JP2005339591A - Turntable, turntable device and spindle motor - Google Patents

Turntable, turntable device and spindle motor Download PDF

Info

Publication number
JP2005339591A
JP2005339591A JP2004152850A JP2004152850A JP2005339591A JP 2005339591 A JP2005339591 A JP 2005339591A JP 2004152850 A JP2004152850 A JP 2004152850A JP 2004152850 A JP2004152850 A JP 2004152850A JP 2005339591 A JP2005339591 A JP 2005339591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
information recording
disk
holding
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004152850A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuo Shimizu
康雄 清水
Hideya Ikemoto
秀哉 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2004152850A priority Critical patent/JP2005339591A/en
Publication of JP2005339591A publication Critical patent/JP2005339591A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize further cut of number of parts and cost reduction in a turntable device and a spindle motor using it. <P>SOLUTION: A turntable section 11 is a turntable for mounting an information recording disk having a central hole, and equipped with a disk mounting section 12 and a chuck case 13. The disk mounting part 12 supports a surrounding face of the central hole of the information recording disk. The chuck case 13 is integrally formed at a central part of the disk mounting section 12, and at least a part is fit into the central hole of the information recording disk. At a periphery of the chuck case 13, while an alignment pawl 27 for alignment of information recording disk is formed, a holding slit 30 which enables movement to a radial direction of the chuck pawl 18 for holding the information recording disk is formed. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ターンテーブル、特に、情報記録ディスクを載置するためのターンテーブルに関する。さらに、そのターンテーブルが用いられるターンテーブル装置およびスピンドルモータに関する。   The present invention relates to a turntable, and more particularly to a turntable for mounting an information recording disk. Furthermore, the present invention relates to a turntable device and a spindle motor in which the turntable is used.

CD、DVDなど情報記録ディスクを回転するためのモータにおいて、ディスク載置用のターンテーブル装置が設けられている。
このターンテーブル装置は、一般的に、情報記録ディスクの中心に形成された中心孔の周囲面を支持するターンテーブル部と、ターンテーブル部の中央部に設けられ情報記録ディスクの中心孔に嵌入されるディスクホルダ部とから構成される。
また、このターンテーブル装置では、ターンテーブル装置に載置された情報記録ディスクを調芯するためのディスク調芯機構、および情報記録ディスクをターンテーブル装置に保持するためのディスク保持機構が設けられている。ディスクホルダ部が嵌入される情報記録ディスクの中心孔の径寸法は、規格により定められているものの、寸法の公差は比較的大きく決められている。このため、情報記録ディスクの偏芯回転を防ぎ、情報記録ディスクをターンテーブル装置と一体的に回転させるためには、このようなディスク調芯機構やディスク保持機構が必要とされる。
ディスク調芯機構としては、ディスクホルダ部の外周部に弾性爪を設け、情報記録ディスクを載置する際に自動調芯する機構が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
ディスク保持機構としては、マグネットクランプ方式と呼ばれる機構とボールチャック方式と呼ばれる機構とが知られている。
In a motor for rotating an information recording disk such as a CD and a DVD, a turntable device for mounting the disk is provided.
In general, the turntable device is provided in a center of the turntable portion and a turntable portion that supports a peripheral surface of a center hole formed at the center of the information recording disc, and is fitted into the center hole of the information recording disc. Disc holder part.
In addition, the turntable device is provided with a disc alignment mechanism for aligning the information recording disc mounted on the turntable device, and a disc holding mechanism for holding the information recording disc on the turntable device. Yes. Although the diameter dimension of the center hole of the information recording disk into which the disk holder portion is inserted is determined by the standard, the tolerance of the dimension is relatively large. For this reason, in order to prevent eccentric rotation of the information recording disk and to rotate the information recording disk integrally with the turntable device, such a disk alignment mechanism and a disk holding mechanism are required.
As a disk alignment mechanism, there is known a mechanism in which an elastic claw is provided on the outer periphery of a disk holder portion, and automatic alignment is performed when an information recording disk is placed (for example, see Patent Document 1).
As a disk holding mechanism, a mechanism called a magnet clamp system and a mechanism called a ball chuck system are known.

マグネットクランプ方式では、ターンテーブル装置のディスクホルダ部には、環状マグネットが固着されている。この環状マグネットに対して、ドライブ装置側に回転自在に配置されたクランパと呼ばれる押さえ装置が吸着される。このクランパにより、情報記録ディスクは、ターンテーブル装置に押圧され保持される。あるいは、ディスクホルダ部側に吸着板(ヨーク)、クランパ側にマグネットを配置するものも存在する。
ボールチャック方式では、ターンテーブル装置のディスクホルダ部の外周部より出没可能、かつ径方向外方に弾発付勢されるチャック爪がディスクホルダ部の外周部の周方向等間隔(3カ所程度)に設けられている。このチャック爪は、情報記録ディスクの中央孔にディスクホルダ部が嵌入される際に、情報記録ディスクの中央孔に係合し、情報記録ディスクを保持する。
上記従来のターンテーブル装置、特にディスク保持機構としてボールチャック方式を採用するターンテーブル装置は、ターンテーブル部とディスクホルダ部とが別部材により形成されており、それぞれの部材を組み合わせることにより構成されている。また、それぞれの部材の組み合わせは、ターンテーブル部の中央部に設けられた円筒状のボスの外周部に、ディスクホルダ部の中心部に設けられた嵌合孔を嵌め合わせることにより実現されている(例えば、特許文献2参照。)。
特開2000−113544号公報 特開2002−288910号公報
In the magnet clamp system, an annular magnet is fixed to the disk holder portion of the turntable device. A holding device called a clamper that is rotatably arranged on the drive device side is attracted to the annular magnet. By this clamper, the information recording disk is pressed and held by the turntable device. Alternatively, there is an apparatus in which a suction plate (yoke) is disposed on the disk holder side and a magnet is disposed on the clamper side.
In the ball chuck method, chuck claws that can be projected and retracted from the outer periphery of the disk holder portion of the turntable device and are elastically urged radially outward are equally spaced in the circumferential direction of the outer periphery of the disk holder portion (about three locations). Is provided. The chuck claw engages with the central hole of the information recording disk and holds the information recording disk when the disk holder portion is inserted into the central hole of the information recording disk.
The conventional turntable device, particularly a turntable device adopting a ball chuck system as a disc holding mechanism, is formed by combining the turntable portion and the disc holder portion with separate members. Yes. Moreover, the combination of each member is implement | achieved by fitting the fitting hole provided in the center part of the disc holder part to the outer peripheral part of the cylindrical boss provided in the center part of the turntable part. (For example, refer to Patent Document 2).
JP 2000-113544 A JP 2002-288910 A

しかし、従来のターンテーブル装置およびそれを用いた製品に対しては、さらなる部品点数の削減およびコストダウンが求められる。
そこで、本発明では、ターンテーブル装置およびそれを用いたスピンドルモータにおいて、さらなる部品点数の削減およびコストダウンを実現することを課題とする。
However, further reduction in the number of parts and cost reduction are required for the conventional turntable device and products using the same.
Therefore, an object of the present invention is to realize further reduction in the number of parts and cost reduction in a turntable device and a spindle motor using the same.

請求項1に記載のターンテーブルは、中心孔を有する情報記録ディスクを載置するためのターンテーブルであって、ディスク載置部とディスク保持部とを備えている。ディスク載置部は、情報記録ディスクの中心孔の周囲面を支持する。ディスク保持部は、ディスク載置部の中央部において一体的に形成され、少なくとも一部が情報記録ディスクの中心孔に嵌入される。ディスク保持部の外周部には、情報記録ディスクの調芯用の調芯爪が形成されているとともに、情報記録ディスクの保持用の保持爪の径方向への進退を可能とさせる保持爪用スリットが形成されている。
ここで、情報記録ディスクとは、例えば、CD、DVD、PDなどを含む。
ターンテーブルは、ディスク載置部とディスク保持部とを一体的に形成したものである。さらにターンテーブルには、調芯爪と保持爪用スリットが形成されている。
本発明のターンテーブルでは、ディスク載置部とディスク保持部とを一体的に形成し、部品点数の削減およびコストダウンを実現することが可能となる。
また、付随的な効果として、ディスク調芯の精度が向上する。すなわち、ターンテーブル、特にディスク保持部を、情報記録ディスクを回転駆動させるスピンドルモータなどのディスク駆動装置の回転軸に直接取り付けることができるため、ディスク駆動装置の回転軸の軸心と情報記録ディスクの中心とを精度良く調芯することが可能となる。
A turntable according to a first aspect is a turntable for placing an information recording disc having a center hole, and includes a disc placing portion and a disc holding portion. The disc mounting portion supports the peripheral surface of the center hole of the information recording disc. The disk holding part is integrally formed at the center part of the disk mounting part, and at least a part thereof is fitted into the center hole of the information recording disk. An alignment claw for aligning the information recording disc is formed on the outer periphery of the disc holding portion, and a holding claw slit that enables the holding claw for holding the information recording disc to advance and retreat in the radial direction. Is formed.
Here, the information recording disk includes, for example, a CD, a DVD, a PD, and the like.
The turntable is formed by integrally forming a disc mounting portion and a disc holding portion. Further, the turntable is formed with a centering claw and a holding claw slit.
In the turntable of the present invention, the disk mounting part and the disk holding part are integrally formed, and the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
Further, as an accompanying effect, the accuracy of disc alignment is improved. That is, since the turntable, in particular the disc holding portion, can be directly attached to the rotation shaft of a disk drive device such as a spindle motor that rotationally drives the information recording disc, the axis of the rotation shaft of the disk drive device and the information recording disc It becomes possible to accurately align the center.

請求項2に記載のターンテーブルは、請求項1に記載のターンテーブルであって、ディスク保持部は、ディスク載置部の中央部から環状に突出している。調芯爪は、ディスク保持部の突出する端面の外周縁から側面にかけて形成された調芯爪用スリット内に配置される湾曲片であって、一端が端面に一体的に接続され、他端が径方向外方に下傾しつつ側面を超えて延びる湾曲片により構成されている。
情報記録ディスクの中心孔には、ディスク保持部が嵌入される。さらに、情報記録ディスクの中心孔は、ディスク保持部の側面から突出する湾曲片と当接する。
本発明のターンテーブルでは、湾曲片により情報記録ディスクの調芯が行われる。このため、情報記録ディスクの中心孔の径寸法にばらつきがあっても、精度良く調芯を行うことが可能となる。
請求項3に記載のターンテーブルは、請求項1または2に記載のターンテーブルであって、ディスク載置部とディスク保持部とは、合成樹脂により一体的に形成されている。
例えば、合成樹脂として熱可塑性樹脂を用い、インジェクション・モールド法などにより成型が行われている。なお、合成樹脂とは、例えば、ポリカーボネート(PC)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、アセタール(POM)およびそれらの複合材料などである。
A turntable according to a second aspect is the turntable according to the first aspect, wherein the disc holding portion protrudes in an annular shape from the central portion of the disc mounting portion. The alignment claw is a curved piece arranged in a slit for alignment claw formed from the outer peripheral edge to the side surface of the protruding end surface of the disk holding portion, one end being integrally connected to the end surface and the other end being It is comprised by the curved piece extended beyond a side surface, inclining to radial direction outward.
A disc holding portion is inserted into the center hole of the information recording disc. Further, the center hole of the information recording disk comes into contact with a curved piece protruding from the side surface of the disk holding portion.
In the turntable of the present invention, the information recording disk is aligned by the curved piece. For this reason, even if the diameter of the center hole of the information recording disk varies, alignment can be performed with high accuracy.
A turntable according to a third aspect is the turntable according to the first or second aspect, wherein the disc mounting portion and the disc holding portion are integrally formed of a synthetic resin.
For example, a thermoplastic resin is used as a synthetic resin, and molding is performed by an injection molding method or the like. The synthetic resin includes, for example, polycarbonate (PC), polyphenylene sulfide (PPS), acetal (POM), and composite materials thereof.

本発明のターンテーブルは、合成樹脂により形成されている。このためターンテーブルの製造が容易となる。また、ディスク載置部とディスク保持部とを一体的に形成することにより、合成樹脂材料の使用量を削減することも可能となる。
請求項4に記載のターンテーブル装置は、請求項1〜3のいずれかに記載のターンテーブルと、ターンテーブルのディスク保持部の外周部に形成された保持爪用スリットにおいて、径方向に進退自在に、かつ径方向外方に弾発付勢されて配置される保持爪とを備えている。
情報記録ディスクの中心孔には、ディスク保持部が嵌入される。さらに、情報記録ディスクは、径方向に弾性的に支持されている保持爪により係止される。
本発明のターンテーブル装置では、ディスク調芯機構とチャック方式によるディスク保持機構とを実現することが可能となる。さらに、ターンテーブルが一体的に形成されているため、ターンテーブル装置の部品点数の削減およびコストダウンが可能となる。
請求項5に記載のスピンドルモータは、静止部材と、回転部材と、ステータと、ロータマグネットとを備えている。回転部材は、静止部材に回転自在に支持され、請求項4に記載のターンテーブル装置を有する。ステータは、静止部材に固定されている。ロータマグネットは、ステータに対向するように回転部材に固定され、ステータと協働して回転磁界を発生する。
The turntable of the present invention is made of a synthetic resin. For this reason, manufacture of a turntable becomes easy. Further, the amount of the synthetic resin material used can be reduced by integrally forming the disc mounting portion and the disc holding portion.
According to a fourth aspect of the present invention, the turntable device according to any one of the first to third aspects and the holding claw slit formed on the outer peripheral portion of the disc holding portion of the turntable can advance and retreat in the radial direction. And a holding claw arranged to be elastically urged radially outward.
A disc holding portion is inserted into the center hole of the information recording disc. Further, the information recording disk is locked by holding claws elastically supported in the radial direction.
In the turntable device of the present invention, it is possible to realize a disk alignment mechanism and a chuck type disk holding mechanism. Furthermore, since the turntable is integrally formed, the number of parts of the turntable device can be reduced and the cost can be reduced.
The spindle motor described in claim 5 includes a stationary member, a rotating member, a stator, and a rotor magnet. The rotating member is rotatably supported by a stationary member, and has the turntable device according to claim 4. The stator is fixed to the stationary member. The rotor magnet is fixed to the rotating member so as to face the stator, and generates a rotating magnetic field in cooperation with the stator.

本発明のスピンドルモータでは、ターンテーブルが一体的に形成されているため、スピンドルモータの部品点数の削減およびコストダウンが可能となる。
さらに付随的な効果として、ターンテーブル装置のディスク調芯の精度が向上しているため、情報記録ディスクの偏芯回転を防ぐことが可能となる。
In the spindle motor of the present invention, since the turntable is integrally formed, the number of parts of the spindle motor can be reduced and the cost can be reduced.
As an additional effect, the accuracy of disc alignment of the turntable device is improved, so that it is possible to prevent eccentric rotation of the information recording disc.

本発明により、ターンテーブル装置およびそれを用いたスピンドルモータにおいて、さらなる部品点数の削減およびコストダウンを実現することが可能となる。   According to the present invention, in the turntable device and the spindle motor using the same, it is possible to further reduce the number of parts and reduce the cost.

1.ターンテーブル装置
図1〜図10を用いて、本発明の情報記録ディスク用のターンテーブル装置10について説明する。本実施形態の説明では、便宜上、図1の紙面裏側から表側に向かう方向をターンテーブル装置の「軸方向の上方向」とするが、このことは、ターンテーブル装置の実際の取付状態における方向を限定するものではない。さらに、ターンテーブル装置の回転軸(ターンテーブル装置の回転中心)の放射方向を「径方向」とする。
図1は、本発明の情報記録ディスク用のターンテーブル装置10の平面図である。ターンテーブル装置10は、CD、DVDなどといった情報記録ディスクを駆動させる装置において、情報記録ディスクが載置されるとともに、情報記録ディスクと一体的に回転駆動される装置である。
ターンテーブル装置10は、ターンテーブル部11から主に構成されている。ターンテーブル部11は、情報記録ディスクの中心孔の周囲面を支持する円環状のディスク載置部12と、載置された情報記録ディスクの中心孔に嵌入されるべくディスク載置部12の中央部において設けられた環状突部であるチャックケース13とから構成される。チャックケース13には、載置された情報記録ディスクの中心とターンテーブル装置10の回転中心とを調芯するための「ディスク調芯機構15」が形成されている。さらに、チャックケース13は、載置された情報記録ディスクの軸方向への移動を制限するためのチャック爪18から主に構成される「ディスク保持機構16」を収納している。
1. Turntable Device A turntable device 10 for an information recording disk according to the present invention will be described with reference to FIGS. In the description of this embodiment, for the sake of convenience, the direction from the back side to the front side in FIG. 1 is referred to as the “upward direction in the axial direction” of the turntable device. This means that the direction in the actual mounting state of the turntable device is It is not limited. Furthermore, let the radial direction of the rotating shaft (rotation center of a turntable apparatus) of a turntable apparatus be "radial direction."
FIG. 1 is a plan view of a turntable device 10 for an information recording disk of the present invention. The turntable device 10 is a device that drives an information recording disk such as a CD or a DVD, and is an apparatus on which the information recording disk is mounted and is rotated together with the information recording disk.
The turntable device 10 is mainly composed of a turntable unit 11. The turntable unit 11 includes an annular disk mounting part 12 that supports the peripheral surface of the center hole of the information recording disk, and a center of the disk mounting part 12 to be fitted into the center hole of the mounted information recording disk. It is comprised from the chuck case 13 which is the annular protrusion provided in the part. The chuck case 13 is formed with a “disk alignment mechanism 15” for aligning the center of the information recording disk placed thereon and the rotation center of the turntable device 10. Further, the chuck case 13 houses a “disk holding mechanism 16” mainly composed of chuck claws 18 for restricting movement of the mounted information recording disk in the axial direction.

〈ターンテーブル部〉
ターンテーブル部11の詳細について、図2〜図5を用いて説明する。図2はターンテーブル部11の平面図、図3は底面図、図4はターンテーブル部11を図2のa−a線に沿って切断した断面図、図5はターンテーブル部11を図2のb−b線に沿って切断した断面図である。説明は、主に図2を用いて行い、必要に応じて図3〜図5を参照する。
ターンテーブル部11は、情報記録ディスクの中心孔の周囲面を支持する円環状のディスク載置部12と載置された情報記録ディスクの中心孔に嵌入されるべくディスク載置部12の中央部において設けられた環状突部であるチャックケース13とから構成される。ディスク載置部12とチャックケース13とは、樹脂成型品として金型等によって一体的に成型されている。より詳しくは、ターンテーブル部11は、例えば、ポリカーボネート(PC)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリアセタール(POM)、あるいはそれらの複合材料などで形成される。
ディスク載置部12は、ターンテーブル部11の外周部に位置する円環状の部分であり、その外周縁には情報記録ディスクの中心孔の周囲面を直接支持するためのゴムリング20(図1参照)が例えば接着などにより固着されている。
<Turntable part>
The detail of the turntable part 11 is demonstrated using FIGS. 2 is a plan view of the turntable unit 11, FIG. 3 is a bottom view, FIG. 4 is a cross-sectional view of the turntable unit 11 taken along line aa in FIG. 2, and FIG. It is sectional drawing cut | disconnected along line bb. The description will be made mainly with reference to FIG. 2, and reference will be made to FIGS. 3 to 5 as necessary.
The turntable unit 11 includes an annular disk mounting part 12 that supports the peripheral surface of the center hole of the information recording disk, and a central part of the disk mounting part 12 to be fitted into the center hole of the mounted information recording disk. And a chuck case 13 which is an annular protrusion provided in the above. The disk mounting portion 12 and the chuck case 13 are integrally molded by a mold or the like as a resin molded product. More specifically, the turntable portion 11 is formed of, for example, polycarbonate (PC), polyphenylene sulfide (PPS), polyacetal (POM), or a composite material thereof.
The disc mounting portion 12 is an annular portion located on the outer peripheral portion of the turntable portion 11, and a rubber ring 20 (FIG. 1) for directly supporting the peripheral surface of the center hole of the information recording disc on the outer peripheral edge thereof. For example) is fixed by bonding or the like.

ディスク載置部12の径寸法は、例えば、情報記録ディスクを中心孔の周囲面において安定的に支持するのに充分な寸法として決定されている。
チャックケース13は、ディスク載置部12の中央部において、軸方向上側に突出する環状の部分である(図4または図5参照)。チャックケース13は、ターンテーブル装置10とともに情報記録ディスクを回転駆動させるためのスピンドルモータ(図示せず)のシャフトの上端部において外嵌され、チャックケース13の軸方向寸法とほぼ等しい軸方向寸法を有する筒部21と、筒部21の上端から径方向外方へと伸びる円環状の上端部22と、上端部22の外周縁から軸方向下側に伸びる環状の側面部23とから構成されている(図4または図5参照)。
チャックケース13の径寸法について説明する。チャックケース13の側面部23の径寸法は、情報記録ディスクの中心孔の公差範囲内最小寸法よりも僅かに小さくなるよう設計されている。これにより、情報記録ディスクの中心孔が規格により定められた公差範囲内の大きさであれば、チャックケース13は、情報記録ディスクの中心孔に嵌入されることとなる。
〈ディスク調芯機構〉
ターンテーブル部11には、チャックケース13とディスク載置部12の内周部とに渡って放射状に、かつ周方向に間隔をあけて3つの調芯用スリット26が形成されている。より詳しくは、周方向等間隔に3つの調芯用スリット26が形成されている。これら各調芯用スリット26には、一端がチャックケース13の上端部22に一体的に接続され、他端が径方向外方に下傾して伸びる調芯爪27が配置されている。この調芯爪27もターンテーブル部11に一体的に形成されている。
For example, the diameter of the disk mounting portion 12 is determined as a dimension sufficient to stably support the information recording disk on the peripheral surface of the center hole.
The chuck case 13 is an annular portion that protrudes upward in the axial direction at the center of the disk mounting portion 12 (see FIG. 4 or FIG. 5). The chuck case 13 is fitted on the upper end portion of the shaft of a spindle motor (not shown) for rotating the information recording disk together with the turntable device 10, and has an axial dimension substantially equal to the axial dimension of the chuck case 13. A cylindrical portion 21, an annular upper end portion 22 extending radially outward from the upper end of the cylindrical portion 21, and an annular side surface portion 23 extending axially downward from the outer peripheral edge of the upper end portion 22. (See FIG. 4 or FIG. 5).
The diameter dimension of the chuck case 13 will be described. The diameter dimension of the side surface portion 23 of the chuck case 13 is designed to be slightly smaller than the minimum dimension within the tolerance range of the center hole of the information recording disk. As a result, if the center hole of the information recording disk has a size within the tolerance range defined by the standard, the chuck case 13 is fitted into the center hole of the information recording disk.
<Disk alignment mechanism>
In the turntable portion 11, three alignment slits 26 are formed radially across the chuck case 13 and the inner peripheral portion of the disk mounting portion 12 and spaced in the circumferential direction. More specifically, three alignment slits 26 are formed at equal intervals in the circumferential direction. Each of the alignment slits 26 is provided with an alignment claw 27 having one end integrally connected to the upper end portion 22 of the chuck case 13 and the other end extending downwardly in the radial direction. This alignment claw 27 is also formed integrally with the turntable portion 11.

各調芯爪27は、チャックケース13の上端部22と一体的に接続され径方向外方に伸びる板状部27aと、板状部27aの先端において形成され径方向外方に向かってなだらかに下傾して伸びる湾曲部27bとから構成されている(図4参照)。また、湾曲部27bは、平面的に見た場合、円弧状に形成されている。
湾曲部27bは、チャックケース13の側面部23の半径方向位置を超えない半径方向位置において板状部27aと接続されており、チャックケース13の側面部23の半径方向位置を超える半径方向位置まで伸びている。すなわち、各調芯爪27の下部側面27cは、チャックケース13の側面部23よりも径方向外方に僅かに突出することとなる。
ここで、情報記録ディスクと、ディスク調芯機構15との寸法関係について説明する。チャックケース13の側面部23の最大半径は、情報記録ディスクの中心孔における公差範囲内最小半径以下に設計される。一方、各調芯爪27の下部側面27cにより形成される仮想円の半径は、情報記録ディスクの中心孔における公差範囲内最大半径より僅かに大きくなるよう設計される(図4参照)。
このような調芯爪27は、情報記録ディスクの有効的な調芯のために周方向に少なくとも3つ以上設けられていることが望ましいが、その数については特に限定されるものではない。
Each alignment claw 27 is integrally connected to the upper end portion 22 of the chuck case 13 and extends radially outward, and is formed at the tip of the plate portion 27a and gently extends radially outward. It is comprised from the curved part 27b extended and inclined downward (refer FIG. 4). Further, the curved portion 27b is formed in an arc shape when viewed in a plan view.
The curved portion 27 b is connected to the plate-like portion 27 a at a radial position that does not exceed the radial position of the side surface portion 23 of the chuck case 13, and reaches a radial position that exceeds the radial position of the side surface portion 23 of the chuck case 13. It is growing. In other words, the lower side surface 27 c of each alignment claw 27 slightly protrudes outward in the radial direction from the side surface portion 23 of the chuck case 13.
Here, the dimensional relationship between the information recording disk and the disk alignment mechanism 15 will be described. The maximum radius of the side surface portion 23 of the chuck case 13 is designed to be equal to or less than the minimum radius within the tolerance range in the center hole of the information recording disk. On the other hand, the radius of the imaginary circle formed by the lower side surface 27c of each alignment claw 27 is designed to be slightly larger than the maximum radius within the tolerance range in the center hole of the information recording disc (see FIG. 4).
It is desirable that at least three alignment claws 27 are provided in the circumferential direction for effective alignment of the information recording disk, but the number is not particularly limited.

〈ディスク保持機構の構成〉
ターンテーブル部11には、チャックケース13とディスク載置部12の内周部とに渡り、各調芯用スリット26の径方向に対向する位置において、3つの保持用スリット30が形成されている。より詳しくは、周方向等間隔に3つの保持用スリット30が形成されている。
各保持用スリット30は、チャックケース13の上端部22に形成された上部スリット30aと、上部スリット30aと連続し、チャックケース13の上端部22、側面部23およびディスク載置部12の内周部とに形成される側部スリット30bとから構成されている。側部スリット30bの周方向長さは、上部スリット30aの周方向長さより長い。
さらに、側部スリット30bには、ディスク載置部12の内周部に一体的に形成され、径方向内方に突出するとともに軸方向上方に向かって伸びる突起であるストッパー31が配置されている。ストッパー31は、ほぼチャックケース13の側面部23と同じ径方向厚みを有している。ストッパー31の上端は、径方向内方に向かって下傾する傾斜面31aにより形成されている。これにより、ストッパー31は、径方向外方に向かうにつれて増加する軸線方向厚みを有している(図4参照)。
<Disk holding mechanism configuration>
In the turntable portion 11, three holding slits 30 are formed across the chuck case 13 and the inner peripheral portion of the disk mounting portion 12 at positions facing each alignment slit 26 in the radial direction. . More specifically, three holding slits 30 are formed at equal intervals in the circumferential direction.
Each holding slit 30 is connected to the upper slit 30a formed in the upper end portion 22 of the chuck case 13 and the upper slit 30a, and the upper end portion 22 of the chuck case 13, the side surface portion 23, and the inner periphery of the disk mounting portion 12. And side slits 30b formed in the part. The circumferential length of the side slit 30b is longer than the circumferential length of the upper slit 30a.
Further, the side slit 30b is provided with a stopper 31 which is formed integrally with the inner peripheral portion of the disk mounting portion 12 and protrudes inward in the radial direction and extends upward in the axial direction. . The stopper 31 has substantially the same radial thickness as the side surface portion 23 of the chuck case 13. The upper end of the stopper 31 is formed by an inclined surface 31a inclined downward inward in the radial direction. Thereby, the stopper 31 has the axial thickness which increases as it goes to radial direction outward (refer FIG. 4).

ターンテーブル装置10(図1参照)では、ターンテーブル部11の各保持用スリット30において、径方向に進退自在に、かつ径方向外方にコイルスプリングなどの弾発部材34により弾発付勢されるチャック爪18が配置されている。
図6〜図9を用いて、チャック爪18の構造について説明する。図6はチャック爪18の側面図、図7は平面図、図8は正面図、図9は底面図を示す。説明は、主に図6を用いて行い、必要に応じて図7〜図9を参照する。
図6に示すチャック爪18は、図6の右側が径方向外方となるようにターンテーブル装置10に配置される。チャック爪18は、平坦面35aと平坦面35aから径方向外方(図6右側)に向かうにつれて下傾する上側傾斜面35bとを有する上部傾斜部35と、上側傾斜面35bと径方向の最も外方において交わる面であって、径方向内方(図6左側)に向かうにつれて下傾する下側湾曲面36aを有する下部湾曲部36と、下側湾曲面36aの径方向内側の下部を被うように接続された長方形状の径方向端部37と、径方向端部37の周方向両端から径方向内側に向かって直交して伸びる側面部38と、径方向端部37から径方向内側に突出する突起部39とを備えている(図7〜図9参照)。
上部傾斜部35の周方向幅は、下部湾曲部36よりも狭く、上部傾斜部35と下部湾曲部36との周方向中心は一致している(図7参照)。このため、図8に示す正面図に見られるように、上部傾斜部35は、下部湾曲部36から軸方向上側に突出するよう形成されている。また、上部傾斜部35の周方向幅は、チャックケース13の上部スリット30aの周方向幅にほぼ一致しており、上部傾斜部35の平坦面35aにおける軸方向厚みは、チャックケース13の上端部22の軸方向厚みとほぼ一致している。
In the turntable device 10 (see FIG. 1), each holding slit 30 of the turntable unit 11 is elastically biased by a resilient member 34 such as a coil spring so as to be movable forward and backward in the radial direction and outward in the radial direction. A chuck claw 18 is disposed.
The structure of the chuck claw 18 will be described with reference to FIGS. 6 is a side view of the chuck claw 18, FIG. 7 is a plan view, FIG. 8 is a front view, and FIG. 9 is a bottom view. The description will be made mainly with reference to FIG. 6, and FIGS. 7 to 9 will be referred to as necessary.
The chuck claws 18 shown in FIG. 6 are arranged on the turntable device 10 so that the right side of FIG. 6 is radially outward. The chuck claw 18 has an upper inclined portion 35 having a flat surface 35a and an upper inclined surface 35b inclined downward from the flat surface 35a toward the radially outer side (right side in FIG. 6), and the upper inclined surface 35b and the uppermost inclined surface 35b. The lower curved portion 36 having a lower curved surface 36a that is inclined to the inside in the radial direction (the left side in FIG. 6), and a lower portion on the radially inner side of the lower curved surface 36a, are surfaces that intersect at the outer side. Rectangular end portions 37 that are connected in such a manner, side portions 38 that extend orthogonally from both circumferential ends of the radial end portions 37 toward the radially inner side, and radially inner sides from the radial end portions 37 And a projecting portion 39 projecting on the surface (see FIGS. 7 to 9).
The circumferential width of the upper inclined portion 35 is narrower than that of the lower curved portion 36, and the circumferential centers of the upper inclined portion 35 and the lower curved portion 36 are coincident (see FIG. 7). For this reason, as seen in the front view shown in FIG. 8, the upper inclined portion 35 is formed so as to protrude from the lower curved portion 36 to the upper side in the axial direction. Further, the circumferential width of the upper inclined portion 35 substantially matches the circumferential width of the upper slit 30 a of the chuck case 13, and the axial thickness of the flat surface 35 a of the upper inclined portion 35 is the upper end portion of the chuck case 13. 22 substantially matches the axial thickness.

図10を用いて、ディスク保持機構16についてさらに説明を加える。図10は、ターンテーブル装置10を固定するスピンドルモータ40の断面図である。図10におけるターンテーブル装置10の断面は、図1におけるo−o線に沿って切断した断面図である。
図10では、チャック爪18の一部がチャックケース13の内部に収納されるとともに、弾発部材34により径方向外方に付勢されて配置されている。弾発部材34は、一端がチャックケース13の筒部21に固定され、他端がチャック爪18の突起部39に固定されている。これにより、チャック爪18は、図10の状態から径方向内方への移動が可能となっている。一方、チャック爪18は、ストッパー31により、径方向外方への移動が制限されている。より具体的には、チャック爪18が径方向外方に付勢された状態で、チャック爪18の下側湾曲面36aとストッパー31の傾斜面31aとが当接し、チャック爪18の径方向外方への移動を制限している。
チャック爪18は、径方向外方に付勢された状態で、上部傾斜部35および下部湾曲部36の一部をチャックケース13の側面部23から径方向外方に突出させている。これにより、情報記録ディスクがターンテーブル装置10に載置された場合に、情報記録ディスクの軸方向の移動を制限することが可能となる。
The disk holding mechanism 16 will be further described with reference to FIG. FIG. 10 is a cross-sectional view of the spindle motor 40 that fixes the turntable device 10. The cross section of the turntable device 10 in FIG. 10 is a cross sectional view cut along the line oo in FIG.
In FIG. 10, a part of the chuck claw 18 is housed inside the chuck case 13 and is urged radially outward by the elastic member 34. One end of the elastic member 34 is fixed to the cylindrical portion 21 of the chuck case 13, and the other end is fixed to the protruding portion 39 of the chuck claw 18. As a result, the chuck claw 18 can move radially inward from the state shown in FIG. On the other hand, the chuck pawl 18 is restricted from moving radially outward by the stopper 31. More specifically, in a state where the chuck claw 18 is urged radially outward, the lower curved surface 36a of the chuck claw 18 and the inclined surface 31a of the stopper 31 come into contact with each other, and the chuck claw 18 is radially outward. The movement to the direction is restricted.
The chuck claw 18 urges a part of the upper inclined part 35 and the lower curved part 36 radially outward from the side face part 23 of the chuck case 13 while being urged radially outward. As a result, when the information recording disk is placed on the turntable device 10, the movement of the information recording disk in the axial direction can be restricted.

チャック爪18は、チャックケース13の上部スリット30aにチャック爪18の上部傾斜部35を配置した状態を保ちつつ、径方向への移動を行う(図1参照)。またチャック爪18が移動する際、下部湾曲部36の上端面36b(図7〜図9参照)は、上部スリット30aの周囲面であるチャックケース13の上端部22の下端面と、摺接して移動する。
2.ターンテーブル装置の動作
図10を用いて、ターンテーブル装置10の動作、特にディスク調芯機構15の動作およびディスク保持機構16の動作について説明する。
情報記録ディスクがターンテーブル装置10に載置される際、情報記録ディスクの中心孔にチャックケース13が相対的に入る。
チャック爪18の上部傾斜部35の平坦面35aの径方向外方端は、チャックケース13の側面部23よりも径方向内方に位置している。これにより、情報記録ディスクの載置時に情報記録ディスクの中心孔の下部内周縁は上部傾斜部35の上側傾斜面35bに当接することとなる。さらに、中心孔の下部内周縁がチャック爪18の上部傾斜部35を押圧すると、チャック爪18が径方向内方に移動される。これにより、情報記録ディスクは、中心孔の下部内周縁をチャック爪18の上側傾斜面35bと摺接させながら押し下げられる。
The chuck claw 18 moves in the radial direction while maintaining the state in which the upper inclined portion 35 of the chuck claw 18 is disposed in the upper slit 30a of the chuck case 13 (see FIG. 1). Further, when the chuck claw 18 moves, the upper end surface 36b (see FIGS. 7 to 9) of the lower curved portion 36 is in sliding contact with the lower end surface of the upper end portion 22 of the chuck case 13 that is the peripheral surface of the upper slit 30a. Moving.
2. Operation of Turntable Device The operation of the turntable device 10, particularly the operation of the disk alignment mechanism 15 and the operation of the disk holding mechanism 16 will be described with reference to FIG.
When the information recording disk is placed on the turntable device 10, the chuck case 13 relatively enters the center hole of the information recording disk.
The radially outer end of the flat surface 35 a of the upper inclined portion 35 of the chuck claw 18 is positioned more radially inward than the side surface portion 23 of the chuck case 13. Thereby, the lower inner peripheral edge of the center hole of the information recording disk comes into contact with the upper inclined surface 35b of the upper inclined portion 35 when the information recording disk is placed. Further, when the lower inner periphery of the center hole presses the upper inclined portion 35 of the chuck claw 18, the chuck claw 18 is moved inward in the radial direction. As a result, the information recording disk is pushed down while the lower inner periphery of the center hole is in sliding contact with the upper inclined surface 35b of the chuck claw 18.

中心孔が上側傾斜面35bに沿って押し下げられ、中心孔が上側傾斜面35bと下側湾曲面36aとが交わるチャック爪18の爪頂部を乗り越えると、チャック爪18は、下部湾曲部36を中心孔の上部内周縁と摺接させながら径方向外方に移動する。これにより、情報記録ディスクは、中心孔の上部内周縁において、チャック爪18から軸方向下側への支持を受ける。これとともに、情報記録ディスクは、中心孔の周囲面において、ディスク載置部12から軸方向上側の支持を受ける。
以上により、情報記録ディスクは、ターンテーブル装置10に保持されることとなる。
また、情報記録ディスクが保持されるのと同時に、以下に記載するように情報記録ディスクの調芯も行われる。
情報記録ディスクがチャック爪18の爪頂部を乗り越えて押し下げられると、調芯爪27の湾曲部27bの外方側面の半径が情報記録ディスクの中心孔の半径と等しくなる軸方向位置において、中心孔の下部内周縁と調芯爪27の湾曲部27bとが接触する。3つの調芯爪27の湾曲部27bの外方側面の半径は、任意の軸方向位置において、それぞれ等しくなるように形成されている。このため、3つの調芯爪27は、それぞれが情報記録ディスクの中心孔を径方向外方に均等に支持し、情報記録ディスクとターンテーブル装置10との調芯が行われる。
When the center hole is pushed down along the upper inclined surface 35b and the center hole gets over the claw top portion of the chuck claw 18 where the upper inclined surface 35b and the lower curved surface 36a intersect, the chuck claw 18 is centered on the lower curved portion 36. It moves radially outward while being in sliding contact with the upper inner periphery of the hole. As a result, the information recording disk is supported downward in the axial direction from the chuck claw 18 at the upper inner periphery of the center hole. At the same time, the information recording disk receives support on the upper side in the axial direction from the disk mounting portion 12 on the peripheral surface of the center hole.
As described above, the information recording disk is held by the turntable device 10.
At the same time as the information recording disk is held, the information recording disk is aligned as described below.
When the information recording disk is pushed down over the claw top portion of the chuck claw 18, the center hole is located at the axial position where the radius of the outer side surface of the curved portion 27b of the alignment claw 27 is equal to the radius of the center hole of the information recording disk. The lower inner peripheral edge of the center portion and the curved portion 27b of the alignment claw 27 come into contact with each other. The radii of the outer side surfaces of the curved portions 27b of the three alignment claws 27 are formed so as to be equal at any axial position. For this reason, the three alignment claws 27 each uniformly support the center hole of the information recording disk radially outward, and the alignment of the information recording disk and the turntable device 10 is performed.

3.スピンドルモータ
図10を用いて、ターンテーブル装置10を搭載するスピンドルモータ40について説明する。
スピンドルモータ40は、静止部材41と、静止部材41に回転自在に支持され、ターンテーブル装置10を有する回転部材42と、静止部材41に固定されたステータ43と、ステータ43に対向するように回転部材42に固定され、ステータ43と協働して回転磁界を発生するためのロータマグネット44とを備えている。
静止部材41は、ベース部材45に固定されたスリーブ46から主に構成され、スリーブ46の外周部には、ステータ43が固定されている。
回転部材42は、スリーブ46の内周面と微少間隙を介して対向する外周面を有する円筒状のシリンダーシャフト48と、シリンダーシャフト48の内周面において下部が固定されるシャフト49と、シャフト49の上部において中心が固定される円盤状部50aと円盤状部50aの外縁から軸方向下側に延びる環状の外周筒状部50bとを有するカップ状のロータハブ50と、ロータハブ50の軸方向上側においてシャフト49に固定されるターンテーブル装置10とから主に構成され、ロータハブ50の外周筒状部50bの内周面には、ステータ43と径方向に対向するようにロータマグネット44が固定されている。
3. Spindle Motor A spindle motor 40 on which the turntable device 10 is mounted will be described with reference to FIG.
The spindle motor 40 is rotatably supported by the stationary member 41, the stationary member 41, and the rotating member 42 having the turntable device 10, the stator 43 fixed to the stationary member 41, and the stator 43. A rotor magnet 44 that is fixed to the member 42 and generates a rotating magnetic field in cooperation with the stator 43 is provided.
The stationary member 41 is mainly composed of a sleeve 46 fixed to the base member 45, and a stator 43 is fixed to the outer peripheral portion of the sleeve 46.
The rotating member 42 includes a cylindrical cylinder shaft 48 having an outer peripheral surface facing the inner peripheral surface of the sleeve 46 with a minute gap, a shaft 49 to which a lower portion is fixed on the inner peripheral surface of the cylinder shaft 48, and a shaft 49 A cup-shaped rotor hub 50 having a disc-shaped portion 50a whose center is fixed at the top of the disc, an annular outer peripheral cylindrical portion 50b extending axially downward from the outer edge of the disc-shaped portion 50a, and an axially upper side of the rotor hub 50 The rotor magnet 44 is fixed to the inner peripheral surface of the outer peripheral cylindrical portion 50b of the rotor hub 50 so as to face the stator 43 in the radial direction. .

静止部材41において、スリーブ46の下端開口部は、キャップ52により施蓋されている。シャフト49の下端は、キャップ52に当接してスラスト支持されている。キャップ52とシャフト49とが当接する部分には、耐摩耗性シート等が介在されている。
ステータ43に通電されると、ステータ43とロータマグネット44との電磁相互作用が発生する。これにより、回転部材42が静止部材41に対して回転駆動され、ターンテーブル装置10に保持された情報記録ディスクも回転部材42と一体的に回転駆動される。
4.効果
(1)
ターンテーブル部11は、ディスク載置部12とチャックケース13とを一体的に形成したものである。さらに、ターンテーブル部11には調芯爪27と保持用スリット30とが形成されている。
これにより、ターンテーブル部11では、部品点数の削減およびコストダウンを実現することが可能となる。
また、付随的な効果として、ディスク調芯機構15の精度が向上する。すなわち、ターンテーブル部11、特にチャックケース13の筒部21を、スピンドルモータ40のシャフト49に直接取り付けることが可能となるため、スピンドルモータ40の回転軸の軸心と情報記録ディスクの中心とが精度よく調芯されることとなる。
In the stationary member 41, the lower end opening of the sleeve 46 is covered with a cap 52. The lower end of the shaft 49 abuts on the cap 52 and is thrust supported. A wear-resistant sheet or the like is interposed in a portion where the cap 52 and the shaft 49 abut.
When the stator 43 is energized, electromagnetic interaction between the stator 43 and the rotor magnet 44 occurs. As a result, the rotating member 42 is rotationally driven with respect to the stationary member 41, and the information recording disk held by the turntable device 10 is also rotationally driven integrally with the rotating member 42.
4). Effect (1)
The turntable unit 11 is formed by integrally forming a disk mounting unit 12 and a chuck case 13. Further, the turntable portion 11 is formed with an alignment claw 27 and a holding slit 30.
Thereby, in the turntable part 11, it becomes possible to implement | achieve reduction of a number of parts, and cost reduction.
Further, as an accompanying effect, the accuracy of the disk alignment mechanism 15 is improved. That is, since the turntable portion 11, in particular, the cylindrical portion 21 of the chuck case 13 can be directly attached to the shaft 49 of the spindle motor 40, the axis of the rotation axis of the spindle motor 40 and the center of the information recording disk are located. It will be aligned accurately.

(2)
ターンテーブル部11では、湾曲部27bを有する調芯爪27により情報記録ディスクの調芯が行われる。このため、情報記録ディスクの中心孔の径寸法にばらつきがあっても、精度良く調芯を行うことが可能となる。
(3)
ターンテーブル部11は、合成樹脂により一体的に形成されている。このためターンテーブル部11の加工が容易となる。また、ディスク載置部12とチャックケース13とが一体的に形成されるため、合成樹脂材料の使用量を削減することも可能となる。
(4)
ターンテーブル装置10では、ディスク調芯機構15とチャック方式によるディスク保持機構16とを実現することが可能となる。さらに、ターンテーブル部11が一体的に形成されているため、ターンテーブル装置10の部品点数の削減およびコストダウンが可能となる。
(5)
スピンドルモータ40では、ターンテーブル部11が一体的に形成されているため、スピンドルモータ40の部品点数の削減およびコストダウンが可能となる。
(2)
In the turntable unit 11, the information recording disk is aligned by the alignment claw 27 having the curved portion 27b. For this reason, even if the diameter of the center hole of the information recording disk varies, alignment can be performed with high accuracy.
(3)
The turntable portion 11 is integrally formed of synthetic resin. For this reason, the processing of the turntable unit 11 becomes easy. Further, since the disk mounting portion 12 and the chuck case 13 are integrally formed, it is possible to reduce the amount of synthetic resin material used.
(4)
In the turntable device 10, it is possible to realize a disk alignment mechanism 15 and a chuck type disk holding mechanism 16. Furthermore, since the turntable unit 11 is integrally formed, the number of parts of the turntable device 10 can be reduced and the cost can be reduced.
(5)
In the spindle motor 40, since the turntable portion 11 is integrally formed, the number of parts of the spindle motor 40 can be reduced and the cost can be reduced.

さらに付随的な効果として、ターンテーブル装置10のディスク調芯の精度が向上しているため、情報記録ディスクの偏芯回転を防ぐことが可能となる。
5.変形例
本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形あるいは修正が可能である。
(1)
ターンテーブル部11の各部の形状は、他の形状であってもよい。また、調芯爪27は、情報記録ディスクの有効な調芯のために周方向に少なくとも3つ設けられていることが望ましいが、それ以上であってもよい。
また、ターンテーブル装置10において、チャック爪18の形状は、他の形状であってもよい。例えば、球状であってもよい。
また、ターンテーブル装置10が搭載されるスピンドルモータの構造も、上記実施形態のスピンドルモータ40に限定される訳ではない。
(2)
ターンテーブル部11は、樹脂成型品として金型などによって一体的に成型されている、と説明したが、ターンテーブル部11の成型に際して、スピンドルモータ40のシャフト49を金型に配置し、成型と同時にシャフトをターンテーブル部11の筒部21に取り付けるようにしてもよい。
Further, as an incidental effect, since the accuracy of disc alignment of the turntable device 10 is improved, it is possible to prevent eccentric rotation of the information recording disc.
5). Variations The present invention is not limited to such embodiments, and various variations or modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
(1)
The shape of each part of the turntable part 11 may be other shapes. Further, it is desirable that at least three alignment claws 27 are provided in the circumferential direction for effective alignment of the information recording disk, but it may be more than that.
Further, in the turntable device 10, the chuck claw 18 may have another shape. For example, it may be spherical.
Further, the structure of the spindle motor on which the turntable device 10 is mounted is not limited to the spindle motor 40 of the above embodiment.
(2)
It has been described that the turntable unit 11 is integrally molded as a resin molded product by a mold or the like. However, when the turntable unit 11 is molded, the shaft 49 of the spindle motor 40 is disposed in the mold, At the same time, the shaft may be attached to the tube portion 21 of the turntable portion 11.

本発明は、さらなる部品点数の削減およびコストダウンの実現が求められるターンテーブル装置およびそれを用いたスピンドルモータなどの用途に利用可能である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for applications such as a turntable device and a spindle motor using the turntable device that are required to further reduce the number of parts and realize cost reduction.

情報記録ディスク用のターンテーブル装置10の平面図Top view of turntable device 10 for information recording disk ターンテーブル部11の平面図Plan view of the turntable 11 ターンテーブル部11の底面図Bottom view of turntable 11 ターンテーブル部11を図2のa−a線に沿って切断した断面図Sectional drawing which cut | disconnected the turntable part 11 along the aa line of FIG. ターンテーブル部11を図2のb−b線に沿って切断した断面図Sectional drawing which cut | disconnected the turntable part 11 along the bb line of FIG. チャック爪18の側面図Side view of chuck claw 18 チャック爪18の平面図Plan view of chuck claw 18 チャック爪18の正面図Front view of chuck claw 18 チャック爪18の底面図Bottom view of chuck claw 18 スピンドルモータ40の断面図Cross section of spindle motor 40

符号の説明Explanation of symbols

10 ターンテーブル装置 11 ターンテーブル部 12 ディスク載置部 13 チャックケース 15 ディスク調芯機構 16 ディスク保持機構 18 チャック爪 20 ゴムリング 21 筒部 22 上端部 23 側面部 26 調芯用スリット 27 調芯爪 27a 板状部 27b 湾曲部 27c 下部側面 30 保持用スリット 30a 上部スリット 30b 側部スリット 31 ストッパー 31a 傾斜面 34 弾発部材 35 上部傾斜部 35a 平坦面 35b 上側傾斜面 36 下部湾曲部 36a 下側湾曲面 36b 上端面 37 径方向端部 38 側面部 39 突起部 40 スピンドルモータ 41 静止部材 42 回転部材 43 ステータ 44 ロータマグネット 45 ベース部材 46 スリーブ 48 シリンダーシャフト 49 シャフト 50 ロータハブ 50a 円盤状部 50b 外周筒状部 52 キャップ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Turntable apparatus 11 Turntable part 12 Disc mounting part 13 Chuck case 15 Disc alignment mechanism 16 Disc holding mechanism 18 Chuck claw 20 Rubber ring 21 Tube part 22 Upper end part 23 Side part 26 Alignment slit 27 Alignment claw 27a Plate-like portion 27b Curved portion 27c Lower side surface 30 Holding slit 30a Upper slit 30b Side slit 31 Stopper 31a Inclined surface 34 Resilient member 35 Upper inclined portion 35a Flat surface 35b Upper inclined surface 36 Lower curved portion 36a Lower curved surface 36b Upper end surface 37 Radial end portion 38 Side surface portion 39 Projection portion 40 Spindle motor 41 Stationary member 42 Rotating member 43 Stator 44 Rotor magnet 45 Base member 46 Sleeve 48 Cylinder -Shaft 49 Shaft 50 Rotor hub 50a Disc-shaped part 50b Outer cylindrical part 52 Cap

Claims (5)

中心孔を有する情報記録ディスクを載置するためのターンテーブルであって、
前記情報記録ディスクの中心孔の周囲面を支持するディスク載置部と、
前記ディスク載置部の中央部において一体的に形成され、少なくとも一部が前記情報記録ディスクの中心孔に嵌入されるディスク保持部と、
を備え、
前記ディスク保持部の外周部には、前記情報記録ディスクの調芯用の調芯爪が形成されているとともに、前記情報記録ディスクの保持用の保持爪の径方向への進退を可能とさせる保持爪用スリットが形成されている、
ターンテーブル。
A turntable for placing an information recording disk having a central hole,
A disc mounting portion for supporting a peripheral surface of a central hole of the information recording disc;
A disc holding portion that is integrally formed at the center of the disc mounting portion, and at least a part of which is fitted into the center hole of the information recording disc;
With
A centering claw for aligning the information recording disk is formed on the outer periphery of the disk holding part, and holding that enables the holding claw for holding the information recording disk to advance and retreat in the radial direction. Nail slits are formed,
Turntable.
前記ディスク保持部は、前記ディスク載置部の中央部から環状に突出し、
前記調芯爪は、前記ディスク保持部の突出する端面の外周縁から側面にかけて形成された調芯爪用スリット内に配置される湾曲片であって、一端が前記端面に一体的に接続され他端が径方向外方に下傾しつつ前記側面を超えて延びる湾曲片により構成されている、
請求項1に記載のターンテーブル。
The disk holding part protrudes in an annular shape from the center part of the disk mounting part,
The centering claw is a curved piece arranged in a centering claw slit formed from the outer peripheral edge to the side surface of the protruding end face of the disc holding portion, and one end is integrally connected to the end face. The end is constituted by a curved piece extending beyond the side surface while being inclined radially outward.
The turntable according to claim 1.
前記ディスク載置部と前記ディスク保持部とは、合成樹脂により一体的に形成されている、
請求項1または2に記載のターンテーブル。
The disk mounting part and the disk holding part are integrally formed of synthetic resin,
The turntable according to claim 1 or 2.
請求項1〜3のいずれかに記載のターンテーブルと、
前記ターンテーブルのディスク保持部の外周部に形成された保持爪用スリットにおいて、径方向に進退自在に、かつ径方向外方に弾発付勢されて配置される保持爪と、
を備えるターンテーブル装置。
The turntable according to any one of claims 1 to 3,
In the holding claw slit formed on the outer periphery of the disc holding portion of the turntable, a holding claw that is arranged to be movable forward and backward in the radial direction and elastically biased outward in the radial direction;
A turntable device comprising:
静止部材と
前記静止部材に回転自在に支持され、請求項4に記載のターンテーブル装置を有する回転部材と、
前記静止部材に固定されたステータと、
前記ステータに対向するように前記回転部材に固定され、前記ステータと協働して回転磁界を発生するためのロータマグネットと、
を備えるスピンドルモータ。

A stationary member and a rotating member that is rotatably supported by the stationary member and has the turntable device according to claim 4,
A stator fixed to the stationary member;
A rotor magnet fixed to the rotating member so as to face the stator and generating a rotating magnetic field in cooperation with the stator;
Spindle motor with

JP2004152850A 2004-05-24 2004-05-24 Turntable, turntable device and spindle motor Pending JP2005339591A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004152850A JP2005339591A (en) 2004-05-24 2004-05-24 Turntable, turntable device and spindle motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004152850A JP2005339591A (en) 2004-05-24 2004-05-24 Turntable, turntable device and spindle motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005339591A true JP2005339591A (en) 2005-12-08

Family

ID=35493005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004152850A Pending JP2005339591A (en) 2004-05-24 2004-05-24 Turntable, turntable device and spindle motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005339591A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135129A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Nippon Densan Corp Chucking device and its manufacturing method, brushless motor incorporating this chucking device, and disk drive incorporating this brushless motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135129A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Nippon Densan Corp Chucking device and its manufacturing method, brushless motor incorporating this chucking device, and disk drive incorporating this brushless motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7493633B2 (en) Drive motor for recording disk and recording disk drive using the drive motor for recording disk
US7360227B2 (en) Chucking apparatus and recording disk drive motor having chucking apparatus
JP5141146B2 (en) Chucking device, and brushless motor and disk drive device equipped with this chucking device
US7849474B2 (en) Motor having chucking device and disk driving apparatus including the same
JP4978257B2 (en) Motor equipped with chucking device, and disk drive equipped with this motor
JP2008234735A (en) Motor with chucking device, and disk drive device mounting the motor
JP4596308B2 (en) motor
JP2000067497A (en) Disk chucking mechanism of motor
JP3848159B2 (en) Disc holding mechanism and disc holding mechanism clamper
US6222818B1 (en) Disc chucking mechanism
JP2005339591A (en) Turntable, turntable device and spindle motor
JP4035409B2 (en) RECORDING DISK DRIVE DEVICE, TURN TABLE USED FOR THE SAME, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
JP2004199830A (en) Recording disk chucking mechanism and recording disk driving motor equipped with the same
JP2006252623A (en) Recording disk placing device, motor for driving recording disk, and recording disk device
JP2000268461A (en) Disk driving device
JP2011067084A (en) Motor and recording disk drive apparatus
JP2013025857A (en) Optical disk drive motor and optical disk drive device including the motor
JP2004030744A (en) Clamp mechanism for spindle motor
KR101477230B1 (en) Spindle motor integrated disk tray and disk player having the same
JP2001273695A (en) Disk chucking mechanism and disk drive assembly having the same
JP5930674B2 (en) Disc clamp device
JP2010170632A (en) Disk supporting member, chucking device, brushless motor, and disk drive device
JP2006136094A (en) Rotator drive motor and its annular magnet attaching method
JP2010170631A (en) Chucking device, brushless motor and disk drive device
JP2005302098A (en) Disk clamping device

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20050808

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325