JP2005299247A - Method of fixing facility structure - Google Patents
Method of fixing facility structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005299247A JP2005299247A JP2004117560A JP2004117560A JP2005299247A JP 2005299247 A JP2005299247 A JP 2005299247A JP 2004117560 A JP2004117560 A JP 2004117560A JP 2004117560 A JP2004117560 A JP 2004117560A JP 2005299247 A JP2005299247 A JP 2005299247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility structure
- weight
- weight unit
- fixing method
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fencing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、東屋、パーゴラ、フェンス等の施設構造物の固定方法に関し、さらに詳しくは、施設構造物を屋上に設置する際に好適な施設構造物の固定方法に関するものである。 The present invention relates to a method for fixing a facility structure such as an east building, a pergola, or a fence, and more particularly to a method for fixing a facility structure suitable for installing the facility structure on a roof.
近年、都市部におけるヒートアイランド現象の緩和、二酸化酸素の削減、省エネルギー実現のために、屋上緑化が行なわれるようになって来た。屋上緑化は、オフィスビル等の屋上の空きスペースを利用し、樹木、草花、芝生等を植栽した庭園を造園することにより屋上を緑化するものである。そして、このような屋上緑化に伴い、庭園内に東屋、パーゴラ等の施設構造物が設置されるようになって来た。 In recent years, rooftop greening has been carried out to alleviate the heat island phenomenon in urban areas, reduce oxygen dioxide, and realize energy saving. Rooftop greening is a method of greening the rooftop by using a vacant space on the rooftop of an office building or the like and constructing a garden planted with trees, flowers, lawns and the like. Along with such greening of the roof, facility structures such as eastern and pergola have been installed in the garden.
従来、東屋、パーゴラ等を設置するには、通常、地盤に打設したフーチングに支柱を固定することにより行なっている。しかしながら、屋上においてはフーチングを打設することができないので、東屋等を設置することが困難であった。なお、予めフーチングと同様の機能を有する錘を形成し、この錘を屋上に設置するとともに、錘に支柱を固定する方法が考えられる。しかしながら、従来、このような屋上に東屋等を設置する際に好適な錘に関しては何ら提案されていなかった。 Conventionally, in order to install an arbor, a pergola, etc., it is usually done by fixing a support post to a footing placed on the ground. However, since a footing cannot be placed on the rooftop, it has been difficult to install an eastern roof or the like. A method is conceivable in which a weight having the same function as that of the footing is formed in advance, the weight is installed on the roof, and the column is fixed to the weight. However, conventionally, no proposal has been made regarding a weight suitable for installing an eastern roof or the like on such a roof.
なお、工事現場等の移動柵に用いる錘に関しては移動柵のベースウェイトが提案されており、この移動柵のベースウェイトは、股開き角度が調節可能にヒンジ連結され、かつ、内部には水や砂を充填可能な一対の中空ブロック片から構成されている(特許文献1参照)。 As for the weight used for the moving fence at construction sites, etc., a base weight of the moving fence has been proposed. The base weight of this moving fence is hinged so that the crotch opening angle can be adjusted, and water or water is contained inside. It is comprised from a pair of hollow block piece which can be filled with sand (refer patent document 1).
また、工事現場等のバリケードに用いる錘に関してはバリケード用安定ウェイトが提案されており、このバリケード用安定ウェイトは、バリケードのスタンド杆に略水平に架設されるアンダーポールに跨戴するブロック体であって、このブロック対の接地面側に形成された股スリットをアンダーポールに差し入れ、当該アンダーポールの差し入れ完了位置において当該ブロック体を水平にひねりまわして前記差し入れたアンダーポールを前記股スリットの側方に連続する掛止凹部に嵌合せしめ、同アンダーポールの下縁側を嵌合支持することによって、アンダーポールに跨戴されてバリケードを安定ならしめている(特許文献2参照)。 In addition, with respect to weights used for barricades at construction sites, etc., a stable weight for barricades has been proposed, and this stable weight for barricades is a block body straddling an under pole that is laid substantially horizontally on a barricade stand. The crotch slit formed on the ground contact surface side of the block pair is inserted into the under pole, and the block body is twisted horizontally at the insertion completion position of the under pole, and the inserted under pole is moved to the side of the crotch slit. The barricade is stabilized by being straddled by the under pole by being fitted to and supported by the latching recess that is continuous with the under pole and by fitting and supporting the lower edge side of the under pole (see Patent Document 2).
以上のように、従来、屋上に東屋等を設置する際に用いる好適な錘が要望されていたにも拘わらず、何ら提案されていなかった。また、建築物の屋上広場における積載荷重の計算は、建築基準法施行令第85条で規定されており、百貨店の用途に供する建築物においては、地震力を計算する場合、1300N/m2によって計算することが出来る旨規定されている。すなわち、百貨店に供する建築物の屋上における積載荷重は、その上限が1300N/m2であり、この基準を満足する必要がある。
As described above, no proposal has been made in spite of a demand for a suitable weight for use in installing an eastern roof or the like on the roof. In addition, the calculation of the load on the rooftop square of the building is stipulated in
なお、上述した特許文献1及び2で提案された錘に関する技術は、東屋等の支柱を固定する際には、適用することができないものである。
In addition, the technique regarding the weight proposed by
本発明は、以上の点に鑑みてなされたもので、簡単な作業で、東屋等の施設構造物を屋上に確実に固定することができる施設構造物の固定方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a facility structure fixing method capable of reliably fixing a facility structure such as an east building on the roof by simple work. .
本発明の施設構造物の固定方法は、施設構造物の支柱に複数個の錘ユニットを連結し、施設構造物を固定したことを特徴として構成されている。 The facility structure fixing method according to the present invention is characterized in that a plurality of weight units are connected to a support structure pillar to fix the facility structure.
本発明の施設構造物の固定方法においては、複数個の錘ユニットを連結し、全体として施設構造物を固定できるだけの重量を確保している。したがって、錘ユニットは、施設構造物を固定できるだけのの少なくとも1/2以下にすることができるので、運搬作業等を容易に行なえるものであり、特に、屋上等に施設構造物を設置する場合に好適である。 In the facility structure fixing method of the present invention, a plurality of weight units are connected to ensure a weight sufficient to fix the facility structure as a whole. Therefore, since the weight unit can be at least 1/2 or less of that which can fix the facility structure, it can be easily transported, especially when the facility structure is installed on a rooftop or the like. It is suitable for.
本発明の施設構造物の固定方法は、施設構造物の支柱に複数個の錘ユニットを連結して固定している。本発明に適用できる施設構造物としては、東屋、パーゴラ等の日除構築物、フェンス等の各種施設構造物があり、また、錘ユニットの連結は、連結して支柱を固定できる態様であれば特に限定されず、施設構造物の支柱の態様により適宜好適な態様を選択することができる。例えば、支柱の態様としては、1本の態様、複数本を一列に並べた態様、複数本を格子状に配置した態様等があり、また、錘ユニットの連結の態様としては、支柱の周囲に沿って配置した態様、支柱の上下方向に沿って積重ねた態様、支柱の下端両側部に配置した態様等がある。また、錘ユニットは、コンクリート等で中実に形成しても、中空に形成し、空間部分に水、砂等を充填するようにしてもよい。中空に形成した場合は、運搬作業がより容易になるものである。 In the facility structure fixing method according to the present invention, a plurality of weight units are connected and fixed to the support structure pillar. As the facility structure applicable to the present invention, there are sunshade structures such as Toya and Pergola, various facility structures such as fences, and the connection of the weight unit is particularly as long as it can be connected and fixed to the column. It is not limited, A suitable aspect can be suitably selected with the aspect of the support | pillar of a facility structure. For example, as an aspect of the column, there are one aspect, an aspect in which a plurality of lines are arranged in a row, an aspect in which a plurality of lines are arranged in a grid, and the like. There are a mode of being arranged along, a mode of being stacked along the vertical direction of the column, a mode of being arranged on both sides of the lower end of the column. Further, the weight unit may be formed of concrete or the like, or may be formed hollow and filled with water, sand or the like in the space portion. When it is formed in a hollow shape, the carrying work becomes easier.
以上のような種々の態様において、施設構造物が支柱の上端に屋根体を設けた日除け構築物であって、錘ユニットが支柱の周囲に沿って配置されるとともに、その上面を座面とした構成にすることができる(請求項2)。このような構成とすることにより、日除け構築物を簡単に固定することができ、また、同時に錘ユニットをベンチとして利用することができる。 In various aspects as described above, the facility structure is a sunshade structure in which a roof is provided at the upper end of the support, and the weight unit is disposed along the periphery of the support and the upper surface thereof is a seat surface. (Claim 2). With such a configuration, the awning structure can be easily fixed, and at the same time, the weight unit can be used as a bench.
施設構造物が支柱の上端に屋根体を設けた日除け構築物であって、錘ユニットに支柱が挿通可能な挿通孔を形成し、錘ユニットの挿通孔に支柱を挿通し、かつ支柱の上下方向に沿って錘ユニットを積重ねた構成にすることができる(請求項3)。このような構成にすることにより、日除け構築物を簡単に固定することができ、また、日除け構築物の重量等に応じて錘ユニットの数を調整することができるので、必要最小限の重量とすることができる。 The facility structure is an awning structure in which a roof is provided on the upper end of the support column. The weight unit is formed with an insertion hole through which the support column can be inserted, the support column is inserted into the insertion hole of the weight unit, and the vertical structure of the support column A configuration in which the weight units are stacked along with each other can be achieved. With this configuration, the awning structure can be easily fixed, and the number of weight units can be adjusted according to the weight of the awning structure. Can do.
また、施設構造物と錘ユニットがベース部材の上面に載置され、ベース部材により支柱付近に集中する荷重を分散した構成とすることができる(請求項4)。このような構成にすることにより、施設構造物及び錘ユニットの荷重が分散され、設置面に作用する単位面積当りの荷重を軽減することができ、特に、屋上等の積載荷重が限定されている個所に好適である。 Further, the facility structure and the weight unit are placed on the upper surface of the base member, and the load concentrated on the vicinity of the support column can be dispersed by the base member. By adopting such a configuration, the load of the facility structure and the weight unit is dispersed, and the load per unit area acting on the installation surface can be reduced. In particular, the load on the rooftop is limited. Suitable for locations.
施設構造物が支柱にパネル体を取付けたフェンスであって、錘ユニットは支柱の下端両側部に取付けられ、支柱に対する錘ユニットの角度調整可能である構成とすることができる(請求項5)。このような構成にすることにより、施設構造物の設置面が傾斜している場合であっても、支柱を垂直に固定することができ、屋上等の水勾配が取られ水平面を確保できない個所に好適である。 The facility structure is a fence in which a panel body is attached to a support, and the weight unit is attached to both sides of the lower end of the support, and the angle of the weight unit with respect to the support can be adjusted (claim 5). By adopting such a configuration, even if the installation surface of the facility structure is inclined, the column can be fixed vertically, and the water level on the rooftop etc. is taken and the horizontal plane cannot be secured. Is preferred.
前記支柱の下端両側部に取付けられた錘ユニットの側方に向けて他の錘ユニットを連結可能とした構成にすることができる(請求項6)。このような構成にすることにより、施設構造物の重量等に応じて錘ユニットの数を調整することができるので、必要最小限の重量とすることができる。 Another weight unit can be connected to the side of the weight unit attached to both sides of the lower end of the support column (claim 6). By adopting such a configuration, the number of weight units can be adjusted according to the weight of the facility structure and the like, so that the necessary minimum weight can be obtained.
本発明による施設構造物の固定方法の第1実施形態を図面を参照して説明する。図1は施設構造物の固定方法を用いて固定した東屋の正面図、図2は同平面図、図3は施設構造物の固定方法に用いるベース部材の平面図、図4は施設構造物の固定方法に用いるデッキ部材の平面図、図5は施設構造物の固定方法に用いる錘ユニットを組み合わせた状態の正面図、図6は同平面図、図7は東屋の支柱とベース部材との固定状態を示す断面図である。 1st Embodiment of the fixing method of the facility structure by this invention is described with reference to drawings. FIG. 1 is a front view of an east building fixed using a facility structure fixing method, FIG. 2 is a plan view thereof, FIG. 3 is a plan view of a base member used for the facility structure fixing method, and FIG. 4 is a plan view of the facility structure. FIG. 5 is a front view of a state in which a weight unit used for a facility structure fixing method is combined, FIG. 6 is a plan view of the deck member used for the facility structure fixing method, and FIG. It is sectional drawing which shows a state.
図1及び図2において、1は屋上の床面で、この床面1にベース部材10が設置されており、このベース部材10の上面には、デッキ部材20が載置されるとともに、デッキ部材20の内側において4個の錘ユニット30が組み合わされた状態で載置されている。そして、施設構造物としての東屋(日除構築物)40が、ベース部材10に固着されるとともに、4個の錘ユニット30で周囲を囲繞された状態で設置されている。
1 and 2,
ベース部材10は、図3及び図7に示すように、鋼板で形成された略正方形状の4つの皿状をした底板11と、中央に設けられた円形状の底板12とが設けられ、これらの底板11及び底板12の外周縁には、溝形鋼で形成された載置部13が設けられ、底板11及び底板12の側板を載置部13に溶接することにより一体に固着している。また、中央に位置する環状の載置部13の上面には、東屋40の支柱を取付けるための取付け板14が溶接されており、この取付け板14の周縁近傍には所定間隔でボルト孔15が形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 7, the
このようなベース部材10の載置部13の上面にデッキ部材20が載置され、ボルト等(図示せず)により固着されている。デッキ部材20は、図4に示すように、複数の木材21を一体に固定したもので、その中央部には錘ユニット30が入り込む貫通孔22が形成されており、この貫通孔22の径は、錘ユニット30を組み合わせた際の径より若干大きく設定されている。
The
錘ユニット30は、図5及び図6に示すように、上方から見た形状が、90度の角度を持つ略扇形(1/4円状)に形成され、4個の錘ユニット30を組み合わせた際、円形となるようになっている。この錘ユニット30は、コンクリートで形成された基部31と、基部31の中心側に設けられた基部31より短い径の突出部32とが一体に形成されている。基部31の径は、前記貫通孔22の径より若干小さく形成されている。さらに、基部31の上面には、複数の木材からなる座面部材33が設けられている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
また、基部31及び突出部32の中心側端部は、東屋40の支柱を挿通させるための支柱用切欠け34が形成されている。この支柱用切欠け34は1/4円状に形成されており、4個の錘ユニット30を組み合わせた際、円筒状の支柱孔35となるようになっている。さらに、突出部32の上端内周縁には、支柱41に固定するための取付け片36が設けられ、また、基部31の下端外周縁には、ベース部材10に固定するための取付け片37が設けられている。
Moreover, the
東屋40は、鋼管で形成された支柱41と、支柱41の上端に設けられた屋根体42とからなり、支柱41の径は、4個の錘ユニット30で支柱用切欠け34で形成される支柱孔35の径より若干小さくなるように設定されている。支柱41の下部は、図8に示すように、鋼板で形成された取付け板43が溶接されるとともに、4枚のリブ44が等間隔で溶接されている。そして、この取付け板43をベース部材10の取付け板14に重ね合わせるとともに、リブ44の下端面を取付け板14に載置した状態でボルト45をボルト孔15に螺着し、支柱41をベース部材10に固着している。
The
また、錘ユニット30は、デッキ部材20の貫通孔22に入り込んだ状態で支柱41の周囲に配置されており、その底面はベース部材10の載置部13に載置されている。また、取付け片36においてボルト38で支柱41に固定するとともに、取付け片37においてボルト39でベース部材10の載置部13に固定している。したがって、東屋40及び錘ユニット30による荷重は、載置部13を介して底板11全面に分散されている。また、錘ユニット30は貫通孔22に嵌合しているので、水平方向の移動が規制され、支柱用切欠け34が形成する支柱孔35の形状を維持するので、挿通された支柱41が傾くことなく垂直状態を維持している。
The
本発明による施設構造物の固定方法の第2実施形態を図面を参照して説明する。図8は施設構造物の固定方法を用いて固定したのパーゴラの正面図、図9は同平面図、図10は同側面図、図11は施設構造物の固定方法に用いるベース部材の平面図、図12は施設構造物の固定方法に用いるデッキ部材の平面図、図13は施設構造物の固定方法に用いる錘ユニットの正面図、図14は同平面図、図15は図14中A−A線断面図、図16はベース部材にパーゴラの支柱を固着した部分を示す一部を切欠いた正面図、図17は同じく一部を切欠いた平面図である。 A second embodiment of a facility structure fixing method according to the present invention will be described with reference to the drawings. 8 is a front view of a pergola fixed using a facility structure fixing method, FIG. 9 is a plan view thereof, FIG. 10 is a side view thereof, and FIG. 11 is a plan view of a base member used in the facility structure fixing method. 12 is a plan view of a deck member used for the facility structure fixing method, FIG. 13 is a front view of a weight unit used for the facility structure fixing method, FIG. 14 is a plan view thereof, and FIG. FIG. 16 is a cross-sectional view taken along line A, FIG. 16 is a front view showing a portion where a pergola support is fixed to a base member, and FIG. 17 is a plan view showing the same.
図8、図9及び図10において、1は屋上の床面で、この床面1にベース部材50が設置されており、このベース部材50の上面には、デッキ部材60が載置されるとともに、デッキ部材60の内側において多数のの錘ユニット70が積重ねられた状態で載置されている。そして、施設構造物としてのパーゴラ(日除構築物)80が、支柱81がベース部材50に固着されるとともに、多数の錘ユニット70で周囲を囲繞された状態で設置されている。
8, 9, and 10,
ベース部材50は、図11及に示すように、鋼板で形成された長方形状の6つの皿状をした底板51と、底板51の外周縁に形成された溝形鋼からなる載置部52とが設けられている。ベース部材50の各載置部52には、鋼板で形成された取付け板53が溶接されており、この取付け板53には、ボルトが螺着するボルト孔54が形成されている。
As shown in FIG. 11 and FIG. 11, the
このようなベース部材50の載置部52の上面にデッキ部材60が載置され、ボルト等(図示せず)により固着されている。デッキ部材60は、図12に示すように、複数の木材61を一体に固定したもので、その各隅角部に錘ユニット70が入り込む貫通孔62が形成されている。
The
錘ユニット70は、図13、14及び15に示すように、基部71と、基部70から上方へ行くに従って円弧状に窄まった突出部72とがコンクリートにより一体に形成され、中央部には支柱を挿通させるための上下に貫通する挿通孔73が穿設されている。また、基部71の下面には、上方に窪んだ段部74が形成されており、この段部74は、前記突出部72の上端面が嵌合できる寸法・形状になっている。したがって、錘ユニット70を積重ねた際、上下に重なり合う錘ユニット70の位置がずれないものであり、また、積重ねた錘ユニット70間に間隙ができるものである。
As shown in FIGS. 13, 14, and 15, the
パーゴラ80は、アルミニウム押出形材で形成された角筒状の4本の支柱81と、この支柱81で支えられた屋根体82とからなっている。支柱81の対向する両面には化粧板83が設けられており、また、化粧板83が設けられていない側の対向する両面の下部には、ボルトを挿通させる貫通孔84が形成されている。支柱81の下部には、断面「コ」字状の支持支柱85が挿入されボルト86を支持支柱85に形成したボルト孔(図示せず)に螺着させることにより固着している。支持支柱85の下端には取付け板88が溶接されており、この取付け板88はベース部材50の取付け板53と略同一形状に形成されており、隅角部近傍にボルトを挿通させる貫通孔89が形成されている。そして、取付け板88を取付け板53に重ね合わせ、ボルト54をボルト孔54に螺着させることにより、取付け板88及び支持支柱85を介して支柱81をベース部材50に固着している。
The
また、錘ユニット70は、支柱81を挿通させた状態で多数積重ねられている。すなわち、下側の錘ユニット70の突出部72に、上側の錘ユニット70の段部74を外嵌することにより安定的に積重ねることができ、また、上下の基部71間に間隙75を持たせているので、積重ねる際、錘ユニット70間に指を挟むことが無く安全である。なお、この間隙75には、図10に示すように、ベンチ部材76を挿入してベンチとして使用する。
A large number of
最下段の錘ユニット70はデッキ部材60の貫通孔62に入り込むとともに、ベース部材50の載置部52に載置されている。したがって、パーゴラ80及び錘ユニット70による荷重は、載置部52を介して底板51全面に分散される。また、デッキ部材60により水平方向の移動が規制されているので、錘ユニット70がベース部材50からずれることがない。
The
なお、前記第1実施形態及び第2実施形態において、底板11、51に砂等を充填することができる。底板11、51に砂等を充填することにより、ベース部材10、50の重量を調整でき、支柱81をより安定して固定することができる。
In the first embodiment and the second embodiment, the
本発明による施設構造物の固定方法の第3実施形態を図面を参照して説明する。図18は施設構造物の固定方法を用いて固定したのフェンスの正面図、図19は同平面図、図20は同側面図、図21は施設構造物の固定方法に用いるベース錘ユニットを示す図、図22は施設構造物の固定方法に用いる追加錘ユニットを示す図、図23はベース錘ユニットを傾斜した床面に設置した状態を示す図である。 3rd Embodiment of the fixing method of the facility structure by this invention is described with reference to drawings. 18 is a front view of a fence fixed using a facility structure fixing method, FIG. 19 is a plan view thereof, FIG. 20 is a side view thereof, and FIG. 21 is a base weight unit used in the facility structure fixing method. FIG. 22 is a view showing an additional weight unit used in the facility structure fixing method, and FIG. 23 is a view showing a state in which the base weight unit is installed on an inclined floor surface.
図18、図19及び図20において、1は屋上の床面で、この床面1にベース錘ユニット90及び追加錘ユニット100が並べて設置されるとともに、ベース錘ユニット90に施設構造物としてのフェンス110が固定されている。
18, 19, and 20,
ベース錘ユニット90は、図21に示すように、内面91にフェンス110の支柱を挿通させる支柱溝92が形成されており、この支柱溝92は上端から下端に行くに従って幅広となるように形成されている。また、支柱溝92には2つのボルトを挿通させる上側貫通孔93及び下側貫通孔94が形成されており、上側貫通孔93は通常の円形に形成され、下側貫通孔94は横方向に長い長円に形成されている。また、ベース錘ユニット90の両側端近傍には、ボルトを挿通させる貫通孔95が形成されている。
As shown in FIG. 21, the
前記追加錘ユニット100は、図22に示すように、ベース錘ユニット90と略同一形状に形成されており、その両側端近傍には、前記ベース錘ユニット90の貫通孔95と対応する位置に、ボルトを挿通させる貫通孔101が形成されている。
As shown in FIG. 22, the
前記フェンス110は、複数の支柱111と、この支柱111に取付けられたパネル体112とからなり、支柱111の下部には、前記上側貫通孔93と下側貫通孔94に対応する位置に、ボルトを挿通させる上側貫通孔113と下側貫通孔114が形成されている。このようなフェンス110は、支柱111をベース錘ユニット90に固定することにより、床面1に固定している。すなわち、一対のベース錘ユニット90を、互いの内面91が当接するように隣接して設置する。すると、両ベース錘ユニット90の支柱溝92が対向して支柱孔96が形成され、この支柱孔96に支柱111を挿入し、両ベース錘ユニット90の上側貫通孔93及び支柱111の上側貫通孔113を介してボルト(図示せず)とナット(図示せず)で固定するとともに、前記同様に下側貫通孔94及び下側貫通孔114を介してボルト(図示せず)とナット(図示せず)で固定している。
The
また、追加錘ユニット100は、必要に応じて所定数設けるもので、ベース錘ユニット90の側面に隣接して設け、追加錘ユニット100の貫通孔101及びベース錘ユニット90の貫通孔95を介してボルトとナットで固定している。
Further, a predetermined number of
次に、水勾配等により床面が傾斜している場合のフェンスの固定方法について、図23を参照して説明する。 Next, a fence fixing method when the floor surface is inclined due to a water gradient or the like will be described with reference to FIG.
図23において、床面1は、水平面hに対し角度α傾斜している。ベース錘ユニット90は、このように傾斜した床面1に設置されるが、支柱溝92は、上端から下端に行くに従って幅広となっているので、支柱111を垂直に挿入できるだけの空間を確保でき、支柱111を床面1まで垂直状態で挿入することができる。また、このとき、支柱111は支柱溝92の中心からずれることとなるが、下側貫通孔94は長円状に形成されているので、下側貫通孔94の側端部の空間が、支柱111の下側貫通孔114に対応している。したがって、ボルトを下側貫通孔94及び下側貫通孔114を介して挿通でき、支柱111を垂直状態でベース錘ユニット90に固定することができる。
In FIG. 23, the
1 床面
10 ベース部材
20 デッキ部材
30 錘ユニット
40 東屋
41 支柱
50 ベース部材
60 デッキ部材
70 錘ユニット
80 パーゴラ
81 支柱
90 ベース錘ユニット
100 追加錘ユニット
110 フェンス
111 支柱
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004117560A JP2005299247A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Method of fixing facility structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004117560A JP2005299247A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Method of fixing facility structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005299247A true JP2005299247A (en) | 2005-10-27 |
Family
ID=35331132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004117560A Pending JP2005299247A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Method of fixing facility structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005299247A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015113685A (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-22 | 株式会社交通総合研究所 | Building unit |
JP2016169487A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 旭化成ホームズ株式会社 | Building |
JP2020084710A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 中国電力株式会社 | Partition structure |
CN114059805A (en) * | 2021-12-15 | 2022-02-18 | 山东建筑大学 | Garden ecological landscape pavilion |
-
2004
- 2004-04-13 JP JP2004117560A patent/JP2005299247A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015113685A (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-22 | 株式会社交通総合研究所 | Building unit |
JP2016169487A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 旭化成ホームズ株式会社 | Building |
JP2020084710A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 中国電力株式会社 | Partition structure |
JP7240622B2 (en) | 2018-11-30 | 2023-03-16 | 中国電力株式会社 | Partition structure |
CN114059805A (en) * | 2021-12-15 | 2022-02-18 | 山东建筑大学 | Garden ecological landscape pavilion |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2682422C (en) | Gazebo structure | |
US9518404B2 (en) | Fence post system | |
JP2015078578A (en) | Photovoltaic power generation panel pedestal | |
KR101083119B1 (en) | Structure of wood deck and its eco-friendly construction method | |
US20070006540A1 (en) | Apparatus and method for supporting a modular building | |
JP2015104245A (en) | Photovoltaic power generation panel frame | |
JP5635048B2 (en) | Basics for installing solar panels | |
JP2009030345A (en) | Assembly type three-dimensional structure | |
WO2006111728A1 (en) | A kit for assembling a fence | |
JP2005299247A (en) | Method of fixing facility structure | |
KR101744725B1 (en) | Eco-friendly deck road system | |
KR101894576B1 (en) | Rainwater Storage Tank | |
JP2006299530A (en) | Concrete block for fixing support | |
WO2019044632A1 (en) | Roof structure and construction method for same | |
JP3181744U (en) | Solar panel mounting base | |
JP3187095U (en) | Installation structure for photovoltaic modules | |
JP3009391U (en) | Enclosure | |
JP2015122944A (en) | Frame for installing photovoltaic power generation module | |
JPH09242291A (en) | Design variable handrail device | |
AU2016203317B2 (en) | Ground Engaging Construction Support | |
JP2020084493A (en) | Simple building | |
KR102682326B1 (en) | Functional fence support for deck-road and floorless external protruding bench structure using it | |
JP3243456B2 (en) | handrail | |
JP2019065656A (en) | Three-dimensional structure using elevated floor panel structure and elevated floor panel | |
KR102698460B1 (en) | Panel Insert type Support |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20080731 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20080812 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090106 |