JP2005209003A - コミュニティサーバ - Google Patents

コミュニティサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2005209003A
JP2005209003A JP2004015694A JP2004015694A JP2005209003A JP 2005209003 A JP2005209003 A JP 2005209003A JP 2004015694 A JP2004015694 A JP 2004015694A JP 2004015694 A JP2004015694 A JP 2004015694A JP 2005209003 A JP2005209003 A JP 2005209003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
community
information
mobile terminal
group
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004015694A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Matsuda
宏徳 松田
Shin Hasegawa
慎 長谷川
Manabu Ando
学 安東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2004015694A priority Critical patent/JP2005209003A/ja
Publication of JP2005209003A publication Critical patent/JP2005209003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザと、該ユーザと共通のテーマに興味を有することが保証された他のユーザとの間で、該テーマに係る情報を交換するためのコミュニティを容易に作成するコミュニティサーバを提供する。
【解決手段】 コミュニティサーバが、ネットワーク側で管理される第2の携帯端末のネットワーク情報を管理するネットワーク情報管理部と、第2の携帯端末のネットワーク情報に対して設定された分類条件を管理する分類条件管理部と、分類条件に合致する第2の携帯端末のグループを作成するグループ作成部と、グループ作成部によって作成されたグループに係る情報を第1の携帯端末に送信する送信部と、第1の携帯端末と該第1の携帯端末によって指定された範囲内のグループに属する第2の携帯端末との間で所定の題材に係る情報を交換するためのコミュニティを作成するコミュニティ作成部とを具備する。
【選択図】 図8

Description

第1の携帯端末と第2の携帯端末との間で、所定の題材(テーマ)に係る情報を交換するためのコミュニティを作成するコミュニティサーバに関する。
従来、ネットワーク上のコミュニティサイト(掲示板やチャットルーム等)を利用することによって、ユーザが、興味を有するテーマ(趣味や仕事等)について、他のユーザと該テーマに係る情報を交換する方法が知られている。
具体的には、他のユーザと所定のテーマに係る情報を交換する方法としては、既存のコミュニティサイトに登録する方法が考えられる。以下において、この方法について説明する。
ユーザは、各コミュニティサイトにキーワード(例えば、趣味や仕事等の内容、年齢、地域等に係るキーワード)を関連付けて記憶するコミュニティサーバに接続する。また、ユーザは、該キーワードを順次選択(例えば、趣味→ペット→犬の順に選択)することによって、コミュニティサイトを検索する。これにより、ユーザは、該ユーザが興味を有するテーマに係る既存のコミュニティサイトに登録し、該コミュニティサイトに登録された他のユーザと所定のテーマに係る情報を交換することができる(例えば、非特許文献1)。
ヤフー株式会社、"Yahoo掲示板"、[online]、[平成16年1月5日検索] インターネット<URL:http://messages.yahoo.co.jp/index.html>
しかしながら、既存のコミュニティサイトに参加する場合には、既存のコミュニティサイトに予め関連付けられたキーワード(趣味や仕事等の内容、年齢、地域等に係るキーワード)が、該コミュニティサイトの管理者等によって任意に設定されるため、該コミュニティサイトのテーマが的確に表現されていないキーワードが設定されたり、該コミュニティサイトのテーマとは無関係なキーワードが意図的に設定されたりする可能性がある(信頼性に欠ける)。また、ユーザは、コミュニティサイトが該コミュニティサイトに係るテーマに興味がある(又は、条件に該当する)他のユーザによって構成されているか否か確認することができない。
また、コミュニティサイトに係るテーマに興味がない(又は、条件に該当しない)ユーザであっても、該コミュニティサイトに登録することができる。例えば、「18歳以上」、「神奈川県に在住」及び「社会人」という条件を設定したコミュニティサイトを作成した場合であっても、ユーザに係る情報を偽れば、誰でもコミュニティサイトに登録することができる。
すなわち、コミュニティサーバは、ユーザが、該ユーザと共通のテーマに興味を有する他のユーザと、該テーマに係る情報を交換するためのコミュニティサイトを提供することができない場合があるという問題があった。
そこで、本発明は、上述の問題を解決するためになされたものであり、ユーザと、該ユーザと共通のテーマ(趣味や仕事等)に興味を有する他のユーザとの間で、該テーマに係る情報を交換するためのコミュニティを作成することができるコミュニティサーバを提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、第1の携帯端末と第2の携帯端末との間で所定の題材に係る情報を交換するためのコミュニティを作成するコミュニティサーバが、ネットワーク側で管理される第2の携帯端末のネットワーク情報を管理するネットワーク情報管理部と、第2の携帯端末のネットワーク情報に対して設定された分類条件を管理する分類条件管理部と、分類条件に合致する第2の携帯端末のグループを作成するグループ作成部と、グループ作成部によって作成されたグループに係る情報を第1の携帯端末に送信する送信部と、第1の携帯端末と該第1の携帯端末によって指定された範囲内のグループに属する第2の携帯端末との間で所定の題材に係る情報を交換するためのコミュニティを作成するコミュニティ作成部とを具備することを要旨とする。
かかる特徴によれば、コミュニティサーバが、ネットワーク側で管理される信頼性の高い情報(第2の携帯端末のネットワーク情報)に対して設定された分類条件に合致するグループを作成するとともに、作成したグループに係る情報を第1の携帯端末に送信することにより、コミュニティサーバは、第1の携帯端末のユーザと、該ユーザと共通の題材(テーマ)に興味を有する他のユーザ(第2の携帯端末のユーザ)との間で、該題材に係る情報を交換するためのコミュニティを作成することができる。
なお、コミュニティサーバは、コミュニティに参加する意思を表示しているユーザの携帯端末(第2の携帯端末)のみについて、分類条件に合致するグループを作成するものとする。
本発明の第1の特徴において、分類条件管理部が複数の分類条件を管理し、グループ作成部が複数の分類条件に合致するグループを作成することが好ましい。
本発明の第2の特徴は、本発明の第1の特徴において、グループに係る情報が、分類条件に従って所定の座標軸が設定された座標空間上に、該分類条件に合致するグループを表示するための情報であることを要旨とする。
かかる特徴によれば、コミュニティサーバが、分類条件に合致するグループを座標空間上に表示するための情報を第1の携帯端末に送信することにより、第1の携帯端末のユーザは、該ユーザと共通のテーマに興味を有する他のユーザが属するグループの範囲を、容易に指定することができる。
本発明の第1の特徴又は第2の特徴において、第2の携帯端末のネットワーク情報が、第2の携帯端末の位置に係る情報、又は、第2の携帯端末による通信の履歴に係る情報、又は、第2の携帯端末の契約に係る情報であることが好ましい。
本発明の第3の特徴は、本発明の第1の特徴又は第2の特徴において、送信部が、第1の携帯端末によって指定された範囲内のグループに属する第2の携帯端末に対して、コミュニティへの登録を勧誘するための勧誘情報を送信することを要旨とする。
かかる特徴によれば、コミュニティサーバが、コミュニティへの登録を勧誘するための勧誘情報を第1の携帯端末(ユーザ)によって指定された範囲内に属する第2の携帯端末に送信することにより、コミュニティサーバは、第1の携帯端末のユーザがコミュニティを作成する際における負担を軽減することができる。
なお、コミュニティサーバが、第1の携帯端末(ユーザ)によって指定された範囲内に属する第2の携帯端末(ユーザ)のうち、コミュニティに参加する意思を表示しているユーザの第2の携帯端末に対してのみ、上述の勧誘情報を送信することが好ましい。
これにより、第1の携帯端末のユーザがコミュニティを作成する手順、及び、第2の携帯端末のユーザが該コミュニティに参加する手順を簡単にすることができる。また、コミュニティサーバが、コミュニティに参加する意思を表示していないユーザの携帯端末に対して、勧誘情報を送信する必要がなくなる。
さらに、コミュニティサーバが、第1の携帯端末(ユーザ)によって指定された範囲内に属する第2の携帯端末(ユーザ)に対して、上述の勧誘情報に加えて、分類条件に従って所定の座標軸が設定された座標空間上にグループを表示するための情報(グループに係る情報)を送信することが好ましい。
これにより、第2の携帯端末のユーザは、参加を勧誘されたコミュニティの信頼性(コミュニティに参加するユーザが、該ユーザと共通のテーマに興味を有するか否か)を容易に確認することができる。
本発明によれば、ユーザと、該ユーザと共通のテーマ(趣味や仕事等)に興味を有することが保証された他のユーザとの間で、該テーマに係る情報を交換するためのコミュニティを容易に作成するコミュニティサーバを提供することができる。
(本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバの構成)
以下において、本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバの構成について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバが適用される環境について示す図である。
同図に示すように、コミュニティサーバ30は、ネットワーク40を介して、複数の携帯端末(携帯端末10a乃至携帯端末10c)と、管理サーバ20とに接続されている。なお、携帯端末10a乃至携帯端末10cは、同一の機能及び構成を有するものであるため、以下においては、携帯端末10aを例に説明する。
携帯端末10aは、ネットワーク40を介して所定のデータを送受信する携帯電話やPHS等の端末である。また、携帯端末10aは、ネットワーク40を介して受信したデータ等を表示する表示部11aを有する。
管理サーバ20は、携帯端末10aに係る情報を管理するサーバ(例えば、HLR(Home Location Register)である。具体的には、以下に示す通りである。図2は、本発明の一実施形態に係る管理サーバ20の構成を示すブロック図である。
同図に示すように、管理サーバ20は、受信部21と、送信部22と、位置情報管理部23と、位置情報DB24と、契約情報管理部25と、契約情報DB26と、履歴情報管理部27と、履歴情報DB28とを具備する。
受信部21及び送信部22は、ネットワーク40を介して所定のデータを送受信する。
位置情報管理部23は、携帯端末10aの位置(在圏エリア)に係る情報(以下、位置情報)を管理する。具体的には、位置情報管理部23は、携帯端末10aの位置情報を、ネットワーク40(携帯端末10aが接続する基地局及び該基地局が接続する無線制御装置)を介して取得する。また、位置情報管理部23は、携帯端末10aの位置が変更された場合(携帯端末10aが接続する基地局が変更された場合)にも、携帯端末10aの位置情報をネットワーク40(携帯端末10aが接続する基地局及び該基地局が接続する無線制御装置)を介して取得する。
なお、携帯端末10aの位置情報(在圏情報)は、携帯端末10aの位置を特定するための情報であり、例えば、携帯端末10aが接続する基地局の住所(例えば、東京都 港区 ・・・)等である。
位置情報DB24は、位置情報管理部23によって取得された携帯端末10aの位置情報、及び、該位置情報の履歴を記憶しているデータベースである。すなわち、位置情報DB24は、携帯端末10aの移動履歴(位置情報の履歴)を記憶している。
契約情報管理部25は、携帯端末10aの契約に係る情報(以下、契約情報)を管理する。具体的には、契約情報管理部25は、携帯端末10aのユーザ(以下、ユーザA)が携帯端末10aを契約した際に登録された契約情報(ユーザAの氏名、ユーザAの年齢、ユーザAの性別、ユーザAの住所、携帯端末10aの番号、携帯端末10aのメールアドレス、ユーザAの職業等)を、ネットワーク40を介して取得する。また、契約情報管理部25は、携帯端末10aの契約情報が変更された場合には、変更された後の契約情報を、ネットワーク40を介して取得する。
契約情報DB26は、契約情報管理部25によって取得された契約情報を記憶しているデータベースである。具体的には、以下に示す通りである。図3は、本発明の一実施形態に係る契約情報DB26を示す図である。
同図に示すように、契約情報DB26は、ユーザAの氏名(A)と、ユーザAの年齢(30)と、ユーザAの性別(男)と、ユーザAの住所(東京都・・・)と、携帯端末10aの携帯番号(090・・・)と、携帯端末10aのメールアドレス(AAA@・・・)と、ユーザAの職業(会社員)とを関連付けて記憶している。
履歴情報管理部27は、携帯端末10aによる通信の履歴に係る情報(以下、履歴情報)を管理する。具体的には、履歴情報管理部27は、携帯端末10aによってアクセスされたURL、携帯端末10aによって送受信されたメールの相手先名、携帯端末10aによって発着信された相手先電話番号等を、ネットワーク40を介して取得する。また、履歴情報管理部27は、取得したURL及びメールの相手先名及び相手先電話番号に基づいて、これらの情報にそれぞれ関連付けられた分類条件(例えば、ペット、ニュース)を取得する。
なお、URL及びメールの相手先名及び相手先電話番号には、分類条件が予め関連付けられているものとする。
履歴情報DB28は、履歴情報管理部27によって取得されたURL、メールの相手先名(メールアドレス)、相手先電話番号、及び、分類条件を関連付けて記憶している。具体的には、以下に示す通りである。図4は、本発明の一実施形態に係る履歴情報DB28を示す図である。
同図に示すように、履歴情報DB28は、ユーザAの氏名(A)と、携帯端末10aによってアクセスされたURLに係る情報と、携帯端末10aによって送受信されたメールの相手先に係る情報と、携帯端末10aによって発着信された相手先に係る情報とを関連付けて記憶している。
なお、携帯端末10aによってアクセスされたURLに係る情報には、該URL名(例えば、www.aaa・・・)と、該URLに関連付けられた分類条件(例えば、大分類条件=ペット、中分類条件=犬、小分類条件=柴犬)と、該URLにアクセスした回数(例えば、3)とが含まれている。
また、携帯端末10aによって送受信されたメールの相手先に係る情報には、該相手先名(例えば、aaa@・・・)と、該相手先に関連付けられた分類条件(例えば、大分類条件=旅行、中分類条件=国内、小分類条件=沖縄)と、該相手先とメールを送受信した回数(例えば、1)とが含まれている。
さらに、携帯端末10aによって発着信された電話の相手先に係る情報には、該相手先電話番号(例えば、090・・・)と、該相手先電話番号に関連付けられた分類条件(例えば、大分類条件=音楽、中分類条件=洋楽)と、該相手先電話番号と電話を発着信した回数(例えば、1)とが含まれている。なお、携帯端末10aによって発着信された電話の相手先に係る情報には、発着信が行われた時刻、発信時に接続が完了したか否か、通信時間等が含まれていてもよい。
なお、本実施形態において、位置情報管理部23及び契約情報管理部25及び履歴情報管理部27は、ネットワーク側で管理される第2の携帯端末のネットワーク情報を管理するネットワーク情報管理部を構成する。
コミュニティサーバ30は、管理サーバ20によって管理される携帯端末10aのネットワーク情報を取得するサーバである。また、コミュニティサーバ30は、ユーザと、該ユーザと共通のテーマに興味を有する他のユーザとが、該テーマに係る情報を交換するコミュニティ(例えば、掲示板やチャットルーム)を作成するサーバである。なお、コミュニティサーバ30は、コミュニティを作成するためのポータルサイトを提供するものとする。
具体的には、以下に示す通りである。図5は、本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30の構成を示すブロック図である。
同図に示すように、コミュニティサーバ30は、受信部31と、送信部32と、プロファイル管理部33と、プロファイルDB34と、分類条件DB35、表示データ生成部36と、コミュニティ管理部37と、コミュニティDB38とを具備する。
受信部31及び送信部32は、ネットワーク40を介して所定のデータを送受信する。
なお、本実施形態において、送信部32は、後述する表示データ生成部36によって作成されたグループに係る情報を第1の携帯端末に送信する送信部を構成する。
プロファイル管理部33は、携帯端末10aに係る契約情報と、携帯端末10aの位置情報と、携帯端末10aに係る履歴情報とを、携帯端末10aのネットワーク情報として管理サーバ20から取得する。また、プロファイル管理部33は、コミュニティサーバ30によって提供されるポータルサイトに携帯端末10aのユーザAが登録する際に、該ユーザAによって設定された分類条件(後述する分類条件DB35に記憶された分類条件の中からユーザAによって選択される分類条件)を、携帯端末10aから取得する。
プロファイルDB34は、プロファイル管理部33によって取得された各情報を関連付けて記憶している。具体的には、以下に示す通りである。図6は、本発明の一実施形態に係るプロファイルDB34を示す図である。
同図に示すように、プロファイルDB34は、ユーザAの氏名(A)と、ユーザAによって選択された分類条件(例えば、大分類条件=ペット、中分類条件=犬、小分類条件=柴犬)と、携帯端末10aに係る契約情報(例えば、年齢=30、性別=男)と、携帯端末10aの位置情報(例えば、東京都・・・)と、携帯端末10aに係る履歴情報(例えば、URL:大分類条件=ペット、中分類条件=犬、小分類条件=柴犬、アクセス回数=3回)とを関連付けて記憶している。
分類条件DB35は、携帯端末のネットワーク情報に対して設定された分類条件を記憶するデータベースである。具体的には、以下に示す通りである。図7は、本発明の一実施形態に係る分類条件DB35を示す図である。
同図に示すように、分類条件DB35は、大分類条件(例えば、ペット)と、中分類条件(例えば、犬や猫)と、小分類条件(例えば、柴犬やダックスフンド)とを関連付けて記憶している。
なお、本実施形態において、分類条件DB35は、第2の携帯端末のネットワーク情報に対して設定された分類条件を管理する分類条件管理部を構成する。
表示データ生成部36は、プロファイルDB34に記憶された携帯端末10aのネットワーク情報に基づいて、プロファイルDB34に記憶された分類条件(分類条件DB35に記憶された分類条件の中からユーザAによって選択された分類条件)に合致するグループを作成する。
例えば、表示データ生成部36は、ユーザAによって選択された分類条件が「ペット」(大分類条件)である場合には、「ペット」に関連付けられたURL(又は、メールを送受信した相手先先や電話を発着信した相手先)へのアクセス回数が所定回数(例えば、3回)以上である携帯端末(ユーザ)を、プロファイルDB34の中から検索し、検索された携帯端末(ユーザ)が含まれたグループを作成する。また、表示データ生成部36は、ユーザAによって選択された分類条件が「犬」(中分類条件)である場合には、「犬」に関連付けられたURL(メールを送受信した相手先又は電話を発着信した相手先)へのアクセス回数が所定回数(例えば、3回)以上である携帯端末(ユーザ)を、プロファイルDB34の中から検索し、検索された携帯端末(ユーザ)が含まれたグループを作成する。
また、表示データ生成部36は、ユーザAによって選択された分類条件が「国内」(大分類条件)である場合には、「国内」に係る位置情報の履歴を有する携帯端末(ユーザ)をプロファイルDB34の中から検索し、検索された携帯端末(ユーザ)が含まれたグループを作成する。また、表示データ生成部36は、ユーザAによって選択された分類条件が「関東」(中分類条件)である場合には、「関東」に係る位置情報の履歴を有する携帯端末(ユーザ)を、プロファイルDB34の中から検索し、検索された携帯端末(ユーザ)が含まれたグループを作成する。
表示データ生成部36は、作成したグループに係る情報を生成する。ここで、グループに係る情報とは、分類条件DB35に記憶された分類条件の中からユーザAによって選択された分類条件に従って所定の座標軸が設定された座標空間上に、該分類条件に合致するグループを表示するための情報(表示データ)である。なお、グループに係る情報は、文字情報であってもよい。
具体的には、以下に示す通りである。図8(a)及び図8(b)は、表示データ生成部36によって生成されたグループに係る情報に基づいて、携帯端末10aの表示部11aに表示される画像の一例を示す図である。
図8(a)に示すように、携帯端末10aの表示部11aには、ユーザAによって選択された分類条件が「国内」(大分類条件)及び「ペット」(大分類条件)である場合には、「国内」及び「ペット」に従って縦軸及び横軸が設定された座標空間上に、「国内」及び「ペット」に合致するグループが複数表示される。
具体的には、携帯端末10aの表示部11aには、大分類条件「国内」に関連付けられた複数の中分類条件(例えば、「関東」、「東北」)及び大分類条件「ペット」に関連付けられた複数の中分類条件(例えば、「犬」、「猫」)に合致するグループがそれぞれ表示される。
また、同図において、「関東」及び「犬」に合致するグループがユーザAによって選択された場合には、該グループの詳細を示す画像(図8(b)に示す画像)が表示される。
図8(b)に示すように、携帯端末10aの表示部11aには、「関東」及び「犬」に従って縦軸及び横軸が設定された座標空間上に、「関東」及び「犬」に合致するグループが複数表示される。
具体的には、中分類条件「関東」に関連付けられた複数の小分類条件(例えば、「東京」、「神奈川」)及び中分類条件「犬」に関連付けられた複数の小分類条件(例えば、「柴犬」、「ダックスフンド」)に合致するグループがそれぞれ表示される。
また、ユーザAは、図8(b)に示す画像を参照して、作成しようとするコミュニティの範囲を指定する。例えば、同図においては、指定されたコミュニティの範囲は、分類条件(「東京」、「神奈川」及び「柴犬」)に合致するグループである。
なお、ユーザAは、コミュニティサーバ30によって提供されるポータルサイトにアクセスする毎に、分類条件DB35に記憶された分類条件の中から分類条件を選択してもよい。
本実施形態において、表示データ生成部36は、分類条件に合致する第2の携帯端末のグループを作成するグループ作成部を構成する。
コミュニティ管理部37は、携帯端末10a(ユーザA)と該携帯端末10a(ユーザA)によって指定された範囲内のグループに属する携帯端末(ユーザ)との間で、所定のテーマに係る情報を交換するためのコミュニティを作成する。
具体的には、コミュニティ管理部37は、携帯端末10a(ユーザA)によって指定された範囲内のグループに属する携帯端末(ユーザ)に対して、コミュニティへの登録を勧誘するための勧誘情報(例えば、勧誘メール)を生成する。また、コミュニティ管理部37は、勧誘情報に応じて返信されたコミュニティへの登録要求に基づいて、該登録要求を送信した携帯端末(ユーザ)と携帯端末10a(ユーザA)とが登録されたコミュニティを作成する。
また、コミュニティ管理部37は、コミュニティに登録された携帯端末(ユーザ)に係る情報を管理する。具体的には、コミュニティ管理部37は、携帯端末(ユーザ)に係る情報(例えば、ユーザの氏名や携帯端末の電話番号)を、該携帯端末から取得する。
なお、本実施形態において、コミュニティ管理部37は、第1の携帯端末と該第1の携帯端末によって指定された範囲内のグループに属する第2の携帯端末との間で所定の題材に係る情報を交換するためのコミュニティを作成するコミュニティ作成部を構成する。
コミュニティDB38は、コミュニティ管理部37によって作成されたコミュニティに係る情報を記憶しているデータベースである。具体的には、コミュニティDB38は、コミュニティの名称、及び、該コミュニティに登録された携帯端末(ユーザ)の電話番号(氏名)等を関連付けて記憶している。
なお、本実施形態において、管理サーバ20及びコミュニティサーバ30は、異なるサーバによって構成されるもとのして説明したが、これに限定されるものではなく、同一のサーバによって構成されていてもよい。
(本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバの動作)
以下において、本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバの動作について、図面を参照しながら説明する。
まず、携帯端末のネットワーク情報を取得する際におけるコミュニティサーバの動きについて説明する。具体的には、以下に示す通りである。図9は、本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30の動作を示すシーケンス図である。なお、同図において、コミュニティサーバ30は、携帯端末10aのネットワーク情報を取得するものとする。
同図に示すように、ステップ11において、携帯端末10aは、コミュニティサーバ30によって提供されるポータルサイトに登録するための登録要求を、コミュニティサーバ30に送信する。
ステップ12において、コミュニティサーバ30は、携帯端末10aから受信した登録要求に応じて、該携帯端末10aに係る契約情報の送信を要求する契約情報要求を管理サーバ20に送信する。
ステップ13において、管理サーバ20の契約情報管理部25は、コミュニティサーバ30から受信した契約情報要求に応じて、携帯端末10aに係る契約情報をコミュニティサーバ30に送信する。
ステップ14において、コミュニティサーバ30のプロファイル管理部33は、受信した携帯端末10aに係る契約情報をプロファイルDB34に記憶する。
ステップ15において、管理サーバ20の位置情報管理部23は、携帯端末10aの位置情報を、ネットワーク40(基地局や無線制御装置等)を介して取得する。
ステップ16において、管理サーバ20の位置情報管理部23は、取得した携帯端末10aの位置情報をコミュニティサーバ30に送信する。
ステップ17において、コミュニティサーバ30のプロファイル管理部33は、受信した携帯端末10aの位置情報をプロファイルDB34に記憶する。
ステップ18において、管理サーバ20の位置情報管理部23は、携帯端末10aに係る履歴情報を、ネットワーク40(基地局や無線制御装置等)を介して取得する。
ステップ19において、管理サーバ20の位置情報管理部23は、取得した携帯端末10aに係る履歴情報をコミュニティサーバ30に送信する。
ステップ20において、コミュニティサーバ30のプロファイル管理部33は、受信した携帯端末10aに係る履歴情報をプロファイルDB34に記憶する。
なお、ステップ15〜ステップ17における処理及びステップ18〜ステップ20における処理は、携帯端末10aの位置情報及び履歴情報に変更があった際に適宜行われるものとする。
次に、コミュニティを作成する際におけるコミュニティサーバの動きについて説明する。具体的には、以下に示す通りである。図10は、本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30の動作を示すシーケンス図である。なお、同図において、コミュニティサーバ30は、携帯端末10aと携帯端末10aによって指定された範囲内のグループに属する携帯端末と間で、所定のテーマに係る情報を交換するためのコミュニティを作成するものとする。
同図に示すように、ステップ31において、携帯端末10aは、グループに係る情報(分類条件に従って所定の座標軸が設定された座標空間に、該分類条件に合致するグループを表示するための表示データ)の送信を要求する表示データ要求をコミュニティサーバ30に送信する。
ステップ32において、コミュニティサーバ30の表示データ生成部36は、プロファイルDB34に記憶された分類条件(分類条件DB35に記憶された分類条件の中から携帯端末10aのユーザAによって選択された分類条件)に合致するグループを作成する。
ステップ33において、コミュニティサーバ30の表示データ生成部36は、作成したグループに係る情報(表示データ)を生成する。
具体的には、表示データ生成部36は、ユーザAによって選択された分類条件が「国内」(大分類条件)及び「ペット」(大分類条件)である場合には、「国内」及び「ペット」が縦軸及び横軸として設定された座標空間上に、「国内」及び「ペット」に合致するグループを複数表示するための表示データを生成する。
すなわち、表示データ生成部36は、大分類条件「国内」に関連付けられた複数の中分類条件(例えば、「関東」、「東北」)及び大分類条件「ペット」に関連付けられた複数の中分類条件(例えば、「犬」、「猫」)に合致するグループをそれぞれ表示するための表示データを生成する(図8(a)を参照)。
なお、表示データ生成部36は、グループの詳細について携帯端末10aから要求を受けた場合には、更に詳細な分類条件に合致するグループを表示するための表示データを生成する(図8(b)を参照)。
ステップ34において、コミュニティサーバ30の表示データ生成部36は、生成した表示データを携帯端末10aに送信する。
ステップ35において、携帯端末10aの表示部11aは、受信した表示データに基づいて、分類条件に従った所定の座標軸が設定された座標空間上に、該分類条件に合致したグループを表示する(図8(a)及び図8(b)を参照)。
ステップ36において、携帯端末10aのユーザ(ユーザA)は、表示された画像(図8(b)を参照)に基づいて、コミュニティへの登録を勧誘するグループの範囲を指定する。また、携帯端末10aは、指定された範囲内のグループ(同図では、分類条件(「東京」、「神奈川」及び「柴犬」)に合致するグループ)に属する他のユーザ(携帯端末)とコミュニティを作成するためのコミュニティ作成要求をコミュニティサーバ30に送信する。
ステップ37において、コミュニティサーバ30は、コミュニティ作成要求に応じて、ユーザA(携帯端末10a)によって指定された範囲内のグループに属する携帯端末に対して、コミュニティへの登録を勧誘するための勧誘情報(電子メール等)を送信する。
ステップ38において、コミュニティ管理部37は、勧誘情報に応じて返信されたコミュニティへの登録要求に基づいて、該登録要求を送信した携帯端末(ユーザ)と携帯端末10a(ユーザA)とが登録されたコミュニティを作成する。
(本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバの作用及び効果)
本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30によれば、該コミュニティサーバ30が、管理サーバ20によって管理される信頼性の高い情報(携帯端末の位置情報、携帯端末の契約情報、携帯端末の履歴情報)に対して設定された分類条件に合致するグループを作成するとともに、作成したグループに係る情報を携帯端末10aに送信することにより、コミュニティサーバ30は、携帯端末10aのユーザAと、該ユーザAと共通の題材(テーマ)に興味を有する他のユーザとの間で、所定のテーマに係る情報を交換するためのコミュニティを作成することができる。
また、コミュニティサーバ30が、分類条件に合致するグループを座標空間上に表示するための情報を携帯端末10aに送信することにより、携帯端末10aのユーザAは、該ユーザAと共通のテーマに興味を有する他のユーザが属するグループの範囲を、容易に指定することができる。
さらに、コミュニティサーバ30が、コミュニティへの登録を勧誘するための勧誘情報を、携帯端末10aによって指定された範囲内のグループに属するユーザ(携帯端末)に送信することにより、コミュニティサーバ30は、携帯端末10aのユーザAがコミュニティを作成する際における負担を軽減することができる。
本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバが設置される環境について示す図である。 本発明の一実施形態に係る管理サーバ20の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る管理サーバ20の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る履歴情報DB28を示す図である。 本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係るプロファイルDB34を示す図である。 本発明の一実施形態に係る分類条件DB35を示す図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末10aの表示部11aに表示される画像の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30の動作を示すシーケンス図である(その1)。 本発明の一実施形態に係るコミュニティサーバ30の動作を示すシーケンス図である(その2)。
符号の説明
10a〜10c・・・携帯端末、11a〜11c・・・表示部、20・・・管理サーバ、21・・・受信部、22・・・送信部、23・・・位置情報管理部、24・・・位置情報DB、25・・・契約情報管理部、26・・・契約情報DB、27・・・履歴情報管理部、28・・・履歴情報DB、30・・・コミュニティサーバ、31・・・受信部、32・・・送信部、33・・・プロファイル管理部、34・・・プロファイルDB、35・・・分類条件DB、36・・・表示データ生成部、37・・・コミュニティ管理部、38・・・コミュニティDB、40・・・ネットワーク

Claims (5)

  1. 第1の携帯端末と第2の携帯端末との間で所定の題材に係る情報を交換するためのコミュニティを作成するコミュニティサーバであって、
    ネットワーク側で管理される前記第2の携帯端末のネットワーク情報を管理するネットワーク情報管理部と、
    前記第2の携帯端末のネットワーク情報に対して設定された分類条件を管理する分類条件管理部と、
    前記分類条件に合致する前記第2の携帯端末のグループを作成するグループ作成部と、
    前記グループ作成部によって作成された前記グループに係る情報を前記第1の携帯端末に送信する送信部と、
    前記第1の携帯端末と該第1の携帯端末によって指定された範囲内の前記グループに属する前記第2の携帯端末との間で前記所定の題材に係る情報を交換するための前記コミュニティを作成するコミュニティ作成部とを具備することを特徴とするコミュニティサーバ。
  2. 前記分類条件管理部は、複数の前記分類条件を管理し、
    前記グループ作成部は、複数の前記分類条件に合致するグループを作成することを特徴とする請求項1に記載のコミュニティサーバ。
  3. 前記グループに係る情報は、前記分類条件に従って所定の座標軸が設定された座標空間上に前記グループを表示するための情報であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のコミュニティサーバ。
  4. 前記第2の携帯端末のネットワーク情報は、前記第2の携帯端末の位置に係る情報、又は、前記第2の携帯端末による通信の履歴に係る情報、又は、前記第2の携帯端末の契約に係る情報であることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のコミュニティサーバ。
  5. 前記送信部は、前記第1の携帯端末によって指定された範囲内のグループに属する前記第2の携帯端末に対して、前記コミュニティへの登録を勧誘するための勧誘情報を送信することを特徴とする請求項1乃至請求項4に記載のコミュニティサーバ。
JP2004015694A 2004-01-23 2004-01-23 コミュニティサーバ Pending JP2005209003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004015694A JP2005209003A (ja) 2004-01-23 2004-01-23 コミュニティサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004015694A JP2005209003A (ja) 2004-01-23 2004-01-23 コミュニティサーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005209003A true JP2005209003A (ja) 2005-08-04

Family

ID=34901092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004015694A Pending JP2005209003A (ja) 2004-01-23 2004-01-23 コミュニティサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005209003A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007156588A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Hitachi Ltd アクセスを提供するコンピュータシステム及びその管理方法
JP2009157864A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Nifty Corp コミュニティ形成支援システム、コミュニティ形成支援方法、コミュニティ形成支援プログラム
JP2014053834A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ共有システム
JP2014124460A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用管理システム
US10956452B2 (en) 2016-06-21 2021-03-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007156588A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Hitachi Ltd アクセスを提供するコンピュータシステム及びその管理方法
JP4692251B2 (ja) * 2005-12-01 2011-06-01 株式会社日立製作所 アクセスを提供するコンピュータシステム及びその管理方法
JP2009157864A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Nifty Corp コミュニティ形成支援システム、コミュニティ形成支援方法、コミュニティ形成支援プログラム
JP2014053834A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ共有システム
JP2014124460A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用管理システム
US10956452B2 (en) 2016-06-21 2021-03-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
US11531689B2 (en) 2016-06-21 2022-12-20 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101785420B1 (ko) 클라이언트 봇을 이용한 채팅 서비스 제공 방법 및 상기 방법을 수행하는 장치
CN100384186C (zh) 多个账号同时在一个客户端上实现imps业务的系统及方法
AU2011215996B2 (en) Identification of message recipients
US8819549B2 (en) Method and system for mutidimensional virtual online support center
JP2008507749A (ja) 移動通信端末機を通じたモブログ基盤の地域コミュニティーサービス提供システム及び方法
US20070260730A1 (en) Automatically updated instant messaging (IM) presence of roaming IM user
JP2008507750A (ja) 移動通信端末機を通じたモブログ基盤の地域コミュニティーシステムでのオフ会提案方法
JP5380731B2 (ja) ネットワークシステム、通信端末、通信方法、通信プログラム、およびサーバ装置
CN103080927A (zh) 使用搜索结果的自动路由
CN101198948A (zh) 带有搜索特征的即时消息通信
CN101119214B (zh) 即时通讯工具中显示服务标记的处理方法
KR101045822B1 (ko) 휴대단말을 이용한 전자명함 처리 방법, 그 시스템 및 그 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
US20090112982A1 (en) Automatic management of associations between users
JP2005209003A (ja) コミュニティサーバ
JP2008262466A (ja) 情報共有システム,情報共有方法及びその方法を実装した情報共有プログラム
CN103297320A (zh) 用于组织活动的方法和设备
CN208337885U (zh) 一种服务器、用户端、社交系统
KR20120020630A (ko) 관심 정보를 기반으로한 커뮤니케이션 방법 및 시스템
JP2005228122A (ja) サービス管理方法/プログラム/プログラム記録媒体/装置/サービスシステム
KR101336837B1 (ko) 친구찾기 방법 및 이를 위한 시스템
KR20140043881A (ko) 웹페이지와 채팅서비스 연동방법 및 시스템
CN101388861A (zh) 终端间互助行为管理系统及其方法
GB2520593A (en) Proximity Communication Method
CN110730430A (zh) 一种社交方法、服务器、用户端、社交系统
AU2013203582B2 (en) Identification of message recipients