JP2005196822A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005196822A5
JP2005196822A5 JP2003435126A JP2003435126A JP2005196822A5 JP 2005196822 A5 JP2005196822 A5 JP 2005196822A5 JP 2003435126 A JP2003435126 A JP 2003435126A JP 2003435126 A JP2003435126 A JP 2003435126A JP 2005196822 A5 JP2005196822 A5 JP 2005196822A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
recording medium
recording
medium
detachable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003435126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4208711B2 (ja
JP2005196822A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003435126A priority Critical patent/JP4208711B2/ja
Priority claimed from JP2003435126A external-priority patent/JP4208711B2/ja
Priority to US10/998,727 priority patent/US8355617B2/en
Priority to CNB2004101024705A priority patent/CN100344154C/zh
Publication of JP2005196822A publication Critical patent/JP2005196822A/ja
Publication of JP2005196822A5 publication Critical patent/JP2005196822A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208711B2 publication Critical patent/JP4208711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 記録媒体を着脱することが可能に構成され、前記着脱可能な記録媒体へアクセスする媒体アクセス手段を有する記録装置において、
    前記第1の記録媒体を識別する第1の識別情報を、前記第1の記録媒体から抽出する識別情報抽出手段と、
    前記第1の記録媒体に代えて第2の記録媒体が装填されたことに応じて、前記識別情報抽出手段により抽出された第1の識別情報に関連させて、前記第2の記録媒体を識別する第2の識別情報を生成する識別情報生成手段とを有することを特徴とする記録装置。
  2. 前記識別情報生成手段により生成された第2の識別情報を前記第2の記録媒体へ記録する第1の識別情報記録手段を有することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 記第2の識別情報を編集して第3の識別情報を作成するための編集手段と、
    記編集手段により作成された第3の識別情報を前記第2の記録媒体へ記録する第2の識別情報記録手段とを有することを特徴とする請求項1または2に記載の記録装置。
  4. 前記編集手段に関する設定を行なうための設定手段を有することを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
  5. 前記第1の識別情報記録手段または前記第2の識別情報記録手段に関する設定を行なうための設定手段を有することを特徴とする請求項2または3に記載の記録装置。
  6. 前記第1の識別情報または前記第2の識別情報を、保持する情報保持手段を有することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の記録装置。
  7. 前記媒体アクセス手段は、前記第1の記録媒体及び前記第2の記録媒体の両方にアクセス可能であることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  8. 前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報は、各々の記録媒体のタイトルであることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  9. 前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報は、ユニークな識別情報であり、インクリメンタルな数値がその情報の一部に含まれることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  10. 前記識別情報生成手段は、前記第1の識別情報信号の一部を含むように、前記第2の識別情報信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  11. 記録媒体が着脱可能に構成され、前記着脱可能な記録媒体へアクセスする媒体アクセス手段を有する記録装置における記録方法において、
    第1の記録媒体が装填された後に第2の記録媒体が装填される、記録媒体の交換時に、前記第1の記録媒体を識別する第1の識別情報を、前記第1の記録媒体から抽出する識別情報抽出処理と、
    前記識別情報抽出処理により抽出された第1の識別情報に関連させて、前記第2の記録媒体を識別する第2の識別情報を生成する識別情報生成処理とを有することを特徴とする記録方法。
  12. 記録媒体が着脱可能に構成され、前記着脱可能な記録媒体へアクセスする媒体アクセス手段を有する記録装置における記録方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
    第1の記録媒体が装填された後に第2の記録媒体が装填される、記録媒体の交換時に、前記第1の記録媒体を識別する第1の識別情報を、前記第1の記録媒体から抽出する識別情報抽出処理と、
    前記識別情報抽出処理により抽出された第1の識別情報に関連させて、前記第2の記録媒体を識別する第2の識別情報を生成する識別情報生成処理とをコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  13. 請求項12に記載のコンピュータプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2003435126A 2003-12-26 2003-12-26 記録装置、記録装置の制御方法及びコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP4208711B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003435126A JP4208711B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 記録装置、記録装置の制御方法及びコンピュータプログラム
US10/998,727 US8355617B2 (en) 2003-12-26 2004-11-30 Recording apparatus
CNB2004101024705A CN100344154C (zh) 2003-12-26 2004-12-23 记录设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003435126A JP4208711B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 記録装置、記録装置の制御方法及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005196822A JP2005196822A (ja) 2005-07-21
JP2005196822A5 true JP2005196822A5 (ja) 2007-02-08
JP4208711B2 JP4208711B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=34815340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003435126A Expired - Fee Related JP4208711B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 記録装置、記録装置の制御方法及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4208711B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100142929A1 (en) * 2005-07-28 2010-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording device and reproduction device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007257047A5 (ja)
JP2007141096A5 (ja)
EP1906407A3 (en) Recording medium, playback apparatus, program, playback method, system integrated circuit
JP2006054746A5 (ja)
JP2007306313A5 (ja)
JP2003178273A5 (ja)
JP2005235183A5 (ja)
EP1758112A3 (en) Information recording apparatus, information recording method and computer program
JP2007529844A5 (ja)
JP2009003269A5 (ja)
JP2005339262A5 (ja)
JP2005167818A5 (ja)
ATE422091T1 (de) Aufzeichnungsmedium und verfahren und vorrichtung zu seiner neuformatierung
JP2005196822A5 (ja)
EP1694046A3 (en) Image processing apparatus, control method thereof, program, and computer readable storage medium
JP2010198665A5 (ja)
JP2008053971A5 (ja)
JP2009188452A5 (ja)
ATE542222T1 (de) Videodatenverarbeitungsvorrichtung und videodatenverarbeitungsverfahren dafür
JP2010049497A5 (ja)
JP2008311933A5 (ja)
JP2007011980A5 (ja)
EP1816556A3 (en) Information processing apparatus containing plural storage media, imaging apparatus, information processing method and computer program
JP2005243163A5 (ja)
JP2006229939A5 (ja)