JP2005305979A - Manufacturing method for screen plate - Google Patents

Manufacturing method for screen plate Download PDF

Info

Publication number
JP2005305979A
JP2005305979A JP2004130123A JP2004130123A JP2005305979A JP 2005305979 A JP2005305979 A JP 2005305979A JP 2004130123 A JP2004130123 A JP 2004130123A JP 2004130123 A JP2004130123 A JP 2004130123A JP 2005305979 A JP2005305979 A JP 2005305979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
screen
printing
base material
screen mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004130123A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Wataru Sugano
亘 菅野
Miki Sato
美樹 佐藤
Hitoshi Kimura
仁 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2004130123A priority Critical patent/JP2005305979A/en
Publication of JP2005305979A publication Critical patent/JP2005305979A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a manufacturing method for a screen plate wherein deterioration of workability in manufacturing the screen plate can be suppressed and at the same time, a defective bonding of a screen mesh for printing can be prevented from occurring. <P>SOLUTION: First, a mesh material M2 is stretched. Then, the mesh material M2 thus stretched is bonded and fixed to a frame 60, and plating is applied. Continuously, a mesh material M1 is stretched. Then, a plated screen mesh 30 for printing is bonded and fixed to the stretched mesh material M1, the screen mesh 30 for printing on which plating has been applied is bonded and fixed. Then, the mesh material M1 is cut inside of a bonding region 24 where the mesh material M1 is bonded to the screen mesh 30 for printing, and the internal region of the bonding region 24 is removed. Then, the mesh material M1 is bonded and fixed to a plate frame 10, and the plating on the screen mesh 30 for printing is removed. Thus, a screen plate 1 equipped with the plate frame 10, a screen mesh 20 for supporting, and the screen mesh 30 for printing is obtained. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、スクリーン版の製造方法に関する。   The present invention relates to a method for producing a screen plate.

スクリーン印刷に用いられるスクリーン版として、支持用スクリーンメッシュと、印刷用スクリーンメッシュとを組み合わせたコンビネーション張りスクリーン版が知られている(例えば、特許文献1参照)。この種のスクリーン版は、張力が付与された状態で支持体スクリーンメッシュを版枠材に固定し、固定された支持体スクリーンメッシュの中央部に印刷用スクリーンメッシュを接着した後、支持体スクリーンメッシュの接着部より内側部分を切り抜くことにより製造される。
特許第3462125号明細書(特開2001−18549号公報)
As a screen plate used for screen printing, a combination-clad screen plate in which a supporting screen mesh and a printing screen mesh are combined is known (for example, see Patent Document 1). In this type of screen plate, the support screen mesh is fixed to the plate frame material in a state where tension is applied, and the screen mesh for printing is bonded to the center of the fixed support screen mesh, and then the support screen mesh is fixed. It is manufactured by cutting out the inner part from the adhesive part.
Japanese Patent No. 3462125 (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-18549)

近年、電子部品の小型化などに伴って、スクリーン印刷における印刷パターンの微細化が要求されている。微細なパターンを印刷するためには、印刷用スクリーンメッシュを構成するメッシュ線の線径を細くする必要がある。印刷用スクリーンメッシュとしての性能を維持しつつメッシュ線の線径を細くするためにはメッシュ線の硬度を高くする必要がある。   In recent years, with the miniaturization of electronic components and the like, there has been a demand for finer print patterns in screen printing. In order to print a fine pattern, it is necessary to reduce the diameter of the mesh lines constituting the printing screen mesh. In order to reduce the diameter of the mesh line while maintaining the performance as a screen mesh for printing, it is necessary to increase the hardness of the mesh line.

通常、印刷用スクリーンメッシュは、メッシュ母材のロール原反から切り出すことにより形成される。このため、硬度の高い極細のメッシュ線で織られたメッシュ母材から印刷用スクリーンメッシュを形成する場合、メッシュ線の硬度が高いことから、形成された印刷用スクリーンメッシュに巻きぐせがついてしまう。印刷用スクリーンメッシュに巻きぐせがついていると、支持体スクリーンメッシュへの接着が困難となる。また、印刷用スクリーンメッシュの位置ずれや端部の折れなどが発生して作業性が悪化するおそれがある。さらに、接着部が浮き上がった状態で接着された場合、接着強度が低下して破れが生じるおそれがある。   Usually, the screen mesh for printing is formed by cutting out from the roll raw material of a mesh base material. For this reason, when the printing screen mesh is formed from a mesh base material woven with a very fine mesh wire having high hardness, the mesh of the formed printing screen mesh is entangled due to the high hardness of the mesh wire. When the screen mesh for printing is wound, adhesion to the support screen mesh becomes difficult. In addition, misalignment of the printing screen mesh, breakage of the end portion, and the like may occur and workability may deteriorate. Furthermore, when it adhere | attaches in the state which the adhesion part floated, there exists a possibility that adhesive strength may fall and a tear may arise.

本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、スクリーン版製造時における作業性の悪化を抑制するとともに、印刷用スクリーンメッシュの接着不良を防止することができるスクリーン版の製造方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above problems, and a method for producing a screen plate capable of suppressing deterioration in workability at the time of producing a screen plate and preventing adhesion failure of a printing screen mesh. The purpose is to provide.

上記目的を達成するために、本発明に係るスクリーン版の製造方法は、版枠と、版枠に固定された樹脂製の支持用スクリーンメッシュと、支持用スクリーンメッシュに固定された印刷用スクリーンメッシュとを備えるスクリーン版の製造方法であって、張力を付与して印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す工程と、支持用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材を紗張りする工程と、紗張りされたメッシュ母材に、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュを接着して固定する工程と、印刷用スクリーンメッシュが固定されたメッシュ母材を、印刷用スクリーンメッシュに接着された接着領域の内側にて切断し、接着領域の内側の領域を除去する工程と、紗張りされたメッシュ母材を版枠に接着して固定する工程と、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュをメッシュ母材に固定した後、印刷用スクリーンメッシュに施されためっきを剥離する工程と、を備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a method of manufacturing a screen plate according to the present invention includes a plate frame, a resin support screen mesh fixed to the plate frame, and a printing screen mesh fixed to the support screen mesh. A method for producing a screen plate comprising: a step of plating a screen mesh for printing by applying a tension; a step of stretching a mesh base material for constituting a screen mesh for support; The step of adhering and fixing the plated screen mesh with plating to the mesh base material, and the mesh base material with the screen mesh fixed to the inside of the adhesive area bonded to the screen mesh for printing Cutting and removing the area inside the bonding area, bonding and fixing the stretched mesh base material to the plate frame, and plating After the printing screen mesh decorated fixed to the mesh base material, characterized in that it comprises a step of peeling was applied to the printing screen mesh plating.

また、本発明に係るスクリーン版の製造方法は、版枠と、前記版枠に固定された樹脂製の支持用スクリーンメッシュと、前記支持用スクリーンメッシュに固定された印刷用スクリーンメッシュとを備えるスクリーン版の製造方法であって、張力を付与して印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す工程と、支持用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材を紗張りする工程と、紗張りされたメッシュ母材に、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュを接着して固定する工程と、印刷用スクリーンメッシュが固定されたメッシュ母材を、印刷用スクリーンメッシュに接着された接着領域の内側にて切断し、接着領域の内側の領域を除去する工程と、接着領域の内側の領域を除去した後、紗張りされたメッシュ母材を版枠に接着して固定する工程と、メッシュ母材を版枠に固定した後、印刷用スクリーンメッシュに施されためっきを剥離する工程とを備えることを特徴とする。   The screen plate manufacturing method according to the present invention includes a plate frame, a resin supporting screen mesh fixed to the plate frame, and a printing screen mesh fixed to the supporting screen mesh. A method for producing a plate, comprising a step of plating a screen mesh for printing by applying tension, a step of stretching a mesh base material for constituting a supporting screen mesh, and a stretched mesh base material In addition, the step of adhering and fixing the screen mesh for printing that has been plated and the mesh base material to which the screen mesh for printing is fixed are cut inside the adhesion area bonded to the screen mesh for printing, After removing the inner area of the bonding area and the inner area of the bonding area, the stretched mesh base material is bonded to the plate frame. A step of constant, after fixing the mesh base material to the plate frame, characterized in that it comprises a step of peeling was applied to the printing screen mesh plating.

これら、本発明に係るスクリーン版の製造方法それぞれによれば、張力が付与された状態で印刷用スクリーンメッシュにめっきが施されることにより、巻きぐせが矯正され、印刷用スクリーンメッシュが平坦化される。この結果、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュをメッシュ母材に接着して固定する際に、位置ずれや端部の折れなどが発生することを抑制することができる。また、その後の工程で、印刷用スクリーンメッシュに施されためっきが剥離されるので、印刷用スクリーンメッシュを構成するメッシュ線の線径が細くなり、微細パターンの印刷が可能となる。   According to each of the methods for producing a screen plate according to the present invention, plating is applied to the printing screen mesh in a state where tension is applied, so that curling is corrected and the printing screen mesh is flattened. The As a result, when the plated printing screen mesh is bonded and fixed to the mesh base material, it is possible to suppress the occurrence of misalignment or edge breakage. Further, in the subsequent process, the plating applied to the printing screen mesh is peeled off, so that the diameter of the mesh lines constituting the printing screen mesh is reduced, and a fine pattern can be printed.

本発明に係るスクリーン版の製造方法において、張力を付与して印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す上記工程は、印刷用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材を紗張りする工程と、紗張りされた印刷用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材をフレームに接着して固定する工程と、フレームに固定されたメッシュ母材にめっきを施す工程とを有することが好ましい。   In the method for producing a screen plate according to the present invention, the above-described step of plating the screen mesh for printing by applying tension is stretched with the step of stretching the mesh base material for constituting the screen mesh for printing. It is preferable to have a step of adhering and fixing a mesh base material for constituting the screen mesh for printing to the frame and a step of plating the mesh base material fixed to the frame.

この場合、紗張りされフレームに固定された状態で印刷用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材にめっきが施されることによって、当該メッシュ母材の巻きぐせが矯正される。その結果、平坦な印刷用スクリーンメッシュを容易に得ることができる。   In this case, the mesh base material for constituting the screen mesh for printing in a state of being stretched and fixed to the frame is plated, thereby correcting the winding of the mesh base material. As a result, a flat printing screen mesh can be easily obtained.

本発明に係るスクリーン版の製造方法では、印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す工程において電解めっきが好適に用いられる。   In the method for producing a screen plate according to the present invention, electrolytic plating is suitably used in the step of plating the printing screen mesh.

本発明によれば、スクリーン版製造時における作業性の悪化を抑制するとともに、印刷用スクリーンメッシュの接着不良を防止することができる。   According to the present invention, it is possible to suppress deterioration in workability at the time of manufacturing a screen plate and to prevent poor adhesion of a printing screen mesh.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。図中、同一又は相当部分には同一符号を用いることとする。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the figure, the same reference numerals are used for the same or corresponding parts.

(第1実施形態)
まず、図1及び図2に基づいて、第1実施形態に係るスクリーン版1の構成を説明する。図1は、第1実施形態に係るスクリーン版1を示す概略平面図である。図2は、図1におけるII−II方向の断面構成を示す模式図である。
(First embodiment)
First, based on FIG.1 and FIG.2, the structure of the screen plate 1 which concerns on 1st Embodiment is demonstrated. FIG. 1 is a schematic plan view showing a screen plate 1 according to the first embodiment. FIG. 2 is a schematic diagram showing a cross-sectional configuration in the II-II direction in FIG.

スクリーン版1は、版枠10と、支持用スクリーンメッシュ20と、印刷用スクリーンメッシュ30とを備える。スクリーン版1は、例えば、積層型チップコンデンサの製造工程においてグリーンシートに電極パターンを印刷するために用いられる。   The screen plate 1 includes a plate frame 10, a supporting screen mesh 20, and a printing screen mesh 30. The screen plate 1 is used, for example, for printing an electrode pattern on a green sheet in a manufacturing process of a multilayer chip capacitor.

版枠10は、X軸方向でみて互いに対向する2辺、及びY軸方向でみて互いに対向する2辺を備えた枠体である。版枠10は、例えば、アルミニウムまたは軽合金等の軽量金属材料により構成することができる。   The plate frame 10 is a frame having two sides facing each other when viewed in the X-axis direction and two sides facing each other when viewed in the Y-axis direction. The plate frame 10 can be made of, for example, a lightweight metal material such as aluminum or a light alloy.

支持用スクリーンメッシュ20はシート状であり、その形状が矩形となっている。支持用スクリーンメッシュ20のほぼ中央には、矩形形状を呈した開口22が形成されている。支持用スクリーンメッシュ20は、所定の張力が付与された状態で、その外縁が全周にわたって版枠10に固定されている。支持用スクリーンメッシュ20の版枠10への固定は、例えば、エポキシ樹脂等の接着剤40を用いて、支持用スクリーンメッシュ20と版枠10とを接着することにより実現できる。支持用スクリーンメッシュ20は、その内縁に、印刷用スクリーンメッシュ30に接着される接着領域24を含んでいる。   The supporting screen mesh 20 has a sheet shape, and the shape thereof is rectangular. An opening 22 having a rectangular shape is formed substantially at the center of the supporting screen mesh 20. The outer edge of the supporting screen mesh 20 is fixed to the plate frame 10 over the entire circumference in a state where a predetermined tension is applied. The fixing of the support screen mesh 20 to the plate frame 10 can be realized by adhering the support screen mesh 20 and the plate frame 10 using an adhesive 40 such as an epoxy resin, for example. The supporting screen mesh 20 includes an adhesive region 24 bonded to the printing screen mesh 30 at the inner edge thereof.

支持用スクリーンメッシュ20は合成樹脂材料により構成することができる。例えば、支持用スクリーンメッシュ20は、ポリエステル等の合成樹脂繊維を縦糸及び横糸として織られたメッシュ(網)であり、例えば250メッシュ(#250)程度のものである。   The supporting screen mesh 20 can be made of a synthetic resin material. For example, the supporting screen mesh 20 is a mesh (mesh) woven with synthetic resin fibers such as polyester as warp and weft, and is about 250 mesh (# 250), for example.

印刷用スクリーンメッシュ30はシート状であり、その形状が矩形となっている。印刷用スクリーンメッシュ30は、その外縁に、支持用スクリーンメッシュ20に接着される接着領域32を含んでいる。印刷用スクリーンメッシュ30は、支持用スクリーンメッシュ20の開口22を覆うように、その外縁(支持用スクリーンメッシュ20に接着される接着領域32)が全周にわたって支持用スクリーンメッシュ20に固定されている。印刷用スクリーンメッシュ30の支持用スクリーンメッシュ20への固定は、例えば、エポキシ樹脂等の接着剤50を用いて、印刷用スクリーンメッシュ30と支持用スクリーンメッシュ20とを接着することにより実現できる。   The printing screen mesh 30 has a sheet shape, and the shape thereof is rectangular. The printing screen mesh 30 includes an adhesive region 32 bonded to the supporting screen mesh 20 at the outer edge thereof. The printing screen mesh 30 has an outer edge (an adhesive region 32 bonded to the supporting screen mesh 20) fixed to the supporting screen mesh 20 over the entire circumference so as to cover the opening 22 of the supporting screen mesh 20. . The fixing of the printing screen mesh 30 to the supporting screen mesh 20 can be realized, for example, by bonding the printing screen mesh 30 and the supporting screen mesh 20 using an adhesive 50 such as an epoxy resin.

印刷用スクリーンメッシュ30は、金属材料により構成されている。例えば、印刷用スクリーンメッシュ30は、ステンレス鋼等の金属でなる極細線を縦糸及び横糸として織られたメッシュであり、例えば360メッシュ〜380メッシュ(#360〜#380)程度のものが用いられる。   The printing screen mesh 30 is made of a metal material. For example, the printing screen mesh 30 is a mesh woven with ultrafine wires made of metal such as stainless steel as warp and weft, and for example, a mesh of about 360 mesh to 380 mesh (# 360 to # 380) is used.

印刷用スクリーンメッシュ30は、支持用スクリーンメッシュ20に接着される接着領域32の内側に、パターン形成領域34を含んでいる。このパターン形成領域34には、メッシュの開口が乳剤等の目止め剤で塞がれた部分と塞がれていない部分とによって、所定の印刷パターンが形成されている。   The printing screen mesh 30 includes a pattern forming region 34 inside an adhesive region 32 that is bonded to the supporting screen mesh 20. In this pattern formation region 34, a predetermined print pattern is formed by a portion in which the mesh opening is blocked by a sealing agent such as an emulsion and a portion not closed.

次に、図3〜図14を参照して、第1実施形態に係るスクリーン版1の製造過程について説明する。図3〜図14は、第1実施形態に係るスクリーン版1の製造過程を説明するための模式図である。   Next, a manufacturing process of the screen plate 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 3-14 is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate 1 which concerns on 1st Embodiment.

工程(1)
まず、印刷用スクリーンメッシュ30を構成するためのメッシュ母材M2をロール原反から切り出し、メッシュ母材M2に張力F1を付与する(図3及び4参照)。張力付与手段としては紗張り機を用い、紗張り機のクランプC1〜C4によりメッシュ母材M2を引っ張ればよい。具体的には、1組のクランプC1,C2によりメッシュ母材M2のX軸方向の両端部をクランプし、もう1組のクランプC3,C4によりメッシュ母材M2のY軸方向の両端部をクランプする。そして、これらのクランプC1〜C4に対し、メッシュ母材M2を伸張させる向きに、引っ張り力TS1を加える。1組のクランプC1,C2に加えられる引っ張り力は、X軸上でメッシュ母材M2を伸張させる向きであり、もう1組のクランプC3,C4に加えられる引っ張り力TS1は、Y軸上でメッシュ母材M2を伸張させる向きである。これにより、メッシュ母材M2に張力F1が付与されることとなる。
Process (1)
First, the mesh base material M2 for constituting the printing screen mesh 30 is cut out from the roll material, and a tension F1 is applied to the mesh base material M2 (see FIGS. 3 and 4). A tensioning means may be used as the tension applying means, and the mesh base material M2 may be pulled by the clamps C1 to C4 of the tensioning machine. Specifically, both ends of the mesh base material M2 in the X-axis direction are clamped by one set of clamps C1 and C2, and both ends of the mesh base material M2 in the Y-axis direction are clamped by another set of clamps C3 and C4. To do. Then, a tensile force TS1 is applied to these clamps C1 to C4 in the direction in which the mesh base material M2 is extended. The tensile force applied to the one set of clamps C1 and C2 is in the direction of extending the mesh base material M2 on the X axis, and the tensile force TS1 applied to the other set of clamps C3 and C4 is the mesh on the Y axis. This is the direction in which the base material M2 is stretched. Thereby, tension F1 will be given to mesh base material M2.

工程(2)
次に、紗張りされたメッシュ母材M2をフレーム60に固定する(図5参照)。フレーム60は矩形の枠体である。これにより、メッシュ母材M2に付与された張力F1がほぼ保持される。メッシュ母材M2をフレーム60に固定するには、接着剤62を用いて、メッシュ母材M2をフレーム60に接着すればよい。
Process (2)
Next, the mesh base material M2 stretched is fixed to the frame 60 (see FIG. 5). The frame 60 is a rectangular frame. Thereby, the tension | tensile_strength F1 provided to the mesh base material M2 is substantially hold | maintained. In order to fix the mesh base material M2 to the frame 60, the mesh base material M2 may be bonded to the frame 60 using the adhesive 62.

続いて、フレーム60の外側において、当該フレーム60に沿ってメッシュ母材M2を切断する(図6参照)。これにより、その外縁がフレーム60に固定されたメッシュ母材M2が形成されることとなる。   Subsequently, outside the frame 60, the mesh base material M2 is cut along the frame 60 (see FIG. 6). Thereby, the mesh base material M2 whose outer edge is fixed to the frame 60 is formed.

工程(3)
続いて、フレーム60に固定されたメッシュ母材M2にめっきを施す。本実施形態では、電気メッキ法によってメッシュ母材M2にめっき層36を形成した。めっき層36の材料としては、ニッケル(Ni)が好ましい。めっき層36の厚みは、例えば1μm以上に設定することが好ましく、3μm以上がさらに好ましい。なお、めっき層の材料は、Ni以外にも、銅(Cu)、クロム(Cr)、コバルト(Co)などの金属材料を用いることができる。また、めっき方法が電気メッキ法に限られないことはいうまでもない。
Step (3)
Subsequently, the mesh base material M2 fixed to the frame 60 is plated. In the present embodiment, the plating layer 36 is formed on the mesh base material M2 by electroplating. The material of the plating layer 36 is preferably nickel (Ni). The thickness of the plating layer 36 is preferably set to 1 μm or more, for example, and more preferably 3 μm or more. In addition to Ni, metal materials, such as copper (Cu), chromium (Cr), cobalt (Co), can be used for the material of a plating layer. Needless to say, the plating method is not limited to the electroplating method.

工程(4)
次に、めっきが施されたメッシュ母材M2を接着領域の内側にて切断する(図7参照)。これにより、所定の大きさに切断された印刷用スクリーンメッシュ30が得られる。印刷用スクリーンメッシュを切断する大きさは、例えば、電極パターンが印刷されるグリーンシートの大きさなどに応じて設定される。張力F1が付与され巻きぐせが矯正された状態でめっきが施されることにより、フレーム60から切り離され張力F1が取り去られた場合にも、矯正された巻きぐせが戻ることなく、平坦な印刷用スクリーンメッシュ30を得ることができる。
Step (4)
Next, the plated mesh base material M2 is cut inside the adhesion region (see FIG. 7). Thereby, the screen mesh 30 for printing cut | disconnected by the predetermined magnitude | size is obtained. The size for cutting the printing screen mesh is set according to the size of the green sheet on which the electrode pattern is printed, for example. By performing plating in a state where tension F1 is applied and curling is corrected, even when the tension F1 is removed from the frame 60 and the tension F1 is removed, the corrected curling does not return and flat printing is performed. A screen mesh 30 can be obtained.

工程(5)
続いて、上述した合成樹脂材料(例えば、ポリエステル等)からなるメッシュ母材M1を紗張りする(図8及び9参照)。メッシュ母材M1の紗張りは、紗張り機を用い、クランプC1〜C4によりメッシュ母材M1を引っ張ることにより行われる。具体的には、1組のクランプC1,C2によりメッシュ母材M1のX軸方向の両端部をクランプし、もう1組のクランプC3,C4によりメッシュ母材M1のY軸方向の両端部をクランプする。そして、これらのクランプC1〜C4に対し、メッシュ母材M1を伸張させる向きに、引っ張り力TS2を加える。1組のクランプC1,C2に加えられる引っ張り力は、X軸上でメッシュ母材M1を伸張させる向きであり、もう1組のクランプC3,C4に加えられる引っ張り力TS2は、Y軸上でメッシュ母材M1を伸張させる向きである。これにより、メッシュ母材M1に張力F2が付与されることとなる。
Step (5)
Subsequently, the mesh base material M1 made of the above-described synthetic resin material (for example, polyester) is stretched (see FIGS. 8 and 9). The mesh base material M1 is stretched by pulling the mesh base material M1 with clamps C1 to C4 using a tensioning machine. Specifically, both ends of the mesh base material M1 in the X-axis direction are clamped by one set of clamps C1 and C2, and both ends of the mesh base material M1 in the Y-axis direction are clamped by another set of clamps C3 and C4. To do. Then, a tensile force TS2 is applied to these clamps C1 to C4 in the direction in which the mesh base material M1 is extended. The tensile force applied to the one set of clamps C1 and C2 is in the direction of extending the mesh base material M1 on the X axis, and the tensile force TS2 applied to the other set of clamps C3 and C4 is the mesh on the Y axis. This is the direction in which the base material M1 is stretched. As a result, the tension F2 is applied to the mesh base material M1.

工程(6)
次に、紗張りされたメッシュ母材M1に、めっきが施された上記印刷用スクリーンメッシュ30を固定する(図10及び図11参照)。この工程では、まず、メッシュ母材M1の面内の領域P1に印刷用スクリーンメッシュ30を重ね合わせる。領域P1は、矩形状であり、メッシュ母材M1のほぼ中央に設定されている。領域P1は、印刷用スクリーンメッシュ30よりもやや小さい。メッシュ母材M1の領域P1に印刷用スクリーンメッシュ30を重ね合わせるには、台板BP上に印刷用スクリーンメッシュ30を載置した後に、この台板BPをメッシュ母材M1の領域P1に向かって上昇させ、台板BP上の印刷用スクリーンメッシュ30をメッシュ母材M1の領域P1に当接させればよい。
Step (6)
Next, the screen mesh 30 for printing having been plated is fixed to the mesh base material M1 that has been stretched (see FIGS. 10 and 11). In this step, first, the printing screen mesh 30 is overlaid on a region P1 in the plane of the mesh base material M1. The region P1 has a rectangular shape, and is set substantially at the center of the mesh base material M1. The region P1 is slightly smaller than the printing screen mesh 30. In order to superimpose the printing screen mesh 30 on the region P1 of the mesh base material M1, after placing the printing screen mesh 30 on the base plate BP, the base plate BP is directed toward the region P1 of the mesh base material M1. The printing screen mesh 30 on the base plate BP may be brought into contact with the region P1 of the mesh base material M1.

続いて、メッシュ母材M1の領域P1の周縁に印刷用スクリーンメッシュ30を接着する。詳しくは、印刷用スクリーンメッシュ30は、メッシュ母材M1の領域P1を覆うように、その周縁の全周がメッシュ母材M1の領域P1の周縁に接着される。接着に当っては、例えば、メッシュ母材M1上から領域P1の周縁に接着剤50を塗布する。そして、この接着剤50を、重ね合わされたメッシュ母材M1及び印刷用スクリーンメッシュ30の間に浸透させ、接着剤50を硬化させればよい。接着の後、台板BPを下降させ、印刷用スクリーンメッシュ30から台板BPを離す。   Subsequently, the printing screen mesh 30 is bonded to the periphery of the region P1 of the mesh base material M1. Specifically, the printing screen mesh 30 is bonded to the periphery of the area P1 of the mesh base material M1 so as to cover the area P1 of the mesh base material M1. For bonding, for example, the adhesive 50 is applied from the mesh base material M1 to the periphery of the region P1. Then, the adhesive 50 may be permeated between the mesh base material M1 and the screen mesh 30 for printing so that the adhesive 50 is cured. After bonding, the base plate BP is lowered and the base plate BP is separated from the printing screen mesh 30.

工程(7)
次に、メッシュ母材M1のうち、上述の領域P1の部分(図中、一点鎖線にて表した部分)を除去する(図12参照)。この工程では、メッシュ母材M1を印刷用スクリーンメッシュ30に接着された接着領域24の内側にて切断し、当該接着領域24の内側の領域、すなわち領域P1を除去する。本実施形態では、接着領域24の内側において、当該接着領域24に沿ってメッシュ母材M1を切断する。これにより、上述した開口22が形成される。
Step (7)
Next, the portion of the above-described region P1 (the portion indicated by the alternate long and short dash line in the figure) is removed from the mesh base material M1 (see FIG. 12). In this step, the mesh base material M1 is cut inside the bonding area 24 bonded to the printing screen mesh 30, and the area inside the bonding area 24, that is, the area P1 is removed. In the present embodiment, the mesh base material M <b> 1 is cut along the adhesion region 24 inside the adhesion region 24. Thereby, the opening 22 described above is formed.

工程(8)
次に、紗張りされたメッシュ母材M1を版枠10に固定する(図13参照)。メッシュ母材M1を版枠10に固定するには、接着剤40を用いて、メッシュ母材M1を版枠10に接着すればよい。版枠10は、台板(図示せず)に載置されている。
Step (8)
Next, the stretched mesh base material M1 is fixed to the plate frame 10 (see FIG. 13). In order to fix the mesh base material M1 to the plate frame 10, the mesh base material M1 may be bonded to the plate frame 10 using the adhesive 40. The plate frame 10 is placed on a base plate (not shown).

続いて、版枠10の外側において、当該版枠10に沿ってメッシュ母材M1を切断する(図14参照)。これにより、その外縁が版枠10に固定された支持用スクリーンメッシュ20が形成されることとなる。   Subsequently, the mesh base material M1 is cut along the plate frame 10 outside the plate frame 10 (see FIG. 14). As a result, the supporting screen mesh 20 whose outer edge is fixed to the plate frame 10 is formed.

工程(9)
次に、印刷用スクリーンメッシュ30に施されためっきを剥離する。めっきの剥離剤としては、例えば硝酸などが用いられる。硝酸の濃度、温度及び剥離時間などを調節することにより印刷用スクリーンメッシュ30に施されためっきのみを剥離する。
Step (9)
Next, the plating applied to the printing screen mesh 30 is peeled off. For example, nitric acid is used as a plating release agent. Only the plating applied to the printing screen mesh 30 is peeled off by adjusting the concentration of nitric acid, temperature, peeling time and the like.

これらの工程(1)〜(9)により、上述した構成のスクリーン版1が得られることとなる。   By these steps (1) to (9), the screen plate 1 having the above-described configuration is obtained.

なお、各工程の順序は本実施形態に限られない。例えば、版枠を取付ける工程(8)を、上記工程(5)、工程(6)又は工程(9)の次に実施してもよい。また、めっきを剥離する工程(9)を、上記工程(7)に続いて実施してもよい。   In addition, the order of each process is not restricted to this embodiment. For example, the step (8) for attaching the plate frame may be performed after the step (5), the step (6) or the step (9). Moreover, you may implement the process (9) which peels metal plating following the said process (7).

以上のように、第1実施形態によれば、紗張りされフレーム60に固定された状態でメッシュ母材M2にめっきが施されることにより、巻きぐせが矯正され、メッシュ母材M2が平坦化される。この結果、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュ30をメッシュ母材M1に接着して固定する際に、位置ずれや端部の折れなどが発生することを抑制することができる。これにより、スクリーン版製造時における作業性の悪化を抑制するとともに、印刷用スクリーンメッシュ30の接着不良を防止することが可能となる。   As described above, according to the first embodiment, the mesh base material M2 is plated while being stretched and fixed to the frame 60, so that the curl is corrected and the mesh base material M2 is flattened. Is done. As a result, when the plated printing screen mesh 30 is bonded and fixed to the mesh base material M1, it is possible to suppress the occurrence of misalignment or edge breakage. As a result, it is possible to suppress deterioration in workability during the production of the screen plate and to prevent poor adhesion of the printing screen mesh 30.

また、その後の工程(9)で、印刷用スクリーンメッシュ30に施されためっきが剥離されるので、印刷用スクリーンメッシュ30を構成するメッシュ線の線径が細くなり、微細パターンの印刷が可能となる。   Further, in the subsequent step (9), since the plating applied to the printing screen mesh 30 is peeled off, the wire diameter of the mesh line constituting the printing screen mesh 30 becomes thin, and a fine pattern can be printed. Become.

(第2実施形態)
図15及び図16に基づいて、第2実施形態に係るスクリーン版2の構成を説明する。図15は、第2実施形態に係るスクリーン版2を示す概略平面図である。図16は、図15におけるXVI−XVI方向の断面構成を示す模式図である。
(Second Embodiment)
Based on FIG.15 and FIG.16, the structure of the screen plate 2 which concerns on 2nd Embodiment is demonstrated. FIG. 15 is a schematic plan view showing the screen plate 2 according to the second embodiment. FIG. 16 is a schematic diagram illustrating a cross-sectional configuration in the XVI-XVI direction in FIG. 15.

スクリーン版1は、印刷用スクリーンメッシュ30及び版枠10それぞれが支持用スクリーンメッシュ20の同一面に接着固定されている。一方、スクリーン版2は、印刷用スクリーンメッシュ30及び版枠10それぞれが支持用スクリーンメッシュ20の異なる面に接着固定されている。その他の構成については同一であるので、ここでは説明を省略する。   In the screen plate 1, each of the printing screen mesh 30 and the plate frame 10 is bonded and fixed to the same surface of the supporting screen mesh 20. On the other hand, in the screen plate 2, the printing screen mesh 30 and the plate frame 10 are bonded and fixed to different surfaces of the supporting screen mesh 20. Since other configurations are the same, description thereof is omitted here.

次に、図17〜図20を参照して、スクリーン版2の製造過程について説明する。図17〜図20は、第2実施形態に係るスクリーン版2の製造過程を説明するための模式図である。   Next, the manufacturing process of the screen plate 2 will be described with reference to FIGS. FIGS. 17-20 is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate 2 which concerns on 2nd Embodiment.

工程(1)〜(5)については、上述の第1実施形態における工程(1)〜(5)と同じであるので、ここでは説明を省略する。   Since the steps (1) to (5) are the same as the steps (1) to (5) in the first embodiment described above, description thereof is omitted here.

工程(6)
この工程では、紗張りされたメッシュ母材M1を版枠10に固定する(図17参照)。メッシュ母材M1と版枠10とを固定する方法は、第1実施形態の工程(8)において説明した固定方法と同じである。
Step (6)
In this step, the stretched mesh base material M1 is fixed to the plate frame 10 (see FIG. 17). The method for fixing the mesh base material M1 and the plate frame 10 is the same as the fixing method described in the step (8) of the first embodiment.

続いて、版枠10の外側において、当該版枠10に沿ってメッシュ母材M1を切断する(図18参照)。これにより、その外縁が版枠10に固定されたメッシュ母材M1が形成されることとなる。   Subsequently, the mesh base material M1 is cut along the plate frame 10 outside the plate frame 10 (see FIG. 18). As a result, the mesh base material M1 whose outer edge is fixed to the plate frame 10 is formed.

工程(7)
次に、版枠10に固定されたメッシュ母材M1に、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュ30を固定する(図19及び図20参照)。その際、印刷用スクリーンメッシュ30を版枠10が固定されている面と異なる面に固定する。支持用スクリーンメッシュ20と印刷用スクリーンメッシュ30とを固定する方法は、第1実施形態の工程(6)において説明した固定方法と同じであるので、ここでは説明を省略する。
Step (7)
Next, the printing screen mesh 30 plated is fixed to the mesh base material M1 fixed to the plate frame 10 (see FIGS. 19 and 20). At that time, the printing screen mesh 30 is fixed to a surface different from the surface on which the plate frame 10 is fixed. Since the method for fixing the supporting screen mesh 20 and the printing screen mesh 30 is the same as the fixing method described in step (6) of the first embodiment, the description thereof is omitted here.

工程(8)は、第1実施形態の工程(7)において説明した除去方法と同じであるので、説明を省略する。   Since step (8) is the same as the removal method described in step (7) of the first embodiment, description thereof is omitted.

工程(9)は、第1実施形態における工程(9)と同じであり、ここでの説明を省略する。これらの工程(1)〜(9)により、図15及び図16に示された構成のスクリーン版2が得られることとなる。   Step (9) is the same as step (9) in the first embodiment, and a description thereof is omitted here. Through these steps (1) to (9), the screen plate 2 having the structure shown in FIGS. 15 and 16 is obtained.

なお、各工程の順序は本実施形態に限られない。例えば、版枠を取付ける工程(6)を、上記工程(7)、工程(8)又は工程(9)の次に実施してもよい。また、めっきを剥離する工程(9)を、上記工程(7)に続いて実施してもよい。   In addition, the order of each process is not restricted to this embodiment. For example, the step (6) for attaching the plate frame may be performed after the step (7), the step (8) or the step (9). Moreover, you may implement the process (9) which peels metal plating following the said process (7).

第2実施形態においても、メッシュ母材M2の巻きぐせが矯正され、平坦化される。この結果、めっきが施された印刷用スクリーンメッシュ30をメッシュ母材M1に接着して固定する際に、位置ずれや端部の折れなどが発生することを抑制することができる。これにより、スクリーン版製造時における作業性の悪化を抑制するとともに、印刷用スクリーンメッシュ30の接着不良を防止することが可能となる。   Also in the second embodiment, the winding of the mesh base material M2 is corrected and flattened. As a result, when the plated printing screen mesh 30 is bonded and fixed to the mesh base material M1, it is possible to suppress the occurrence of misalignment or edge breakage. As a result, it is possible to suppress deterioration in workability during the production of the screen plate and to prevent poor adhesion of the printing screen mesh 30.

また、その後の工程(9)で、印刷用スクリーンメッシュ30に施されためっきが剥離されるので、印刷用スクリーンメッシュ30を構成するメッシュ線の線径が細くなり、微細パターンの印刷が可能となる。   Further, in the subsequent step (9), since the plating applied to the printing screen mesh 30 is peeled off, the wire diameter of the mesh line constituting the printing screen mesh 30 becomes thin, and a fine pattern can be printed. Become.

以上、本発明者らによってなされた発明を実施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、版枠10、支持用スクリーンメッシュ20、印刷用スクリーンメッシュ30、開口22等の形状も上述した実施形態に限られるものではない。   As mentioned above, although the invention made by the present inventors has been specifically described based on the embodiment, the present invention is not limited to the above embodiment. For example, the shapes of the plate frame 10, the supporting screen mesh 20, the printing screen mesh 30, the opening 22 and the like are not limited to the above-described embodiments.

また、本実施形態では、スクリーン版1は、積層型チップコンデンサの製造工程においてグリーンシートに電極パターンを印刷するためのものであったが、本発明に係るスクリーン版は、他の電子部品の電極印刷を始めとして、様々なスクリーン版に適用可能である。   In this embodiment, the screen plate 1 is for printing an electrode pattern on a green sheet in the manufacturing process of the multilayer chip capacitor. However, the screen plate according to the present invention is an electrode of another electronic component. It can be applied to various screen plates including printing.

第1実施形態に係るスクリーン版を示す概略平面図である。It is a schematic plan view which shows the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 図1におけるII−II方向の断面構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the cross-sectional structure of the II-II direction in FIG. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係るスクリーン版を示す概略平面図である。It is a schematic plan view which shows the screen plate concerning 2nd Embodiment. 図15におけるXVI−XVI方向の断面構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the cross-sectional structure of the XVI-XVI direction in FIG. 第2実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るスクリーン版の製造過程を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the manufacturing process of the screen plate which concerns on 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1…スクリーン版、10…版枠、20…支持用スクリーンメッシュ、24…接着領域、30…印刷用スクリーンメッシュ、32…接着領域、40…接着剤、50…接着剤、60…フレーム、M1…支持用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材、M2…印刷用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Screen plate, 10 ... Plate frame, 20 ... Screen mesh for support, 24 ... Adhesion area, 30 ... Screen mesh for printing, 32 ... Adhesion area, 40 ... Adhesive, 50 ... Adhesive, 60 ... Frame, M1 ... Mesh base material for constituting a supporting screen mesh, M2... Mesh base material for constituting a printing screen mesh.

Claims (4)

版枠と、前記版枠に固定された樹脂製の支持用スクリーンメッシュと、前記支持用スクリーンメッシュに固定された印刷用スクリーンメッシュとを備えるスクリーン版の製造方法であって、
張力を付与して前記印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す工程と、
前記支持用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材を紗張りする工程と、
紗張りされた前記メッシュ母材に、めっきが施された前記印刷用スクリーンメッシュを接着して固定する工程と、
前記印刷用スクリーンメッシュが固定された前記メッシュ母材を、前記印刷用スクリーンメッシュに接着された接着領域の内側にて切断し、前記接着領域の内側の領域を除去する工程と、
紗張りされた前記メッシュ母材を前記版枠に接着して固定する工程と、
めっきが施された前記印刷用スクリーンメッシュを前記メッシュ母材に固定した後、前記印刷用スクリーンメッシュに施されためっきを剥離する工程と、を備えることを特徴とするスクリーン版の製造方法。
A method for producing a screen plate, comprising: a plate frame; a resin support screen mesh fixed to the plate frame; and a printing screen mesh fixed to the support screen mesh,
Applying plating to the printing screen mesh by applying tension;
Stretching the mesh base material for constituting the supporting screen mesh;
Adhering and fixing the screen mesh for printing plated to the mesh base material that has been stretched;
Cutting the mesh base material to which the printing screen mesh is fixed inside the bonding area bonded to the printing screen mesh, and removing the area inside the bonding area;
Adhering and fixing the stretched mesh base material to the plate frame;
And a step of peeling the plating applied to the printing screen mesh after fixing the printing screen mesh subjected to plating to the mesh base material.
版枠と、前記版枠に固定された樹脂製の支持用スクリーンメッシュと、前記支持用スクリーンメッシュに固定された印刷用スクリーンメッシュとを備えるスクリーン版の製造方法であって、
張力を付与して前記印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す工程と、
前記支持用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材を紗張りする工程と、
紗張りされた前記メッシュ母材に、めっきが施された前記印刷用スクリーンメッシュを接着して固定する工程と、
前記印刷用スクリーンメッシュが固定された前記メッシュ母材を、前記印刷用スクリーンメッシュに接着された接着領域の内側にて切断し、前記接着領域の内側の領域を除去する工程と、
前記接着領域の内側の領域を除去した後、紗張りされた前記メッシュ母材を前記版枠に接着して固定する工程と、
前記メッシュ母材を前記版枠に固定した後、前記印刷用スクリーンメッシュに施されためっきを剥離する工程と、を備えることを特徴とするスクリーン版の製造方法。
A method for producing a screen plate, comprising: a plate frame; a resin support screen mesh fixed to the plate frame; and a printing screen mesh fixed to the support screen mesh,
Applying plating to the printing screen mesh by applying tension;
Stretching the mesh base material for constituting the supporting screen mesh;
Adhering and fixing the screen mesh for printing plated to the mesh base material that has been stretched;
Cutting the mesh base material to which the printing screen mesh is fixed inside the bonding area bonded to the printing screen mesh, and removing the area inside the bonding area;
After removing the inner region of the adhesion region, the step of adhering and fixing the mesh base material stretched to the plate frame,
And a step of peeling the plating applied to the printing screen mesh after fixing the mesh base material to the plate frame.
張力を付与して前記印刷用スクリーンメッシュにめっきを施す前記工程は、
前記印刷用スクリーンメッシュを構成するためのメッシュ母材を紗張りする工程と、
紗張りされた前記印刷用スクリーンメッシュを構成するための前記メッシュ母材をフレームに接着して固定する工程と、
前記フレームに固定された前記メッシュ母材にめっきを施す工程と、を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のスクリーン版の製造方法。
The step of applying tension to the screen mesh for printing by applying tension,
Stretching a mesh base material for constituting the printing screen mesh;
Adhering and fixing the mesh base material for constituting the screen mesh for printing, which is stretched, to a frame;
The method for producing a screen plate according to claim 1, further comprising a step of plating the mesh base material fixed to the frame.
前記印刷用スクリーンメッシュに電解めっきを施すことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のスクリーン版の製造方法。
The method for producing a screen plate according to any one of claims 1 to 3, wherein the plating screen mesh is subjected to electrolytic plating.
JP2004130123A 2004-04-26 2004-04-26 Manufacturing method for screen plate Withdrawn JP2005305979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004130123A JP2005305979A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Manufacturing method for screen plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004130123A JP2005305979A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Manufacturing method for screen plate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005305979A true JP2005305979A (en) 2005-11-04

Family

ID=35435262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004130123A Withdrawn JP2005305979A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Manufacturing method for screen plate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005305979A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100843183B1 (en) 2006-10-31 2008-07-02 히다찌 플라즈마 디스플레이 가부시키가이샤 Screen mask
CN103240952A (en) * 2013-04-24 2013-08-14 昆山恒盛电子有限公司 Pneumatic compound machine
CN110561887A (en) * 2019-09-19 2019-12-13 中国电子科技集团公司第五十四研究所 method for stretching high-precision composite screen printing plate for LTCC (Low temperature Co-fired ceramic)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100843183B1 (en) 2006-10-31 2008-07-02 히다찌 플라즈마 디스플레이 가부시키가이샤 Screen mask
CN103240952A (en) * 2013-04-24 2013-08-14 昆山恒盛电子有限公司 Pneumatic compound machine
CN110561887A (en) * 2019-09-19 2019-12-13 中国电子科技集团公司第五十四研究所 method for stretching high-precision composite screen printing plate for LTCC (Low temperature Co-fired ceramic)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5547672B2 (en) Mesh material for screen printing
JP5320502B2 (en) Metal foil with carrier
CN105051243A (en) Method for producing film formation mask
JP2011143728A (en) Method for manufacturing mesh member for screen printing
JP2010042567A (en) Method of manufacturing suspend metal mask, and suspend metal mask
JP2007210301A (en) Screen plate
JP2013075384A (en) Printing mask, printing mask frame coupler, and solar cell
JP2005305979A (en) Manufacturing method for screen plate
JP3394990B2 (en) Metal composite sheet, circuit board laminate using the same
JP2007307717A (en) Screen printing plate and its manufacturing method
JP2003326869A (en) Combination mask, manufacturing method thereof and printing method using the same
JP2005262837A (en) Manufacturing method for screen plate
JP4442132B2 (en) Double frame combination mask and manufacturing method thereof
JP5522726B2 (en) Metal mask printing plate
JP4692317B2 (en) Adhesive substrate, circuit board manufacturing method, and circuit board
JP4838155B2 (en) Method for manufacturing printed circuit board
JP3131247U (en) Metal mask for printing
JP6808204B2 (en) Mask sheet, partial plating material manufacturing method and partial plating method
JP5343390B2 (en) Mask manufacturing method
JP2005254750A (en) Screen plate
JP4317060B2 (en) Screen plate and manufacturing method thereof
JP2012000844A (en) Mesh member for screen printing
JPH09300840A (en) Production of screen mask
JP2010234417A (en) Rolling mill, rolled copper foil and flexible printed circuit board
WO1999061253A1 (en) Plate for screen printing and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703