.
本発明の目的は、さまざまな大きさの被吸着物を取り扱う場合でも、被吸着物から、はみ出す吸着ステージ部表面の減耗、及び、反応生成物の付着を抑制することのできる静電チャック装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide an electrostatic chuck device capable of suppressing the depletion of the surface of the adsorption stage portion protruding from the object to be adsorbed and the adhesion of the reaction product even when handling the object to be adsorbed of various sizes. Is to provide.
本発明の静電チャック装置は、絶縁物の内部に配置した電極に電圧を印加し帯電させ、絶縁物上に載置した被吸着物を静電吸着する静電チャック装置において、帯電領域は、被吸着物の大きさに応じて可変であることを特徴とする静電チャック装置である。 In the electrostatic chuck device of the present invention, a voltage is applied to an electrode disposed inside an insulator to be charged, and an electrostatic chuck device that electrostatically adsorbs an object to be attracted placed on the insulator. The electrostatic chuck device is variable according to the size of the object to be attracted.
本発明の静電チャック装置によると、さまざまな大きさの被吸着物を取り扱う場合でも、被吸着物から、はみ出す吸着ステージ部表面の減耗、及び、反応生成物の付着を抑制することができ、各電極間、あるいは、電極と被吸着物間の耐圧劣化を防止し、その結果として静電吸着力を維持できる。 According to the electrostatic chuck device of the present invention, even when handling an object to be adsorbed of various sizes, it is possible to suppress the surface of the adsorption stage portion protruding from the object to be adsorbed, and the adhesion of the reaction product, It is possible to prevent the deterioration of pressure resistance between the electrodes or between the electrode and the object to be adsorbed, and as a result, the electrostatic attraction force can be maintained.
本発明は、さまざまな大きさの被吸着物を取り扱う場合でも、被吸着物から、はみ出す吸着ステージ部表面の減耗、及び、反応生成物の付着を抑制すると言う目的を、被吸着物の大きさに応じて帯電領域を可変とすることで実現した。 The present invention aims at suppressing the desorption of the surface of the adsorption stage portion protruding from the adsorbed material and the adhesion of the reaction product even when handling the adsorbed material of various sizes. This was realized by changing the charging area according to the conditions.
本発明の静電チャック装置の一例を図1〜図4を用いて説明する。尚、図1,図2は双極型の静電チャック装置を示し、図3,図4は単極型の静電チャック装置を示す。また、図1(a)は平面図、図1(b)は図1(a)のX−X線における側断面図、図2は側断面図、図3(a)は平面図、図3(b)は図3(a)のX−X線における側断面図、図4は側断面図である。 An example of the electrostatic chuck device of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2 show a bipolar electrostatic chuck device, and FIGS. 3 and 4 show a monopolar electrostatic chuck device. 1A is a plan view, FIG. 1B is a side sectional view taken along line XX in FIG. 1A, FIG. 2 is a side sectional view, FIG. 3A is a plan view, and FIG. (B) is a sectional side view taken along line XX in FIG. 3 (a), and FIG. 4 is a sectional side view.
本発明の双極型の静電チャック装置101は、図1に示すように、静電チャックステージ部102と静電チャック用電源部103と切換スイッチ部104とで構成されている。尚、ここでは、取り扱う半導体ウェーハ5の大きさが3種類と仮定して、帯電領域を3段階に可変する例で説明する。
As shown in FIG. 1, the bipolar
静電チャックステージ部102は、誘電率の高い絶縁物14中に、複数の部分電極群105a,105b,105c,106a,106b,106cが配置された組立体であり、部分電極105aと部分電極106aとが静電チャック位置中央に所定間隔L1だけ離間して対称的にペアで配置(ペア電極1と呼ぶ)され、その外側に部分電極105bと部分電極106bとが対称的にペアで配置(ペア電極2と呼ぶ)され、さらに、その外側に部分電極105cと部分電極106cとが対称的にペアで配置(ペア電極3と呼ぶ)されている。
The electrostatic
ここで、各ペア電極の組合せ(ペア電極1,ペア電極1+ペア電極2,ペア電極1+ペア電極2+ペア電極3)で形成される3段階の帯電領域の各大きさが、取り扱う3種類の大きさの半導体ウェーハ5から、それぞれ、はみ出さない大きさとなるように、各ペア電極は配置されている。尚、隣合う各部分電極間の間隔L2は、両者を絶縁できる寸法とする。
Here, each size of the three-stage charged region formed by the combination of each pair of electrodes (
また、静電チャック用電源部103は、各部分電極群105a,105b,105c,106a,106b,106cに接続され、切換スイッチ部104により、それぞれのペア電極にペア単位で電圧を印加可能となっており、ペア電極を組合せて選択して電圧印加することで帯電領域を段階的に切替えることができるようになっている。
The electrostatic chuck
例えば、このような双極型の静電チャック装置101の使用方法は、図2(a)に示すように、小さな半導体ウェーハ5(大きさA1)の場合には、最小の帯電領域を形成するペア電極1(105a,106a)だけに電圧を印加するようにして、帯電領域が半導体ウェーハ5から、はみ出さないようにする。
For example, as shown in FIG. 2 (a), the bipolar
次に、もう少し大きい半導体ウェーハ5(大きさA2)の場合には、図2(b)に示すように、ペア電極1(105a,106a)とペア電極2(105b,106b)とを組合せて電圧を印加して帯電領域が半導体ウェーハ5から、はみ出さないようにする。
Next, in the case of a slightly larger semiconductor wafer 5 (size A2), as shown in FIG. 2B, the voltage is obtained by combining the pair electrode 1 (105a, 106a) and the pair electrode 2 (105b, 106b). Is applied so that the charged region does not protrude from the
このようにして、適宜、帯電領域が取り扱う半導体ウェーハ5から、はみ出さず、かつ、最大の帯電領域が得られるようにペア電極を選択しながら電圧を印加し半導体ウェーハ5を静電吸着する。そして、このように半導体ウェーハ5から、はみ出す帯電領域をなくすことで、プラズマエッチング等の際の不所望な静電チャックステージ部102表面の減耗や反応生成物の付着が抑制できる。
In this way, the
尚、上記では、帯電領域の大きさを3段階に切替える例で説明したが、特にこれに限るものではなく、取り扱う半導体ウェーハの大きさの種類に応じてペア電極数を変えればよい。また、各部分電極の形状も特に限定するものではなく、半導体ウェーハ5との対向面積の点で、所望の静電吸着力が確保できる形状であれば何でもよい。
In the above description, the example in which the size of the charged region is switched to three levels has been described. However, the present invention is not limited to this, and the number of pair electrodes may be changed according to the type of size of the semiconductor wafer to be handled. Further, the shape of each partial electrode is not particularly limited, and may be any shape as long as a desired electrostatic attraction force can be secured in terms of the area facing the
次に、本発明の単極型の静電チャック装置201は、図3に示すように、静電チャックステージ部202と静電チャック用電源部203と切換スイッチ部204とで構成されている。尚、ここでは、取り扱う半導体ウェーハ5の大きさが3種類と仮定して、帯電領域を3段階に可変する例で説明する。
Next, as shown in FIG. 3, the single-pole type
静電チャックステージ部202は、誘電率の高い絶縁物14中に、複数の部分電極群205a,205b,205cが配置された組立体であり、静電チャック位置中央に円形の部分電極205a、その外側にドーナツ状の部分電極205b、さらにその外側にドーナツ状の部分電極205cが同心円状に配置されている。
The electrostatic
ここで、各部分電極の組合せ(205a,205a+205b,205a+205b+205c)で形成される3段階の帯電領域の各大きさが、取り扱う3種類の大きさの半導体ウェーハ5から、それぞれ、はみ出さない大きさとなるように、各部分電極は配置されている。尚、隣合う各部分電極間の間隔L2は、両者を絶縁できる寸法とする。
Here, each size of the three-stage charged area formed by the combination of the partial electrodes (205a, 205a + 205b, 205a + 205b + 205c) is a size that does not protrude from the three types of
また、静電チャック用電源部203は、各部分電極群205a,205b,205cに接続され、切換スイッチ部204により、各部分電極毎に電圧を印加可能となっており、部分電極を組合せて選択して電圧印加することで帯電領域を段階的に切替えることができるようになっている。
The electrostatic chuck
例えば、このような単極型の静電チャック装置201の使用方法は、図4(a)に示すように、小さな半導体ウェーハ5(大きさA1)の場合には、最小の帯電領域を形成する部分電極205aだけに電圧を印加するようにして、帯電領域が半導体ウェーハ5から、はみ出さないようにする。
For example, the method of using such a monopolar
次に、もう少し大きい半導体ウェーハ5(大きさA2)の場合には、図4(b)に示すように、部分電極205aと部分電極205bとを組合せて電圧を印加して帯電領域が半導体ウェーハ5から、はみ出さないようにする。
Next, in the case of a slightly larger semiconductor wafer 5 (size A2), as shown in FIG. 4B, a voltage is applied by combining the
このようにして、適宜、帯電領域が、取り扱う半導体ウェーハ5から、はみ出さず、かつ、最大の帯電領域が得られるように部分電極を選択しながら電圧を印加し半導体ウェーハ5を静電吸着する。そして、このように半導体ウェーハ5から、はみ出す帯電領域をなくすことで、プラズマエッチング等の際の不所望な静電チャックステージ部202表面の減耗や反応生成物の付着が抑制できる。
Thus, the
尚、上記では、帯電領域の大きさを3段階に切替える例で説明したが、特にこれに限るものではなく、取り扱う半導体ウェーハの大きさの種類に応じて部分電極数を変えればよい。また、各部分電極の形状も特に限定するものではなく被吸着物との対向面積が所望の静電吸着力が確保できる形状であれば何でもよい。 In the above description, the example in which the size of the charged region is switched in three stages has been described. However, the present invention is not limited to this, and the number of partial electrodes may be changed according to the type of size of the semiconductor wafer to be handled. Further, the shape of each partial electrode is not particularly limited, and may be any shape as long as the area facing the object to be attracted can secure a desired electrostatic attraction force.
尚、上記では、静電チャック装置を具備する半導体製造装置としてプラズマエッチング装置を用いて説明してきたが、プラズマエッチング装置に限らず例えばイオン注入装置などの処理装置においてもイオンビームによって静電チャックステージ表面の絶縁物が削られるという課題を有している処理装置であれば同様の効果を得ることができることは言うまでもない。 In the above description, the plasma etching apparatus has been described as the semiconductor manufacturing apparatus including the electrostatic chuck apparatus. However, the electrostatic chuck stage is not limited to the plasma etching apparatus but may be used in, for example, a processing apparatus such as an ion implantation apparatus by an ion beam. It goes without saying that the same effect can be obtained if the processing apparatus has a problem that the surface insulator is removed.
本発明は、さまざまな大きさの被吸着物を取り扱う場合でも、被吸着物から、はみ出す吸着ステージ部表面の減耗、及び、反応生成物の付着を抑制することのできる静電チャック装置に適用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be applied to an electrostatic chuck device that can suppress the desorption of the surface of the adsorption stage portion protruding from the adsorbed material and the adhesion of the reaction product even when handling the adsorbed material of various sizes. .
1 プラズマエッチング装置
2 真空チャンバ
3 下部電極
4 上部電極
5 半導体ウェーハ
6 従来の静電チャック装置
7 プラズマ発生用のRF電源
8 ガス導入口
9 ガス排気口
10 静電チャックステージ部
11 静電チャック用電源部
12,13 平板電極
14 絶縁物
15 従来の単極型の静電チャック装置
16 単一の平板電極
17 反応生成物
101 本発明の双極型の静電チャック装置
102 静電チャックステージ部
103 静電チャック用電源部
104 切換スイッチ部
105a〜105c,106a〜106c 部分電極群
201 本発明の単極型の静電チャック装置
202 静電チャックステージ部
203 静電チャック用電源部
204 切換スイッチ部
205a〜205c 部分電極群
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004165881A JP2005347545A (en) | 2004-06-03 | 2004-06-03 | Electrostatic chuck device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004165881A JP2005347545A (en) | 2004-06-03 | 2004-06-03 | Electrostatic chuck device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005347545A true JP2005347545A (en) | 2005-12-15 |
Family
ID=35499627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004165881A Pending JP2005347545A (en) | 2004-06-03 | 2004-06-03 | Electrostatic chuck device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005347545A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160111338A (en) | 2015-03-16 | 2016-09-26 | 가부시기가이샤 디스코 | Reduced-pressure processing apparatus |
CN111788670A (en) * | 2018-03-07 | 2020-10-16 | 应用材料公司 | Bipolar electrostatic chuck having electrodes on portions thereof |
-
2004
- 2004-06-03 JP JP2004165881A patent/JP2005347545A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160111338A (en) | 2015-03-16 | 2016-09-26 | 가부시기가이샤 디스코 | Reduced-pressure processing apparatus |
CN111788670A (en) * | 2018-03-07 | 2020-10-16 | 应用材料公司 | Bipolar electrostatic chuck having electrodes on portions thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7357664B2 (en) | Substrate support with multiple embedded electrodes | |
KR100886272B1 (en) | Plasma processing apparatus | |
JP4330315B2 (en) | Plasma processing equipment | |
KR101731017B1 (en) | Substrate for electrostatic chuck and electrostatic chuck | |
US10410902B2 (en) | Plasma processing apparatus | |
US7767055B2 (en) | Capacitive coupling plasma processing apparatus | |
KR20050085729A (en) | Method, apparatus and magnet assembly for enhancing and localizing a capacitively coupled plasma | |
US20100190350A1 (en) | Plasma etching apparatus, plasma etching method and storage medium | |
JP6407694B2 (en) | Plasma processing equipment | |
KR20160011564A (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
JP2001338912A (en) | Plasma processing equipment and method for processing thereof | |
JP7059064B2 (en) | Plasma processing equipment | |
JP3847363B2 (en) | Semiconductor wafer processing apparatus and semiconductor wafer processing method | |
JP2006186323A (en) | Plasma processing apparatus | |
US7142406B2 (en) | Electrostatic chuck of semiconductor fabrication equipment and method for chucking wafer using the same | |
JP2006339391A (en) | Dry-etching apparatus | |
TW201535511A (en) | Plasma processing device | |
JP2005347545A (en) | Electrostatic chuck device | |
JP2003031553A (en) | Plasma etching apparatus | |
TWI770331B (en) | reactive ion etching equipment | |
JPH04186863A (en) | Electrostatic attracting equipment | |
JP4026702B2 (en) | Plasma etching apparatus and plasma ashing apparatus | |
JPH0620794A (en) | Method and device for generation of plasma | |
JP2019009185A (en) | Plasma processing apparatus | |
JP4090841B2 (en) | Electrode for plasma CVD |