JP2005244474A - 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法 - Google Patents

受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005244474A
JP2005244474A JP2004049992A JP2004049992A JP2005244474A JP 2005244474 A JP2005244474 A JP 2005244474A JP 2004049992 A JP2004049992 A JP 2004049992A JP 2004049992 A JP2004049992 A JP 2004049992A JP 2005244474 A JP2005244474 A JP 2005244474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
video signal
reception quality
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004049992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4193727B2 (ja
Inventor
Takehiro Sugita
武弘 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004049992A priority Critical patent/JP4193727B2/ja
Publication of JP2005244474A publication Critical patent/JP2005244474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4193727B2 publication Critical patent/JP4193727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

【課題】映像の無線伝送を行う際に容易にアンテナの向きを調整可能とする。
【解決手段】映像信号出力装置10と映像表示装置50との間に、映像信号を第1の無線信号として送信する通信装置20と、第1の無線信号を受信して、第1の無線信号から生成した映像信号を映像表示装置50に供給する通信装置40を設ける。通信装置40は、第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、通信装置20は、第2の無線信号を受信して得られた測定結果を映像信号出力装置10に供給し、映像信号出力装置10は、通信装置20から供給された測定結果を示す映像信号を生成して通信装置20供給する。受信品質を示す映像を映像表示装置50に表示して、アンテナの向き調整を容易に行える。
【選択図】 図1

Description

この発明は、受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法に関する。詳しくは、映像信号を第1の無線信号として送信し、この第1の無線信号を受信して得られた映像信号に基づいて映像表示を行うとき、第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、第2の無線信号を受信して得られた測定結果を示す映像信号を第1の無線信号として送信するものである。
近年の映像表示システムでは、映像の表示機能を独立させることでシステム構成の自由度を高めることが行われている。例えば、プラズマ表示パネルあるいは液晶表示パネル等の表示素子を用いて構成された種々の映像表示装置と、チューナ機能や記録媒体再生機能等を有した映像信号出力装置を個々に設けて、ユーザの希望する映像表示装置と映像信号出力装置を接続することで、映像表示システムを自由に構成できる。
しかし、映像表示装置と映像信号出力装置を独立して設けると、装置間をケーブルで接続しなければならず装置のレイアウトが制限されてしまう。また、ケーブルが露出してしまい見栄えも良くない。このため、例えば特許文献1では、PC等の映像信号出力装置と液晶プロジェクタ等の映像表示装置との間で映像信号をワイヤレス方式で伝達する映像表示システムが開示されている。
特開平10−145797号公報
ところで、無線信号を用いて超高精細映像や高品位の動映像を伝送する場合、非常に高い伝送速度が必要とされることから、ミリ波を利用した無線伝送が行われる。このように、高い周波数を用いて通信を行う場合、ミリ波は直線性が強い性質を有しているため、少ない送信電力でも効率よく通信を行うことができるように、利得の高いアンテナが用いられる。このように利得の高いアンテナを用いる場合、アンテナを設置する際に向きを正しく調整する操作が必要となる。
ここで、映像表示装置に表示された映像の品質を確認しながら、例えば送信側のアンテナの向きを調整すると、品質の差が顕著に現れなければいずれの方向が最適な方向であるか容易に判別することができない。また、無線信号の受信装置で受信レベルを表示するものとしても、受信装置は送信装置から離れた位置に設けられていることから、受信装置の表示を読み取って送信側のアンテナの向きを調整することは困難である。さらに、送信側から表示を容易に読み取ることができるように表示サイズの大きい表示部を受信装置に設けるものとすると、受信装置の小型化や低コスト化が困難となってしまう。
そこで、この発明では、映像の無線伝送を行う際に容易にアンテナの向きを調整可能とすることができる受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法を提供するものである。
この発明に係る受信品質表示システムは、映像信号を出力する映像信号出力装置と、映像信号出力装置から出力された映像信号を第1の無線信号として送信する第1の通信装置と、第1の無線信号を受信して、該第1の無線信号から映像信号を生成する第2の通信装置と、該第2の通信装置で生成された映像信号に基づいて映像表示を行う映像表示装置とを備え、第2の通信装置は、第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、第1の通信装置は、第2の無線信号を受信して得られた測定結果を映像信号出力装置に供給し、映像信号出力装置は、第1の通信装置から供給された測定結果を示す映像信号を生成して出力するものである。
この発明に係る受信品質通信システムは、映像信号出力装置から供給された映像信号を第1の無線信号として送信する第1の通信装置と、第1の無線信号を受信して該第1の無線信号から映像信号を生成して映像表示装置に出力する第2の通信装置を有し、第2の通信装置は、第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信する送信手段を有し、第1の通信装置は、第2の無線信号を受信して得られた測定結果を出力する受信手段を有するものである。
この発明に係る通信装置は、入力された映像信号を第1の無線信号として送信する送信手段と、第1の無線信号の受信品質の測定結果を示す第2の無線信号を受信して、得られた測定結果を出力する受信手段とを有するものである。
また、この発明に係る通信装置は、第1の無線信号を受信して得られた映像信号を出力する受信手段と、第1の無線信号の受信品質を測定する測定手段と、測定手段で測定された測定結果を第2の無線信号として送信する送信手段とを有するものである。
この発明に係る通信品質表示方法は、映像信号を第1の無線信号として送信し、第1の無線信号を受信して得られた映像信号に基づいて映像表示を行う映像表示システムを用い、第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、第2の無線信号を受信して得られた測定結果を示す映像信号を第1の無線信号として送信するものである。
この発明においては、映像信号を出力する映像信号出力装置と映像表示装置との間に、映像信号を第1の無線信号として送信する第1の通信装置と、第1の無線信号を受信して、第1の無線信号から生成した映像信号を映像表示装置に供給する第2の通信装置が、映像信号出力装置と映像表示装置を接続するために設けられたディジタルインタフェースを介して接続される。この第2の通信装置では、第1の無線信号の受信品質が測定されて測定結果が、第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いた第2の無線信号として送信される。第2の無線信号を第1の通信装置で受信して得られた測定結果は、映像信号出力装置に供給される。映像信号出力装置では、第1の通信装置から供給された測定結果を例えばスーパーインポーズ表示とした映像信号が生成されて第1の通信装置に供給される。
この発明によれば、映像信号出力装置と映像表示装置との間に、映像信号を第1の無線信号として送信する第1の通信装置と、第1の無線信号を受信して、第1の無線信号から生成した映像信号を映像表示装置に供給する第2の通信装置が設けられる。この第2の通信装置は、第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、第1の通信装置は、第2の無線信号を受信して得られた測定結果を映像信号出力装置に供給し、映像信号出力装置は、第1の通信装置から供給された測定結果を示す映像信号を生成して第1の通信装置に供給する。このため、受信品質を示す映像を映像表示装置の画面上に表示できるので、この映像表示装置の画面上に表示された受信品質を示す映像を参照して受信品質が良好となるようにアンテナの向きを容易に調整できる。また、映像信号出力装置で、受信品質を示す映像信号を生成することから、著作権保護のために映像信号を暗号化して出力するような場合であっても、映像表示装置に受信品質を示す映像を表示できる。
また、第2の無線信号は、第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いることにより直進性が第1の無線信号よりも低くなることから、第2の無線信号の受信を容易に行うことができる。
また、映像信号出力装置と第1の通信装置との接続、および第2の通信装置と映像表示装置との接続は、映像信号出力装置と映像表示装置を接続するために設けられたディジタルインタフェースを用いる。このため、映像信号出力装置と映像表示装置に通信装置を接続するためのインタフェースを設ける必要がなく、既存の映像信号出力装置と映像表示装置を使用することができる。
さらに、映像信号出力装置は、第1の通信装置から供給された測定結果をスーパーインポーズ表示とすることで、放送番組等を視聴しながらでもアンテナの向き調整を行うことができる。
以下、図を参照しながら、この発明の実施の一形態について説明する。図1は受信品質表示システムの構成を示すブロック図である。映像信号出力装置10は、放送信号の受信や記録媒体の再生を行い映像信号を生成して出力する。また、映像信号出力装置10は、生成した映像信号に対して種々の情報を示す映像信号を重畳させて出力する。映像表示装置50は、映像信号出力装置10から供給された映像信号に基づいて映像表示を行う。
この映像信号出力装置10と映像表示装置50は、ディジタルインタフェースを介して接続されるものであり、映像信号出力装置10は映像信号を映像伝送に適した伝送方式の信号としてディジタルインタフェースを介して出力する。例えば、映像伝送に適した伝送方式として、TMDS(米国SiliconImage社の登録商標):Transition Minimized Differential Signalingと呼ばれるシリアル伝送方式を用いる。また、ディジタルインタフェースとして、DVI(Digital Display Working Groupの登録商標):Digital Visual Interfaceと呼ばれるディジタルインタフェースや、HDMI(HDMI Licensing,LLCの登録商標):High Definition Multimedia Interfaceと呼ばれるディジタルインタフェースを用いる。
映像表示装置50は、ディジタルインタフェースを介して供給された信号に基づいて表示素子を駆動することにより映像表示を行う。
このように構成された映像信号出力装置10と映像表示装置50との間に通信装置20,40を設けることで、映像信号出力装置10から映像表示装置50に対して映像信号を無線信号として伝送することにより、映像信号出力装置10と映像表示装置50を離れた位置に設置可能とする。通信装置20,40は、超高精細映像や高品位の動映像を伝送することができるように、例えばミリ波帯である60GHz帯の周波数を用いて映像信号の無線伝送を行う。また、通信装置20と通信装置40との間では、映像表示装置50に関する情報や映像表示装置50を制御するための制御情報、無線信号の受信品質を示す情報等の無線伝送も行う。これらの情報の無線伝送は、ミリ波帯を用いても良く、また動映像等のように高い伝送速度を必要としないことから、ミリ波帯よりも低い周波数帯、例えば無線LAN等で用いられているマイクロ波帯の周波数を用いることができる。このように、映像信号の無線伝送よりも低い周波数帯を用いることで、情報の無線伝送は映像信号の無線伝送よりも直進性が低くなることから、アンテナの向きを映像信号の無線伝送のように精度良く調整しなくとも情報の無線伝送を行うことができる。
図2は、映像信号出力装置10の構成を示すブロック図である。映像信号生成部11は、チューナやハード・ディスク・ドライブ、メディアドライブ等を用いて構成されており、放送番組の受信やハード・ディスク・ドライブに記録されたコンテンツの再生、光ディスクや光磁気ディスクあるいは半導体素子で構成されたメモリカード等のメディアに記録されたコンテンツの再生を行い、映像信号を生成して表示重畳部12に供給する。
表示重畳部12は、映像信号生成部11から供給された映像信号に対して、後述する制御部16から供給された情報表示用の映像信号を重畳して、送信映像信号として送信信号生成部13に供給する。例えば、チューナで選局しているチャネルやメディアの再生状態等に関する情報を表示するための映像信号や、後述する受信品質を表示するための映像信号を重畳させる。
送信信号生成部13は、送信映像信号を映像伝送に適した例えばシリアル伝送方式の信号に変換する。例えば、供給された映像信号の伝送符号化処理を行い、直流レベルの平衡化や論理レベルの反転回数の最小化を図り、差動駆動方式のシリアル三原色信号を生成する。また、シリアル三原色信号のクロック信号も差動駆動方式で生成する。さらに、送信信号生成部13は、送信する映像信号に対して著作権保護を行うとき、送信映像信号の暗号化を行い、暗号化された送信映像信号を用いてシリアル伝送信号を生成する。このようにして生成したシリアル伝送信号やクロック信号をインタフェース14から出力する。
情報信号処理部15は、情報信号が制御部16から供給されたとき、この情報信号をインタフェース14から出力する。また、インタフェース14を介して情報信号が供給されたとき、この受信した情報信号を制御部16に供給する。
制御部16はバス17を介して各部と接続されており、映像信号生成部11における映像信号生成動作や、送信信号生成部13におけるシリアル伝送信号の出力動作等を制御する。また、情報信号処理部15から、通信装置40における受信品質の測定結果を示す情報信号が供給されたとき、表示重畳部12を制御して受信品質の測定結果を示す映像信号を映像信号生成部11で生成された映像信号に重畳させる。
図3は、映像送信側の通信装置20の構成を示すブロック図である。通信装置20のインタフェース21に供給されたシリアル伝送信号やクロック信号は、送信部22の送信信号処理部221に供給される。
送信信号処理部221は、クロック信号を基準としてシリアル伝送信号のデコード処理を行い、シリアル伝送信号を元の映像信号に戻す。また、映像信号の所定量毎に誤り訂正符号例えばリードソロモン符号を付加してパケット単位の信号とする。このパケット単位の信号を複数パケットまとめてフレーム構造の信号として、このフレーム構造の信号に同期信号や送信先等を示すヘッダ情報等を付加して送信映像信号を生成し、送信処理部222に供給する。
送信処理部222は、供給された送信映像信号を変調して、無線伝送を行う周波数帯例えば60GHz帯の信号にアップコンバートしたのち増幅してアンテナ31に供給し、第1の無線信号として送信する。
情報送受信部23の情報信号処理部231は、インタフェース21を介して供給された情報信号に基づき送信情報信号を生成して通信処理部232に供給する。通信処理部232は、供給された送信情報信号を変調してアップコンバートしたのち、送信処理部222から送信される無線信号よりも低い周波数帯の第2の無線信号、例えば2.4GHz帯や5GHz帯の無線信号としてアンテナ33から送信する。また、通信処理部232は、アンテナ33で受信された無線信号のダウンコンバートや復調を行い、得られた受信情報信号を情報信号処理部231に供給する。情報信号処理部231は、通信処理部232から供給された受信情報信号を、映像信号出力装置10との通信に対応した情報信号としてインタフェース21を介して出力する。また、情報信号処理部231で誤り訂正処理を行うものとすれば、情報信号の無線伝送を正しく行うことができる。
制御部24は、バス25を介して各部と接続されており、映像信号の無線送信や情報信号の無線による送受信が正しく行われるように各部の動作を制御する。
図4は、映像受信側の通信装置40の構成を示すブロック図である。アンテナ32で受信された無線信号は、受信部41の受信処理部411に供給される。
受信処理部411は、受信した無線信号をダウンコンバートして復調を行い、得られた受信映像信号を受信信号処理部412に供給する。また、受信処理部411は、受信した無線信号の信号レベルを示す情報を生成して、制御部44に供給する。
受信信号処理部412は、受信映像信号のヘッダ情報に基づき自己宛の受信映像信号を抽出する。さらに抽出した受信映像信号に対して誤り訂正処理を行う。この誤り訂正処理後の受信映像信号を映像伝送に適した伝送方式の伝送信号としてインタフェース42を介して映像表示装置50に供給する。また、受信信号処理部412は、誤り訂正処理を行う際に誤り率を測定し、測定結果を制御部44に供給する。
情報送受信部43の情報信号処理部431は、インタフェース42を介して供給された情報信号に基づき送信情報信号を生成して通信処理部432に供給する。通信処理部432は、供給された送信情報信号を変調してアップコンバートしたのち、上述のアンテナ33から送信される無線信号と等しい周波数帯の無線信号としてアンテナ34から送信する。また、通信処理部432は、アンテナ34で受信された無線信号のダウンコンバートや復調を行い、得られた受信情報信号を情報信号処理部431に供給する。情報信号処理部431は、通信処理部432から供給された受信情報信号を、映像表示装置50との通信に対応した情報信号としてインタフェース42を介して出力する。また、情報信号処理部431で誤り訂正処理を行うものとすれば、情報信号の無線伝送を正しく行うことができる。
制御部44は、バス45を介して各部と接続されており、映像信号の無線送信や情報信号の無線による送受信が正しく行われるように各部の動作を制御する。また、受信処理部411から供給された無線信号の信号レベルを示す情報や、受信信号処理部412から供給された誤り率に基づき、アンテナ32で受信した無線信号の受信品質の測定結果を示す情報を情報信号処理部431に供給して、この測定結果を示す情報を無線信号として送信させる。
ここで、アンテナ33,34間で無線伝送される情報信号では、リモートコントロール情報、映像信号出力装置10と映像表示装置50との間で交換される動作状態に関する情報、映像信号出力装置10と映像表示装置50間で機器認証等を行うための情報等が示される。また、上述のように、アンテナ32で受信される無線信号の受信品質の測定結果を示す情報が情報信号として通信装置40から通信装置20に無線信号で送信される。
次に受信品質の表示動作について説明する。映像信号出力装置10は、放送番組の受信やメディアの再生を行うことにより生成した映像信号を通信装置20に供給する。
通信装置20は、映像信号出力装置10から供給された映像信号を無線信号に変換してアンテナ31から送信する。
通信装置40は、通信装置20から送信された無線信号をアンテナ32で受信して、受信品質を測定する。更に、通信装置40は、受信品質の測定結果を示す情報信号を生成して、情報送受信部43からアンテナ34を介して送信する。
通信装置20は、通信装置40のアンテナ34から送信された無線信号をアンテナ33で受信し、得られた受信品質の測定結果を示す情報信号を映像信号出力装置10に供給する。
映像信号出力装置10は、通信装置20から供給された受信品質の測定結果を示す情報信号を制御部16に供給する。制御部16は、受信品質の測定結果を示す情報信号に基づいてオンスクリーン情報信号を生成して表示重畳部12に供給する。表示重畳部12は、オンスクリーン情報信号に基づき、映像信号生成部で生成された映像信号に受信品質の測定結果を示す映像の映像信号を重畳させる。この受信品質の測定結果を示す映像が重畳されている映像信号は、送信信号生成部13やインタフェース14を介して通信装置20に供給される。
通信装置20は、映像信号出力装置10から供給された受信品質の測定結果を示す映像が重畳されている映像信号を無線信号としてアンテナ31から送信する。
通信装置40は、アンテナ31から送信された無線信号をアンテナ32で受信する。この受信した無線信号の復調や誤り訂正処理を行い、得られた映像信号を映像表示装置50に供給する。
映像表示装置50は、通信装置40から供給された映像信号に基づいて、映像表示を行う。このとき、画面上には放送信号を受信して得られた映像やメディアを再生して得られた映像に、例えば受信品質の測定結果を示す数字やバー表示等が重畳されて、受信品質の測定結果がスーパーインポーズ表示される。このため、通信装置20と通信装置40が離れていても映像表示装置50の画面上に表示された受信品質の測定結果を参照して、通信装置20に接続されたアンテナ31の向きを受信品質が最も良くなる方向に容易に設定することができる。
また、映像信号出力装置10は、アンテナの向き調整を行うための調整用映像信号を生成して通信装置20に供給するものとしても良い。この場合、通信装置40で検出される誤り率が、送信される映像に応じて変化してしまうことがなく、受信品質に応じた誤り率を精度良く検出することが可能となる。
ここで、映像信号出力装置10と映像表示装置50がDVIインタフェースで接続される場合、通信装置20のインタフェース21と通信装置40のインタフェース42は、DVIインタフェースを用いるものとする。このDVIインタフェースでは、TMDS方式の伝送路とDDC(Video Electronics Standards Associationの登録商標):Display Data Channelと呼ばれる伝送路が設けられている。このため、DDCを用いて受信品質を示す情報信号の伝送を行うものとすれば、新たな伝送路を設けることなく、受信品質を示す情報信号を通信装置20から映像信号出力装置10に供給できる。
また、映像信号出力装置10と映像表示装置50がHDMIインタフェースで接続される場合、通信装置20のインタフェース21と通信装置40のインタフェース42は、HDMIインタフェースを用いるものとする。このHDMIインタフェースでは、TMDS方式の伝送路とDDCと呼ばれる伝送路とCEC(Consumer Electronics Control)Lineと呼ばれる伝送路が設けられている。このため、DDCやCECLineを用いて受信品質を示す情報信号の伝送を行うものとすれば、新たな伝送路を設けることなく、受信品質を示す情報信号を通信装置20から映像信号出力装置10に供給できる。
また、映像信号出力装置10と映像表示装置50の接続に、上述のディジタルインタフェースとは異なるインタフェースの伝送路が設けられている場合、例えば赤外線リモートコントロールの操作に相当する制御を有線で行えるようにインタフェースが設けられている場合、このインタフェースを用いて、受信品質を示す情報信号を通信装置20から映像信号出力装置10に供給するものとしても良い。
このように、上述の形態によれば、映像受信側の通信装置40における受信品質を示す情報が、通信装置40に接続された映像表示装置50の画面上に表示されるので、この映像表示装置50に表示された受信品質を示す映像を参照しながら、映像送信側の通信装置20に接続されているアンテナ31の向きを、受信品質が最良となるように容易に調整できる。また、測定結果をスーパーインポーズ表示とすることで、放送番組等を視聴しながらでもアンテナの向き調整を行うことができる。なお、アンテナの向き調整では、アンテナ31だけでなくアンテナ32の向きを調整するものとしても良い。
また、映像信号出力装置10から映像表示装置50に供給する映像信号に、受信品質を示す情報の映像信号を重畳させて送信することから、映像表示装置50に受信品質を示す映像を表示するための信号生成回路や駆動回路等を設ける必要がなく、既存の映像表示装置50を利用できる。受信品質を示す映像信号を重畳させて送信することから、著作権保護のために映像信号を暗号化して送信するような場合であっても、映像表示装置50に受信品質を示す映像を表示できる。さらに、映像信号出力装置10と通信装置20との接続、および通信装置40と映像表示装置50との接続は、映像信号出力装置10と映像表示装置50を接続するために設けられたディジタルインタフェースを用いるため、映像信号出力装置10と映像表示装置50に対して通信装置20,40を接続するためのインタフェースを新たに設ける必要がなく、既存の映像信号出力装置10と映像表示装置50を用いることができる。
また、第1の無線信号としてミリ波帯のように高い周波数を用いる場合、通信装置20と通信装置40間で双方向通信を可能とすると、通信装置20に第1の無線信号の周波数帯に対応する受信部を設け、通信装置40に第1の無線信号の周波数帯に対応する送信部を設けなければならず通信装置20,40が高価となってしまう。しかし、第2の無線信号として第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いることで、第2の無線信号で双方向通信を行う情報送受信部は安価となり、通信装置20,40を安価に構成できる。
以上のように、本発明にかかる受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法は、映像の無線伝送でアンテナの向きを調整する際に有用であり、超高精細映像や高品位の動映像を伝送するため高い周波数帯を用いて通信を行う場合に適用している。
受信品質表示システムの構成を示すブロック図である。 映像信号出力装置の構成を示すブロック図である。 映像送信側の通信装置の構成を示すブロック図である。 映像受信側の通信装置の構成を示すブロック図である。
符号の説明
10・・・映像信号出力装置、11・・・映像信号生成部、12・・・表示重畳部、13・・・送信信号生成部、14,21,42・・・インタフェース、15・・・情報信号処理部、16,24,44・・・制御部、17,25,45・・・バス、20,40・・・通信装置、22・・・送信部、23,43・・・情報送受信部、31,32,33,34・・・アンテナ、41・・・受信部、50・・・映像表示装置、221・・・送信信号処理部、222・・・送信処理部、231,431・・・情報信号処理部、232,432・・・通信処理部、411・・・受信処理部、412・・・受信信号処理部

Claims (16)

  1. 映像信号を出力する映像信号出力装置と、
    前記映像信号出力装置から出力された映像信号を第1の無線信号として送信する第1の通信装置と、
    前記第1の無線信号を受信して、該第1の無線信号から映像信号を生成する第2の通信装置と、
    前記第2の通信装置で生成された映像信号に基づいて映像表示を行う映像表示装置とを備え、
    前記第2の通信装置は、前記第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、
    前記第1の通信装置は、前記第2の無線信号を受信して得られた測定結果を前記映像信号出力装置に供給し、
    前記映像信号出力装置は、前記第1の通信装置から供給された測定結果を示す映像信号を生成して出力する
    ことを特徴とする受信品質表示システム。
  2. 前記第2の無線信号は、前記第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いる
    ことを特徴とする請求項1記載の受信品質表示システム。
  3. 前記映像信号出力装置と前記第1の通信装置との接続、および前記第2の通信装置と前記映像表示装置との接続は、前記映像信号出力装置と前記映像表示装置を接続するために設けられたディジタルインタフェースを用いる
    ことを特徴とする請求項1記載の受信品質表示システム。
  4. 前記映像信号出力装置は、前記第1の通信装置から供給された測定結果をスーパーインポーズ表示とした映像信号を生成する
    ことを特徴とする請求項1記載の受信品質表示システム。
  5. 映像信号出力装置から供給された映像信号を第1の無線信号として送信する第1の通信装置と、
    前記第1の無線信号を受信して該第1の無線信号から映像信号を生成して映像表示装置に出力する第2の通信装置を有し、
    前記第2の通信装置は、前記第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信する送信手段を有し、
    前記第1の通信装置は、前記第2の無線信号を受信して得られた前記測定結果を出力する受信手段を有する
    ことを特徴とする受信品質通信システム。
  6. 前記第1および第2の通信装置は、前記映像信号出力装置と前記映像表示装置を接続するために設けられたディジタルインタフェースを有し、
    前記第1の通信装置は、前記ディジタルインタフェースを介して供給された前記映像信号を前記第1の無線信号として送信し、
    前記第2の通信装置は、前記生成した映像信号を、前記ディジタルインタフェースを介して出力する
    ことを特徴とする請求項5の受信品質通信システム。
  7. 前記第1の通信装置は、前記ディジタルインタフェースを介して前記測定結果を出力する
    ことを特徴とする請求項6の受信品質通信システム。
  8. 前記第2の通信装置は、前記第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いて前記第2の無線信号を送信する
    ことを特徴とする請求項5記載の受信品質通信システム。
  9. 入力された映像信号を第1の無線信号として送信する送信手段と、
    前記第1の無線信号の受信品質の測定結果を示す第2の無線信号を受信して、得られた前記測定結果を出力する受信手段とを有する
    ことを特徴とする通信装置。
  10. 映像信号出力装置と映像表示装置を接続するためのディジタルインタフェースを設け、
    前記送信手段は、前記ディジタルインタフェースを介して入力された前記映像信号を第1の無線信号として送信し、
    前記受信手段は、前記ディジタルインタフェースを介して前記測定結果を出力する
    ことを特徴とする請求項9記載の通信装置。
  11. 第1の無線信号を受信して得られた映像信号を出力する受信手段と、
    前記第1の無線信号の受信品質を測定する測定手段と、
    前記測定手段で測定された測定結果を第2の無線信号として送信する送信手段とを有する
    ことを特徴とする通信装置。
  12. 映像信号出力装置と映像表示装置を接続するためのディジタルインタフェースを設け、
    前記受信手段は、前記ディジタルインタフェースを介して前記第1の無線信号を受信して得られた映像信号を出力する
    ことを特徴とする請求項11記載の通信装置。
  13. 前記送信手段は、前記第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いて前記第2の無線信号を送信する
    ことを特徴とする請求項11記載の通信装置。
  14. 映像信号を第1の無線信号として送信し、前記第1の無線信号を受信して得られた映像信号に基づいて映像表示を行う映像表示システムを用い、
    前記第1の無線信号の受信品質を測定して測定結果を第2の無線信号として送信し、
    前記第2の無線信号を受信して得られた測定結果を示す映像信号を前記第1の無線信号として送信する
    ことを特徴とする受信品質表示方法。
  15. 前記第2の無線信号は、前記第1の無線信号よりも低い周波数帯域を用いる
    ことを特徴とする請求項14記載の受信品質表示方法。
  16. 前記測定結果を示す映像信号は、前記測定結果がスーパーインポーズ表示とされた映像信号する
    ことを特徴とする請求項14記載の受信品質表示方法。
JP2004049992A 2004-02-25 2004-02-25 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法 Expired - Fee Related JP4193727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049992A JP4193727B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049992A JP4193727B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008209877A Division JP4743238B2 (ja) 2008-08-18 2008-08-18 映像信号出力装置、映像表示装置及び受信品質通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005244474A true JP2005244474A (ja) 2005-09-08
JP4193727B2 JP4193727B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=35025748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004049992A Expired - Fee Related JP4193727B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4193727B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037379A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線伝送システム
WO2007091706A1 (ja) * 2006-02-10 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信システム
WO2007136037A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Panasonic Corporation 無線通信装置
JP2008022560A (ja) * 2006-02-10 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
WO2008053851A1 (fr) * 2006-10-30 2008-05-08 Sony Corporation Procédé, système et dispositif de transmission, et dispositif de réception
JP2019106689A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 シャープ株式会社 無線通信装置、通信システム、および、表示方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037379A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線伝送システム
WO2007091706A1 (ja) * 2006-02-10 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信システム
JP2008022560A (ja) * 2006-02-10 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
US8130684B2 (en) 2006-02-10 2012-03-06 Panasonic Corporation Wireless communication system for wirelessly transmitting and receiving CEC message
WO2007136037A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Panasonic Corporation 無線通信装置
JP4791538B2 (ja) * 2006-05-19 2011-10-12 パナソニック株式会社 無線通信装置
US8214726B2 (en) 2006-05-19 2012-07-03 Panasonic Corporation Wireless communication device transmitting and receiving CEC messages of HDMI
CN101449556B (zh) * 2006-05-19 2012-10-10 松下电器产业株式会社 无线通信装置
WO2008053851A1 (fr) * 2006-10-30 2008-05-08 Sony Corporation Procédé, système et dispositif de transmission, et dispositif de réception
JP2008113198A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Sony Corp 伝送方法、伝送システム、送信装置及び受信装置
JP2019106689A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 シャープ株式会社 無線通信装置、通信システム、および、表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4193727B2 (ja) 2008-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11587524B2 (en) Display apparatus
JP4709770B2 (ja) デジタルマルチメディアの無線伝送方法及びシステム
JP4480725B2 (ja) ビデオデータ無線伝送システム
JP5573361B2 (ja) 送信装置、受信装置、送信方法、受信方法、及び送受信装置
KR101511811B1 (ko) 표시 장치, 표시 장치에 있어서 데이터 송신 방법, 송신 장치, 송신 장치에 있어서 데이터 수신 방법
US20090260043A1 (en) Wireless transmission system for wirelessly connecting signal source apparatus and signal sink apparatus
JP2007078980A (ja) 画像表示システム
US20080155639A1 (en) Data receiving apparatus
US9160959B2 (en) Transmission device, transmission method, reception device, reception method, and transmission/reception system
JP2008252559A (ja) 映像通信装置及び映像通信方法
JP4743238B2 (ja) 映像信号出力装置、映像表示装置及び受信品質通信システム
JP4193727B2 (ja) 受信品質表示システムと受信品質通信システムと通信装置および受信品質表示方法
JP5430200B2 (ja) 放送受信装置及びその制御方法
US8229272B2 (en) Video apparatus capable of changing video output mode of external video apparatus according to video input mode of the video apparatus and control method thereof
KR20070065895A (ko) 무선 송신을 위한 방법 및 시스템
KR100662459B1 (ko) Hdmi 수신기 및 전송기 개발 장치 및 그 방법
JP4483939B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2008096873A (ja) 画像表示システム
TWI484800B (zh) 監視模組
JP2011066548A (ja) 電子機器およびデータ伝送方法
JP2005244475A (ja) アンテナ向き調整方法と通信システムと送信装置および受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees