JP2005234402A - バックライト - Google Patents

バックライト Download PDF

Info

Publication number
JP2005234402A
JP2005234402A JP2004045515A JP2004045515A JP2005234402A JP 2005234402 A JP2005234402 A JP 2005234402A JP 2004045515 A JP2004045515 A JP 2004045515A JP 2004045515 A JP2004045515 A JP 2004045515A JP 2005234402 A JP2005234402 A JP 2005234402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
light
guide plate
backlight
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004045515A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Miyashita
純司 宮下
Seiichi Watanabe
清一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2004045515A priority Critical patent/JP2005234402A/ja
Priority to CN2005100677249A priority patent/CN1664672A/zh
Priority to KR1020050013392A priority patent/KR20060042951A/ko
Priority to DE200510007669 priority patent/DE102005007669A1/de
Priority to US11/062,461 priority patent/US20050185423A1/en
Publication of JP2005234402A publication Critical patent/JP2005234402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer

Abstract

【課題】 バックライトの長さ方向−幅方向の指向性を同じにする。
【解決手段】 バックライト1のプリズムシート4の下面側には、X方向に平行な二つのプリズム面4aと4bとから成るプリズムがZ方向に連続して形成されている。二つのプリズム面のうち光源に近いプリズム面4aは平面であり、光源と反対側を向いているプリズム面4bは長さ方向の縦断面が光源側へ凹形状を成している曲面である。バックライト1の導光板3からの出射光を追跡してみると、図1に示すように、プリズムシート4で反射する際に、プリズム面4bが凹面であるためにZ方向の広がりがより広くなって、照射方向であるY方向に向かう。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話やPDA等に用いられている小型液晶ディスプレイを背面から照射する照明装置であるバックライトに関する。
近年、携帯電話やPDA等の小型液晶ディスプレイ(以下、LCDと略称)の照明装置であるバックライトには、コストダウンとともに高輝度、高視野角、薄型、軽量化、低消費電力化などの要求がより厳しくなっている。このようなバックライトの光源には消費電力が小さく、発熱も少ない発光ダイオード(以下、LEDと略称)が用いられている。LEDを出射した光はまず導光板の側面から入射し、導光板内で反射を繰り返して伝搬される。そして、導光板の下面から外側に出た光は反射シートによって反射して導光板内に戻される。導光板の下面に設けられた凸形状や鋸形状によって反射した光が導光板の上面から出射される。導光板から出射した光はプリズムシートによって進行方向が変わり、LCDを背面から照射する。LEDは点光源であるために輝度均一性化が困難であり、LCDの表示面全面にわたって輝度ムラが無く明るくして表示を見やすくする様々な工夫がなされている(例えば、特許文献1参照。)。
従来のこのようなバックライトの一例を図面に基づいて説明する。図3は従来のバックライトの平面図及び側面図である。図4は、このバックライトの光線追跡図である。図5(a)は導光板だけの指向性を示す長さ方向断面の輝度分布図であり、図5(b)は同じく幅方向断面の輝度分布図である。図6はプリズムシートの光線追跡図である。図7(a)はバックライトの指向性を示す長さ方向断面の輝度分布図であり、図7(b)は同じく幅方向断面の輝度分布図である。
まずバックライトの構成について説明する。図3において、11はエッジライト型のバックライトを示しており、2は光源であるLEDを示している。3は導光板であり、導光板3の端面3aに近接して複数のLED2が配設されている。XはLED2の配列方向であるバックライト11の幅方向を、Yは照射方向を、ZはXと直角な長さ方向を示している。14はX方向に平行な二つのプリズム面14a、14bから成るマイクロプリズムが下面のZ方向に連続して形成されたプリズムシートであり、導光板3の上面3bに近接して配設されている。5は反射シートであり、導光板3の下面3cに近接して配設されている。図4に示すように、導光板3の下面3cにはX方向に平行でZ方向に角度αの幅の狭い斜面が階段状に連続して形成されている。角度αは光源からの光を効率よく導光板の上面に向かわせるために設定されている。
次に、バックライト11の作用について説明する。図4に示すように、LED2をZ方向やや下方に角度θをもって出射した光は、導光板3の端面3aから内部へ入射し、入射角が臨界角を越えて下面3bに入射すると全反射して上面3bへ向かう。入射角が臨界角を越えて上面3bに入射すると全反射して再び下面3cへ向かう。下面3c、上面3bにおいて反射を繰り返すが、階段状の斜面の効果により入射角が臨界角を下回った光は、上面3bから出射角φをもって上方へ出光する。下面3cから外側へ出た光は反射シート5によって導光板3内に戻される。導光板3の上面3bからの出射光は、図5(a)、図5(b)にも示すように、長さ方向に傾いており、光の強度の広がりは幅方向には広く、長さ方向には狭く、アンバランスになっている。図6に示すように、導光板3からZ方向よりに出射した光はプリズムシート14のプリズム面14aを透過し、プリズム面14bで反射して進行方向を上方へ変更してプリズムシート14の上面から図示しないLCDの背面に向かって出射する。
特開2003−59321号(図1、段落0012〜0016)
しかしながら、先に述べたように、従来の二つの平面から成るプリズム面を備えたプリズムシート14を用いた場合、そのプリズムシート14は単に光の進行方向を変化させる機能しか持たないために、バックライト11の光の指向性は導光板3のみの出射光の指向性そのものに大きく依存している。したがって、図7(a)、図7(b)に示すように、バックライト11の指向性はZ方向である長さ方向に狭く、X方向である幅方向に広くなっている。この長さ方向−幅方向の指向性の違いが観測者に違和感を感じさせるという問題があった。
本発明は、上記問題を解決して、長さ方向−幅方向の指向性を同じにすることができるバックライトを提供することを目的としている。
前述した目的を達成するための本発明の手段は、発光ダイオードである光源と、この光源を端面に近接して配設した導光板と、この導光板の下面に近接して配設した反射シートと、前記導光板の上面に近接して配設したプリズムシートとから成り、液晶表示デバイスを背面から照明するバックライトであって、前記プリズムシートの下面には前記導光板の前記端面の幅方向に平行な二つのプリズム面から成るマイクロプリズムが前記導光板の長さ方向に連続して形成されているバックライトにおいて、前記プリズムシートの前記二つのプリズム面のうち前記光源と反対側を向いている前記プリズム面が曲面になっていることを特徴とする。
また、前記曲面になっている前記プリズム面は、前記導光板の長さ方向の縦断面が前記光源側へ凹形状を成していることを特徴とする。
また、前記プリズムシートの前記二つのプリズム面のうち前記光源側を向いている前記プリズム面は平面であることを特徴とする。
本発明によれば、この光源を端面に近接して配設した導光板と、この導光板の下面に近接して配設した反射シートと、前記導光板の上面に近接して配設したプリズムシートとから成り、液晶表示デバイスを背面から照明するバックライトであって、前記プリズムシートの下面には前記導光板の前記端面の幅方向に平行な二つのプリズム面から成るマイクロプリズムが前記導光板の長さ方向に連続して形成されているバックライトにおいて、前記プリズムシートの前記二つのプリズム面のうち前記光源と反対側を向いている前記プリズム面が曲面になっているので、このプリズムシートによって光の進行方向の範囲が広められるために、バックライトの長さ方向の指向性を広げることができる。このため、バックライトの指向性を長さ方向−幅方向で同じにすることができるようになるので、観測者に違和感のない照明品位が高いバックライトを作ることができた。
以下、本発明を実施するための最良の形態であるバックライトを図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態であるバックライトの導光板からの光線追跡図である。図2(a)は導光板からの出射光の指向性を示す長さ方向断面の輝度分布図であり、図2(b)は同じく幅方向断面の輝度分布図である。
図1において、1は本発明の実施の形態であるバックライトを示している。4はバックライト1のプリズムシートであり、プリズムシート4の下面側に、X方向に平行な二つのプリズム面4aと4bとから成るマイクロプリズムがZ方向に連続して形成されている。二つのプリズム面4a、4bのうち光源側を向いているプリズム面4aは平面であり、光源と反対側を向いているプリズム面4bは長さ方向の縦断面が光源側へ凹んでいる凹形状を成している曲面である。その他の構成は従来のバックライトと同様なので、同じ構成要素には同じ符号と名称とを用いて詳細な説明を省略する。
次に、本発明の実施の形態の作用について説明する。バックライト1の導光板3の構成は従来と同様であるから、その輝度分布も図5(a)、図5(b)に示した通りである。導光板3からの出射光を追跡してみると、図1に示すように、プリズムシート4のプリズム面4aから入射し、凹面であるプリズム面4bで反射する際にZ方向の広がりがより広くなって、照射方向であるY方向に向かう。
本発明の実施の形態であるバックライト1の効果について説明する。導光板3からの出射光がプリズムシート4のプリズム面4aが平面であるために光の大部分が反射しないで入射し、プリズム面4bが凹面であるために反射する際にZ方向の広がりがより広くなって、光の進行方向の範囲が広められる。従って、図2(a)、図2(b)に示すように、バックライト1の出射光の長さ方向−幅方向の指向性を同じにすることができて、観測者にとって違和感のない高品位の照明装置とすることができた。
本発明のバックライトは携帯電話をはじめ、PDA等の小型電子機器のLCDの照明として広く適用できる。
本発明の実施の形態であるバックライトのプリズムシートにおける光線追跡図である。 本発明の実施の形態である導光板の指向性を示す長さ方向断面の輝度分布図である。 本発明の実施の形態である導光板の指向性を示す幅方向断面の輝度分布図である。 従来のバックライトの平面図及び側面図である。 従来のバックライトの導光板における光線追跡図である。 従来の導光板の指向性を示す長さ方向断面の輝度分布図である。 従来の導光板の指向性を示す幅方向断面の輝度分布図である。 従来のバックライトのプリズムシートにおける光線追跡図である。 従来のバックライトの指向性を示す長さ方向断面の輝度分布図である。 従来のバックライトの指向性を示す幅方向断面の輝度分布図である。
符号の説明
1 バックライト
2 発光ダイオード
3 導光板
3a 端面
3b 上面
3c 下面
4 プリズムシート
4a、4b プリズム面
5 反射シート
X 幅方向
Z 長さ方向

Claims (3)

  1. 発光ダイオードである光源と、この光源を端面に近接して配設した導光板と、この導光板の下面に近接して配設した反射シートと、前記導光板の上面に近接して配設したプリズムシートとから成り、液晶表示デバイスを背面から照明するバックライトであって、前記プリズムシートの下面には前記導光板の前記端面の幅方向に平行な二つのプリズム面から成るマイクロプリズムが前記導光板の長さ方向に連続して形成されているバックライトにおいて、前記プリズムシートの前記二つのプリズム面のうち前記光源と反対側を向いている前記プリズム面が曲面になっていることを特徴とするバックライト。
  2. 前記曲面になっている前記プリズム面は、前記導光板の長さ方向の縦断面が前記光源側へ凹形状を成していることを特徴とする請求項1記載のバックライト。
  3. 前記プリズムシートの前記二つのプリズム面のうち前記光源側を向いている前記プリズム面は平面であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のバックライト。
JP2004045515A 2004-02-20 2004-02-20 バックライト Pending JP2005234402A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045515A JP2005234402A (ja) 2004-02-20 2004-02-20 バックライト
CN2005100677249A CN1664672A (zh) 2004-02-20 2005-02-18 背灯装置
KR1020050013392A KR20060042951A (ko) 2004-02-20 2005-02-18 백라이트
DE200510007669 DE102005007669A1 (de) 2004-02-20 2005-02-19 Hintergrundbeleuchtungssystem
US11/062,461 US20050185423A1 (en) 2004-02-20 2005-02-22 Backlight system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045515A JP2005234402A (ja) 2004-02-20 2004-02-20 バックライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005234402A true JP2005234402A (ja) 2005-09-02

Family

ID=34858109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045515A Pending JP2005234402A (ja) 2004-02-20 2004-02-20 バックライト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050185423A1 (ja)
JP (1) JP2005234402A (ja)
KR (1) KR20060042951A (ja)
CN (1) CN1664672A (ja)
DE (1) DE102005007669A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101449951B1 (ko) * 2013-06-17 2014-10-14 희성전자 주식회사 시야각을 개선한 백라이트 장치
WO2015147248A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 面光源装置および表示装置
KR20160141165A (ko) * 2015-05-28 2016-12-08 삼성에스디아이 주식회사 광학시트 및 이를 포함하는 액정표시장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5210667B2 (ja) * 2008-03-06 2013-06-12 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
TWI375822B (en) 2008-10-15 2012-11-01 Au Optronics Corp Light guide plate and backlight module using the same
US10948650B2 (en) * 2015-08-13 2021-03-16 3M Innovative Properties Company Display including turning film and diffuser
CN107219577B (zh) * 2017-07-31 2019-11-22 昆山龙腾光电有限公司 棱镜板及显示装置
CN111487708B (zh) * 2020-04-24 2022-07-05 京东方科技集团股份有限公司 一种侧入式背光模组、液晶显示装置
US20230081747A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-16 Cisco Technology, Inc. High density fiber interfaces for silicon photonics based integrated-optics products

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002829A (en) * 1992-03-23 1999-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Luminaire device
KR0168879B1 (ko) * 1992-12-25 1999-04-15 기따지마 요시또시 렌티큘러 렌즈, 면광원 및 액정 표시 장치
JP3632208B2 (ja) * 1995-11-06 2005-03-23 セイコーエプソン株式会社 照明装置並びにそれらを用いた液晶表示装置及び電子機器
US6356391B1 (en) * 1999-10-08 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Optical film with variable angle prisms
EP1852735A1 (en) * 2000-12-13 2007-11-07 Mitsubishi Rayon Co. Ltd. Light source device
KR100725011B1 (ko) * 2003-11-12 2007-06-04 엘지전자 주식회사 프리즘 시트 및 백라이트 어셈블리

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101449951B1 (ko) * 2013-06-17 2014-10-14 희성전자 주식회사 시야각을 개선한 백라이트 장치
WO2015147248A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 面光源装置および表示装置
KR20160141165A (ko) * 2015-05-28 2016-12-08 삼성에스디아이 주식회사 광학시트 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101871550B1 (ko) * 2015-05-28 2018-06-28 삼성에스디아이 주식회사 광학시트 및 이를 포함하는 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060042951A (ko) 2006-05-15
CN1664672A (zh) 2005-09-07
DE102005007669A1 (de) 2005-09-29
US20050185423A1 (en) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4185721B2 (ja) 照明装置及び液晶表示装置
US7325958B2 (en) Light guiding plate and backlight module employing the same
JP4902566B2 (ja) 面状照明装置および表示装置
JP5130434B2 (ja) 導光板及びそれを採用したディスプレイ装置
KR20090131956A (ko) 도광판 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP2007066634A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
KR101524914B1 (ko) 광확산 소자, 및 이를 갖는 발광소자 어레이 유닛
US20120120680A1 (en) Backlight module and light guide plate thereof
KR20070040012A (ko) 직하형 백라이트 장치
JP2009176593A (ja) 照明装置及びこれを用いた表示装置
JP2007087618A (ja) 面光源装置及び表示装置
JP2007048489A (ja) バックライト装置
US20050185423A1 (en) Backlight system
KR20160051292A (ko) 렌즈, 렌즈를 포함하는 발광 장치, 및 발광 장치를 포함하는 백 라이트 유닛
KR20150076124A (ko) 도광판
JP2008053009A (ja) 導光板及び面発光装置
JP2005285702A (ja) 導光部材及びそれを用いた照明装置
KR20100129715A (ko) 터닝 필름 시스템을 위한 광 가이드 플레이트
JP2005228718A (ja) 導光板
JP2008084537A (ja) バックライトの反射シート
KR100770383B1 (ko) 백라이트 장치의 도광판
KR20100122656A (ko) 도광판 및 이를 구비하는 백라이트 유닛
JP2005317474A (ja) バックライト装置
JP4673476B2 (ja) 面状光源装置
JP2005235661A (ja) バックライト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100225