JP2005297813A - モータボートレース艇用船外機プロペラの改良 - Google Patents

モータボートレース艇用船外機プロペラの改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2005297813A
JP2005297813A JP2004118116A JP2004118116A JP2005297813A JP 2005297813 A JP2005297813 A JP 2005297813A JP 2004118116 A JP2004118116 A JP 2004118116A JP 2004118116 A JP2004118116 A JP 2004118116A JP 2005297813 A JP2005297813 A JP 2005297813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller
wing
outboard motor
boat
racing boat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004118116A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kato
英昭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamato Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Motor Co Ltd filed Critical Yamato Motor Co Ltd
Priority to JP2004118116A priority Critical patent/JP2005297813A/ja
Publication of JP2005297813A publication Critical patent/JP2005297813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】
プロペラの着脱時、割ピンを外す作業でプライアー等の工具によって翼に傷、又は翼端に欠けを発生させる事が多々あった。プロペラの翼面に傷又は翼端に欠けを発生させると、プロペラの性能低下や耐久性低下を引き起こす一因となる。僅かなプロペラの性能低下や耐久性低下であっても航走時にはトラブルを誘発し、場合によっては非常に危険な状態を招くことがあった。強いてはこれが原因となる人身事故の発生も懸念されている。
【解決手段】
プロペラのボス前端にあるシャーピンの嵌合溝の位置を、現状のX−X線から所要角度回転方向にずらした位置に変えることで、プロペラ着脱時、プライアー等の工具によって翼に傷付くことや翼端の欠け等を防ぎ、且つ従来翼を形成出来ない部分に翼を形成出来る様になる。
【選択図】 図7

Description

この発明は、モータボートレース艇用船外機プロペラの改良に関し、更に詳しくはモータボートレースに使用されるレース艇船外機に使用されるモータボートレース艇用船外機用プロペラの改良に関する。
競艇場に於いては、競走水面に300mの間隔で設けられた1番と2番のターン・マークを6艇のレース艇が接近して楕円形を描きながら1周約35秒で3周回一斉に航走し、直線区間では最高速度約80〜83km/hの高速度で航走して競走する。
モータボートレースに於いては、競艇選手が自分の出場するレース場に自分のプロペラを持ち込む制度(プロペラの個人持ち)となっている。そして選手は、レース直前に温度、湿度、気圧、水温、風速、淡水と海水の混合度合、波高等の気象条件に応じて、プロペラの翼形状を調整して自分のレース艇用船外機に取付けなければならない。
モータボートレース艇用船外機プロペラとしては、
特開平7−16701(特許第2798344号)、モータボート用プロペラ及びその製造法、 特開平8−91291、船舶用プロペラ等が挙げられる。
従来、プロペラの一般的な設計では、図2及び図6に示す通り、ボス前端にあるプロペラ取付け用シャーピン(shear pin)の嵌合溝を翼前側付け根、即ちX−X線上に設けることが強度上から常識であった。そのため、プロペラの着脱時、割ピンを外す作業でプライアー等の工具によって翼に傷、又は翼端に欠けを発生させる事が多々あった。
若し、プロペラの翼面に傷又は翼端に欠けを発生させると、プロペラの性能低下や耐久性低下を引き起こす一因となる。強いてはこれが原因となる人身事故の発生も懸念される。
前述の通り、競艇に於いては、レース艇用船外機プロペラが選手個人持ちのため、プロペラの性能が低くなると賞金が稼げなくなる。
前述の通り、競艇場に於いて、6艇のレース艇が接近しながら航走して競走する場合、僅かなプロペラの性能低下や耐久性低下であっても航走時にはトラブルを誘発し、場合によっては非常に危険な状態を招くことがあった。
この発明は、前述の様なモータボートレース艇用船外機プロペラに於いて、図6、7に示す通り、プロペラのボス前端にあるシャーピンの嵌合溝の位置を、現状の翼前側付け根、即ちX−X線から所要角度回転方向にずらしたY−Y線に変えることで、プロペラ着脱時、割ピンを外す際にプライアー等の工具によって翼に傷付くことを防ぐものである。
(1)前述の通り、この発明に係る改良されたモータボートレース艇用船外機プロペラに於いては、プロペラのボス前端にあるシャーピンの嵌合溝の位置を、現状のX−X線から所要角度回転方向にずらしたY−Y線に変えることで、割ピン脱着時にプロペラの翼面に傷又は翼端に欠け発生させることなく作業することが可能となった。
(2)又、プロペラ着脱時割ピンの着脱作業によって制限されていた翼後端根元付近の形状に、設計上かなり大きな自由度が生み出せることが出来るようになり、新たに翼後端根元付近の形状をより推進効率が良い形状に設計することが可能となった。
(3)加えて、前述の(1)に示す通り、この発明に係る改良レース艇用船外機プロペラによれば、翼の傷・欠け防止を図ることで、これを間接的に起因とする事故を未然に防止することができる。
この発明に係る改良レース艇用船外機プロペラによれば、プロペラのボス前端にあるシャーピンの嵌合位置を、現状のX−X線から回転方向に所要角度ずらしたY−Y線に変えることで、プロペラの着脱時、割ピンを外す作業でプライアー等の工具によって翼に傷付くことを防ぐものである。
図1〜図9に於いて、モータボートレース艇用船外機プロペラの改良の実施例を説明する。
図2は、この発明に係る改良レース艇用船外機(図示せず)からプロペラ10等を取外した分解斜視図である。該モータボートレース艇用船外機のギアケース1内に内蔵されたプロペラシャフト22にプロペラ10が装着され、該プロペラシャフト22の所要箇所にシャーピン20の貫通孔22aを形成する。
具体的には、該プロペラ10は、ボス12の前端12aとボス後端12bと、該ボス前端12aと該ボス後端12bとに貫通形成された嵌合孔12cとを有する。
該ボス前端12aの端面でX−X線からY−Y線に変えることで、プロペラ回転方向に所要角度ずらした位置に該シャーピン20の嵌合溝12d、12dを形成する。
他の実施例に於いて、該ボス前端12aの端面でX−X線から回転方向に±5度〜±90度ずらした位置に該シャーピン20の嵌合溝12d、12dを形成する。
図2に於いて、該ボス12の該貫通孔12cにエンジン(図示せず)の該回転軸(プロペラシャフト)22を貫通し、該貫通孔22aに該シャーピン20を貫通し、該ボス12の該貫通孔12cから露出する端部にナット24を螺合し、次に割りピン26を貫通して固定する。
前述の通り、該プロペラ10の該ボス前端12aにある該シャーピン20の該嵌合溝12d、12dの位置を、現状のX−X線から所要角度回転方向にずらした位置に変えることで、プロペラ着脱時、プライアー等の工具によって翼に傷付くことを防ぎ、従来翼を形成出来ない部分に翼を形成出来る様になる。
は、従来の一般的設計のレース艇用船外機プロペラのボス後端側からの正面略図である。 は、この発明に係る改良レース艇用船外機からプロペラ等を取外した分解斜視図である。 は、図2のレース艇用船外機に設けられるプロペラシャフトの部分拡大正面図である。 は、図3のプロペラシャフトのIV―IV線断面図である。 は、図3のプロペラシャフトのV―V線断面図である。 は、図1の従来の一般的設計のレース艇用船外機プロペラの部分正面図である。 は、この発明に係る改良プロペラの実施例の部分正面図である。 は、図7のプロペラの実施のボスの側面略図である。 は、図7のY―Y線断面図である。
符号の説明
1 モータボートレース艇用船外機のギアケース;
10 モータボートレース艇用船外機プロペラ;
12 ボス;
12a 前端;
12b 後端;
12c 嵌合孔;
12d 嵌合溝;
20 シャーピン;
22 回転軸(プロペラシャフト);
22a シャーピン貫通孔;
24 ナット;
26 割ピン。

Claims (2)

  1. モータボートレース艇用船外機プロペラに於いて、プロペラのボス前端にあるシャーピンの嵌合溝の位置を、現状のX−X線から所要角度回転方向にずらした位置に設けて成るモータボートレース艇用船外機プロペラの改良。
  2. 該ボス前端の端面でX−X線から回転方向に±5度〜±90度ずらした位置に該シャーピンの該嵌合溝を形成した事を特徴とする請求項1記載のモータボートレース艇用船外機プロペラの改良。
JP2004118116A 2004-04-13 2004-04-13 モータボートレース艇用船外機プロペラの改良 Pending JP2005297813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118116A JP2005297813A (ja) 2004-04-13 2004-04-13 モータボートレース艇用船外機プロペラの改良

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118116A JP2005297813A (ja) 2004-04-13 2004-04-13 モータボートレース艇用船外機プロペラの改良

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005297813A true JP2005297813A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35329878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004118116A Pending JP2005297813A (ja) 2004-04-13 2004-04-13 モータボートレース艇用船外機プロペラの改良

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005297813A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5073864B1 (ja) * 2012-04-23 2012-11-14 ヤマト発動機株式会社 競走艇の船外機のプロペラの翼面形状記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5073864B1 (ja) * 2012-04-23 2012-11-14 ヤマト発動機株式会社 競走艇の船外機のプロペラの翼面形状記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2311726B1 (en) Marine propeller with reverse thrust cup
CA2320479A1 (en) Propulsion system
AU2006262582B9 (en) Shroud-enclosed inverted surface-piercing propeller outdrive
US6699016B1 (en) Boat propeller
EP2338783B1 (en) Twin skeg ship
US20080053356A1 (en) Steering and propulsion arrangement for ship
CA1141598A (en) Hydro torque skeg foil
US7878136B2 (en) Vessel propulsion
CN103097238B (zh) 具有推进单元的海洋船舶
JP4684778B2 (ja) 小型船用推進性能向上装置
EP0544711B1 (en) Shrouded propeller system for a sailboat
EP0200749B1 (en) Propellors for watercraft
WO2009126090A1 (en) A method of providing a ship with a large diameter screw propeller and a ship having a large diameter screw propeller
JP2005297813A (ja) モータボートレース艇用船外機プロペラの改良
US6558213B1 (en) High performance engine skeg
US7052340B1 (en) Method and apparatus for air cooled outboad motor for small marine craft
US5505642A (en) Nautical propulsion performance enhancer
SE449206B (sv) Propellerdrivet fartyg
JP2002178993A (ja) 船舶用舵
JPS6226197A (ja) 船舶の推進性能向上装置
US6872107B1 (en) Boat hull tunnel extension
JP4362519B2 (ja) 舶用一軸二舵システムおよび一軸二舵船舶
WO2004048194A1 (en) Cutting apparatus for removing debris from a propeller
JPS6230557Y2 (ja)
WO2015142472A1 (en) Tractor mode marine propulsion

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080415