JP2005236398A - ネットワーク設定システム - Google Patents

ネットワーク設定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005236398A
JP2005236398A JP2004040134A JP2004040134A JP2005236398A JP 2005236398 A JP2005236398 A JP 2005236398A JP 2004040134 A JP2004040134 A JP 2004040134A JP 2004040134 A JP2004040134 A JP 2004040134A JP 2005236398 A JP2005236398 A JP 2005236398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
router
setting
information
network
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004040134A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Hosoda
直紀 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FTL INTERNATIONAL KK
FTL International KK
Original Assignee
FTL INTERNATIONAL KK
FTL International KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FTL INTERNATIONAL KK, FTL International KK filed Critical FTL INTERNATIONAL KK
Priority to JP2004040134A priority Critical patent/JP2005236398A/ja
Publication of JP2005236398A publication Critical patent/JP2005236398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】ルーターの使用者に手間をかけさせることなく、かつ、ルーターとインターネットから構成されるネットワークとは別のネットワーク構成要素である携帯電話機を用いてルーターのネットワーク設定を可能にするネットワーク設定システム及びネットワーク設定方法を提供する。
【解決手段】サーバーは、ルーター特定情報を取得し、この取得したルーター特定情報に基づいて設定プログラムを送信する。携帯端末機は、このサーバーから送信された設定プログラムを受信し、かつ、上記設定プログラムに基づいてルーター設定情報をルーターへ送信する。すると、上記ルーター設定情報がルーターに設定される。
【選択図】図1

Description

本発明は、インターネットに接続可能なルーターのネットワーク設定に関し、特に、ユーザーによる特別な設定作業を要することなく上記ネットワーク設定を可能にするネットワーク設定システム及びネットワーク設定方法に関する。
ルーターをネットワークに接続し、ネットワークを使用可能とするためには、種々の設定が必要であり、ルーター使用者はネットワークに接続するための固有の情報、例えば、IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイアドレス、プライマリDNS、セカンダリDNS等の情報をルーターに設定する必要がある。
従来、このルーターをネットワークに接続させる方法としては、次のような方法がある。まず、インターネット接続会社にインターネットの接続の申し込みをする。すると、この申し込みに基づいてインターネット接続会社からルーターに必要な設定情報が記載された用紙が送付される。この送付された用紙に記載された設定情報を、パーソナルコンピューターとルーターを接続した後にパーソナルコンピューターのキーボード等を利用して手作業により入力することにより行うという方法がある。
このような方法は、インターネットに詳しい使用者であれば可能であるが、インターネットの知識に乏しい使用者においてはこのような方法は採ることができず、このような使用者は、インターネット接続会社に出張サービスを申し込み、この会社の作業員を派遣してもらい設定を行ってもらうという方法を採っている。
しかしながら、上記の方法においては、手作業や作業員を手配するという煩わしさが伴い、使用者においては面倒である。
これに対し、使用者自身によるIPアドレス等の情報の設定作業や作業員を手配して設定してもらう等の上記のような方法を用いずに、ルーターのインターネット接続を容易にするものとして特許文献1のようなものもある。
この特許文献1のものは、ルーター等の管理対象機器にIPアドレス等の通信パラメータを設定するのを容易にするものであり、コンピューター等の管理機器とルーター等の管理対象機器に夫々ICカードを挿入するためのICカードドライブが設けられている。そして、この管理機器のICカードドライブにICカードを挿入し、通信パラメータをICカードに格納する。次に、この通信パラメータが格納されたICカードを管理対象機器のICカードドライブに挿入し、このICカードに格納された通信パラメータを読み取る。すると、この読み取られた通信パラメータがルーターに設定されるという構成である。
このようなICカードを利用した設定方法においては、上記したような手作業や作業員の手配等にかかる使用者の手間は省けるが、その一方において、上記のようにICカードの挿入行為を2度もしなければならず、また、この通信パラメータを格納させるためには、管理表作成プログラムが必要であり、このプログラムを、CD−ROMなどの記録媒体により入手しなければならず、使用者にとっては手間である。
また、このような記憶媒体による入手でなくインターネットなどによるダウンロードという方法も考えられるが、未だインターネットに接続可能状態となっていない場合においては、このような方法による上記プログラムの入手はできない。
特開2003−023424号公報
この発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、使用者に手間をかけさせることなく、かつ、ルーターとインターネットから構成されるネットワークとは別のネットワーク構成要素である携帯電話機を用いてルーターのネットワーク設定を可能にするネットワーク設定システム及びネットワーク設定方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、第1の本発明は、インターネットに接続可能なルーターのネットワーク設定システムにおいて、ルーター特定情報を取得するとともにこの取得したルーター特定情報に基づいて設定プログラムを送信する通信手段を有するサーバーと、このサーバーから送信された設定プログラムを受信し、かつ、この受信した設定プログラムに基づいてルーター設定情報をルーターへ送信する通信手段を有する携帯端末機と、上記ルーター設定情報が設定されるルーターとを備えることを特徴とする。
上記「携帯端末機」の中には、携帯電話機、PDA等が含まれる。
上記第1の本発明では、サーバーから送信される設定プログラムとルーター設定情報により携帯端末機を介してルーターのネットワーク設定を行うという構成である。従って、ルーターの使用者は、ルーターのネットワーク設定を業者に依頼したり、自己によるネットワーク設定に必要な情報を手入力することなしに、例えば、携帯電話機による送受信だけでこのネットワーク設定をすることが可能になる。
また、上記携帯端末機とルーターは直接接続されるように構成してもよい。
また、上記携帯端末機とルーターは情報端末機を介して接続されるように構成してもよい。
ここで、上記「情報端末機」の中には、パーソナルコンピューター、PDA、ゲーム機、ホームサーバー、通信変換機等が含まれる。
また、上記サーバーは、ルーターのメーカー名、機種名、型番等のルーター特定情報が入力されるとそのルーター特定情報から設定プログラムデーターベースを検索し、この検索された設定プログラムと生成されたルーター設定情報を携帯端末機に送信するように構成することができる。
また、上記設定プログラムは、携帯端末機で読み取り、取得されたURL(Uniform Resource Locator)に基づき、サーバーをルーターのメーカーサイトへアクセスさせ、該メーカーサイトから取得するようにしてもよい。
このようにすると、サーバーは設定プログラムを格納するデーターベースのようなものを具備する必要がなくなり、サーバーの容量を少なく構成できる。
また、上記携帯端末機とルーターとは短距離通信手段により接続されるように構成してもよい。
上記短距離通信手段としては、IrDA等の赤外線通信やBluetooth等がある。
また、上記ルーター設定情報は、ルーターのメーカー名、機種名、型番等のルーター特定情報がサーバーに入力されると、このルーター特定情報に基づいて生成されるようにしてもよい。
また、上記ルーター設定情報の中には、少なくともIPアドレス取得方法、接続ユーザー名、接続パスワードが含まれるように構成してもよい。
第2の本発明は、インターネットに接続可能なルーターのネットワーク設定方法において、上記ネットワークを構成するサーバーは、ルーター特定情報を取得するとともに、この取得したルーター特定情報に基づいて設定プログラムを携帯端末機に送信し、この携帯端末機を介して上記ルーターをインターネットに接続させることを特徴とする。
本発明によると、以下の作用効果を奏する。
(1)ルーターのネットワーク設定が、業者に依頼して設定してもらったり、自己によって必要な設定情報を1つ1つ手入力したりすることなく、かつ、ルーターの設定に関する専門的知識やネットワーク知識を必要とせず、携帯電話機をはじめとする携帯端末機による送受信だけで、このネットワーク設定を可能になる。
(2)また、ルーターのネットワーク設定が携帯電話機の遠隔操作によりできる。
以下、この発明に係るネットワーク設定システム及びネットワーク設定方法の実施の形態を添付図面を参照して詳細に説明する。なお、実施形態の説明にあたっては、携帯端末機として携帯電話機を用い、情報端末機としてパーソナルコンピューター(以下「PC」という。)を用いた場合について説明する。
図1は、この発明に係るネットワーク設定システムの一実施の形態を示す全体図である。
図1におけるユーザーAに関するこの実施の形態のネットワーク設定システム100は、例えば、プロバイダ等のネットワーク接続会社が所有するインターネット10上のサーバー60と、このサーバー60に携帯電話基地局20−Aを介して接続可能なユーザーが携帯する携帯電話機30−A及びこの携帯電話機30−Aと通信可能なユーザーが所有するルーター40−Aを具備して構成される。
サーバー60は、設定プログラムデーターベース61、ルーター特定情報入力手段62、検索手段63、結合手段64、ルーター設定情報生成手段65、保存手段66及び通信手段67を具備している。
この設定プログラムデーターベース61には、ルーター40−Aをインターネット10に接続するために必要な設定プログラムが記憶管理されている。すなわち、この設定プログラムデーターベース61には、例えば、後述するルーター設定情報の1つ1つをルーター40−Aに設定させるよう記憶された設定プログラムが、ルーター40−Aの各メーカー毎、型番毎等に分類されて記憶管理されている。例えば、この設定プログラムは、iモード対応の携帯電話機でダウンロードし利用できるアプリケーションであるiアプリで構成されていてもよい。
このように、上記設定プログラムデーターベース61にこの設定プログラムをメーカー、型番毎等に分類して記憶させているのは、ルーターの設定方法はメーカー、機種や型番等が異なれば設定の仕方が異なってくるからである。
また、ルーター特定情報入力手段62に入力される情報としては、例えば、ユーザーのメールアドレス、所有するルーター40−Aのメーカー名、機種名、型番等である。このルーター特定情報入力手段62には、例えば、使用者からのFAX、メール、手紙等に記載された情報に基づいてルーター特定情報が入力される。
このルーター特定情報入力手段62に入力された情報は、検索手段63とルーター設定情報生成手段65に送られる。
検索手段63は、上記設定プログラムデーターベース61の中からこの入力されたルーター特定情報に対応する設定プログラムを検索し、この検索された設定プログラムを結合手段64に送るよう構成されている。
すなわち、設定プログラムデーターベース61にはメーカー毎、機種毎等により分類されて設定プログラムが記憶管理されていることから、この分類の中から上記入力されたルーター特定情報のうちのユーザーが所有するルーターのメーカー名、機種名、型番等に関する情報に合致する設定プログラムを検索手段63に検索させ、この検索された設定プログラムが結合手段64に送られるよう構成されている。
生成手段65は、ルーター特定情報入力手段62に入力されたルーター特定情報に基づいてルーター設定情報を生成し、この生成されたルーター設定情報を結合手段64と保存手段66に送るよう構成されている。
このように、ルーター特定情報入力手段62に入力されたルーター特定情報がこの生成
手段65に入力されるような構成になっているのは、ルーター特定情報のうちのユーザーを特定する情報(例えば、メールアドレス等)からルーター設定情報を生成し、この生成されたルーター設定情報をこのユーザー別に保存手段66に保存するような構成としているからである。
ここで、ルーター設定情報とは、ルーター40−Aをインターネットに接続させるために必要な設定情報であり、その一例を図12に示し、各設定項目に関して以下説明する。
設定項目1のIP取得方法には、IP(Internet Protocol)アドレス、すなわち、インターネットに接続されているコンピューターを識別するための各コンピューターに割り振られる32ビットの数字列であり、ここでは、ルーターのインターネット側のインターフェースに割り当てられるIPアドレスを意味する。このIPアドレスを割り当てる方法としては、インターネット接続サービスによって異なるものであるため、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)による自動取得による方法とするか、あるいは、固定とするかの設定情報が入力されている。
設定項目2のIPアドレスの設定情報には、上記設定項目1のIPアドレスの取得方法が固定の場合に、IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイ、DNSサーバーに関する設定情報が入力されている。
ここで、サブネットマスクとは、インターネット上で1つのネットワーク内にあると認識される端末を、仮想的に複数のネットワーク(サブネット)に分けて管理するための仕組みであり、ゲートウェイとは、ネットワーク同士を接続するときに必要なハードウェアやソフトウェアのことであり、DNSサーバーとは、インターネットに接続されているコンピューターを識別する文字列(ドメイン名)を、数字列であるIPアドレスに変換するサーバーである。
設定項目3の接続手順の設定情報には、例えば、PTPoE(Point To Point over Ethernet(登録商標))、すなわち、一般加入電話回線やISDN回線の「ダイヤルアップ接続」で行われる回線接続処理、及びユーザー認証処理を有線LAN用の通信回線であるイーサネット(登録商標)上で行う機能に関する設定情報が入力されている。このPTPoEは、多くのADSL接続サービスで利用されており、この設定に関しては後述する認証情報(4及び5)は必ず設定しなければならない。
設定項目4の接続ユーザー名及び設定項目5の接続パスワードの設定情報には、認証情報、すなわち、ルーターの使用者がネットワークにログインする際に当該使用者を識別するための識別子が入力されている。
この認証情報は、CATVのように認証情報が必要でないインターネット回線を使用している場合には、認証情報の設定が不要の場合もあるが、この認証情報が必要なインターネット回線を使用する場合には、これを設定しないとインターネットに接続することができないので、このような場合にのみこの設定情報がルーターに設定される。
設定項目6のセキュリティ設定の設定情報には、無線LAN等を用いてインターネット10に接続する場合の暗号化種別の設定に関する情報が入力されている。
ここで、暗号化とは、インターネットなどのネットワークを通じてデジタルデータをやり取りする際に、通信途中で第3者に盗み見られたり改ざんされたりされないよう、決まった規則に従ってデータを変換することを言う。暗号化、複合化には暗号表に当たる「鍵」を使うが、対になる2つの鍵を使う公開鍵暗号と、どちらにも同じ鍵を用いる秘密鍵暗号がある。前者には、数学の因数分解を利用してデータの暗号化を行うRSA、離散対数問題と呼ばれる数学を応用したElGamal、楕円曲線暗号などがあり、後者には、アメリカ政府標準のDES、データを64ビットのブロックに区切って暗号化するIDEA、FEAL、MISTYなどがあり、セキュリティ設定の設定情報には、このようなものが入力されている。
設定項目7の識別IDには、無線LANを用いてインターネット10に接続する場合の接続相手を特定するESSID等が入力されている。
ここで、ESSID(Extended Service Set Identification)とは、無線LANシステムで通信相手を認証するための符号であり、無線LANに参加する親機と子機や子機同士に同じIDを設定することで、相互に通信が可能になる。無線LANの規格、IEEE802.11規格で規定している。
設定項目8の接続時間関連情報には、一定時間無通信の場合に接続を自動解除する設定に関する情報が入力されている。
設定項目9の使用許可設定は、セキュリティ対策のために使用するIPアドレスやポートを限定する場合に設定される情報が入力されている。
ここで、ポートとは、インターネット上の通信において、複数の相手と同時に接続を行うためにIPアドレスの下に設けられたサブ(補助)アドレスである。TCP/IPで通信を行うコンピューターはネットワーク内での住所にあたるIPアドレスを持っているが、複数のコンピューターと同時に通信するために、補助アドレスとして複数のポートを持っている。ポートの指定には0から65535までの数字が使われるため、「ポート番号」とも呼ばれる。
設定項目10のVPN設定情報には、トンネル数、トンネル名、鍵管理方法(自動あるいは手動)等に関する情報が入力されている。
また、結合手段64は、検索手段63により検出された設定プログラムと生成手段65により生成されたルーター設定情報とを結合し、これを配信情報として通信手段に送るよう構成されている。
また、通信手段67は、この配信情報をインターネット10を介してユーザーが携帯する携帯電話機30−Aに送信し、ルーターのネットワーク設定が正常に終了したことを知らせる完了通知をルーター40−Aより受信し、この完了通知をユーザーの携帯する携帯電話機30−Aに送信するよう機能する。
また、保存手段66は、生成手段65で生成されたユーザー別のルーター設定情報をこの完了通知を通信手段67が受信し、これを携帯電話機30−Aに送信するまで保存しておくように構成されている。
このように構成されているのは、ネットワーク設定が正常に終了せずユーザーから配信情報の再送信の要請があった場合において、改めてこのルーター設定情報を生成手段65により生成する必要がないので、この再送信の要請に対し迅速にユーザーに配信情報を送信することが可能となるからである。
次に、本実施形態における携帯電話機30−Aの構成について、図2を用いて以下に説明する。
携帯電話機30−Aは、図2に示すように送受信手段31、設定プログラム実行手段32及び短距離通信手段33を具備している。
送受信手段31は、携帯電話基地局20−Aを介してインターネット10に接続しサーバー60とデータの送受信を行うものであり、例えば、サーバー60から送信される配信情報を受信し、後述するサーバーからの完了通知を受信するよう機能する。
また、設定プログラム実行手段32は、送受信手段31によりサーバーから受信した設定プログラムを実行する。
この設定プログラム実行手段32により設定プログラムが実行されると、この実行結果、すなわち、ルーター設定情報の夫々をルーター40−Aに設定させるような命令データが短距離通信手段33を介してルーター40−Aに送信される。
また、短距離通信手段33は、上記設定プログラム実行手段32により実行されたプログラムの実行結果をルーター設定情報とともに、ルーター40−Aに向けて送信する。
すなわち、この設定プログラム実行手段32と短距離通信手段33により携帯電話機30−Aからルーター40−Aのネットワーク設定の遠隔操作が可能となる。
ここで、短距離通信手段33は、例えば、IrDA、Bluetooth等で構成されている。
なお、上記実施形態においては携帯端末機の一例として携帯電話機30−Aを用いて説明したが、上記のような構成、機能を有するのであれば、携帯電話機の代わりに他の携帯端末機、例えば、PDA等でもよい。
また、この実施の形態のネットワーク設定システム100におけるルーター40−Aは、図3に示すように短距離通信手段41、設定手段42、インターネット接続手段43を具備している。
ここで、ルーター40−Aは、異なるネットワークを相互接続する機器であり、ローカルルーター、リモートルーター、ISDNルーター、ISDNダイヤルアップルーターや、ADSL、CATVあるいはFTTH接続に使用するブロードバンドルーター等である。
短距離通信手段41は、携帯電話機30−Aと通信を行うものであり、例えば、IrDA、Bluetooth等で構成されており、かつ、上記携帯電話機30−Aに対応するもの、すなわち、通信可能であるもので構成される。例えば、携帯電話機30−Aの短距離通信手段33がIrDAで構成されていれば、このルーター40−Aの短距離通信手段41もIrDAで構成されている必要がある。
また、設定手段42は、携帯電話機30−Aにより設定プログラムが実行されこの実行結果がルーター設定情報とともにルーター40−Aに送信されてくると、ルーター40−Aにインターネットの接続に必要なネットワーク設定を行う。
このインターネット10の接続に必要な設定が正常に終了すると、ルーター40−Aはインターネット10に接続が可能となる。
例えば、ADSL回線を利用してインターネット接続を試みる場合においては、このルーター40−Aを電話回線に上記設定が正常に完了したことをサーバーに知らせるべく、完了通知をインターネット接続手段43を用いて送信する。
一方、この設定が正常に完了しない場合には、未だインターネット10に接続することはできないため、設定未完了を知らせるべくインターネット接続手段43を用いて携帯電話機30−Aにステータスを送信する。
ここで、ステータスとは、設定未完了を知らせる情報であり、例えば、これには、このネットワーク設定システムのどの段階で不具合を生じたかを知らせる情報が含まれているように構成してもよい。
また、図1におけるユーザーBに関するこの実施の形態のネットワーク設定システム100は、例えば、プロバイダ等のネットワーク接続会社が所有するインターネット10上のサーバー60と、このサーバー60に携帯電話基地局20−Bを介して接続可能な使用者が所有する携帯電話機30−Bと、この携帯電話機30−Bと通信が可能なPC50−B及びこのPC50−Bと通信可能なユーザーが所有するルーター40−Bを具備するという構成、すなわち、上記した図1におけるユーザーAに関するネットワーク設定システム100の実施の形態に、更に、PC50−Bを具備するという構成である。
本実施形態おいては、携帯電話機30−Bが直接ルーター40−Bと通信せずに、PC50−Bを介して通信する点において、上記した図1におけるユーザーAのネットワーク設定システム100の実施の形態と異なる。
例えば、本実施形態においては、図4に示す携帯電話機30−Bの送受信手段31がインターネット10を介して配信情報を受信し、この受信した配信情報をIrDA、Bluetooth等から構成される図4に示す短距離通信手段33によりPC50−Bに送信する。
ここで、PC50−Bは、図4に示すように、携帯電話機30−Bと通信を行うための短距離通信手段51、短距離通信手段51により送信された配信情報に含まれる設定プログラムを実行するための設定プログラム実行手段52及びルーター40−Bと通信を行うための通信手段53を具備して構成されている。
この短距離通信手段51は、携帯電話機30−Bから配信情報を受信し、ルーターのネットワーク設定が正常に終了しないことを知らせる通知であるステータスを携帯電話機30−Bに送信するよう機能するものである。
短距離通信手段51は、例えば、IrDA、Bluetooth等で構成されており、かつ、上記携帯電話機30−Bに対応するもの、すなわち、通信可能であるもので構成される。例えば、図4に示す携帯電話機30−Bの短距離通信手段33がIrDAで構成されていれば、このPC50−Bの短距離通信手段51もIrDAで構成されている必要がある。
また、設定プログラム実行手段52は、上記受信した配信情報に含まれる設定プログラムを実行し、この実行結果を通信手段に送るように機能する。
この設定プログラム実行手段52により設定プログラムが実行されると、この実行結果、すなわち、ルーター設定情報の夫々をルーター40−Bに設定させるような命令データが短距離通信手段53を介してルーター40−Bに送信される。
また、短距離通信手段53は、上記設定プログラム実行手段52により実行されたプログラムの実行結果をルーター設定情報とともに、ルーター40−Bに向けて送信する。
すなわち、この設定プログラム実行手段52と短距離通信手段53によりPC50−Bからルーター40−Bのネットワーク設定の遠隔操作が可能となる。
このようにPC50−Bが設定プログラムを実行し、ルーター40−Bのネットワーク設定を行うことから、本実施形態の携帯電話機30−Bは、配信情報をサーバー60から受信しこのPC50−Bに送信するという、いわば配信情報の橋渡しをすればよいので、図4に示すように送受信手段31と短距離通信手段33から構成され、特別に設定プログラム受信手段のような機能を有さなくてよい。
また、ルーター40−Bは、図4に示すように送受信手段44、設定手段42及びインターネット接続手段43を具備している。
この送受信手段44は、上記PC50−Bから送信される設定プログラムの実行結果とルーター設定情報とを受信し、上記したステータスをPC50−Bに送信するように機能する。
なお、本実施形態におけるルーター40−Bには、携帯電話機30−Bと直接通信をしないので、図4に示すように特別に短距離通信手段のようなものは具備していない。
なお、PC50−Bとルーター40−Bは、例えば、LAN(Local Area Network)等で有線接続あるいは無線接続されている。
また、本実施形態においては、ルーター40−Bと携帯電話機30−Bは直接通信をしないことから、上記したネットワーク設定が正常に完了しなかったことを知らせる通知であるステータスは、このルーター40−Bの送受信手段44がPC50−Bの通信手段53にこれを送信し、このPC50−Bの短距離通信手段51がこれを携帯電話機30−Bに送信し、この短距離通信手段33がこれを受信するように構成されている。
図5は、図1の実施の形態のユーザーAに関するネットワーク設定システム100の全体動作を説明する動作説明図であり、これを用いて図1に示した本発明のネットワーク設定システムの一実施の形態の動作説明をする。
本実施形態のシステム100では、最初に、ユーザーよりFAX、メール等で得たルーター特定情報を、サーバー60のルーター特定情報入力手段62が入力する(ステップ100)。すると、サーバー60の設定プログラムデーターベース61に記憶管理されている設定プログラムの中から、ルーター特定情報のルーターのメーカー名、機種名、型番等の情報と合致するものを、検索手段63が検索する(ステップ101)。
この検索された設定プログラムに、ルーター特定情報に基づき生成手段65で生成されたルーター設定情報を結合手段64が結合し(ステップ102)、この結合結果を配信情報として通信手段67がユーザーの携帯電話機30−Aに送信し、保存手段66はルーター設定情報を保存する(ステップ103)。
次に、上記送信された配信情報を携帯電話機30−Aの送受信手段31が受信し(ステップ200)、この受信した配信情報に含まれる設定プログラムを設定プログラム実行手段32が実行し(ステップ201)、更に、この実行結果とルーター設定情報を短距離通信手段33がルーター40−Aに向けて送信する(ステップ202)。
この送信された設定プログラムの実行結果とルーター設定情報をルーター40−Aの短距離通信手段41が受信し(ステップ400)、この受信した情報に基づき設定手段42がネットワーク設定を行う(401)。
上記ネットワーク設定が正常に完了した場合(ステップ402のYES)には、インターネット接続手段43が接続可能になったインターネット10を介してサーバーへ完了通知を送信し(ステップ403)、サーバー60の通信手段がこの完了通知を受信し(ステップ104)、更に、この受信した完了通知を携帯電話機30−Aに送信するとともに、ルーター設定情報を削除する(ステップ113)。次に、この送信された完了通知を携帯電話基地局20−Aを介して携帯電話機30−Aの送受信手段31が受信し(ステップ203)、この完了通知を画面に表示する(ステップ206)。
一方、上記ネットワーク設定が正常に完了しなかった場合(ステップ402のNO)には、ネットワーク設定が正常に終了しなかったことを知らせる通知であるステータスを携帯電話機30−Aに短距離通信手段41が送信し(ステップ404)、このステータスを携帯電話機30−Aの短距離通信手段33が受信し(ステップ203)、このステータスを画面に表示する(ステップ204)。
図6は、図1の実施の形態のユーザーBに関するネットワーク設定システム100の全体動作を説明する動作説明図であり、これを用いて図1に示した本発明のネットワーク設定システムの一実施の形態の動作説明をする。
なお、ステップ100からステップ200及びステップ401以降の動作は、上記したユーザーAに関するネットワーク設定システム100と同様であるので、異なる部分のみ以下に説明する。
ステップ100からステップ200まで終了後、携帯電話機30−Bの短距離通信手段33はPC50−Bにむけて配信情報を送信し(ステップ207)、PC50−Bの短距離通信手段51は、携帯電話機30−Bから送信された配信情報を受信し(ステップ300)、この配信情報に含まれる設定プログラムを設定プログラム実行手段52が実行し(ステップ301)、この実行結果とルーター設定情報を通信手段がルーター40−Bに送信する(ステップ302)。すると、ルーター40−Bの送受信手段44がこれを受信する(ステップ400)。以降は、図5のステップ401以降と同様の動作を行う。
図7におけるユーザーAに関するこの実施の形態のネットワーク設定システム200は本発明の実施の形態のネットワーク設定システム200の全体構成を示す図である。
図7において、図1と同一の符号は同一又は相当部分であり、80、81、82は例えば、ルーター40−AのメーカーのFTP(File Transfer Protocol)サイトであり、70−Aは上記各メーカーサイトにアクセスするためのURL(Uniform Resource Locator)が記憶されているコード表である。
本発明の実施の形態のネットワーク設定システム200は、上記した図1の本発明の実施の形態のネットワーク設定システム100と設定プログラムの取得の仕方を異にするものである。
ここで、コード表70−Aは、例えば、上記各メーカーのルーター40−Aのマニュアルに記載されている2次元バーコードから構成されており、ルーター40−Bの各メーカーの機種毎、型番毎等の分類に対応した2次元バーコードで構成されており、換言すれば、このバーコードには、ユーザーの使用するルーター40−Aを特定する情報が含まれていると言える。
また、図8において、本実施形態の携帯電話機30−Aの構成図を示すが、図2と同一の符号は同一又は相当する部分であり、図2の携帯電話機30−Aの構成に、更に、コード表70−Aを読み取る読取手段35及びこの読み取られた情報を解析する解析手段34が具備されている。
この読取手段35は、例えば、2次元バーコード等から構成されるコード表70−Aのコード情報を読み取り、この読み取ったコード情報を解析手段34が解析し、使用者が設定プログラム及びルーター設定情報を取得するのに必要なURLを取得するよう構成されている。
また、送受信手段31は、上記図1で示した機能の他に、この解析手段34が解析したURLを入力するとサーバー60へアクセスするような機能をも備えている。
また、図7において、本実施形態のサーバー60の構成図を示すが、図1と同一の符号は同一又は相当する部分であり、通信手段67、結合手段64、生成手段65、保存手段66及び抽出手段68を具備している。
通信手段67は、例えば、上記携帯電話機30−Aが2次元バーコード等から構成されるコード表70−Aから読み取り、解析して得た上記URLにより、携帯電話機30−Aからアクセスされ、このURLに基づきルーター40−Aの各メーカーサイト80〜82にアクセスし、このメーカーサイト80〜82にある設定プログラムをダウンロードするように機能する。
このメーカーサイト80〜82は、例えば、各メーカーサイトにおいて設定プログラム
が機種毎、型番毎等に分類して格納されたデーターベースのようなものを具備し、このサイトにアクセスがあると、このデーターベースにある設定プログラムをアップロードするように構成されている。
また、抽出手段68は、携帯電話機30−Bから上記URLに関する情報を通信手段67が受信すると、この情報からユーザーを特定する情報、例えば、メールアドレスを抽出し、これを生成手段65に送るよう構成されている。
また、生成手段65は、この送られてきたメールアドレスなどの情報に基づいて、ユーザー別にルーター設定情報を生成し、これを結合手段64と保存手段66に送るよう構成されている。
次に結合手段64においては、上記メーカーサイト80〜82からダウンロードした設定プログラムと上記生成手段65により生成されたルーター設定情報を結合し、これを配信情報として通信手段に送るよう構成されている。
なお、本実施形態におけるルーター40−Bも上記したネットワーク設定システム100のルーター40−Aと構成において異なるところはない。
なお、図7におけるユーザーBに関するこの実施の形態のネットワーク設定システム200は、本発明の実施の形態のネットワーク設定システム200の全体構成を示す図であるが、本実施形態は、上記ユーザーAにおけるネットワーク設定システム200の実施形態にPC50−Bが更に付加されて構成されたものであり、サーバー60の構成はこのユーザーAにおけるネットワーク設定システム200と同様であり、一方、携帯電話機30−B、PC50−B及びルーター40−Bは、上記ユーザーBにおけるネットワーク設定システム100の構成と同様であることから、この構成の説明は省略する。
図9は、図7の実施の形態のユーザーAに関するネットワーク設定システム200の全体動作を説明する動作説明図であり、これを用いて図7に示した本発明のネットワーク設定システムの一実施の形態の動作説明をする。
なお、本実施の形態においては、設定プログラムの取得の仕方のみが、図1に示すユーザーAに関するネットワーク設定システム100と異なることから、図5と異なる部分のみ以下に説明する。
本システム200では、最初に、2次元バーコード等から構成されるコード表70−A
から携帯電話機30−Aの読取手段35がバーコードを読み取り(ステップ208)、この読み取ったバーコードを解析手段34が解析しURLを取得する(ステップ209)。すると、このURLから送受信手段31がサーバー60にアクセスする(ステップ210)。
次に、サーバーの通信手段67がこの携帯電話機30−Aからアクセスを受けると、このアクセスを受けたURLにある情報からルーター40−Aの各メーカーのサイト80〜82へ通信手段67がアクセスする(ステップ106)。
このアクセスを受けたメーカーサイト80〜82は、設定プログラムを自動配信するサイトで構成されており、このサイトに通信手段67がアクセスすると自動的に設定プログラムがダウンロードされる(ステップ107)。
このダウンロードされた設定プログラムと生成手段65により生成されたルーター設定情報を結合手段が結合する(ステップ108)。以降は、図5と同様である。
図10は、図7の実施の形態のユーザーBに関するネットワーク設定システム200の全体動作を説明する動作説明図であり、ステップ208〜ステップ103は図10と同様であり、これ以降は、図6と同様であるので説明を省略する。
この発明におけるルーターのネットワーク設定システムの一実施の形態を示す全体構成図。 図1のユーザーAにおける携帯端末機の構成図。 図1のユーザーAにおけるルーターの構成図。 図1のユーザーBにおけるPC、携帯電話機及びルーターの構成図。 図1のユーザーAにおけるシステム全体の処理の流れの説明図。 図1のユーザーBにおけるシステム全体の処理の流れの説明図。 この発明におけるルーターのネットワーク設定システムの一実施の形態を示す全体構成図。 図7のユーザーAにおける携帯端末機の構成図。 図7のユーザーAにおけるシステム全体の処理の流れの説明図。 図7のユーザーBにおけるシステム全体の処理の流れの説明図。 配信情報の具体例を示す図。
符号の説明
10 インターネット
20−A ユーザーAの携帯電話基地局
20−B ユーザーBの携帯電話基地局
30−A ユーザーAの携帯電話機
30−B ユーザーBの携帯電話機
31 送受信手段
32 設定プログラム実行手段
33 短距離通信手段
40−A ユーザーAのルーター
40−B ユーザーBのルーター
41 短距離通信手段
42 設定手段
43 インターネット接続手段
44 送受信手段
50−B ユーザーBのPC
51 短距離通信手段
52 設定プログラム実行手段
53 通信手段
60 サーバー
61 設定プログラムデーターベース
62 ルーター特定情報入力手段
63 検索手段
64 結合手段
65 生成手段
66 保存手段
67 通信手段
68 抽出手段
70−A ユーザーAが使用するコード表
70−B ユーザーBが使用するコード表
80 メーカーサイトA
81 メーカーサイトB
82 メーカーサイトC

Claims (9)

  1. インターネットに接続可能なルーターのネットワーク設定システムにおいて、
    ルーター特定情報を取得するとともにこの取得したルーター特定情報に基づいて設定プログラムを送信する通信手段を有するサーバーと、
    このサーバーから送信された設定プログラムを受信し、かつ、上記設定プログラムに基づいてルーター設定情報をルーターへ送信する通信手段を有する携帯端末機と、
    上記ルーター設定情報が設定されるルーターと
    を備えることを特徴とするネットワーク設定システム。
  2. 上記携帯端末機とルーターは直接接続される
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  3. 上記携帯端末機とルーターは情報端末機を介して接続される
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  4. 上記サーバーは、
    ルーターのメーカー名、機種名、型番等のルーター特定情報が入力されるとそのルーター特定情報から設定プログラムデーターベースを検索し、この検索された設定プログラムと生成されたルーター設定情報を携帯端末機に送信する
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  5. 上記設定プログラムは、
    携帯端末機で読み取り、取得されたURLに基づき、サーバーを介してルーターのメーカーサイトへアクセスさせ、該メーカーサイトから取得する
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  6. 上記携帯端末機とルーターとは短距離通信手段により接続される
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  7. 上記ルーター設定情報は、
    ルーターのメーカー名、機種名、型番等のルーター特定情報がサーバーに入力されると、このルーター特定情報に基づいて生成される
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  8. 上記ルーター設定情報の中には、
    少なくともIPアドレス取得方法、接続ユーザー名、接続パスワードが含まれる
    ことを特徴とする請求項1記載のネットワーク設定システム。
  9. インターネットに接続可能なルーターのネットワーク設定方法において、
    上記ネットワークを構成するサーバーは、
    ルーター特定情報を取得するとともに、この取得したルーター特定情報に基づいて設定プログラムを携帯端末機に送信し、
    この携帯端末機を介して上記ルーターをインターネットに接続させる
    ことを特徴とするネットワーク設定方法。
JP2004040134A 2004-02-17 2004-02-17 ネットワーク設定システム Pending JP2005236398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040134A JP2005236398A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 ネットワーク設定システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040134A JP2005236398A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 ネットワーク設定システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005236398A true JP2005236398A (ja) 2005-09-02

Family

ID=35018942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004040134A Pending JP2005236398A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 ネットワーク設定システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005236398A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004975A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corp 情報端末及びホームネットワークシステム
JP2009188586A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Yamaha Corp 通信網接続支援方法および通信端末
JP2010114572A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Fujitsu Ltd 移動端末装置、通信システム及び無線通信条件設定方法
JP2012511268A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 端末機器、端末機器を設定する方法および装置
JP2016051198A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 株式会社アイ・オー・データ機器 ネットワークシステムおよびネットワーク方法
JP2018093314A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 株式会社パイオリンクPiolink, Inc. スイッチのネットワークを設定する方法、これを用いたスイッチとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2018206299A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 三菱電機株式会社 ネットワークシステム、宅内機器および通信方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004975A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corp 情報端末及びホームネットワークシステム
JP2009188586A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Yamaha Corp 通信網接続支援方法および通信端末
JP2010114572A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Fujitsu Ltd 移動端末装置、通信システム及び無線通信条件設定方法
JP2012511268A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 端末機器、端末機器を設定する方法および装置
US8582464B2 (en) 2008-12-05 2013-11-12 Huawei Device Co., Ltd. Terminal device, method and apparatus for configuring terminal device
JP2016051198A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 株式会社アイ・オー・データ機器 ネットワークシステムおよびネットワーク方法
JP2018093314A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 株式会社パイオリンクPiolink, Inc. スイッチのネットワークを設定する方法、これを用いたスイッチとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2018206299A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 三菱電機株式会社 ネットワークシステム、宅内機器および通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7536709B2 (en) Access control apparatus
CN100533440C (zh) 基于对共享式数据的访问权限来提供服务
JP4047303B2 (ja) 提供装置、提供プログラム、及び、提供方法
EP1517513A2 (en) Communication apparatus and method, and program for applying security policy
US8738687B2 (en) Communication system having management apparatus and user apparatus, management apparatus, user apparatus, and method of controlling the same
JP4762660B2 (ja) 無線lanシステム、無線lan端末、及び無線lan端末の初期設定方法
CN101399729B (zh) 资料下载与上传管理系统及方法
JP2005527909A (ja) 電子メールアドレスとハードウェア情報とを利用したユーザ認証方法及びシステム
US7814181B1 (en) Method for configuring a network element at a customer premise via a mobile data terminal
JP2003527672A (ja) インターネットホストサーバを介してポータブルデバイスの安全な認証を提供するための方法および装置
CN101547200A (zh) 设备管理器和设备管理方法
JP2017208829A (ja) データ通信をサポートするための方法、関連システムおよび関連デバイス
US20050238033A1 (en) Connection system, information supply apparatus, connection method and program
US20120213213A1 (en) Method of pairing computer and wireless electronic device
US7865577B1 (en) Enhanced network elements and a method for configuring the enhanced network element via a trusted configuration device
CN106790036B (zh) 一种信息防篡改方法、装置、服务器和终端
JP2005236398A (ja) ネットワーク設定システム
US20080117837A1 (en) Method for setting wireless lan communication system and wireless lan access point
JP5141096B2 (ja) 取得したネットワークの接続情報を利用したファイルの自動暗号化装置、その方法及びそのプログラム
JP2006285648A (ja) 認証支援システム、認証支援装置、認証支援方法、およびプログラム
JP3974128B2 (ja) データ転送方法及びデータ転送システム
WO2015006903A1 (zh) 数据处理系统、中心装置以及程序
US7773552B2 (en) Mobile communication system and mobile communication method
KR100629792B1 (ko) 기업용 무선 어플리케이션 서비스를 위한 리퀘스트 핸들러및 그 처리방법
JP2020167651A (ja) 通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070516