JP2005297408A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005297408A JP2005297408A JP2004118363A JP2004118363A JP2005297408A JP 2005297408 A JP2005297408 A JP 2005297408A JP 2004118363 A JP2004118363 A JP 2004118363A JP 2004118363 A JP2004118363 A JP 2004118363A JP 2005297408 A JP2005297408 A JP 2005297408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color material
- correction target
- material density
- image formation
- formation instruction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プリンタや複合機等の画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a printer or a multifunction peripheral.
プリンタや複合機は、同じ画像形成指示に対して均一の印刷結果を出力できるように設定されることが望ましい。しかしながら、環境条件である温度や湿度、連続出力枚数、用紙の種類、その他の要因により、画像形成の状態を一定に維持することが困難な場合が多い。 It is desirable that the printer and the multifunction machine are set so that uniform print results can be output in response to the same image formation instruction. However, it is often difficult to maintain a constant image formation state due to environmental conditions such as temperature and humidity, the number of continuous outputs, the type of paper, and other factors.
そこで、例えば一定の間隔で、所定の画像形成指示に対する出力結果を目標の結果に補正する処理(キャリブレーション)を行うこともある。 Therefore, for example, processing (calibration) for correcting the output result for a predetermined image formation instruction to the target result may be performed at regular intervals.
具体的にこのキャリブレーションには、プリンタにおける出力結果をスキャナで読取って行うホスト主体の方法と、プリンタ内部で転写ドラム上の用紙に接触しない部分にパッチを形成してそれを読み取るプリンタ独自の方法とがある。これらの方法にはいずれにも一長一短がある。 Specifically, for this calibration, a host-based method that reads the output result of the printer with a scanner, and a printer-specific method that forms a patch in a portion of the printer that does not contact the paper on the transfer drum and reads it. There is. Each of these methods has advantages and disadvantages.
そこでプリンタ独自のキャリブレーションを作成する濃度制御を行い、それによって得られたデータが示す印刷濃度値と、ホストコンピュータからダウンロードされるキャリブレーションデータとの差が所定の閾値以上になったときにエラーを通知し、プリンタ独自に得たキャリブレーションデータに基づく補正テーブルを生成する技術(特許文献1)がある。
しかしながら、出力結果は、上述のように複雑な要因によって変動を受けるものであり、キャリブレーションを行ったとしてもその変動の状況によっては、すぐに許容範囲から逸脱してしまう場合があり得る。具体的には出力結果(例えば所定画素値に対応する出力濃度)は、図5に示すように時間的に変動しているため、例えば図5上で比較的平坦な変化をしている時点t1において基準値Bに補正したときには、出力濃度は、時刻t2の時点でも許容範囲内にある(補正結果はXに示す破線のように変化することになる)。一方、出力濃度が低下しつつある時刻t3において基準値Bに補正すると、時刻t4には既に許容範囲を逸脱することとなってしまう(補正結果はYに示す破線のように変化することになる)。 However, the output result is subject to fluctuations due to complicated factors as described above, and even if calibration is performed, it may deviate from the allowable range immediately depending on the fluctuation state. Specifically, since the output result (for example, the output density corresponding to the predetermined pixel value) fluctuates with time as shown in FIG. 5, for example, the time t1 when the change is relatively flat in FIG. When the correction is made to the reference value B, the output density is within the allowable range even at time t2 (the correction result changes as indicated by the broken line indicated by X). On the other hand, if it is corrected to the reference value B at the time t3 when the output density is decreasing, it will already deviate from the allowable range at the time t4 (the correction result changes as indicated by a broken line indicated by Y). ).
このように、従来のキャリブレーション処理では、出力濃度の時間的変化に配慮していない。 Thus, the conventional calibration process does not take into account the temporal change in the output density.
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、出力濃度の時間的変化に配慮してキャリブレーションを行うことのできる画像形成装置を提供することをその目的の一つとする。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus capable of performing calibration in consideration of a temporal change in output density.
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、画像形成装置であって、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を所定のタイミングごとに出力特性情報として記録する手段と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する補正ターゲット決定手段と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手段と、を含むことを特徴としている。 The present invention for solving the problems of the above conventional example is an image forming apparatus, which records information on color material density in response to a predetermined image formation instruction as output characteristic information at predetermined timings, and image formation When correcting the color material density setting value for the instruction, the correction target determining means for determining the correction target based on the output characteristic information and the color material density setting value for the image formation instruction are corrected to the determined correction target. And means for performing.
ここで、前記画像形成指示に対する色材濃度の設定値を粗補正する粗補正手段を含み、前記所定のタイミングは、前記粗補正が行われた直後のタイミングであることとしてもよい。 Here, a rough correction unit that roughly corrects a set value of the color material density in response to the image formation instruction may be included, and the predetermined timing may be a timing immediately after the rough correction is performed.
また、上記従来例の問題点を解決するための本発明は、画像形成装置であって、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を複数回測定し、当該測定結果を出力特性情報として記録する手段と、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する補正ターゲット決定手段と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手段と、を含むことを特徴としている。 In addition, the present invention for solving the problems of the conventional example is an image forming apparatus, and when correcting a color material density setting value for an image formation instruction, the color material density for a predetermined image formation instruction is corrected. Information is measured a plurality of times, the measurement result is recorded as output characteristic information, correction target determination means for determining a correction target based on the output characteristic information, and a color material density setting value for an image formation instruction, And means for correcting the determined correction target.
これらにおいて、前記補正ターゲット決定手段は、前記出力特性情報に基づいて予め定められた目標値から所定範囲内で補正目標値を定め、当該補正目標値に関係する補正ターゲットを決定することとしてもよい。 In these, the correction target determining means may determine a correction target value within a predetermined range from a predetermined target value based on the output characteristic information, and determine a correction target related to the correction target value. .
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、画像形成方法であって、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を所定のタイミングごとに出力特性情報として記録する工程と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する工程と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する工程と、を含むことを特徴としている。 The present invention for solving the problems of the above-described conventional example is an image forming method in which color material density information corresponding to a predetermined image formation instruction is recorded as output characteristic information at each predetermined timing, and image formation A step of determining a correction target based on the output characteristic information when correcting a set value of the color material density for the instruction, and a step of correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target. It is characterized by including.
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、画像形成方法であって、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を複数回測定し、当該測定結果を出力特性情報として記録する工程と、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する工程と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する工程と、を含むことを特徴としている。 The present invention for solving the problems of the above conventional example is an image forming method, and when correcting a color material density setting value for an image formation instruction, information on the color material density for a predetermined image formation instruction is obtained. A step of measuring a plurality of times and recording the measurement result as output characteristic information; a step of determining a correction target based on the output characteristic information; and a color material density setting value for an image formation instruction to the determined correction target And a step of correcting.
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、画像形成装置のコンピュータによって実行されるプログラムであって、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を所定のタイミングごとに出力特性情報として記録する手順と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する手順と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手順と、を当該コンピュータに実行させることを特徴としている。 The present invention for solving the problems of the above conventional example is a program executed by a computer of an image forming apparatus, and information on color material density in response to a predetermined image formation instruction is output characteristic information at predetermined timings. The recording procedure, the procedure for determining the correction target based on the output characteristic information when correcting the color material density setting value for the image formation instruction, and the color material density setting value for the image formation instruction were determined. And making the computer execute a procedure for correcting the correction target.
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、画像形成装置のコンピュータによって実行されるプログラムであって、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を複数回測定し、当該測定結果を出力特性情報として記録する手順と、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する手順と、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手順と、を当該コンピュータに実行させることを特徴としている。 The present invention for solving the problems of the above-described conventional example is a program executed by a computer of an image forming apparatus, and a predetermined image formation instruction when correcting a set value of color material density for an image formation instruction A procedure for measuring color material density information for a plurality of times and recording the measurement results as output characteristic information; a procedure for determining a correction target based on the output characteristic information; and a color material density setting value for an image formation instruction And a procedure for correcting the corrected target to the determined correction target.
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る画像処理装置は、図1に示すように、制御部11と、記憶部12と、プログラム記憶部13と、通信部14と、画像形成部15とを含んで構成される。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention includes a
制御部11は、CPU(Cetnral Processing Unit)等で実現され、プログラム記憶部13に格納されているプログラムに従って動作し、画像形成部15から色材濃度情報を所定のタイミングごとに取得する処理(特性取得処理)と、補正のターゲットを調整して補正ターゲットを決定する補正ターゲット決定処理と、キャリブレーション処理とを実行する。また、この制御部11は、通信部14を介して外部から受信した画像形成指示を画像形成部15に出力して、画像形成を行わせる。
The
記憶部12は、例えばRAM(Random Access Memory)等であり、制御部11の実行中に生成される情報を保持するワークメモリとして動作している。プログラム記憶部13は、例えばROM(Read Only Memory)等であり、制御部11によって実行されるプログラムを保持している。
The
通信部14は、ネットワーク等に接続されており、ネットワークを介して受信される画像形成データ等を制御部11に出力している。画像形成部15は、制御部11から入力される画像形成指示に従って、所定の記録媒体(例えば用紙)上に画像を形成するものである。具体的にこの画像形成部15は、例えば図2に示すように、色材ごと(例えばCMYKの各色のトナーごと)に設けられた形成体要素30(ここではタンデム型の例を示している)と、用紙搬送部40とを含み、各形成体要素は、ドラム型の感光体31と、現像部32と、画質検出部33とを含んで構成される。なお、画像形成部15の形成体要素30は、本来、このほかにクリーニング部や、定着部を含むのが全体の構成であるが、ここでは本実施の形態の処理に関係する部分について説明することとする。
The
感光体31はその軸周りに回動し、現像部32によって形成された像を担持する。この感光体31は、用紙搬送部40によって搬送されてきた、記録媒体としての用紙に転写点Pで接触して、担持している像を用紙に転写する。現像部32は、感光体31上に画像データに従って像を形成する。具体的に、この現像部32は、図3に示すように、入力された画像要素の値(例えば画素値)に対し、どの程度の濃度の色材を用いて感光体31上に当該画像要素に対応する像を形成するかを設定する設定テーブルを備えており、この入力された画像データに含まれる各画素の値に対応する濃度値をこの設定テーブルから読出して、当該読出した濃度値で画像を形成する。
The
また、この現像部32は、制御部11から検出指示の入力を受けると、感光体31のうち、用紙に接触しない部分(非画像領域、又は用紙に対応しない観測領域などと称される部分)に少なくとも一つ測定用の潜像(それぞれ所定の画素値に対応する濃度の像)を形成する。
Further, when the developing
画質検出部33は、制御部11から検出指示の入力を受けると、感光体31上に形成された測定用の潜像に基づいて色材濃度情報を生成し、制御部11に出力する。ここで色材濃度情報は測定用の潜像の濃度を表す値である。例えば測定用の潜像が、所定の画像形成指示(例えば画素値X)に対応する濃度の色材で形成されている場合、その測定用の潜像の濃度を測定して、上記所定の画像形成指示に対応する濃度を表す色材濃度情報を出力する。ここでは、これら各色材ごとの濃度情報が出力特性情報の一例に相当する。用紙搬送部40は、記録媒体である用紙を図示しない用紙スタックから搬送して感光体に接触させて画像を形成させた後、当該用紙を排出トレイまで搬送する。
When receiving the detection instruction from the
ここで制御部11による特性取得処理と、補正ターゲット決定処理と、キャリブレーション処理とについて説明する。まず特定取得処理について説明する。制御部11は、所定のタイミングごとに検出指示を出力し、画像形成部15が出力する各色材ごとの色材濃度情報を取得し、これらを出力特性情報として記憶部12に記録する。これにより記憶部12には、図4に示すように、少なくとも過去取得した直近N個の出力特性情報を保持する。
Here, a characteristic acquisition process, a correction target determination process, and a calibration process by the
制御部11は、この記憶部12に格納されている出力特性情報に基づいて、キャリブレーションの補正ターゲットを決定する(補正ターゲット決定処理)。具体的に補正ターゲットの決定は、次のようにして行われる。すなわち、予めターゲットとなる基準値pを中心として、p+rを上限値、p−sを下限値として基準許容範囲を定めておく。
The
制御部11は、現在(キャリブレーション実施前)の出力特性情報(各色材の色材濃度)を取得するため、検出指示を出力し、画像形成部15が出力する各色材ごとの色材濃度情報を取得する。そして、記憶部12に格納されている出力特性情報を参照して、色材ごとに色材濃度情報の最大値aと最小値bとを取得する。なお、制御部11は、記憶部12に格納されているか否かに関わらず、色材ごとに、過去に測定された色材濃度の最小値・最大値を記憶部12に別途保持しておき、今回測定した色材濃度が当該最小値よりも小さい場合や、最大値よりも大きい場合に、当該今回測定した色材濃度で上書きするようにしてもよい。
The
制御部11は、現在の色材濃度が、最大値aに等しい場合は、基準許容範囲の最大値p+rを補正ターゲットと定める。また、現在の色材濃度が、最小値bに等しい場合は、基準許容範囲の最小値p−sを補正ターゲットと定める。さらに、b<x<aであれば、補正ターゲットを、(p−s)から(p+r)までの間を線形補間した値に設定する。これにより、予め定められた目標値から所定範囲内(許容範囲内)で補正目標値を定めることとなり、許容範囲を逸脱した設定となることが防止される。
When the current color material density is equal to the maximum value a, the
つまり、現在の色材濃度がxであれば、補正ターゲットpAを求める式は、
制御部11は、この補正ターゲットの決定の後、キャリブレーション処理を開始し、現像部32の設定テーブルを補正して、現像部32が生成する測定用の潜像の形成指示に対応する色材濃度を補正する。この補正方法は、広く知られているキャリブレーション処理と同様のものであるので、その詳細な説明を省略する。
After determining the correction target, the
また、補正ターゲットの決定においては、色材濃度の変動方向に配慮してもよい。すなわち、制御部11は、補正ターゲット決定処理の際に、上記(1)式で決定した補正ターゲットpAについて、さらに現在の出力特性情報に示される現在の色材濃度Dnと、前回取得した出力特性情報に示される前回の色材濃度Dn-1との差を演算して、変動方向u=Dn−Dn-1を得る。そして、x>p+rの場合、
すなわち、x>p+rであって、u>0(つまり最大値に向う方向)であれば、補正ターゲットは基準値pはそのものとし、x>p+rであって、u≦0(つまり最大値にから基準値に戻る方向)であれば、基準値pに補正項αを加算した値を補正ターゲットとする。同様に、x<p−sの場合、u<0(つまり、最小値に向う方向)であれば、補正ターゲットは基準値pはそのものとし、x<p−sであって、u≧0(つまり最小値にから基準値に戻る方向)であれば、基準値pに補正項αを加算した値を補正ターゲットとする。 That is, if x> p + r and u> 0 (that is, the direction toward the maximum value), the correction target is the reference value p itself, and x> p + r and u ≦ 0 (that is, the maximum value is reached). In the direction of returning to the reference value), a value obtained by adding the correction term α to the reference value p is set as a correction target. Similarly, in the case of x <ps, if u <0 (that is, the direction toward the minimum value), the correction target is the reference value p itself, x <ps, and u ≧ 0 ( In other words, in the direction from the minimum value to the reference value), a value obtained by adding the correction term α to the reference value p is set as a correction target.
このように調整された補正ターゲットを目標としてキャリブレーションを行うことにより、図5に示した例でいえば、時刻t3では、x>p+rでありu≦0であるので、補正ターゲットに補正項αが加算される。時刻t3の時点では最大値に近い色材濃度となっているので、補正ターゲットは元々のターゲットpよりもp+r側にオフセットした値に設定される。このため補正量が小さくなって、時刻t3においてpに補正した場合よりも長時間にわたり、色材濃度を許容範囲内に維持することができる。 By performing calibration with the correction target adjusted in this way as a target, in the example shown in FIG. 5, at time t3, x> p + r and u ≦ 0. Is added. Since the color material density is close to the maximum value at time t3, the correction target is set to a value offset to the p + r side from the original target p. Therefore, the correction amount becomes small, and the color material density can be maintained within the allowable range for a longer time than when the correction is made to p at time t3.
なお、制御部11が特性取得処理により、出力特性情報を取得する所定のタイミングは、例えば、画像形成部15において、画像形成指示に対する色材濃度の設定値を粗補正した直後のタイミングとしてもよい。すなわち、画像形成部15は、メンテナンス等の際にプログラミングコンソールにて補正指示を受けたときに、例えば設定テーブルを既定の状態に設定し直す。これにより粗い補正が行われることになるが、制御部11は、この粗い補正の後に特性取得処理を実行して出力特性情報を取得することとしてもよい。また、制御部11は、上記所定のタイミングとして、予め定められた時刻ごと、または予め定められた枚数の用紙を排出するごとに出力特性情報を取得することとしてもよい。
The predetermined timing at which the
さらに、ここまでの例では、制御部11が予め所定のタイミングごとに出力特性情報を取得している例について述べたが、キャリブレーションを行う際に、特性取得処理を複数回連続的に行い、当該連続的に行った特性取得処理により取得された複数の出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定してもよい。
Further, in the examples so far, the example in which the
例えば、当該連続的に行った特性取得処理のうち、最初に行った特性取得処理で取得した出力特性情報(第1出力特性情報)と、最後(N番目とする)に行った特性取得処理で取得した出力特性情報(第N出力特性情報)とを用い、変動方向uを、この第1出力特性情報から第N出力特性情報への変動方向(濃度が増大中或いは減少中の別)を取得し、[数3]に示した数式によって補正ターゲットを決定してもよい。 For example, among the continuously acquired characteristic acquisition processes, the output characteristic information (first output characteristic information) acquired in the first characteristic acquisition process and the last (Nth) characteristic acquisition process Using the obtained output characteristic information (Nth output characteristic information), the fluctuation direction u is obtained, and the fluctuation direction from the first output characteristic information to the Nth output characteristic information (separately when the concentration is increasing or decreasing) is acquired. Then, the correction target may be determined by the mathematical formula shown in [Equation 3].
なお、本実施の形態では、カラーの場合(複数の色材を用いる場合)を例として説明したが、モノクロの画像形成装置であっても同様の処理を適用できる。 In this embodiment, the case of color (in the case of using a plurality of color materials) has been described as an example. However, the same processing can be applied to a monochrome image forming apparatus.
11 制御部、12 記憶部、13 プログラム記憶部、14 通信部、15 画像形成部、30 形成体要素、31 感光体、32 現像部、33 画質検出部、40 用紙搬送部。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する補正ターゲット決定手段と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手段と、
を含むことを特徴とする画像形成装置。 Means for recording color material density information corresponding to a predetermined image formation instruction as output characteristic information for each predetermined timing;
Correction target determining means for determining a correction target based on the output characteristic information when correcting the set value of the color material density for the image formation instruction;
Means for correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target;
An image forming apparatus comprising:
前記画像形成指示に対する色材濃度の設定値を粗補正する粗補正手段を含み、
前記所定のタイミングは、前記粗補正が行われた直後のタイミングであることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1,
Coarse correction means for roughly correcting the color material density setting value for the image formation instruction;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the predetermined timing is a timing immediately after the rough correction is performed.
前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する補正ターゲット決定手段と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手段と、
を含むことを特徴とする画像形成装置。 Means for measuring the color material density information for a predetermined image formation instruction a plurality of times when correcting the set value of the color material density for the image formation instruction, and recording the measurement result as output characteristic information;
Correction target determining means for determining a correction target based on the output characteristic information;
Means for correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target;
An image forming apparatus comprising:
前記補正ターゲット決定手段は、前記出力特性情報に基づいて予め定められた目標値から所定範囲内で補正目標値を定め、当該補正目標値に関係する補正ターゲットを決定する
ことを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The correction target determining means determines a correction target value within a predetermined range from a predetermined target value based on the output characteristic information, and determines a correction target related to the correction target value. apparatus.
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する工程と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する工程と、
を含むことを特徴とする画像形成方法。 A step of recording color material density information for a predetermined image formation instruction as output characteristic information for each predetermined timing;
A step of determining a correction target based on the output characteristic information when correcting the set value of the color material density for the image formation instruction;
Correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target;
An image forming method comprising:
前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する工程と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する工程と、
を含むことを特徴とする画像形成方法。 When correcting the color material density setting value for the image formation instruction, measuring the color material density information for a predetermined image formation instruction a plurality of times, and recording the measurement result as output characteristic information;
Determining a correction target based on the output characteristic information;
Correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target;
An image forming method comprising:
所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を所定のタイミングごとに出力特性情報として記録する手順と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する手順と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手順と、
を実行させることを特徴とするプログラム。 In the computer of the image forming apparatus,
A procedure for recording color material density information for a predetermined image formation instruction as output characteristic information for each predetermined timing;
A procedure for determining a correction target based on the output characteristic information when correcting the set value of the color material density for the image formation instruction;
A procedure for correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target,
A program characterized by having executed.
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を補正する際に、所定の画像形成指示に対する色材濃度の情報を複数回測定し、当該測定結果を出力特性情報として記録する手順と、
前記出力特性情報に基づいて補正ターゲットを決定する手順と、
画像形成指示に対する色材濃度の設定値を、決定した補正ターゲットに補正する手順と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
In the computer of the image forming apparatus,
A procedure for measuring the color material density information for a predetermined image formation instruction a plurality of times when correcting the set value of the color material density for the image formation instruction, and recording the measurement result as output characteristic information;
Determining a correction target based on the output characteristic information;
A procedure for correcting the set value of the color material density for the image formation instruction to the determined correction target,
A program characterized by having executed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004118363A JP2005297408A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004118363A JP2005297408A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005297408A true JP2005297408A (en) | 2005-10-27 |
Family
ID=35329541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004118363A Withdrawn JP2005297408A (en) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005297408A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8184308B2 (en) | 2006-05-11 | 2012-05-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, print control program, application program and printing system |
JP2014200922A (en) * | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 富士フイルム株式会社 | Image recording device and method |
-
2004
- 2004-04-13 JP JP2004118363A patent/JP2005297408A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8184308B2 (en) | 2006-05-11 | 2012-05-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, print control program, application program and printing system |
JP2014200922A (en) * | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 富士フイルム株式会社 | Image recording device and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6584278B2 (en) | Image forming apparatus and density correction method in image forming apparatus | |
US11232332B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008122692A (en) | Image forming apparatus, image stabilization control method and image stabilization control program | |
US9459579B2 (en) | Image forming apparatus that corrects image forming condition based on measurement result of measurement image | |
JP2016208151A (en) | Image processing device, image processing method, image forming apparatus having image processing device, and program | |
JP4513296B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010002753A (en) | Image forming apparatus | |
JP7070151B2 (en) | Image forming device | |
JP5060094B2 (en) | Image forming apparatus | |
US11675303B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009145692A (en) | Image forming apparatus and image quality adjustment method | |
JP6360298B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006293129A (en) | Image forming apparatus | |
JP2021024249A (en) | Image formation apparatus | |
JP2005297408A (en) | Image forming apparatus | |
JP2009139432A (en) | Image forming apparatus, image formation control apparatus, and program | |
JP6666932B2 (en) | Image forming device | |
CN110673450B (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP6668759B2 (en) | Image forming apparatus, gradation correction method, and gradation correction program | |
JP5011741B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008244814A (en) | Image forming apparatus and gradation adjustment method of image forming apparatus | |
JP2008058415A (en) | Image forming apparatus and control method | |
JP2005091736A (en) | Image density controller, image forming apparatus, and image density control method | |
JP2007093761A (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, program, and computer readable recording medium | |
JP2022175853A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070322 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071112 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071115 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20080916 |