JP2005196749A - Additional management program, and electronic document browsing device - Google Patents

Additional management program, and electronic document browsing device Download PDF

Info

Publication number
JP2005196749A
JP2005196749A JP2004356840A JP2004356840A JP2005196749A JP 2005196749 A JP2005196749 A JP 2005196749A JP 2004356840 A JP2004356840 A JP 2004356840A JP 2004356840 A JP2004356840 A JP 2004356840A JP 2005196749 A JP2005196749 A JP 2005196749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
additional
document
electronic document
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004356840A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadashi Shoji
忠 庄司
Minoru Masuda
穣 桝田
Yasuo Daigo
康夫 醍醐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FIT Co Ltd Japan
Original Assignee
FIT Co Ltd Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FIT Co Ltd Japan filed Critical FIT Co Ltd Japan
Priority to JP2004356840A priority Critical patent/JP2005196749A/en
Publication of JP2005196749A publication Critical patent/JP2005196749A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an additional management program requiring no resetting even when an electronic document is changed. <P>SOLUTION: The additional management program makes a computer operate as an additional display information extracting means 101a for extracting additional display information corresponding to an electronic document requested to browse, a consistency determining means 10a2 for determining consistency of document data for determination of the extracted additional display information and document data for reference corresponding to regulation data for addition in an electronic document file F1 requested to browse, a correcting means 10a3 for extracting the document data for determination in the electronic document corresponding to the document data for determination of the additional display information depending on the determination that there is no consistency, and correcting additional display information of an additional display information storing means F2 so that the regulation data of the electronic document corresponding to the document data for determination becomes the regulation data for addition, and an additional display control means 10a4 for requesting display of additional data based on the additional display information to a browsing program. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、電子文書における文書内容を定義する文書データと前記電子文書中における表示位置を規定する規定データとを有する電子文書ファイルを用い、前記規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させて前記電子文書を利用者に閲覧させるようにコンピュータを機能させる閲覧プログラムに、前記利用者によって設定された付加データを前記文書データとともに前記電子文書中の任意の表示位置に表示させるようにコンピュータを機能させる付加管理プログラム、及び、前記閲覧プログラムを実行して前記電子文書を利用者に閲覧させる電子文書閲覧装置に関するものである。   The present invention uses an electronic document file having document data that defines document contents in an electronic document and defined data that defines a display position in the electronic document, and displays the document data at a display position defined by the defined data. And a computer program that causes the computer to function so as to allow the user to browse the electronic document so that the additional data set by the user is displayed together with the document data at an arbitrary display position in the electronic document. And an electronic document browsing apparatus that allows the user to browse the electronic document by executing the browsing program.

文書などを閲覧する場合、その重要な箇所にはアンダーラインを引いたり、マーカーペン等の筆記具でしるしを付けている。また、文書にしるしを付けることができない共有の文書については、付箋などを貼り付けたりするしかなかった。そして、パーソナル・コンピュータやネットワークの普及によって文書は電子化されてきている。   When viewing a document, the important part is underlined or marked with a writing instrument such as a marker pen. For shared documents that cannot be marked, the only way is to stick a tag. Documents have been digitized with the spread of personal computers and networks.

ところで、電子化された電子文書は、個人のみで使用するのであれば、電子文書を加工したり、追加したりすることも可能であるが、複数の利用者が参照する場合、読み取り専用の記憶媒体に記憶されている場合などでは、その電子文書を変更したりすることはできないという問題が生じていた。   By the way, an electronic document can be processed or added if it is used only by an individual. However, when a plurality of users refer to it, it is a read-only memory. When stored in a medium, there has been a problem that the electronic document cannot be changed.

このような問題を解消するために、従来より様々な提案がなされている。例えば、電子文書の原型をそのまま残しつつ、各利用者に対応した個別の付箋情報、利用者に全員に示すための共有の付箋情報を、電子文書上に表示する電子付箋装置が提案されている(先行技術文献1参照)。   In order to solve such a problem, various proposals have been made conventionally. For example, there has been proposed an electronic sticky note device that displays individual sticky note information corresponding to each user and shared sticky note information to be shown to all users on the electronic document while leaving the original electronic document intact. (See Prior Art Document 1).

この方法によれば、確認手段によって利用者を確認し、読取手段によってサーバーやクライアント側から要求された電子ページに、利用者の確認に従ってその利用者に対応し、かつ、電子ページに対応する個別付箋情報、及び、電子文書に対応する共有付箋情報をサーバーに設けられた個別付箋情報記憶手段及びサーバーに設けられた共有付箋情報記憶手段から読み取る。そして、読取手段によって得た付箋情報に基づき電子付箋のウインドウを電子文書の表示画面上に重ねて表示するようにしている。   According to this method, the user is confirmed by the confirmation unit, the electronic page requested from the server or the client side by the reading unit is handled according to the confirmation of the user, and the individual corresponding to the electronic page. The sticky note information and the shared sticky note information corresponding to the electronic document are read from the individual sticky note information storage means provided in the server and the shared sticky note information storage means provided in the server. An electronic sticky note window is superimposed on the electronic document display screen based on the sticky note information obtained by the reading means.

また、複数の利用者によって利用できる学習支援システムは、予めデータベースに格納されている付箋情報又はマーカ情報のうち利用者に指定された付箋情報又はマーカ情報を選択するプログラムと、選択された前記付箋情報又は前記マーカ情報に含まれる位置情報に基づいて表示されるコンテンツ情報の上に前記付加情報又は前記マーカ情報を表示するプログラムを有することで、表示されるコンテンツ情報に付加情報を表示させることを可能としてきた(特許文献2参照)。
特開2002−108897号公報 特開2003−186910号公報
The learning support system that can be used by a plurality of users includes a program for selecting sticky information or marker information designated by the user from sticky information or marker information stored in a database in advance, and the selected sticky note By displaying the additional information or the marker information on the content information displayed based on the information or the position information included in the marker information, the additional information is displayed on the displayed content information. It has become possible (see Patent Document 2).
JP 2002-108897 A JP 2003-186910 A

しかしながら、読み出し専用の電子文書が定期的若しくは不定期に追加、削除等の変更される場合、上述した付箋情報、マーカ情報等の設定位置がずれて表示されてしまうため、利用者は、再度、付箋情報及びマーカ情報を設定し直さなければならないという問題があった。特に、付箋情報、マーカ情報等を多く設定している利用者にとっては、その再設定作業に要する作業量が膨大になってしまい、再設定を諦めたり、その後付箋情報、マーカ情報等の設定を行わなくなるという問題が生じていた。   However, when the read-only electronic document is changed regularly or irregularly, such as added or deleted, the setting position of the above-mentioned sticky note information, marker information, etc. will be displayed shifted, so the user again There was a problem that the tag information and the marker information had to be reset. In particular, for users who set a lot of sticky note information, marker information, etc., the amount of work required for the resetting work becomes enormous, giving up resetting, and then setting sticky note information, marker information, etc. There was a problem of not doing it.

よって本発明は、上述した問題点に鑑み、電子文書に変更が生じても利用者による再設定を不要とする付加管理プログラム及び電子文書閲覧装置を提供することを課題としている。   Therefore, in view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide an additional management program and an electronic document browsing apparatus that do not require resetting by a user even when a change occurs in the electronic document.

上記課題を解決するため本発明によりなされた請求項1記載の付加管理プログラムは、図1の基本構成図に示すように、電子文書における文書内容を定義する文書データと前記電子文書中における表示位置を規定する規定データとを有する電子文書ファイルF1を用い、前記規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させて前記電子文書を利用者に閲覧させるようにコンピュータを機能させる閲覧プログラムに、前記利用者によって設定された付加データを前記文書データとともに前記電子文書中の任意の表示位置に表示させるようにコンピュータを機能させる付加管理プログラムであって、前記付加データと、前記付加データの前記電子文書中における表示位置を示す付加用規定データと、前記利用者によって前記付加データが設定された時点において前記付加用規定データに対応した前記文書データ中の判定用文書データと、を有する付加表示情報を予め記憶している付加表示情報記憶手段F2から、前記利用者によって前記閲覧が要求された前記電子文書に対応する付加表示情報を抽出する付加表示情報抽出手段10a1、前記付加表示情報抽出手段10a1が抽出した付加表示情報の判定用文書データと、前記閲覧が要求された電子文書に対応する電子文書ファイルF1の文書データ中における前記付加用規定データに対応する参照用文書データとの整合性を判定する整合性判定手段10a2、前記整合性判定手段10a2による整合性がとれていないとの判定に応じて、前記付加表示情報の判定用文書データと一致する前記電子文書中の判定用文書データを、前記電子文書ファイルF1の文書データ中から抽出し、該抽出した判定用文書データに対応する前記電子文書の規定データが前記付加用規定データとなるように前記付加表示情報記憶手段F2に記憶している付加表示情報を補正する補正手段10a3、前記付加表示情報記憶手段F2が記憶している付加表示情報に基づいた前記付加データの表示を前記閲覧プログラムに要求する付加表示制御手段10a4、としてコンピュータを機能させるための付加管理プログラムである。   According to the first aspect of the present invention, there is provided an additional management program according to the present invention for solving the above-described problem, as shown in a basic configuration diagram of FIG. 1, in which document data defining document contents in an electronic document and display position in the electronic document A browsing program that causes a computer to function to display the document data at a display position defined by the defined data and allow the user to browse the electronic document using the electronic document file F1 having defined data defining An additional management program for causing a computer to function to display additional data set by the user at an arbitrary display position in the electronic document together with the document data, the additional data and the electronic data of the additional data Additional data for addition indicating the display position in the document, and the additional data by the user The browsing is performed by the user from the additional display information storage means F2 preliminarily storing additional display information having the determination document data in the document data corresponding to the additional specified data at the set time. Additional display information extraction means 10a1 for extracting additional display information corresponding to the requested electronic document, document data for determination of additional display information extracted by the additional display information extraction means 10a1, and the electronic document requested to be browsed Consistency determining means 10a2 for determining consistency with reference document data corresponding to the additional specified data in the document data of the electronic document file F1 corresponding to the above, consistency is not achieved by the consistency determining means 10a2. The determination document data in the electronic document that matches the determination document data of the additional display information. Extracted from the document data of the electronic document file F1, and stored in the additional display information storage means F2 so that the specified data of the electronic document corresponding to the extracted determination document data becomes the additional specified data. A computer as correction means 10a3 for correcting the additional display information, and additional display control means 10a4 for requesting the browsing program to display the additional data based on the additional display information stored in the additional display information storage means F2. It is an additional management program to make it function.

上記請求項1に記載した本発明の付加管理プログラムによれば、コンピュータは、利用者によって電子文書の閲覧が要求されると、該要求に対応する付加表示情報を付加表示情報記憶手段F2から抽出する。そして、抽出した付加表示情報の判定用文書データと、前記閲覧が要求された電子文書に対応する電子文書ファイルの文書データ中における前記付加用規定データに対応する参照用文書データとの整合性を判定する。そして、整合性が取れていないと判定すると、付加表示情報の判定用文書データと一致する電子文書中の判定用文書データを電子文書ファイルF1の文書データ中から抽出し、該抽出した判定用文書データに対応する電子文書の規定データが付加用規定データとなるように付加表示情報記憶手段F2に記憶している付加表示情報を補正する。そして、その付加表示情報に基づいた付加データの表示を閲覧プログラムに要求すると、閲覧プログラムによって表示装置等に規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させるとともに、利用者によって設定された表示位置に付加データを表示させる。   According to the additional management program of the present invention described in claim 1 above, when the user requests browsing of the electronic document, the computer extracts the additional display information corresponding to the request from the additional display information storage means F2. To do. Then, the consistency between the extracted document data for determination of additional display information and the reference document data corresponding to the additional specification data in the document data of the electronic document file corresponding to the electronic document requested to be browsed is determined. judge. If it is determined that the consistency is not achieved, the determination document data in the electronic document that matches the determination document data of the additional display information is extracted from the document data of the electronic document file F1, and the extracted determination document is extracted. The additional display information stored in the additional display information storage means F2 is corrected so that the specified data of the electronic document corresponding to the data becomes the additional specified data. When the browsing program requests display of additional data based on the additional display information, the browsing program causes the display device or the like to display the document data at a display position specified by the specified data, and a display set by the user. Display additional data at the position.

上記課題を解決するためになされた請求項2記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項1に記載の付加管理プログラムにおいて、前記付加表示情報は、前記電子文書に対して同一の前記付加データを設定した複数の利用者を示す利用者情報が関連付けられており、前記付加表示制御手段10a4をさらに、前記付加表示情報抽出手段10a1が抽出した付加表示情報に、前記閲覧を要求した利用者以外の他の利用者を示す前記利用者情報が関連付けられていると、前記付加データを表示する表示位置の近傍に前記利用者情報に対応する他の利用者を示す利用者データを表示させるように前記閲覧プログラムに要求する手段、としてコンピュータを機能させるための付加管理プログラムである。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 2 is characterized in that, as shown in the basic configuration diagram of FIG. 1, in the additional management program according to claim 1, the additional display information corresponds to the electronic document. User information indicating a plurality of users who set the same additional data is associated, and the additional display control means 10a4 is further added to the additional display information extracted by the additional display information extraction means 10a1. A user indicating another user corresponding to the user information in the vicinity of the display position for displaying the additional data when the user information indicating a user other than the user who requested the user is associated It is an additional management program for causing a computer to function as means for requesting the browsing program to display data.

上記請求項2に記載した本発明の付加管理プログラムによれば、コンピュータは、利用者によって電子文書の閲覧が要求され、該要求に対応する付加表示情報に利用者以外の他の利用者を示す利用者情報が関連付けられていると、他の利用者を示す利用者データを文書データの表示位置の近傍に表示させるように閲覧プログラムに要求する。そして、閲覧プログラムによってコンピュータはさらに、表示装置等に規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させ、利用者によって設定された表示位置に付加データを表示させるとともに、利用者データを表示させる。   According to the additional management program of the present invention described in claim 2, the computer is requested to view the electronic document by the user, and the additional display information corresponding to the request indicates a user other than the user. When the user information is associated, the browsing program is requested to display the user data indicating other users in the vicinity of the display position of the document data. The browsing program further causes the computer to display the document data at a display position specified by the specified data on a display device or the like, display additional data at the display position set by the user, and display user data. .

上記課題を解決するためになされた請求項3記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項1又は2に記載の付加管理プログラムにおいて、前記付加データは、前記利用者が選択した前記電子文書に対応した前記文書データ中における特定の文書データ部分を強調表示させるためのデータであり、前記文書データのうち、前記利用者が予め定めた強調表示させたい文書データ部分を示すキーワードデータを有するキーワード情報を予め記憶しているキーワード情報記憶手段F3から、前記利用者によって選択された前記キーワード情報を抽出するキーワード情報抽出手段10a5、前記利用者によって指定された前記電子文書に対応する電子文書ファイルF1の文書データ中から、前記キーワード情報抽出手段10a5が抽出したキーワード情報のキーワードデータと一致する前記文書データ部分を抽出し、該文書データ部分に対応する前記付加用規定データを関連付ける文書データ抽出手段10a6、前記文書データ抽出手段10a6が抽出した文書データ部分と該文書データ部分に関連付けられた前記付加用規定データと前記キーワードデータとに基づいて、前記電子文書に対応する前記付加表示情報を生成して前記付加表示情報記憶手段F2に記憶させる付加表示情報生成手段10a7、としてコンピュータを機能させるための付加管理プログラムである。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 3 is the additional management program according to claim 1 or 2, wherein the additional data is stored by the user as shown in the basic configuration diagram of FIG. This is data for highlighting a specific document data portion in the document data corresponding to the selected electronic document, and indicates the document data portion that the user wants to highlight in advance in the document data Keyword information extraction means 10a5 for extracting the keyword information selected by the user from keyword information storage means F3 that stores keyword information having keyword data in advance, corresponding to the electronic document specified by the user Key extracted by the keyword information extraction means 10a5 from the document data of the electronic document file F1 Extracting the document data part that matches the keyword data of the word information and associating the additional specification data corresponding to the document data part, the document data part extracted by the document data extraction means 10a6 and the document data part Additional display information generating means for generating the additional display information corresponding to the electronic document and storing it in the additional display information storage means F2 based on the additional defining data associated with the document data portion and the keyword data 10a7, an additional management program for causing the computer to function.

上記請求項3に記載した本発明の付加管理プログラムによれば、コンピュータは、利用者によって選択されたキーワード情報をキーワード情報ファイルF3から抽出すると、利用者によって指定された電子文書ファイルF1からキーワード情報のキーワードデータと一致する文書データ中における文書データ部分を抽出し、この文書データ部分に対応する付加用規定データをその文書データ部分に関連付ける。そして、文書データ部分とこれに関連付けられた付加用規定データとキーワードデータとに基づいてキーワードデータ情報に対応した電子文書の付加表示情報を生成して付加表示情報記憶手段F2に記憶する。   According to the additional management program of the present invention described in claim 3, when the computer extracts the keyword information selected by the user from the keyword information file F3, the keyword information from the electronic document file F1 designated by the user. The document data portion in the document data matching the keyword data is extracted, and the additional defining data corresponding to the document data portion is associated with the document data portion. Then, additional display information of the electronic document corresponding to the keyword data information is generated on the basis of the document data portion, the additional defining data associated therewith, and the keyword data, and stored in the additional display information storage means F2.

上記課題を解決するため本発明によりなされた請求項4記載の電子文書閲覧装置は、図1の基本構成図に示すように、電子文書における文書内容を定義する文書データと前記電子文書中における表示位置を規定する規定データとを有する電子文書ファイルF1を用い、前記規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させて前記電子文書を利用者に閲覧させるようにコンピュータを機能させる閲覧プログラムを記憶装置に記憶し、前記閲覧プログラムを実行して前記電子文書を利用者に閲覧させる電子文書閲覧装置において、前記記憶装置はさらに、請求項1〜3の何れかに記載の付加管理プログラムを記憶し、前記利用者から前記電子文書の閲覧の要求に応じた前記付加管理プログラムの実行によって前記付加表示が前記閲覧プログラムに要求されると、前記閲覧プログラムは該要求に対応する前記付加表示情報記憶手段が記憶している付加表示情報の付加データを前記要求に対応する前記電子文書の文書データとともに前記電子文書中の任意の表示位置に表示させることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problems, the electronic document browsing apparatus according to claim 4 according to the present invention comprises document data defining document contents in an electronic document and display in the electronic document as shown in the basic configuration diagram of FIG. A browsing program that causes a computer to function so that the user can browse the electronic document by displaying the document data at a display position defined by the defined data using the electronic document file F1 having defined data defining the position. 4. An electronic document browsing device that stores in a storage device and causes the user to browse the electronic document by executing the browsing program, wherein the storage device further stores the additional management program according to claim 1 Then, the additional display is displayed by executing the additional management program in response to a request for browsing the electronic document from the user. When requested by the gram, the browsing program adds additional data of the additional display information stored in the additional display information storage unit corresponding to the request together with the document data of the electronic document corresponding to the request. It is characterized by being displayed at an arbitrary display position.

上記請求項4に記載した本発明の電子文書閲覧装置によれば、利用者から電子文書の閲覧が要求されると、該要求に対応する付加表示情報を付加表示情報記憶手段F2から抽出し、付加表示情報と電子文書ファイルF1との整合性が判定され、整合性がとれていないと、付加データの新たな表示位置を電子文書ファイルF1から特定して付加表示情報を調整し、該付加表示情報に基づいて、表示装置等に規定データの規定する表示位置に文書データを表示させるとともに、利用者によって設定された表示位置に付加データを表示させる。   According to the electronic document browsing apparatus of the present invention described in claim 4 above, when the user requests browsing of the electronic document, the additional display information corresponding to the request is extracted from the additional display information storage means F2, If the consistency between the additional display information and the electronic document file F1 is determined and the consistency is not achieved, the additional display information is adjusted by specifying the new display position of the additional data from the electronic document file F1. Based on the information, the document data is displayed on the display position specified by the specified data on the display device or the like, and the additional data is displayed at the display position set by the user.

以上説明したように請求項1に記載した本発明の付加管理プログラムによれば、利用者によって設定された付加データとその電子文書中における表示位置を示す規定データと該規定データに対応した判定用文書データとを有する付加表示情報を付加表示情報ファイルに格納しておき、利用者からの要求に対応する付加表示情報の判定用文書データの電子文書ファイルにおける整合性を判定し、整合性がとれていないときに付加表示情報の判定用文書データを文書データ中から抽出し、該抽出した判定用文書データに対応する電子文書の規定データが前記付加用規定データとなるように付加表示情報を補正するようにしたこから、電子文書に対して追加、削除等の変更が生じても、付加データの新たな表示位置となるように調整して表示されるため、電子文書の変更に応じた付加データの再設定が不要となり、利用者が設定した付加データを確実に表示することができる。なお、付加管理プログラムを記録した記録媒体、付加管理プログラムを実行する装置についても同様の効果を得ることができる。   As described above, according to the additional management program of the present invention described in claim 1, the additional data set by the user, the specified data indicating the display position in the electronic document, and the determination data corresponding to the specified data The additional display information having the document data is stored in the additional display information file, and the consistency of the document data for determination of the additional display information corresponding to the request from the user in the electronic document file is determined. If the document data for determination of the additional display information is not extracted from the document data, the additional display information is corrected so that the specified data of the electronic document corresponding to the extracted determination document data becomes the additional specified data. As a result, even if a change such as addition or deletion is made to the electronic document, it is adjusted and displayed so that it becomes a new display position of the additional data. Because, resetting of the additional data corresponding to the change of the electronic document is not required, the additional data set by the user can be reliably displayed. The same effect can be obtained for a recording medium on which the additional management program is recorded and an apparatus that executes the additional management program.

請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の発明の効果に加え、電子文書に対して同一の付加データを設定した複数の利用者の識別を可能とする利用者情報を付加表示情報に関連付けておき、利用者からの閲覧の要求に応じて抽出した付加表示情報に、利用者以外の他の利用者が設定した付加データを有していると、その他の利用者を示す利用者データをその付加データを表示すべき表示位置の近傍に表示させるようにしたことから、電子文書ファイルを複数の利用者で参照する場合に、利用者は他の利用者が同一の設定していることも認識することができる。なお、付加管理プログラムを記録した記録媒体、付加管理プログラムを実行する装置についても同様の効果を得ることができる。   According to the invention described in claim 2, in addition to the effect of the invention described in claim 1, user information is added that enables identification of a plurality of users who set the same additional data to the electronic document. If additional data set by other users other than the user is included in the additional display information that is associated with the display information and extracted in response to a browsing request from the user, other users are indicated. Since the user data is displayed near the display position where the additional data is to be displayed, when the electronic document file is referred to by multiple users, the user sets the same setting for other users. Can also be recognized. The same effect can be obtained for a recording medium on which the additional management program is recorded and an apparatus that executes the additional management program.

請求項3に記載の発明によれば、利用者が強調表示させたいキーワードデータを有するキーワード情報を予め記憶しておき、利用者によって選択されたキーワード情報のキーワードデータと一致する文書データ部分をその規定データに関連付けて電子文書ファイルの文書データ中から抽出し、文書データと付加用規定データとキーワードデータとに基づいて電子文書に対応する付加表示情報を生成して付加表示情報記憶手段に記憶することから、予め定めたキーワード情報に基づいて電子文書ファイルに対応する付加表示情報を生成することが可能となり、利用者がその電子文書の閲覧を要求すれば、利用者が選択した文書データの部分が強調して表示されるため、利用者は電子文書ファイルに対する強調表示の設定を行わなくても、利用者に適した強調表示設定を自動的に行うことができる。なお、付加管理プログラムを記録した記録媒体、付加管理プログラムを実行する装置についても同様の効果を得ることができる。   According to the third aspect of the present invention, keyword information having keyword data that the user wants to highlight is stored in advance, and a document data portion that matches the keyword data of the keyword information selected by the user is stored in the keyword information. Extracted from the document data of the electronic document file in association with the specified data, generates additional display information corresponding to the electronic document based on the document data, the additional specified data, and the keyword data, and stores it in the additional display information storage means. Therefore, it is possible to generate additional display information corresponding to an electronic document file based on predetermined keyword information, and if the user requests browsing of the electronic document, the portion of the document data selected by the user Is displayed with emphasis, so even if the user does not set emphasis display for the electronic document file, A suitable highlighting settings can be performed automatically. The same effect can be obtained for a recording medium on which the additional management program is recorded and an apparatus that executes the additional management program.

以上説明したように請求項4に記載した本発明の電子文書閲覧装置によれば、記憶装置に閲覧プログラム及び付加管理プログラムを記憶しておき、それらを実行させることで、利用者によって閲覧が要求された電子文書に対応する電子文書ファイルの文書データとともに付加表示情報の付加データを表示させる際に、付加表示情報と電子文書ファイルとの整合性を判定し、整合性がとれていないときは、付加表示情報の文書データの新たな表示位置を電子文書ファイルから特定し、この新たな表示位置となるように調整した付加表示情報に基づいて付加データを表示させるようにしたことから、電子文書に追加、削除等の変更が生じても、利用者が設定した付加データの新たな表示位置を特定して表示させるため、電子文書の変更に応じた付加データの再設定が不要となり、利用者が設定した付加データを確実に表示することができる。   As described above, according to the electronic document browsing apparatus of the present invention described in claim 4, browsing is requested by the user by storing the browsing program and the additional management program in the storage device and executing them. When the additional data of the additional display information is displayed together with the document data of the electronic document file corresponding to the electronic document, the consistency between the additional display information and the electronic document file is determined. The new display position of the document data of the additional display information is specified from the electronic document file, and the additional data is displayed based on the additional display information adjusted to be the new display position. Even if a change such as addition or deletion occurs, a new display position of additional data set by the user is specified and displayed. Resetting the data is not required, the additional data set by the user can be reliably displayed.

以下、本発明に係る電子文書閲覧装置の一実施の形態を、図2〜図12の図面を参照して説明する。   Hereinafter, an electronic document browsing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings of FIGS.

図2は本発明の電子文書閲覧装置を適用した電子文書システムの一例を示すシステム構成図であり、電子文書システムは、複数の電子文書閲覧装置10と、該電子文書閲覧装置10が閲覧する電子文書を記憶装置等の記憶媒体に記憶して管理する電子文書管理装置20と、を備える。そして、電子文書閲覧装置10と電子文書管理装置20の各々を、通信回線1に接続することでネットワークを構築している。   FIG. 2 is a system configuration diagram showing an example of an electronic document system to which the electronic document browsing apparatus of the present invention is applied. The electronic document system includes a plurality of electronic document browsing apparatuses 10 and electronic documents that the electronic document browsing apparatus 10 browses. And an electronic document management apparatus 20 that stores and manages documents in a storage medium such as a storage device. A network is constructed by connecting each of the electronic document browsing apparatus 10 and the electronic document management apparatus 20 to the communication line 1.

図3は図2の電子文書閲覧装置の概略構成の一例を示す図であり、電子文書閲覧装置10は、周知であるパーソナル・コンピュータ(パソコン)によって実現しており、予め定めたプログラムに従って装置全体の動作の制御などを行う中央演算処理装置(CPU)10aを有している。このCPU10aには、バスBを介してCPU10aのためのプログラム等を格納した読み出し専用のメモリであるROM10b、CPU10aの処理作業に必要な各種データを格納する作業エリア等を有する読み出し書き込み自在のメモリであるRAM10cが接続されている。   FIG. 3 is a diagram showing an example of a schematic configuration of the electronic document browsing apparatus of FIG. 2. The electronic document browsing apparatus 10 is realized by a well-known personal computer (personal computer), and the entire apparatus according to a predetermined program. A central processing unit (CPU) 10a for controlling the operation of the computer. The CPU 10a is a readable / writable memory having a ROM 10b, which is a read-only memory storing a program for the CPU 10a via the bus B, and a work area for storing various data necessary for processing operations of the CPU 10a. A certain RAM 10c is connected.

CPU10aにはさらに、記憶装置10dがバスBを介して接続されており、記憶装置10dにはハードディスク装置などを用いている。この記憶装置10dは、電子文書閲覧装置としてコンピュータを機能させるための閲覧プログラム、本発明の付加管理プログラム等の各種プログラムや各種情報を格納する複数のファイルを記憶している。   A storage device 10d is further connected to the CPU 10a via a bus B, and a hard disk device or the like is used as the storage device 10d. The storage device 10d stores a plurality of files for storing various programs and various information such as a browsing program for causing a computer to function as an electronic document browsing device and an additional management program of the present invention.

CPU10aにはさらに、入力装置インタフェース(I/F)10e、表示装置インタフェース(I/F)10f、通信装置インタフェース(I/F)10gがバスBを介して接続されている。入力装置I/F10eに、キーボードやマウスを有して構成する入力装置11が接続されると、入力装置11から入力された各種入力データは、バスBに供給されてCPU10aに入力される。   Further, an input device interface (I / F) 10 e, a display device interface (I / F) 10 f, and a communication device interface (I / F) 10 g are connected to the CPU 10 a via the bus B. When an input device 11 having a keyboard and a mouse is connected to the input device I / F 10e, various input data input from the input device 11 is supplied to the bus B and input to the CPU 10a.

表示装置I/F10fには、CRTや液晶ディスプレイなどを用いて構成される表示装置12が接続されている。そして、この表示装置I/F10fは、表示装置12の表示内容をCPU10aからの指示に基づいて制御するものである。   A display device 12 configured using a CRT, a liquid crystal display, or the like is connected to the display device I / F 10f. And this display apparatus I / F10f controls the display content of the display apparatus 12 based on the instruction | indication from CPU10a.

通信装置I/F10gには、通信装置13が接続されており、この通信装置13としてはLANカード等の通信機器を用いている。そして、CPU10aが通信装置13にデータの送信を指示すると、通信装置13は通信回線1を介して他の装置にデータを送信する。また、通信回線1を介して通信装置13にて受信したデータは、CPU10aに入力される。   A communication device 13 is connected to the communication device I / F 10g, and a communication device such as a LAN card is used as the communication device 13. When the CPU 10 a instructs the communication device 13 to transmit data, the communication device 13 transmits data to other devices via the communication line 1. Data received by the communication device 13 via the communication line 1 is input to the CPU 10a.

次に、図4は図2の電子文書閲覧装置が参照するファイル構成の一例を示す図であり、図3に示すように、上述した記憶装置10dは、閲覧プログラムファイルP1、付加管理プログラムファイルP2を記憶している。なお、付加管理プログラムファイルP2は、閲覧プログラムと連動して動作可能なように、閲覧プログラムにて予め定められた格納先に記憶している。   Next, FIG. 4 is a diagram showing an example of a file configuration referred to by the electronic document browsing apparatus of FIG. 2. As shown in FIG. 3, the storage device 10d described above includes a browsing program file P1 and an additional management program file P2. Is remembered. Note that the additional management program file P2 is stored in a storage location predetermined by the browsing program so as to be operable in conjunction with the browsing program.

また、電子文書管理装置20についても、パソコンによって実現していることから、その基本構成は、電子文書閲覧装置10と同様であり、当該記憶装置には、複数の電子文書ファイルF1と、該電子文書ファイルF1に対応する付加表示情報を格納する付加表示情報ファイルF2と、キーワード情報ファイルF3と、を記憶している。   Further, since the electronic document management device 20 is also realized by a personal computer, the basic configuration thereof is the same as that of the electronic document browsing device 10, and the storage device includes a plurality of electronic document files F1 and the electronic document file F1. An additional display information file F2 for storing additional display information corresponding to the document file F1 and a keyword information file F3 are stored.

なお、本最良の形態では、電子文書ファイルF1と付加表示情報ファイル(付加表示情報記憶手段に相当)F2とキーワード情報ファイル(キーワード情報記憶手段に相当)F3とを電子文書管理装置(サーバ端末装置)20に記憶しておき、閲覧プログラムファイルP1と付加管理プログラムファイルP2を電子文書閲覧装置10から通信回線1を介して参照する場合について説明するが、電子文書ファイルF1と付加表示情報F2を電子文書閲覧装置10の記憶装置10dに記憶させたり、付加表示情報F2を電子文書閲覧装置10に記憶し、CD−ROM、CD−R等の記憶媒体に記憶された電子文書ファイルF1を当該記憶媒体の読取装置を介して参照するなど種々異なる実施の形態とすることができる。   In the best mode, the electronic document file F1, the additional display information file (corresponding to the additional display information storage means) F2, and the keyword information file (corresponding to the keyword information storage means) F3 are stored in the electronic document management apparatus (server terminal apparatus). ), The browsing program file P1 and the additional management program file P2 are referred to from the electronic document browsing apparatus 10 via the communication line 1, but the electronic document file F1 and the additional display information F2 are electronically stored. The storage device 10d of the document browsing device 10 stores the additional display information F2 in the electronic document browsing device 10, and the electronic document file F1 stored in a storage medium such as a CD-ROM or CD-R is stored in the storage medium. Various embodiments can be made, such as referring to via a reading device.

電子文書ファイルF1は、電子文書における文書内容を定義する、例えば、テキスト(文字、数字)、画像、図形等の文書データと、該電子文書中における表示位置を規定する、例えば、座標、ページ、フォント等の規定データを格納している。よって、規定データが示す表示形式で文書データを表示することで、電子文書の閲覧が可能となる。   The electronic document file F1 defines document contents in the electronic document, for example, document data such as text (characters, numbers), images, graphics, and the like, and defines a display position in the electronic document, for example, coordinates, pages, Stores specified data such as fonts. Therefore, the electronic document can be browsed by displaying the document data in the display format indicated by the prescribed data.

図5は付加表示情報ファイルの構成の一例を示す構成図であり、付加表示情報ファイルF2は、図5に示すように、電子文書管理情報、付加表示情報、ユーザ情報、グループ情報を格納している。   FIG. 5 is a block diagram showing an example of the configuration of the additional display information file. The additional display information file F2 stores electronic document management information, additional display information, user information, and group information as shown in FIG. Yes.

電子文書管理情報は、対応する電子文書ファイルF1の名称を示す電子文書名、電子文書ファイルF1の格納先を示すファイル格納先、電子文書を閲覧するアプリケーション名称(格納先、表示形式等)等の各種データを有する。   The electronic document management information includes an electronic document name indicating the name of the corresponding electronic document file F1, a file storage destination indicating the storage destination of the electronic document file F1, an application name (storage destination, display format, etc.) for viewing the electronic document, and the like. Has various data.

付加表示情報は、利用者によって設定された付加データに対応しており、例えば、付加データの設定位置に対応するページ番号、設定位置等の付加用規定データと、設定範囲等の付加データと、該規定データに対応する判定用文書データ(予め定められた規則等に対応する文書データなど)と、付加データを設定した利用者を示すユーザ情報の格納先を示すユーザリンクと、当該利用者が属するグループを示すグループ情報の格納先を示すグループリンクと、を有する。   The additional display information corresponds to additional data set by the user. For example, additional specified data such as a page number and a setting position corresponding to a setting position of the additional data, additional data such as a setting range, and the like. Document data for determination corresponding to the specified data (document data corresponding to a predetermined rule or the like), a user link indicating a storage location of user information indicating a user who has set additional data, and the user A group link indicating a storage destination of group information indicating the group to which the group belongs.

なお、本最良の形態では、付加データによって電子文書中の任意の文書データを強調表示する設定範囲とした場合について説明するが、本発明はこれに限定するものではなく、例えば、重畳表示させるための図形データ、文書データ上に重畳させる重畳データとしたり、他のプログラムを実行させるコマンドを表示するためのコマンドデータなど、その表示形式によって構成を変化させることができる。さらに、ページ番号に電子文書ファイルF1の名称と格納場所(経路)まで設定するような形態とすることもできる。   In the best mode, a case where a set range in which arbitrary document data in an electronic document is highlighted with additional data will be described. However, the present invention is not limited to this, and for example, for superimposing display. The configuration can be changed according to the display format, such as superimposing data to be superimposed on the graphic data or document data, or command data for displaying a command for executing another program. Furthermore, the page number may be set up to the name and storage location (path) of the electronic document file F1.

また、付加表示情報は、ユーザリンクのリンク先を参照することで、電子文書ファイルF1に対して同一の付加データを設定した複数の利用者の識別が可能な構成となっている。さらに、グループリンクのリンク先を参照することで、付加データを設定したグループを認識することができる為、利用者が属するグループが設定している付加データを表示することもできる。   Further, the additional display information is configured such that a plurality of users who set the same additional data for the electronic document file F1 can be identified by referring to the link destination of the user link. Furthermore, since the group to which the additional data is set can be recognized by referring to the link destination of the group link, the additional data set by the group to which the user belongs can also be displayed.

ユーザ情報は、請求項中の利用者情報に相当し、電子文書管理情報の電子文書名に示す電子文書ファイルF1に付加データを設定した利用者の名称を示す利用者名データ及び識別データと、設定した日時を示す設定日時データ、当該利用者が属するグループ名を示すグループ名データと、を有する。   The user information corresponds to user information in the claims, and user name data and identification data indicating the name of the user who has set additional data in the electronic document file F1 indicated in the electronic document name of the electronic document management information; Set date and time data indicating the set date and time, and group name data indicating the group name to which the user belongs.

グループ情報は、電子文書管理情報の電子文書名に示す電子文書ファイルF1に付加データを設定したグループを示すグループ名データを有する。そして、グループ名データによってユーザ情報とグループ情報を関連付けている。   The group information includes group name data indicating a group in which additional data is set in the electronic document file F1 indicated by the electronic document name of the electronic document management information. User information and group information are associated with each other by group name data.

キーワード情報ファイルF3は、利用者が強調表示させたいキーワードデータを有するキーワード情報を格納している。このキーワード情報は、カテゴリに対応させてキーワードデータを設定するようにしている。例えば、カテゴリとして”マニュアル”が設定されている場合、そのキーワードは、”1.”、”2.”、”第”、”章”というように設定される。   The keyword information file F3 stores keyword information having keyword data that the user wants to highlight. For this keyword information, keyword data is set corresponding to the category. For example, when “Manual” is set as the category, the keyword is set as “1.”, “2.”, “No.”, “Chapter”.

閲覧プログラムファイルP1に格納している閲覧プログラムは、電子文書における文書内容を定義する文書データと前記電子文書中における表示位置を規定する規定データとを有する電子文書ファイルF1を用い、前記規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させて前記電子文書を利用者に閲覧させるようにCPU(コンピュータ)10aを機能させる閲覧プログラムである。この閲覧プログラムはさらに、他のプログラム等から入力されたデータを文書データに付加、重畳して表示する機能や、入力された規定データに対応する文書データを出力する機能などを有する。   The browsing program stored in the browsing program file P1 uses an electronic document file F1 having document data defining the document content in the electronic document and defining data defining the display position in the electronic document. It is a browsing program that causes a CPU (computer) 10a to function so that the document data is displayed at a specified display position and the user browses the electronic document. This browsing program further has a function of adding data input from another program or the like to the document data and displaying it superimposed, a function of outputting document data corresponding to the input specified data, and the like.

付加管理プログラムファイルP2に格納している付加管理プログラムは、前記閲覧プログラムに、利用者によって設定された付加データを文書データとともに電子文書中の任意の表示位置に表示させるようにコンピュータを機能させる付加管理プログラムであって、前記付加データと、前記付加データの前記電子文書中における表示位置を示す付加用規定データと、前記利用者によって前記付加データが設定された時点において前記付加用規定データに対応した前記文書データ中の判定用文書データと、を有する付加表示情報を予め記憶している付加表示情報ファイル(記憶手段)F2から、前記利用者によって前記閲覧が要求された前記電子文書に対応する付加表示情報を抽出する付加表示情報抽出手段、前記付加表示情報抽出手段が抽出した付加表示情報の判定用文書データと、前記閲覧が要求された電子文書に対応する電子文書ファイルF1の文書データ中における前記付加用規定データに対応する参照用文書データとの整合性を判定する整合性判定手段、前記整合性判定手段による整合性がとれていないとの判定に応じて、前記付加表示情報の判定用文書データと一致する前記電子文書中の判定用文書データを、前記電子文書ファイルの文書データ中から抽出し、該抽出した判定用文書データに対応する前記電子文書の規定データが前記付加用規定データとなるように前記付加表示情報ファイルF2に記憶している付加表示情報を補正する補正手段、前記付加表示情報ファイルF2が記憶している付加表示情報に基づいた前記付加データの表示を前記閲覧プログラムに要求する付加表示制御手段、としてCPU(コンピュータ)10aを機能させるための付加管理プログラムである。   The additional management program stored in the additional management program file P2 is an addition that causes the computer to function to display additional data set by the user at an arbitrary display position in the electronic document together with the document data. A management program, which corresponds to the additional data, the additional specified data indicating the display position of the additional data in the electronic document, and the additional specified data when the additional data is set by the user Corresponding to the electronic document requested to be browsed by the user from an additional display information file (storage means) F2 preliminarily storing additional display information having determination document data in the document data. Additional display information extraction means for extracting additional display information, the additional display information extraction means extracts The consistency between the additional display information determination document data and the reference document data corresponding to the additional specified data in the document data of the electronic document file F1 corresponding to the electronic document requested to be browsed is determined. The determination document data in the electronic document that matches the determination document data of the additional display information in response to the determination by the consistency determination unit that the consistency determination unit does not achieve consistency. The additional display information extracted from the document data of the file and stored in the additional display information file F2 so that the specified data of the electronic document corresponding to the extracted determination document data becomes the additional specified data. Correction means for correcting, requesting the browsing program to display the additional data based on the additional display information stored in the additional display information file F2. That additional display control means, as is the addition management program for causing a CPU (computer) 10a.

また、前記付加表示情報は、前記電子文書に対して同一の前記付加データを設定した複数の利用者を示す利用者情報が関連付けられており、前記付加表示制御手段をさらに、前記付加表示情報抽出手段が抽出した付加表示情報に、前記閲覧を要求した利用者以外の他の利用者を示す前記利用者情報が関連付けられていると、前記付加データを表示する表示位置の近傍に前記利用者情報に対応する他の利用者を示す利用者データを表示させるように前記閲覧プログラムに要求する手段、としてCPU10aを機能させるためのプログラムを付加管理プログラムはさらに有する。   The additional display information is associated with user information indicating a plurality of users who set the same additional data for the electronic document, and the additional display control means further includes the additional display information extraction. If the user information indicating a user other than the user who requested the browsing is associated with the additional display information extracted by the means, the user information is displayed in the vicinity of the display position where the additional data is displayed. The additional management program further includes a program for causing the CPU 10a to function as a means for requesting the browsing program to display user data indicating other users corresponding to.

さらに、前記付加データは、前記利用者が選択した前記電子文書に対応した前記文書データ中における特定の文書データ部分を強調表示させるためのデータであり、前記文書データのうち、前記利用者が予め定めた強調表示させたい文書データ部分を示すキーワードデータを有するキーワード情報を予め記憶しているキーワード情報ファイル(記憶手段)F3から、前記利用者によって選択された前記キーワード情報を抽出するキーワード情報抽出手段、前記利用者によって指定された前記電子文書に対応する電子文書ファイルF1の文書データ中から、前記キーワード情報抽出手段が抽出したキーワード情報のキーワードデータと一致する前記文書データ部分を抽出し、該文書データ部分に対応する前記付加用規定データを関連付ける文書データ抽出手段、前記文書データ抽出手段が抽出した文書データ部分と該文書データ部分に関連付けられた前記付加用規定データと前記キーワードデータとに基づいて、前記電子文書に対応する前記付加表示情報を生成して前記付加表示情報ファイル(記憶手段)F2に記憶させる付加表示情報生成手段、としてCPU10aを機能させるためのプログラムを付加管理プログラムはさらに有する。   Further, the additional data is data for highlighting a specific document data portion in the document data corresponding to the electronic document selected by the user. Keyword information extraction means for extracting the keyword information selected by the user from a keyword information file (storage means) F3 preliminarily storing keyword information having keyword data indicating document data portions to be highlighted. The document data portion matching the keyword data of the keyword information extracted by the keyword information extraction means is extracted from the document data of the electronic document file F1 corresponding to the electronic document designated by the user, and the document Document that associates the additional specified data corresponding to the data portion The additional display information corresponding to the electronic document based on the document data portion extracted by the data extraction means, the document data extraction means, the additional specifying data associated with the document data portion, and the keyword data. The additional management program further includes a program for causing the CPU 10a to function as additional display information generation means that is generated and stored in the additional display information file (storage means) F2.

なお、本実施の形態においては、上述した閲覧プログラムファイルP1、付加表示情報ファイルP2を、CD−ROM、MO等のコンピュータが読み込むことが可能な記憶媒体から、記憶装置10dにインストールしている。しかしながら、本発明はこれに限定するものではなく、ファイルのインストールについては、ネットワークからダウンロードするなど種々異なる実施の形態とすることができる。   In the present embodiment, the browsing program file P1 and the additional display information file P2 described above are installed in the storage device 10d from a storage medium that can be read by a computer such as a CD-ROM or MO. However, the present invention is not limited to this, and the file can be installed in various embodiments such as downloading from a network.

次に、上述した電子文書閲覧装置10のCPU10aが行う処理概要の一例を、図6〜12の図面を参照して以下に説明する。   Next, an example of an outline of processing performed by the CPU 10a of the electronic document browsing apparatus 10 described above will be described below with reference to the drawings of FIGS.

なお、図6は閲覧プログラムの実行に応じて表示装置に表示される閲覧画面の一例を示す図であり、図7は電子文書閲覧装置のCPUが実行する本発明に係る処理概要の一例を示すフローチャートであり、図8は図7中の付加表示情報処理の一例を示すフローチャートであり、図9は電子文書閲覧装置で表示される付加表示管理ツールの表示例を示す図であり、図10は図7中のキーワード管理処理の一例を示すフローチャートであり、図11は電子文書の付加データ(強調表示)の表示例を示す図であり、図12は付加表示情報と電子文書ファイルの整合性がとれていない時に表示される補正確認画面の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of a browsing screen displayed on the display device in accordance with the execution of the browsing program, and FIG. 7 shows an example of a processing outline according to the present invention executed by the CPU of the electronic document browsing device. 8 is a flowchart showing an example of additional display information processing in FIG. 7, FIG. 9 is a diagram showing a display example of an additional display management tool displayed on the electronic document browsing apparatus, and FIG. FIG. 11 is a flowchart showing an example of keyword management processing in FIG. 7, FIG. 11 is a diagram showing a display example of additional data (highlighted display) of an electronic document, and FIG. 12 shows the consistency between the additional display information and the electronic document file. It is a figure which shows an example of the correction confirmation screen displayed when it is not taken.

電子文書閲覧装置10の記憶装置10dに記憶している閲覧プログラムファイルFのプログラムが実行されると、表示装置12には、図6に示す閲覧画面が表示される。この閲覧画面は、周知のように、”ファイル(F)”、”編集(E)”、”文書(D)”、”ツール”等のメニューバーと、”テキスト選択ツール”、”テーブル選択ツール”、グラフィック選択ツール”等のツールバーと、電子文書を表示する閲覧領域Eと、を備える。   When the program of the browsing program file F stored in the storage device 10d of the electronic document browsing device 10 is executed, the browsing screen shown in FIG. As is well known, this browsing screen includes a menu bar such as “File (F)”, “Edit (E)”, “Document (D)”, “Tool”, “Text Selection Tool”, “Table Selection Tool”. A toolbar such as “Graphic Selection Tool” and a viewing area E for displaying an electronic document are provided.

閲覧画面はさらに、本発明の付加管理プログラムを起動するための起動ボタンB1を備える。そして、この起動ボタンB1がマウス等の入力装置11によって選択されると、閲覧プログラムは付加管理プログラムファイルF2のプログラムを起動させる構成となっている。   The browsing screen further includes an activation button B1 for activating the additional management program of the present invention. When the activation button B1 is selected by the input device 11 such as a mouse, the browsing program is configured to activate the program of the additional management program file F2.

付加表示プログラムが実行されると、図7に示すステップS11において、付加表示プログラムが備える機能ツールを選択するためのツール選択画面を示すツール選択画面情報が表示装置13に出力されることで、表示装置13にはツール選択画面が表示され、その後ステップS12に進む。なお、本最良の形態では、説明を簡単化するために、本発明に関する付加表示管理、キーワード管理に関するツールのみの場合についてを説明する。   When the additional display program is executed, tool selection screen information indicating a tool selection screen for selecting a function tool included in the additional display program is output to the display device 13 in step S11 shown in FIG. A tool selection screen is displayed on the device 13, and then the process proceeds to step S12. In the best mode, for the sake of simplification of explanation, the case of only tools relating to additional display management and keyword management relating to the present invention will be described.

ステップS12において、入力装置11からの入力データに基づいて、ツール選択画面にてツールが選択されたか否かが判定される。選択されていないと判定された場合は(S12でN)、ステップS16に進む。一方、選択されたと判定された場合は(S12でY)、ステップS13に進む。   In step S12, based on the input data from the input device 11, it is determined whether or not a tool has been selected on the tool selection screen. If it is determined that it has not been selected (N in S12), the process proceeds to step S16. On the other hand, if it is determined that it has been selected (Y in S12), the process proceeds to step S13.

ステップS13において、選択されたツールが付加表示管理ツールであるか否かが判定される。付加表示管理ツールであると判定された場合は(S13でY)、ステップS14において、付加表示管理処理が実行され、その付加表示管理処理が終了すると、ステップS16に進む。   In step S13, it is determined whether or not the selected tool is an additional display management tool. If it is determined that the tool is an additional display management tool (Y in S13), an additional display management process is executed in step S14. When the additional display management process ends, the process proceeds to step S16.

ここで、付加表示管理処理は実行されると、図8に示すステップS31において、付加表示管理画面を示す付加管理画面情報が表示装置12に出力されることで、表示装置12には付加管理表示画面が表示され、その後ステップS32に進む。なお、付加管理画面情報の一例としては、付加表示情報ファイルF2を開く場合の”開く”、付加表示情報ファイルF2を新規に作成する場合の”新規作成”等の選択が可能な構成となっている。   When the additional display management process is executed, additional management screen information indicating the additional display management screen is output to the display device 12 in step S31 shown in FIG. A screen is displayed, and then the process proceeds to step S32. As an example of the additional management screen information, “Open” when the additional display information file F2 is opened, “New creation” when the additional display information file F2 is newly created, and the like can be selected. Yes.

ステップS32において、入力装置11からの入力データに基づいて、”開く”が選択されたか否かが判定される。”開く”が選択されていないと判定された場合は(S32でN)、ステップS33において、”新規作成”が選択されたか否かが判定される。”新規作成”が選択されていないと判定された場合は(S33でN)、ステップS48に進む。一方、”新規作成”が選択されたと判定された場合は(S33でY)、ステップS34に進む。   In step S32, based on the input data from the input device 11, it is determined whether or not “Open” has been selected. If it is determined that “Open” is not selected (N in S32), it is determined in step S33 whether “New creation” is selected. If it is determined that “new creation” is not selected (N in S33), the process proceeds to step S48. On the other hand, if it is determined that “new creation” is selected (Y in S33), the process proceeds to step S34.

ステップ34において、利用者によって入力装置11から入力される電子文書名等の入力データに基づいて付加表示情報ファイルF2が新規に生成され、利用者の選択に応じて閲覧プログラムから入力される付加データ及び付加データに対応する付加用規定データ(ページ番号、設定位置)、付加データの設定範囲、付加データが設定された時点において付加用規定データに対応した電子文書ファイルF1における文書データ中の判定用文書データ等がRAM10cに収集され、ステップS35において、収集されたデータに基づいて付加表示情報が生成され、ステップS36において、生成された付加管理情報は電子文書ファイルF1に関連付けられ、付加表示情報ファイルF2に格納されて記憶装置10dに記憶され、その後ステップS48に進む。   In step 34, the additional display information file F2 is newly generated based on the input data such as the electronic document name input from the input device 11 by the user, and the additional data input from the browsing program according to the user's selection. And additional specified data corresponding to the additional data (page number, setting position), setting range of the additional data, and determination in the document data in the electronic document file F1 corresponding to the additional specified data when the additional data is set Document data and the like are collected in the RAM 10c. In step S35, additional display information is generated based on the collected data. In step S36, the generated additional management information is associated with the electronic document file F1, and is added to the additional display information file. F2 and stored in the storage device 10d, and then step S Proceed to 8.

また、ステップS32で”開く”が選択されたと判定された場合は(S32でY)、ステップS37において、電子文書管理装置20から付加表示情報ファイルF2を参照して利用者に選択させるファイル選択画面を示すファイル選択画面情報が表示装置12に出力されることで、表示装置12にはファイル選択画面が表示され、その後ステップS38に進む。   If it is determined in step S32 that "Open" has been selected (Y in S32), in step S37, the electronic document management apparatus 20 refers to the additional display information file F2 and allows the user to select a file selection screen. Is output to the display device 12, the file selection screen is displayed on the display device 12, and then the process proceeds to step S38.

ステップS38において、入力装置11からの入力データに基づいて、選択された付加表示情報ファイルF2が通信装置13を介して電子文書管理装置20からRAM10cに取得され、そのファイルから付加表示情報が取得されてRAM10cに記憶され、ステップS39において、それらの付加表示情報の一覧を表示し、付加表示情報を利用者に選択させるための一覧画面情報が生成され、該一覧画面情報が表示装置12に出力されることで、図9に示す一覧画面G1が表示装置12に表示され、その後ステップS40に進む。   In step S38, based on the input data from the input device 11, the selected additional display information file F2 is acquired from the electronic document management device 20 to the RAM 10c via the communication device 13, and the additional display information is acquired from the file. In step S39, a list of the additional display information is displayed, list screen information for causing the user to select the additional display information is generated, and the list screen information is output to the display device 12. Thus, the list screen G1 shown in FIG. 9 is displayed on the display device 12, and then the process proceeds to step S40.

なお、一覧画面の一例としては、図9に示すように、”Manual.pdf”という電子文書ファイル名に対し、付加表示情報をツリー構造として表示するようにしている。詳細には、”1.はじめに”の付加表示情報に対して、”1.1.概要”、”1.2.PDF文書に対するインデックス”、”1.3.ツリー構造のビジュアル管理環境”等の付加表示情報を従属するように表示する。   As an example of the list screen, as shown in FIG. 9, the additional display information is displayed as a tree structure with respect to the electronic document file name “Manual.pdf”. Specifically, for the additional display information of “1. Introduction”, “1.1. Outline”, “1.2. Index to PDF document”, “1.3. Visual management environment of tree structure”, etc. The additional display information is displayed so as to be subordinate.

このようにツリー構造で表示する場合は、付加表示情報はその階層を示す階層データを備えることで対応することができる。このように、付加管理情報を一覧画面として表示させることで、その一覧画面を利用者専用の”しおり”として用いることができる。また、付加表示情報ファイルF2に複数の電子文書ファイルF1に対する付加表示情報が格納されている場合は、一覧画面で表示することにより、利用者は電子文書ファイル名を視認し易くなる。   Thus, when displaying with a tree structure, additional display information can respond | correspond by providing the hierarchy data which show the hierarchy. Thus, by displaying the additional management information as a list screen, the list screen can be used as a “bookmark” dedicated to the user. Further, when additional display information for a plurality of electronic document files F1 is stored in the additional display information file F2, the user can easily view the electronic document file name by displaying it on the list screen.

ステップS40において、入力装置11からの入力データに基づいて、付加表示情報が選択されたか否かが判定される。選択されていないと判定された場合は(S40でN)、この判定処理を繰り返すことで選択を待つ。一方、選択されたと判定された場合は(S40でY)、ステップS41に進む。   In step S40, based on the input data from the input device 11, it is determined whether additional display information has been selected. If it is determined that it has not been selected (N in S40), this determination process is repeated to wait for selection. On the other hand, if it is determined that it has been selected (Y in S40), the process proceeds to step S41.

ステップ41(付加表示情報抽出手段)において、閲覧が要求された電子文書ファイルF1のファイル名(パスを含む)、選択された付加表示情報の付加用規定データ(ページ番号、設定位置)、付加データ(設定範囲)を入力パラメータとして、その規定データが示す表示位置の文書データ等の抽出が閲覧プログラムに対して要求され、該要求に応じて閲覧プログラムから入力された文書データと該文書データに対応する規定データがRAM10cに記憶されることで、文書データと規定データが取得され、その後ステップS42に進む。   In step 41 (additional display information extracting means), the file name (including the path) of the electronic document file F1 requested to be browsed, additional specified data (page number, setting position) of the selected additional display information, additional data Using the (setting range) as an input parameter, the reading program is requested to extract the document data at the display position indicated by the specified data, and the document data input from the browsing program in response to the request and the document data By storing the prescribed data to be stored in the RAM 10c, the document data and the prescribed data are acquired, and then the process proceeds to step S42.

なお、本最良の形態では、閲覧プログラムはファイル名と規定データが入力されると、その電子文書ファイルF1から規定データが示す表示位置の文書データを、付加データが示す範囲で抽出して出力する機能を有することから、その機能を利用する場合について説明するが、本発明はこれに限定するものではなく、本発明の付加管理プログラムに、電子文書ファイルF1から選択された付加表示情報の規定データに対応する文書データとその規定データを抽出する機能を追加しても差し支えない。   In the best mode, when the file name and the specified data are input, the browsing program extracts the document data at the display position indicated by the specified data from the electronic document file F1 within the range indicated by the additional data and outputs it. Since it has a function, the case where the function is used will be described. However, the present invention is not limited to this, and the additional management program according to the present invention includes additional data for the additional display information selected from the electronic document file F1. It is possible to add a function for extracting document data corresponding to the data and its specified data.

ステップS42(整合性判定手段)において、取得された文書データと付加表示情報の判定用文書データが一致しているか否かに基づいて、整合性がとれているか否かが判定される。一致している、つまり、整合性がとれていると判定された場合は(S42でY)、ステップS43に進む。   In step S42 (consistency determination means), it is determined whether or not consistency is achieved based on whether or not the acquired document data matches the determination document data of the additional display information. If it is determined that they match, that is, consistency is obtained (Y in S42), the process proceeds to step S43.

ステップS43(付加表示制御手段)において、付加表示情報の付加用規定データ(ページ番号、設定位置)と付加データ(設定範囲)を入力パラメータとして、その規定データが示す表示位置に付加データが示す範囲の文書データを強調表示(反転表示、色の変化、網掛け等)させることが閲覧プログラムに対して要求されることで、閲覧プログラムは、電子文書ファイルF1の規定データが示す表示形式で文書データを閲覧領域Eに表示させると共に、付加データが示す範囲の文書データが強調表示させる。   In step S43 (additional display control means), the specified data (page number, setting position) and the additional data (setting range) of the additional display information are input parameters, and the range indicated by the additional data at the display position indicated by the specified data The document data is displayed in the display format indicated by the specified data of the electronic document file F1 by requesting the viewing program to highlight the document data (reverse display, color change, shading, etc.). Is displayed in the browsing area E, and the document data in the range indicated by the additional data is highlighted.

また、付加表示情報にユーザリンク若しくはグループリンクの少なくとも一方が設定されていると、そのユーザ情報、グループ情報に基づいてユーザを示す利用者データが生成され、該利用者データを付加データを表示すべき表示位置の近傍に表示されるように閲覧プログラムに対して表示が要求されることで、閲覧プログラムは、付加データが表示された近傍には利用者データを表示させ、その後ステップS48に進む。このように利用者データを表示することで、電子文書ファイルを複数の利用者で参照する場合に、利用者は他の利用者が設定している付加データも認識することができる。   If at least one of a user link or a group link is set in the additional display information, user data indicating a user is generated based on the user information and group information, and the user data is displayed as additional data. By requesting the browsing program to display it in the vicinity of the power display position, the browsing program displays user data in the vicinity where the additional data is displayed, and then proceeds to step S48. By displaying the user data in this way, when the electronic document file is referenced by a plurality of users, the user can also recognize additional data set by other users.

また、ステップS42で、取得された文書データと付加表示情報の判定用文書データが一致していない、つまり、整合性がとれていないと判定された場合は(S42でN)、ステップS44において、利用者に補正を行うか否かを確認する補正確認画面を示す補正確認画面情報が表示装置12に出力されることで、表示装置12には補正確認画面が一覧画面の上に重なるように表示され、その後ステップS45に進む。   If it is determined in step S42 that the acquired document data does not match the determination document data of the additional display information, that is, it is determined that consistency is not achieved (N in S42), in step S44, When the correction confirmation screen information indicating the correction confirmation screen for confirming whether or not to correct the user is output to the display device 12, the correction confirmation screen is displayed on the display device 12 so as to overlap the list screen. Then, the process proceeds to step S45.

ステップS45において、入力装置11からの入力データに基づいて、補正確認画面の表示に応じて補正が要求されたか否かが判定される。補正が要求されていないと判定された場合は(S45でN)、ステップS48に進む。一方、補正が要求されたと判定された場合は(S45でY)、ステップS46に進む。   In step S45, based on the input data from the input device 11, it is determined whether or not correction has been requested according to the display of the correction confirmation screen. If it is determined that correction is not requested (N in S45), the process proceeds to step S48. On the other hand, if it is determined that correction has been requested (Y in S45), the process proceeds to step S46.

ステップS46(補正手段)において、電子文書ファイルF1の中から付加表示情報の判定用文書データが検索され、探し出された文書データは、その規定データに関連付けられてRAM10cに記憶され、その後ステップS47に進む。   In step S46 (correction means), the document data for determination of additional display information is searched from the electronic document file F1, and the found document data is stored in the RAM 10c in association with the specified data, and then in step S47. Proceed to

ステップS47(補正手段、付加表示制御手段)において、RAM10cの規定データに基づいて付加表示情報の付加用規定データに相当するページ番号、設定位置が補正され、ステップS43と同様に、補正された付加管理情報に基づいて付加データの表示が制御されることで、閲覧領域Eに文書データと共に付加データが表示され、その後ステップS48に進む。   In step S47 (correction means, additional display control means), the page number and the setting position corresponding to the additional data for additional display information are corrected based on the predetermined data in the RAM 10c, and the corrected addition is performed in the same manner as in step S43. By controlling the display of the additional data based on the management information, the additional data is displayed together with the document data in the viewing area E, and then the process proceeds to step S48.

ステップS48において、入力装置11からの入力データに基づいて、利用者によってキャンセルされたか否かが判定される。キャンセルされていないと判定された場合は(S48でN)、ステップS32に戻り、一連の処理が繰り返される。一方。キャンセルされたと判定された場合は(S48でY)、処理が終了され、呼び出し元に復帰すると、図7に示すステップS16に進む。   In step S <b> 48, it is determined based on the input data from the input device 11 whether or not it has been canceled by the user. If it is determined that it has not been canceled (N in S48), the process returns to step S32, and a series of processing is repeated. on the other hand. If it is determined that the process has been canceled (Y in S48), the process ends, and when the process returns to the caller, the process proceeds to step S16 shown in FIG.

また、図7に示すステップS13で付加表示ではないと判定されると(S13でN)、ステップS15において、キーワード管理処理が実行され、そのキーワード管理処理が終了すると、ステップS16に進む。   If it is determined in step S13 shown in FIG. 7 that the display is not an additional display (N in S13), a keyword management process is executed in step S15. When the keyword management process ends, the process proceeds to step S16.

ここで、キーワード管理処理は実行されると、図10に示すステップS61(キーワード情報抽出手段)において、記憶装置10dのキーワード情報ファイルF3からキーワード情報が抽出されてRAM10cに記憶されることで出力され、ステップS62において、RAM10cのキーワード情報の先頭のキーワードが利用者によって指定された電子文書ファイルF1から検索され、その検索結果がRAM10cに記憶され、その後ステップS63に進む。   When the keyword management process is executed, the keyword information is extracted from the keyword information file F3 in the storage device 10d and stored in the RAM 10c in step S61 (keyword information extracting means) shown in FIG. In step S62, the first keyword of the keyword information in the RAM 10c is searched from the electronic document file F1 designated by the user, the search result is stored in the RAM 10c, and then the process proceeds to step S63.

ステップS63において、検索結果に基づいてキーワードを検出したか否かが判定される。キーワードを検出していないと判定された場合は(S63でN)、ステップS66に進む。一方、キーワードを検出したと判定された場合は(S63でY)、ステップS64に進む。   In step S63, it is determined whether a keyword has been detected based on the search result. If it is determined that no keyword is detected (N in S63), the process proceeds to step S66. On the other hand, if it is determined that a keyword has been detected (Y in S63), the process proceeds to step S64.

ステップS64(文書データ抽出手段、付加表示情報生成手段)において、キーワードに対応する文書データと該文書データに対応する規定データが電子文書ファイルF1から抽出されてRAM10cに記憶され、それらのデータに基づいて付加表示情報が生成され、ステップS65において、電子文書ファイルF1に関連付けて付加表示情報ファイルF3に格納して記憶装置10dに記憶され、その後ステップS66に進む。   In step S64 (document data extraction means, additional display information generation means), document data corresponding to the keyword and specified data corresponding to the document data are extracted from the electronic document file F1, stored in the RAM 10c, and based on the data. In step S65, the additional display information is generated, stored in the additional display information file F3 in association with the electronic document file F1, and stored in the storage device 10d. Thereafter, the process proceeds to step S66.

ステップS66において、RAM10cのキーワード情報に次のキーワードが存在するか否かに基づいて、全てのキーワードを検索したか否かが判定される。次のキーワードが存在する、つまり、全てのキーワードを検索していないと判定された場合は(S66でN)、ステップS67に進む。   In step S66, it is determined whether or not all keywords have been searched based on whether or not the next keyword exists in the keyword information of the RAM 10c. If it is determined that the next keyword exists, that is, all the keywords have not been searched (N in S66), the process proceeds to step S67.

ステップS67において、次のキーワードが前記電子文書ファイルF1から検索され、その検索結果がRAM10cに記憶され、その後ステップS63に戻り、一連の処理が繰り返される。よって、各キーワードの検出数だけ付加表示情報が自動で作成されることになる。また、ステップS66で全てのキーワードを検索したと判定された場合は(S66でY)、処理が終了され、呼び出し元に復帰すると、図7に示すステップS16に進む。   In step S67, the next keyword is searched from the electronic document file F1, and the search result is stored in the RAM 10c. Thereafter, the process returns to step S63, and a series of processing is repeated. Therefore, the additional display information is automatically created as many times as the number of detected keywords. If it is determined in step S66 that all keywords have been searched (Y in S66), the process is terminated, and after returning to the caller, the process proceeds to step S16 shown in FIG.

また、図7に示すステップS16において、入力装置11からの入力データに基づいて、利用者から終了要求を受けたか否かが判定される。終了要求を受けていないと判定された場合は(S16でN)、ステップS11に戻り、一連の処理が繰り返される。一方、終了要求を受けたと判定された場合は(S16でY)、処理を終了する。   Further, in step S16 shown in FIG. 7, it is determined based on the input data from the input device 11 whether an end request has been received from the user. If it is determined that the end request has not been received (N in S16), the process returns to step S11, and a series of processing is repeated. On the other hand, if it is determined that an end request has been received (Y in S16), the process ends.

以上の説明からも明らかなように、電子文書閲覧装置10のCPU10aが特許請求の範囲に記載の付加表示情報抽出手段、整合性判定手段、補正手段、付加表示制御手段、キーワード情報抽出手段、文書データ抽出手段、及び、付加表示情報生成手段として機能している。   As is clear from the above description, the CPU 10a of the electronic document browsing apparatus 10 includes the additional display information extraction means, the consistency determination means, the correction means, the additional display control means, the keyword information extraction means, and the document described in the claims. It functions as data extraction means and additional display information generation means.

次に、上述したように構成した本発明の電子文書閲覧装置10における動作(作用)の一例を以下に説明する。   Next, an example of the operation (action) in the electronic document browsing apparatus 10 of the present invention configured as described above will be described below.

電子文書管理装置20にて管理している電子文書ファイルF1を利用者が閲覧する場合、閲覧プログラムファイルP1の閲覧プログラムが実行されると、電子文書閲覧装置10は、図6に示す閲覧画面を表示装置12に表示させる。そして、電子文書ファイルF1が利用者によって選択されると、そのファイルを通信回線1を介して電子文書管理装置20から取得し、規定データが示す表示形式に基づいて文書データを表示させることで、閲覧領域Eに電子文書が表示される。   When the user browses the electronic document file F1 managed by the electronic document management apparatus 20, when the browsing program of the browsing program file P1 is executed, the electronic document browsing apparatus 10 displays the browsing screen shown in FIG. It is displayed on the display device 12. When the electronic document file F1 is selected by the user, the file is acquired from the electronic document management apparatus 20 via the communication line 1, and the document data is displayed based on the display format indicated by the prescribed data. An electronic document is displayed in the browsing area E.

その閲覧画面の起動ボタンB1が選択されて付加管理プログラムが実行されると、閲覧管理装置10は、表示装置12にツール選択画面を表示させる。そして、付加表示管理ツールが選択されると、付加表示管理画面を表示させ、利用者によってファイルを開くことが要求されると、電子文書管理装置20にて管理している付加表示情報ファイルF2を選択させるためのファイル選択画面を表示装置12に表示させる。   When the start button B1 on the browsing screen is selected and the additional management program is executed, the browsing management device 10 causes the display device 12 to display a tool selection screen. When the additional display management tool is selected, the additional display management screen is displayed. When the user requests to open the file, the additional display information file F2 managed by the electronic document management apparatus 20 is displayed. A file selection screen for selection is displayed on the display device 12.

ファイル選択画面にて付加表示情報ファイルF2が利用者によって選択されると、その付加表示情報ファイルF2から付加表示情報が取得され、それらの付加表示情報を図9に示す一覧画面G1にて表示させる。そして、一覧画面G1において、”1.1.概要”が選択されると、その付加表示情報と電子文書ファイルF1の整合性が判定される。   When the additional display information file F2 is selected by the user on the file selection screen, the additional display information is acquired from the additional display information file F2, and the additional display information is displayed on the list screen G1 shown in FIG. . When “1.1. Outline” is selected on the list screen G1, consistency between the additional display information and the electronic document file F1 is determined.

整合性がとれている場合は、電子文書の”1.1.概要”が閲覧領域Eの先頭となるように更新させて表示させると共に、その”1.1.概要”が強調表示(反転表示)させることで、図11に示すように、閲覧画面Eには電子文書が利用者によって設定された付加データと共に表示される。   When consistency is achieved, the electronic document “1.1.Outline” is updated and displayed so that it is at the top of the viewing area E, and the “1.1.Outline” is highlighted (inverted display). ), The electronic document is displayed on the browsing screen E together with the additional data set by the user as shown in FIG.

なお、”1.1.概要”を複数の利用者、グループが付加データとして設定している場合、その表示位置の近傍(図11中左側)に、利用者、グループに対応させて例えばピン状の利用者データPを表示させている。そして、図11においては、4つの利用者データPを表示させることで、4人の利用者、グループが”1.1.概要”を付加データとして設定していたことを示している。そして、マウス等の入力装置11でその利用者データPを選択すると、その利用者、グループを表示するように構成している。   When "1.1. Overview" is set as additional data by a plurality of users and groups, for example, a pin shape is displayed in the vicinity of the display position (left side in FIG. 11) in correspondence with the users and groups. User data P is displayed. In FIG. 11, by displaying four user data P, it is shown that four users and groups have set “1.1. Outline” as additional data. When the user data P is selected with the input device 11 such as a mouse, the user and the group are displayed.

また、整合性がとれていない場合は、図12に示すように、補正確認画面G2を一覧画面G1の上に重なるように表示装置12に表示させる。この派生確認画面G2には、「設定時の位置から変更されています。位置を補正しますか」という文言と、”はい”、”いいえ”を選択させる選択ボタンが表示される。そして、利用者によって補正確認画面G2の”はい”が選択されると、”1.1.概要”の文書データが電子文書ファイルF1から検索され、検出した文書データと該文書データに対応する規定データに基づいて付加表示情報が補正され、その付加表示情報に基づいて強調表示させる。   If consistency is not achieved, as shown in FIG. 12, the correction confirmation screen G2 is displayed on the display device 12 so as to overlap the list screen G1. This derivation confirmation screen G2 displays a word “Changed from position at the time of setting. Do you want to correct the position?” And a selection button for selecting “Yes” or “No”. When “Yes” on the correction confirmation screen G2 is selected by the user, the document data “1.1. Outline” is retrieved from the electronic document file F1, and the detected document data and the rule corresponding to the document data are searched. The additional display information is corrected based on the data, and is highlighted based on the additional display information.

よって、電子文書に追加、削除等の変更が生じても、利用者が設定した付加データの新たな表示位置を特定して表示させるため、電子文書の変更に応じた付加データの再設定が不要となり、利用者が設定した付加データを確実に表示することができる。   Therefore, even if a change such as addition or deletion occurs in the electronic document, the new display position of the additional data set by the user is specified and displayed, so there is no need to reset the additional data according to the change of the electronic document Thus, the additional data set by the user can be reliably displayed.

また、付加表示情報を電子文書ファイルF1に付加データを設定した複数の利用者の識別が可能な構成とし、利用者からの要求に応じて抽出した付加表示情報に、利用者以外の他の利用者が設定した付加データを有していると、その他の利用者を示す利用者データをその付加データを表示すべき表示位置の近傍に表示させるようにしたことから、電子文書ファイルF1を複数の利用者で参照する場合に、利用者は他の利用者が設定している付加データも認識することができる。   Further, the additional display information is configured such that a plurality of users who set additional data in the electronic document file F1 can be identified, and the additional display information extracted in response to a request from the user is used for other purposes than the user. If the user has additional data set by the user, user data indicating other users is displayed in the vicinity of the display position where the additional data is to be displayed. When referring by a user, the user can also recognize additional data set by other users.

さらに、利用者が強調表示させたいキーワードデータを有するキーワード情報をキーワード情報ファイルF3に格納しておき、利用者によって選択されたキーワード情報のキーワードデータと一致する文書データをその規定データに関連付けて電子文書ファイルF3から抽出し、文書データと規定データに基づいてその電子文書に対応する付加表示情報を生成して付加表示情報ファイルF2に格納することから、キーワード情報に基づいて電子文書ファイルF1に対応する付加表示情報を生成することが可能となり、利用者がその電子文書の閲覧を要求すれば、利用者が選択した文書データの部分が強調して表示されるため、利用者は電子文書ファイルF2に対する強調表示の設定を行わなくても、利用者に適した強調表示設定を自動的に行うことができる。   Further, keyword information having keyword data to be highlighted by the user is stored in the keyword information file F3, and document data matching the keyword data of the keyword information selected by the user is associated with the specified data and electronically stored. Since the additional display information corresponding to the electronic document is extracted from the document file F3 and stored in the additional display information file F2 based on the document data and the prescribed data, the electronic document file F1 is supported based on the keyword information. The additional display information to be generated can be generated, and if the user requests browsing of the electronic document, the portion of the document data selected by the user is highlighted and displayed, so that the user can display the electronic document file F2. Even if you do not set highlighting for, highlighting settings that are appropriate for the user are automatically performed. It is possible.

なお、上述した本最良の形態では、電子文書閲覧装置10に閲覧プログラムファイルP1及び付加管理プログラムファイルP2を記憶し、電子文書管理装置20に電子文書ファイルF1、付加表示情報ファイルF2、及び、キーワード情報ファイルF3を記憶した場合について説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、電子文書閲覧装置10に付加表示情報ファイルF2、及び、キーワード情報ファイルF3を記憶したり、電子文書管理装置20に閲覧プログラムファイルP1及び付加管理プログラムファイルP2を記憶するなど種々異なる実施の形態とすることができる。   In the best mode described above, the electronic program browsing apparatus 10 stores the browsing program file P1 and the additional management program file P2, and the electronic document management apparatus 20 stores the electronic document file F1, the additional display information file F2, and the keyword. Although the case where the information file F3 is stored has been described, the present invention is not limited to this, and the additional display information file F2 and the keyword information file F3 are stored in the electronic document browsing device 10 or the electronic document management device. Different embodiments may be adopted, such as storing the browsing program file P1 and the additional management program file P2 in FIG.

本発明の付加管理プログラム及び電子文書閲覧装置の基本構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the basic composition of the addition management program and electronic document browsing apparatus of this invention. 本発明の電子文書閲覧装置を適用した電子文書システムの一例を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing an example of an electronic document system to which an electronic document browsing apparatus of the present invention is applied. 図2の電子文書閲覧装置の概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of the electronic document browsing apparatus of FIG. 図2の電子文書閲覧装置が参照するファイル構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the file structure which the electronic document browsing apparatus of FIG. 2 refers. 付加表示情報ファイルの構成の一例を示す構成図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of an additional display information file. 閲覧プログラムの実行に応じて表示装置に表示される閲覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the browsing screen displayed on a display apparatus according to execution of a browsing program. 電子文書閲覧装置のCPUが実行する本発明に係る処理概要の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process outline | summary which concerns on this invention which CPU of an electronic document browsing apparatus performs. 図7中の付加表示情報処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the additional display information processing in FIG. 電子文書閲覧装置で表示される付加表示管理ツールの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the additional display management tool displayed with an electronic document browsing apparatus. 図7中のキーワード管理処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the keyword management process in FIG. 電子文書の付加データ(強調表示)の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the additional data (highlighting display) of an electronic document. 付加表示情報と電子文書ファイルの整合性がとれていない時に表示される補正確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the correction confirmation screen displayed when the consistency of additional display information and an electronic document file is not taken.

符号の説明Explanation of symbols

10 電子文書閲覧装置
10a1 付加表示情報抽出手段(CPU)
10a2 整合性判定手段(CPU)
10a3 補正手段(CPU)
10a4 付加表示制御手段(CPU)
10a5 キーワード情報抽出手段(CPU)
10a6 文書データ抽出手段(CPU)
10a7 付加表示情報生成手段(CPU)
F1 電子文書ファイル
F2 付加表示情報記憶手段(付加表示情報ファイル)
F3 キーワード情報記憶手段(キーワード情報ファイル)
10 electronic document browsing apparatus 10a1 additional display information extracting means (CPU)
10a2 Consistency determining means (CPU)
10a3 Correction means (CPU)
10a4 Additional display control means (CPU)
10a5 Keyword information extraction means (CPU)
10a6 Document data extraction means (CPU)
10a7 Additional display information generating means (CPU)
F1 electronic document file F2 additional display information storage means (additional display information file)
F3 Keyword information storage means (keyword information file)

Claims (4)

電子文書における文書内容を定義する文書データと前記電子文書中における表示位置を規定する規定データとを有する電子文書ファイルを用い、前記規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させて前記電子文書を利用者に閲覧させるようにコンピュータを機能させる閲覧プログラムに、前記利用者によって設定された付加データを前記文書データとともに前記電子文書中の任意の表示位置に表示させるようにコンピュータを機能させる付加管理プログラムであって、
前記付加データと、前記付加データの前記電子文書中における表示位置を示す付加用規定データと、前記利用者によって前記付加データが設定された時点において前記付加用規定データに対応した前記文書データ中の判定用文書データと、を有する付加表示情報を予め記憶している付加表示情報記憶手段から、前記利用者によって前記閲覧が要求された前記電子文書に対応する付加表示情報を抽出する付加表示情報抽出手段、
前記付加表示情報抽出手段が抽出した付加表示情報の判定用文書データと、前記閲覧が要求された電子文書に対応する電子文書ファイルの文書データ中における前記付加用規定データに対応する参照用文書データとの整合性を判定する整合性判定手段、
前記整合性判定手段による整合性がとれていないとの判定に応じて、前記付加表示情報の判定用文書データと一致する前記電子文書中の判定用文書データを、前記電子文書ファイルの文書データ中から抽出し、該抽出した判定用文書データに対応する前記電子文書の規定データが前記付加用規定データとなるように前記付加表示情報記憶手段に記憶している付加表示情報を補正する補正手段、
前記付加表示情報記憶手段が記憶している付加表示情報に基づいた前記付加データの表示を前記閲覧プログラムに要求する付加表示制御手段、
としてコンピュータを機能させるための付加管理プログラム。
Using an electronic document file having document data defining document contents in an electronic document and defining data defining a display position in the electronic document, the document data is displayed at a display position defined by the defining data, and the electronic data is displayed. An addition that causes the computer to function so that the additional data set by the user is displayed at an arbitrary display position in the electronic document together with the document data in a viewing program that causes the computer to function to allow the user to view the document. A management program,
In the document data corresponding to the additional data, the additional data indicating the display position of the additional data in the electronic document, and the additional data when the additional data is set by the user Additional display information extraction for extracting the additional display information corresponding to the electronic document requested to be browsed by the user from the additional display information storage means that stores the additional display information having determination document data in advance means,
Document data for determination of additional display information extracted by the additional display information extracting means, and reference document data corresponding to the additional specified data in document data of an electronic document file corresponding to the electronic document requested to be browsed Consistency determination means for determining consistency with
In response to the determination that the consistency is not achieved by the consistency determination unit, the determination document data in the electronic document that matches the determination document data of the additional display information is included in the document data of the electronic document file. Correcting means for correcting the additional display information stored in the additional display information storage means so that the specified data of the electronic document corresponding to the extracted determination document data becomes the additional specified data;
Additional display control means for requesting the browsing program to display the additional data based on the additional display information stored in the additional display information storage means;
Additional management program to make the computer function as
前記付加表示情報は、前記電子文書に対して同一の前記付加データを設定した複数の利用者を示す利用者情報が関連付けられており、
前記付加表示制御手段をさらに、前記付加表示情報抽出手段が抽出した付加表示情報に、前記閲覧を要求した利用者以外の他の利用者を示す前記利用者情報が関連付けられていると、前記付加データを表示する表示位置の近傍に前記利用者情報に対応する他の利用者を示す利用者データを表示させるように前記閲覧プログラムに要求する手段、
としてコンピュータを機能させるための請求項1に記載の付加管理プログラム。
The additional display information is associated with user information indicating a plurality of users who set the same additional data for the electronic document,
When the additional display control means is further associated with the additional display information extracted by the additional display information extraction means and the user information indicating a user other than the user who has requested the browsing, the additional display control means Means for requesting the browsing program to display user data indicating another user corresponding to the user information in the vicinity of a display position for displaying data;
The additional management program according to claim 1, for causing a computer to function as:
前記付加データは、前記利用者が選択した前記電子文書に対応した前記文書データ中における特定の文書データ部分を強調表示させるためのデータであり、
前記文書データのうち、前記利用者が予め定めた強調表示させたい文書データ部分を示すキーワードデータを有するキーワード情報を予め記憶しているキーワード情報記憶手段から、前記利用者によって選択された前記キーワード情報を抽出するキーワード情報抽出手段、
前記利用者によって指定された前記電子文書に対応する電子文書ファイルの文書データ中から、前記キーワード情報抽出手段が抽出したキーワード情報のキーワードデータと一致する前記文書データ部分を抽出し、該文書データ部分に対応する前記付加用規定データを関連付ける文書データ抽出手段、
前記文書データ抽出手段が抽出した文書データ部分と該文書データ部分に関連付けられた前記付加用規定データと前記キーワードデータとに基づいて、前記電子文書に対応する前記付加表示情報を生成して前記付加表示情報記憶手段に記憶させる付加表示情報生成手段、
としてコンピュータを機能させるための請求項1又は2に記載の付加管理プログラム。
The additional data is data for highlighting a specific document data portion in the document data corresponding to the electronic document selected by the user,
Of the document data, the keyword information selected by the user from keyword information storage means storing keyword information having keyword data indicating a document data portion that the user wants to highlight in advance. Keyword information extraction means for extracting
The document data portion that matches the keyword data of the keyword information extracted by the keyword information extraction means is extracted from the document data of the electronic document file corresponding to the electronic document specified by the user, and the document data portion Document data extracting means for associating the additional data for addition corresponding to
Based on the document data portion extracted by the document data extraction means, the additional specification data associated with the document data portion, and the keyword data, the additional display information corresponding to the electronic document is generated and the additional data is generated. Additional display information generation means to be stored in the display information storage means,
The additional management program according to claim 1 or 2, for causing a computer to function as the computer program.
電子文書における文書内容を定義する文書データと前記電子文書中における表示位置を規定する規定データとを有する電子文書ファイルを用い、前記規定データの規定する表示位置に前記文書データを表示させて前記電子文書を利用者に閲覧させるようにコンピュータを機能させる閲覧プログラムを記憶装置に記憶し、前記閲覧プログラムを実行して前記電子文書を利用者に閲覧させる電子文書閲覧装置において、
前記記憶装置はさらに、請求項1〜3の何れかに記載の付加管理プログラムを記憶し、
前記利用者から前記電子文書の閲覧の要求に応じた前記付加管理プログラムの実行によって前記付加表示が前記閲覧プログラムに要求されると、前記閲覧プログラムは該要求に対応する前記付加表示情報記憶手段が記憶している付加表示情報の付加データを前記要求に対応する前記電子文書の文書データとともに前記電子文書中の任意の表示位置に表示させる
ことを特徴とする電子文書閲覧装置。
Using an electronic document file having document data defining document contents in an electronic document and defining data defining a display position in the electronic document, the document data is displayed at a display position defined by the defining data, and the electronic data is displayed. In an electronic document browsing apparatus that stores a browsing program that causes a computer to function so as to allow a user to browse a document, and that causes the user to browse the electronic document by executing the browsing program,
The storage device further stores the additional management program according to any one of claims 1 to 3,
When the additional display is requested to the browsing program by executing the additional management program in response to a request for browsing the electronic document from the user, the browsing program stores the additional display information storage unit corresponding to the request. The electronic document browsing apparatus, wherein the additional data of the stored additional display information is displayed at an arbitrary display position in the electronic document together with the document data of the electronic document corresponding to the request.
JP2004356840A 2003-12-12 2004-12-09 Additional management program, and electronic document browsing device Pending JP2005196749A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356840A JP2005196749A (en) 2003-12-12 2004-12-09 Additional management program, and electronic document browsing device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414764 2003-12-12
JP2004356840A JP2005196749A (en) 2003-12-12 2004-12-09 Additional management program, and electronic document browsing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196749A true JP2005196749A (en) 2005-07-21

Family

ID=34829079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004356840A Pending JP2005196749A (en) 2003-12-12 2004-12-09 Additional management program, and electronic document browsing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005196749A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009098932A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Nomura Research Institute Ltd Associative retrieval system
JP2017151696A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 コニカミノルタ株式会社 Information processing device, conference support method and conference support program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07152741A (en) * 1993-11-30 1995-06-16 Canon Inc Document processing method and device therefor
JPH07295970A (en) * 1994-04-21 1995-11-10 Fuji Xerox Co Ltd Document processor
JP2001159994A (en) * 1999-12-02 2001-06-12 Canon Inc Device and method for processing information
JP2001184152A (en) * 1999-12-27 2001-07-06 Sanyo Electric Co Ltd Character display device
JP2003058535A (en) * 2001-08-16 2003-02-28 Oki Electric Ind Co Ltd Information management device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07152741A (en) * 1993-11-30 1995-06-16 Canon Inc Document processing method and device therefor
JPH07295970A (en) * 1994-04-21 1995-11-10 Fuji Xerox Co Ltd Document processor
JP2001159994A (en) * 1999-12-02 2001-06-12 Canon Inc Device and method for processing information
JP2001184152A (en) * 1999-12-27 2001-07-06 Sanyo Electric Co Ltd Character display device
JP2003058535A (en) * 2001-08-16 2003-02-28 Oki Electric Ind Co Ltd Information management device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009098932A (en) * 2007-10-17 2009-05-07 Nomura Research Institute Ltd Associative retrieval system
JP2017151696A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 コニカミノルタ株式会社 Information processing device, conference support method and conference support program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275216B2 (en) System and method for designing electronic forms and hierarchical schemas
JP4602650B2 (en) Navigation generating apparatus and program
JP4699148B2 (en) Keyword extraction device, keyword extraction program
KR20080041234A (en) Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
AU2007202768A1 (en) Document processing device, program, and document processing method
JP2009075879A (en) Image processor, image processing method, and program
CA1318033C (en) Method of associating status with an action marker
US5142678A (en) Method for a requesting user to use a marker to associate a document with an end user action
CN107491466B (en) Client device, information processing system, and information processing method
JP2005196749A (en) Additional management program, and electronic document browsing device
JPH10187112A (en) Information processing device and display control method
JP5040201B2 (en) Document file processing program, method, and apparatus
JP3057794B2 (en) Hypertext device and hypertext generation method
JP6531855B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM
JP4999826B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method, and program
JP2000222326A (en) Learning supporting method and its system and storage medium for storing learning supporting program
JP7251876B1 (en) SERVER DEVICE, CONTROL METHOD FOR SERVER DEVICE, AND PROGRAM
JP2005025295A (en) Content conversion program, method and device thereof
JP2000081999A (en) Document output system
JP2009064080A (en) Image processor, image processing method, and program
JP2004118354A (en) Document management system and document management program
JP2006338516A (en) Electronic manual device
JP2006252237A (en) Technical information management system and program
JP4480413B2 (en) Document search device, document search method, and document search program
KR20030069629A (en) Web page editor and method of controlling the shame

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727