JP2005326002A - 繊維ウエブをニードルパンチする方法 - Google Patents

繊維ウエブをニードルパンチする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005326002A
JP2005326002A JP2005127048A JP2005127048A JP2005326002A JP 2005326002 A JP2005326002 A JP 2005326002A JP 2005127048 A JP2005127048 A JP 2005127048A JP 2005127048 A JP2005127048 A JP 2005127048A JP 2005326002 A JP2005326002 A JP 2005326002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
ceramic
hole
rolling element
element according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005127048A
Other languages
English (en)
Inventor
Edgar Proschel
エドガール・プロシエル
Christian Proschel
クリステイアン・プロシエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHO Holding GmbH and Co KG
Original Assignee
FAG Kugelfischer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FAG Kugelfischer AG filed Critical FAG Kugelfischer AG
Publication of JP2005326002A publication Critical patent/JP2005326002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/24Producing shaped prefabricated articles from the material by injection moulding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/02Skids or tracks for heavy objects
    • F27D3/026Skids or tracks for heavy objects transport or conveyor rolls for furnaces; roller rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2206/00Materials with ceramics, cermets, hard carbon or similar non-metallic hard materials as main constituents
    • F16C2206/40Ceramics, e.g. carbides, nitrides, oxides, borides of a metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

【課題】 ころがり軸受用セラミックころがり体特にセラミックころの製造費及び最終加工費を最小に減少する。
【解決手段】 ころがり軸受用セラミックころがり体特にセラミックころ(1)は、個別金型において製造される素材から成り、そのころ周面(2)は2つの側方移行丸み(3,4)を経て2つのころ端面(5,6)へ移行している。本発明により、素材のころ周面(2)ところ端面(5,6)が、セラミックころ(1)の最終形状を上回る1〜5μmの最大研削層を持ち、ころ端面(5,6)に、付加的に拡散時間を減少しかつ焼結材料を節約する空所(7,8,9,10)が形成されている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載のころがり軸受用のセラミックころがり体特にセラミックころ及びこのようなセラミックころがり体を製造する方法に関する。
特開平5−164132号公報により、円筒ころ軸受用のセラミックころが公知であり、そのころ周面は2つの側方移行丸みを経て2つのころ端面へ移行している。このようなセラミックころは、出願人のパンフレット“Hochleistungskeramik
Figure 2005326002
204 DA/80/11/90,Seite 19f.f.,によれば、大抵は圧縮促進添加材と混合された窒化珪素粉末から成り、この粉末は、反応焼結、焼結、黒鉛圧縮成形ダイ中で1700℃〜1800℃の温度において機械的に加えられる30〜50MPaの圧力での高温圧縮成形又は高温均衡圧縮成形により、まず棒状素材となるように成形される。焼結塊と炉内雰囲気との間の拡散により生じる素材の乾燥及び焼結温度からの冷却後、この素材がダイヤモンド鋸板により個々の素材片に分離され、最後にこれらの素材片が、ダイヤモンド砥石によりころ周面、ころ端面及び移行丸みをその最終形状に研削される。セラミックころの研削の際除去される材料厚さは、少なくとも円筒ころのころ周面において、セラミック素材を焼結する黒鉛圧縮成形ダイの所に不可避的に現われる公差により、両側で0.3mmまでであり、円錐又はたるの輪郭を持つセラミックころのころ周面が形成されている場合、それに応じて大きくなる。
従ってこのようなセラミックころの欠点は、粉末処理に必要な費用、圧縮成形金型、焼結設備及び焼結過程のための費用、及び清浄室内における標準的な製作のための費用から構成されるセラミック素材の製造費が、既に極めて高いことである。焼結過程のための窒化珪素粉末の製造費用だけが、鋼の場合より係数50〜100だけ高く、中実セラミックころの場合既に全製造費用の約20%になる。更に中実セラミックころの場合、大きい材料断面により、セラミックころの乾燥の際比較的長い拡散時間が必要であり、それにより処理費用の更なる上昇の原因となる。セラミックころの最終加工のために生じる費用が更にこれに加わり、この費用は、ダイヤモンド鋸板及びダイヤモンド研削工具の費用と、セラミックころの分離とりわけ研削の際必要な機械停止時間のための費用から構成されるので、このようなセラミックころはその製造において全体で極めて費用がかかる。
これらの製造費用を少なくとも一部軽減するため、特公平7−305727号公報により、セラミックころの両端面へそれぞれ1つの僅か同心的な凹所を形成し、この凹所を丸くしかつ半径方向湾曲部又は溝により選択的に広げるか、又はその代わりに環状又は多角的溝として形成することが提案された。しかし最初に記載したセラミックころとは異なり、このようなセラミックころの素材は、各セラミックころのため個別金型を持つ黒鉛圧縮成形ダイにおける焼結により製造されるので、これらのセラミックころでは、棒状素材の分離のための費用が生じる。更にセラミックころの端面にある凹所により、これらの端面の研削面積の大きさがこれらの凹所の面積だけ減少するので、セラミックころの研削のための機械停止時間、従ってこのようなセラミックころの最終加工のための費用も減少される。
しかしこれらの費用を減少する手段にもかかわらず、このようなセラミックころも次のような欠点を持っている。即ち素材が、公差を持つ黒鉛圧縮成形ダイにおける製造により、まだ比較的不精確に構成され、少なくともそのころ周面は、時間及び費用のかかる研削作業によりはじめてその最終形状になる。このような中実のセラミックころのために、費用のかかる多量のセラミック粉末が必要であり、同時にこのような中実セラミックころの大きい材料断面のため、セラミックころの乾燥の際長い拡散時間も必要である。それによりこのような凹所を形成されるセラミックころの素材を製造するための費用は、依然として比較的高いので、このようなセラミックころによっても、製造費において感じられる節約は得られない。
従って公知技術の解決策の上述した欠点から出発して、本発明の基礎になっている課題は、ころがり軸受用セラミックころがり体特にセラミックころを構成し、これによりセラミック素材の製造費及びセラミックころの最終加工費を最小に減少可能にすることである。
本発明によればこの課題は、請求項1の上位概念に記載のセラミックころがり体において、素材のころ周面ところ端面が、セラミックころの最終形状を上回る1〜5μmの最大研削層を持ち、ころ端面に、付加的に拡散時間を減少しかつ焼結材料を節約する空所が形成されているようにして、解決される。
本発明によるセラミックころがり体の好都合な展開では、ころ端面にある空所の一部分が、ころ端面に形成されかつ円柱状断面を持つ軸線方向心出し穴として構成され、空所の他の部分が、心出し穴に対して同軸的に各ころ端面に形成されかつ円柱状断面を持つ換気穴として構成されている。心出し穴及び換気穴により、素材を乾燥する際拡散時間が、セラミックころの可能な荷重負担能力に影響を及ぼすことなく、著しく短縮されるように、セラミックころ内の材料断面が小さくされる。同時にころ端面にあるすべての穴の体積は、セラミックころ用原材料としての費用のかかるセラミック粉末を節約する規模の全体積である。
本発明により構成されるセラミックころがり体の別の特徴は更に、心出し穴と換気穴との間及び換気穴ところ周面との間に残っている材料厚さがほぼ同じである。それにより素材の乾燥の際不均一な拡散時間又は拡散速度が回避され、この基準に従って、個々の穴の大きさ及び深さ、及びころ端面にある換気穴の数が規定される。
心出し穴の寸法設定に関して、本発明により構成されるセラミックころがり体の別の特徴として、セラミックころの長さ及び直径に応じて、心出し穴が、ころ直径の約25%〜30%に等しい穴直径、及びころ長さの約1/3に等しい穴深さを持つことが提案される。これに反し通気穴では、換気穴が、ころ直径の約5%〜10%に等しい穴直径、及びころ長さの約1/3に等しい穴深さを持っていると、有利なことがわかった。
本発明により構成されるセラミックころがり体の最後の特徴として、ころ端面にある心出し穴及び換気穴が、穴入口及び穴底を丸められて構成されていることが最後に提案される。
更に本発明の課題は、請求項8に記載のセラミックころの製造方法によっても解決され、それによれば、プラスチック多重射出成形装置の個別金型へセラミック粉末を噴射し、プラスチック多重射出成形装置において複数のセラミック素材を同時にほぼ最終形状に予備成形及び予備硬化する。続いて予備成形されたセラミック素材を別の焼成炉内でガラス化しかつ硬化し、冷却後に続いて送込み研削によりころ周面、移行丸み及びころ端面を最終加工する。
本発明による方法の具体化において、心出し穴及び換気穴をころ端面に形成するのに適した心金を持つ個別金型が、プラスチック多重射出成形装置において構成され、これらの心金はころ長さ及びころ直径に合わされた穴の寸法をそれぞれ規定し、材料亀裂を回避するために必要なすべての丸みを持っている。その場合本発明による方法の別の構成において、プラスチック多重射出成形装置におけるセラミック素材の予備成形及び予備硬化が、なるべく200℃〜300℃の温度及び30〜50MPaの圧力で行われるので、セラミック素材は、既にこの処理後形成される外側ガラス層により気密に包囲され、ころ周面及びころ端面にすべての丸みを持つその一時的最終形状を持つ。
これに反し別の焼成炉におけるセラミックころの続いての圧力なしガラス化のため、本発明による方法の有利な展開では、1700℃〜1800℃の温度が最も有利であることがわかった。なぜならば、このような温度では、セラミック粉末の焼結の際周知の機構が動かされるからである。
本発明による方法の最後の特徴は、セラミック素材のころ端面にある心出し穴が、最終加工の際心出し先端の間にセラミック素材を締付けるためにも設けられていることである。それにより、ころ周面の送込み研削の際セラミック素材の万一の不平衡を有利に除去することができる。心出し先端の間におけるセラミック素材の締付けを改善するため、心出し穴の穴出口における丸みを円錐状凹所として構成し、これらの凹所の円錐を始めと終わりで適当な丸みに移行させるのが有利である。
従って本発明により構成されるセラミックころがり体は、従来技術から公知のセラミックころがり体に対して、ころ端面に心出し穴及び換気穴を形成することにより、製造費を著しく低減できるという利点を持っている。なぜならば、これらの心出し穴及び換気穴により、研削面積の減少とそれに伴って時間及び費用のかかる研削作業の節約のほかに、費用のかかる多量のセラミック粉末も節約されるからである。同時にこれらの心出し穴及び換気穴により、このようなセラミックころがり体の拡散時間が著しく短縮され、それによりこのような心出し穴及び換気穴なしのセラミックころがり体に対して、製造時間の50%までが節約されるように、中実セラミックころの材料断面が減少される。更にこのように製造されるセラミックころがり体を製造するための本発明による方法も、製造費の低下に著しく寄与する。なぜならば、セラミックころ用のセラミック素材はプラスチック多重射出成形装置において予備成形され、このようなプラスチック多重射出成形装置は、小さい熱負荷のため黒鉛圧縮成形ダイとして構成する必要がなく、1μmまでの極めて高い精度で安価な工具鋼から製造可能である。それによりすべての表面形状の製造が、ほぼ最終形状を持つ公知のセラミックころがり体において可能であり、それによりセラミックころがり体の最終加工の際時間及び費用のかかる研削作業が抑制されるか、又はセラミック素材の得られる精度が既に充分であると、このような研削作業を全くなくすことができる。
本発明により構成されるセラミックころがり体の好ましい実施例を、添付図面を参照して以下に説明する。
図1から明らかにわかるころがり軸受用ころがり体は、個別金型で製造される素材から成り、円柱状セラミックころ1として構成され、そのころ周面2は、2つの側方移行丸み3,4を経て2つのころ端面5,6へ移行している。このセラミックころ1は、本発明によれば、素材のころ周面2及びころ端面5,6が、セラミックころ1の最終形状を上回る1〜5μmの最大研削層を持ち、ころ端面5,6に付加的に拡散時間を減少しかつ節約材料を節約する複数の空所7,8,9,10が形成されている点で、すぐれている。
図1,2及び3は、ころ端面5,6にある空所が、一方ではころ端面5,6へそれぞれ軸線方向に形成されて円柱状断面を持つ2つの心出し穴7,8として、他方では心出し穴7,8に対してそれぞれ同軸的に各ころ端面5,6に形成され2円柱状断面を持つ4つの換気穴9,10として構成されていることを示し、これらの穴により、研削面積の減少及びそれに伴う時間及び費用のかかる研削作業の節約のほかに、費用のかかる多重のセラミック粉末が節約され、同時にセラミックころ1の材料断面が、拡散時間を著しく短縮するように減少される。
心出し穴7,8は、図3に示すように、ころ直径dの約25%〜30%に相当する穴直径dZBと、ころ長さlの約1/3に相当する穴深さtZBを持ち、一方換気穴9,10は、ころ直径dの約5%〜10%に相当する穴直径dLBと、ころ長さlの約1/3に相当する穴深さtLBを持つように構成されている。それにより心出し穴7,8と換気穴9,10との間、及び換気穴9,10ところ周面2との間に残る材料厚さはほぼ同じなので、素材の乾燥の際、均一な拡散時間又は拡散速度が保証される。
最後に図3において同様になお認められることは、ころ端面5,6にある心出し穴7,8及び換気穴9,10が、穴入口11,12及び穴底13,14を丸められて構成され、それによりセラミックころに荷重がかかる際材料亀裂を形成することがある鋭い稜が避けられる。
本発明により構成されるセラミックころがり体の拡大斜視図を示す。 本発明により構成されるセラミックころがり体の側面図を示す。 本発明により構成されるセラミックころがり体の図2によるA−A断面図を示す。
符号の説明
1 セラミックころ
2 ころ周面
3,4 移行丸み
5,6 ころ端面
7,8,9,10 空所(穴)

Claims (12)

  1. ころがり軸受用セラミックころがり体特にころ(1)が、個別金型内で製造される素材から成り、そのころ周面(2)が2つの側方移行丸み(3,4)を経てころ端面(5,6)へ移行しているものにおいて、素材のころ周面(2)ところ端面(5,6)が、セラミックころ(1)の最終形状を上回る1〜5μmの最大研削層を持ち、ころ端面(5,6)に、付加的に拡散時間を減少しかつ焼結材料を節約する空所(7,8,9,10)が形成されていることを特徴とする、セラミックころがり体。
  2. ころ端面(5,6)にある空所の一部分が、ころ端面(5,6)に形成されかつ円柱状断面を持つ軸線方向心出し穴(7,8)として構成されていることを特徴とする、請求項1に記載のセラミックころがり体。
  3. ころ端面(5,6)にある空所の他の部分が、心出し穴(7,8)に対して同軸的に各ころ端面(5,6)に形成されかつ円柱状断面を持つ換気穴(9,10)として構成されていることを特徴とする、請求項2に記載のセラミックころがり体。
  4. 心出し穴(7,8)と換気穴(9,10)との間及び換気穴(9,10)ところ周面(2)との間に残っている材料厚さがほぼ同じであることを特徴とする、請求項3に記載のセラミックころがり体。
  5. 心出し穴(7,8)が、ころ直径(d)の約25%〜30%に等しい穴直径(dZB)、及びころ長さ(l)の約1/3に等しい穴深さ(tZB)を持っていることを特徴とする、請求項4に記載のセラミックころがり体。
  6. 換気穴(9,10)が、ころ直径(d)の約5%〜10%に等しい穴直径(dLB)、及びころ長さ(l)の約1/3に等しい穴深さ(tLB)を持っていることを特徴とする、請求項4に記載のセラミックころがり体。
  7. ころ端面(5,6)にある心出し穴(7,8)及び換気穴(9,10)が、穴入口(11,12)及び穴底(13,14)を丸められて構成されていることを特徴とする、請求項4に記載のセラミックころがり体。
  8. 請求項1に記載のセラミックころがり体を製造する方法であって、
    プラスチック多重射出成形装置の個別金型へセラミック粉末を噴射し、
    プラスチック多重射出成形装置において複数のセラミック素材をほぼ最終形状に予備成形及び予備硬化し、
    予備成形されたセラミック素材を別の焼成炉内で圧力なしにガラス化しかつ硬化し、
    送込み研削によりころ周面(2)、移行丸み(3,4)及びころ端面(5,6)を最終加工する
    ことを特徴とする方法。
  9. 心出し穴(7,8)及び換気穴(9,10)をころ端面(5,6)に形成するのに適した心金を持つ個別金型が構成されることを特徴とする、請求項8に記載のセラミックころがり体を製造する方法。
  10. プラスチック多重射出成形装置におけるセラミック素材の予備成形が、なるべく200℃〜300℃の温度及び30〜50MPaの圧力で行われることを特徴とする、請求項8に記載のセラミックころがり体を製造する方法。
  11. 予備成形されたセラミック素材の焼成炉内におけるガラス化が、なるべく1700℃〜1800℃の温度で行われることを特徴とする、請求項8に記載のセラミックころがり体を製造する方法。
  12. セラミック素材のころ端面(5,6)にある心出し穴(7,8)が、最終加工の際心出し先端の間にセラミック素材を締付けるためにも設けられていることを特徴とする、請求項8に記載のセラミックころがり体を製造する方法。
JP2005127048A 2004-04-02 2005-03-30 繊維ウエブをニードルパンチする方法 Pending JP2005326002A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004016285A DE102004016285A1 (de) 2004-04-02 2004-04-02 Keramikwälzkörper für ein Wälzlager und Verfahren zu dessen Herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005326002A true JP2005326002A (ja) 2005-11-24

Family

ID=35034068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005127048A Pending JP2005326002A (ja) 2004-04-02 2005-03-30 繊維ウエブをニードルパンチする方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050229395A1 (ja)
JP (1) JP2005326002A (ja)
DE (1) DE102004016285A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146362A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 Thk株式会社 円筒ころ及びこれを備えた運動案内装置、回転軸受
WO2017221982A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 ライフロボティクス株式会社 直動伸縮機構

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006052044A1 (de) * 2006-11-04 2008-05-08 Ab Skf Kegelstumpfartiger Wälzkörper und Kegelrollenlagerung mit den Wälzkörpern
US20210239160A1 (en) * 2020-02-04 2021-08-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ceramic rolling element with skeletal structure
CN112811889A (zh) * 2021-03-02 2021-05-18 徐州亚苏尔高新材料有限公司 一种耐磨陶瓷辊及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2947196A (en) * 1955-11-17 1960-08-02 Fafnir Bearing Co Cam-follower construction
DE7140218U (de) * 1971-03-29 1974-09-19 Rollway Bearing Co Inc Wälzlagerrolle
DE2155290A1 (de) * 1971-11-06 1973-05-10 Schaeffler Ohg Industriewerk Rollenlager
DE7905441U1 (de) * 1979-02-27 1979-07-05 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Aerodynamisch zu lagernde Überlaufrolle
US4793570A (en) * 1987-01-06 1988-12-27 Shape Inc. Tape cassette with separate tape guide having integrated rollers and methods for manufacturing same
US4906110A (en) * 1988-07-27 1990-03-06 Balanced Engines, Inc. Solid-lubricant bearing
JP2984127B2 (ja) * 1991-12-18 1999-11-29 光洋精工株式会社 セラミックス製ころ及びその製造方法
JPH06229422A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Ntn Corp セラミック製ころがり軸受部材の製造方法
JPH07305727A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック製中実ローラー及びその製造方法
JP3538524B2 (ja) * 1997-05-30 2004-06-14 京セラ株式会社 セラミックス転動体及びその製造方法
JP2000170771A (ja) * 1998-12-10 2000-06-20 Koyo Seiko Co Ltd ころ軸受
JP2001294479A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Ngk Spark Plug Co Ltd ベアリング用セラミックボール及びそれを用いたセラミックボールベアリング
DE10154739B4 (de) * 2001-11-09 2005-09-01 Ab Skf Verfahren zur Herstellung keramischer Lagerbauteile
DE10203473A1 (de) * 2002-01-25 2003-07-31 Skf Ab Verfahren zur Herstellung keramischer Lagerbauteile

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146362A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 Thk株式会社 円筒ころ及びこれを備えた運動案内装置、回転軸受
JPWO2013146362A1 (ja) * 2012-03-27 2015-12-10 Thk株式会社 円筒ころ及びこれを備えた運動案内装置、回転軸受
WO2017221982A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 ライフロボティクス株式会社 直動伸縮機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004016285A1 (de) 2005-10-20
US20050229395A1 (en) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4813823A (en) Drilling tool formed of a core-and-casing assembly
JP2005326002A (ja) 繊維ウエブをニードルパンチする方法
US4416621A (en) Ceramic combustion chamber and method of making it
JP2001205385A (ja) ウェブ付き傘歯車冷間鍛造用型
EP2488756B1 (en) Screw spindle machine and method of manufacturing the same
KR101364380B1 (ko) 질화규소 압출다이 및 이의 제조방법
KR102661946B1 (ko) 실리콘카바이드 베어링 샤프트 또는 베어링의 제조방법, 원기둥 타입 실리콘카바이드 베어링 샤프트, 및 원형 튜브 타입 실리콘카바이드 베어링
JP3406415B2 (ja) セラミック素材及びこれを利用したセラミック製品の製造方法
EP0321430B1 (en) Method for producing a tubular compact and apparatus for carrying out said method
JPH06229422A (ja) セラミック製ころがり軸受部材の製造方法
JP2008188701A (ja) ハニカム体成形用金型製造用ドリル及びそれを用いたハニカム体成形用金型の製造方法。
EP3061583B1 (en) Manufacturing method of honeycomb structure, and honeycomb formed body
JP3380703B2 (ja) セラミックボールの製造方法
JP2004175634A (ja) セラミックス焼結体の穴加工方法
JP4618992B2 (ja) セラミックス粉末の成形方法
JP2003238260A (ja) 筒状長尺セラミック体の製造方法
JPH04221607A (ja) スリツプ鋳型成形セラミツク構成要素およびその製造
CN115066327A (zh) 用于制造烧结件的方法
JP2005241906A5 (ja)
Wroblewska Structural Ceramics with Complex Shape‐Forming Methods
RU2174906C1 (ru) Способ формования абразивного инструмента
KR20200069581A (ko) 초경 금형 펀치의 제조 방법
JPH0445206A (ja) 超硬合金製ダイスの製造法
JPH05319938A (ja) 焼結体の製造方法
JP2005122085A (ja) 精密スリーブの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428