JP6531855B2 - INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM - Google Patents

INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP6531855B2
JP6531855B2 JP2018089328A JP2018089328A JP6531855B2 JP 6531855 B2 JP6531855 B2 JP 6531855B2 JP 2018089328 A JP2018089328 A JP 2018089328A JP 2018089328 A JP2018089328 A JP 2018089328A JP 6531855 B2 JP6531855 B2 JP 6531855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
definition
program
display
preview
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018089328A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018116750A (en
Inventor
文洋 柴本
文洋 柴本
勲 上田
勲 上田
鈴木 智子
智子 鈴木
ゆみ 石塚
ゆみ 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2018089328A priority Critical patent/JP6531855B2/en
Publication of JP2018116750A publication Critical patent/JP2018116750A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6531855B2 publication Critical patent/JP6531855B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プログラム自動生成装置を用いた開発であって、ビジネスロジック、データベースモデルなどのそれぞれのモジュールの開発が未完成であっても、確認したい画面を短時間で生成することを可能とする技術に関する。   The present invention is a development using an automatic program generation device, and enables generation of a screen to be confirmed in a short time even if the development of each module such as business logic and database model is incomplete. It relates to technology.

従来から、ウェブアプリケーションの開発を支援するため、ユーザはGUIレイアウト(プログラム実行時にHTMLとして表示される部分)や、ビジネスロジック、データベースモデルを自動生成するツール(製品)がある。これらの開発支援ツールを用いて、ウェブアプリケーションが表示する画面を作成する場合、入力フィールドやボタンなどの部品について、ツール(製品)毎に決められた定義を行う必要がある。画面作成を開発者などが容易に行うため、アプリケーションが表示するHTMLをグラフィカルに編集するエディタを搭載するツールもある。   Conventionally, in order to support development of a web application, a user has a GUI layout (a part displayed as HTML at the time of program execution), a business logic, and a tool (product) for automatically generating a database model. When creating a screen to be displayed by a web application using these development support tools, it is necessary to define the definition for each tool (product) for components such as input fields and buttons. In order to make screen creation easy for developers and others, there is also a tool equipped with an editor that graphically edits the HTML displayed by the application.

しかしながら、従来のシステムにおいて、開発中(プログラム自動生成ツールでの規約に基づいたアプリケーションの定義)に最終的に生成されるHTMLを確認しようとすると、プログラム自動生成ツールとして、画面(HTML)と、ビジネスロジックやデータベースモデルなどを分割定義し、後で関連付けるようなツールを使用する必要があった。   However, in the conventional system, when trying to confirm the HTML finally generated during development (definition of the application based on the rules in the program automatic generation tool), the screen (HTML) as an automatic program generation tool It was necessary to use tools that define business logic, database models, etc. separately and associate them later.

特許文献1には、表示項目などのオブジェクトであるフィールドと、ビヘイビアと呼ばれるフィールドにおけるイベントをアクション実行やエラーチェックとしてあわせて定義することによりウェブ画面を生成する、ウェブアプリケーションのオーサリングツールに関する技術が記載されている。オーサリングツールは、フィールドの配置とビヘイビアの定義をするための編集ビューを持ち、インスタンス化することでHTML、スクリプトのコードを生成し、動的なウェブページを生成可能とする。   Patent Document 1 describes a technique relating to a web application authoring tool that generates a web screen by defining an event in a field called an item such as a display item and an event in a field called a behavior together as an action execution or an error check. It is done. The authoring tool has an editorial view for defining the arrangement of fields and behaviors, and can generate HTML and script code by instantiation to generate dynamic web pages.

特開2003−99257号公報JP 2003-99257 A

しかしながら、特許文献1の技術においては、開発の途中段階で画面(HTML)の状態を確認できない場合がある。すなわち、画面(HTML)だけを先に開発することで、未完成なビヘイビアがない状態であるか、あるいは作成しかけたビヘイビアは、作成を完了させておく必要がある。すなわち、画面上の項目と関連付けられたイベントは、(最終的な完成物ではないにしても)一定レベルの動作を保証されていなければ、画面(HTML)の状態を確認することができない。   However, in the technique of Patent Document 1, there are cases where the state of the screen (HTML) can not be confirmed in the middle of development. That is, by developing only the screen (HTML) first, it is necessary to complete creation of a behavior that is not in an incomplete behavior or is about to be created. That is, the event associated with the item on the screen can not confirm the state of the screen (HTML) unless a certain level of operation (if not the final product) is guaranteed.

従って、画面(HTML)と、ビヘイビアと連携して開発しながらも、それぞれの連携が完全に取れていない段階では、画面(HTML)だけを確認できないという問題がある。   Therefore, there is a problem that while developing in cooperation with the screen (HTML) and the behavior, it is not possible to confirm only the screen (HTML) in a stage where each cooperation is not completely taken.

また、そもそも特許文献1に記載のオーサリングツールは、クライアント(ウェブブラウザ)で動的に動作するためのHTMLを作成するものであるため、アプリケーションサーバとの連係で動作するビジネスロジックや、データモデルを含むスケールのウェブアプリケーションを考えたとき、ビジネスロジックのコンパイルや、データモデルの生成など、画面(HTML)に関するプログラムを生成した後でないと、画面(HTML)の状態を確認することはできないことになる。これでは、開発効率が低下するという問題を引き起こすことになる。   Furthermore, since the authoring tool described in Patent Document 1 creates HTML to operate dynamically on the client (web browser), business logic and data models that operate in conjunction with the application server are When considering a web application of the included scale, it is impossible to confirm the state of the screen (HTML) without generating the program for the screen (HTML), such as compilation of business logic and generation of data model. . This will cause the problem of reduced development efficiency.

本発明の目的は、サーバで実行されるプログラムより生成される画面情報に対応するプレビュー画面を効率的に表示することによって、アプリケーションの開発効率を向上させる技術を提供することである。
An object of the present invention, by displaying the preview screen corresponding to the screen information more generated program executed by the server efficiently is to provide a technique for improving the development efficiency of applications.

本発明は、情報処理装置を、サーバで実行可能なプログラムを生成するための定義情報であって、記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に含まれる画面項目に係る定義情報を記憶する定義記憶手段と、前記定義記憶手段により記憶されている定義情報を用いて、記画面情報を生成するためのプログラムを生成するプログラム生成手段と、記定義記憶手段により記憶されている定義情報のうち前記画面項目の表示に係る定義情報を抽出する表示定義情報抽出手段と、前記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に対応するプレビュー画面を、前記表示定義情報抽出手段により抽出される前記画面項目の表示に係る定義情報を用いて生成するプレビュー画面生成手段と、前記プレビュー画面生成手段により生成されたプレビュー画面を表示するプレビュー画面表示手段として機能させることを特徴とする。
The present invention is an information processing apparatus, a definition information for generating an executable program in the server, the definition information relating to screen item included in the screen information generated by the previous SL program is executed a definition storage section for storing, using the definition information stored by said definition storage unit, and a program generation means for generating a program for generating a pre-Symbol screen information stored by the previous SL definition storage means Display definition information extraction means for extracting definition information related to the display of the screen item among the definition information, and a preview screen corresponding to the screen information generated by execution of the program, by the display definition information extraction means a preview screen generating means for generating using the definition information relating to the display of the screen item to be extracted, the preview screen generator means Characterized in that to function as a preview screen display means for displaying the generated preview screen.

本発明により、サーバで実行されるプログラムより生成される画面情報に対応するプレビュー画面を効率的に表示することによって、アプリケーションの開発効率を向上させる技術を提供することが可能となる。 The present invention, by efficiently display the preview screen corresponding to the screen information more generated program executed by the server, it is possible to provide a technique for improving the development efficiency of applications.

本発明の実施形態に係わる情報処理装置の基本的な機能構成、および各機能の呼び出し関係を示す図である。It is a figure which shows the basic functional structure of the information processing apparatus concerning embodiment of this invention, and the calling relationship of each function. 本発明の実施形態に係わる情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the information processing apparatus concerning embodiment of this invention. 保発明の実施形態に係わるプログラム自動生成ツールのうちGUIレイアウトの定義を行う画面構成の一例である。It is an example of the screen configuration which defines a GUI layout among the program automatic generation tools concerning the embodiment of the invention. 本発明の実施形態に係わるプログラム自動生成ツールのうち項目の定義を行う画面構成の一例である。It is an example of the screen configuration which defines an item among the program automatic generation tools concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係わるプログラム自動生成ツールで定義された項目一覧の情報を記憶する項目一覧モデル記憶部におけるデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a data structure in the item list model memory | storage part which memorize | stores the information of the item list defined by the program automatic generation tool concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係わるGUIレイアウトの定義を項目一覧の定義に同期するためのシーケンス図の一例である。It is an example of a sequence diagram for synchronizing the definition of the GUI layout concerning the embodiment of the present invention with the definition of the item list. 本発明の実施形態に係わる項目一覧の定義をGUIレイアウトの定義に同期するためのシーケンス図の一例である。It is an example of the sequence diagram for synchronizing the definition of the item list concerning embodiment of this invention with the definition of GUI layout. 本発明の実施形態に係わる情報処理装置のプレビューに関する機能構成、および各機能の呼び出し関係を示す図の一例である。It is an example of the figure showing the functional composition about the preview of the information processor concerning the embodiment of the present invention, and the calling relation of each function. 本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLのプレビュー状態を示す図の一例である。It is an example of the figure showing the preview state of the preview HTML according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLのファイル保管場所(フォルダ)を指定するユーザ画面を示す図の一例である。It is an example of the figure showing the user screen which designates the file storage place (folder) of preview HTML concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLを生成するために必要な定義情報をアプリケーション定義から取得した結果のデータ構成を示す図の一例である。It is an example of the figure showing the data composition of the result of having acquired the definition information required in order to generate preview HTML concerning an embodiment of the present invention from an application definition. 本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLの生成処理を示すフローチャートの一例である。It is an example of a flow chart which shows generation processing of preview HTML concerning an embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。まず、図1〜図7を用いて、HTMLプレビュー生成の前提となるGUIレイアウトについて、説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, a GUI layout as a premise of HTML preview generation will be described with reference to FIGS. 1 to 7.

図1は、本発明の実施形態に係わる情報処理装置100の機能構成、および各機能の呼び出し関係を示す図である。図1において、ユーザ操作(101)は、GUI(グラフィカル・ユーザ・インタフェース)における定義画面(プログラム自動生成ツールにおいてプログラムの定義を行う画面)から行われる。具体的には、情報処理装置100にて動作しているプログラム自動生成ソフトにおけるGUIレイアウトタブ(図3)、項目一覧タブ(図4)でGUIレイアウト、または項目一覧の定義を行うが、タブの相互切り替えに際しての処理に関連するソフトウェア構成部品と、構成部品間の要求の図である。なお、GUIレイアウトタブおよび項目一覧タブに定義されている情報は、定義画面ヘッダの定義ファイル名(図3、図4の画面例では“USERREQ.wprx”)、あるいは当該画面を一意的に決定する情報により特定される。   FIG. 1 is a diagram showing a functional configuration of an information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present invention, and a calling relationship of each function. In FIG. 1, a user operation (101) is performed from a definition screen (a screen for defining a program in an automatic program generation tool) in a GUI (graphical user interface). Specifically, the GUI layout or the item list is defined in the GUI layout tab (FIG. 3) or the item list tab (FIG. 4) of the program automatic generation software operating in the information processing apparatus 100. FIG. 5 is a diagram of software components associated with processing upon inter-switching and requirements between components. The information defined in the GUI layout tab and the item list tab uniquely determines the definition file name of the definition screen header (“USERREQ.wprx” in the example of the screen in FIGS. 3 and 4) or the screen. Identified by information.

ユーザ操作(101)により、項目一覧タブ選択要求121が、入出力定義エディタコントローラ部102に通知されると、入出力定義エディタコントローラ部102は、項目一覧モデル変換部103にレイアウトモデル変換要求122を通知する。   When the item list tab selection request 121 is notified to the input / output definition editor controller unit 102 by the user operation (101), the input / output definition editor controller unit 102 transmits the layout model conversion request 122 to the item list model conversion unit 103. Notice.

項目一覧モデル変換部103は、GUIレイアウト定義を項目一覧定義に変換するため、現在のGUIレイアウト定義(GUIレイアウトタブで定義されたレイアウト定義でありレイアウト部品情報の定義の一覧)をレイアウトモデル記憶部107から取得する(レイアウトモデル変換時取得要求123)。さらに、項目一覧モデル変換部103は、取得した現在のGUIレイアウトを、項目一覧定義(項目情報の定義の一覧)に変換し、変換結果を項目一覧モデル記憶部104に登録する(既にある場合は更新する。項目一覧モデル更新要求124)。   Since the item list model conversion unit 103 converts the GUI layout definition into the item list definition, the current GUI layout definition (a layout definition defined in the GUI layout tab and a list of definitions of layout component information) is stored in the layout model storage unit. It acquires from 107 (layout model conversion acquisition request 123). Furthermore, the item list model conversion unit 103 converts the acquired current GUI layout into an item list definition (a list of definitions of item information), and registers the conversion result in the item list model storage unit 104 (if there is any). Update item list model update request 124).

入出力定義エディタコントローラ部102は、項目一覧定義の登録または更新後、当該登録または更新結果を取得する(項目一覧モデル表示時取得要求125)。入出力定義エディタコントローラ部102は、取得した項目一覧定義を項目一覧タブに表示するよう項目一覧表示部105に要求し、項目一覧表示部105は要求に従って項目一覧定義の表示を行う。   After registering or updating the item list definition, the input / output definition editor controller unit 102 acquires the registration or update result (item list model display acquisition request 125). The input / output definition editor controller unit 102 requests the item list display unit 105 to display the acquired item list definition on the item list tab, and the item list display unit 105 displays the item list definition according to the request.

ユーザ操作(101)により、レイアウトタブ選択要求141が、入出力定義エディタコントローラ部102に通知されると、入出力定義エディタコントローラ部102は、GUIレイアウトモデル変換部106に項目一覧モデル変換要求142を通知する。   When the layout tab selection request 141 is notified to the input / output definition editor controller unit 102 by the user operation (101), the input / output definition editor controller unit 102 transmits the item list model conversion request 142 to the GUI layout model conversion unit 106. Notice.

GUIレイアウトモデル変換部106は、項目一覧定義をGUIレイアウトモデル定義に変換するため、現在の項目一覧定義を項目一覧モデル記憶部104から取得する(項目一覧モデル変換時取得要求143)。さらに、GUIレイアウトモデル変換部106は、取得した現在の項目一覧定義を、GUIレイアウト定義に変換し、レイアウトモデル記憶部107に登録する(既にある場合は更新する。レイアウトモデル更新要求144)。   The GUI layout model conversion unit 106 acquires the current item list definition from the item list model storage unit 104 in order to convert the item list definition into the GUI layout model definition (item list model conversion acquisition request 143). Furthermore, the GUI layout model conversion unit 106 converts the acquired current item list definition into a GUI layout definition, and registers it in the layout model storage unit 107 (updates, if it already exists, layout model update request 144).

入出力定義エディタコントローラ部102は、GUIレイアウト定義の登録または更新後、当該登録または更新結果を取得する(レイアウトモデル表示時取得要求145)。入出力定義エディタコントローラ部102は、取得したGUIレイアウト定義をGUIレイアウトタブに描画するための準備としてGUIレイアウトコントローラ部108にGUIレイアウト部品の生成を要求する(GUIレイアウト生成要求146)。   After registering or updating the GUI layout definition, the input / output definition editor controller unit 102 acquires the registration or update result (layout model display acquisition request 145). The input / output definition editor controller unit 102 requests the GUI layout controller unit 108 to generate a GUI layout component in preparation for drawing the acquired GUI layout definition on the GUI layout tab (a GUI layout generation request 146).

GUIレイアウト生成要求を受けたGUIレイアウトコントローラ部108は、レイアウトモデル記憶部107から取得したGUIレイアウト定義に基づき、描画するためのGUI部品などを生成する。まず、GUIレイアウト上のGUI部品(テキスト入力ボックスやボタンなど)を配置するためのベースとなる部品(ベース部品)を生成し、GUIレイアウト記憶部109(GUIレイアウト&部品記憶部)に追加する(GUIレイアウト追加要求147)。   The GUI layout controller unit 108 that has received the GUI layout generation request generates a GUI component or the like for drawing based on the GUI layout definition acquired from the layout model storage unit 107. First, a component (base component) to be a base for arranging a GUI component (text input box, button, etc.) on the GUI layout is generated and added to the GUI layout storage unit 109 (GUI layout & component storage unit) GUI layout addition request 147).

GUIレイアウトコントローラ部108は、さらにベース部品に配置するGUI部品を生成するため、ベース部品の直下のGUI部品ごとに、GUI部品生成要求148をGUI部品コントローラ部110に発行する。   The GUI layout controller unit 108 further issues a GUI component generation request 148 to the GUI component controller unit 110 for each GUI component immediately below the base component in order to generate a GUI component to be arranged in the base component.

GUI部品コントローラ部110は、GUI部品生成要求148により要求されたGUI部品を、GUIレイアウト定義の個々の部品の定義(項目情報から変換された定義)に基づき生成する。GUIレイアウト定義において、GUI部品に入れ子のGUI部品(ベース部品の直下に配置される部品ではなく、GUI部品上に配置される子供となるGUI部品)が定義されている場合には、入れ子の部品を生成するようにGUI部品コントローラ部110に再帰的に要求を行う(GUI部品生成要求149)。生成したGUI部品は、GUIレイアウト記憶部109に追加する(GUI部品追加要求150)。   The GUI component controller unit 110 generates the GUI component requested by the GUI component generation request 148 based on the definition of each component of the GUI layout definition (definition converted from item information). If a GUI part defines a nested GUI part (not a part placed immediately below the base part but a child GUI part placed on the GUI part) in the GUI layout definition, the nested part To make a request to the GUI component controller unit 110 recursively (GUI component generation request 149). The generated GUI component is added to the GUI layout storage unit 109 (GUI component addition request 150).

GUIレイアウトコントローラ部108は、GUI部品(ベース部品を含む)の生成が完了すると、GUIレイアウト描画部111にGUIレイアウト描画要求151を発行する。この要求により、GUIレイアウト描画部111は、GUIレイアウトタブにGUIレイアウトの表示を行う。   When the generation of the GUI component (including the base component) is completed, the GUI layout controller unit 108 issues a GUI layout drawing request 151 to the GUI layout drawing unit 111. In response to this request, the GUI layout drawing unit 111 displays the GUI layout on the GUI layout tab.

図2は、本発明の実施形態に係わる情報処理装置100(プログラム自動生成装置)のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of the information processing apparatus 100 (automatic program generation apparatus) according to the embodiment of the present invention.

図2に示すように、情報処理装置100は、システムバス204を介してCPU(Central Processing Unit)201、RAM(Random Access Memory)202、ROM(Read Only Memory)203、入力コントローラ205、ビデオコントローラ206、メモリコントローラ207、通信I/Fコントローラ208等が接続された構成を採る。 CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。   As shown in FIG. 2, the information processing apparatus 100 includes a central processing unit (CPU) 201, a random access memory (RAM) 202, a read only memory (ROM) 203, an input controller 205, and a video controller 206 via a system bus 204. A memory controller 207, a communication I / F controller 208, and the like are connected. The CPU 201 centrally controls the devices and controllers connected to the system bus 204.

また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やOS(Operating System)や、各サーバあるいは各PCが実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。また、本発明を実施するために必要な情報が記憶されている。なお外部メモリはデータベースであってもよい。   Further, the ROM 203 or the external memory 211 may include a BIOS (Basic Input / Output System) as a control program of the CPU 201, an OS (Operating System), and a function necessary for realizing each server or each PC. Various programs are stored. Also, information necessary for practicing the present invention is stored. The external memory may be a database.

RAM202は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは外部メモリ211からRAM202にロードし、ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現する。   The RAM 202 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 201. The CPU 201 loads programs necessary for execution of processing from the ROM 203 or the external memory 211 to the RAM 202 and executes the loaded programs to realize various operations.

また、入力コントローラ205は、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。   The input controller 205 also controls input from a keyboard (KB) 209 and a pointing device such as a mouse (not shown).

ビデオコントローラ206は、ディスプレイ210等の表示器への表示を制御する。尚、表示器は液晶ディスプレイ等の表示器でもよい。これらは、必要に応じて管理者が使用する。   The video controller 206 controls display on a display such as the display 210. The display may be a display such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

メモリコントローラ207は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク(HD))や、フレキシブルディスク(FD)、あるいは、PCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)カードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   The memory controller 207 is an external storage device (hard disk (HD)) for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc., a flexible disk (FD), or PCMCIA (Personal Computer). Memory Card International Association) Control access to an external memory 211 such as a Compact Flash (registered trademark) memory connected via an adapter to a card slot.

通信I/Fコントローラ208は、ネットワークを介して外部機器と接続・通信し、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)を用いた通信等が可能である。   The communication I / F controller 208 connects to and communicates with external devices via a network, and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) is possible.

尚、CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上に表示することが可能である。また、CPU201は、ディスプレイ210上のマウスカーソル(図示しない)等によるユーザ指示を可能とする。   The CPU 201 can display the image on the display 210 by executing, for example, an outline font rasterization process on a display information area in the RAM 202. Further, the CPU 201 enables user instruction by a mouse cursor (not shown) or the like on the display 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイルおよび各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明についても後述する。   Various programs to be described later for realizing the present invention are stored in the external memory 211, and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used at the time of execution of the above-mentioned program are also stored in the external memory 211, and a detailed description of these will be described later.

図3は、本発明の実施形態に係わるプログラム自動生成ツールのうちGUIレイアウトの定義を行う画面構成の一例である。GUIレイアウト定義画面は、主に次のエリアから構成されている。すなわち、定義された単位毎にフォルダ階層としてデータが格納される定義エクスプローラ領域301、1つのGUIレイアウト定義を視覚的に配置操作するためのキャンバス領域302、キャンバス領域302に配置するGUI部品(例えばテキストフィールド304)を選択するパレット領域303から構成されている。   FIG. 3 is an example of a screen configuration for defining a GUI layout in the program automatic generation tool according to the embodiment of the present invention. The GUI layout definition screen mainly includes the following areas. That is, a definition explorer area 301 in which data is stored as a folder hierarchy for each defined unit, a canvas area 302 for visually arranging and operating one GUI layout definition, and a GUI component (for example, text) arranged in the canvas area 302 It consists of a palette area 303 for selecting field 304).

また、開発者が様々な定義情報を記述するため、プログラム自動生成ツールの定義画面で共通に表示されるタブが配置されている。例えば、項目一覧タブ305、レイアウトタブ306であり、これらは図4の項目一覧定義画面でも表示される。本発明の実施形態では、GUIレイアウト定義画面(図3)と項目一覧定義画面(図4)を切り替えながら操作する。   Also, in order for the developer to describe various definition information, tabs that are displayed in common on the definition screen of the program automatic generation tool are arranged. For example, the item list tab 305 and the layout tab 306 are displayed also on the item list definition screen of FIG. In the embodiment of the present invention, the GUI layout definition screen (FIG. 3) and the item list definition screen (FIG. 4) are switched and operated.

また、本発明の実施形態では、定義エクスプローラ領域301にあるデータモデル308をパレット領域303のGUI部品と同様に、キャンバス領域302に配置することが可能である。すなわち、データモデル308から、データベースのテーブルに記載されたデータ項目(カラム)を1つまたは複数選択し、キャンバス領域302に配置する。そうすると、データベースのスキーマとして定義されたデータ項目(カラム)の情報(カラム名、データ種別、サイズなど)を抽出して、例えば、データ種別がテキストや数値である場合にはテキストフィールド、booleanである場合にはチェックボックスなどとして配置することができる。   Also, in the embodiment of the present invention, it is possible to arrange the data model 308 in the definition explorer area 301 in the canvas area 302 in the same manner as the GUI part of the palette area 303. That is, one or more data items (columns) described in the database table are selected from the data model 308 and arranged in the canvas area 302. Then, the information (column name, data type, size, etc.) of the data item (column) defined as the schema of the database is extracted, for example, if the data type is text or numeric, it is a text field or boolean In the case, it can be arranged as a check box or the like.

GUIレイアウト定義画面300bは、GUIレイアウト定義画面300aに対してテキストフィールド307を1つ追加し、名前を“ユーザID”と設定した場合を示している。タイトルや入力領域のサイズなどは、キャンバス領域302においてマウスでクリックして更新可能状態として交信してもよいし、またGUI部品をクリックする際に、GUIレイアウト定義画面300の左下の領域(“Property”定義領域)に、属性としてGUI部品に関連する情報の一覧を表示し、属性をキーボード入力により修正することも可能である。   The GUI layout definition screen 300 b shows a case where one text field 307 is added to the GUI layout definition screen 300 a and the name is set as “user ID”. The title, the size of the input area, etc. may be updated by clicking with the mouse in the canvas area 302, and when the GUI part is clicked, the lower left area of the GUI layout definition screen 300 (“Property It is also possible to display a list of information related to the GUI component as an attribute in “the definition area” and correct the attribute by keyboard input.

図4は、本発明の実施形態に係わるプログラム自動生成ツールのうち項目一覧の定義を行う画面構成の一例である。項目一覧定義画面は、主張な領域は、項目一覧設定領域401である。   FIG. 4 is an example of a screen configuration for defining an item list in the program automatic generation tool according to the embodiment of the present invention. In the item list definition screen, the claimed area is an item list setting area 401.

項目一覧設定領域401は表形式になっており、開発者は1行に1つの情報(例えばGUIレイアウトにおけるテキストフィールド、チェックボックス、ボタン、テキスト)などを詳細の属性と共に定義する。   The item list setting area 401 is in the form of a table, and the developer defines one information (e.g., text field in GUI layout, check box, button, text) and the like in one line with detailed attributes.

項目一覧定義画面400bは、項目一覧定義画面400aに対して項目タイプ“入力”を1つ追加し、名前を“ユーザID”と設定した場合を示している(行402の定義)。行402の定義は、図3のテキストフィールド307に対応するものである。   The item list definition screen 400 b shows a case where one item type “input” is added to the item list definition screen 400 a and the name is set as “user ID” (definition in line 402). The definition of line 402 corresponds to the text field 307 of FIG.

ここで、図3と図4の定義の関係を説明する。例えば図3のGUIレイアウト定義画面300aを表示しているときに、項目一覧タブ305を選択すると、表示は図4の項目一覧定義画面400aに切り替えられる。実質的に開発しているプログラムの同じ情報を定義している。図4において、前述の通り行402を追加して項目一覧定義画面400bとした後、レイアウトタブ306を選択すると、GUIレイアウト定義画面300bのようにレイアウト上でもテキストフィールド307が追加されて描画される。   Here, the relationship between the definitions in FIG. 3 and FIG. 4 will be described. For example, when the item list tab 305 is selected while the GUI layout definition screen 300a of FIG. 3 is displayed, the display is switched to the item list definition screen 400a of FIG. It defines substantially the same information as the program being developed. In FIG. 4, after the row 402 is added as described above to make the item list definition screen 400b, when the layout tab 306 is selected, the text field 307 is added and drawn also on the layout as in the GUI layout definition screen 300b. .

逆に、GUIレイアウト定義画面300aに対してレイアウト上でもテキストフィールド307を追加してGUIレイアウト定義画面300bとした後、項目一覧タブ305を選択すると、項目一覧定義画面400bのように項目一覧上でも行402の定義が追加される。   Conversely, after the text field 307 is added to the GUI layout definition screen 300a also on the layout to make the GUI layout definition screen 300b, if the item list tab 305 is selected, even on the item list as in the item list definition screen 400b. The definition of line 402 is added.

すなわち、GUIレイアウト定義と項目一覧定義は、タブ(項目一覧タブ305およびレイアウトタブ306)の操作をトリガとして、同期がとられている。   That is, the GUI layout definition and the item list definition are synchronized using the operation of the tab (the item list tab 305 and the layout tab 306) as a trigger.

さらに、後述する図5の項目一覧定義を記憶するデータ構成rows[i]と、不図示のGUIレイアウト定義を記憶するデータ構成には、rowIndexとして各定義の定義順が記載されている。そのため、GUIレイアウト定義で最上部に定義されたGUI部品に対応する項目の定義は、項目一覧定義の1行目に表示される。これにより、定義の位置関係についても同期がとられ、いずれの定義を変更してもプログラムロジックとGUIレイアウトの関係が壊れてしまうことはない。   Further, in the data configuration rows [i] storing item list definitions in FIG. 5 described later and the data configuration storing GUI layout definitions (not shown), the definition order of the respective definitions is described as rowIndex. Therefore, the definition of the item corresponding to the GUI component defined at the top in the GUI layout definition is displayed in the first line of the item list definition. As a result, the positional relationship of the definitions is also synchronized, and the relationship between the program logic and the GUI layout is not broken even if any of the definitions is changed.

以上により、図3と図4の説明を完了する。このように、項目一覧における開発とGUIレイアウトにおける開発(すなわち項目の定義も部品の定義)において同期がとられることで、開発中のどのタイミングでもGUIレイアウトを確認可能とし、またプログラムロジックとGUIレイアウトのいずれを編集したとしても対応関係を修正する必要をなくすることにより、開発効率を向上させることが可能となるという効果を得ることができる。   Thus, the description of FIGS. 3 and 4 is completed. In this manner, synchronization between development in the item list and development in the GUI layout (that is, definition of the item is also part definition) makes it possible to confirm the GUI layout at any timing during development, and also program logic and GUI layout Even if any of the above is edited, it is possible to improve the development efficiency by eliminating the need to correct the correspondence.

図5は、本発明の実施形態に係わるプログラム自動生成ツールで定義された項目一覧の情報を記憶する項目一覧モデル記憶部におけるデータ構成の一例を示す図である。記載したデータは、図4の項目一覧定義画面400の項目一覧設定領域401において定義した行のうち、例として5行を記載したものである。この情報は、RAM202上に一時的に記憶されていてもよいし、データベースに記憶してもよい。以下、RAM202に記憶されているイメージで説明する。   FIG. 5 is a view showing an example of a data configuration in an item list model storage unit storing information of item lists defined by the program automatic generation tool according to the embodiment of the present invention. The described data describes five lines as an example among the lines defined in the item list setting area 401 of the item list definition screen 400 in FIG. 4. This information may be temporarily stored on the RAM 202 or may be stored in a database. Hereinafter, the image stored in the RAM 202 will be described.

項目一覧定義は配列rowsの各項目定義は、rows[0]〜rows[4]に格納されている。rows[i](各要素)は、図5示すようにdataという要素を持ち、複数の属性値、例えば入力欄を示す“I”、項目IDを示す“USERID”、項目の名前を示す“ユーザID”などが設定される。   The item list definition is stored in rows [0] to rows [4]. rows [i] (each element) has an element called data as shown in FIG. 5, and a plurality of attribute values, such as “I” indicating an input column, “USERID” indicating an item ID, “user indicating an item name” ID "etc. are set.

さらに、プログラム自動生成に使用される各種属性が定義されている。また、“owPropertyList”には、名前を表示する領域のサイズ“labelWidth”、テキスト入力欄の領域サイズ“fieldWidth”などが指定される。   In addition, various attributes used for automatic program generation are defined. Also, in the "owPropertyList", the size "labelWidth" of the area for displaying the name, the area size "fieldWidth" of the text input field, etc. are specified.

以上で、項目一覧モデル記憶部104におけるデータ構成の説明を完了する。さらに、不図示ではあるが、図3のGUIレイアウトについても、レイアウトモデル記憶部107に記憶される。両者のデータ構成はほぼ同一のものである。本発明の実施形態では、項目一覧モデル記憶部104に記憶された情報を中心とするため、レイアウトモデル記憶部107におけるデータ構成は、各要素(レイアウト部品情報)が、対応する項目情報へのリンクを有すること、また項目情報(rows[i])における領域サイズの情報は、HTMLに変換した際のサイズを示すが、レイアウト部品譲歩においては、GUIレイアウト定義画面300のキャンバス領域302に表示する際に適したサイズに変換されている、など一部の情報が異なる。項目一覧モデル記憶部104、レイアウトモデル記憶部107のデータ構成はあくまで一例であって、他の構成の形式で定義されていてもよい。   This is the end of the description of the data configuration in the item list model storage unit 104. Furthermore, although not shown, the GUI layout of FIG. 3 is also stored in the layout model storage unit 107. The data configuration of both is almost the same. In the embodiment of the present invention, since the information stored in the item list model storage unit 104 is the center, in the data configuration in the layout model storage unit 107, each element (layout component information) is a link to corresponding item information And the size of the area size in the item information (rows [i]) indicates the size when converted to HTML, but in the layout component compromise, when displaying in the canvas area 302 of the GUI layout definition screen 300 Some of the information is different, such as being converted to a suitable size. The data configuration of the item list model storage unit 104 and the layout model storage unit 107 is merely an example, and may be defined in the form of another configuration.

図6は、本発明の実施形態に係わるGUIレイアウトの定義を項目一覧の定義に同期するためのシーケンス図の一例である。図6のシーケンス図の各ステップは、情報処理装置100のCPU201により実行される。   FIG. 6 is an example of a sequence diagram for synchronizing the GUI layout definition with the item list definition according to the embodiment of the present invention. Each step of the sequence diagram of FIG. 6 is executed by the CPU 201 of the information processing apparatus 100.

S601において、ユーザ操作(101)により項目一覧タブが選択された際に、プログラム開発ツールから項目一覧タブ選択の要求が発行され、入出力定義エディタコントローラ部102が、定義画面を項目一覧タブ(図4)に切り替えるための要求を受け付ける(項目一覧タブ選択要求121)。   In S601, when the item list tab is selected by the user operation (101), a request for item list tab selection is issued from the program development tool, and the input / output definition editor controller unit 102 displays the definition screen as an item list tab (FIG. A request for switching to 4) is received (item list tab selection request 121).

S602において、入出力定義エディタコントローラ部102が、GUIレイアウト定義を項目一覧定義に変換するように、項目一覧モデル変換部103に要求する(レイアウトモデル変換要求122)。ここで、いずれの定義に対する変換を要求するかは、図1で説明したとおり定義を一意的に決定する情報により特定される。   In S602, the input / output definition editor / controller unit 102 requests the item list model conversion unit 103 to convert the GUI layout definition into the item list definition (layout model conversion request 122). Here, to which definition the conversion is requested is specified by the information that uniquely determines the definition as described in FIG.

S603において、項目一覧モデル変換部103が、GUIレイアウトの定義をレイアウトモデル記憶部107から取得する(レイアウトモデル変換時取得要求123)。   In step S603, the item list model conversion unit 103 acquires the definition of the GUI layout from the layout model storage unit 107 (layout model conversion acquisition request 123).

S604において、項目一覧モデル変換部103は、更に取得したGUIレイアウトを項目一覧定義に変換する。前述したように、GUIレイアウト定義では、GUIレイアウト定義画面300のキャンバス領域302に表示する際に適したサイズを保持しているため、それらのサイズをプログラム自動生成時に、HTMLの部品として生成するために適切なサイズに変換する、などの変換処理を行う。   In step S604, the item list model conversion unit 103 converts the acquired GUI layout into an item list definition. As described above, in the GUI layout definition, since the size suitable for displaying in the canvas area 302 of the GUI layout definition screen 300 is held, these sizes are generated as HTML parts at the time of program automatic generation. Perform conversion processing such as conversion to an appropriate size.

S605において、項目一覧モデル変換部103は、取得した現在のGUIレイアウトを、項目一覧定義(項目情報の定義の一覧)に変換し、変換結果を項目一覧モデル記憶部104に登録する(既にある場合は更新する。項目一覧モデル更新要求124)。   In step S605, the item list model conversion unit 103 converts the acquired current GUI layout into an item list definition (a list of item information definitions), and registers the conversion result in the item list model storage unit 104 (if there is already one) Item list model update request 124).

S606において、入出力定義エディタコントローラ部102は、登録または更新された項目一覧定義を、項目一覧モデル記憶部104から取得する(項目一覧モデル表示時取得要求125)。   In S606, the input / output definition editor controller unit 102 acquires the registered or updated item list definition from the item list model storage unit 104 (item list model display acquisition request 125).

S607において、入出力定義エディタコントローラ部102は、取得した項目一覧定義を項目一覧タブに表示するよう項目一覧表示部105に要求し、項目一覧表示部105は要求に従って項目一覧定義の表示を行う。   In S607, the input / output definition editor controller unit 102 requests the item list display unit 105 to display the acquired item list definition on the item list tab, and the item list display unit 105 displays the item list definition according to the request.

図7は、本発明の実施形態に係わる項目一覧の定義をGUIレイアウトの定義に同期するためのシーケンス図の一例である。図6のシーケンス図の各ステップは、情報処理装置100のCPU201により実行される。   FIG. 7 is an example of a sequence diagram for synchronizing the item list definition with the GUI layout definition according to the embodiment of the present invention. Each step of the sequence diagram of FIG. 6 is executed by the CPU 201 of the information processing apparatus 100.

S701において、ユーザ操作(101)によりレイアウトタブが選択された際に、プログラム開発ツールからレイアウトタブ選択の要求が発行され、入出力定義エディタコントローラ部102が、定義画面をレイアウト定義タブ(図3)に切り替えるための要求を受け付ける(レイアウトタブ選択要求141)。   In S701, when the layout tab is selected by the user operation (101), a request for layout tab selection is issued from the program development tool, and the input / output definition editor controller unit 102 displays the definition screen in the layout definition tab (FIG. 3). Receives a request to switch to (layout tab selection request 141).

S702において、入出力定義エディタコントローラ部102は、GUIレイアウトモデル変換部106に項目一覧モデル変換要求142を通知する(項目一覧モデル変換要求142)。ここで、いずれの定義に対する変換を要求するかは、図1で説明したとおり定義を一意的に決定する情報により特定される。   In S702, the input / output definition editor controller unit 102 notifies the GUI layout model conversion unit 106 of the item list model conversion request 142 (item list model conversion request 142). Here, to which definition the conversion is requested is specified by the information that uniquely determines the definition as described in FIG.

S703において、GUIレイアウトモデル変換部106は、項目一覧定義をGUIレイアウトモデル定義に変換するため、現在の項目一覧定義を項目一覧モデル記憶部104から取得する(項目一覧モデル変換時取得要求143)。   In S703, in order to convert the item list definition into a GUI layout model definition, the GUI layout model conversion unit 106 acquires the current item list definition from the item list model storage unit 104 (item list model conversion acquisition request 143).

S704において、GUIレイアウトモデル変換部106は、取得した現在の項目一覧定義を、GUIレイアウト定義に変換する。   In S704, the GUI layout model conversion unit 106 converts the acquired current item list definition into a GUI layout definition.

S705において、GUIレイアウトモデル変換部106は、変換したGUIレイアウト定義をレイアウトモデル記憶部107に登録する(既にある場合は更新する。レイアウトモデル更新要求144)。   In step S705, the GUI layout model conversion unit 106 registers the converted GUI layout definition in the layout model storage unit 107 (updates the layout model if it already exists. Layout model update request 144).

S706において、入出力定義エディタコントローラ部102は、GUIレイアウト定義の登録または更新後、当該登録または更新結果を取得する(レイアウトモデル表示時取得要求145)。   In S706, the input / output definition editor controller unit 102 acquires the registration or update result after registration or update of the GUI layout definition (layout model display acquisition request 145).

S707において、入出力定義エディタコントローラ部102は、取得したGUIレイアウト定義をGUIレイアウトタブに描画するための準備としてGUIレイアウトコントローラ部108にGUIレイアウト部品の生成を要求する(GUIレイアウト生成要求146)。   In step S707, the input / output definition editor controller unit 102 requests the GUI layout controller unit 108 to generate a GUI layout component as a preparation for drawing the acquired GUI layout definition on the GUI layout tab (a GUI layout generation request 146).

S708において、GUIレイアウト生成要求を受けたGUIレイアウトコントローラ部108は、レイアウトモデル記憶部107から取得したGUIレイアウト定義に基づき、描画するためのGUI部品などを生成する。まず、GUIレイアウト上のGUI部品(テキスト入力ボックスやボタンなど)を配置するためのベースとなる部品(ベース部品)を生成し、GUIレイアウト記憶部109(GUIレイアウト&部品記憶部)に追加する(GUIレイアウト追加要求147)。   In step S 708, the GUI layout controller unit 108 that has received the GUI layout generation request generates a GUI component or the like for drawing based on the GUI layout definition acquired from the layout model storage unit 107. First, a component (base component) to be a base for arranging a GUI component (text input box, button, etc.) on the GUI layout is generated and added to the GUI layout storage unit 109 (GUI layout & component storage unit) GUI layout addition request 147).

S709において、GUIレイアウトコントローラ部108は、さらにベース部品に配置するGUI部品を生成するため、ベース部品の直下のGUI部品ごとに、GUI部品生成要求148をGUI部品コントローラ部110に発行する。   In step S709, the GUI layout controller unit 108 issues a GUI component generation request 148 to the GUI component controller unit 110 for each GUI component immediately below the base component in order to generate a GUI component to be arranged in the base component.

S710において、GUI部品コントローラ部110は、GUI部品生成要求148により要求されたGUI部品を、GUIレイアウト定義の個々の部品の定義(項目情報から変換された定義)に基づき生成する。GUIレイアウト定義において、GUI部品に入れ子のGUI部品(ベース部品の直下に配置される部品ではなく、GUI部品上に配置される子供となるGUI部品)が定義されている場合には、入れ子の部品を生成するようにGUI部品コントローラ部110に再帰的に要求を行う(GUI部品生成要求149)。生成したGUI部品は、GUIレイアウト記憶部109に追加する(GUI部品追加要求150)。   In step S710, the GUI component controller unit 110 generates the GUI component requested by the GUI component generation request 148 based on the definition (the definition converted from the item information) of each component of the GUI layout definition. If a GUI part defines a nested GUI part (not a part placed immediately below the base part but a child GUI part placed on the GUI part) in the GUI layout definition, the nested part To make a request to the GUI component controller unit 110 recursively (GUI component generation request 149). The generated GUI component is added to the GUI layout storage unit 109 (GUI component addition request 150).

S711において、GUIレイアウトコントローラ部108は、GUI部品(ベース部品を含む)の生成が完了すると、GUIレイアウト描画部111にGUIレイアウト描画要求151を発行する。この要求により、GUIレイアウト描画部111は、GUIレイアウトタブにGUIレイアウトの表示を行う。   In step S711, when the generation of the GUI component (including the base component) is completed, the GUI layout controller unit 108 issues a GUI layout drawing request 151 to the GUI layout drawing unit 111. In response to this request, the GUI layout drawing unit 111 displays the GUI layout on the GUI layout tab.

図6と図7のシーケンス図で説明したとおり、項目一覧タブとレイアウトタブを切り替えるユーザの操作をトリガとして、両者に表示されるデータ(項目一覧定義とGUIレイアウト定義)が再生成され、項目一覧定義(プログラムロジック)と、GUIレイアウト定義(HTML生成などのための画面情報)を、手動で対応付けるための操作や、対応情報の作成などを行う必要がなくなる。これにより、プログラム自動生成ツールによるプログラム定義の作業の生産性が向上するという効果が得られる。   As described in the sequence diagrams of FIG. 6 and FIG. 7, data (item list definition and GUI layout definition) displayed on both items is re-generated, triggered by the user's operation of switching the item list tab and the layout tab. There is no need to manually associate the definition (program logic) with the GUI layout definition (screen information for generating HTML etc.) or to create correspondence information. This has the effect of improving the productivity of the work of program definition by the program automatic generation tool.

次に、図8〜図12を用いて、プレビューHTML生成についての詳細な説明を行う。プレビューHTMLは、アプリケーションにいて、ビジネスロジック(コントローラ)、データベースモデルに対応するビューであるHTMLを、プレビューとして開発途中に生成し確認するためのHTML画面である。   Next, a detailed description of preview HTML generation will be given using FIGS. 8 to 12. Preview HTML is an HTML screen for generating and confirming, as a preview, HTML that is a view corresponding to a business logic (controller) and a database model in an application.

図8は、本発明の実施形態に係わる情報処理装置のプレビューに関する機能構成、および各機能の呼び出し関係を示す図の一例である。また、図8では、各機能部や要求の概略だけを説明し、詳細は図12のフローチャートで説明する。   FIG. 8 is an example of a diagram showing a functional configuration regarding a preview of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention and a calling relationship of each function. Also, in FIG. 8, only the outline of each functional unit and request will be described, and the details will be described with reference to the flowchart of FIG. 12.

まず、ユーザ操作(101)は、図1で説明したとおり、GUI(グラフィカル・ユーザ・インタフェース)における定義画面(プログラム自動生成ツールにおいてプログラムの定義を行う画面)から行われる。   First, as described in FIG. 1, the user operation (101) is performed from a definition screen (a screen for defining a program in the program automatic generation tool) in a GUI (graphical user interface).

具体的には、情報処理装置100にて動作しているプログラム自動生成ソフトにおけるGUIレイアウトタブ(図3)、項目一覧タブ(図4)で操作が行われる。プレビューHTML生成については、図3のプレビュータブ309をユーザが操作したタイミング(プレビュータブ選択831)で、当該操作のイベントが、入出力定義エディタコントローラ部102に通知される。 Specifically, the operation is performed on the GUI layout tab (FIG. 3) and the item list tab (FIG. 4) in the program automatic generation software operating in the information processing apparatus 100. With regard to preview HTML generation, at the timing when the user operates the preview tab 309 in FIG. 3 (preview tab selection 831), the event of the operation is notified to the input / output definition editor controller unit 102.

入出力定義エディタコントローラ部102は、アプリケーション定義体記憶部のうち、処理に必要な項目一覧情報を取得する(入出力モデル取得832)。具体的には、プレビューHTML生成に必要な情報を項目一覧モデル記憶部104から取得する。言わば表示情報のフィルタリングを行う。ここで、図11を用いて、取得した項目一覧情報について説明する。   The input / output definition editor controller unit 102 acquires item list information required for processing in the application definition storage unit (input / output model acquisition 832). Specifically, information necessary for generating the preview HTML is acquired from the item list model storage unit 104. It filters the displayed information. Here, the acquired item list information will be described with reference to FIG.

図11は、本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLを生成するために必要な定義情報をアプリケーション定義から取得した結果のデータ構成を示す図の一例である。データ構造としては図5で説明した“rows”とほぼ同様である。まず、開発中のアプリケーションを定義するデータとしては、ビジネスロジックの定義体、データベースモデルの定義体、その他アプリケーションの各種プロパティを定義体など、多くの定義体がある。入出力定義であっても、現在、プレビューHTMLを生成しようとしている入出力定義体と、それ以外の定義体がある。   FIG. 11 is an example of a diagram showing a data configuration as a result of acquiring definition information necessary for generating preview HTML according to the embodiment of the present invention from an application definition. The data structure is almost the same as "rows" described in FIG. First, as data that defines an application under development, there are many definitions such as business logic definitions, database model definitions, and other properties of applications. Even in the case of input / output definitions, there are currently input / output definitions for which preview HTML is to be generated, and other definitions.

入出力定義エディタコントローラ部102は、まず必要な定義体のみを選択する。具体的には、例えば、図4の項目一覧定義が記載されているデータを含む定義体である。なお、ここで「定義体」という文言は便宜上用いている。実際には、1つの定義体が1ファイルに格納されていても良い。あるいは、1つのアプリケーション全体に関する定義体が1つのファイルに格納され、それぞれの(例えば1つの項目一覧)定義は、タグで判別可能としても良い。この場合は、当該タグの内容を意味する。また、開発中はファイルに格納されておらず、RAM202上にデータが展開されている、あるいはファイルではなくデータベースに格納されていても良い。従って、定義体という文言は、ここでは、1つの項目一覧情報を他の定義情報から区別するための便宜上の用語として使用する。   The input / output definition editor controller unit 102 first selects only the necessary definition body. Specifically, for example, it is a definition including data in which the item list definition of FIG. 4 is described. In addition, the word "definition body" is used for convenience here. In practice, one definition body may be stored in one file. Alternatively, definitions for one entire application may be stored in one file, and each (for example, one item list) definition may be distinguishable by a tag. In this case, it means the content of the tag. Also, during development, the file may not be stored in a file, and data may be expanded on the RAM 202 or may be stored in a database instead of a file. Therefore, the term definition body is used here as a term of convenience for distinguishing one item list information from other definition information.

1つの項目一覧情報を取得したものは、図5のrows500あるいは同等の情報を持つデータ構造で実装される定義体となる。さらに、図4の項目一覧定義においては、“少数”〜“データモデル項目コード”などはHTML画面の情報としては不要である。これらは、データベースとの連携を定義するものなどである。そこで、不要な列の削除を行う。図5のrows500で説明すると、例えば2行目の“−1”〜“@TEXT”などが不要になるので削除する。これらの処理の結果として、図11のfilteredRows1100が取得される。   What has acquired one item list information is a definition body implemented by a data structure having the rows 500 in FIG. 5 or equivalent information. Furthermore, in the item list definition of FIG. 4, “small number” to “data model item code” and the like are unnecessary as information of the HTML screen. These are what define linkage with a database. Therefore, delete unnecessary columns. In the case of the rows 500 in FIG. 5, for example, “−1” to “@ TEXT” and the like in the second row become unnecessary, so they are deleted. As a result of these processes, filtered Rows 1100 in FIG. 11 are obtained.

ここで、画面情報(ビュー)に関連したビジネスロジック、データベースモデルなどが完成していない段階であっても、プレビューHTMLを生成することが可能であるので、柔軟なタイミングで画面を確認し、効率的な開発を進めるという効果を得ることが可能となる。また、プレビューHTML生成のために必要な情報を用いることで、アプリケーション全体をビルドしなくても画面イメージを確認できることにより、ビルド時間の効率化を得ることができる。   Here, even if business logic related to screen information (view), database model, etc. are not completed, it is possible to generate preview HTML, so it is possible to check the screen at flexible timings and improve efficiency. It is possible to obtain the effect of promoting In addition, by using the information necessary for generating the preview HTML, it is possible to confirm the screen image without building the entire application, and it is possible to obtain an efficient build time.

項目一覧情報の取得後、入出力定義エディタコントローラ部102は、プレビューコントローラ部811にプレビューHTML生成要求833を行う。   After acquiring the item list information, the input / output definition editor controller unit 102 sends a preview HTML generation request 833 to the preview controller unit 811.

概略として“プレビューテンプレート”という文言を説明すると“プレビューテンプレート”は、項目一覧情報からHTMLのタグの階層構造にマッピングを行うことが可能な、簡易言語であり、プレビューHTML生成部814に保持されている。プレビューテンプレートパラメータ生成部812は、プレビューHTML生成部814に渡すためのプレビューテンプレートパラメータを生成する。   The word “preview template” is described briefly as “preview template”, which is a simple language that can perform mapping from item list information to a hierarchical structure of HTML tags, and is stored in the preview HTML generation unit 814 There is. The preview template parameter generation unit 812 generates preview template parameters to be passed to the preview HTML generation unit 814.

入出力定義エディタコントローラ部102は、まず、プレビューHTMLファイルを生成した後で格納するフルパス名を生成する。ファイル名は、予めユーザにより、プレビューHTML名記憶部821に定義し、プレビューHTML名取得834により取得する。   The input / output definition editor controller 102 first generates a full path name to be stored after generating the preview HTML file. The file name is previously defined by the user in the preview HTML name storage unit 821 and acquired by preview HTML name acquisition 834.

図10は、本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLのファイル保管場所(フォルダ)を指定するユーザ画面を示す図の一例である。このダイアログを表示し、ユーザにHTMLファイルを格納するフォルダ名を入力させる。前記取得したファイル名と合わせ、ファイルのフルパス名が決定する。   FIG. 10 is an example of a diagram showing a user screen for specifying a file storage location (folder) of preview HTML according to the embodiment of the present invention. Display this dialog and let the user input the folder name for storing the HTML file. The full path name of the file is determined together with the acquired file name.

さらに、プレビューHTMLを生成するための情報を取得し、データ構成を生成するために、プレビューテンプレートパラメータ生成部812にプレビューテンプレートパラメータ生成要求835を行う。 Furthermore, in order to obtain information for generating the preview HTML and to generate a data configuration, a preview template parameter generation request 835 is issued to the preview template parameter generation unit 812.

プレビューテンプレートパラメータ生成部812は、プレビューHTMLの生成に必要な情報であるプレビュープロパティを、プレビュープロパティ記憶部822から取得する(プレビュープロパティ取得836。プロパティの詳細については後述する)。さらにスタイル情報をスタイル情報記憶部823から取得する(スタイル情報取得837。スタイル情報は、HTMLのスタイルシートなどの情報であり、詳細は後述する)。   The preview template parameter generation unit 812 acquires, from the preview property storage unit 822, a preview property which is information necessary for generating preview HTML (preview property acquisition 836. Details of the property will be described later). Further, style information is acquired from the style information storage unit 823 (style information acquisition 837. Style information is information such as an HTML style sheet, and the details will be described later).

図9は、本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLのプレビュー状態を示す図の一例である。プレビューHTMLタブ900bでは、902にプロパティコードが設定されており、そのプロパティコードに従って、903の各プロパティが読み出され、プレビューHTMLが生成される。プレビューHTMLタブ900aでは、デフォルトのプロパティコード(不図示)を設定している。プレビューHTMLタブ900bのプロパティ903で指定される項目には、例えば“ロール”、(拡張ディレクトリ/)“言語”がある(図9の例には更に“表示データディレクトリ”があるが後述)。   FIG. 9 is an example of a diagram showing a preview state of preview HTML according to the embodiment of the present invention. In the preview HTML tab 900b, a property code is set to 902, each property of 903 is read according to the property code, and a preview HTML is generated. In the preview HTML tab 900a, default property code (not shown) is set. The items designated by the property 903 of the preview HTML tab 900b include, for example, "role" and (extended directory /) "language" ("display data directory" is further described in the example of Fig. 9).

例えば、“ロール”とは、組織の中の役割(役職や職種)を示すプロパティである。アプリケーションでは、本来同一である画面でも、役職などによって表示する項目の制御をすることがある。従って、プレビューHTMLの生成においても、ロールプロパティを設定することで、当該設定に応じた表示する項目の制御を行い、すなわち、同一の項目一覧定義からであっても、ロールによって異なる画面のプレビューHTMLを生成することを可能にするという効果を得られる。   For example, "role" is a property indicating the role (post or job type) in an organization. In the application, even the screen that is originally the same, sometimes controls the items displayed by the post. Therefore, also in the generation of the preview HTML, by setting the role property, the item to be displayed is controlled according to the setting, that is, the preview HTML of the screen different depending on the role even from the same item list definition It has the effect of making it possible to generate

また、(拡張ディレクトリ/)“言語”がある。言語プロパティについては、プログラム自動生成ツールが、英語/日本語などの複数の言語に対応している場合に、いずれの言語でプレビューHTML画面を生成するかを指定するものである。   There is also (Extension directory /) "Language". As for the language property, when the program automatic generation tool corresponds to a plurality of languages such as English / Japanese, it is designated which language the preview HTML screen is to be generated.

更に、スタイル情報取得837により、スタイル情報記憶部823から、プレビューHTMLで使用するスタイルシートを取得する。スタイルシートには、ユーザ(開発者)が柔軟に変更可能な部分と、アプリケーション(あるいは、アプリケーション開発を管理するプロジェクト)で固定の部分があっても良い。例えば、文字サイズ、フォント、背景色、線の太さなどの定義である。   Further, the style information acquisition unit 837 acquires a style sheet used in the preview HTML from the style information storage unit 823. The style sheet may have a portion that can be flexibly changed by the user (developer) and a fixed portion in the application (or a project for managing application development). For example, definitions such as character size, font, background color, line thickness, etc.

以上で、HTMLを生成するためのオブジェクト(入出力フィールド、ボタンなど)の情報は、HTMLの階層構造を反映する階層的なデータ構成、あるいは階層的なデータ構成と置換可能なデータ構成として格納されている。便宜上、前者の「HTMLの階層構造を反映する階層的なデータ構成」を前提として説明を継続するが、いずれの形式であっても、最終的にHTMLに変換可能である、同等の情報を持ったデータ構成であればよい。また、前記データ構造は、オブジェクトの配置や名称(例えば、テキストボックスの配置や「ユーザ名」などのタイトル)は情報として含んでいるが、実際の値(例えばユーザ名が「鈴木一郎」などの値)は含んでいないため、以下の説明では便宜上「プレビューテンプレート」と呼ぶことにする(前述の「テンプレート」と同一のもの)。しかしながら、「プレビューテンプレート」は、値(例では「ユーザ名」フィールドに対応する「鈴木一郎」)をどこに代入すればよいか、という情報は、プレビューテンプレートにパラメータ(あるいは変数)として含まれているものとする。   As described above, information of an object (input / output field, button, etc.) for generating HTML is stored as a hierarchical data configuration reflecting the hierarchical structure of HTML or a data configuration replaceable with the hierarchical data configuration. ing. Although the explanation will be continued on the premise of the former "Hierarchical data configuration reflecting the hierarchical structure of HTML" for the sake of convenience, it has equivalent information which can be finally converted to HTML in any format. Any data configuration is acceptable. Further, although the data structure includes the arrangement and names of objects (for example, arrangement of text boxes and titles such as "user name") as information, actual values (for example, user name is "Suzuki" etc.) In the following description, for convenience, the term "preview template" will be referred to as the "preview template" (the same as the "template" described above) because the value is not included. However, in the "preview template", information indicating where to substitute a value (in the example, "Suzuki Ichiro" corresponding to the "user name" field) is included as a parameter (or variable) in the preview template It shall be.

HTML画面用に定義した項目一覧を、前述のようなHTMLに変換可能な形式に格納し、後述するHTMLに実際に変換することは、プログラム自動生成ツールなどで周知の技術であるため詳細の説明は省略する。   The item list defined for the HTML screen is stored in a format that can be converted to HTML as described above, and the actual conversion to HTML to be described later is a well-known technology in an automatic program generation tool etc. Is omitted.

プレビューテンプレートパラメータ生成部812は、プレビューデータ設定部813に対して、前述の「プレビューテンプレート」にサンプルの値を代入するための、プレビューデータ設定要求838を行う。プレビューデータ設定部813は、代入値データ記憶部824からデータを取得(代入値データ取得839)し、「プレビューテンプレートパラメータ」を作成する。   The preview template parameter generation unit 812 issues a preview data setting request 838 to the preview data setting unit 813 for substituting a sample value into the “preview template” described above. The preview data setting unit 813 acquires data from the substitution value data storage unit 824 (substitution value data acquisition 839), and creates a “preview template parameter”.

これらの処理結果は、プレビューコントローラ部811に返され、プレビューコントローラ部811は、「プレビューテンプレートパラメータ」に基づきプレビューHTMLを生成するようプレビューHTML生成部814に要求(テンプレートHTML変換要求840)する。要求を受けた、841プレビューHTML生成部は保持するプレビューテンプレートとプレビューテンプレートパラメータをマッピングし、プレビューHTMLを生成する。更に、プレビューHTML表示要求841により、情報処理装置100の表示装置(開発ツールのプレビュータブ)にプレビューHTMLを表示する(図9の画面)。   These processing results are returned to the preview controller unit 811. The preview controller unit 811 requests the preview HTML generation unit 814 to generate preview HTML based on the "preview template parameter" (a template HTML conversion request 840). In response to the request, the 841 preview HTML generation unit maps the held preview template and preview template parameters, and generates preview HTML. Further, in response to the preview HTML display request 841, the preview HTML is displayed on the display device (the preview tab of the development tool) of the information processing apparatus 100 (the screen of FIG. 9).

前述の説明では、代入値データ記憶部824により「値が入ったプレビューテンプレートパラメータ」が作成される、と説明したが、プレビューHTMLタブ900aにおいては、「XXXX・・・」などの意味のない値が表示されている(901a)。これは、代入値データ記憶部824に代入するための情報が定義されているか、による。   In the above description, it has been described that the “preview template parameter containing a value” is created by the substitution value data storage unit 824, but in the preview HTML tab 900a, a meaningless value such as “XXXX. Is displayed (901a). This depends on whether information for substitution is defined in the substitution value data storage unit 824.

具体的には、プロパティ903の“表示データディレクトリ”にフォルダが記載されていない、あるいは記載されていても(例では“C:¥PreviewData”)、そのフォルダ内にデータが格納されていない場合に、デフォルトとしてプレビューHTMLタブ900aの画面が表示される。これらのデフォルト値は、プログラム中にハードコーディングされていても良いし、デフォルト値記憶部(不図示)に保存されていても良い。デフォルト値であっても、例えば入力フィールドのタイプ(全角文字、半角英数字など)により、複数種類用意されていても良い。この場合、項目一覧定義体の各要素において、入力フィールドの定義が明示されている場合にはそのタイプに従う。   Specifically, even if a folder is not described in the "display data directory" of the property 903 or is described (in the example, "C: \ PreviewData"), no data is stored in the folder. The screen of the preview HTML tab 900a is displayed as a default. These default values may be hard-coded in the program or may be stored in a default value storage unit (not shown). Even if it is a default value, multiple types may be prepared according to, for example, the type of the input field (full-width characters, half-width alphanumeric characters, etc.). In this case, in each element of the item list definition body, if the definition of the input field is specified, it follows the type.

一方、代入値データ記憶部824に代入するための値(例えばCSVファイルなどで用意する)がある場合には、プレビューHTMLタブ900bのように、ユーザに分かりやすい(人間にとって意味のある)値を表示させることが可能である(901b)。   On the other hand, if there is a value (for example, prepared as a CSV file or the like) for substitution in substitution value data storage unit 824, as in preview HTML tab 900b, a value that is easy for the user to understand (meaning for human) It is possible to display (901b).

以上で、図8のプレビューHTML生成のための機能構成および各機能の呼び出し関係の説明を完了する。あわせて、図9〜図11の説明も完了する。   This completes the description of the functional configuration for generating the preview HTML in FIG. 8 and the calling relationship of each function. At the same time, the description of FIGS. 9 to 11 is also completed.

図12は、本発明の実施形態に係わるプレビューHTMLの生成処理を示すフローチャートの一例である。図12のフローチャートの各ステップは、情報処理装置100のCPU201により実行される。なお、機能構成図(図8)の説明において述べた部分については、具体的な詳細事項の説明を省略する場合がある。   FIG. 12 is an example of a flowchart showing generation processing of preview HTML according to the embodiment of the present invention. Each step of the flowchart of FIG. 12 is executed by the CPU 201 of the information processing apparatus 100. In addition, about the part described in description of a functional block diagram (FIG. 8), description of a specific detailed matter may be abbreviate | omitted.

S1201においては、ユーザ操作(101)を、GUI(グラフィカル・ユーザ・インタフェース)における定義画面(プログラム自動生成ツールにおいてプログラムの定義を行う画面)から受け付ける。具体的には、情報処理装置100にて動作しているプログラム自動生成ソフトにおいて、ユーザがプレビュータブ309を選択したイベントを受け付ける。   In S1201, the user operation (101) is received from a definition screen (a screen for defining a program in the program automatic generation tool) in a GUI (graphical user interface). Specifically, in the program automatic generation software operating in the information processing apparatus 100, an event in which the user selects the preview tab 309 is accepted.

S1202からS1205の繰り返し処理においては、アプリケーション定義情報の全ての定義体から、プレビュー表示要求対象の画面に関連する情報を取得する。
S1203においては、アプリケーション定義体記憶部から取得する。
In the repetition processing of S1202 to S1205, information related to the screen for the preview display request is acquired from all the definitions of the application definition information.
In S1203, it acquires from the application definition body storage unit.

S1204においては、S1203で取得した定義体が、プレビュー表示要求対象の項目一覧の定義体であるか判定し、そうであれば繰り返し処理(S1202〜S1205)を抜ける。具体的には、当該定義体が、項目一覧モデル記憶部104から取得したものであり、更に、現在定義中(開発中)の項目一覧定義の定義体であるものを取得する。   In step S1204, it is determined whether the definition body acquired in step S1203 is the definition body of the item list of the preview display request target, and if so, the process exits the repetitive processing (S1202 to S1205). Specifically, the definition body is obtained from the item list model storage unit 104, and further, the definition body of the item list definition currently being defined (under development) is obtained.

次に、S1206からS1209の繰り返し処理においては、前述で取得した項目一覧の定義体(例えば図5のrows500)から、要素を1つずつ取り出し、全ての要素に対して以下の処理を実行する。   Next, in the repeated processing of S1206 to S1209, elements are taken out one by one from the definition body of the item list acquired above (for example, rows 500 in FIG. 5), and the following processing is executed on all the elements.

S1207においては、項目一覧の定義体(例えば図5のrows500)から、要素(row[i])を1つずつ取り出し、前述したとおり、図4の項目一覧定義における“少数”〜“データモデル項目コード”などHTML画面の情報としては不要な部分を除き、“項目タイプ”、“項目コード”〜“桁数”(図4参照)など、HTML画面のオブジェクトとして必要な情報を抽出する。   In S1207, the elements (row [i]) are extracted one by one from the definition body of the item list (for example, rows 500 in FIG. 5), and as described above, “few” to “data model items in the item list definition in FIG. Information necessary as an object of the HTML screen is extracted, such as "Item Type", "Item Code" to "Number of Digits" (see FIG. 4), except an unnecessary part as information of the HTML screen such as "Code".

S1208においては、S1207で抽出した情報を、filteredRows1100に格納する(要素filteredRows[i])。このように、プレビューHTML生成においては、プログラム自動生成ツールで定義した定義体のうち、プレビューHTML生成に必要な情報のみを利用することで、ビジネスロジック、データベースモデルなどが完成していない段階であっても、プレビューHTMLを生成することが可能であり、柔軟なタイミングで画面を確認し、効率的な開発を進めるという効果を得ることが可能となる。また、プレビューHTML生成のために必要な情報を用いることで、アプリケーション全体をビルドしなくても画面イメージを確認できることにより、ビルド時間の効率化を得ることができる。   In S1208, the information extracted in S1207 is stored in filteredRows 1100 (element filteredRows [i]). Thus, in the preview HTML generation, it is a stage where business logic, database model, etc. are not completed by using only information necessary for preview HTML generation among the definition bodies defined by the program automatic generation tool. Even in this case, it is possible to generate preview HTML, and it is possible to confirm the screen at flexible timing and obtain an effect of promoting efficient development. In addition, by using the information necessary for generating the preview HTML, it is possible to confirm the screen image without building the entire application, and it is possible to obtain an efficient build time.

S1210においては、プレビューテンプレートを生成し、生成するプレビューHTMLファイルの名前を取得し、プレビューテンプレートに格納する。ここでプレビューテンプレートとは、前述したとおり、HTMLの構造を生成する直前の段階のデータ構成である。即ち、プレビューテンプレートは、HTMLのタグの階層構造にマッピングを行うことで、実際のHTMLを生成可能な情報を含むものである。   In S1210, a preview template is generated, and the name of the generated preview HTML file is acquired and stored in the preview template. Here, the preview template is, as described above, the data configuration of the stage immediately before generating the HTML structure. That is, the preview template includes information that can generate actual HTML by performing mapping on the HTML tag hierarchical structure.

S1211においては、生成するプレビューHTMLファイルのプレビュープロパティを取得し、プレビューテンプレートに格納する。具体的には、図9の903において説明した。   In S1211, the preview property of the generated preview HTML file is acquired and stored in the preview template. Specifically, it has been described in 903 of FIG.

S1212は、プレビューHTMLのスタイル情報を取得する。具体的には、スタイルシートの情報である。   In step S1212, the style information of the preview HTML is acquired. Specifically, it is style sheet information.

S1213からS1215の繰り返し処理は、filteredRows1100の全要素に対して実行される。   The repetition process of S1213 to S1215 is performed on all elements of filteredRows 1100.

S1214においては、filteredRows[i](項目一覧定義の1要素からHMTLの1オブジェクトに対応する表示に必要な情報を取り出したデータ)を、プレビューテンプレートに埋め込んでいく。ただし、S1214の処理が実行されるのは、“ロール”プロパティにより、表示すべきと判断されたfilteredRows[i]のみである。これにより、実質的にはプレビューHTMLと等価なデータ構造ができあがる。この段階で、フィールド部品に表示するユーザデータには値は入っていない。   In S1214, filtered Rows [i] (data obtained by extracting information necessary for display corresponding to one HMTL object from one element of the item list definition) is embedded in the preview template. However, the process of S1214 is executed only for filteredRows [i] which is determined to be displayed by the "role" property. As a result, a data structure substantially equivalent to preview HTML is created. At this stage, there is no value in the user data displayed on the field part.

S1216においては、フィールド部品に、具体的な値は入をいれていく。具体的な値は、代入値データ記憶部824から取得する。代入値データ記憶部824には、例えばCSV形式のファイルなどにより、例えばフィールドの項目名(あるいは項目ID)に対応付けて、その入力フィールドに挿入したい値が定義されている。この値を、前述のプレビューテンプレートの変数パと置き換えていく。   In S1216, specific values are entered into the field component. A specific value is acquired from the substitution value data storage unit 824. In the substitution value data storage unit 824, a value to be inserted into the input field is defined in association with, for example, the item name (or item ID) of the field, for example, by a file in the CSV format. This value is replaced with the variable in the preview template described above.

S1217においては、一覧項目の名、型、代入値を、HTMLオブジェクトに変換し、プレビューHTMLファイルに埋め込んでいく。   In S1217, the list item name, type, and substitution value are converted into an HTML object, and embedded in the preview HTML file.

S1218においては、生成されたプレビューHTMLファイルを、情報処理装置100の表示装置(開発ツールのプレビュータブ)にプレビューHTMLを表示する(図9の画面)。
以上で、図12のフローチャートの説明を完了する。
In S1218, the generated preview HTML file is displayed on the display device (the preview tab of the development tool) of the information processing apparatus 100 (screen of FIG. 9).
This is the end of the description of the flowchart in FIG.

なお、上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   The configuration of the various data described above and the contents thereof are not limited to this, and it is needless to say that they are configured in various configurations and contents depending on the application and purpose.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   As mentioned above, although one Embodiment was shown, this invention can take the embodiment as a system, an apparatus, a method, a program, a recording medium etc., for example, and, specifically, it is comprised from a some apparatus The present invention may be applied to a single system or to an apparatus comprising a single device.

また、本発明におけるプログラムは、図6、図7に示すシーケンス図、図12のフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は図6、図7に示すシーケンス図、図12のフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは図6、図7、図12のフローチャートに示すシーケンス図の各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   The program according to the present invention is a sequence diagram shown in FIGS. 6 and 7 and a program capable of executing the processing method of the flowchart in FIG. 12 by a computer. The storage medium according to the present invention is the sequence diagram shown in FIGS. A program capable of executing computer processing of the processing method of the flowchart of FIG. 12 is stored. Note that the program in the present invention may be a program for each processing method of each device in the sequence diagram shown in the flowcharts of FIG. 6, FIG. 7, and FIG.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, the recording medium recording the program for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can be achieved also by reading and executing.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read out from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

コンピュータプログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク、ソリッドステートドライブ等を用いることができる。   As a recording medium for supplying a computer program, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a DVD-ROM, a magnetic tape, a non-volatile memory card, a ROM, an EEPROM, Silicon disks, solid state drives, etc. can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also an operating system (OS) or the like running on the computer is actually executed based on the instructions of the program. It goes without saying that the processing is partially or entirely performed, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided to the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is read based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiment are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。
なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
Further, the present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus comprising a single device. It goes without saying that the present invention can also be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can receive the effects of the present invention. Further, by downloading and reading out a program for achieving the present invention from a server on a network, a database or the like by a communication program, the system or apparatus can receive the effects of the present invention.
In addition, the structure which combined each embodiment mentioned above and its modification is also contained in this invention altogether.

100 情報処理装置
102 入力定義エディタコントローラ部
103 項目一覧モデル変換部
104 項目一覧モデル記憶部
105 項目一覧表示部
106 GUIレイアウトモデル変換部
107 レイアウトモデル記憶部
108 GUIレイアウトコントローラ部
109 GUIレイアウト記憶部
110 GUIコントローラ部
111 GUIレイアウト描画部
811 プレビューコントローラ部
812 テンプレート生成部
813 プレビューデータ設定部
814 プレビューHTML生成部
815 プレビューHTML表示部
821 プレビューHTML名記憶部
822 プレビュープロパティ記憶部
823 プレビュースタイル情報記憶部
824 代入値データ記憶部
100 information processing apparatus 102 input definition editor controller unit 103 item list model conversion unit 104 item list model storage unit 105 item list display unit 106 GUI layout model conversion unit 107 layout model storage unit 108 GUI layout controller unit 109 GUI layout storage unit 110 GUI Controller unit 111 GUI layout drawing unit 811 preview controller unit 812 template generation unit 813 preview data setting unit 814 preview HTML generation unit 815 preview HTML display unit 821 preview HTML name storage unit 822 preview property storage unit 823 preview style information storage unit 824 substitution value Data storage unit

Claims (9)

情報処理装置を、
サーバで実行可能なプログラムを生成するための定義情報であって、記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に含まれる画面項目に係る定義情報を記憶する定義記憶手段と、
前記定義記憶手段により記憶されている定義情報を用いて、記画面情報を生成するためのプログラムを生成するプログラム生成手段と、
記定義記憶手段により記憶されている定義情報のうち前記画面項目の表示に係る定義情報を抽出する表示定義情報抽出手段と、
前記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に対応するプレビュー画面を、前記表示定義情報抽出手段により抽出される前記画面項目の表示に係る定義情報を用いて生成するプレビュー画面生成手段と、
前記プレビュー画面生成手段により生成されたプレビュー画面を表示するプレビュー画面表示手段
として機能させるためのプログラム。
An information processor,
A definition information for generating an executable program in the server, and defines storage means for storing definition information according to the screen item included in the screen information generated by the previous SL program is executed,
A program generation means for using the definition information stored, to generate a program for generating a pre-Symbol screen information by the definition storage means,
A display definition information extracting means for extracting a definition information related to the display of the screen item of definition information stored in the pre-Symbol definition storage means,
Preview screen generation means for generating a preview screen corresponding to screen information generated by execution of the program using definition information relating to display of the screen item extracted by the display definition information extraction means ;
A program for functioning as preview screen display means for displaying a preview screen generated by the preview screen generation means.
前記表示定義情報抽出手段は、前記定義記憶手段により記憶されている定義情報のデータ種別を抽出し、
前記プレビュー画面生成手段は、前記表示定義情報抽出手段により抽出されたデータ種別に基づいたオブジェクトを配置すること
を特徴とする請求項1に記載のプログラム。
The display definition information extraction means extracts a data type of definition information stored by the definition storage means,
The program according to claim 1, wherein the preview screen generation unit arranges objects based on the data type extracted by the display definition information extraction unit .
前記定義記憶手段により記憶されている定義情報は、ユーザからの入力に従って変更可能であって、
前記プレビュー画面表示手段は、
前記ユーザからの入力に従って変更された定義情報を用いて、前記プレビュー画面を表示すること
を特徴とする請求項1又は2に記載のプログラム。
The definition information stored by the definition storage means can be changed according to the input from the user,
The preview screen display means is
The program according to claim 1 or 2, wherein the preview screen is displayed using definition information changed according to an input from the user.
前記プレビュー画面に含まれる画面項目に対して設定する値を記憶する値記憶手段
として更に機能させ、
前記プレビュー画面表示手段は、
前記値記憶手段により記憶されている値が設定された前記画面項目を含む前記プレビュー画面を表示すること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプログラム。
It further functions as a value storage unit that stores values set for screen items included in the preview screen,
The preview screen display means is
The program according to any one of claims 1 to 3, wherein the preview screen including the screen item in which the value stored by the value storage means is set is displayed.
前記プレビュー画面表示手段は、
前記値記憶手段に記憶されている値に基づき、前記値記憶手段に記憶されている値を設定する画面項目に対しては、前記値記憶手段に記憶されている当該画面項目に対応する値を設定し、一方、前記値記憶手段に記憶されている値を設定しない画面項目に対しては、当該画面項目に対応するデフォルト値を設定し、プレビュー画面を表示すること
を特徴とする請求項4に記載のプログラム。
The preview screen display means is
For the screen item for setting the value stored in the value storage unit based on the value stored in the value storage unit, the value corresponding to the screen item stored in the value storage unit is For screen items which are set and not set values stored in the value storage means, default values corresponding to the screen items are set, and a preview screen is displayed. The program described in.
前記画面情報に適用するスタイルシートを記憶するスタイルシート記憶手段
として更に機能させ、
前記プレビュー画面生成手段は、
前記スタイルシート記憶手段により記憶されているスタイルシートを用いて、プレビュー画面を生成すること
を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のプログラム。
Further function as style sheet storage means for storing style sheets applied to the screen information;
The preview screen generation unit
The program according to any one of claims 1 to 5, wherein a preview screen is generated using a style sheet stored by the style sheet storage means.
前記プレビュー画面表示手段により表示されるプレビュー画面を閲覧するエンドユーザのロール又は表示言語の少なくともいずれか1つに応じて表示する項目を制御るプレビュー画面制御手段
として更に機能させ、
前記値記憶手段は、エンドユーザのロール又は表示言語の少なくともいずれか1つを記憶し、
前記プレビュー画面生成手段は、
前記値記憶手段により記憶されているエンドユーザのロール又は表示言語の少なくともいずれか1つを用いて、前記プレビュー画面制御手段に応じて項目の表示を制御したプレビュー画面を生成すること
を特徴とする請求項乃至6のいずれか1項に記載のプログラム。
To further function as a preview screen controller <br/> that controls items to be displayed according to at least one of the roll or the display language of the end user viewing the preview screen displayed by the preview screen displaying means,
The value storage means stores at least one of an end user's role and a display language.
The preview screen generation unit
It is characterized in that a preview screen in which display of an item is controlled according to the preview screen control means is generated using at least one of the end user's role or display language stored by the value storage means. The program according to any one of claims 4 to 6.
情報処理装置が、
サーバで実行可能なプログラムを生成するための定義情報であって、記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に含まれる画面項目に係る定義情報を記憶する定義記憶ステップと、
前記定義記憶ステップにより記憶されている定義情報を用いて、記画面情報を生成するためのプログラムを生成するプログラム生成ステップと、
記定義記憶ステップにより記憶されている定義情報のうち前記画面項目の表示に係る定義情報を抽出する表示定義情報抽出ステップと、
前記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に対応するプレビュー画面を、前記表示定義情報抽出ステップにより抽出される前記画面項目の表示に係る定義情報を用いて生成するプレビュー画面生成ステップと、
前記プレビュー画面生成ステップにより生成されたプレビュー画面を表示するプレビュー画面表示ステップと
を実行することを特徴とする処理方法。
The information processing apparatus
A definition information for generating an executable program in the server, and definition storage step of storing the definition information relating to screen item included in the screen information generated by the previous SL program is executed,
A program generation step of generating a program for using the definition information stored by said definition storing step, to produce a pre-Symbol screen information,
A display definition information extracting step of extracting a definition information related to the display of the screen item of definition information stored in the pre-Symbol definition storing step,
A preview screen generation step of generating a preview screen corresponding to screen information generated by execution of the program using definition information relating to display of the screen item extracted by the display definition information extraction step ;
And a preview screen display step of displaying the preview screen generated by the preview screen generation step.
サーバで実行可能なプログラムを生成するための定義情報であって、記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に含まれる画面項目に係る定義情報を記憶する定義記憶手段と、
前記定義記憶手段により記憶されている定義情報を用いて、記画面情報を生成するためのプログラムを生成するプログラム生成手段と、
記定義記憶手段により記憶されている定義情報のうち前記画面項目の表示に係る定義情報を抽出する表示定義情報抽出手段と、
前記プログラムが実行されることにより生成される画面情報に対応するプレビュー画面を、前記表示定義情報抽出手段により抽出される前記画面項目の表示に係る定義情報を用いて生成するプレビュー画面生成手段と、
前記プレビュー画面生成手段により生成されたプレビュー画面を表示するプレビュー画面表示手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
A definition information for generating an executable program in the server, and defines storage means for storing definition information according to the screen item included in the screen information generated by the previous SL program is executed,
A program generation means for using the definition information stored, to generate a program for generating a pre-Symbol screen information by the definition storage means,
A display definition information extracting means for extracting a definition information related to the display of the screen item of definition information stored in the pre-Symbol definition storage means,
Preview screen generation means for generating a preview screen corresponding to screen information generated by execution of the program using definition information relating to display of the screen item extracted by the display definition information extraction means ;
An information processing apparatus comprising: preview screen display means for displaying the preview screen generated by the preview screen generation means.
JP2018089328A 2018-05-07 2018-05-07 INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM Active JP6531855B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018089328A JP6531855B2 (en) 2018-05-07 2018-05-07 INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018089328A JP6531855B2 (en) 2018-05-07 2018-05-07 INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013200623A Division JP6331307B2 (en) 2013-09-26 2013-09-26 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019096621A Division JP6817523B2 (en) 2019-05-23 2019-05-23 Information processing device, control method of information processing device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018116750A JP2018116750A (en) 2018-07-26
JP6531855B2 true JP6531855B2 (en) 2019-06-19

Family

ID=62984298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018089328A Active JP6531855B2 (en) 2018-05-07 2018-05-07 INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6531855B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180037A (en) * 1994-12-26 1996-07-12 Hitachi Ltd Presentation document preparation supporting system
JPH10207702A (en) * 1997-01-27 1998-08-07 Tec Corp Device for preparing software program
JP4386243B2 (en) * 2003-04-11 2009-12-16 キヤノンソフトウェア株式会社 PROGRAM GENERATION DEVICE, PROGRAM GENERATION METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
JP2010073062A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Ricoh Co Ltd Image processor, image processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018116750A (en) 2018-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030037076A1 (en) Method, computer program and system for style sheet generation
US20060015839A1 (en) Development of software systems
JP2004005568A (en) Updating of high-speed gui style of legacy application
KR101275871B1 (en) System and method for producing homepage in SaaS ENVIRONMENT, A computer-readable storage medium therefor
CN108762743B (en) Data table operation code generation method and device
US20140136958A1 (en) Relating to distributed access infrastructure for a database
US6636774B2 (en) CAD supporting apparatus, and CAD supporting program storage medium
EP1895407A1 (en) HMI development support apparatus, HMI development support method and HMI development support program
JP2004185553A (en) Method and device for forming component of web user interface
US20070094289A1 (en) Dynamic, hierarchical data exchange system
JP6531855B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM
JP6331307B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JPH11288412A (en) Method and system for preparing document, and computer readable recording medium for recording document preparation program
JP6817523B2 (en) Information processing device, control method of information processing device, and program
JP2001125855A (en) Dynamic web page generation program
JP5322403B2 (en) Homepage creation device, homepage creation program and homepage creation method
JP2005078119A (en) Support system and method for software development support, program, and recording medium
JP2001265756A (en) Work manual preparing device and program recording medium
JP2001043076A (en) Device and method for generating gui screen, and recording medium recording gui screen generation program
JP2006331356A (en) Business processing program, recording medium recording it, and business processing system
JP3453287B2 (en) Original text generation processor
JP2007034806A (en) Information processor and program
KR19990032183A (en) Visual design of hypertext for web databases
JP2001325097A (en) Help function generating device, help function generating method and computer-readable recording medium with help function generation program recorded thereon
KR20130040167A (en) System for producing homepage in saas environment, a computer-readable storage medium therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180606

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190506

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6531855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250