JP2005280822A - Label sticking apparatus - Google Patents
Label sticking apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005280822A JP2005280822A JP2004101819A JP2004101819A JP2005280822A JP 2005280822 A JP2005280822 A JP 2005280822A JP 2004101819 A JP2004101819 A JP 2004101819A JP 2004101819 A JP2004101819 A JP 2004101819A JP 2005280822 A JP2005280822 A JP 2005280822A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- pressing
- mount
- belt
- links
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 3
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 33
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Labeling Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、物品にラベルを貼付するラベル貼付装置に係り、特に、供給リールに巻装されラベルが仮着された帯状台紙をラベル貼付部に向けて搬送するとともにラベルが貼付された後の帯状台紙を巻取リールに搬送するラベル貼付装置に関する。 The present invention relates to a label affixing device that affixes a label to an article, and in particular, a belt after a label is affixed while transporting a belt-like mount wound around a supply reel and temporarily attached to a label toward a label affixing unit. The present invention relates to a label sticking device that transports a mount to a take-up reel.
従来、この種のラベル貼付装置としては、先に本願出願人が提案した例えば特許文献1(特開平11−11448号公報)に掲載のものが知られている。
このラベル貼付装置は、図11に示すように、コンベアCで搬送されてくる物品WにラベルLを貼付するもので、機台100と、ラベルLが所定間隔で仮着された帯状台紙Sが巻装され一方向に回転させられて帯状台紙Sを繰り出す供給リール101を備えている。供給リール101は、機台100に回転可能に設けられ帯状台紙Sが巻装される回転軸102及び回転軸102に同軸で設けられ巻装された帯状台紙Sを支持する円盤103を有している。符号104は巻装された帯状台紙Sを円盤103に対して押える押え板である。
Conventionally, as this type of label affixing device, for example, one disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 11-11448) previously proposed by the applicant of the present application is known.
As shown in FIG. 11, this label sticking apparatus sticks a label L to an article W conveyed by a conveyor C.
また、このラベル貼付装置は、供給リール101から繰り出される帯状台紙Sの張力を調整するテンション調整機構105と、供給リール101から繰り出される帯状台紙Sに仮着されたラベルLを1枚ごとに剥離して物品Wに貼付する貼付部106と、図示外のモータで駆動されラベルLが剥離された帯状台紙Sを巻き取る巻取リール107とを備えている。貼付部106は、供給リール101から繰り出される帯状台紙Sをその搬送方向を転向させて帯状台紙Sに仮着されたラベルLを1枚ごとに剥離する剥離板108と、機台100に取付部材109を介して固定され剥離されたラベルLを物品に押圧して貼付する貼付ローラ110とを備えている。
In addition, the label sticking device peels the
テンション調整機構105は、供給リール101の回転軸102と平行な揺動軸111を有して機台100に揺動可能に設けられ先端部が供給リール101の円盤103の外周縁より外側に位置するアーム112と、アーム112の先端部に設けられ供給リール101から繰り出される帯状台紙Sの表側Saが接触して巻き掛けられるテンションローラ113と、アーム112をテンションローラ113の帯状台紙Sが接触する側に向けて付勢(図中R方向に付勢)するスプリング(図示せず)とを備えて構成されている。スプリングは、例えば、アーム112の回動部に内蔵されたゼンマイバネにより構成されている。これにより、供給リール101から繰り出される帯状台紙Sの弛みを吸収して、帯状台紙SのラベルLが貼付部106の剥離板108において位置ずれしないようにしている。
The
更に、ラベル貼付装置には、供給リール101から貼付部106までの上流側の帯状台紙S及び貼付部106から上記巻取リール107までの下流側の帯状台紙Sの間に設けられ図示外のモータで駆動される搬送ローラ120と、搬送ローラ120に上流側の帯状台紙Sを押圧する第1押圧ローラ121と、搬送ローラ120に下流側の帯状台紙Sを押圧する第2押圧ローラ122とが備えられている。また、帯状台紙Sの搬送路には、複数のガイドローラが設けられている。
この搬送ローラ120により帯状台紙Sが供給リール101から引っ張られて繰り出されるとともに巻取ローラ107に送出され、巻取ローラ107の回転によりこれに巻き取られていく。この場合、上流側の帯状台紙Sと下流側の帯状台紙Sとが1つの共用の搬送ローラ120により搬送されるので、帯状台紙Sの弛みが抑制され、剥離部108からラベルLが確実に繰り出されるようになる。
Further, in the label sticking device, a motor (not shown) is provided between the upstream belt-like mount S from the
The belt-like mount S is pulled out of the
ところで、上記従来のラベル貼付装置にあっては、供給リール101に新たな帯状台紙をセッティングしたり、メンテナンス時等に帯状台紙Sの調整を行なう際などには、搬送ローラ120から、第1押圧ローラ121と第2押圧ローラ122とを離間させ、帯状台紙Sを外したり通紙するが、第1押圧ローラ121と第2押圧ローラ122とを個別に離間させなければならないので、作業が煩雑で時間もかかり、作業効率が悪いという問題があった。また、この作業を、第1押圧ローラ121と第2押圧ローラ122とを同時に離間させて行なおうとすると、両者を共に抑えておかなければならないので、通紙が不正確になったり、作業も煩雑で、より作業効率を損ねてしまう。
また、搬送ローラ120に対する第1押圧ローラ121や第2押圧ローラ122の押圧力の調整も容易にできにくいという問題もあった。
By the way, in the above conventional label sticking apparatus, when a new strip mount is set on the
Further, there is a problem that it is difficult to easily adjust the pressing force of the first pressing
本発明は上記の問題点に鑑みて為されたもので、搬送ローラから第1押圧ローラと第2押圧ローラとを容易に離間できるようにして、帯状台紙のセッティング時やメンテナンス時等に帯状台紙を押圧ローラから外したり装着する作業を容易にし、作業効率の向上を図ったラベル貼付装置を提供することを目的とする。
また、必要に応じ、搬送ローラに対する第1押圧ローラや第2押圧ローラの押圧力の調整を容易にできるようにすることも課題とした。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems. The first pressure roller and the second pressure roller can be easily separated from the conveying roller, and the belt-like mount is set at the time of setting or maintenance of the belt-like mount. An object of the present invention is to provide a label sticking device that facilitates the work of removing or mounting the roller from the pressing roller and improving work efficiency.
Another object of the present invention is to make it easy to adjust the pressing force of the first pressing roller and the second pressing roller with respect to the conveying roller as required.
上記課題を解決するため、本発明のラベル貼付装置は、ラベルが所定間隔で仮着された帯状台紙が巻装され一方向に回転させられて該帯状台紙を繰り出す供給リールと、該供給リールから繰り出される帯状台紙をその搬送方向を転向させて該帯状台紙に仮着されたラベルを1枚ごとに剥離して該ラベルを物品に貼付する貼付部と、上記ラベルが剥離された帯状台紙を巻き取る巻取リールと、上記供給リールから上記貼付部までの上流側の帯状台紙及び上記貼付部から上記巻取リールまでの下流側の帯状台紙の間に設けられモータで駆動される搬送ローラと、該搬送ローラに上記上流側の帯状台紙を押圧する第1押圧ローラと、上記搬送ローラに上記下流側の帯状台紙を押圧する第2押圧ローラとを備えたラベル貼付装置において、
上記第1及び第2押圧ローラを上記搬送ローラに押圧する押圧位置及び該搬送ローラから離間させる離間位置のいずれかに該第1及び第2押圧ローラを同時に移動させる移動機構を設けた構成としている。
In order to solve the above-described problem, a label sticking device of the present invention includes a supply reel for winding a belt-like mount on which a label is temporarily attached at a predetermined interval, being rotated in one direction, and feeding the belt-like mount, and the supply reel. Rolling the belt-like mount from which the label has been peeled off, and the label temporarily attached to the belt-like mount and separating the labels temporarily attached to the article by turning the feeding direction of the belt-like backing sheet A take-up reel, a upstream belt-like mount from the supply reel to the affixing unit, and a transport roller provided between the affixing unit and the downstream strip-like mount from the affixing unit to the take-up reel and driven by a motor; In a label sticking device comprising: a first pressing roller that presses the upstream belt-like mount on the transport roller; and a second pressing roller that presses the downstream strip mount on the transport roller;
A moving mechanism for simultaneously moving the first and second pressing rollers is provided at any one of a pressing position for pressing the first and second pressing rollers against the conveying roller and a separating position for separating the first and second pressing rollers from the conveying roller. .
これにより、帯状台紙のセッティング時やメンテナンス時等に、搬送ローラから、第1押圧ローラと第2押圧ローラとを離間させる際には、移動機構を作動させ第1及び第2押圧ローラを離間位置に移動させる。この場合、第1押圧ローラと第2押圧ローラとが同時に移動させられるので、個別に移動させる場合に比較して、作業性がよく、また、帯状台紙を外したり通紙する作業も正確に短時間で行なうことができ、作業効率を大幅に向上させることができる。
また、通紙の後に、再び装置を作動させるときは、移動機構を作動させ第1及び第2押圧ローラを押圧位置に移動させる。この場合も、第1押圧ローラと第2押圧ローラとが同時に移動させられるので、個別に移動させる場合に比較して、作業性がよく、作業効率を大幅に向上させることができる。
As a result, when the first pressure roller and the second pressure roller are separated from the transport roller during setting or maintenance of the belt-like mount, the moving mechanism is operated to move the first and second pressure rollers to the separation position. Move to. In this case, since the first pressing roller and the second pressing roller are moved simultaneously, the workability is better compared to the case where they are individually moved, and the work of removing the belt-like mount and passing the paper accurately is shortened. It can be done in time, and work efficiency can be greatly improved.
Further, when the apparatus is operated again after the paper is passed, the moving mechanism is operated to move the first and second pressing rollers to the pressing position. Also in this case, since the first pressing roller and the second pressing roller are moved simultaneously, the workability is improved and the working efficiency can be greatly improved as compared with the case where they are moved individually.
そして、必要に応じ、上記移動機構を、上記搬送ローラの回転軸の左右に該回転軸と平行な軸を中心に回動可能に対称配置される第1及び第2リンクと、該第1リンクの一端部に設けられ上記第1押圧ローラを支持する第1支持体と、上記第2リンクの一端部に設けられ上記第2押圧ローラを支持する第2支持体と、上記第1及び第2リンクを上記第1及び第2押圧ローラが上記搬送ローラから離間する方向に付勢する付勢手段と、上記第1及び第2リンクを上記付勢手段の付勢力に抗して回動させ上記第1及び第2押圧ローラを上記押圧位置に位置させて上記帯状台紙の搬送を有効にするとともに上記第1及び第2リンクを上記付勢手段の付勢力により回動させ上記第1及び第2押圧ローラを上記離間位置に位置させて上記帯状台紙の搬送を無効にする切換機構とを備えて構成している。 If necessary, the moving mechanism includes a first link and a second link that are symmetrically arranged on the left and right of the rotation axis of the transport roller so as to be rotatable about an axis parallel to the rotation axis, and the first link. A first support that is provided at one end of the second link and supports the first pressure roller, a second support that is provided at one end of the second link and supports the second pressure roller, and the first and second members. An urging means for urging the link in a direction in which the first and second pressing rollers are separated from the transport roller, and rotating the first and second links against the urging force of the urging means. The first and second pressing rollers are positioned at the pressing position to enable the transport of the belt-like mount, and the first and second links are rotated by the biasing force of the biasing means. Transporting the belt-like mount with the pressure roller positioned at the separation position It is constituted by a switching mechanism to be disabled.
これにより、移動機構により第1及び第2押圧ローラを離間位置に位置させるときは、切換機構により第1及び第2リンクを付勢手段の付勢力により回動させる。一方、移動機構により第1及び第2押圧ローラを押圧位置に位置させるときは、切換機構により第1及び第2リンクを付勢手段の付勢力に抗して回動させる。この場合、切換機構による第1及び第2リンクの回動だけで、第1及び第2押圧ローラを離間位置あるいは押圧位置に同時に位置させることができ、操作性が向上させられ、作業効率が向上させられる。 Accordingly, when the first and second pressing rollers are positioned at the separated positions by the moving mechanism, the first and second links are rotated by the urging force of the urging means by the switching mechanism. On the other hand, when the first and second pressing rollers are positioned at the pressing positions by the moving mechanism, the first and second links are rotated against the urging force of the urging means by the switching mechanism. In this case, the first and second pressing rollers can be simultaneously positioned at the separation position or the pressing position only by the rotation of the first and second links by the switching mechanism, the operability is improved, and the work efficiency is improved. Be made.
より具体的には、必要に応じ、上記移動機構を、上記搬送ローラの回転軸の左右に該回転軸と平行な軸を中心に回動可能に対称配置されるとともに該平行な軸を一端部及び他端部間に有する第1及び第2リンクと、該第1リンクの一端部に設けられ上記第1押圧ローラを支持する第1支持体と、上記第2リンクの一端部に設けられ上記第2押圧ローラを支持する第2支持体と、上記第1及び第2リンクの他端部を上記第1及び第2押圧ローラが上記搬送ローラから離間する方向に付勢する付勢手段と、上記第1及び第2リンクを上記付勢手段の付勢力に抗して回動させ上記第1及び第2押圧ローラを上記押圧位置に位置させて上記帯状台紙の搬送を有効にするとともに上記第1及び第2リンクを上記付勢手段の付勢力により回動させ上記第1及び第2押圧ローラを上記離間位置に位置させて上記帯状台紙の搬送を無効にする切換機構とを備えて構成し、
該切換機構を、上記第1及び第2リンクの他端部間において上記搬送ローラの回転軸と平行な軸線を有して回動可能に設けられ回動により有効位置及び無効位置の二位置に位置させられる回動軸と、該回動軸を回動させる操作レバーと、上記回動軸に設けられ上記有効位置において上記第1及び第2リンクの他端部を押圧し上記無効位置で上記第1及び第2リンクの他端部を押圧を解除するカムと、上記第1及び第2リンクの他端部に設けられ上記カムに当接するカムフォロアとを備えて構成している。
More specifically, if necessary, the moving mechanism is symmetrically disposed on the left and right of the rotation axis of the transport roller so as to be rotatable about an axis parallel to the rotation axis, and the parallel axis is connected to one end. And the first and second links between the other end, a first support provided at one end of the first link and supporting the first pressing roller, and provided at one end of the second link. A second support that supports the second pressing roller; and a biasing unit that biases the other ends of the first and second links in a direction in which the first and second pressing rollers are separated from the transport roller; The first and second links are rotated against the urging force of the urging means, and the first and second pressing rollers are positioned at the pressing position to enable the transport of the belt-like mount and the first The first and second links are rotated by the urging force of the urging means, and the first link Beauty the second pressing roller is positioned at the separation position and configure a switching mechanism to disable conveyance of the backing strip,
The switching mechanism is provided between the other end portions of the first and second links so as to be rotatable with an axis parallel to the rotation axis of the conveying roller, and is turned to two positions, an effective position and an invalid position. A pivot shaft to be positioned, an operating lever for pivoting the pivot shaft, and the other end of the first and second links provided on the pivot shaft at the effective position to press the other end at the invalid position. A cam for releasing the pressing of the other end portions of the first and second links and a cam follower provided at the other end portions of the first and second links and in contact with the cams are provided.
これにより、移動機構により第1及び第2押圧ローラを離間位置に位置させるときは、切換機構の操作レバーを操作し回動軸を無効位置にする。これにより、回動軸に設けたカムが第1及び第2リンクのカムフォロアから後退し付勢手段の付勢力により第1及び第2リンクが回動させられる。一方、移動機構により第1及び第2押圧ローラを押圧位置に位置させるときは、切換機構の操作レバーを操作し回動軸を有効位置にする。これにより、回動軸に設けたカムが第1及び第2リンクのカムフォロアを押圧し、第1及び第2リンクを付勢手段の付勢力に抗して回動させる。この場合、切換機構による操作レバーの回動だけで、第1及び第2押圧ローラを離間位置あるいは押圧位置に同時に位置させることができ、操作性が向上させられ、作業効率が向上させられる。また、カム機構なので、構造が比較的簡易であり、製造や組み立てが容易でコストも安く、汎用性が良いものとなる。 Accordingly, when the first and second pressing rollers are positioned at the separated positions by the moving mechanism, the operation lever of the switching mechanism is operated to set the rotating shaft to the invalid position. As a result, the cam provided on the rotation shaft moves backward from the cam followers of the first and second links, and the first and second links are rotated by the urging force of the urging means. On the other hand, when the first and second pressing rollers are positioned at the pressing positions by the moving mechanism, the operation lever of the switching mechanism is operated to set the rotation shaft to the effective position. Thereby, the cam provided on the rotation shaft presses the cam followers of the first and second links, and the first and second links are rotated against the urging force of the urging means. In this case, the first and second pressing rollers can be simultaneously positioned at the separation position or the pressing position only by rotating the operation lever by the switching mechanism, so that the operability is improved and the working efficiency is improved. In addition, the cam mechanism has a relatively simple structure, is easy to manufacture and assemble, is low in cost, and has good versatility.
また、必要に応じ、上記第1及び第2支持体を、上記第1及び第2押圧ローラの軸の両端を支持する支持部材と、上記第1及び第2リンクから延び上記支持金具が設けられるシャフトとを備えて構成し、上記支持金具の中央を、上記搬送ローラの軸方向に直交する軸線を有したピンで上記シャフトに回動可能に軸支した構成としている。第1及び第2押圧ローラが搬送ローラに押圧されるとき、シャフトの撓み等で搬送ローラに対する第1及び第2押圧ローラの多少の軸振れがあっても、支持金具が回動することから軸振れが吸収され、搬送ローラの面に第1及び第2押圧ローラの面が均等に押圧されるようになる。
更に、必要に応じ、上記第1及び第2押圧ローラの上記搬送ローラに対する押圧力を調整する押圧力調整機構を設けた構成としている。第1ローラ側の帯状台紙は、ラベルが仮着されているので厚さが厚く、第2ローラ側の帯状台紙は、ラベルがないので厚さが薄く、そのため、上流側の帯状台紙と下流側の帯状台紙の紙厚が異なるが、押圧力調整機構により、第1及び第2押圧ローラの搬送ローラに対する押圧力を調整できるので、搬送ローラに対する滑りを抑制して適正な搬送状態にすることができる。
Further, if necessary, the first and second support bodies are provided with support members for supporting both ends of the shafts of the first and second pressing rollers, and the support fittings extending from the first and second links. And the center of the support metal fitting is pivotally supported on the shaft by a pin having an axis perpendicular to the axial direction of the transport roller. When the first and second pressing rollers are pressed against the conveying roller, the support metal fitting rotates even if there is some shaft deflection of the first and second pressing rollers with respect to the conveying roller due to bending of the shaft or the like. The vibration is absorbed, and the surfaces of the first and second pressing rollers are evenly pressed against the surface of the transport roller.
Furthermore, a pressing force adjusting mechanism for adjusting the pressing force of the first and second pressing rollers against the conveying roller is provided as necessary. The belt-like mount on the first roller side is thick because the label is temporarily attached, and the belt-like mount on the second roller side is thin because there is no label. Although the thickness of the belt-like mount is different, the pressing force adjusting mechanism can adjust the pressing force of the first and second pressing rollers with respect to the conveying roller, so that slippage with respect to the conveying roller can be suppressed to achieve an appropriate conveying state. it can.
より具体的には、上記第1及び第2押圧ローラの上記搬送ローラに対する押圧力を調整する押圧力調整機構を設け、該押圧力調整機構を、上記第1及び第2リンクに対して該第1及び第2リンクの各カムフォロアを各対応するカムに対して進退動可能に支持するとともに、上記各カムフォロアを各対応するカムに対して位置決め可能に構成している。カムフォロアを各対応するカムに対して移動位置決めするだけで押圧力を調整できるので、構造も簡単で、しかも、調整作業を容易に行なうことができる。 More specifically, a pressing force adjusting mechanism that adjusts the pressing force of the first and second pressing rollers against the conveying roller is provided, and the pressing force adjusting mechanism is connected to the first and second links. The cam followers of the first and second links are supported so as to be able to advance and retreat with respect to the corresponding cams, and the cam followers can be positioned with respect to the corresponding cams. Since the pressing force can be adjusted simply by moving and positioning the cam follower with respect to each corresponding cam, the structure is simple and the adjustment work can be easily performed.
また、必要に応じ、上記第1押圧ローラ及び第2押圧ローラの各ローラ面を、該第1押圧ローラのローラ面の帯状台紙に対する摩擦抵抗より第2押圧ローラのローラ面の帯状台紙に対する摩擦抵抗が大になるように形成している。
摩擦抵抗を同じにすると、下流側の帯状台紙の引きよりも上流側の帯状台紙の送り速度が速くなると、第2押圧ローラの前で上流側の帯状台紙の送り出しすぎによる撓みが生じ易いが、第2押圧ローラのローラ面の帯状台紙に対する摩擦抵抗が大になるように形成したので、それだけ、下流側の帯状台紙の引きを強くすることができ、そのため、第2押圧ローラの前で帯状台紙の送り出しすぎによる撓みの発生が抑制される。
Further, if necessary, the friction surfaces of the first pressure roller and the second pressure roller are made to have a frictional resistance against the belt-like mount on the roller surface of the second pressure roller from the frictional resistance against the belt-like mount on the roller surface of the first pressure roller. Is formed to be large.
When the frictional resistance is the same, if the upstream belt-shaped sheet feed speed is faster than the downstream belt-shaped sheet pull, the upstream belt-shaped sheet is liable to bend excessively before the second pressing roller. Since the frictional resistance of the roller surface of the second pressing roller to the belt-like mount is increased, it is possible to strengthen the pulling of the belt-like backing sheet on the downstream side. Therefore, the belt-like backing paper is placed in front of the second pressing roller. Occurrence of bending due to excessive feeding is suppressed.
本発明のラベル貼付装置によれば、帯状台紙のセッティング時やメンテナンス時等に、移動機構を作動させる操作レバー、第1押圧ローラと第2押圧ローラとを同時に移動させることができるので、個別に移動させる場合に比較して、作業性がよく、また、帯状台紙を外したり通紙する作業も正確に短時間で行なうことができ、作業効率を大幅に向上させることができる。
また、第1及び第2押圧ローラの搬送ローラに対する押圧力を調整する押圧力調整機構を設けた場合には、第1及び第2押圧ローラの搬送ローラに対する押圧力を調整できるので、搬送ローラに対する帯状台紙の滑りを抑制して適正な搬送状態にすることができる。
According to the label sticking device of the present invention, the operating lever for operating the moving mechanism, the first pressing roller, and the second pressing roller can be moved simultaneously at the time of setting or maintenance of the belt-like mount, Compared with the case of moving, the workability is good, and the work of removing the belt-like mount and passing the paper can be performed accurately in a short time, and the work efficiency can be greatly improved.
Further, when a pressing force adjusting mechanism for adjusting the pressing force of the first and second pressing rollers with respect to the conveying roller is provided, the pressing force of the first and second pressing rollers with respect to the conveying roller can be adjusted. Slip of the belt-like mount can be suppressed and an appropriate conveyance state can be obtained.
以下、添付図面に基づいて、本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置について詳細に説明する。尚、上記と同様のものには同一の符号を付して説明する。
図1に示すように、本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置Tは、コンベアCで搬送されてくる物品WにラベルLを貼付するものであり、ラベルLはその貼付前は帯状台紙Sに所定間隔で仮着されている。
Hereinafter, based on an accompanying drawing, a label sticking device concerning an embodiment of the invention is explained in detail. In addition, the same code | symbol is attached | subjected and demonstrated to the same thing as the above.
As shown in FIG. 1, a label sticking apparatus T according to an embodiment of the present invention sticks a label L to an article W conveyed by a conveyor C. The label L is a belt-like mount S before the sticking. Are temporarily attached at predetermined intervals.
本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置Tの基本的構成は、機台1と、帯状台紙Sが巻装され一方向に回転させられて帯状台紙Sを繰り出す供給リール2と、供給リール2から繰り出される帯状台紙Sの張力を調整するテンション調整機構10と、供給リール2から繰り出される帯状台紙Sに仮着されたラベルLを1枚ごとに剥離して物品Wに貼付する貼付部40と、ラベルLが剥離された帯状台紙Sを巻き取る巻取リール6とを備えている。
The basic configuration of the label sticking apparatus T according to the embodiment of the present invention includes a
供給リール2は、機台1に回転可能に設けられ帯状台紙Sが巻装される回転軸3及び回転軸3に同軸で設けられ巻装された帯状台紙Sを支持する円盤4を有している。符号5は巻装された帯状台紙Sを円盤4に対して押える押え板である。また、巻取リール6は、図示外のステッピングモータで間欠回転させられる。
The
テンション調整機構10は、主に図4に示すように、供給リール2の回転軸3と平行な揺動軸11を有して機台1に揺動可能に設けられ先端部が供給リール2の円盤4の外周縁より外側に位置するアーム12と、アーム12の先端部に設けられ供給リール2から繰り出される帯状台紙Sの表側Sa(ラベル仮着側)が接触して巻き掛けられるテンションローラ13と、アーム12をテンションローラ13の帯状台紙Sが接触する側に向けて付勢(図中R方向に付勢)するコイルスプリング14とを備えて構成されている。コイルスプリング14は、図4に示すように、揺動軸11の後端に揺動軸11の軸線と直交する方向に突設された棒状体15と、機台1に固定され揺動軸11と平行に固定された支持ボルト16との間に架設されている。
As shown mainly in FIG. 4, the
このテンション調整機構10には、帯状台紙Sの張力が低下したとき供給リール2を制動するブレーキ手段が設けられている。このブレーキ手段は、アーム12に設けられ供給リール2の円盤4の外周縁に当接して供給リール2の回動を制動する制動部材17で構成されている。アーム12の先端部には、テンションローラ13の帯状台紙Sが接触して巻き掛けられる側であって供給リール2の円盤4に向けて取付片18が一体に突設されており、この取付片18に制動部材17が取付けられる。制動部材17は、図7に示すように、テンションローラ13と平行な軸線を有するピン17aにゴムなどの弾性部材17bを被覆して構成されている。
この場合、ブレーキ手段をアーム12に設けた制動部材17で構成したので、構造がきわめて簡単であり、コストも安く済み、既存の装置にも容易に適用でき、汎用性を増加させることができる。
The
In this case, since the brake means is constituted by the braking
更に、テンション調整機構10には、図4に示すように、アーム12における制動部材17の制動方向(図中R方向)への揺動速度を緩和するダンパ20が設けられている。ダンパ20は、アーム12の揺動軸11と平行な回動軸21と、回動軸21をその一方向の回動速度を緩和可能に軸支し機台1に固定された本体22とを備えて構成されている。ダンパ20の回動軸21とアーム12の揺動軸11とはギヤ機構23を介して連結されている。ダンパ20はギヤ機構23を介して連結されるので、構造が簡単であり、コストも安く済み、既存の装置にも容易に適用でき、汎用性を増加させることができる。
Further, as shown in FIG. 4, the
また、本装置には、テンション調整機構10の機能を有効及び無効にするテンションローラ切換機構30が設けられている。テンションローラ切換機構30は、主に図4に示すように、機台1に回動可能に設けられ回動により有効位置A(図7(a))及び無効位置B(図7(b))の二位置に位置させられる回動軸31と、機台1の外側に位置し回動軸31を回動させる操作レバー32と、アーム12の揺動軸11の軸線から偏心した偏心位置と回動軸31の軸線から偏心した偏心位置とを連結し、回動軸31の有効位置Aにおいて揺動軸11の引張を解除してこの揺動軸11の揺動を許容する一方、回動軸31の無効位置Bにおいて揺動軸11を引張してこの揺動軸11の揺動を不能にするワイヤ33とを備えて構成されている。回動軸31の後端部には、円盤体34が固定されており、ワイヤ33は揺動軸11の棒状体15と円盤体34の外周部との間に張り渡されている。
即ち、回動軸31の有効位置Aにおいてワイヤ33による揺動軸11の引張を解除し揺動軸11をコイルスプリング14の付勢により揺動可能にし、回動軸31の無効位置Bにおいてワイヤ33により揺動軸11を引張して揺動軸11をコイルスプリング14の付勢力に抗して逆回動させてテンションローラ13を円盤4から離間した位置に保持する構成としている。
In addition, this apparatus is provided with a tension
That is, the tension of the
貼付部40は、図1乃至図3,図5及び図7に示すように、機台1に設けられ帯状台紙Sをその搬送方向を転向させてこの帯状台紙Sに仮着されたラベルLを1枚ごとに剥離する剥離板41と、搬送方向に直交する軸線を有して機台1に設けられ剥離板41で剥離されたラベルLを物品Wに圧接させて貼付する貼付ローラ42と、貼付ローラ42の物品Wに対する圧接力を調整する圧接力調整機構43とを備えて構成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, 5, and 7, the affixing
圧接力調整機構43は、図1,図2及び図5に示すように、貼付ローラ42を回転可能に保持し貼付ローラ42が物品Wに対して近接離間可能になるように移動可能に機台1に支持される支持部材44と、貼付ローラ42の物品Wへの近接方向に支持部材44を付勢するコイルスプリング45と、支持部材44における貼付ローラ42の物品W側への移動下限位置Pを位置決めするストッパ46とを備えて構成されている。ここで、移動下限位置Pとは、突出片47がストッパ46に当接することにより、貼付ローラ42が下側(物品W側)への移動が阻止される点をいう。貼付ローラ42はコイルスプリング45の付勢力に抗して移動下限位置Pより上側には移動可能になる。
詳しくは、貼付ローラ42は、支持部材44の一端部に軸部42aを介して回転可能に保持されている。また、支持部材44の他端部は、貼付ローラ42が物品Wに対して近接離間可能になるように支点44aを中心に回動移動可能に機台1に支持されている。支持部材44の他端部には突出片47が設けられており、この突出片47と機台1との間に貼付ローラ42の物品Wへの近接方向に支持部材44を付勢するコイルスプリング45が架設されている。
As shown in FIGS. 1, 2, and 5, the pressure contact
Specifically, the sticking
更に、ストッパ46は、突出片47のコイルスプリング45の付勢力による回動を阻止するように突出片47に当接しかつ突出片47への当接位置を可変に機台1に設けられるボルト46aで構成されている。機台1としてのカバー部材1aにはボルト46aが挿通されてボルト46aの突出片47に対する当接位置を可変にする長孔48(図1)が形成されており、ボルト46aはこの長孔48に挿通され、ボルト46aには締め付けにより長孔48に対するボルト46aの位置決めを行なうナット49が螺合されている。
尚、図中符号41aは、剥離板41の上側に設けられ、帯状台紙Sの上側への浮き上がりを規制する規制板である。
Further, the
In addition, the code |
また、機台1には、図1乃至図4,図6乃至図10に示すように、供給リール2から貼付部40までの上流側の帯状台紙S及び貼付部40から巻取リール6までの下流側の帯状台紙Sの間に設けられステッピングモータ53(図6)で駆動される搬送ローラ50と、搬送ローラ50に上流側の帯状台紙Sを押圧する第1押圧ローラ51と、搬送ローラ50に下流側の帯状台紙Sを押圧する第2押圧ローラ52とが設けられている。また、機台1には、テンションローラ13より後位にある上流側の帯状台紙Sを剥離板41の手前まで支承してガイドするガイド板54が設けられている。第1押圧ローラ51は、ガイド板54と剥離板41との間に臨んで設けられている。
Further, as shown in FIGS. 1 to 4 and FIGS. 6 to 10, the
第1押圧ローラ51及び第2押圧ローラ52の各ローラ面は、第1押圧ローラ51のローラ面の帯状台紙Sに対する摩擦抵抗より第2押圧ローラ52のローラ面の帯状台紙Sに対する摩擦抵抗が大になるように形成されている。実施の形態では、図6に示すように、搬送ローラ50のローラ面及び第1押圧ローラ51のローラ面の表面粗さは小さく形成され、第2押圧ローラ52のローラ面は軸方向に所定角度間隔で多数の溝が形成され所謂ローレット状に形成され表面粗さが粗く形成されている。
Each roller surface of the first
そして、機台1には、第1及び第2押圧ローラ51,52を、搬送ローラ50に押圧する押圧位置X(図7(a),図8(a),図9(a))及び搬送ローラ50から離間させる離間位置Y(図7(b),図8(b),図9(b))のいずれかにこの第1及び第2押圧ローラ51,52を同時に移動させる移動機構60が備えられている。
移動機構60は、図8乃至図9に示すように、搬送ローラ50の回転軸63の左右に回転軸63と平行な軸61a,62aを中心に回動可能に対称配置されるとともにこの平行な軸61a,62aを一端部及び他端部間に有する第1及び第2リンク61,62と、第1リンク61の一端部に設けられ第1押圧ローラ51を回転可能に支持する第1支持体65と、第2リンク62の一端部に設けられ第2押圧ローラ52を回転可能に支持する第2支持体66と、第1及び第2リンク61,62の他端部を第1及び第2押圧ローラ51,52が搬送ローラ50から離間する方向に付勢する付勢手段としてのコイルスプリング64と、第1及び第2リンク61,62をコイルスプリング64の付勢力に抗して回動させ第1及び第2押圧ローラ51,52を押圧位置Xに位置させて帯状台紙Sの搬送を有効にするとともに、第1及び第2リンク61,62をコイルスプリング64の付勢力により回動させ第1及び第2押圧ローラ51,52を離間位置Yに位置させて帯状台紙Sの搬送を無効にする押圧ローラ切換機構70とを備えて構成されている。
第1及び第2支持体65,66は、図6,図8乃至図10に示すように、第1及び第2押圧ローラ51,52の軸の両端を支持する支持部材80と、第1及び第2リンク61,62から延び先端部に支持部材80が設けられるシャフト81とを備えて構成されている。支持部材80の中央は、搬送ローラ50の軸方向に直交する軸線を有したピン82でシャフト81に回動可能に軸支されており、第1及び第2押圧ローラ51,52が搬送ローラ50に押圧されるとき、支持部材80の回動により、搬送ローラ50の面に第1及び第2押圧ローラ51,52の面が均等に押圧されるようにしている。
In the
As shown in FIGS. 8 to 9, the moving
As shown in FIGS. 6 and 8 to 10, the first and
押圧ローラ切換機構70は、図8乃至図10に示すように、上述もしたテンション調整機構10の回動軸31及び操作レバー32を備えて構成されている。即ち、押圧ローラ切換機構70は、第1及び第2リンク61,62の他端部間において搬送ローラ50の回転軸63と平行な軸線を有して回動可能に設けられ回動により有効位置A及び無効位置Bの二位置に位置させられる回動軸31と、回動軸31を回動させる操作レバー32とを備えている。また、押圧ローラ切換機構70は、回動軸31に設けられ有効位置Aにおいて第1及び第2リンク61,62の他端部を押圧し、無効位置Bで第1及び第2リンク61,62の他端部の押圧を解除するカム71と、第1及び第2リンク61,62の他端部に設けられカム71に当接するカムフォロア72とを備えて構成されている。カム機構なので、構造が比較的簡易であり、製造や組み立てが容易でコストも安く、汎用性が良いものとなる。
As shown in FIGS. 8 to 10, the pressing
また、本装置においては、図9及び図10に示すように、第1及び第2押圧ローラ51,52の搬送ローラ50に対する押圧力を調整する押圧力調整機構73が備えられている。押圧力調整機構73は、カム71に対して第1及び第2リンク61,62の各カムフォロア72を進退動可能かつ適宜の進退位置でロック可能に構成されている。詳しくは、図10に示すように、カムフォロア72は板状に形成され、進退方向に伸びる長孔74を有している。各リンクには、長孔74に挿通され締め付けによりカムフォロア72を適宜の進退位置でロックするビス75が螺合されている。76はカムフォロア72の進退方向に進退可能に第1及び第2リンク61,62に螺合したアジャストボルトであり、先端がカムフォロア72の裏面に溶接固定した台板77に当接してカムフォロア72の進出長さを規定している。78はアジャストボルト76をロックするロックナットである。
Further, in this apparatus, as shown in FIGS. 9 and 10, a pressing
従って、この実施の形態に係るラベル貼付装置Tによれば、予め、事前の調整を行なっておく。
先ず、貼付部40において、図5に示すように、圧接力調整機構43により貼付ローラ42の物品Wに対する圧接力を調整しておく。この調整は、ストッパ46であるボルト46aを緩め、ボルト46aを長孔48に対して上下動させる。これにより、突出片47に対するボルト46aの作用点が変わり、これに従って支持部材44が回動する。そして、所要の位置でボルト46aをナット49に対して締め付けて固定する。これにより、支持部材44における貼付ローラ42の物品W側への移動下限位置Pが位置決めされる。貼付ローラ42はコイルスプリング45の付勢力に抗して移動下限位置Pより上側には移動可能であるが、下側(物品W側)への移動は突出片47がボルト46aに当接するので阻止される。
この場合、支持部材44を回動移動可能に支持し、ストッパ46としてのボルト46a(当接部材)の当接位置を変えるだけで、支持部材44を回動させることができるので、貼付ローラ42の物品W側への移動下限位置Pを容易に位置決めでき、機構が簡単で操作性も良く、調整作業を容易に行なうことができるようになる。
Therefore, according to the label sticking apparatus T according to this embodiment, prior adjustment is performed in advance.
First, as shown in FIG. 5, in the sticking
In this case, the
また、図10に示すように、押圧力調整機構73により、第1及び第2押圧ローラ51,52の搬送ローラ50に対する押圧力を調整しておく。尚、図10においては、第1押圧ローラ51における調整の状態を示すが、第2押圧ローラ52においても同様である。
この調整は、ビス75及びロックナット78を緩め、カムフォロア72を前進させ(図10(a1),(a2))、あるいは、後退させ(図10(b1),(b2))、アジャストボルト76を前後動させて、カムフォロア72を所要の位置に位置決めする。そして、ビス75及びロックナット78を締め付けてロックする。これにより、カム71によるカムフォロア72の押圧力が規定され、その結果、リンク61,62の一端部に設けた押圧ローラ51,52の搬送ローラ50に対する押圧力が調整される。カムフォロア72を各対応するカム71に対して移動位置決めするだけで押圧力を調整できるので、構造も簡単で、しかも、調整作業を容易に行なうことができる。
Further, as shown in FIG. 10, the pressing
In this adjustment, the screw 75 and the
このような押圧力調整機構73の押圧ローラ51,52の搬送ローラ50に対する押圧力の調整によって、帯状台紙Sの搬送が円滑に行なわれる。即ち、第1押圧ローラ51側の帯状台紙Sは、ラベルLが仮着されているので厚さが厚く、第2押圧ローラ52側の帯状台紙Sは、ラベルLがないので厚さが薄く、そのため、上流側の帯状台紙Sと下流側の帯状台紙Sの紙厚が異なるが、押圧力調整機構73により、第1及び第2押圧ローラ51,52の搬送ローラ50に対する押圧力を調整できるので、搬送ローラ50に対する滑りを抑制して適正な搬送状態にすることができる。
By adjusting the pressing force of the
次に、本装置を作動させる場合について説明する。図7(a)及び図8(a)に示すように、テンションローラ切換機構30及び押圧ローラ切換機構70の操作レバー32を有効位置Aにする。
これにより、先ず、図4に示すように、テンション調整機構10において、回動軸31に設けたワイヤ33が緩められ、回動軸31による揺動軸11の引張が解除されて、揺動軸11の揺動が許容される。
また、図8(a)及び図9(a)に示すように、移動機構60において、回動軸31に設けたカム71が第1及び第2リンク61,62のカムフォロア72を押圧し、第1及び第2リンク61,62をコイルスプリング64の付勢力に抗して回動させる。これにより、第1及び第2押圧ローラ51,52が押圧位置Xに位置させられる。
この場合、操作レバー32の回動だけで、第1及び第2押圧ローラ51,52を押圧位置Xに同時に位置させることができ、操作性が向上させられ、作業効率が向上させられる。
また、第1及び第2押圧ローラ51,52が押圧位置Xに位置させられる際、シャフト81の撓み等で搬送ローラ50に対する第1及び第2押圧ローラ51,52に多少の軸振れがあっても、支持部材80が回動することから軸振れが吸収され、搬送ローラ50の面に第1及び第2押圧ローラ51,52の面が均等に押圧されるようになる。
Next, the case where this apparatus is operated is demonstrated. As shown in FIGS. 7A and 8A, the
As a result, first, as shown in FIG. 4, in the
8A and 9A, in the moving
In this case, the first and second
In addition, when the first and second
この状態で、装置を作動させる。図1に示すように、物品WがコンベアCにより搬送され、物品Wが貼付位置に来ると、ステッピングモータ53が駆動され、搬送ローラ50及び巻取リール6が回転させられ、帯状台紙SをラベルL一枚分搬送する。
そして、貼付部40においては、剥離板41に搬送された帯状台紙Sは、剥離板41の先端にて転向搬送され、ラベルLが帯状台紙Sから剥離されて真っ直ぐに繰り出される。真っ直ぐに繰り出されたラベルLは、貼付ローラ42で押圧されて物品Wに貼付される。
この場合、圧接力調整機構43により貼付ローラ42の物品Wに対する圧接力が調整されているので、確実にラベルLが貼付されていく。貼付部40においては、圧接力調整機構の突出片47がストッパ46に当接することにより、貼付ローラ42は移動下限位置Pより物品W側へ移動しないので、コイルスプリング45の付勢力による過度な力がラベルLに作用することがなく、また、コイルスプリング45の付勢力に抗して移動下限位置Pより上側にのみ移動可能になることから、ラベルLの多少の厚み誤差や物品Wの貼付面の上下位置の誤差等をを吸収することができ、物品WやラベルLに合わせて貼付条件を最適なものにして確実にラベルを貼付できるようにすることができる。
剥離板41の先端にてラベルLが剥離された帯状台紙Sは、巻取リール6に巻き取られる。
In this state, the apparatus is operated. As shown in FIG. 1, when the article W is conveyed by the conveyor C and the article W comes to the pasting position, the stepping
In the affixing
In this case, since the pressing force of the sticking
The strip-shaped mount S from which the label L has been peeled off at the tip of the peeling
この帯状台紙Sの搬送において、図1及び図3に示すように、供給リール2から帯状台紙Sが繰り出されるが、この際には、テンション調整機構10のテンションローラ13を介してアーム12がコイルスプリング14の付勢力に抗しあるいは付勢力によって揺動し、これによりて帯状台紙Sの張力が調整され、帯状台紙Sの弛みが吸収される。この場合、図7(a)に示すように、供給リール2が万一回転しすぎて帯状台紙Sの繰り出し量が多くなると、帯状台紙Sの張力が低下するので、アーム12がコイルスプリング14の付勢力により引っ張られ大きく揺動しようとするが、アーム12に設けられたブレーキ手段としての制動部材17が供給リール2の円盤4の外周縁に当接して供給リール2の回動を制動する。そのため、供給リール2の回転が停止あるいは減速されるので、帯状台紙Sの繰り出し過多が抑制され、アームの干渉も阻止され、テンション調整機構10の機能が保持されることになり、貼付部40における帯状台紙SのラベルLの位置ずれが確実に防止される。
In the conveyance of the belt-like mount S, as shown in FIGS. 1 and 3, the belt-like mount S is fed out from the
また、この場合、アーム12がコイルスプリング14の付勢力により引っ張られて揺動し、アーム12に設けられた制動部材17が供給リール2の円盤4の外周縁に当接しようとする際、ダンパ20によりアーム12の揺動速度が緩和される。そのため、急激に供給リール2が停止される事態が防止され、また、帯状台紙Sにも急激に大きな張力が作用することがなく、帯状台紙Sの搬送モータなどへの負荷が低減される。
Further, in this case, when the
更に、この帯状台紙Sの搬送において、図3及び図6に示すように、第1押圧ローラ51側の帯状台紙Sは、ラベルLが仮着されているので厚さが厚く、第2押圧ローラ52側の帯状台紙Sは、ラベルLがないので厚さが薄く、そのため、上流側の帯状台紙Sと下流側の帯状台紙Sの紙厚が異なるが、押圧力調整機構73により、第1及び第2押圧ローラ51,52の搬送ローラ50に対する押圧力が調整されているので、搬送ローラ50に対する滑りが抑制され、円滑な搬送が行なわれる。また、この場合、シャフト81の撓み等で搬送ローラ50に対する第1及び第2押圧ローラ51,52に多少の軸振れがあっても、支持部材80が回動して搬送ローラ50の面に第1及第2び押圧ローラ51,52の面が均等に押圧されるようになるので、これによっても円滑な搬送が行なわれる。
Further, in the conveyance of the belt-like mount S, as shown in FIGS. 3 and 6, the belt-like mount S on the first
また、第1押圧ローラ51及び第2押圧ローラ52において、下流側の帯状台紙Sの引きよりも上流側の帯状台紙Sの送り速度が速くなると、第2押圧ローラ52の前で上流側の帯状台紙Sの送り出しすぎによる撓みが生じ易いが、各ローラ面が、第1押圧ローラ51のローラ面の帯状台紙Sに対する摩擦抵抗より第2押圧ローラ52のローラ面の帯状台紙Sに対する摩擦抵抗が大になるように形成されているので、それだけ、下流側の帯状台紙Sの引きを強くすることができ、そのため、第2押圧ローラ52の前で帯状台紙Sの送り出しすぎによる撓みの発生が抑制され、円滑な搬送が行なわれる。
Further, in the first
次に、本装置を停止させ、例えば、供給リール2に新たな帯状台紙Sをセッティングしたり、メンテナンス時等に帯状台紙Sの調整を行なう場合について説明する。この場合には、テンションローラ切換機構30及び押圧ローラ切換機構70の操作レバー32を無効位置Bにする。
これにより、先ず、図4及び図7(b)に示すように、テンション調整機構10において、ワイヤ33が揺動軸11をコイルスプリング14の付勢力に抗して逆回動させられてワイヤ33に引張されて保持される。そのため、アーム12のコイルスプリング14の付勢力による揺動が停止され制動部材17が供給リール2より離間した状態に保持されるので、アーム12の動きや制動部材17に影響されることなく供給リール2に帯状台紙Sを装着することができるようになる。
Next, a case will be described in which the present apparatus is stopped and, for example, a new strip mount S is set on the
As a result, first, as shown in FIGS. 4 and 7B, in the
また、図6,図7(b),図8(b)及び図9(b)に示すように、移動機構60において、回動軸31に設けたカム71が第1及び第2リンク61,62のカムフォロア72から後退しコイルスプリング64の付勢力により第1及び第2リンク61,62が回動させられる。これにより、第1及び第2押圧ローラ51,52が離間位置Yに位置させられる。この場合、操作レバー32の回動だけで、第1及び第2押圧ローラ51,52を離間位置Yに位置させることができ、操作性が向上させられ、作業効率が向上させられる。また、第1押圧ローラ51と第2押圧ローラ52とが同時に移動させられるので、個別に移動させる場合に比較して、作業性がよく、また、帯状台紙Sを外したり通紙する作業も正確に短時間で行なうことができ、作業効率を大幅に向上させることができる。
In addition, as shown in FIGS. 6, 7B, 8B, and 9B, in the moving
そして、通紙の後に、再び装置を作動させるときは、上記と同様に、再び、テンションローラ切換機構30及び押圧ローラ切換機構70の操作レバー32を有効位置Aにする。
Then, when the apparatus is operated again after the paper is passed, the
T ラベル貼付装置
C コンベア
W 物品
L ラベル
S 帯状台紙
Sa 表側(ラベル仮着側)
1 機台
1a カバー部材
2 供給リール
3 回転軸
4 円盤
5 押え板
6 巻取リール
10 テンション調整機構
11 揺動軸
12 アーム
13 テンションローラ
14 コイルスプリング
15 棒状体
16 支持ボルト
17 制動部材(ブレーキ手段)
17a ピン
17b 弾性部材
18 取付片
20 ダンパ
21 回動軸
22 本体
23 ギヤ機構
30 テンションローラ切換機構
A 有効位置
B 無効位置
31 回動軸
32 操作レバー
33 ワイヤ
34 円盤体
40 貼付部
41 剥離板
41a 規制板
42 貼付ローラ
42a 軸部
43 圧接力調整機構
44 支持部材
44a 支点
45 コイルスプリング
46 ストッパ
46a ボルト
P 移動下限位置
47 突出片
48 長孔
49 ナット
50 搬送ローラ
51 第1押圧ローラ
52 第2押圧ローラ
53 ステッピングモータ
54 ガイド板
60 移動機構
X 押圧位置
Y 離間位置
61 第1リンク
62 第2リンク
63 回転軸
64 コイルスプリング
65 第1支持体
66 第2支持体
70 押圧ローラ切換機構
71 カム
72 カムフォロア
73 押圧力調整機構
74 長孔
75 ビス
76 アジャストボルト
77 台板
78 ロックナット
80 支持部材
81 シャフト
82 ピン
T label affixing device C conveyor W article L label S strip mount Sa front side (label temporary attachment side)
DESCRIPTION OF
Claims (7)
上記第1及び第2押圧ローラを上記搬送ローラに押圧する押圧位置及び該搬送ローラから離間させる離間位置のいずれかに該第1及び第2押圧ローラを同時に移動させる移動機構を設けたことを特徴とするラベル貼付装置。 A supply reel that is wound with a belt-like mount on which labels are temporarily attached at predetermined intervals and rotated in one direction to feed out the belt-like mount, and a belt-like mount that is fed out from the supply reel is turned in the transport direction to turn the belt-like mount A sticking part for peeling off the labels temporarily attached to each other and sticking the labels to an article; a take-up reel for winding the belt-like mount from which the label has been peeled; and from the supply reel to the sticking part A transport roller provided between the upstream strip mount and the downstream strip mount from the affixing portion to the take-up reel, and a first motor that presses the upstream strip mount against the transport roller; In a label sticking device comprising a pressing roller and a second pressing roller that presses the downstream belt-like mount on the transport roller,
A moving mechanism for simultaneously moving the first and second pressing rollers is provided at any one of a pressing position for pressing the first and second pressing rollers against the conveying roller and a separating position for separating the first and second pressing rollers from the conveying roller. Labeling device.
該切換機構を、上記第1及び第2リンクの他端部間において上記搬送ローラの回転軸と平行な軸線を有して回動可能に設けられ回動により有効位置及び無効位置の二位置に位置させられる回動軸と、該回動軸を回動させる操作レバーと、上記回動軸に設けられ上記有効位置において上記第1及び第2リンクの他端部を押圧し上記無効位置で上記第1及び第2リンクの他端部を押圧を解除するカムと、上記第1及び第2リンクの他端部に設けられ上記カムに当接するカムフォロアとを備えて構成したことを特徴とする請求項1記載のラベル貼付装置。 The moving mechanism is symmetrically disposed so as to be rotatable about an axis parallel to the rotation axis on the left and right of the rotation axis of the transport roller, and has a parallel axis between one end and the other end. A second link, a first support provided at one end of the first link and supporting the first pressing roller, and a second support provided at one end of the second link and supporting the second pressing roller. A body, biasing means for biasing the other ends of the first and second links in a direction in which the first and second pressing rollers are separated from the transport roller, and the first and second links are The first and second pressing rollers are positioned at the pressing position by rotating the urging force against the urging force of the urging means to enable the transport of the belt-shaped mount, and the first and second links are urged by the urging means. The first and second pressing rollers are separated by rotating by the urging force of By positioning the location constituted by a switching mechanism to disable conveyance of the backing strip,
The switching mechanism is provided between the other end portions of the first and second links so as to be rotatable with an axis parallel to the rotation axis of the conveying roller, and is turned to two positions, an effective position and an invalid position. A pivot shaft to be positioned, an operating lever for pivoting the pivot shaft, and the other end of the first and second links provided on the pivot shaft at the effective position to press the other end at the invalid position. A cam for releasing the pressing of the other end portions of the first and second links and a cam follower provided at the other end portions of the first and second links and contacting the cams. Item 2. A labeling device according to item 1.
Each of the roller surfaces of the first pressure roller and the second pressure roller is configured such that the frictional resistance of the roller surface of the first pressure roller to the belt-like mount is greater than the frictional resistance of the roller surface of the second pressure roller. The label affixing device according to claim 1, 2, 3, 4, 5, or 6 formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004101819A JP4512396B2 (en) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | Labeling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004101819A JP4512396B2 (en) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | Labeling device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005280822A true JP2005280822A (en) | 2005-10-13 |
JP4512396B2 JP4512396B2 (en) | 2010-07-28 |
Family
ID=35179635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004101819A Expired - Fee Related JP4512396B2 (en) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | Labeling device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4512396B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008030825A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Teraoka Seiko Co Ltd | Label issuing apparatus |
JP2010037037A (en) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Osaka Sealing Printing Co Ltd | Winding device and label sticking device |
JP2013224212A (en) * | 2013-06-04 | 2013-10-31 | Osaka Sealing Printing Co Ltd | Winding device and labeling device |
KR101508928B1 (en) | 2013-06-05 | 2015-04-07 | 황영수 | Label Feeder |
JP2016117521A (en) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | リンテック株式会社 | Sheet feeder and feeding method |
CN110386314A (en) * | 2019-07-19 | 2019-10-29 | 黄山无极雪食品有限公司 | Label automatic attachment device |
JP2021048378A (en) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | リンテック株式会社 | Sheet sticking apparatus and sheet sticking method |
CN115027775A (en) * | 2022-05-10 | 2022-09-09 | 杭州泛亚卫浴股份有限公司 | Automatic label pasting device |
CN115447871A (en) * | 2022-10-25 | 2022-12-09 | 苏州德启智能科技有限公司 | Strip pasting equipment |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5979351U (en) * | 1982-11-19 | 1984-05-29 | アルプス電気株式会社 | Paper feed mechanism in recording device |
JPH0222954U (en) * | 1988-07-29 | 1990-02-15 | ||
JPH0225409U (en) * | 1988-08-09 | 1990-02-20 |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004101819A patent/JP4512396B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5979351U (en) * | 1982-11-19 | 1984-05-29 | アルプス電気株式会社 | Paper feed mechanism in recording device |
JPH0222954U (en) * | 1988-07-29 | 1990-02-15 | ||
JPH0225409U (en) * | 1988-08-09 | 1990-02-20 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008030825A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Teraoka Seiko Co Ltd | Label issuing apparatus |
JP2010037037A (en) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Osaka Sealing Printing Co Ltd | Winding device and label sticking device |
JP2013224212A (en) * | 2013-06-04 | 2013-10-31 | Osaka Sealing Printing Co Ltd | Winding device and labeling device |
KR101508928B1 (en) | 2013-06-05 | 2015-04-07 | 황영수 | Label Feeder |
JP2016117521A (en) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | リンテック株式会社 | Sheet feeder and feeding method |
CN110386314A (en) * | 2019-07-19 | 2019-10-29 | 黄山无极雪食品有限公司 | Label automatic attachment device |
JP2021048378A (en) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | リンテック株式会社 | Sheet sticking apparatus and sheet sticking method |
JP7446071B2 (en) | 2019-09-20 | 2024-03-08 | リンテック株式会社 | Sheet pasting device and sheet pasting method |
CN115027775A (en) * | 2022-05-10 | 2022-09-09 | 杭州泛亚卫浴股份有限公司 | Automatic label pasting device |
CN115027775B (en) * | 2022-05-10 | 2023-11-28 | 杭州泛亚卫浴股份有限公司 | Automatic label pasting device |
CN115447871A (en) * | 2022-10-25 | 2022-12-09 | 苏州德启智能科技有限公司 | Strip pasting equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4512396B2 (en) | 2010-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4494063B2 (en) | Labeling device | |
US5718525A (en) | label printer and dispenser | |
JP4512396B2 (en) | Labeling device | |
US6199614B1 (en) | High speed labeling machine having a constant tension driving system | |
JP2005280821A (en) | Label sticking apparatus | |
JP2010037037A (en) | Winding device and label sticking device | |
JP5199368B2 (en) | Self-engaging gripper for banding machine | |
JP4791174B2 (en) | Label sticking device and label sticking method | |
JP4848129B2 (en) | Labeling device | |
JP5175514B2 (en) | Labeling device | |
JPH07285525A (en) | Labeling device | |
JPH0811449B2 (en) | Thermal printer | |
EP1619129A1 (en) | A device for feeding labels to labelling machines | |
JP5800522B2 (en) | Labeling device | |
JP4116685B2 (en) | Label unwinding device for labeling machine | |
JP5186572B2 (en) | Labeling device | |
JPH10101047A (en) | Labeling device | |
JP2006282219A (en) | Labeling apparatus | |
JP3273100B2 (en) | Print head pressure adjustment mechanism of the printing device | |
JP4647973B2 (en) | Labeling device | |
JPH1111447A (en) | Label peeler | |
JP2006056584A (en) | Label pasting apparatus | |
JP5390543B2 (en) | Device for peeling labels | |
WO2021006834A1 (en) | A labeling device with modular block unit | |
JPH0431233A (en) | Printing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100412 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4512396 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |