JP2005313755A - Brake system - Google Patents
Brake system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005313755A JP2005313755A JP2004133538A JP2004133538A JP2005313755A JP 2005313755 A JP2005313755 A JP 2005313755A JP 2004133538 A JP2004133538 A JP 2004133538A JP 2004133538 A JP2004133538 A JP 2004133538A JP 2005313755 A JP2005313755 A JP 2005313755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parking brake
- abnormality
- brake
- cable
- related amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電動タイプの駐車ブレーキを含んで構成されるブレーキシステムに関する。 The present invention relates to a brake system including an electric parking brake.
従来、レバーやペダルを介して駐車ブレーキのケーブルを直接牽引することによって所望の制動力を発生させるタイプの駐車ブレーキが広く利用されている。このような従来型の駐車ブレーキを利用する場合、車両ドライバー等は、レバー等の操作量や操作力から駐車ブレーキに生じる異常を感覚的に把握することが可能である。 Conventionally, a parking brake of a type that generates a desired braking force by directly pulling a cable of the parking brake via a lever or a pedal has been widely used. When such a conventional parking brake is used, a vehicle driver or the like can sensuously grasp an abnormality that occurs in the parking brake from an operation amount or operation force of a lever or the like.
近年、上述の従来型の駐車ブレーキの他に、電動タイプの駐車ブレーキの開発が進められている。電動タイプの駐車ブレーキは、比較的小さな操作力で大きな制動力を発生させることができる点で優れているが、レバー等の操作量や操作力から駐車ブレーキに生じている異常を感覚的に把握することは難しい。 In recent years, in addition to the above-described conventional parking brake, development of an electric parking brake has been promoted. The electric parking brake is excellent in that it can generate a large braking force with a relatively small operating force, but it can be used to sense abnormalities in the parking brake from the amount of operation of the lever and the operating force. Difficult to do.
電動タイプの駐車ブレーキの異常を検出するものとして、駐車ブレーキのケーブルの巻き上げ力およびケーブルの巻き上げ量の関係に基づいて当該駐車ブレーキに発生した異常を検出する電動駐車ブレーキ装置が知られている(特許文献1参照)。
電動タイプの駐車ブレーキを適切な状態で作動させて安全性の向上を図る観点から、電動タイプの駐車ブレーキの異常を的確に検出する他の技術を提案することは好ましい。 From the viewpoint of improving safety by operating the electric parking brake in an appropriate state, it is preferable to propose another technique for accurately detecting an abnormality in the electric parking brake.
特に上記の特許文献1に開示されている電動駐車ブレーキ装置では、ケーブルの伸び等に関する異常を検出することは可能であるが、駐車ブレーキの他の部材に発生した異常を検出することが難しい。例えば、ディスクブレーキが駐車ブレーキとして用いられる場合に、上述の電動駐車ブレーキ装置ではブレーキパッドの摩耗等に関する異常を検出することが難しい。 In particular, in the electric parking brake device disclosed in the above-mentioned Patent Document 1, it is possible to detect an abnormality related to cable extension or the like, but it is difficult to detect an abnormality occurring in other members of the parking brake. For example, when a disc brake is used as a parking brake, it is difficult to detect an abnormality related to wear or the like of the brake pad in the above-described electric parking brake device.
本発明は上述の事情を鑑みてなされたものであり、その目的は、電動タイプの駐車ブレーキの異常を的確に検出することができるブレーキシステムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a brake system that can accurately detect an abnormality of an electric parking brake.
本発明の一態様はブレーキシステムに関する。このブレーキシステムは、ケーブルを有する駐車ブレーキと、前記ケーブルを巻き上げることによって前記駐車ブレーキを作動させる電動巻き上げ手段と、前記電動巻き上げ手段を制御する巻き上げ制御手段と、前記電動巻き上げ手段による前記ケーブルの巻き上げ力の関連量を取得する巻き上げ力取得手段と、前記駐車ブレーキで発生させる制動力が作用する車輪の回転速度の関連量を取得する速度関連量取得手段と、前記巻き上げ力取得手段が取得した前記ケーブルの巻き上げ力の関連量と前記速度関連量取得手段が取得した前記車輪の回転速度の関連量とに基づいて前記駐車ブレーキの異常を検出する異常検出手段と、を備える。 One aspect of the present invention relates to a brake system. The brake system includes a parking brake having a cable, an electric hoisting unit that operates the parking brake by hoisting the cable, a hoisting control unit that controls the electric hoisting unit, and the hoisting of the cable by the electric hoisting unit. Hoisting force acquisition means for acquiring a force-related amount, speed-related amount acquisition means for acquiring a related amount of the rotational speed of a wheel on which a braking force generated by the parking brake acts, and the hoisting force acquisition means acquired And an abnormality detecting means for detecting an abnormality of the parking brake based on the related amount of the cable winding force and the related amount of the rotational speed of the wheel acquired by the speed related amount acquiring means.
当該ブレーキシステムによれば、駐車ブレーキの異常が、ケーブルの巻き上げ力の関連量と車輪の回転速度の関連量とに基づいて検出される。ここでいう「前記ケーブルの巻き上げ力の関連量」には、例えば、ケーブルの巻き上げ力自体、ケーブルの巻き上げ力を決定する電動巻き上げ手段に対する供給電流量、ケーブルの張力、あるいはケーブルの巻き上げ力に関連するその他の状態量が含まれる。また「車輪の回転速度の関連量」には、例えば、車輪の回転速度自体、所定時間における車輪の回転速度の加減速度、あるいは車輪の回転速度に関連するその他の状態量が含まれる。 According to the brake system, an abnormality of the parking brake is detected based on the related amount of the cable winding force and the related amount of the rotational speed of the wheel. The “related amount of the cable winding force” here refers to, for example, the cable winding force itself, the amount of current supplied to the electric winding means that determines the cable winding force, the cable tension, or the cable winding force. Other state quantities to be included. The “related amount of wheel rotation speed” includes, for example, the wheel rotation speed itself, the acceleration / deceleration speed of the wheel rotation speed during a predetermined time, or other state quantities related to the wheel rotation speed.
前記異常検出手段は、前記巻き上げ力取得手段によって取得される前記ケーブルの巻き上げ力の関連量および前記速度関連量取得手段によって取得される前記車輪の回転速度の関連量と、前記ケーブルの巻き上げ力の関連量の予想値および前記車輪の回転速度の関連量の予想値と、を比較して前記駐車ブレーキの異常を検出することもできる。当該ブレーキシステムによれば、前記駐車ブレーキの異常を簡単かつ的確に検出することができる。 The abnormality detection means includes a related amount of the cable winding force acquired by the winding force acquisition means, a related amount of the rotational speed of the wheel acquired by the speed related amount acquisition means, and the winding force of the cable. It is also possible to detect an abnormality of the parking brake by comparing the predicted value of the related amount and the predicted value of the related amount of the rotational speed of the wheel. According to the brake system, an abnormality of the parking brake can be detected easily and accurately.
前記巻き上げ制御手段は、前記巻き上げ力取得手段によって取得される前記ケーブルの巻き上げ力の関連量および前記速度関連量取得手段によって取得される前記車輪の回転速度の関連量を参照して、前記電動巻き上げ手段の制御を補正することもできる。当該ブレーキシステムによれば、所望の制動力を精度良く発生させることが可能である。 The winding control means refers to the electric hoisting with reference to the related amount of the cable winding force acquired by the hoisting force acquisition means and the related amount of the rotational speed of the wheel acquired by the speed related amount acquisition means. The control of the means can also be corrected. According to the brake system, it is possible to generate a desired braking force with high accuracy.
前記異常検出手段は、前記電動巻き上げ手段による前記ケーブルの巻き上げ初期段階における前記巻き上げ力取得手段の取得結果および前記速度関連量取得手段の取得結果から、前記ケーブルの異常を検出することもできる。当該ブレーキシステムによれば、ケーブルの不具合に起因して駐車ブレーキに異常が発生している場合に、当該異常がケーブルに起因することを特定することが可能である。 The abnormality detection means can also detect an abnormality of the cable from the acquisition result of the winding force acquisition means and the acquisition result of the speed related quantity acquisition means at the initial stage of winding of the cable by the electric winding means. According to the brake system, when an abnormality occurs in the parking brake due to a cable failure, it is possible to specify that the abnormality is caused by the cable.
前記異常検出手段は、前記ブレーキシステムが搭載される車両の走行環境に応じて、前記駐車ブレーキの異常を検出することもできる。当該ブレーキシステムによれば、駐車ブレーキの異常検出に適した走行環境下で、精度良く駐車ブレーキの異常を検出することができる。 The abnormality detection means can also detect an abnormality of the parking brake according to a traveling environment of a vehicle on which the brake system is mounted. According to the brake system, it is possible to accurately detect an abnormality in the parking brake under a traveling environment suitable for detecting an abnormality in the parking brake.
前記異常検出手段が前記駐車ブレーキの異常を検出すると当該異常の発生を通知する異常通知手段を更に備えていてもよい。当該ブレーキシステムによれば、駐車ブレーキに異常が発生した場合には車両ドライバー等に当該異常が通知されるので、安全性を向上させることが可能である。 When the abnormality detection unit detects an abnormality of the parking brake, the abnormality detection unit may further include an abnormality notification unit that notifies the occurrence of the abnormality. According to the brake system, when an abnormality occurs in the parking brake, the abnormality is notified to the vehicle driver or the like, so that safety can be improved.
前記異常検出手段による前記駐車ブレーキの異常を検出するタイミングは、所定の異常検出インターバルに基づくものであってもよい。例えば、前記所定の異常検出インターバルは、時間に基づいて定められたり、前記駐車ブレーキの作動回数に基づいて定められたりすることが可能である。この場合、所定時間経過後あるいは駐車ブレーキを所定回数作動させた後に駐車ブレーキの異常を検出することができ、駐車ブレーキの異常を効率よく検出することが可能である。 The timing for detecting the abnormality of the parking brake by the abnormality detection means may be based on a predetermined abnormality detection interval. For example, the predetermined abnormality detection interval can be determined based on time or can be determined based on the number of times the parking brake is operated. In this case, the abnormality of the parking brake can be detected after the predetermined time has elapsed or the parking brake has been operated a predetermined number of times, and the abnormality of the parking brake can be detected efficiently.
前記異常検出手段は、前記ブレーキシステムを搭載する車両の走行時に車両ドライバー等が制動力の発生を指示した際に、前記駐車ブレーキの異常を検出することもできる。例えば、前記車両は電動油圧ブレーキを有しており、前記異常検出手段は、車両ドライバー等が前記電動油圧ブレーキによって制動力を発生させる指示をした際に当該指示に基づく制動力の一部または全部を前記駐車ブレーキで発生させることによって、前記駐車ブレーキの異常を検出することも可能である。また、前記車両はエンジンの作動状態に応じた制動力を発生させるエンジンブレーキ手段を有しており、前記異常検出手段は、車両ドライバーが前記エンジンブレーキ手段による制動力の発生を指示した際に当該指示に基づく制動力の一部または全部を前記駐車ブレーキで発生させることにより、前記駐車ブレーキの異常を検出することも可能である。このような場合には、車両ドライバー等はエンジンブレーキや油圧ブレーキにより車両10が減速されることを予想しているので、駐車ブレーキの異常検出時の駐車ブレーキの作動に伴って車両ドライバー等にもたらされうる違和感を抑制することが可能である。
The abnormality detection means can also detect an abnormality of the parking brake when a vehicle driver or the like instructs the generation of a braking force when the vehicle equipped with the brake system is traveling. For example, the vehicle has an electric hydraulic brake, and when the vehicle driver or the like gives an instruction to generate a braking force by the electric hydraulic brake, part or all of the braking force based on the instruction is given. It is also possible to detect an abnormality in the parking brake by generating the parking brake. The vehicle has engine braking means for generating a braking force in accordance with an operating state of the engine, and the abnormality detecting means is configured when the vehicle driver instructs generation of the braking force by the engine braking means. It is also possible to detect an abnormality of the parking brake by generating a part or all of the braking force based on the instruction with the parking brake. In such a case, the vehicle driver or the like expects the
なお、上述した各要素を適宜組み合わせたものや組み換えたもの、あるいは本発明を方法などの異なる表現形式で表したものも、本件特許出願によって特許による保護を求める発明の範囲に含まれうる。 It should be noted that a combination of the above-described elements as appropriate, a recombination thereof, or a representation of the present invention in a different expression form such as a method can also be included in the scope of the invention for which protection by patent is sought by this patent application.
本発明のブレーキシステムによれば、ケーブルの巻き上げ力の関連量と車輪の回転速度の関連量とに基づいて、駐車ブレーキの異常を的確に検出することが可能である。 According to the brake system of the present invention, it is possible to accurately detect an abnormality in the parking brake based on the related amount of the cable winding force and the related amount of the rotational speed of the wheel.
以下、図面を参照して本発明の各実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態のブレーキシステムを備える車両10の全体構成を示す図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a
車両10は、車体の右前に設けられた右前輪12a、車体の左前に設けられた左前輪12b、車体の右後ろに設けられた右後輪12c、および車体の左後ろに設けられた左後輪12dを備えている。以下、右前輪12a、左前輪12b、右後輪12c、および左後輪12dを総称して「車輪12」と呼ぶ。また、右前輪12aおよび左前輪12bを総称して「前輪12a、12b」と呼び、右後輪12cおよび左後輪12dを総称して「後輪12c、12d」と呼ぶ。前輪12a、12b同士および後輪12c、12d同士は、それぞれシャフト14によって連結されている。
The
各車輪12には、制動力を発生させて車輪12の回転を抑制するブレーキユニット30と、車輪12の回転速度(以下「車輪速」とも呼ぶ)を検出する車輪速センサ22とが取り付けられている。ブレーキユニット30は、例えばディスクローターにブレーキパッドが押し当てられるディスクブレーキ装置や、ブレーキドラムにブレーキシューが押し当てられるドラムブレーキ装置などが好適に用いられる。
Each
車体には、油圧管16を介して各ブレーキユニット30に連結される油圧ブレーキ電動駆動部32と、後輪12c、12dに取り付けられたブレーキユニット30にケーブル18を介して連結される駐車ブレーキ電動駆動部34とが設けられている。油圧管16には油圧検出センサ24が取り付けられており、ケーブル18には張力センサ26が取り付けられている。油圧ブレーキ電動駆動部32、駐車ブレーキ電動駆動部34、油圧検出センサ24、張力センサ26、および車輪速センサ22には、電子制御装置(以下「ECU」と表記する)20が接続されている。ECU20には、駐車ブレーキ入力デバイス36、油圧ブレーキ入力デバイス38、アクセル検出部40、ギア検出部42、重力要素検出部44、および通知デバイス46が更に接続されている。
The vehicle body has a hydraulic brake
油圧ブレーキ電動駆動部32は、ECU20から指示を受けて、油圧管16内に充填されている所定の液体の油圧をコントロールし、各ブレーキユニット30で発生させる制動力を制御する。油圧管16内の所定の液体の油圧の大きさは油圧検出センサ24によって検出され、その検出結果が油圧検出センサ24からECU20に送られる。前輪12a、12bのブレーキユニット30に連結する油圧管16同士は連通しており内部の所定の液体は略同一の油圧を示す。同様に、後輪12c、12dのブレーキユニット30に連結する油圧管16同士は連通しており内部の所定の液体は略同一の油圧を示す。なお、本実施の形態の油圧ブレーキは、各車輪に取り付けられたブレーキユニット30および油圧管16を含んで構成されている。
The hydraulic brake
駐車ブレーキ電動駆動部34は、ECU20から指示を受けて、ケーブル18の張力をコントロールし、後輪12c、12dに取り付けられたブレーキユニット30で発生させる制動力を制御する。この駐車ブレーキ電動駆動部34は、ケーブル18を巻き上げてブレーキユニット30を作動させるケーブル巻き上げ機33と、ケーブル巻き上げ機33を駆動するモータ35とを含んで構成されている。ケーブル18の張力の大きさは張力センサ26によって検出され、その検出結果が張力センサ26からECU20に送られる。モータ35には電流センサ37およびトルクセンサ39が取り付けられている。電流センサ37は、図示しないバッテリーからモータ35に供給される印可電流量を検出して、ECU20に検出結果を送る。トルクセンサ39は、ケーブル巻き上げ機33を駆動するためにモータ35から実際に出力されるトルクを検出して、ECU20に検出結果を送る。なお、本実施の形態の駐車ブレーキは、後輪12c、12dに取り付けられたブレーキユニット30およびケーブル18を含んで構成されている。
The parking brake
駐車ブレーキ入力デバイス36は、駐車ブレーキによって所望の制動力を発生させることを希望する車両ドライバー等からの指示を受け付けて、当該指示に基づく「目標とする制動力の大きさ」や「制動力の発生時の立ち上がり状態」などの制動力に関する情報をECU20に送る。駐車ブレーキ入力デバイス36の具体的な形態は、その目的を達成することができればどのようなものであってもよい。例えば、通常のレバータイプやペダルタイプのものの他に、スポンジ等の弾性体の押し込み速度や押し込み深さに基づいて制動力を決定するもの、スティックを握る力やひねる力に基づいて制動力を決定するもの、X−Yテーブル上の指定位置の座標に基づいて制動力を決定するもの、タッチパッドを擦る速さやタッチパッド上の押圧挙動に基づいて制動力を決定するもの、あるいは声の高さや声の大きさに基づいて制動力決定するもの、等を駐車ブレーキ入力デバイス36として利用することが可能である。レバータイプやペダルタイプの駐車ブレーキ入力デバイス36は、レバーの引き上げ量、レバーの引き上げ力、レバーの引き上げ速度、ペダルの踏み込み量、ペダルの踏み込み力、ペダルの踏み込み速度、等をECU20に送る。ECU20では、駐車ブレーキ入力デバイス36から送られてくるそれらの指示に基づいて「目標とする制動力の大きさ」や「制動力の発生時の立ち上がり状態」などの制動力に関するデータが導き出される。ECU20は、例えば「制動力の目標値」をレバーの引き上げ量や引き上げ力あるいはペダルの踏み込み量や踏み込み力から求めたり、「制動力の発生時の立ち上がり状態」や「制動力の発生モードを通常時用の発生モードとするか緊急用の発生モードとするか」をレバーの引き上げ速度やペダルの踏み込み速度に基づいて決定したりすることも可能である。なお、ECU20は、走行環境に応じて、駐車ブレーキ入力デバイス36から送られてくる複数の指示を適宜使い分けたり、重み付けをしたりして、制動力に関するデータを導き出すことも可能である。駐車ブレーキ入力デバイス36の形態がレバータイプやペダルタイプ以外の場合にも、その形態に応じた車両ドライバー等からの指示が、駐車ブレーキ入力デバイス36からECU20に送られる。
The parking
油圧ブレーキ入力デバイス38は、所望の大きさの制動力を油圧ブレーキによって発生させることを希望する車両ドライバー等からの指示を受け付けて、当該指示をECU20に送る。油圧ブレーキ入力デバイス38の具体的な形態は、その目的を達成することができればどのようなものであってもよく、通常はペダルタイプの油圧ブレーキ入力デバイス38が用いられる。その場合、ペダルの踏み込み量、ペダルの踏み込み力、ペダルの踏み込み速度、等が油圧ブレーキ入力デバイス38からECU20に送られる。ECU20では、油圧ブレーキ入力デバイス38から送られてくるそれらの指示に基づいて「目標とする制動力の大きさ」や「制動力の発生時の立ち上がり状態」などの制動力に関するデータが導き出される。ECU20は、例えば「制動力の目標値」をペダルの踏み込み量や踏み込み力から求めたり、「制動力の発生時の立ち上がり状態」や「制動力の発生モードを通常時用の発生モードとするか緊急用の発生モードとするか」をペダルの踏み込み速度に基づいて決定したりすることも可能である。なお、ECU20は、走行環境に応じて、油圧ブレーキ入力デバイス38から送られてくる複数の指示を適宜使い分けたり、重み付けをしたりして、制動力に関するデータを導き出すことも可能である。油圧ブレーキ入力デバイス38の形態がペダルタイプ以外の場合にも、その形態に応じた車両ドライバー等からの指示が、油圧ブレーキ入力デバイス38からECU20に送られる。
The hydraulic
アクセル検出部40は、所望の加速度を車両10に生じさせることを希望する車両ドライバー等からの指示を受け付けて、当該指示をECU20に送る。油圧ブレーキ入力デバイス38の具体的な形態は、その目的を達成することができればどのようなものであってもよく、通常はペダルタイプのアクセル検出部40が用いられる。その場合、ペダルの踏み込み量、ペダルの踏み込み力、ペダルの踏み込み速度、等がアクセル検出部40からECU20に送られる。ECU20は、例えば「車両加速度の目標値」をペダルの踏み込み量や踏み込み力から求めたり、「車両加速度の発生時の立ち上がり状態」や「車両加速度の発生モードを通常時用の発生モードとするか緊急用の発生モードとするか」をペダルの踏み込み速度に基づいて決定したりすることも可能である。なお、ECU20は、走行環境に応じて、アクセル検出部40から送られてくる複数の指示を適宜使い分けたり、重み付けをしたりして、車両加速度に関するデータを導き出すことも可能である。アクセル検出部40の形態がペダルタイプ以外の場合にも、その形態に応じた車両ドライバー等からの指示が、アクセル検出部40からECU20に送られる。
The
ギア検出部42は、車両10の図示しない変速機で用いられるギアに関する情報を検知してECU20に送る。変速機において、例えば車輪速を比較的小さくする低回転ギアが用いられている場合や、エンジンからの力成分を車輪に伝達しない所謂ニュートラルな状態の場合などには、ギア検出部42はその状態をECU20に伝える。
The
重力要素検出部44は、車両10に作用する重力などの力成分の大きさや作用方向を検出し、検出結果をECU20に送る。なお、停車している車両10に作用する重力成分の大きさや作用方向に基づいて、この車両10が位置する路面の傾きを導き出すことが可能である。
The gravity
通知デバイス46は、ECU20において駐車ブレーキに異常が発生していると判断された場合に、その旨を車両ドライバー等に通知する装置である。通知デバイス46は、車両ドライバー等に駐車ブレーキの異常を通知することができる任意の構成をとることが可能であり、例えば警報音や警報画面などによって車両ドライバー等の注意を喚起するものが利用される。
The
ECU20は、CPUを含むマイクロプロセッサとして構成されており、処理プログラムを記憶するROMと、一時的にデータを記憶するRAMと、ECU20に対する信号の送受信が行われる入出力ポートとを有する。ECU20は、各センサや電子機器類等から送られてくる情報に基づいて、油圧ブレーキ電動駆動部32、駐車ブレーキ電動駆動部34、通知デバイス46、等の各種機器類を制御し、車両10の様々な状態をコントロールする。
The
図2は、本実施の形態のECU20が有する各種機能のうち、駐車ブレーキの異常検出に関連する機能を示す機能ブロック図である。ECU20は、異常検出部102と、駐車ブレーキ制御部104と、油圧ブレーキ制御部106と、記憶部108と、通知判定部110とを有している。異常検出部102は、異常検出タイミング判定部112と、傾斜角判定部114と、異常判定部116とを含む。
FIG. 2 is a functional block diagram showing functions related to parking brake abnormality detection among various functions of the
異常検出タイミング判定部112は、駐車ブレーキの異常を検出するタイミングを車両10の走行環境に応じて判定する。本実施の形態では、傾斜路に車両10を駐車する際に駐車ブレーキの異常の検出が行われる。異常検出部102は、車輪速センサ22や駐車ブレーキ入力デバイス36などから送られてくる情報に基づいて車両10が駐車のために停車したか否かを判断し、駐車ブレーキの異常を検出するタイミングを判定する。
The abnormality detection
傾斜角判定部114は、車両10を駐車する傾斜路の傾斜角を判定する。本実施の形態では、重力要素検出部44の検出値に基づいて、傾斜路の傾斜角が判定される。
The tilt
異常判定部116は、車両10の走行環境に応じて異常検出タイミング判定部112で判定された異常検出タイミングに従い、ケーブル18の巻き上げ力と後輪12c、12dの車輪速とに基づいて駐車ブレーキに異常が発生しているか否かを判断する。
The
一般に、駐車ブレーキに異常が発生していない場合には、ケーブル18の巻き上げ力に応じた制動力がブレーキユニット30では発生し、後輪12c、12dの車輪速は徐々に低減する。一方、駐車ブレーキに異常が発生している場合には、後輪12c、12dのブレーキユニット30で発生する制動力がケーブル18の巻き上げ力に必ずしも対応してはおらず、後輪12c、12dの車輪速の挙動は、正常な駐車ブレーキが用いられる場合とは異なるものとなる。従って、駐車ブレーキに異常が発生しているか否かは、ケーブル18の巻き上げ力Fおよび車輪速Vで表される関数P{F,V}を参照することによって判断可能である。このような関数Pとして、例えば、所定時間間隔における車輪速の減速度(V1−V2)とケーブル18の巻き上げ力Fとで表される以下の式(1)を用いることが可能である。
In general, when there is no abnormality in the parking brake, a braking force corresponding to the winding force of the
P=(V1−V2)/F 式(1) P = (V1-V2) / F Formula (1)
本実施の形態のケーブル18の巻き上げ力Fはモータ35の出力トルクに略等しいので、トルクセンサ39の検出値からケーブル18の巻き上げ力Fを取得することができる。異常判定部116は、トルクセンサ39によって取得されるモータ35の出力トルクの実測値および車輪速センサ22によって取得される後輪12c、12dの回転速度の実測値と、モータ35の出力トルクの予想値および後輪12c、12dの回転速度の予想値とを比較して駐車ブレーキの異常を検出する。そして、駐車時の後輪12c、12dの回転速度は0になるので、駐車時に駐車ブレーキの異常を検出する本実施の形態の異常判定部116は、主にケーブル18の巻き上げ力の関連量の一つであるモータ35の出力トルクに基づいて駐車ブレーキの異常を判定する。
Since the winding force F of the
具体的には、異常判定部116は、駐車時にトルクセンサ39によって検出されるモータ35の出力トルクおよびモータ35のローターの実際の回転角度を、記憶部108に記憶されている異常判定用テーブルのモータ35の出力トルクおよびローターの回転角度の予想値と比較することにより、駐車ブレーキの異常の発生の有無を判断する。記憶部108に記憶されている異常判定用テーブルは、駐車される傾斜路の傾斜角と、各傾斜角において駐車に必要とされるモータ35の出力トルクおよびローターの回転角度の予想値(以下「ノミナル値」とも呼ぶ)と、を対応させたテーブルである。異常判定部116は、傾斜角判定部114で求めた傾斜路の傾斜角に基づいて、モータ35の出力トルクおよびローターの回転角度の実測値と異常判定用テーブルのノミナル値とを照らし合わせる。異常判定部116は、モータ35の出力トルクおよびローターの回転角度の実測値とノミナル値とが略等しい場合には、駐車ブレーキに異常が発生していないと判定し、モータ35の出力トルクの実測値と予想値とが異なる場合には、駐車ブレーキに異常が発生していると判定する。なお、モータ35のローターの実際の回転角度は、図示しない回転角度検出計によって計測され、例えばローターが2回転した場合には回転角度は720度として検出される。
Specifically, the
また、異常判定部116は、駐車ブレーキに生じている異常が、ケーブル18の伸び等の不具合に起因するものなのか、ブレーキユニット30のブレーキパッドやブレーキシュー等の不具合に起因するものなのかを判断する。一般に、ケーブル18に伸び等の不具合が生じている場合には、ケーブル18の伸び等による「あそび」が存在する巻き上げ初期段階において、ブレーキユニット30で制動力が実質的に発生しない不感帯が存在する。異常判定部116は、モータ35の出力トルクの挙動から、そのような不感帯の存在を検知することによりケーブル18の異常を検出する。一方、ブレーキユニット30の不具合は、ケーブル18の巻き上げ初期段階以外におけるモータ35の出力トルクの挙動や後輪12c、12dの回転速度の挙動から把握される。このような各異常の特性に基づいて、駐車ブレーキに生じている異常の具体的な要因が把握される。例えば、ケーブル18に伸び等の異常が生じている場合、ケーブル18の「あそび」のためにケーブル18の巻き上げ初期段階はモータ35の実際の出力トルクがノミナル値よりも小さい。異常判定部116は、駐車ブレーキ電動駆動部34によるケーブル18の巻き上げ初期段階におけるトルクセンサ39の取得結果から、モータ35の出力トルクが継続的にノミナル値よりも小さい場合やモータ35の出力トルクに突然大きな変化が現れる場合には、ケーブル18に伸び等の異常が生じている可能性が高いと判断する。また、異常判定部116は、異常検出期間の全体にわたって、トルクセンサ39によるモータ35の出力トルクの実測値がノミナル値よりも大きい場合には、ブレーキユニット30に異常が生じている可能性が高いと判断する。異常判定部116は、このようにして検出した駐車ブレーキの異常に関する情報を、通知判定部110に送る。なお、ケーブル18の巻き上げ初期段階の判定は、記憶部108に記憶されているモータ35の初期位置を基準にして行われる。
In addition, the
更に、異常判定部116は、駐車ブレーキ制御部104が駐車ブレーキ電動駆動部34を制御する際に参照するモータ35の出力トルクに関するノミナル値の補正が可能か否かを、駐車ブレーキの異常の検出結果に基づいて判定する。具体的には、異常判定部116は、駐車ブレーキに発生している異常が許容範囲内であるか否かを判断し、許容範囲内であると判断する場合にはモータ35の出力トルクの検出結果に基づいてモータ35の出力トルクの予想値であるノミナル値を補正する。これにより、駐車ブレーキ制御部104は、トルクセンサ39によって取得されるケーブル18の巻き上げ力の関連量であるモータ35の出力トルクおよび車輪速センサ22によって取得される車輪12の回転速度に基づいて、駐車ブレーキ電動駆動部34の制御を補正して、適切な制動力を駐車ブレーキで発生させることができる。
Furthermore, the
駐車ブレーキ制御部104は、駐車ブレーキ電動駆動部34を制御して、ケーブル巻き上げ機33によるケーブル18の巻き上げをコントロールする。駐車ブレーキ制御部104は、通常時には駐車ブレーキ入力デバイス36から送られてくる情報に基づいて駐車ブレーキ電動駆動部34を制御し、また、駐車ブレーキの異常を検出する際には、異常判定部116からの指示に基づいて駐車ブレーキ電動駆動部34を制御する。なお、駐車ブレーキ制御部104は、記憶部108に予め記憶されている「モータ35の出力トルクのノミナル値と制動力との関係」を参照して、駐車ブレーキ電動駆動部34を制御する。
The parking
油圧ブレーキ制御部106は、油圧ブレーキ入力デバイス38から送られてくる情報に基づいて油圧ブレーキ電動駆動部32を制御し、油圧管16内の所定の液体の油圧をコントロールする。具体的には、油圧ブレーキ制御部106は、所望の制動力を油圧ブレーキで発生させるのに必要な所定の液体の油圧を算出し、当該算出結果に基づく油圧制御信号を油圧ブレーキ電動駆動部32に送る。
The hydraulic
記憶部108は、上記の異常判定用テーブルを記憶する他に、異常判定部116で判定される駐車ブレーキの異常判定に関する情報、駐車ブレーキ制御部104における駐車ブレーキ電動駆動部34の制御情報、油圧ブレーキ制御部106における油圧ブレーキ電動駆動部32の制御情報、モータ35の初期位置、等を記憶する。なお、ECU20の各部は、記憶部108に記憶されている各種の情報を必要に応じて読み込んだり書き換えたりすることが可能である。
The
通知判定部110は、異常判定部116における駐車ブレーキの異常判定の結果に基づいて、通知デバイス46を作動させるか否かを判定する。通知判定部110は、異常判定部116から送られてくる情報に基づいて車両ドライバー等に通知すべき異常が駐車ブレーキに生じていると判断する場合には、通知デバイス46を作動させる。また、通知判定部110は、車両ドライバー等に通知すべき異常が生じていないと判断する場合には、通知デバイス46を作動させない。
The
上述の車両10では、駐車ブレーキ電動駆動部34により電動巻き上げ制御手段が構成され、トルクセンサ39を含んで巻き上げ力取得手段が構成され、車輪速センサ22を含んで速度関連量取得手段が構成され、ECU20により巻き上げ制御手段および異常検出手段が構成される。
In the
次に、本実施の形態の作用について説明する。 Next, the operation of the present embodiment will be described.
各ブレーキユニット30で発生させる制動力は、油圧ブレーキ電動駆動部32や駐車ブレーキ電動駆動部34によって電気的に制御されている。従って、車両ドライバー等による駐車ブレーキ入力デバイス36や油圧ブレーキ入力デバイス38の操作力と、各ブレーキユニット30で発生させる制動力とは必ずしも対応していない。そして、駐車ブレーキ入力デバイス36や油圧ブレーキ入力デバイス38の動作と、油圧管16やケーブル18を介するブレーキユニット30の動作とを連動させることなく、駐車ブレーキおよび油圧ブレーキを実現することが可能である。従って、電動タイプの駐車ブレーキおよび油圧ブレーキを用いることにより、駐車ブレーキ入力デバイス36や油圧ブレーキ入力デバイス38を動作させることなく、ブレーキユニット30において制動力を発生させることが可能である。そのため、車両ドライバー等が駐車ブレーキ入力デバイス36や油圧ブレーキ入力デバイス38を操作していない場合であっても、電気的に駐車ブレーキや油圧ブレーキによって制動力を発生させることが可能であり、また、そのようにして制動力を発生させる場合であっても、駐車ブレーキ入力デバイス36や油圧ブレーキ入力デバイス38が勝手に動作してしまうようなことを防ぐことが可能である。本実施の形態では、上記のような電動タイプの駐車ブレーキの特性を鑑みて、駐車ブレーキの異常が以下のようにして検出される。
The braking force generated by each
図3は、駐車ブレーキの異常を検出する過程の全体的な流れを示すフローチャートである。 FIG. 3 is a flowchart showing an overall flow of a process of detecting an abnormality in the parking brake.
まず、駐車ブレーキの異常を検出するタイミングか否かが異常検出タイミング判定部112において判定される(図3のS11)。駐車ブレーキの異常を検出するタイミングではないと判定された場合には(S11のNO)、今回の駐車ブレーキの異常検出は見送られる。駐車ブレーキの異常を検出するタイミングであると判定された場合には(S11のYES)、駐車されている傾斜路の傾斜角が傾斜角判定部114で判断され、駐車ブレーキの異常が異常判定部116で検出される(S12)。
First, the abnormality detection
異常判定部116は、傾斜角判定部114において判断される傾斜路の傾斜角に基づき、トルクセンサ39によって検出される駐車時のモータ35の出力トルク値および回転角度検出計によって検出されるローターの回転角度と、記憶部108に記憶されている異常判定用テーブルにおけるモータ35の出力トルクおよびローターの回転角度のノミナル値とを比較して、駐車ブレーキに異常が発生しているか否かを判定する。また、異常判定部116は、トルクセンサ39によるモータ35の出力トルクの検出値の挙動や車輪速センサ22による後輪12c、12dの回転速度の検出値の挙動から、駐車ブレーキの異常が、主にケーブル18の伸び等に起因するものなのか、ブレーキユニット30に起因するものなのかを判断する。
The
そして、車両ドライバー等に通知すべき異常が駐車ブレーキに発生しているか否かが異常判定部116における異常判定結果に基づいて通知判定部110で判断される(S13)。車両ドライバー等に通知すべき異常が駐車ブレーキに発生していると判断される場合には(S13のYES)、通知デバイス46が通知判定部110に制御され、車両ドライバー等に当該異常が通知される(S14)。一方、車両ドライバー等に通知すべき異常が駐車ブレーキに発生していないと判断される場合には(S13のNO)、通知デバイス46は作動せず、今回の駐車ブレーキの異常検出は終了する。
Then, the
そして、駐車ブレーキ制御部104が駐車ブレーキ電動駆動部34を制御する際に参照するモータ35の出力トルクに関するノミナル値の補正が可能か否かが、異常判定部116において判定される(S15)。モータ35の出力トルクに関するノミナル値の補正が可能であると判断される場合には(S15のYES)、モータ35の出力トルクの実測値に基づいてモータ35の出力トルクのノミナル値が異常判定部116によって補正される。具体的には、記憶部108に予め記憶されている「制動力とモータ35の出力トルクのノミナル値との関係」が異常判定部116によって書き換えられる。これにより、駐車ブレーキ電動駆動部34は駐車ブレーキ制御部104により制御されて、後輪12c、12dのブレーキユニット30では適切な制動力が発生されることとなる。モータ35の出力トルクに関するノミナル値の補正が可能ではないと判断される場合には(S15のNO)、今回の駐車ブレーキの異常検出は終了する。
Then, the
以上説明したように本実施の形態では、モータ35の出力トルクの実測値とノミナル値の乖離の程度に基づいて、駐車ブレーキの異常を検出することができ、特に、ケーブル18およびブレーキユニット30のうちいずれに起因する異常なのかについても検出することが可能である。これにより、電動タイプの駐車ブレーキであっても車両ドライバー等は駐車ブレーキの異常の発生を的確に把握することができ、また、駐車ブレーキに生じる異常の発生源を厳密に特定することが可能である。
As described above, in the present embodiment, parking brake abnormality can be detected based on the degree of deviation between the actual value of the output torque of the
また、駐車ブレーキ制御部104が駐車ブレーキ電動駆動部34を制御する際に参照するモータ35の出力トルクに関するノミナル値を、モータ35の実際の出力トルク値に基づいて補正することにより、適切な制動力を駐車ブレーキで発生させることができる。特に、本実施の形態では、モータ35の実際の出力トルク値とノミナル値との乖離のすべてを外乱とみなしてフィードバック的にノミナル値を補正するので、ケーブル18の伸び等の異常やブレーキユニット30の異常に起因する誤差を一括して補正することが可能である。また、製造誤差などによって各製品間で性能にバラツキが生じている場合であっても、モータ35の出力トルクに関するノミナル値を上述のようにして補正することにより、駐車ブレーキで実際に発生させる制動力を適正なものにすることが可能である。
Further, by correcting the nominal value related to the output torque of the
次に、本実施の形態の変形例について説明する。 Next, a modification of the present embodiment will be described.
上述の実施の形態では駐車ブレーキの異常を判定する際にトルクセンサ39の検出結果を参照する例について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、ケーブル18の張力を検出する張力センサ26の検出結果や、バッテリからモータ35に供給される印可電流量を検出する電流センサ37の検出結果などのように、ケーブル18の巻き上げ力に関連する他の状態量に基づいて、駐車ブレーキの異常を判定することも可能である。
In the above-described embodiment, the example in which the detection result of the
また、モータ35の応答特性上、駐車ブレーキ制御部104から駐車ブレーキ電動駆動部34に送られるモータ35の出力トルクに関する指示値Fmrefとモータ35の実際の出力トルク値Fmとの偏差が無視可能な程度に微少なものである場合には、モータ35の出力トルク値Fmをモータ35の出力トルクに関する指示値Fmrefにより近似して取得することも可能である。
Further, due to the response characteristics of the
また、上述の実施の形態では、予め用意されている異常判定用テーブルにおけるデータと実測値を比較することによって、駐車ブレーキに異常が発生しているか否かを判定する例について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、「駐車される傾斜路の傾斜角」および「各傾斜角において駐車に必要とされるモータ35の出力トルクおよびローターの回転角度」に関する関係式を利用することも可能である。そのような関係式において「駐車ブレーキが正常な状態にある場合」に導き出される算出結果を理想値として予め求めておく。そして、実際に検出される「駐車される傾斜路の傾斜角」および「各傾斜角において駐車に必要とされるモータ35の出力トルクおよびローターの回転角度」を利用して上記関係式から導き出される算出結果と、上記理想値と、を比較して、その比較結果から駐車ブレーキに異常が発生しているか否かを判定することも可能である。
Moreover, although the above-mentioned embodiment demonstrated the example which determines whether abnormality has generate | occur | produced in the parking brake by comparing the data in the abnormality determination table prepared in advance with the actual measurement value, It is not limited to. For example, it is also possible to use a relational expression relating to “the inclination angle of the inclined road to be parked” and “the output torque of the
(第2の実施の形態)
本実施の形態において、上述の第1の実施の形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
(Second Embodiment)
In the present embodiment, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
モータ35は、応答特性上、駐車ブレーキ制御部104から駐車ブレーキ電動駆動部34に送られるモータ35の出力トルクに関する指示値Fmrefと、モータ35の実際の出力トルク値Fmとの偏差が無視可能な程度に微少であるものが用いられる。従って、モータ35の実際の出力トルク値Fmは、モータ35の出力トルクに関する指示値Fmrefによって近似可能であり、駐車ブレーキ制御部104による駐車ブレーキ電動駆動部34の制御量からモータ35の出力トルク値Fmを取得することが可能である。
The
図4は、本実施の形態のECU20が有する各種機能のうち、駐車ブレーキの異常検出に関連する機能を示す機能ブロック図である。
FIG. 4 is a functional block diagram showing functions related to parking brake abnormality detection among various functions of the
本実施の形態のECU20の異常検出部102は、異常検出タイミング判定部112と異常判定部116とを含む。
The
異常検出タイミング判定部112は、いわゆるエンジンブレーキが車両10に作用している時に駐車ブレーキの異常の検出が行われるように、駐車ブレーキの異常を検出するタイミングを判定する。エンジンブレーキは、エンジンの作動状態に基づいて発生する制動力である。本実施の形態では、車両10の走行中に、アクセル検出部40を介した車両加速度に関する車両ドライバー等からの指示がなく、油圧ブレーキ入力デバイス38を介した油圧ブレーキの作動に関する車両ドライバー等からの指示がなく、変速機で車両駆動用のギアが用いられている場合に発生するエンジンブレーキが車両10に作用する際に、駐車ブレーキシステムの異常検出が行われる。従って、異常検出タイミング判定部112は、車輪速センサ22および駐車ブレーキ入力デバイス36から送られてくる情報に基づいて車両が走行中であるか否かを判断するとともに、油圧ブレーキ入力デバイス38、アクセル検出部40、およびギア検出部42から送られてくる情報に基づいて、車両10にエンジンブレーキが作用しているか否かを判断する。このようにして、駐車ブレーキの異常を検出するタイミングが異常検出タイミング判定部112において判定される。
The abnormality detection
異常判定部116は、ケーブル18の巻き上げ力の関連量の一つであるモータ35の出力トルクおよび後輪12c、12dの回転速度と、モータ35の出力トルクの予想値および後輪12c、12dの回転速度の予想値と、を比較して前記駐車ブレーキの異常を検出する。具体的には、異常判定部116は、モータ35の出力トルクに関する指示値(以下「モータ35の出力トルクのノミナル値」とも呼ぶ)Fmrefから、所定時刻における後輪12c、12dの回転速度の予想値(以下「後輪12c、12dの回転速度のノミナル値」とも呼ぶ)Vmrefを算出する。また異常判定部116は、所定時刻における後輪12c、12dの回転速度Vmを車輪速センサ22の検出結果から取得する。また、上述のように本実施の形態ではモータ35の実際の出力トルク値Fmが、モータ35の出力トルクのノミナル値Fmrefとほぼ等しい。そのため、異常判定部116は、以下の式(2)で示されるように、所定時刻における後輪12c、12dの回転速度のノミナル値Vmrefと所定時刻における後輪12c、12dの回転速度の実測値Vmとの差δVmを求め、そのδVmに基づいて駐車ブレーキの異常を検出する。
The
δVm=|Vm−Vmref| 式(2) δVm = | Vm−Vm ref | Formula (2)
異常判定部116は、δVmが所定の閾値Vt以上の値を示すか否かを判定し、δVmがVt以上である場合には駐車ブレーキに異常が生じていると判断し、また、δVmがVtよりも小さい場合には駐車ブレーキに異常が生じていないと判断する。
The
なお、異常判定部116は、第1の実施の形態における場合と同様にして、駐車ブレーキに生じている異常が、ケーブル18の伸び等の不具合に起因するものなのか、ブレーキユニット30のブレーキパッドやブレーキシュー等の不具合に起因するものなのかを判断する。また、異常判定部116は、第1の実施の形態における場合と同様にして、駐車ブレーキ制御部104が駐車ブレーキ電動駆動部34を制御する際に参照するモータ35の出力トルクに関するノミナル値の補正が可能か否かを、駐車ブレーキの異常の検出結果に基づいて判定する。なお、異常判定部116は、モータ35の出力トルクに関するノミナル値を補正する際には、δVmがほぼ0になるように、駐車ブレーキ制御部104から駐車ブレーキ電動駆動部34に送られるモータ35の出力トルクに関する制御信号を調整する。
As in the case of the first embodiment, the
他の構成は、図1乃至図3に示す第1の実施の形態と略同一である。 Other configurations are substantially the same as those of the first embodiment shown in FIGS.
本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様にして、駐車ブレーキの異常の検出が行われる(図3参照)。特に本実施の形態では、車両走行中に駐車ブレーキの異常検出が行われるので、傾斜路に駐車する場合に駐車ブレーキの異常検出が行われる第1の実施の形態に比べて、駐車ブレーキの異常検出のチャンスが多く、適時に「駐車ブレーキの異常検出」を実施しうる。 Also in the present embodiment, the parking brake abnormality is detected in the same manner as in the first embodiment (see FIG. 3). In particular, in the present embodiment, since the parking brake abnormality is detected while the vehicle is traveling, the parking brake abnormality is detected as compared with the first embodiment in which the parking brake abnormality is detected when parking on the slope. There are many chances of detection, and “parking brake abnormality detection” can be performed in a timely manner.
また、エンジンブレーキを車両10に作用させる際に駐車ブレーキの異常検出が行われるので、車両ドライバー等に強烈な違和感をもたらすことなく駐車ブレーキで制動力を発生させて、駐車ブレーキの異常検出を実施することが可能である。
In addition, since parking brake abnormality detection is performed when the engine brake is applied to the
また、δVmがほぼ0になるようにモータ35の出力トルクのノミナル値が補正されるので、所望の制動力が駐車ブレーキにおいて的確に発生され、駐車ブレーキを適正に作動させることが可能である。
Further, since the nominal value of the output torque of the
(第3の実施の形態)
本実施の形態において、上述の第2の実施の形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
(Third embodiment)
In the present embodiment, the same parts as those in the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図5は、本実施の形態のECU20が有する各種機能のうち、駐車ブレーキの異常検出に関連する機能を示す機能ブロック図である。
FIG. 5 is a functional block diagram showing functions related to parking brake abnormality detection among various functions of the
本実施の形態では、車両ドライバー等が油圧ブレーキによって制動力を発生させようと意図する時に駐車ブレーキの異常の検出が行われる。具体的には、車両10の走行中に、アクセル検出部40を介した車両加速度に関する車両ドライバー等からの指示がなく、油圧ブレーキ入力デバイス38を介した油圧ブレーキの作動に関する車両ドライバー等からの指示がある場合に、駐車ブレーキの異常の検出が行われる。従って、異常検出タイミング判定部112は、車輪速センサ22、駐車ブレーキ入力デバイス36、油圧ブレーキ入力デバイス38、およびアクセル検出部40から送られてくる情報に基づいて、駐車ブレーキの異常を検出するタイミングを判定する。
In the present embodiment, parking brake abnormality is detected when a vehicle driver or the like intends to generate a braking force by a hydraulic brake. Specifically, while the
異常判定部116は、車両ドライバー等が油圧ブレーキによって発生させようと意図する制動力のすべてを駐車ブレーキによって発生させることにより、駐車ブレーキの異常を検出する。すなわち、異常判定部116は、駐車ブレーキの異常検出時には、油圧ブレーキ入力デバイス38を介して車両ドライバー等から指示された制動力の全部を、油圧ブレーキで発生させる代わりに駐車ブレーキで発生させるように駐車ブレーキ制御部104および油圧ブレーキ制御部106をコントロールする。
The
他の構成は、図4に示す第2の実施の形態と略同一である。 Other configurations are substantially the same as those of the second embodiment shown in FIG.
本実施の形態においても、第2の実施の形態と同様にして、駐車ブレーキの異常の検出が行われる(図3参照)。特に本実施の形態では、車両ドライバー等が油圧ブレーキによって制動力を発生させることを意図した際に、駐車ブレーキにおいて制動力を発生させて駐車ブレーキの異常が検出される。そのため、車両ドライバー等に違和感をほとんどもたらすことなく、駐車ブレーキで制動力を発生させて駐車ブレーキの異常を検出することができる。 Also in the present embodiment, the parking brake abnormality is detected as in the second embodiment (see FIG. 3). In particular, in this embodiment, when a vehicle driver or the like intends to generate a braking force by a hydraulic brake, the parking brake generates a braking force and an abnormality of the parking brake is detected. Therefore, it is possible to detect an abnormality in the parking brake by generating a braking force with the parking brake without causing a sense of incongruity to the vehicle driver or the like.
また、一般的に、油圧ブレーキ入力デバイス38を操作する車両ドライバー等の本質的な意図は、制動力を発生させて車両10を減速することであり、制動力の発生手法についてまで厳密な要求があることはほとんどない。そのため、車両ドライバー等が油圧ブレーキ入力デバイス38を介して制動力の発生を指示するような場合であっても、電動式の油圧ブレーキおよび駐車ブレーキによって、スムーズに所望の制動力を発生させることができる。
In general, the essential intention of a vehicle driver or the like who operates the hydraulic
(第4の実施の形態)
本実施の形態において、上述の第3の実施の形態と同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
(Fourth embodiment)
In the present embodiment, the same parts as those in the above-described third embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施の形態の異常判定部116は、車両ドライバー等が油圧ブレーキによって発生させようと意図する制動力のうち、一部を駐車ブレーキで発生させるとともに他部を油圧ブレーキによって発生させることにより、駐車ブレーキの異常を検出する。油圧管16は前輪12a、12bおよび後輪12c、12dのブレーキユニット30に連結しているので、全車輪に対して油圧ブレーキを作用させることが可能である。一方、ケーブル18は後輪12c、12dのブレーキユニット30にのみ連結しているので、後輪12c、12dに対してのみ駐車ブレーキを作用させることが可能である。そのため、異常判定部116は、駐車ブレーキ制御部104および油圧ブレーキ制御部106を制御して、車両ドライバー等が油圧ブレーキによって発生させようと意図する制動力のうちの一部を、駐車ブレーキによって後輪12c、12dに作用させ、他部を油圧ブレーキによって前輪12a、12bに作用させる。
The
他の構成は、図5に示す第3の実施の形態と略同一である。 Other configurations are substantially the same as those of the third embodiment shown in FIG.
本実施の形態においても、第3の実施の形態と同様にして、駐車ブレーキの異常の検出が行われる(図3参照)。特に本実施の形態では、車両ドライバー等が油圧ブレーキ入力デバイス38を介して指示する制動力のうち一部のみが駐車ブレーキで発生されるので、車両ドライバー等が油圧ブレーキ入力デバイス38を介して比較的大きな制動力を発生させることを指示する場合であっても、許容範囲内の制動力を駐車ブレーキで発生させて駐車ブレーキの異常検出を適切に実施することが可能である。
Also in the present embodiment, parking brake abnormality is detected in the same manner as in the third embodiment (see FIG. 3). In particular, in the present embodiment, only a part of the braking force instructed by the vehicle driver or the like via the hydraulic
なお、一般に油圧ブレーキのほうが駐車ブレーキよりも応答性に優れている。そのため、駐車ブレーキの異常検出の際に駐車ブレーキと油圧ブレーキとを同時に作用させるような場合であっても、油圧ブレーキの応答性が原因で当該異常検出に悪影響を与える可能性は極めて小さいと考えられる。 In general, hydraulic brakes are more responsive than parking brakes. For this reason, even if the parking brake and hydraulic brake are applied simultaneously when an abnormality is detected in the parking brake, the possibility of adverse effects on the abnormality detection due to the response of the hydraulic brake is considered to be extremely small. It is done.
本発明は上述の各実施の形態や変形例に限定されるものではなく、各実施の形態やその変形例の各要素を適宜組み合わせものも、本発明の実施の形態として有効である。また、当業者の知識に基づいて各種の設計変更等の変形を各実施の形態やその変形例に対して加えることも可能であり、そのような変形が加えられた実施の形態も本発明の範囲に含まれうる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments and modifications, and any combination of the elements of the embodiments and modifications is also effective as an embodiment of the present invention. Various modifications such as design changes can be added to each embodiment and its modifications based on the knowledge of those skilled in the art, and the embodiment to which such a modification is added is also applicable to the present invention. Can be included in the range.
例えば、通知デバイス46は、駐車ブレーキに異常が発生した場合に、GPS(Global Positioning System)を利用して、車両10の取扱店などの関係者に当該異常の発生を報告してもよい。これにより車両10の関係者は車両10に生じている異常を迅速に把握することができ、必要に応じて修理等のために車両10の所有者等と連絡を取ることが可能となる。また、通知デバイス46は、駐車ブレーキに異常が発生した場合に、油圧ブレーキによって車両を停止させることを車両ドライバー等に促して安全性の向上を図ることもできる。
For example, when an abnormality occurs in the parking brake, the
また、上述の実施の形態では、傾斜路に駐車している場合や車両走行時に駐車ブレーキの異常検出が行われる例について説明したが、これに限定されるものではなく、他の走行環境に応じて駐車ブレーキの異常検出を実施することも可能である。例えば、カメラ等によって路面状態を検知して、良好な路面状態を走行している場合を駐車ブレーキの異常検出タイミングとすることも可能である。また、GPSを組み合わせて、特定の道路を走行している場合を駐車ブレーキの異常検出タイミングとすることも可能である。車両は、同じ場所を走行する場合には、同じような環境を同じような速度で走行する傾向がある。そのため、同じ場所を走行している時に駐車ブレーキの異常を検出することによって、検出誤差の少ない精度の良い検出を実施することができる傾向がある。また、モータ35のローターなどの部品に水分等の異物が付着している場合や環境温度が異なる場合には、検出精度にバラツキが生じることがある。そのため、例えば車両走行時の気温や天候などによって駐車ブレーキの異常検出タイミングを決定することも可能である。そのような場合には、例えば温度センサによって検出される気温を用いたり、ワイパーの稼働状況から天候を判断したりすることが可能である。
Moreover, although the above-mentioned embodiment demonstrated the example in which the abnormality detection of a parking brake is performed at the time of parking on an inclined road or a vehicle driving | running | working, it is not limited to this, According to other driving environments It is also possible to detect abnormalities in the parking brake. For example, it is possible to detect the road surface condition with a camera or the like and set the parking brake abnormality detection timing when the vehicle is traveling on a good road surface condition. Moreover, it is also possible to set the parking brake abnormality detection timing when driving on a specific road by combining GPS. When the vehicle travels in the same place, the vehicle tends to travel in the same environment at the same speed. Therefore, there is a tendency that accurate detection with little detection error can be performed by detecting an abnormality of the parking brake when traveling in the same place. In addition, when foreign substances such as moisture adhere to parts such as the rotor of the
また、異常検出タイミング判定部112は、所定の異常検出インターバルを参照して駐車ブレーキの異常を検出するタイミングを判定することも可能である。例えば、所定時間経過した後に上述のような駐車ブレーキの異常検出を実施したり、駐車ブレーキを所定回数作動させた後に上述のような駐車ブレーキの異常検出を実施したりすることも可能である。より具体的には、例えば一ヶ月毎に駐車ブレーキの異常検出を実施したり、駐車ブレーキを100回作動させる毎に当該駐車ブレーキの異常検出を実施したりすることもできる。
The abnormality detection
また、上述の各実施の形態の油圧ブレーキは、前輪12a、12bに対して略等しい制動力を作用させるとともに後輪12c、12dに対して略等しい制動力を作用させているが、これに限定されるものではない。例えば、車両10が具備する車輪12のすべてに略等しい制動力を作用させる油圧ブレーキや、車両10が具備する車輪12の各々に異なる制動力を作用させることが可能な油圧ブレーキが用いられる場合であっても本発明を適用することが可能である。
In the hydraulic brakes of the above-described embodiments, a substantially equal braking force is applied to the
また、ECU20による駐車ブレーキ電動駆動部34や油圧ブレーキ電動駆動部32の制御方式は、上述の各態様を実現することができる限りにおいて、任意の方式を採用することが可能である。例えば、ECU20によってモータ35を直接的に制御する方式だけでなく、モータ35を制御するためのモータ用制御部を別個に設けて、ECU20がそのモータ用制御部をコントロールすることによりモータ35を間接的に制御する方式を利用することも可能である。また、ECU20は、駐車ブレーキ電動駆動部34を制御するための駐車ブレーキ用制御部と、油圧ブレーキ電動駆動部32を制御するための油圧ブレーキ用制御部と、駐車ブレーキ用制御部および油圧ブレーキ用制御部を統御する統御部と、を含んで構成されることも可能である。
Further, as the control method of the parking brake
10 車両、 12 車輪、 14 シャフト、 16 油圧管、 18 ケーブル、 20 ECU、 22 車輪速センサ、 24 油圧検出センサ、 26 張力センサ、 30 ブレーキユニット、 32 油圧ブレーキ電動駆動部、 33 ケーブル巻き上げ機、 34 駐車ブレーキ電動駆動部、 35 モータ、 36 駐車ブレーキ入力デバイス、 37 電流センサ、 38 油圧ブレーキ入力デバイス、 39 トルクセンサ、 40 アクセル検出部、 42 ギア検出部、 44 重力要素検出部、 46 通知デバイス、 102 異常検出部、 104 駐車ブレーキ制御部、 106 油圧ブレーキ制御部、 108 記憶部、 110 通知判定部、 112 異常検出タイミング判定部、 114 傾斜角判定部、 116 異常判定部。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記ケーブルを巻き上げることによって前記駐車ブレーキを作動させる電動巻き上げ手段と、
前記電動巻き上げ手段を制御する巻き上げ制御手段と、
前記電動巻き上げ手段による前記ケーブルの巻き上げ力の関連量を取得する巻き上げ力取得手段と、
前記駐車ブレーキで発生させる制動力が作用する車輪の回転速度の関連量を取得する速度関連量取得手段と、
前記巻き上げ力取得手段が取得した前記ケーブルの巻き上げ力の関連量と前記速度関連量取得手段が取得した前記車輪の回転速度の関連量とに基づいて前記駐車ブレーキの異常を検出する異常検出手段と、
を備えることを特徴とするブレーキシステム。 A parking brake having a cable;
Electric hoisting means for operating the parking brake by hoisting the cable;
Hoisting control means for controlling the electric hoisting means;
A winding force acquisition means for acquiring a related amount of the winding force of the cable by the electric winding means;
Speed-related amount acquisition means for acquiring a related amount of the rotational speed of the wheel on which the braking force generated by the parking brake acts;
An abnormality detection means for detecting an abnormality of the parking brake based on a related amount of the winding force of the cable acquired by the winding force acquisition means and a related amount of the rotational speed of the wheel acquired by the speed related amount acquisition means; ,
A brake system comprising:
The brake system according to any one of claims 1 to 5, further comprising abnormality notification means for notifying the occurrence of the abnormality when the abnormality detection means detects an abnormality of the parking brake.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004133538A JP2005313755A (en) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | Brake system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004133538A JP2005313755A (en) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | Brake system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005313755A true JP2005313755A (en) | 2005-11-10 |
Family
ID=35441624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004133538A Pending JP2005313755A (en) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | Brake system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005313755A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008126761A (en) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Toyota Motor Corp | Electric parking brake device and abnormality detection method for electric parking brake device |
JP2008174101A (en) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Toyota Motor Corp | Electric parking brake device for vehicle, and method for detecting abnormality of electric parking brake device for vehicle |
JP2015085897A (en) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | 日野自動車株式会社 | Electric parking brake system |
CN111051167A (en) * | 2017-08-31 | 2020-04-21 | 株式会社爱德克斯 | Brake control device |
CN115946673A (en) * | 2022-12-28 | 2023-04-11 | 成都赛力斯科技有限公司 | Fault diagnosis method, system, equipment and medium for automobile braking |
US12036963B2 (en) | 2021-03-30 | 2024-07-16 | Kubota Corporation | Work vehicle |
-
2004
- 2004-04-28 JP JP2004133538A patent/JP2005313755A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008126761A (en) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Toyota Motor Corp | Electric parking brake device and abnormality detection method for electric parking brake device |
JP2008174101A (en) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Toyota Motor Corp | Electric parking brake device for vehicle, and method for detecting abnormality of electric parking brake device for vehicle |
JP2015085897A (en) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | 日野自動車株式会社 | Electric parking brake system |
CN111051167A (en) * | 2017-08-31 | 2020-04-21 | 株式会社爱德克斯 | Brake control device |
CN111051167B (en) * | 2017-08-31 | 2022-02-22 | 株式会社爱德克斯 | Brake control device |
US12036963B2 (en) | 2021-03-30 | 2024-07-16 | Kubota Corporation | Work vehicle |
JP7519947B2 (en) | 2021-03-30 | 2024-07-22 | 株式会社クボタ | Self-propelled work vehicle |
CN115946673A (en) * | 2022-12-28 | 2023-04-11 | 成都赛力斯科技有限公司 | Fault diagnosis method, system, equipment and medium for automobile braking |
CN115946673B (en) * | 2022-12-28 | 2024-04-19 | 重庆赛力斯凤凰智创科技有限公司 | Fault diagnosis method, system, equipment and medium for automobile brake |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101234645B1 (en) | Drive shaft protectiion system and method | |
US20080140291A1 (en) | Acceleration detection device, acceleration detection method, and neutral control device employing same | |
JP2011036120A (en) | Controller for motor position and creep of electric vehicle, and control method thereof | |
JP2007161154A (en) | Brake controller for vehicle | |
JP4709008B2 (en) | Automobile acceleration sensor failure diagnosis device, anti-lock brake system | |
JP4873449B2 (en) | Vehicle equipped with road surface inclination angle calculation device | |
JP2008045871A (en) | Cruise testing device for vehicle | |
WO2015041333A1 (en) | Brake temperature detection device and electric park brake control device | |
US20210016769A1 (en) | Vehicle disturbance handling system | |
JP6476801B2 (en) | Braking / driving force control device and braking / driving force control method | |
US11358638B2 (en) | Vehicle disturbance handling system | |
KR101485518B1 (en) | Engaging position memorizing device and brake system using the same | |
KR101888454B1 (en) | Apparatus and method for controlling fail-safe of intergrated electronic unit | |
JP2012192915A (en) | Braking device and braking method for motor vehicle | |
JP2005313755A (en) | Brake system | |
JP2014118065A (en) | Electronic control brake system and break control method | |
JP4748035B2 (en) | Electric parking brake device, abnormality detection method for electric parking brake device | |
JP4140626B2 (en) | Vehicle that changes braking / driving force control mode according to the rate of change of wheel ground contact load | |
JP2004210054A (en) | Brake controller for vehicle | |
JP2008286555A (en) | Vehicle control apparatus | |
JP2008001284A (en) | Parking brake device | |
JP2005067401A (en) | Electric brake system | |
KR101134904B1 (en) | Failure Detection Method for Acceleration Sensor in Vehicle | |
JP6243684B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2003220943A (en) | Braking control system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090519 |