JP2005321259A - 地図表示制御システムおよびそのプログラム - Google Patents

地図表示制御システムおよびそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005321259A
JP2005321259A JP2004138466A JP2004138466A JP2005321259A JP 2005321259 A JP2005321259 A JP 2005321259A JP 2004138466 A JP2004138466 A JP 2004138466A JP 2004138466 A JP2004138466 A JP 2004138466A JP 2005321259 A JP2005321259 A JP 2005321259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map information
map
information
scale
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004138466A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Sueda
欣子 末田
Hiroshi Sakai
博 坂井
Takeshi Nakatsuru
毅 中津留
Koji Murakami
幸司 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2004138466A priority Critical patent/JP2005321259A/ja
Publication of JP2005321259A publication Critical patent/JP2005321259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザの位置情報と位置情報履歴とに基づき、地図情報の表示尺度を決定でき、ユーザが表示尺度を指定する手間を省くとともに適切な尺度で地図情報を提供することが可能な地図表示制御システムおよびそのプログラムを提供する。
【解決手段】 地図情報を記憶するための地図情報記憶手段と、ユーザが訪問した場所を示す位置情報を取得するための位置情報取得手段(21)と、取得した位置情報を時系列にて蓄積して位置情報履歴を作成するための位置情報履歴作成手段(22)と、位置情報履歴に基づいて場所ごとの訪問の頻度と履歴を関連付けて訪問頻度履歴として作成する訪問頻度履歴作成手段(22)と、訪問頻度履歴に基づいて地図情報の表示の尺度を決定するための表示尺度決定手段(24)と、決定した尺度に基づき地図情報記憶手段から該当する地図情報を呼出して表示するための地図情報表示手段(27)と、を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ユーザの位置情報履歴に基づいた表示尺度による表示を行うための地図表示制御システムおよびそのプログラムに関する。
従来において、携帯情報端末に対して様々な種類の情報をユーザの要求に応じて提供することが行われている。携帯情報端末の技術的な性能や機能の向上に伴って、従来の音声通話は当然のことながら、電子メール機能やインターネットのWebサイトへアクセスし、情報提供を得ることが行われている。
こういった様々な情報の提供のうち、ユーザへ地図情報を提供するサービスも実施されており、必要なときにその場で地図情報を入手することが可能となり、その利便性も高く評価されている。
こうした地図情報の提供を受けるための携帯情報端末としては、PHS(Personal Handyphone System)や携帯電話等が広く普及している。これらの携帯端末を用いたナビゲーションシステム(地図情報の提供)では、たとえば特開2002−213990“携帯情報端末におけるナビゲーションシステム及び携帯情報端末における地図情報ダウンロード要求方法”に参照されるように、携帯情報端末の大きさや内蔵メモリの容量に制限があり、このため地図情報は、必要に応じて地図情報サーバからダウンロードして利用している。
このようなナビゲーションシステムにおいては、携帯情報端末を地図情報サーバに接続して、携帯情報端末に備わるGPSにより測定した位置情報や、あるいはPHSの基地局の位置情報を地図情報サーバへ送信することで、ユーザの現在位置についての地図情報を取得することが行われている。
(特許文献1参照)。
特開2002−213990号公報
しかしながら、従来のこれら技術において、携帯情報端末へ提供された地図情報の表示は、あらかじめ設定された縮尺で生成された地図情報を携帯情報端末へダウンロードしておき、ユーザはダウンロード済みの地図情報の縮尺を携帯情報端末の操作で任意に変更して利用しなければならなかった。
本発明は上記課題に鑑みてなされたもので、ユーザの位置情報と位置情報履歴とに基づき、地図情報の表示尺度を決定でき、ユーザが表示尺度を指定する手間を省くとともに適切な尺度で地図情報を提供することが可能な地図表示制御システムおよびそのプログラムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の本発明は、ユーザの位置情報およびその訪問履歴に基づいた表示尺度により地図情報の表示を行うための地図表示制御システムであって、前記地図情報を記憶するための地図情報記憶手段と、前記ユーザが訪問した場所を示す前記位置情報を取得するための位置情報取得手段と、取得した前記位置情報を時系列にて蓄積して位置情報履歴を作成するための位置情報履歴作成手段と、前記位置情報履歴に基づいて前記場所ごとの訪問の頻度と履歴を関連付けて訪問頻度履歴として作成する訪問頻度履歴作成手段と、前記訪問頻度履歴に基づいて前記地図情報の表示の尺度を決定するための表示尺度決定手段と、決定した前記尺度に基づき前記地図情報記憶手段から該当する前記地図情報を呼出して表示するための地図情報表示手段と、を備える。
また、請求項2に記載の本発明は、請求項1において、前記地図情報表示手段は、前記ユーザの現在位置を前記地図情報に表示する現在位置表示手段と、前記訪問頻度履歴に基づいて前記ユーザが訪問した位置を前記地図情報に表示する訪問頻度履歴表示手段と、を備える。
また、請求項3に記載の本発明は、請求項1または2のいずれかにおいて、前記位置情報取得手段は、前記位置情報を前記ユーザが任意に修正するための位置情報修正手段を備える。
また、請求項4に記載の本発明は、請求項1〜3のいずれかにおいて、前記地図情報表示手段は、前記地図情報記憶手段から呼出す前記地図情報の尺度を前記表示尺度決定手段が決定した前記尺度以外の他尺度による前記地図情報を呼出すための他尺度地図情報呼出し手段と、前記他尺度地図情報呼出し手段により呼出された他尺度の前記地図情報を記憶するための地図情報一時記憶手段と、前記ユーザの任意により前記地図情報一時記憶手段に記憶された他尺度の前記地図情報に基づいて前記表示の尺度を修正するための地図表示尺度変更手段と、を備える。
また、請求項5に記載の本発明は、ユーザの位置情報およびその訪問履歴に基づいた表示尺度により地図情報の表示を行うための地図表示制御プログラムであって、前記地図情報を記憶するための地図情報記憶手段により前記地図情報を記憶するステップと、前記ユーザが訪問した場所を示す前記位置情報を取得するための位置情報取得手段により前記位置情報を取得するステップと、取得した前記位置情報を時系列にて蓄積して位置情報履歴を作成するための位置情報履歴作成手段により前記位置情報履歴を作成するステップと、前記位置情報履歴に基づいて前記場所ごとの訪問の頻度と履歴を関連付けて訪問頻度履歴として作成する訪問頻度履歴作成手段により前記訪問頻度履歴を作成するステップと、前記訪問頻度履歴に基づいて前記地図情報の表示の尺度を決定するための表示尺度決定手段により前記表示の尺度を決定するステップと、決定した前記尺度に基づき前記地図情報記憶手段から該当する前記地図情報を呼出して表示するための地図情報表示手段により前記地図情報を呼出して表示するステップと、を有する。
また、請求項6に記載の本発明は、請求項5において、前記地図情報表示手段は、前記ユーザの現在位置を前記地図情報に表示する現在位置表示手段と、前記訪問頻度履歴に基づいて前記ユーザが訪問した位置を前記地図情報に表示する訪問頻度履歴表示手段と、を備える。
また、請求項7に記載の本発明は、請求項5または6のいずれかにおいて、前記位置情報取得手段は、前記位置情報を前記ユーザが任意に修正するための位置情報修正手段を備える。
また、請求項8に記載の本発明は、請求項5〜7のいずれかにおいて、前記地図情報表示手段は、前記地図情報記憶手段から呼出す前記地図情報の尺度を前記表示尺度決定手段が決定した前記尺度以外の他尺度による前記地図情報を呼出すための他尺度地図情報呼出し手段と、前記他尺度地図情報呼出し手段により呼出された他尺度の前記地図情報を記憶するための地図情報一時記憶手段と、前記ユーザの任意により前記地図情報一時記憶手段に記憶された他尺度の前記地図情報に基づいて前記表示の尺度を修正するための地図表示尺度変更手段と、を備える
本発明によれば、ユーザの位置情報と位置情報履歴とに基づき、地図情報の表示尺度を決定でき、ユーザが表示尺度を指定する手間を省くとともに適切な尺度で地図情報を提供することが可能な地図表示制御システムおよびそのプログラムを提供することができる。
以下に、図面を用いて本発明に係る実施の形態の構成と動作を説明する。以下の説明に用いる図面では、本発明を実現する上で同じ機能を持つ構成要素には同じ番号を付与する。また、以下の説明は、本発明の理解を助けるものであって、本発明の技術的範囲を制限するものではない。
図1は、本発明の実施の形態による地図表示制御システムの構成説明図であって、インターネット5に接続して様々な情報の提供を受け、あるいは自身からも情報発信するためのユーザ端末1と、このユーザ端末1に含まれる、携帯電話やPHSなどの携帯電話端末11と、パーソナルデジタルアシスタンス(PDA)12と、パーソナルコンピュータ13が示されている。このようなユーザ端末1は、移動体通信網4に接続されており、この移動体通信網4を介してインターネット5に接続されている。
また、インターネット5には、位置情報などのコンテキストを取得し管理するコンテキスト管理サーバ2と、位置情報に基づき地図情報を提供する地図情報サーバ3と、移動体通信網4と、インターネット5と、位置発信デバイス6が接続されている。なお、この位置発信デバイス6は、RFID(Radio Frequency IDentification)無線タグやPHSなどの自身の物理的位置情報を移動体通信網4を経由して、あるいは直接インターネット5へ発信することが可能である。
このよう構成による図1において、ユーザの携帯電話端末11は移動体通信網4に接続されている。また、ユーザのパーソナルデジタルアシスタンス12およびパーソナルコンピュータ13は、データ通信が可能なモバイルカードを搭載することにより移動体通信網4と接続されるか、あるいは図示しないインタフェイス手段を備えてインターネット5に直接接続されている。また「位置発信デバイス」6はRFIDタグリーダなどを介してインターネット5に直接接続されている。あるいは、PHS無線基地局を介して移動体通信網4に接続されている。
次に、図2に示すのは、本発明の実施の形態による地図表示制御システムに係る地図表示制御部23が、図1に示したコンテキスト管理サーバ2に備わる場合を示しており、コンテキスト管理サーバ2の内部モジュールの構成図を示している。コンテキスト管理サーバ2は、位置情報を取得し管理する位置情報管理部21と、位置情報管理部21にて得られた位置情報に基づいて、ある場所に対する訪問頻度履歴を作成する位置情報履歴作成部22と、ユーザの現在位置情報に基づいて地図情報を地図情報サーバ3から取得し、ユーザの訪問頻度履歴に基づき、表示縮尺を決定し、ユーザの位置情報および訪問頻度履歴からランドマークを含む地図情報を生成し、表示する地図表示制御部23からなる。なお地図表示制御部23は、ユーザ端末1に設けられてもよい。
次に、図3には、図2に示した地図表示制御部23の内部モジュール構成を示している。地図表示制御部23は、ユーザの訪問頻度履歴を取得してユーザ端末1に表示される地図表示の表示縮尺を決定する地図尺度決定部24と、複数尺度の地図情報およびユーザの位置情報を含み、訪問頻度履歴からランドマークを含む地図情報を生成する地図情報生成部25と、生成した複数尺度の地図情報を記憶する地図情報記憶部26と、地図情報を表示する地図情報表示部27とからなる。
図4は、本発明の実施の形態によるコンテキスト管理サーバ2において位置情報履歴作成部22が取得し、位置情報管理部21が管理している位置情報履歴の位置情報履歴データベース30である。
この図4に示す位置情報履歴データベース30の例では、位置情報履歴作成部22が定期的(1時間ごと)にコンテキスト収集し、位置情報を蓄積した例を示す。例えば、情報段落31に示す情報の「時刻」は「2004/1/6 11:34」を表しており、この場合は1時間ごとの定期的な情報蓄積ではなく、ユーザがユーザ端末1の操作をしたことを契機として、コンテキスト(位置情報)を収集し蓄積した例である。
また、ユーザを個人識別するための「ユーザID」やユーザの位置を特定するための「位置情報(緯度)(経度)」も情報収集され、蓄積されている。
図5は、本発明の実施の形態によるコンテキスト管理サーバ2の位置情報履歴管理部21と位置情報履歴作成部22とで処理されて生成される位置情報履歴の生成を説明するためのフロー図を示す。
まず、S1(ステップ1)にて位置情報履歴の蓄積が開始される。
次に、S2(ステップ2)において、位置情報管理部21から取得した位置情報履歴データベース30の内容から、予め設定した一定期間における、全ての位置情報(緯度、経度)で示された場所のそれぞれについて、それぞれの位置情報を中心とした予め定めれた半径Ym以内に含まれている他の位置情報を抽出する。
次に、S3(ステップ3)において、前段S2で抽出した位置情報に基づき、それぞれの場所における訪問回数および滞在時間を算出する。ただし、連続的に同じ位置に滞在している場合は、カウントアップせずに滞在時間のみカウントする。
次に、S4(ステップ4)において、算出した訪問頻度を蓄積し、抽出されていない位置情報履歴の中から、ある位置情報を中心として、再度、半径Ym以内に位置する位置情報を抽出する。
次に、S5(ステップ5)において、未だ抽出されていない位置情報履歴が無くなるまでS2、S3のステップを繰り返す。
次に、S6(ステップ6)において、全ての位置履歴情報が抽出されて終了する。
図6に示すのは、図4にて示した位置情報履歴データベース30の内容に基づいて、一定期間(この図6では4週間を例とした。)における位置情報(緯度、経度)を抽出し、さらに任意の位置情報を中心点とした半径Ym以内に含まれる位置情報を位置情報履歴から抽出している。さらにこれらの抽出した位置情報と算出した訪問回数を一日単位ごとに分けて、日毎にそれぞれ蓄積して生成した訪問頻度履歴データベース32のデータ構成例である。
図7は、本発明の実施の形態によるコンテキスト管理サーバ2における地図表示制御部23にて実行される地図表示尺度を決定するための処理のフロー図である。
まず、S10(ステップ10)において、ユーザ端末1の図示しないディスプレイに地図を表示するための地図表示の尺度(縮尺)を決定する演算処理が開始される。
次に、S11(ステップ11)において、位置情報管理部21がユーザの現在位置を取得する。この現在位置の取得は、一定時間間隔か、あるいはユーザの任意の操作に基づいて指定された任意の時点でもって実行される。取得された位置情報は、位置情報履歴管理部22にて履歴管理される。
次に、S12(ステップ12)において、地図尺度決定部24は、位置情報管理部21が取得した現在位置情報に基づき、ユーザの訪問頻度履歴を抽出する。この訪問履歴頻度は位置情報履歴作成部22から取得したユーザの現在位置情報に基づいており、現在位置周辺エリアの訪問頻度履歴である。
次に、S13(ステップ13)において、地図尺度決定部24は現在位置周辺エリアの訪問頻度履歴に基づき、地図の表示尺度(縮尺)を決定する。
次に、S14(ステップ14)において、地図表示の尺度を決定する演算処理が終了する。
図8は、本発明の実施の形態による訪問頻度と地図表示尺度の対応をデータベース化した表示尺度データベース33の構成例である。地図尺度決定部24は、図7のフロー図のS13において、地図表示の尺度を決定するに際し、現在位置情報から現在位置におけるユーザの訪問頻度を求め、その訪問頻度に応じた地図表示尺度を選択する。この地図表示尺度と訪問頻度との関係は、この表示尺度データベース33に示すように、予め定められた対応関係に従って決定され、例えば「訪問頻度」が「2週に2回以上」である場合は「1/200」の地図表示尺度となる。
次に、図9は、本発明の実施の形態による地図表示制御部23における地図情報生成処理を実行するための演算処理を説明するためのフロー図を示す。
まず、S20(ステップ20)において、地図情報生成処理の演算が開始される。
次に、S21(ステップ21)において、地図情報生成部25は、地図情報サーバ3からユーザの現在位置が含まれる地域の地図情報を取得する。ここで取得される地図情報は複数種類の尺度のそれぞれの地図情報が取得される。
次に、S22(ステップ22)において、地図情報生成部25は、位置情報管理部21から取得したユーザの現在位置情報を含む地図情報を生成する。
次に、S23(ステップ23)において、地図情報生成部25は、位置情報履歴作成部22から取得したユーザの現在位置情報における訪問頻度履歴に基づき、過去に訪問したことのある場所をランドマークとして含む地図情報を生成し、生成した地図情報を地図情報記憶部26へ渡す。
次に、S24(ステップ24)において、地図情報生成処理が終了する。
図10は、本発明の実施の形態に係る地図情報表示部27により、ユーザ端末1の画像表示装置34に地図情報を画像表示した場合の表示例を示している。この画像表示装置34に表示される地図表示は、図5、図7、図9に示した一連の演算処理の結果に基づいて画像表示される。
ここで、図10中の(A)に示すのは、ユーザの訪問頻度が高い場所を示している地図表示36であり、ユーザの現在位置を示すための人型キャラクタ表示がされている。また、地図表示36中の◎の表示は、過去の訪問頻度履歴データベース32での中心点の緯度経度を表しており、★の表示はユーザの目的地を示す。なお、◎の表示には、その場所をユーザが訪問した履歴を日時38で表示している。また、図10中の(B)に示すのは、訪問頻度が低い場所を示す地図表示35であり、訪問頻度が高い場所より、表示尺度が小さい。地図表示35では、ユーザの訪問履歴頻度が高い地域を示すために地図表示36が破線で表示されている。ユーザは、この画像表示装置34が備える操作矢印ボタン37を選択して操作することで、表示画面を拡大/縮小したり、あるいは表示場所や地図表示尺度を修正することができる。
図11は、本発明の実施の形態による地図表示制御部23における地図情報修正処理手順の演算処理を説明するためのフロー図を示している。この地図情報修正処理手順は、たとえば図10を参照して説明した画像表示装置34において、操作矢印ボタン37を操作して「修正」が指示された場合に実行される処理である。
まず、S30(ステップS30)において、「修正」の指示に応じて地図情報修正処理手順が開始される。
次に、S31(ステップ31)において、地図情報表示部27は、ユーザが任意の時点で選択した表示尺度によって、地図情報記憶部26から選択された表示尺度の地図情報を取得し、表示する。
次に、S32(ステップ32)において、表示したユーザの現在位置情報の修正が任意の時点で選択された場合、修正されたユーザの現在位置情報を地図情報記憶部27が取得し、地図情報生成部25に渡す。
次に、S33(ステップ33)において、地図情報生成部25は、修正されたユーザの位置情報における訪問頻度履歴に基づき、過去に訪問したことのある場所をランドマークとして含む地図情報を生成し、生成した地図情報を地図情報記憶部26へ渡す。
次に、S34(ステップ34)において、一連の情報修正処理手順が終了する。
以上説明した本発明の実施の形態によれば、ユーザが表示尺度を指定する手間を省き、適切な尺度で地図情報を提供することができる。また、ユーザの位置情報履歴に基づき、地図の表示尺度を制御するシステムおよびそのプログラムに関し、より詳細には、ユーザの位置情報を基に、ある場所ごとの訪問頻度を管理し、訪問頻度によって、表示する地図情報の表示尺度を決定する地図表示制御システムおよびそのプログラムを提供することができる。
本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムの全体構成を説明するための構成図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、コンテキスト管理サーバを説明するための構成図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、コンテキスト管理サーバが有する地図表示制御部の詳細構成を説明するための構成図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムに適用される位置情報履歴のデータベース構成を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムおよびそのプログラムの動作および処理において使用する訪問頻度履歴生成処理のフロー図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムが使用する訪問頻度履歴のデータベース構成を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムおよびそのプログラムの動作および処理において使用する地図表示尺度決定処理のフロー図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムおよびそのプログラムの動作および処理において使用する訪問頻度履歴および地図表示尺度対応のデータベース構成を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムおよびそのプログラムの動作および処理において使用する地図情報生成処理のフロー図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムが表示する地図表示を説明するための説明図を示す。 本発明の地図表示制御システムおよびそのプログラムの実施の形態に係る、地図表示制御システムおよびそのプログラムの動作および処理において使用する地図情報修正処理のフロー図を示す。
符号の説明
1 ユーザ端末
2 コンテキスト管理サーバ
3 地図情報サーバ
4 移動体通信網
5 インターネット
21 位置情報管理部
22 位置情報履歴作成部
23 地図表示制御部
24 地図尺度決定部
25 地図情報生成部
26 地図情報記憶部
27 地図情報表示部

Claims (8)

  1. ユーザの位置情報およびその訪問履歴に基づいた表示尺度により地図情報の表示を行うための地図表示制御システムであって、
    前記地図情報を記憶するための地図情報記憶手段と、
    前記ユーザが訪問した場所を示す前記位置情報を取得するための位置情報取得手段と、
    取得した前記位置情報を時系列にて蓄積して位置情報履歴を作成するための位置情報履歴作成手段と、
    前記位置情報履歴に基づいて前記場所ごとの訪問の頻度と履歴を関連付けて訪問頻度履歴として作成する訪問頻度履歴作成手段と、
    前記訪問頻度履歴に基づいて前記地図情報の表示の尺度を決定するための表示尺度決定手段と、
    決定した前記尺度に基づき前記地図情報記憶手段から該当する前記地図情報を呼出して表示するための地図情報表示手段と、
    を備えることを特徴とする地図表示制御システム。
  2. 前記地図情報表示手段は、
    前記ユーザの現在位置を前記地図情報に表示する現在位置表示手段と、
    前記訪問頻度履歴に基づいて前記ユーザが訪問した位置を前記地図情報に表示する訪問頻度履歴表示手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の地図表示制御システム。
  3. 前記位置情報取得手段は、
    前記位置情報を前記ユーザが任意に修正するための位置情報修正手段
    を備えることを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の地図表示制御システム。
  4. 前記地図情報表示手段は、
    前記地図情報記憶手段から呼出す前記地図情報の尺度を前記表示尺度決定手段が決定した前記尺度以外の他尺度による前記地図情報を呼出すための他尺度地図情報呼出し手段と、
    前記他尺度地図情報呼出し手段により呼出された他尺度の前記地図情報を記憶するための地図情報一時記憶手段と、
    前記ユーザの任意により前記地図情報一時記憶手段に記憶された他尺度の前記地図情報に基づいて前記表示の尺度を修正するための地図表示尺度変更手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の地図表示制御システム。
  5. ユーザの位置情報およびその訪問履歴に基づいた表示尺度により地図情報の表示を行うための地図表示制御プログラムであって、
    前記地図情報を記憶するための地図情報記憶手段により前記地図情報を記憶するステップと、
    前記ユーザが訪問した場所を示す前記位置情報を取得するための位置情報取得手段により前記位置情報を取得するステップと、
    取得した前記位置情報を時系列にて蓄積して位置情報履歴を作成するための位置情報履歴作成手段により前記位置情報履歴を作成するステップと、
    前記位置情報履歴に基づいて前記場所ごとの訪問の頻度と履歴を関連付けて訪問頻度履歴として作成する訪問頻度履歴作成手段により前記訪問頻度履歴を作成するステップと、
    前記訪問頻度履歴に基づいて前記地図情報の表示の尺度を決定するための表示尺度決定手段により前記表示の尺度を決定するステップと、
    決定した前記尺度に基づき前記地図情報記憶手段から該当する前記地図情報を呼出して表示するための地図情報表示手段により前記地図情報を呼出して表示するステップと、
    を有することを特徴とする地図表示制御プログラム。
  6. 前記地図情報表示手段は、
    前記ユーザの現在位置を前記地図情報に表示する現在位置表示手段と、
    前記訪問頻度履歴に基づいて前記ユーザが訪問した位置を前記地図情報に表示する訪問頻度履歴表示手段と、
    を備えることを特徴とする請求項5に記載の地図表示制御プログラム。
  7. 前記位置情報取得手段は、
    前記位置情報を前記ユーザが任意に修正するための位置情報修正手段
    を備えることを特徴とする請求項5または6のいずれかに記載の地図表示制御プログラム。
  8. 前記地図情報表示手段は、
    前記地図情報記憶手段から呼出す前記地図情報の尺度を前記表示尺度決定手段が決定した前記尺度以外の他尺度による前記地図情報を呼出すための他尺度地図情報呼出し手段と、
    前記他尺度地図情報呼出し手段により呼出された他尺度の前記地図情報を記憶するための地図情報一時記憶手段と、
    前記ユーザの任意により前記地図情報一時記憶手段に記憶された他尺度の前記地図情報に基づいて前記表示の尺度を修正するための地図表示尺度変更手段と、
    を備えることを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の地図表示制御プログラム。

JP2004138466A 2004-05-07 2004-05-07 地図表示制御システムおよびそのプログラム Pending JP2005321259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138466A JP2005321259A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 地図表示制御システムおよびそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138466A JP2005321259A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 地図表示制御システムおよびそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005321259A true JP2005321259A (ja) 2005-11-17

Family

ID=35468668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004138466A Pending JP2005321259A (ja) 2004-05-07 2004-05-07 地図表示制御システムおよびそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005321259A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128032A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Mic Ware:Kk 地図情報表示装置、地図情報表示方法、及びプログラム
US8493407B2 (en) 2009-09-03 2013-07-23 Nokia Corporation Method and apparatus for customizing map presentations based on user interests
JP2015034897A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 三菱電機株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
US9122693B2 (en) 2010-11-30 2015-09-01 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining contextually relevant geographical locations
WO2018066251A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
CN110069586A (zh) * 2017-09-26 2019-07-30 卡西欧计算机株式会社 地图信息提供装置、系统及方法以及便携型地图发送装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8493407B2 (en) 2009-09-03 2013-07-23 Nokia Corporation Method and apparatus for customizing map presentations based on user interests
JP2011128032A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Mic Ware:Kk 地図情報表示装置、地図情報表示方法、及びプログラム
US9122693B2 (en) 2010-11-30 2015-09-01 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining contextually relevant geographical locations
JP2015034897A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 三菱電機株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
WO2018066251A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
JPWO2018066251A1 (ja) * 2016-10-07 2019-08-08 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
CN110069586A (zh) * 2017-09-26 2019-07-30 卡西欧计算机株式会社 地图信息提供装置、系统及方法以及便携型地图发送装置
CN110069586B (zh) * 2017-09-26 2023-06-27 卡西欧计算机株式会社 地图信息提供装置、系统及方法以及便携型地图发送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100559728C (zh) 用于在移动通信终端中提供地图服务和路径导向服务的方法
US10122845B2 (en) Location based personal organizer
JP3627696B2 (ja) 位置情報変換装置及びその制御方法並びにこれを用いた位置情報提供システム及びその制御方法
US20150054981A1 (en) Method, electronic device, and computer program product
EP1916622A1 (en) Service information providing apparatus and service information providing method
EP2613265B1 (en) Mobile terminal, data distribution server, data distribution system, and data distribution method
EP2602750A1 (en) Action characteristic extraction device, action characteristic extraction system, method of extracting action characteristic, and action characteristic extraction program
KR20100058109A (ko) 위치정보를 이용한 휴대단말의 배경화면 표시 방법 및 장치
KR101481895B1 (ko) 타겟 클라이언트를 검색하기 위한 방법, 디바이스 및 기록 매체
JP4773281B2 (ja) 写真登録システム
WO2021062484A1 (en) System and method for identifying a disease affected area
JP2007240206A (ja) 携帯端末、情報管理装置、地図情報ダウンロードシステム、及び地図情報ダウンロード方法
US9363630B2 (en) Storage medium having stored therein information processing program, information processing apparatus, information processing method and information processing system
JP2005321259A (ja) 地図表示制御システムおよびそのプログラム
JP2012215940A (ja) 携帯端末、情報表示システム、情報表示方法、及び情報表示プログラム
JP2006146753A (ja) 移動体通信端末装置、移動体通信方法ならびに移動体通信プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20060012390A (ko) 위치 정보를 기반으로 어플리케이션을 실행시키는이동통신단말기 및 방법
JP2008009762A (ja) 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
JP2014174759A (ja) 携帯端末装置および避難支援プログラム
US20110307516A1 (en) Apparatus and method for searching for content in a portable terminal
JP2006127002A (ja) 文字情報入力装置及び文字情報入力プログラム
JP2005346478A (ja) スケジュール作成支援方法、支援装置及び支援プログラム
JP2003067615A (ja) 電子クーポンを受信する端末、及びサーバ装置
US20100317369A1 (en) Electronic entity and microcircuit card for electronic entity
JP2005165749A (ja) 地図情報システム及び地図情報表示方法