JP2005331688A - Display apparatus - Google Patents
Display apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005331688A JP2005331688A JP2004149592A JP2004149592A JP2005331688A JP 2005331688 A JP2005331688 A JP 2005331688A JP 2004149592 A JP2004149592 A JP 2004149592A JP 2004149592 A JP2004149592 A JP 2004149592A JP 2005331688 A JP2005331688 A JP 2005331688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- display
- panel
- electrode
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 34
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 9
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N magnesium silver Chemical compound [Mg].[Ag] SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示装置に関するものであり、特に有機EL(エレクトロルミネッセンス)パネルを備えた表示装置に関するものである。 The present invention relates to a display device, and more particularly to a display device including an organic EL (electroluminescence) panel.
従来、有機ELパネルとしては、ガラス材料からなる透光性基板上に、ITO(indium tin oxide)等によって陽極となる透明電極(前面電極)と、正孔注入層,正孔輸送層,発光層及び電子輸送層からなる有機層と、陰極となるアルミニウム(Al)等の非透光性の背面電極とを順次積層して積層体である有機EL素子を形成し、この積層体を覆うガラス材料からなる封止部材を透光性基板上に配設してなるものが知られている。このような有機ELパネルは、例えば特許文献1に開示されている。
この有機ELパネルを用いた表示装置としては、透光性基板であるガラス基板に、透明電極,絶縁層,有機層及び背面電極からなる積層体を蒸着により順次積層形成し、この積層体によって有機EL素子からなる各セグメント表示部を構成するものがある。また所定個所のセグメント表示部には、他のセグメント表示部との表示色を異ならせるために、前記透明電極の下層としてカラーフィルタ(着色層)層が形成され、このカラーフィルタ層によって各表示部の表示色を異ならせるものであった。このような構成は、様々な発光色や表示形態が得られることから装飾性に優れた表示装置を得ることから、近年、注目されている。 As a display device using this organic EL panel, a laminated body composed of a transparent electrode, an insulating layer, an organic layer, and a back electrode is sequentially formed on a glass substrate which is a light-transmitting substrate by vapor deposition. There are some which comprise each segment display part which consists of EL elements. In addition, a color filter (colored layer) layer is formed as a lower layer of the transparent electrode in the segment display portion at a predetermined location in order to make the display color different from that of other segment display portions. The display color of was different. Such a configuration has been attracting attention in recent years because various display colors and display forms can be obtained, and a display device having excellent decorativeness can be obtained.
このような構成の表示装置を用いて装飾的な表示を得るためには、有機ELパネル内にカラーフィルタ層を形成しなければならず、前記表示装置の製造工程が煩雑になる恐れがあった。また、前記表示装置における表示色あるいは表示形態の複数のバリエーションを確保するためには、有機ELパネルを共通化することができず、個別に有機ELパネルを製造しなければならないという問題を有していた。 In order to obtain a decorative display using the display device having such a configuration, a color filter layer must be formed in the organic EL panel, and the manufacturing process of the display device may be complicated. . Further, in order to ensure a plurality of variations in display color or display form in the display device, the organic EL panel cannot be shared, and the organic EL panel must be manufactured individually. It was.
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、製造工程が煩雑になる虞がなく、複数のバリエーションも簡単に製造することができる有機ELパネルを用いた表示装置を提供するものである。 The present invention has been made in view of this problem, and provides a display device using an organic EL panel that can easily manufacture a plurality of variations without causing a complicated manufacturing process.
本発明は、前記課題を解決するため、請求項1に記載した表示装置の通り、少なくとも発光層を有する有機層を第1電極と第2電極とによって狭持した有機EL素子を透光性の支持基板上に配設し、前記有機EL素子を覆うように封止部材を前記支持基板上に配設してなる有機ELパネルと、前記封止部材の後方から光を照射可能とする照明手段と、を備えてなるものである。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a light-transmitting organic EL element in which an organic layer having at least a light-emitting layer is sandwiched between a first electrode and a second electrode as in the display device according to
また、請求項2に記載の表示装置は、請求項1に記載した表示装置において、前記有機ELパネルの第1の表示領域を囲む状態にて第2の表示領域を前記支持基板に設け、前記第2の表示領域を前記照明手段によって照明してなるものである。
Further, the display device according to
また、請求項3に記載の表示装置は、請求項2に記載した表示装置において、前記支持基板の表示光の出射面側に意匠部を設け、前記第2の表示領域にて得られる照明パターンは、前記意匠部によって規定されてなるものである。 According to a third aspect of the present invention, there is provided the display device according to the second aspect, wherein a design portion is provided on the display light emission surface side of the support substrate, and the illumination pattern is obtained in the second display region. Is defined by the design part.
また、請求項4に記載の表示装置は、請求項1に記載した表示装置において、前記第2電極である背面電極に達する電気絶縁性の立設部を有機ELパネルに備え、前記立設部を形成することにより得られる前記有機層との間の隙間部を前記照明手段によって照明するものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the display device according to the first aspect, the organic EL panel includes an electrically insulating standing portion reaching the back electrode as the second electrode, and the standing portion The illumination means illuminates the gap between the organic layer obtained by forming the film.
また、請求項5に記載の表示装置は、請求項1に記載した表示装置において、前記照明手段は、複数の表示色を備え、前記第2の表示領域の表示色を変更可能としてなるものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the display device according to the first aspect, the illuminating means includes a plurality of display colors, and the display color of the second display area can be changed. is there.
本発明は、少なくとも発光層を有する有機層を透光性の第1電極と非透光性の第2電極とによって狭持した有機EL素子を透光性の支持基板上に配設し、前記有機EL素子を覆うように封止部材を前記支持基板上に配設してなる有機ELパネルを備えた表示装置に関し、装飾表示を施す場合であって製造工程が煩雑になる虞がなく、また装飾表示の複数のバリエーション対応においても有機ELパネルを共通化することができるため、有機ELパネルの製造工程を簡素化することができる。 According to the present invention, an organic EL element in which an organic layer having at least a light emitting layer is sandwiched between a translucent first electrode and a non-translucent second electrode is disposed on a translucent support substrate, The present invention relates to a display device provided with an organic EL panel in which a sealing member is disposed on the support substrate so as to cover the organic EL element, and there is no possibility that the manufacturing process becomes complicated when performing decorative display. Since the organic EL panel can be used in common for a plurality of variations of decorative display, the manufacturing process of the organic EL panel can be simplified.
図1から図3を用いて本発明の第1の実施形態について説明する。表示装置Aは、有機ELパネル1と、照明手段20と、意匠部21とから構成されている。
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The display device A includes an
有機ELパネル1は、図2に示すように、ガラス基板(支持基板)2と、透明電極(第1電極)3と、絶縁層4と、有機層5と、背面電極6(第2電極)と、封止部材7と、から主に構成されている。
As shown in FIG. 2, the
ガラス基板2は、長方形形状からなる透光性の支持基板であり、後述する第1の表示領域と第2の表示領域とを備えている。
The
透明電極3は、ガラス基板2上にITO等の導電性材料を蒸着法やスパッタリング法等の手段によって形成されるもので、日の字型の表示セグメント部3aと、個々の表示セグメント部3aからそれぞれ引き出し形成されたリード部3bと、リード部3bの終端部に設けられる電極端子3cとを備えており、表示セグメント部3a単位毎に図示しない給電回路からの定電流を選択的に与えることが可能な構造を得ている。尚、電極端子3cは、ガラス基板2の一辺に集中的に配設されるように各表示セグメント部3aに対応するリード部3bが引き出し形成される。
The
絶縁層4は、例えば、ポリイミド系等の絶縁材料からなり、例えばフォトリソグラフィー法等の手段によって形成される。絶縁層4は、表示セグメント部3aに対応した窓部4aを有し、発光領域の輪郭を鮮明に表示するため、透明電極3の表示セグメント部3aの周縁部と若干重なるように窓部4aが形成され、また、透明電極3と背面電極6との絶縁を確保するためにリード部3b上を覆うように配設される。
The insulating
有機層5は、透明電極3上に配設されるもので、少なくとも発光層を有するものであれば良いが、本発明の実施の形態においては正孔注入層,正孔輸送層,発光層及び電子輸送層を蒸着法等の手段によって順次積層形成してなるものであり、例えば白色発光をなすものである。
The
背面電極6は、アルミ(Al)やアルミリチウム(Al:Li),マグネシウム銀(Mg:Ag)等の金属性の導電性材料を蒸着法やスパッタリング法等の手段によって有機層6上に形成してなるもので、長方形形状をなす単一の金属電極(非透光性の電極)であり、有機層5における発光部(表示セグメント部3a)の共通電極となる。背面電極6は、透明電極3の各電極端子3cに隣接するようにガラス基板2の一辺に設けられる陰極用の電極端子6aと電気的に接続される。尚、電極端子6aは透明電極3と同材料により、背面電極6の幅方向に沿うように細長状に形成される。
The
以上のように、ガラス基板2上に透明電極3と絶縁層4と有機層5と背面電極6とを順次積層し積層体を形成することで有機EL素子9が得られ、ガラス基板2における有機EL素子9の形成個所が第1の表示領域S1であり、この第1の表示領域S1以外の個所が第2の表示領域S2である(図1参照)。
As described above, the organic EL element 9 is obtained by sequentially laminating the
封止部材7は、例えばガラス材料からなる平板部材に収納部である凹部7aを形成してなるものである。封止部材7は、凹部7aを取り囲むように形成される支持部7bを、例えば紫外線硬化型エポキシ樹脂接着剤10を介しガラス基板2上に気密的に配設することで、封止部材7とガラス基板2とで有機EL素子9を収納する気密空間を構成する。封止部材7は、透明電極3の電極端子3c及び背面電極6の電極端子6aが外部に露出するようにガラス基板2よりも若干小さ目に構成されている。
The sealing
有機ELパネル1の上方である有機ELパネル1の封止部材7側には、照明手段20が配設されている。照明手段20は、所定の配線パターンが配設された回路基板20aと、有機ELパネル1から発せられる表示光とは異なる色の照明光(例えば、赤色)を放つLEDやランプ(着色カバーによって覆われたランプ)体等からなる光源20bと、拡散部材20cとを備えている。照明手段20は、図示しない制御回路からの駆動信号に基づいて光源20bが光輝するものであり、光源20bから発せられた光は、拡散部材20cによって均一な照明光に変換され、有機ELパネル1の第2の表示領域S2を照明する。
Illumination means 20 is disposed on the sealing
一方、有機ELパネル1のガラス基板2の光出射面側には、意匠部21が設けられている。意匠部21は、ガラス基板2の周縁に枠状に形成されるものであり、非透過性部材を、印刷形成したり、あるいは貼り付けてなるものである。従って、枠状の意匠部21は、有機ELパネル1の第2の表示領域S2の輪郭を明確にするための意匠となり、言い換えれば、第2の表示領域S2にて得られる照明パターンは、意匠部21の意匠パターンによって規定されることになる。
On the other hand, a
以上の各部によって表示装置Aが構成される。かかる表示装置Aは、有機ELパネル1における封止部材7の後方に照明手段20を備え、有機EL素子9から構成される第1の表示領域S1を囲む状態にて形成される第2の表示領域S2を照明手段20によって照明することで、枠状に形成された第2の表示領域S2が有機EL素子9から発せられる表示光とは異なる色にて光輝することになり、有機ELパネル1の後方に照明手段20を備えるといった簡単な構成で表示装置Aにおける装飾表示を行うことが可能となる。また、従来のように有機ELパネル1の内部にカラーフィルタを形成しなくとも装飾表示が可能となることから、有機ELパネル1の製造工程を煩雑にすることがなく、また表示装置Aのバリエーション対応についても有機ELパネル1を共通化できるため、製造工程を複雑にすることがない。
The display device A is configured by the above-described units. The display device A includes a
また、ガラス基板2の表示光の出射面側となるガラス基板2の周縁に意匠部21を設け、第2の表示領域S2にて得られる照明パターンを意匠部21にて規定することから装飾表示における表示パターンの輪郭を鮮明に表示することができる。
In addition, the
次に図4及び図5を用いて、本発明の第2実施形態について説明するが、前述した第1の実施形態と同一もしくは相当個所には同一符号を付してその詳細な説明は省く。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 and 5. The same reference numerals are given to the same or corresponding portions as those of the first embodiment described above, and the detailed description thereof will be omitted.
第2の実施形態の表示装置Aが第1の実施形態の表示装置Aと比べ異なる点は、有機ELパネル1の構成にある。かかる第2の実施形態における有機ELパネル1は、光透過材料からなる絶縁層4上に立設部30を備えるものである。立設部30は、フェノール系等の感光性樹脂からなる電気絶縁性材料からなり、略逆台形形状(オーバーハング形状)にて有機層5の形成個所の近傍に位置するように形成される。立設部30の高さ方向の厚みは、透明電極3,絶縁層4,有機層5及び背面電極6の各層が堆積される膜厚よりも厚くなるように形成される。立設部30は、日の字型の表示セグメント部3aの各リード部3bを避ける状態で、かつ各表示セグメント部3aの外郭(輪郭)に沿うように破線状もしくは線状に形成されるものである。尚、日の字型の表示セグメント部3aの外郭における立設部30は、各リード部3bを避ける状態にて形成されるが、表示セグメント部3aの内郭(輪郭)における立設部30は閉ループ状に形成される。
The display device A of the second embodiment is different from the display device A of the first embodiment in the configuration of the
有機層5及び背面電極6は、透明電極3,立設部30及び絶縁層4上に順次積層形成されることになるが、立設部30を形成することによって、有機層5及び背面電極6が段切れし、その結果、立設部30と有機層5(有機EL素子9)との間に隙間部Sが形成される。従って、有機ELパネル1の後方に配設される照明手段20を前記制御回路からの駆動信号に基づいて光輝させると、照明手段20から発せられる照明光(有機EL素子9の表示光とは異なる色の出射光)が隙間部Sから有機ELパネル1の光出射面側へ出射されることになる。
The
尚、ガラス基板2の光出射面側に形成される意匠部22は、照明手段20からの照明光が第2の表示領域S2から視認できないように、第2の表示領域S2を覆うように形成されるため、照明手段20からの照明光を隙間部Sのみから出射させることが可能となる。
The
かかる第2の実施形態における表示装置Aは、有機ELパネル1における封止部材7の後方に照明手段20を備え、照明手段20からの照明光を有機ELパネル1に形成される隙間部Sから出射させることによって表示装置Aにおける装飾表示を行うことが可能となる。また、従来のように有機ELパネル1の内部にカラーフィルタを形成しなくとも装飾表示が可能となることから、有機ELパネル1の製造工程を煩雑にすることがない。
The display device A according to the second embodiment includes the
尚、前述した各実施形態では、意匠部21,22を枠状に形成するものであったが、文字や数字あるいは模様を施すことによって、装飾性を更に向上させることができる。
In each of the embodiments described above, the
また、前述した各実施形態では、セグメント表示型の有機ELパネルを用いているが、ドットマトリクス型の有機ELパネルに本発明を適用しても良い。 In each of the above-described embodiments, the segment display type organic EL panel is used. However, the present invention may be applied to a dot matrix type organic EL panel.
また、前述した各実施形態では、照明手段20からの照明光(表示色)が単色からなるものであったが、本発明における照明手段は、複数の表示色が備えられるように異なる色の光を放つ複数の光源を用意し、状況に応じて前記光源を特定して光輝させることで第2の表示領域S2の表示色を変更させたり、また光源の前面に異なる色の複数のカラーフィルタを備え、状況に応じてカラーフィルタを選択して、光源からの光を選択したカラーフィルタを介して第2の表示領域S2に照射することで表示色を変更させるものであっても良く、第2の表示領域S2の表示色を変更可能とすることで表示装置Aとしての装飾性を更に向上させることができる。
In each of the above-described embodiments, the illumination light (display color) from the
また、前述した各実施形態では、有機ELパネル1の背後に照明手段20を配設するものであったが、本発明の照明手段は、有機ELパネル1の封止部材7側から照明光を照射可能とする構成であれば良く、例えば、照明手段を有機ELパネル1のサイドに配置し、この照明手段からの光を導光部材を介して封止部材側に導くものであっても良い。
Moreover, in each embodiment mentioned above, although the illumination means 20 was arrange | positioned behind the
A 表示装置
S1 第1の表示領域
S2 第2の表示領域
S 隙間部
1 有機ELパネル
2 ガラス基板(支持基板)
3 透明電極(第1電極)
5 有機層
6 背面電極(第2電極)
7 封止部材
9 有機EL素子
20 照明手段
20a 回路基板
20b 光源
21,22 意匠部
A display device S1 first display region S2 second display region S
3 Transparent electrode (first electrode)
5
7 Sealing member 9
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149592A JP4683321B2 (en) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149592A JP4683321B2 (en) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | Display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005331688A true JP2005331688A (en) | 2005-12-02 |
JP4683321B2 JP4683321B2 (en) | 2011-05-18 |
Family
ID=35486396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004149592A Expired - Fee Related JP4683321B2 (en) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | Display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4683321B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7040006B2 (en) | 2017-12-27 | 2022-03-23 | コニカミノルタ株式会社 | Manufacturing method of image display member and image display member |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09207625A (en) * | 1995-11-28 | 1997-08-12 | Denso Corp | Display unit |
JPH1091076A (en) * | 1996-07-26 | 1998-04-10 | Denso Corp | Composite display device |
JPH10228255A (en) * | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Denso Corp | Light emission display device |
JP2000021579A (en) * | 1998-02-25 | 2000-01-21 | Toppan Printing Co Ltd | Substrate for organic electroluminescence display element and its manufacture and organic electroluminescence display element using it |
JP2000133460A (en) * | 1998-10-21 | 2000-05-12 | Toyota Motor Corp | El display panel and its manufacture |
JP2000195668A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Toyota Motor Corp | Manufacture of display panel |
JP2003165355A (en) * | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Nippon Seiki Co Ltd | Display device for vehicle |
JP2003217825A (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-31 | Ulvac Japan Ltd | Display device |
-
2004
- 2004-05-19 JP JP2004149592A patent/JP4683321B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09207625A (en) * | 1995-11-28 | 1997-08-12 | Denso Corp | Display unit |
JPH1091076A (en) * | 1996-07-26 | 1998-04-10 | Denso Corp | Composite display device |
JPH10228255A (en) * | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Denso Corp | Light emission display device |
JP2000021579A (en) * | 1998-02-25 | 2000-01-21 | Toppan Printing Co Ltd | Substrate for organic electroluminescence display element and its manufacture and organic electroluminescence display element using it |
JP2000133460A (en) * | 1998-10-21 | 2000-05-12 | Toyota Motor Corp | El display panel and its manufacture |
JP2000195668A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Toyota Motor Corp | Manufacture of display panel |
JP2003165355A (en) * | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Nippon Seiki Co Ltd | Display device for vehicle |
JP2003217825A (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-31 | Ulvac Japan Ltd | Display device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7040006B2 (en) | 2017-12-27 | 2022-03-23 | コニカミノルタ株式会社 | Manufacturing method of image display member and image display member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4683321B2 (en) | 2011-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8110839B2 (en) | Lighting device, display, and method for manufacturing the same | |
US10054295B2 (en) | Lamp comprising at least one OLED lighting means | |
JP2008018058A (en) | Mirror device | |
JP2007027585A5 (en) | ||
JP2007294137A (en) | Lighting fixture | |
JP2007173564A (en) | Organic el element unit and organic el lighting device using same | |
JPH1173148A (en) | Light emitting display device and its production | |
JP2013110057A (en) | Switch device | |
JP4683321B2 (en) | Display device | |
CN101853810A (en) | Electronic device with polymer light-emitting diode and manufacturing method thereof | |
KR102583731B1 (en) | Narrow Bezel Electroluminance Lighting Device | |
JP2012009254A (en) | Lighting apparatus and manufacturing method thereof | |
JP2018073714A (en) | Light-emitting device | |
JP2006350147A (en) | Display device | |
JP5352494B2 (en) | Display device | |
JP5397356B2 (en) | Luminescent display device | |
JP5634078B2 (en) | Display device | |
CN210467827U (en) | Three-dimensional OLED lighting assembly | |
JP6475018B2 (en) | Organic EL light emitting device | |
JP2005331687A (en) | Display apparatus | |
JP2014086196A (en) | Luminaire | |
JP2018132893A (en) | Touch type operation panel | |
JP2011257608A (en) | Lighting system | |
JP2005338488A (en) | Display apparatus | |
JP2001143865A (en) | Multi-color displaying apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110127 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4683321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |