JP2005296949A - 芳香族ニトロ化合物を含有する廃水の後処理法 - Google Patents

芳香族ニトロ化合物を含有する廃水の後処理法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005296949A
JP2005296949A JP2005114012A JP2005114012A JP2005296949A JP 2005296949 A JP2005296949 A JP 2005296949A JP 2005114012 A JP2005114012 A JP 2005114012A JP 2005114012 A JP2005114012 A JP 2005114012A JP 2005296949 A JP2005296949 A JP 2005296949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrobenzene
benzene
ppm
wastewater
alkaline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005114012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4898134B2 (ja
Inventor
Thomas Knauf
クナウフ トーマス
Gehlen Franz-Ulrich Von
フォン ゲーレン フランツ−ウルリヒ
Wolfgang Dohmen
ドーメン ヴォルフガング
Joerg Schmiedler
シュミートラー イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro Deutschland AG
Original Assignee
Bayer MaterialScience AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer MaterialScience AG filed Critical Bayer MaterialScience AG
Publication of JP2005296949A publication Critical patent/JP2005296949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4898134B2 publication Critical patent/JP4898134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/025Thermal hydrolysis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0052Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • C07C201/06Preparation of nitro compounds
    • C07C201/16Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L4/00Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells
    • F21L4/08Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells characterised by means for in situ recharging of the batteries or cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/02Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of light sources
    • F21V14/025Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of light sources in portable lighting devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/20Treatment of water, waste water, or sewage by degassing, i.e. liberation of dissolved gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/40Devices for separating or removing fatty or oily substances or similar floating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F2001/007Processes including a sedimentation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/32Hydrocarbons, e.g. oil
    • C02F2101/322Volatile compounds, e.g. benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/38Organic compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/18Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the purification of gaseous effluents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/06Pressure conditions
    • C02F2301/066Overpressure, high pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/908Organic
    • Y10S210/909Aromatic compound, e.g. pcb, phenol
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/918Miscellaneous specific techniques
    • Y10S210/919Miscellaneous specific techniques using combined systems by merging parallel diverse waste systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

【課題】ベンゼンの断熱的ニトロ化により製造された粗製ニトロベンゼンの洗浄において形成されたアルカリ廃水の簡易的かつ経済的な後処理法を提供することである。
【解決手段】ベンゼン及び/又はニトロベンゼンとアルカリ廃水とを分離し、かつ次いで該廃水を、酸素の不存在下で150〜500℃の温度まで加圧下で加熱することにより解決される。
【選択図】なし

Description

本発明は、粗製ニトロベンゼンの洗浄において形成されたアルカリ廃水の、加圧熱分解(TPD)による後処理法に関する。
粗製ニトロベンゼンの洗浄からのアルカリ廃水は、水の他に、通常、残留量のベンゼン及びニトロベンゼン並びにニトロヒドロキシ芳香族化合物を含有している。水溶性の塩の形態で存在することもある以下のニトロヒドロキシ芳香族化合物は、その例として挙げられる:モノニトロフェノール、ジニトロフェノール及びトリニトロフェノール、モノニトロクレゾール、ジニトロクレゾール及びトリニトロクレゾール、モノニトロレゾルシノール、ジニトロレゾルシノール及びトリニトロレゾルシノール又はモノキシレノール、ジキシレノール及びトリキシレノール。考えられる塩形成剤は、ニトロヒドロキシ芳香族化合物との水溶性の塩の形成を可能にする任意の金属である。アルカリ金属、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム又ルビジウムが、好ましく挙げられる。
芳香族ニトロ化合物を含有する廃水の処理のための基本的なTPD法は、EP0005203A2号及びEP0503387A1号に記載されている。EP0005203A2号は、ニトロヒドロキシ芳香族化合物を含有する廃水を後処理するにあたり、廃水を50〜250バールの圧力及び150〜500℃の温度で、空気又は酸素を排除して処理する方法を記載している。
EP0503387A1号は類似の方法を記載しているが、この場合においてはアルカリ廃水が、硝酸の添加と、引き続いての180〜350℃の温度範囲及び40〜250バールの圧力範囲での処理とにより後処理される。
しかしながら、これらの両方の方法は無視できない欠点を有する。
EP0005203A2号は、現行の技術に相当する断熱的ニトロ化工程において得られる有機炭化水素、例えばベンゼン又はニトロベンゼンの取出しを記載していない。従って、EP0005203A2号の教示による廃水の浄化は不十分であり、かつTPDにおいては水酸化ナトリウム溶液が極めて多く消費される。
EP0503387A1号においては、ニトロベンゼンの分解が完全ではないので、更なる廃水処理が必要である。更に、廃水中に含まれるニトロベンゼンはTPDにおいて分解され、これにより実現される収率を低下させる。EP0503387A1号の教示により要される、TPDにおける硝酸の存在により、また幾つかの点:(1)硝酸が消費される点及び(2)チタン内張りされた管状反応器のための材料負担コストが高く、かつ関連する投資コストが高い点で工程コストが増加する。EP0503387号に挙げられていない付加的な欠点は、記載されたアルカリ廃水を硝酸の添加の前に中和する必要があるということであり、これは場合により好適な当量の硝酸を用いて解決することができる。
EP0005203A2号 EP0503387A1号
本発明の課題は、ベンゼンの断熱的ニトロ化により製造された粗製ニトロベンゼンの洗浄において形成されたアルカリ廃水の簡易的かつ経済的な後処理法を提供することである。本発明の課題はまた、投資コストが低く(即ち、TPDにおいてチタン内張りされた装置を要しない)、NaOHの消費が低く、かつ同時に高い浄化効率を有する方法を提供することである。
当業者には明白であるこれらの課題及び他の課題は、ベンゼン及び/又はニトロベンゼンとアルカリ廃水とを分離し、かつ次いで該廃水を、酸素の不存在下で150〜500℃の温度まで加圧下で加熱することにより解決される。
本発明は、粗製ニトロベンゼンの洗浄から生じたアルカリ廃水の後処理法に関する。洗浄される粗製ニトロベンゼンは、ベンゼンの混酸での断熱的ニトロ化により製造されたニトロベンゼンである。この粗製ニトロベンゼンを、最初に酸洗浄工程において洗浄し、かつ次いでアルカリ洗浄工程において洗浄する。このアルカリ洗浄工程から、一般的にベンゼンを約100ppm〜約3000ppmの濃度で含有し、かつニトロベンゼンを約1000ppm〜約10000ppmの濃度で含有するアルカリ廃水が生ずる。このアルカリ廃水を、本発明の方法により処理する。
本発明の方法においては、未溶解のベンゼン及び/又はニトロベンゼンとアルカリ廃水とを分離する。次いで、場合により残留しているベンゼン及び/又はニトロベンゼンをアルカリ廃水からストリッピングし、かつ次いでベンゼン/ニトロベンゼンが取出されたアルカリ廃水を、酸素を排除して150〜500℃の温度まで過圧下で加熱する。
ベンゼンからニトロベンゼンへのニトロ化は、当業者に公知の方法、例えばEP0436443A2号により慣例的に実施する。
次いで、粗製ニトロベンゼンを酸洗浄工程において洗浄する。この洗浄工程において使用される酸の濃度は、水相の質量に対して好ましくは0.5〜2質量%の硫酸に調節する。
次いで、粗製ニトロベンゼンをアルカリ洗浄工程において洗浄する。アルカリ洗浄物のpHは、好ましくは≧9の値に、特に好ましくは10〜14のpHに調節する。このアルカリ洗浄工程から生じたアルカリ廃水は、一般的にベンゼンを約100ppm〜約3000ppm、好ましくは約100ppm〜約1000ppmの濃度で含有し、かつニトロベンゼンを約1000ppm〜約10000ppm、好ましくは約1200ppm〜約8000ppmの濃度で含有する。またこの廃水は、通常、ニトロヒドロキシ芳香族化合物を約2000ppm〜約25000ppmの濃度で含有する。次いでこのアルカリ洗浄物から生ずるアルカリ廃水を、本発明の方法により後処理する。
アルカリ廃水中に依然として存在している未溶解のベンゼン及び/又はニトロベンゼンと、該廃水とを分離する。次いで、分離されたベンゼン及び/又はニトロベンゼンを、好ましくはニトロ化工程中に又は粗製ニトロベンゼン中に再循環させる。未溶解のニトロベンゼンは、分離器、沈殿槽又は他の公知の任意の相分離装置を用いて取出すことができる。沈殿槽を使用するのが好ましい。この未溶解のベンゼン及び/又はニトロベンゼンの分離後に残留するアルカリ廃水は、好ましくはベンゼンを約100ppm〜約1000ppmの濃度で含有し、かつニトロベンゼンを約1200ppm〜約3000ppmの濃度で含有する。
次いで、場合によりこのアルカリ廃水から、ベンゼン及びいかなる残留ニトロベンゼンをもストリッピングしてよい。これは、好ましくはストリッピング塔で実施し、該塔において残留量のベンゼン及びニトロベンゼンを塔頂部で水蒸気蒸留によりストリッピングする。次いで、ベンゼン及びニトロベンゼンを含有する得られた蒸気を、好ましくはアルカリ洗浄工程中に再循環させる。ストリッピング塔は、例えば冗長系の安全装置を用いて誤動作をモニタリングできる。そのようなストリッピングの後に残留するアルカリ廃水は、ベンゼンを10ppm以下の濃度で含有するにすぎず、かつニトロベンゼンを10ppm以下の濃度で含有するにすぎない。
ベンゼン及び/又はニトロベンゼンが分離されたアルカリ廃水は、依然としてニトロヒドロキシ芳香族化合物の有機塩を含有する。この廃水を、酸素を排除して約150℃〜約500℃、好ましくは約250℃〜約350℃、特に好ましくは約270℃〜約290℃の温度まで過圧下で加熱する。またこの廃水を、例えば0.1〜100バールの不活性ガス雰囲気下又は不活性ガス許容圧力下で加熱することも可能である。好適な不活性ガスの例は、窒素及び/又はアルゴンである。廃水を加熱した際に生じる絶対圧力は、温度と、適すれば不活性ガス許容圧力とに応じて、好ましくは約50バール〜約350バール、特に好ましくは約50バール〜約200バール、殊に好ましくは約70バール〜約130バールの範囲である。アルカリ廃水の加熱及びそこに存在する有機成分の加圧下での熱分解は、一般的に、約5分〜約120分、好ましくは約15分〜約30分にわたり実施する。
TPD装置区域は、十分に耐久性を有する任意の材料、例えば鋼1.4571から製造されていてよい。廃水と接触する区域は、チタンで被覆される必要がない。本発明により処理される廃水を、好ましくは安全装置に導通させ、その際に該装置内でフェノラート含有率を調査し、かつ次いで、例えば生物学的下水処理装置内に吐出できる。
ベンゼン及び/又はニトロベンゼンの随意のストリッピングを実施すれば、本発明の方法によりベンゼン及びニトロベンゼンを≦2ppmの含有率まで低下させることができる。このストリッピング工程を省く場合には、TPDについての出口では、得られるニトロベンゼン含有率が好ましくは≦400ppm、特に好ましくは≦200ppmであり、かつ得られるベンゼン含有率が好ましくは≦10ppm、特に好ましくは≦1ppmである。本発明の方法はまた、TPDからのニトロヒドロキシ芳香族化合物の含有率を<10ppm、好ましくは<5ppmの含有率まで低下させることを可能にする。
本発明の方法の好ましい実施態様においては、TPDにおいて考えられる爆発の危険を回避するために、ベンゼン及び/又はニトロベンゼンの分離後であって、かつ加圧下での加熱の前に、アルカリ廃水中の芳香族化合物濃度を安全装置内で調査する。この実施態様は、好ましくはアルカリ洗浄工程において相界面をモニタリングし(排出される水相が有機部分を殆ど含まないことをモニタリングする)、ベンゼン及びニトロベンゼンの分離における相界面をモニタリングし、かつ廃水が加圧下で加熱された後にpH及び/又は密度をモニタリングし、かつ場合により更にFID(水素炎イオン化検出器)を用いてモニタリングすることにより実施する。
また、例えばアニリンの製造において得られたアニリン及びアミノヒドロキシ芳香族化合物を含有する廃水と、粗製ニトロベンゼンの洗浄からのアルカリ廃水とを混合させてもよい。アニリン製造からのこれらの廃水は、好ましくは脂肪族及び芳香族炭化水素を1〜10ppmの濃度で含有し、かつフェノール及びフェノール塩を約200ppm〜約1500ppmの濃度で含有する。
本発明にかかる方法は、相当量のベンゼン及び/又はニトロベンゼンの取出しが、加圧下での加熱段階においてNaOH消費の減少をもたらすという点で有利である。従って、本方法におけるNaOHの消費と、TPDにおける分解によるベンゼン及びニトロベンゼンの損失とを最小限にする。NaOHを殆ど使用しないことの直接的な利点は、TPD装置区域を構成するために高度に耐食性の材料を使用する必要がないことである。全体にわたる少数の有機成分は、ベンゼン及びニトロベンゼンの優先的分離のためにTPDにおいて分解されるのが望ましいので、最終的にTPDの容量が増加され、かつ前記のように後処理された廃水の純度が改善される。従って、本発明にかかる方法により処理された廃水は、希釈することなく直接的に生物学的下水処理装置内に吐出することができる。
以上のように本発明を記載したので、以下の実施例をその説明として示す。
実施例1(EP0005203A2号からの比較例)
断熱的ニトロ化工程からの水性アルカリ廃水1200mlを、窒素でフラッシュされた、攪拌器、圧力計及び温度計を備える2リットルのオートクレーブ中に投入した。次いで、窒素を加えて圧力を30バールにした。次いで、この廃水を300℃まで加熱し、かつ300℃の反応温度で15分にわたり維持した(TPD)。圧力が114バールまで上がった。冷却後に、廃水を回収し分析した。第1表は、加圧熱分解(TPD)の前及び後の種々の有機物質の含有率についての分析値を列記するものである。
第1表
Figure 2005296949
実施例2(EP0503387A1号からの比較例)
第2表に示す組成の廃水を、管状反応器内で以下の反応条件下で処理した。
反応温度:280〜290℃
圧力:95バール
硝酸添加量:廃水の質量に対して1.5質量%
滞留時間:5分
この廃水の処理前及び処理後の分析結果を、第2表に報告する。
第2表
Figure 2005296949
実施例3(本発明による実施例)
最初に、ベンゼンの断熱的ニトロ化からの粗製ニトロベンゼンを酸洗浄工程において洗浄し、かつ次いで攪拌槽内で水酸化ナトリウム溶液(50%)を添加してアルカリ条件下で洗浄した。次いで、この混合物を下流の第1の分離槽内で、密度の差異に基づいて有機相(粗製ニトロベンゼン)と水相(アルカリ廃水、廃液)とに分離した。アルカリ廃水はニトロベンゼンで飽和されており、かつ第3表に示す組成を有した。次いで、これを別の分離槽に導入し、該槽において未溶解のニトロベンゼン及びベンゼンを底部に沈降させ、かつこれらを相分離により取出した。この分離槽からのアルカリ廃水と、アニリンの後処理からの廃水とを混合させ、かつ更なる処理を加圧熱分解により実施した。第3表は、第1の分離槽段階前の及び第1の分離槽段階後(及びアニリンの後処理からの廃水との混合後)の並びにTPD段階後のアルカリ廃水の組成の分析データを示すものである。
第3表
Figure 2005296949
TPDを、100バール及び290℃で、30分の滞留時間及び狭い滞留時間分布で実施した。
実施例4(本発明による実施例)
最初に、ベンゼンの断熱的ニトロ化からの粗製ニトロベンゼンを酸洗浄工程において洗浄し、かつ次いで攪拌槽内で水酸化ナトリウム溶液(32%)を添加してアルカリ条件下で洗浄した。次いで、この混合物を下流の第1の分離槽内で、密度の差異に基づいて有機相(粗製ニトロベンゼン)と水相(アルカリ廃水、廃液)とに分離した。アルカリ廃水はニトロベンゼンで飽和されており、かつ第4表に示す組成を有した。次いで、これを別の分離槽に導入し、該槽において未溶解のニトロベンゼン及びベンゼンを底部に沈降させ、かつこれらを相分離により取出した。次いで廃液を、生蒸気により作動するストリッピング塔内に供給し、該塔においてニトロベンゼン及びベンゼンを頂部からストリッピングした。塔底部からのアルカリ廃水は第4表に示す組成を有しており、かつ該廃水に更なる後処理を加圧熱分解により実施し、その際に部分流をニトロベンゼン及びベンゼンの存在についてFIDを用いて分析的にモニタリングした。
第4表
Figure 2005296949
TPDを、110バール及び275℃で、30分の滞留時間及び狭い滞留時間分布で実施した。TPD段階後に、廃水は第4表に列記した組成を有しており、かつ該廃水を直接的に生物学的下水処理装置に吐出することができた。
本発明を説明の目的のために前記に詳細に記載したが、そのような詳細は単にその目的のためにすぎず、かつ変法はここで当業者により本発明の精神及び範囲から逸脱することなく実施され、但し請求項により限定されてよいと理解されるのが望ましい。

Claims (1)

  1. ベンゼンの混酸での断熱的ニトロ化により製造された粗製ニトロベンゼンの酸及び更にアルカリ物質での洗浄により生じた、約100ppm〜約3000ppmのベンゼン及び約1000ppm〜10000ppmのニトロベンゼンを含有するアルカリ廃水の処理法であって、
    a)未溶解のベンゼン及び/又はニトロベンゼンとアルカリ廃水とを分離し、
    b)場合により、段階a)からのアルカリ廃水から、残留しているベンゼン及び/又はニトロベンゼンをストリッピングし、かつ
    c)段階a)又は段階b)からのアルカリ廃水を、酸素の不存在下で約150℃〜約500℃の温度まで加圧下で加熱することを特徴とする方法。
JP2005114012A 2004-04-10 2005-04-11 芳香族ニトロ化合物を含有する廃水の後処理法 Active JP4898134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004017628.0 2004-04-10
DE102004017628A DE102004017628A1 (de) 2004-04-10 2004-04-10 Verfahren zur Aufarbeitung von aromatische Nitroverbindungen enthaltenden Abwässern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005296949A true JP2005296949A (ja) 2005-10-27
JP4898134B2 JP4898134B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=34934595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005114012A Active JP4898134B2 (ja) 2004-04-10 2005-04-11 芳香族ニトロ化合物を含有する廃水の後処理法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7344650B2 (ja)
EP (1) EP1593654B1 (ja)
JP (1) JP4898134B2 (ja)
KR (1) KR101206597B1 (ja)
CN (1) CN100526235C (ja)
BR (1) BRPI0501182B1 (ja)
DE (1) DE102004017628A1 (ja)
ES (1) ES2411661T3 (ja)
PL (1) PL1593654T3 (ja)
PT (1) PT1593654E (ja)
SG (1) SG116599A1 (ja)
TW (1) TW200613225A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009528917A (ja) * 2006-03-07 2009-08-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ニトロ化用の酸でトルエンをニトロ化してジニトロトルエンを製造する工程からでるプロセス排水中のジニトロトルエンを蒸留的に除去する方法
JP2012530092A (ja) * 2009-06-17 2012-11-29 ハンツマン・インターナショナル・エルエルシー 化学装置
JP2013538677A (ja) * 2010-08-12 2013-10-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 粗芳香族ニトロ化合物の後処理からの廃水を精製する方法
JP2016516574A (ja) * 2013-04-18 2016-06-09 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ニトロベンゼン製造から出る廃水の再処理方法
JP2016522803A (ja) * 2013-04-18 2016-08-04 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ニトロベンゼン製造からの廃水の後処理方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009027416A1 (de) * 2007-08-30 2009-03-05 Basf Se Verfahren zur aufarbeitung von abwässern aus der nitrierung
DE102009007761A1 (de) * 2009-02-06 2010-08-12 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Aufarbeitung von Abwässern
CN101597116B (zh) * 2009-04-27 2011-08-24 江苏隆昌化工有限公司 一种2,5-二氯硝基苯废水处理工艺
HUE033150T2 (en) 2009-05-15 2017-11-28 Noram International Ltd Subcritical partial oxidation for the treatment of nitrate wastewater
PT2462063T (pt) * 2009-08-18 2016-07-07 Noram Int Ltd Sistema de lavagem de compostos nitro aromáticos
KR101150159B1 (ko) 2009-12-01 2012-05-25 휴켐스주식회사 니트로 화합물의 제조 과정에서 발생하는 폐수의 처리방법
DE102010038519A1 (de) * 2010-07-28 2012-02-02 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Nitrobenzol durch adiabate Nitrierung
US20120205308A1 (en) * 2010-08-12 2012-08-16 Basf Se Process for purifying wastewaters from the workup of crude aromatic nitro compounds
WO2012156095A1 (de) 2011-05-19 2012-11-22 Josef Meissner Gmbh & Co. Kg Verfahren und vorrichtung zur aufreinigung von nitrierprodukten
WO2013020798A1 (de) 2011-08-09 2013-02-14 Basf Se Verfahren zur aufreinigung von abwässern aus der aufarbeitung von rohen aromatischen nitroverbindungen
US8697921B2 (en) 2011-08-09 2014-04-15 Basf Se Process for purifying wastewaters from the workup of crude aromatic nitro compounds
CN103748041B (zh) 2011-08-09 2016-01-20 巴斯夫欧洲公司 纯化来自粗芳族硝基化合物再加工的废水的方法
DE102011081898A1 (de) 2011-08-31 2013-02-28 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Nitrobenzol
WO2014016289A1 (de) 2012-07-27 2014-01-30 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur herstellung von nitrobenzol durch adiabate nitrierung
PT2877441T (pt) 2012-07-27 2016-12-16 Covestro Deutschland Ag Método de fabrico de nitrobenzeno por nitração adiabática
US9284256B2 (en) 2012-07-27 2016-03-15 Bayer Materialscience Ag Process for the production of nitrobenzene by adiabatic nitration
US9227909B2 (en) 2012-10-10 2016-01-05 Covestro Deutschland Ag Method for the continuous production of nitrobenzene
CN103214396B (zh) * 2013-04-10 2015-01-21 湖北工业大学 3-氰基苯甲酸的生产方法
WO2014177450A1 (de) 2013-04-29 2014-11-06 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur herstellung von nitrobenzol durch adiabate nitrierung
CN106660934B (zh) * 2014-06-24 2020-03-03 科思创德国股份有限公司 制备硝基苯的方法
WO2018162427A1 (de) 2017-03-07 2018-09-13 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von nitrobenzol
WO2020011817A1 (de) 2018-07-12 2020-01-16 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von nitrobenzol durch adiabatisch betriebene nitrierung von benzol
WO2020212333A1 (de) 2019-04-17 2020-10-22 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von nitrobenzol
CN113924284A (zh) 2019-04-17 2022-01-11 科思创德国股份有限公司 用于制备硝基苯的方法及装置
CN115594357B (zh) * 2022-11-08 2024-04-19 煤炭科学技术研究院有限公司 一种酰化废水分级处理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143771A (en) * 1978-04-27 1979-11-09 Bayer Ag Treatment of leached solution containing nitroohydroxyyaromatic compounds
US6288289B1 (en) * 2000-01-27 2001-09-11 Noram Engineering And Constructors Ltd. Integrated effluent treatment process for nitroaromatic manufacture

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3844914A (en) * 1973-09-04 1974-10-29 Dow Chemical Co Photolytic purification of aqueous solutions containing nitrophenol compounds
US4241229A (en) * 1979-08-08 1980-12-23 American Cyanamid Company Recovery of nitrated aromatic compounds from nitration wash liquors
US4597875A (en) * 1985-05-07 1986-07-01 Air Products And Chemicals, Inc. Precipitative removal of nitrocresols from dinitrotoluene waste streams
US4925565A (en) * 1988-09-12 1990-05-15 First Chemical Corporation Process for extracting and disposing of nitrophenolic by-products
DE4107972A1 (de) 1991-03-13 1992-09-17 Basf Ag Verfahren zum abbau von aromatischen nitroverbindungen enthaltenden abwaessern
US5221440A (en) * 1992-04-20 1993-06-22 Rubicon Inc. Process for destruction of nitro-hydroxy-aromatic compounds in aqueous media
FR2714666B1 (fr) * 1993-12-31 1996-03-01 Rhone Poulenc Chimie Procédé d'élimination d'effluents aqueux comprenant notamment des composés hydroxynitroaromatiques.
FR2767319B1 (fr) * 1997-08-13 1999-10-29 Rhone Poulenc Chimie Procede de traitement de solutions aqueuses comprenant des acides et des composes nitres
DE19815844A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Basf Ag Verfahren zum Abbau von aromatischen Nitroverbindungen in Abwässern
DE10329303A1 (de) * 2003-06-30 2005-02-03 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Aufarbeitung des bei der Herstellung von Dinitrotoluol anfallenden Abwassers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143771A (en) * 1978-04-27 1979-11-09 Bayer Ag Treatment of leached solution containing nitroohydroxyyaromatic compounds
US6288289B1 (en) * 2000-01-27 2001-09-11 Noram Engineering And Constructors Ltd. Integrated effluent treatment process for nitroaromatic manufacture

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009528917A (ja) * 2006-03-07 2009-08-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ニトロ化用の酸でトルエンをニトロ化してジニトロトルエンを製造する工程からでるプロセス排水中のジニトロトルエンを蒸留的に除去する方法
JP4901883B2 (ja) * 2006-03-07 2012-03-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ニトロ化用の酸でトルエンをニトロ化してジニトロトルエンを製造する工程からでるプロセス排水中のジニトロトルエンを蒸留的に除去する方法
JP2012530092A (ja) * 2009-06-17 2012-11-29 ハンツマン・インターナショナル・エルエルシー 化学装置
JP2013538677A (ja) * 2010-08-12 2013-10-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 粗芳香族ニトロ化合物の後処理からの廃水を精製する方法
JP2016516574A (ja) * 2013-04-18 2016-06-09 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ニトロベンゼン製造から出る廃水の再処理方法
JP2016522803A (ja) * 2013-04-18 2016-08-04 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ニトロベンゼン製造からの廃水の後処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101206597B1 (ko) 2012-11-29
BRPI0501182B1 (pt) 2014-12-23
US20050224424A1 (en) 2005-10-13
SG116599A1 (en) 2005-11-28
BRPI0501182A (pt) 2005-11-16
CN100526235C (zh) 2009-08-12
TW200613225A (en) 2006-05-01
JP4898134B2 (ja) 2012-03-14
DE102004017628A1 (de) 2005-11-03
CN1680198A (zh) 2005-10-12
EP1593654A1 (de) 2005-11-09
EP1593654B1 (de) 2013-04-24
PL1593654T3 (pl) 2013-08-30
ES2411661T3 (es) 2013-07-08
PT1593654E (pt) 2013-06-12
KR20060046629A (ko) 2006-05-17
US7344650B2 (en) 2008-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4898134B2 (ja) 芳香族ニトロ化合物を含有する廃水の後処理法
JP4778209B2 (ja) トルエンのニトロ化の間に生じる廃水の処理法
JP2013514163A (ja) ニトロ化プラントの排水からのNOx含有オフガスを処理する方法
JP6736547B2 (ja) ジニトロトルエンの連続的製造方法における排出ガス清浄
JP2007112799A (ja) ニトロ化工程からの混酸混合物の回収方法
US20120241374A1 (en) Method of treating waste water produced during preparing nitro compound
JP4593985B2 (ja) トルエンのニトロ化の間に形成される副成分の除去法
JP2013538677A (ja) 粗芳香族ニトロ化合物の後処理からの廃水を精製する方法
JP4901883B2 (ja) ニトロ化用の酸でトルエンをニトロ化してジニトロトルエンを製造する工程からでるプロセス排水中のジニトロトルエンを蒸留的に除去する方法
JP2007217405A (ja) アニリンの精製方法および製造方法
Chen et al. Decomposition of nitrotoluenes from trinitrotoluene manufacturing process by Electro-Fenton oxidation
CN105263865B (zh) 后处理来自硝基苯制备的废水的方法
CN105246833B (zh) 后处理来自硝基苯制备的废水的方法
Yusuf et al. Effects of ultraviolet-enhanced ozonation on the degradation of ammonia and urea in fertilizer plant wastewater
JP2004359685A (ja) 芳香族アミンの製法
JP7401998B2 (ja) 芳香族ハロゲン化物の製造方法及び製造設備
JP2001300556A (ja) 化学薬品含有廃液の処理方法及び処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4898134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250