JP2005339828A - Organic electroluminescent element and its manufacturing method - Google Patents
Organic electroluminescent element and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005339828A JP2005339828A JP2004153374A JP2004153374A JP2005339828A JP 2005339828 A JP2005339828 A JP 2005339828A JP 2004153374 A JP2004153374 A JP 2004153374A JP 2004153374 A JP2004153374 A JP 2004153374A JP 2005339828 A JP2005339828 A JP 2005339828A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- layer
- silicon nitride
- gas
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 51
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 76
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 13
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 claims description 7
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 72
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 31
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000010849 ion bombardment Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K tri(quinolin-8-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000006617 triphenylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法に関する。 The present invention relates to an organic electroluminescence element and a method for manufacturing the same.
有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)は、蛍光性有機物の電界発光を利用した電子デバイスであり、液晶ディスプレイのバックライトや小型のディスプレイなどに実用化されている。有機EL素子は、基本的には、陽極と陰極の2枚の電極間に発光体である有機物層を配し、陽極から注入された正孔と陰極から注入された電子が発光層で再結合することにより発光する自己発光型のデバイスである。有機EL素子は、発光層に有機物を用いているので、発光層が大気中の酸素や水分により化学劣化を起こすのを防止するために、通常、電極と有機物層の露出部分を保護膜で被覆している。従来、この種の保護膜として、高密度プラズマCVD法によりSiH4、N2、H2の成膜ガスを使用して形成した窒化シリコン膜(SiNx)が知られている(特許文献1)。また、CVD法によりSiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用して保護膜として窒化シリコン膜を作製することが知られている(特許文献2)。 An organic electroluminescence element (organic EL element) is an electronic device using electroluminescence of a fluorescent organic substance, and is put into practical use for a backlight of a liquid crystal display or a small display. An organic EL device basically has an organic material layer as a light emitter disposed between two electrodes, an anode and a cathode, and holes injected from the anode and electrons injected from the cathode are recombined in the light emitting layer. It is a self-luminous type device that emits light by doing so. Since organic EL elements use organic substances in the light-emitting layer, the electrode and the exposed part of the organic substance layer are usually covered with a protective film in order to prevent the light-emitting layer from being chemically degraded by oxygen or moisture in the atmosphere. doing. Conventionally, as this kind of protective film, a silicon nitride film (SiNx) formed by using a deposition gas of SiH 4 , N 2 , and H 2 by a high-density plasma CVD method is known (Patent Document 1). In addition, it is known that a silicon nitride film is formed as a protective film using a deposition gas of SiH 4 , NH 3 , and N 2 by a CVD method (Patent Document 2).
特許文献1に記載されている高密度プラズマCVD法により、SiH4、N2、H2の成膜ガスを使用して窒化シリコン膜を作製すると、窒化シリコン膜中のHの含有量が少ないため、窒化シリコン膜中のH含有量のコントロールによる窒化シリコン膜の応力の調整や膜硬度の調整が難しいという問題点があった。一方、SiH4、N2、H2の成膜ガスの代わりに特許文献2記載のSiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用して高密度CVD法により窒化シリコン膜を作製すると、成膜ガスのイオン化率が高いため成膜速度が速すぎてしまい、窒化シリコン膜の成膜速度のコントロールや粒成長のコントロールが困難であるという問題点があった。
When a silicon nitride film is formed by using a high-density plasma CVD method described in
請求項1の発明による有機エレクトロルミネセンス素子の製造方法は、基板上にホール注入電極層を形成する工程と、前記ホール注入電極層上に有機物層を形成する工程と、前記有機物層上に電子注入電極層を形成する工程と、前記電子注入電極層と有機物層の露出面に保護層を形成する工程とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、前記保護層は窒化シリコン層であり、前記窒化シリコン層は高密度プラズマCVD法により形成され、前記窒化シリコン層を形成するための成膜ガスとして、SiH4ガス、NH3ガス、Arガスを用いることを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1の有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、 前記窒化シリコン層は、表面波励起プラズマCVD装置によって形成されることを特徴とする。
請求項3の発明による有機エレクトロルミネッセンス素子は、請求項1または2の製造方法により製造したものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a method of manufacturing an organic electroluminescence device comprising: forming a hole injection electrode layer on a substrate; forming an organic layer on the hole injection electrode layer; and forming an electron on the organic layer. In the method of manufacturing an organic electroluminescent element, comprising the step of forming an injection electrode layer, and the step of forming a protective layer on the exposed surface of the electron injection electrode layer and the organic material layer, the protective layer is a silicon nitride layer, The silicon nitride layer is formed by a high density plasma CVD method, and SiH 4 gas, NH 3 gas, and Ar gas are used as a film forming gas for forming the silicon nitride layer.
According to a second aspect of the present invention, in the method of manufacturing an organic electroluminescence element according to the first aspect, the silicon nitride layer is formed by a surface wave excitation plasma CVD apparatus.
The organic electroluminescence device according to the invention of
本発明によれば、窒化シリコン膜の膜成長速度や粒成長速度のコントロールが可能となるので、ガス透過度が低く内部応力の小さい保護膜を作製することができ、信頼性の高い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することができる。 According to the present invention, the film growth rate and grain growth rate of a silicon nitride film can be controlled, so that a protective film with low gas permeability and low internal stress can be produced, and highly reliable organic electroluminescence. An element can be provided.
以下、本発明の実施の形態による有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)について、図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態による有機EL素子の部分断面図である。有機EL素子1は、透明基板11上に、ホール注入電極層(陽極)12、有機物層13、電子注入電極層(陰極)14、保護膜20を順次形成して作製される。保護膜20は、窒化シリコンである。
Hereinafter, an organic electroluminescence element (organic EL element) according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a partial cross-sectional view of an organic EL element according to an embodiment of the present invention. The
透明基板11には、ガラス、石英ガラスなどの無機物、或いはPET(ポリエチレンテレフタレート)、ポリカーボネート、PMMA(ポリメチルメタクリレート)などの合成樹脂が用いられる。ホール注入電極層12には、通常、導電性を有する透明なITO(InO3−SnO2)膜が用いられる。有機物層13は、ホール輸送層13aと発光層13bと電子輸送層13cとから成り、例えば、ホール輸送層13aにはトリフェニルアミン誘導体(MTDATA)、発光層13bには8−ハイドロキシキノリンアルミニウム(Alq3)、電子輸送層13cには10−ベンゾ(h)−キノリール−ベリリウム錯体(BeBq2)が用いられる。電子注入電極層14には、アルミニウム、マグネシウム、Al−Li合金、Al−Mg合金などの仕事関数の低い金属や合金が用いられる。
The
保護膜20は、電子注入電極層14の上に、厚さ1.0μmの窒化シリコン層が形成されて成る。保護膜20は、図1に示されるように、電子注入電極層14の表面を被覆するだけではなく、有機物層13、電子注入電極層14が露出している端面Aをも被覆するように形成される。このように、保護膜20は、有機物層13、電子注入電極層14の露出面をすべて被覆するように形成されるので、有機物層13および電子注入電極層14は、大気中の水分や酸素の影響を受けない。
The
次に、保護膜20を構成する層の機能について説明する。一般に、窒化シリコンは、化学式SiNxで表記される硬いセラミックであり、Si3N4が代表的なものである。窒化シリコン層は、それ自体非常に緻密な膜であり、ガス透過性が低いので防湿性に優れている。
Next, functions of the layers constituting the
以下、本実施の形態の有機EL素子の製造方法について説明する。先ず、厚さ0.5mmの透明基板11上に、ホール注入電極層12として厚さ150nmのITO膜を真空蒸着により形成する。
Hereinafter, the manufacturing method of the organic EL element of this Embodiment is demonstrated. First, an ITO film having a thickness of 150 nm is formed on the
ITO膜上に、抵抗加熱蒸着により、ホール輸送層13aとして厚さ50nmのMTDATAを、発光層13bとして厚さ60nmのAlq3を、電子輸送層13cとして厚さ50nmのBeBq2を順次形成し、有機物層13を成膜する。さらに、BeBq2の上に、電子注入電極層14として厚さ0.2μmのAl−Li合金層を真空蒸着により形成する。ここまでの工程で作製された有機EL素子1を、以下、有機EL素子基板10と呼ぶ。有機EL素子基板10それ自体は、公知のものである。
On the ITO film, 50 nm thick MTDATA as the
電子注入電極層14まで形成された有機EL素子基板10は、図2に示される表面波励起プラズマCVD装置100内に搬送されて保護膜が形成される。図2は、表面波励起プラズマCVD装置の概略構成を示す断面図である。表面波励起プラズマCVD装置(以下、SWP−CVD装置という)は、表面波を利用して大面積で高密度のプラズマを容易に発生させることができ、このプラズマは、表面波励起プラズマ(SWP:Surface Wave Plasma)と呼ばれる。
The organic
図2において、SWP−CVD装置100は、チャンバー101、マイクロ波導波管102、終端整合器103、スロットアンテナ104、誘電体板105、側面反射板106、プロセスガス導入管107、材料ガス導入管108、真空排気管109および基板ホルダー110を備える。チャンバー101は、その内部空間に生成する表面波励起プラズマPを利用して、基板ホルダー110に保持された基板10の表面に成膜するための密閉容器である。基板ホルダー110は、上下方向の移動と回転が可能であり、必要に応じて、成膜対象である基板10の加熱、冷却、電界印加などが可能に構成される。
In FIG. 2, the SWP-
チャンバー101の上部には、石英、アルミナまたはジルコニアなどで作製された誘電体板105が設けられている。誘電体板105の上面に接して、マイクロ波導波管102が載置されている。誘電体板105と接するマイクロ波導波管102の底板には、長矩形の開口であるスロットアンテナ104が複数個設けられている。
A
成膜ガスのうち、プロセスガス導入管107からNH3ガスとArガスがチャンバー101へ導入される。成膜ガスのうち材料ガス導入管108から材料ガスとしてSiH4ガスがチャンバー101へ導入される。
Of the deposition gas, NH 3 gas and Ar gas are introduced into the
チャンバー101の底板には、不図示の真空排気ポンプに接続される真空排気管109が配設されている。プロセスガス導入管107、材料ガス導入管108を通してそれぞれ所定のガスを所定流量でチャンバー101内に導入しながら排気を行うことによって、チャンバー101内を所定圧力に保持することができる。
A
上記のように構成されたSWP−CVD装置100では、マイクロ波発生源から周波数2.45GHzのマイクロ波をマイクロ波導波管102内に伝搬させ、終端整合器103によってTE10モードの電磁波の定在波Tを発生させる。そして定在波Tは、定在波Tの波長の間隔に設置したスロットアンテナ104から誘電体板105へ放射される。スロットアンテナ104から放射された電磁波は誘電体板105の内部を伝播し、側面反射板106で囲われた範囲で固有の定在波を発生させる。そして誘電体板105表面に表面波SWを発生させる。この表面波SWによって誘電体板105直下の成膜ガスが電離、解離されて表面波励起プラズマPが生成する。
In the SWP-
表面波励起プラズマPはマイクロ波のカットオフ密度以上の電子密度となり、プラズマ境界面で電磁波を全反射し、プラズマ内へ電磁波が吸収されないため、電磁波によるイオン、電子の加熱が生じることがなく、イオンエネルギーは10eV以下の低温を維持する。表面波励起プラズマPは、誘電体板105表面とプラズマ境界面の間でエネルギーの授受が行われ、誘電体板105表面近傍のみに高エネルギーのプラズマが分布し、誘電体表面から離れるにしたがって指数関数的にエネルギーレベルが減少する。誘電体板105から200mm程度の距離ではイオンエネルギーは20ev以下となる。このように表面波励起プラズマPには高エネルギー領域と低エネルギー領域が発生するので、高エネルギー領域でラジカル生成を行い、低エネルギー領域にSiH4などの材料ガスを導入することによって、高効率ラジカル生成と、低ダメージ高速成膜が可能となる。
The surface-wave-excited plasma P has an electron density equal to or higher than the cut-off density of the microwave, totally reflects the electromagnetic wave at the plasma interface, and does not absorb the electromagnetic wave into the plasma. The ion energy maintains a low temperature of 10 eV or less. In the surface wave excitation plasma P, energy is transferred between the surface of the
表面波SWは、誘電体板105の内面全域に拡がるので、表面波プラズマPもチャンバー101内でそれに対応した領域に拡がる。よって誘電体板105を拡張することで大面積対応が可能となる。この表面波励起プラズマPを利用して、有機EL素子基板10上に保護膜20の成膜を行う。
Since the surface wave SW spreads over the entire inner surface of the
次に本実施の形態の有機EL素子1の保護膜20である窒化シリコン層の製造工程を詳述する。
有機EL素子基板10を基板ホルダー110にセットして、チャンバー101内を0.01Pa程度の高真空に排気する。プロセスガス導入管107を通して、NH3ガス、Arガスをそれぞれチャンバー101内に導入し、材料ガス導入管108を通して、SiH4ガスをチャンバー101内に導入し、チャンバー101内を圧力4.5Paに保持する。マイクロ波電力2.8kWにより生成した表面波プラズマPにより4分間の成膜を行い、厚さ1.0μmの窒化シリコン層20を形成する。この場合のガス流量は、SiH4ガス、50〜80sccm、NH3ガス、80〜100sccmおよびArガス、300sccmとした。基板温度は80℃以下となる。
Next, the manufacturing process of the silicon nitride layer which is the
The organic
次に上記製造工程によって作製した窒化シリコン層の特性を図3に示す。試料番号1〜4は本願発明のSiH4、NH3、Arの成膜ガスを使用して作製した窒化シリコン層である。比較のためにSiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用して作製した窒化シリコン層の特性も試料番号5および6に示す。ガス透過度はモコン法により測定した。
Next, FIG. 3 shows the characteristics of the silicon nitride layer manufactured by the above manufacturing process.
SiH4、NH3、Arの成膜ガスを使用して作製した試料番号1〜4の窒化シリコン層の内部応力は30〜78MPaと小さい。一方、SiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用して作製した試料番号5、6の窒化シリコン層の内部応力は90〜178MPaと大きい。これより、SiH4、NH3、Arの成膜ガスを使用して窒化シリコン層を作製すると内部応力の小さい有機EL素子1の保護膜20が作製できることがわかる。よって特許文献1に記載されているように、圧縮応力をもつ窒化シリコン層と引張応力をもつ窒化シリコン層とを交互に積層する必要はなく、単層であっても有機EL素子1に歪を生じさせない。
The internal stress of the silicon nitride layers of Sample Nos. 1 to 4 manufactured using SiH 4 , NH 3 , and Ar film forming gases is as small as 30 to 78 MPa. On the other hand, the internal stress of the silicon nitride layers of Sample Nos. 5 and 6 produced using SiH 4 , NH 3 and N 2 film forming gases is as large as 90 to 178 MPa. From this, it can be understood that the
SiH4、NH3、Arの成膜ガスを使用して作製した試料番号1〜4の窒化シリコン層のガス透過度は0.03〜0.20g/cm2・dayと小さい。一方、SiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用して作製した試料番号5、6の窒化シリコン層のガス透過度は0.26〜0.39g/cm2・dayと大きい。これより、SiH4、NH3、Arの成膜ガスを使用して窒化シリコン層を作製するとガス透過度の小さい有機EL素子1の保護膜20が作製できることがわかる。
The gas permeability of the silicon nitride layers of Sample Nos. 1 to 4 manufactured using SiH 4 , NH 3 , and Ar film forming gases is as low as 0.03 to 0.20 g / cm 2 · day. On the other hand, the gas permeability of the silicon nitride layers of Sample Nos. 5 and 6 produced using SiH 4 , NH 3 and N 2 film forming gases is as large as 0.26 to 0.39 g / cm 2 · day. From this, it can be seen that the
高密度プラズマCVD法により、SiH4、NH3、Arの成膜ガスを使用して作製した窒化シリコン層の内部応力やガス透過度が、SiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用して作製した窒化シリコン層に比べて小さいのは以下の理由による。
高密度プラズマCVD法においてSiH4、NH3、N2の成膜ガスを使用すると、N2ガスは窒化シリコン膜形成時においてもSiと反応するので、成膜速度が速くなりすぎ、内部応力が小さくガス透過度の低い保護膜を作製する条件を設定することが困難となる。
The internal stress and gas permeability of the silicon nitride layer produced by using the high-density plasma CVD method using the SiH 4 , NH 3 , and Ar film forming gases are SiH 4 , NH 3 , and N 2 film forming gases. The reason why it is smaller than the silicon nitride layer manufactured in this way is as follows.
If a film forming gas of SiH 4 , NH 3 , or N 2 is used in the high-density plasma CVD method, the N 2 gas reacts with Si even during the formation of the silicon nitride film, so that the film forming speed becomes too high and the internal stress is increased. It becomes difficult to set conditions for producing a small protective film having a low gas permeability.
一方、N2の代わりにArガスを使用すると、ArガスはSiH4およびNH3の解離のみに関与し、窒化シリコン膜形成時の反応には関与しないので、高密度プラズマCVD法によって保護膜を作製してもシリコン窒化膜の膜成長速度、粒成長速度がコントロール不能になるほど速くなることはない。たとえば、材料ガスの導入速度をコントロールすることにより、500Å〜1500Å/minの範囲で膜成長速度を制御できる。よって、Arガスを使用することにより、窒化シリコン膜の膜成長速度や粒成長速度のコントロールが可能となる。すなわち、膜成長速度や粒成長速度を調整することによってシリコン窒化膜を結晶粒径が小さな緻密な構造となるようにし、それとともにSiH4とNH3の流量を調整することによって窒化シリコン膜のSi−H基の数を多くすることができる。よって、内部応力が小さく、ガス透過度の小さい保護膜20を作製することができる。
On the other hand, when Ar gas is used instead of N 2 , Ar gas is involved only in the dissociation of SiH 4 and NH 3 and not in the reaction during the formation of the silicon nitride film. Even if it is fabricated, the film growth rate and grain growth rate of the silicon nitride film are not so fast that they cannot be controlled. For example, by controlling the introduction rate of the material gas, the film growth rate can be controlled in the range of 500 Å to 1500 ガ ス / min. Therefore, by using Ar gas, the film growth rate and grain growth rate of the silicon nitride film can be controlled. That is, by adjusting the film growth rate and the grain growth rate, the silicon nitride film has a dense structure with a small crystal grain size, and at the same time, by adjusting the flow rates of SiH 4 and NH 3 , the silicon nitride film Si The number of —H groups can be increased. Therefore, the
窒化シリコン膜を形成するに際し、N2の代わりにArガスを使用する他の効果として他に次のような利点が上げられる。
N2ガスを使用した場合、SiとN2ガスの反応するため、成膜ガスが解離するためのエネルギーがその反応によって消費される。一方、ArガスはSiと反応しないので成膜ガスが解離するためのエネルギーを消費することはない。よって、Arガスを使用すると、N2ガスを使用した場合に比べて、SWP−CVD装置100のマイクロ波出力を小さくすることができる。
In forming the silicon nitride film, the following advantages can be obtained as another effect of using Ar gas instead of N 2 .
When N 2 gas is used, since Si and N 2 gas react, energy for dissociating the film forming gas is consumed by the reaction. On the other hand, since Ar gas does not react with Si, energy for dissociating the film forming gas is not consumed. Therefore, when Ar gas is used, the microwave output of the SWP-
本実施の形態では、チャンバー101内の圧力が4.5Paと比較的低いのが、ステップカバレージに優れている。これにより、有機EL素子基板10の表面に厚さ1.0〜2.0μmの保護膜20を形成すれば、側面(図1の端面A)の保護膜20の厚さは0.5〜1.0μmとなる。保護膜20は、有機物層13および電子注入電極層14を完全に被覆するので、防湿性が十分に発揮される。
In this embodiment, the pressure in the
保護膜20の成膜時には、必然的に有機物層13が加熱されるが、本実施の形態では、厚さ1.0μmの保護膜を形成する時間が4分と短く、また連続で成膜した場合でも窒化シリコン膜の温度の最高到達温度は80℃以下である(図3)。従って、有機物層13の組織や構造に及ぼす熱影響はなく、発光の安定性や発光寿命を確保できる。また、保護膜20の成膜時に冷却する必要がない。なお、図3の試料番号5は85℃、試料番号6は100℃まで達してしまう。
When the
このような有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法によれば次のような作用効果が得られる。
(1)窒化シリコン膜の膜成長速度や粒成長速度のコントロールが可能となるので、ガス透過度が低く内部応力の小さい保護膜を作製することができる。
(2)保護膜は、有機物層および電子注入電極層を完全に被覆するので、防湿性が十分に発揮される。
(3)窒化シリコン膜の形成時の温度は低いので、有機物層の有機物が熱により劣化することはなく、発光の安定性や発光寿命を確保できる。
According to such a method of manufacturing an organic electroluminescence element, the following effects can be obtained.
(1) Since the film growth rate and grain growth rate of the silicon nitride film can be controlled, a protective film with low gas permeability and low internal stress can be produced.
(2) Since the protective film completely covers the organic material layer and the electron injection electrode layer, the moisture-proof property is sufficiently exhibited.
(3) Since the temperature at the time of forming the silicon nitride film is low, the organic matter in the organic matter layer is not deteriorated by heat, and the light emission stability and the light emission lifetime can be ensured.
本実施の形態では、保護膜20の成膜装置として、SWP−CVD装置について説明したが、電子サイクロトロン共鳴(ECR)プラズマまたは誘導結合プラズマ(ICP)を用いるCVD装置を使用することもできる。SWP−CVD装置、ECR−CVD装置およびICP−CVD装置は、いずれも電子密度が1012cm−3程度の高密度プラズマが得られ、イオンエネルギーが10〜20eV程度と小さい。従って、他のプラズマCVD装置に比べて、材料ガスの分解や反応性ガスとの化学反応等が効率良く行われ、基板に対するイオン衝撃によるダメージや加熱が非常に小さいという利点がある。
In this embodiment, the SWP-CVD apparatus has been described as the film forming apparatus for the
本実施形態では、本発明のシリコン窒化膜を有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)の保護膜に使用したが、有機EL素子の透明基板としてフィルム基板を用いた場合のフィルム基板の防湿膜として使用してもよい。また、有機EL素子のフルカラー実現のために用いる色変換フィルタの防湿膜として使用してもよい。 In the present embodiment, the silicon nitride film of the present invention is used as a protective film for an organic electroluminescence element (organic EL element), but is used as a moisture-proof film for a film substrate when a film substrate is used as a transparent substrate for the organic EL element. May be. Moreover, you may use as a moisture-proof film | membrane of the color conversion filter used for full color realization of an organic EL element.
以上説明したように、高密度プラズマCVD法により成膜ガスにSiH4、NH3、Arを使用してシリコン窒化膜を作製するので、膜質のコントロールが可能となり、防湿性が高く、内部応力が低減した保護膜20を作製することができる。そして、本実施の形態による有機EL素子は、デバイスとしての耐湿性、信頼性が向上する。本発明は、その特徴を損なわない限り、以上説明した実施の形態に何ら限定されない。
As described above, a silicon nitride film is produced by using SiH 4 , NH 3 , and Ar as a deposition gas by a high-density plasma CVD method, so that the film quality can be controlled, the moisture resistance is high, and the internal stress is high. The reduced
1:有機EL素子(有機エレクトロルミネッセンス素子)
10:有機EL素子基板
11:透明基板
12:ホール注入電極層(陽極)
13:有機物層
14:電子注入電極層(陰極)
20:保護膜
100:SWP−CVD装置(表面波励起プラズマCVD装置)
A:端面
1: Organic EL device (organic electroluminescence device)
10: Organic EL element substrate 11: Transparent substrate 12: Hole injection electrode layer (anode)
13: Organic layer 14: Electron injection electrode layer (cathode)
20: Protective film 100: SWP-CVD apparatus (surface wave excitation plasma CVD apparatus)
A: End face
Claims (3)
前記ホール注入電極層上に有機物層を形成する工程と、
前記有機物層上に電子注入電極層を形成する工程と、
前記電子注入電極層と有機物層の露出面に保護層を形成する工程とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、
前記保護層は窒化シリコン層であり、
前記窒化シリコン層は高密度プラズマCVD法により形成され、
前記窒化シリコン層を形成するための成膜ガスとして、SiH4ガス、NH3ガス、Arガスを用いることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 Forming a hole injection electrode layer on the substrate;
Forming an organic layer on the hole injection electrode layer;
Forming an electron injection electrode layer on the organic layer;
In the method for manufacturing an organic electroluminescent element, comprising the step of forming a protective layer on the exposed surface of the electron injection electrode layer and the organic material layer,
The protective layer is a silicon nitride layer;
The silicon nitride layer is formed by a high density plasma CVD method,
A method of manufacturing an organic electroluminescence element, wherein SiH 4 gas, NH 3 gas, and Ar gas are used as a film forming gas for forming the silicon nitride layer.
前記窒化シリコン層は、表面波励起プラズマCVD装置によって形成されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 In the manufacturing method of the organic electroluminescent element of Claim 1,
The method of manufacturing an organic electroluminescence element, wherein the silicon nitride layer is formed by a surface wave excitation plasma CVD apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004153374A JP2005339828A (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Organic electroluminescent element and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004153374A JP2005339828A (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Organic electroluminescent element and its manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005339828A true JP2005339828A (en) | 2005-12-08 |
Family
ID=35493171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004153374A Pending JP2005339828A (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Organic electroluminescent element and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005339828A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007305645A (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Nec Corp | Magnetic memory device and manufacturing method thereof |
JP2009087884A (en) * | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Tokki Corp | Organic electroluminescent device and method for manufacturing the same |
WO2009099009A1 (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-13 | Fuji Electric Holdings Co., Ltd. | Organic el display and manufacturing method of the same |
JP2009211877A (en) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Sony Corp | Display device and electronic apparatus |
JP2011231357A (en) * | 2010-04-26 | 2011-11-17 | Shimadzu Corp | Gas barrier thin film, and organic device using the same |
JP2013008704A (en) * | 2012-10-11 | 2013-01-10 | Sony Corp | Display device, method for manufacturing display device, and electronic apparatus |
JP2013077460A (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Toppan Printing Co Ltd | Manufacturing method of organic el panel, organic el panel, and organic el display |
JP5341510B2 (en) * | 2006-05-31 | 2013-11-13 | 東京エレクトロン株式会社 | Silicon nitride film forming method, semiconductor device manufacturing method, and plasma CVD apparatus |
KR101329630B1 (en) | 2006-04-13 | 2013-11-14 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | Heating element |
-
2004
- 2004-05-24 JP JP2004153374A patent/JP2005339828A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101329630B1 (en) | 2006-04-13 | 2013-11-14 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | Heating element |
JP2007305645A (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Nec Corp | Magnetic memory device and manufacturing method thereof |
JP5341510B2 (en) * | 2006-05-31 | 2013-11-13 | 東京エレクトロン株式会社 | Silicon nitride film forming method, semiconductor device manufacturing method, and plasma CVD apparatus |
JP2009087884A (en) * | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Tokki Corp | Organic electroluminescent device and method for manufacturing the same |
WO2009099009A1 (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-13 | Fuji Electric Holdings Co., Ltd. | Organic el display and manufacturing method of the same |
JP2009211877A (en) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Sony Corp | Display device and electronic apparatus |
JP2011231357A (en) * | 2010-04-26 | 2011-11-17 | Shimadzu Corp | Gas barrier thin film, and organic device using the same |
JP2013077460A (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Toppan Printing Co Ltd | Manufacturing method of organic el panel, organic el panel, and organic el display |
JP2013008704A (en) * | 2012-10-11 | 2013-01-10 | Sony Corp | Display device, method for manufacturing display device, and electronic apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4179041B2 (en) | Deposition device for organic EL protective film, manufacturing method, and organic EL element | |
EP1995996A1 (en) | Film forming apparatus and method for manufacturing light emitting element | |
US20150194637A1 (en) | Method for forming silicon nitride film, and apparatus for forming silicon nitride film | |
JP3948365B2 (en) | Protective film manufacturing method and organic EL device | |
WO2005097484A1 (en) | Transparent conductive film, method for producing transparent conductive film and organic electroluminescent device | |
KR20100038438A (en) | Organic electronic device, organic electronic device manufacturing method, organic electronic device manufacturing apparatus, substrate processing system, protection film structure and storage medium with control program stored therein | |
US20090206728A1 (en) | Light-emitting device, method for manufacturing light-emitting device, and substrate processing apparatus | |
JP5941653B2 (en) | Silicon nitride film forming method and silicon nitride film forming apparatus | |
KR101905298B1 (en) | Gas barrier film and electronic device | |
JP2005222778A (en) | Organic electroluminescent element and its manufacturing method | |
KR101972148B1 (en) | Organic device manufacturing method and organic device manufacturing apparatus | |
US11770964B2 (en) | Thin-film encapsulation | |
JP2005339828A (en) | Organic electroluminescent element and its manufacturing method | |
JP5907701B2 (en) | Film member manufacturing method | |
JP4337567B2 (en) | Method for manufacturing organic electroluminescence element | |
JP4543691B2 (en) | Organic electroluminescence device and method for producing the same | |
KR100236011B1 (en) | Organic electroluminescence device and method for fabricating the same | |
US20090314635A1 (en) | Plasma processing apparatus, plasma processing method, and organic electron device | |
TW202142674A (en) | Quantum dot structure and method for manufacturing quantum dot structure | |
KR20140113386A (en) | Organic device manufacturing method, organic device manufacturing apparatus and organic device | |
KR20170113977A (en) | Manufacturing Method of Substrate for Organic Electronic Device | |
JP2004335126A (en) | Film forming device of protecting film for organic electroluminescent element, its manufacturing method and organic el element | |
JP2009097062A (en) | Method for manufacturing gas-barrier film, manufacturing apparatus, and gas-barrier film obtained by the manufacturing method | |
JP2006236941A (en) | Organic electroluminescent element and its manufacturing method | |
JP2009097061A (en) | Method for manufacturing gas-barrier film, manufacturing apparatus, and gas-barrier film obtained by the manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |