JP2005196603A - Information processor and information processing program - Google Patents

Information processor and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2005196603A
JP2005196603A JP2004003637A JP2004003637A JP2005196603A JP 2005196603 A JP2005196603 A JP 2005196603A JP 2004003637 A JP2004003637 A JP 2004003637A JP 2004003637 A JP2004003637 A JP 2004003637A JP 2005196603 A JP2005196603 A JP 2005196603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
function
page
information
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004003637A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanobu Nakachi
正亘 中地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004003637A priority Critical patent/JP2005196603A/en
Publication of JP2005196603A publication Critical patent/JP2005196603A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor for executing the preparation/edition of a composite document, and for automatically executing the management/reproduction of data linked in the composite document at the same time. <P>SOLUTION: This information processor is provided with a storage device which stores various data, an input device which performs the operation or edition of various data, a display device which displays data stored in the storage device and a controller which controls the storage device and the input device and the display device. The information processor is also provided with a page function which is able to deal with data by page units, a data arranging function which is able to sequentially arrange the link of the data on the pages, a data editing function which is able to exchange the order of data arranged by the data arranging function, and to execute the erasure/duplication/addition of data and a page editing function which is able to execute the data editing function between pages, and to execute the addition/erasure of the pages. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、アルバムを作成するように異なる種類のデータをページ単位で配置し、保存・管理することができる情報処理装置及び情報処理プログラムに関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus and an information processing program that can arrange, store, and manage different types of data in units of pages so as to create an album.

近年、コンピュータの性能向上と共にマルチメディア・データや複数の文書・文字情報をコンピュータ上で取り扱えるようなアプリケーションが開発され、GUI( グラフィック・ユーザ・インタフェース) やデータベースの発達と共に利用者が意図に沿った視覚的に分かり易いデータや文書の表示や管理、保存が行えるようになってきた。   In recent years, with the improvement of computer performance, applications that can handle multimedia data and multiple documents / character information on a computer have been developed, and along with the development of GUI (Graphic User Interface) and databases, users have been able to meet their intentions. It has become possible to display, manage, and store data and documents that are easy to understand visually.

特に、マルチメディア・データを文書内に収める複合文書の作成や管理において、様々な技術が開発されている。   In particular, various technologies have been developed in the creation and management of compound documents that store multimedia data in documents.

例えば、特許文献1によると、複合文書内にリンクされた文書ファイルのリンク情報を管理するシステムの提供が行われている。   For example, according to Patent Document 1, a system for managing link information of a document file linked in a compound document is provided.

又、特許文献2によると、文書ファイルを異なる作業環境へ渡す際のリンクの書き換えを自動的に行うような装置の提供が行われている。   According to Patent Document 2, an apparatus is provided that automatically rewrites a link when a document file is transferred to a different work environment.

特開2001−84247号公報JP 2001-84247 A 特開2002−169800号公報JP 2002-169800 A

しかしながら、例えば、作成した複合文書を現在記憶している記憶媒体とは異なる記憶媒体に複製するとき、複合文書の中に記述されたリンク情報はそのままの状態で複製されてしまうと同時にリンクされたファイルは複製されないというデータの欠落が生じる。   However, for example, when a created compound document is copied to a storage medium different from the storage medium currently stored, the link information described in the compound document is copied as it is and linked. Data loss occurs that the file is not replicated.

本発明は、上記従来例を鑑み、複合文書の作成・編集を行えると同時に複合文書内にリンク付けされたデータを自動的に管理・複製することが可能な情報処理装置及び情報処理プログラムの提供を目的とするものである。   In view of the above conventional example, the present invention provides an information processing apparatus and an information processing program capable of creating and editing a compound document and simultaneously managing and copying data linked in the compound document. It is intended.

上記目的を達成するために本発明の情報処理装置及び情報処理プログラムは以下のような構成を備える。   In order to achieve the above object, an information processing apparatus and an information processing program according to the present invention have the following configurations.

即ち、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
を有することを特徴とする。
That is,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成された全てのページに配置されたデータのリンク情報を記憶装置に保存するリンク保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
A link storage function for storing link information of data arranged on all pages created by the page function and the data arrangement function in a storage device;
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能と文字編集機能を用いて全てのページ内に挿入・編集された文字情報とで作成された全てのページに配置された文字情報とデータのリンク情報を記憶装置に保存する文字情報付きリンク保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
Character information and data link information placed on all pages created by using the page function, data placement function, and character editing function are stored in the storage device. Link saving function with text information,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成された全てのページに配置されたデータを全て含んだファイルを生成し記憶装置に保存する実体保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
An entity storage function for generating a file including all the data arranged on all pages created by the page function and the data arrangement function and saving the file in a storage device;
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能と文字編集機能を用いて全てのページ内に挿入・編集された文字情報とで作成された全てのページに配置された文字情報とデータを全て含んだファイルを生成し記憶装置に保存する文字情報付き実体保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
Create and store a file that contains all the character information and data placed on all pages created by using the page function, data placement function, and character editing function. Entity saving function with character information to be saved in the device;
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成された全てのページに配置されたデータを自動的に記憶装置に複製保存すると同時に全てのページ情報に関するファイルを生成し記憶装置に保存する複製保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
A copy storage function that automatically copies and saves the data arranged on all pages created by the page function and the data arrangement function to the storage device, and simultaneously generates a file related to all page information and saves it on the storage device,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能と文字編集機能を用いて全てのページに配置されたデータを自動的に記憶装置に複製保存すると同時に全てのページ情報と文字編集機能で入力された文字情報とを含んだファイルを生成し記憶装置に保存する文字情報付き複製保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
Using the page function, data layout function, and character editing function, the data placed on all pages is automatically copied and stored in the storage device, and at the same time, all page information and character information input by the character editing function are included. A duplicate save function with character information to create a file and save it in a storage device,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱える装置であって、
各種データを記憶する記憶装置と、
各種データの操作や編集等を行うための入力装置と、
記憶装置に記憶されたデータを表示する表示装置と、
記憶装置と入力装置と表示装置の制御を行う制御装置と、
を有し、
複製保存機能または文字情報付き複製保存機能と、
で生成されたファイルと複製保存されたデータを元の状態に戻す再現機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A device that can handle different types of data as a set of data,
A storage device for storing various data;
An input device for operating and editing various data;
A display device for displaying data stored in the storage device;
A control device for controlling the storage device, the input device, and the display device;
Have
Copy save function or copy save function with text information,
Reproduction function that restores the file generated in step 1 and the data stored in duplicate to the original state,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集などを行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集等を行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集等を行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成された全てのページに配置されたデータのリンク情報を記憶装置に保存するリンク保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
A link storage function for storing link information of data arranged on all pages created by the page function and the data arrangement function in a storage device;
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集などを行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能と文字編集機能を用いて全てのページ内に挿入・編集された文字情報とで作成された全てのページに配置された文字情報とデータのリンク情報を記憶装置に保存する文字情報付きリンク保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
Character information and data link information placed on all pages created by using the page function, data placement function, and character editing function are stored in the storage device. Link saving function with text information,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集等を行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成された全てのページに配置されたデータを全て含んだファイルを生成し記憶装置に保存する実体保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
An entity storage function for generating a file including all the data arranged on all pages created by the page function and the data arrangement function and saving the file in a storage device;
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集などを行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能と文字編集機能を用いて全てのページ内に挿入・編集された文字情報とで作成された全てのページに配置された文字情報とデータを全て含んだファイルを生成し記憶装置に保存する文字情報付き実体保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
Create and store a file that contains all the character information and data placed on all pages created by using the page function, data placement function, and character editing function. Entity saving function with character information to be saved in the device;
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集などを行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成された全てのページに配置されたデータを自動的に記憶装置に複製保存すると同時に全てのページ情報に関するファイルを生成し記憶装置に保存する複製保存機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
A copy storage function that automatically copies and saves the data arranged on all pages created by the page function and the data arrangement function to the storage device, and simultaneously generates a file related to all page information and saves it on the storage device,
It is characterized by having.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集等を行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、
ページ上にデータのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、
データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能とで作成されたページ内に入力装置を用いて文字情報を挿入・編集できる文字編集機能と、
データ編集機能をページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、
ページ機能とデータ配置機能と文字編集機能を用いて全てのページに配置されたデータを自動的に記憶装置に複製保存すると同時に全てのページ情報と文字編集機能で入力された文字情報とを含んだファイルを生成し記憶装置に保存する文字情報付き複製保存機能と、を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
A page function that can handle data in units of pages,
A data placement function that can arrange data links in order on the page,
Data editing function that can change the order of data arranged by data arrangement function, delete, copy, add,
A character editing function that allows character information to be inserted and edited using an input device in a page created by the page function and the data arrangement function,
Data editing function can be performed between pages, page editing function that can also add and delete pages,
Using the page function, data layout function, and character editing function, the data placed on all pages is automatically copied and stored in the storage device, and at the same time, all page information and character information input by the character editing function are included. And a copy storage function with character information for generating a file and storing the file in a storage device.

又、
異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱えるプログラムであって、
各種データを記憶する記憶手段と、
各種データの操作や編集等を行うための入力手段と、
記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段と、
記憶手段と入力手段と表示手段の制御を行う制御手段と、
を有し、
複製保存機能又は文字情報付き複製保存機能と、
で生成されたファイルと複製保存されたデータを元の状態に戻す再現機能と、
を有することを特徴とする。
or,
A program that can handle different types of data as a set of data,
Storage means for storing various data;
Input means for operating and editing various data,
Display means for displaying data stored in the storage means;
Control means for controlling the storage means, the input means, and the display means;
Have
Copy and save function or copy and save function with text information,
Reproduction function that restores the file generated in step 1 and the data stored in duplicate to the original state,
It is characterized by having.

本発明によれば、複合文書の作成・編集を行えると同時に複合文書内にリンク付けされたデータを自動的に管理・複製することが可能な情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an information processing apparatus and an information processing program capable of creating and editing a compound document and at the same time automatically managing and copying data linked in the compound document. .

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

[実施の形態1]
以下簡単に本実施の形態の概要を述べると、本実施の形態では、複合文書の作成・編集を行えると同時に複合文書内にリンク付けされたデータを自動的に管理・複製することが可能な情報処理装置及び情報処理プログラムの提供するものである。
[Embodiment 1]
The outline of this embodiment will be briefly described below. In this embodiment, a compound document can be created and edited, and at the same time, data linked in the compound document can be automatically managed and copied. An information processing apparatus and an information processing program are provided.

図1のコンピュータの構成図と図2の表示装置に表示された複合文書の図を用いて説明する。
<コンピュータの構成図( 図1) >
<複合文書の図( 図2) >
本実施例の情報処理プログラムが動作するコンピュータは、データバス11、CPU(演算処理装置)12、記憶装置13、入力装置16、表示装置17で構成され、記憶装置13に複合文書14と各種データ15が格納されており、CPU12はデータバス11を介して記憶装置13に記憶されている複合文書14や各種データ15を読み込み、入力装置16はデータバス11を介してCPU12に対して複合文書14の編集作業や文字情報の入力を指示することができ、表示装置17はデータバス11を介してCPU12から表示命令と表示データを受け取る。
This will be described with reference to the block diagram of the computer in FIG. 1 and the composite document displayed on the display device in FIG.
<Computer configuration (Figure 1)>
<Figure of compound document (Figure 2)>
A computer on which the information processing program of this embodiment operates is composed of a data bus 11, a CPU (arithmetic processing unit) 12, a storage device 13, an input device 16, and a display device 17. The compound document 14 and various data are stored in the storage device 13. The CPU 12 reads the compound document 14 and various data 15 stored in the storage device 13 via the data bus 11, and the input device 16 sends the compound document 14 to the CPU 12 via the data bus 11. The display device 17 receives a display command and display data from the CPU 12 via the data bus 11.

本実施例で説明する際に用いるデータ15を、静止画像、動画像、音楽データ、音声データのようなマルチメディアのデータとし、本実施例の情報処理プログラムは図2に示したようにマルチメディア・データを複合文書上に配置できるプログラムとする。   The data 15 used in the description of this embodiment is multimedia data such as still images, moving images, music data, and audio data. The information processing program of this embodiment is a multimedia as shown in FIG. -A program that can place data on compound documents.

図2は本実施例の情報処理プログラムを実行した際に表示装置17に表示された複合文書14の画面例である。   FIG. 2 is a screen example of the compound document 14 displayed on the display device 17 when the information processing program of this embodiment is executed.

画面上には、スクロール可能なページ21が配置され、ページ21の中に記憶装置13に既に記憶されているデータの静止画像データ22、文字情報23、音声データ24、動画像データ25が配置されている。   A scrollable page 21 is arranged on the screen, and still image data 22, character information 23, voice data 24, and moving image data 25 of data already stored in the storage device 13 are arranged in the page 21. ing.

同一画面上には、現在表示しているページの番号表示27と、前ページ移動ボタン26、次ページ移動ボタン28も配置され、表示しているページ21を切り替えられるようになっている。   On the same screen, a number display 27 of the currently displayed page, a previous page movement button 26 and a next page movement button 28 are also arranged so that the displayed page 21 can be switched.

入力装置16を用いて操作することにより、ページ21に新たにデータ15を追加したりページ21上に現在配置している静止画像データ22ないし文字情報23ないし音声データ24ないし動画像データ25を複製したり削除したりすることが可能であり、ページ21を新たに追加したり削除したりすることも可能である。   By operating using the input device 16, data 15 is newly added to the page 21, or still image data 22, character information 23, audio data 24, or moving image data 25 currently arranged on the page 21 is copied. The page 21 can be newly added or deleted.

又、ページ21内において21〜25のデータの並びを変更することも可能であり、各データの配置場所をページ21内だけではなく他のページへ移動することも可能である。   In addition, the arrangement of the data 21 to 25 in the page 21 can be changed, and the arrangement location of each data can be moved not only in the page 21 but also to other pages.

入力装置16がマウスのようなポインティング・デバイスだった場合はページ内又はページ間でドラッグ&ドロップを行うことによりデータの配置位置の移動が可能である。   When the input device 16 is a pointing device such as a mouse, the data arrangement position can be moved by dragging and dropping within the page or between pages.

データを1つ又は複数選択状態にしてドラッグ動作を行い、マウス・ポインタを上下に動かし配置したい場所でドロップ動作を行うとページ内でのデータ位置移動を行うことができ、ドラッグ動作を行った後にマウス・ポインタをページの左端に移動させると前ページへ、マウス・ポインタをページの右端へ移動させると次ページへ画面が切り替わり、データを配置したい場所でドロップ動作を行うとページ間でのデータ位置移動を行うことができる。   If you drag the data with one or more selected, move the mouse pointer up and down and drop it at the place you want to place it, you can move the data position within the page, and after dragging Move the mouse pointer to the left edge of the page to move to the previous page, move the mouse pointer to the right edge of the page to move to the next page, and drop the data at the location where you want to place the data. Can move.

ページ21上に表示されている文字情報以外のデータは、複合文書内ではリンクとして取り扱われており、データが静止画像だった場合はサムネイル表示( 簡易表示) が行われ、その他のデータだった場合はアイコン表示によってページ21上で表現される。   Data other than text information displayed on page 21 is handled as a link in the compound document. If the data is a still image, thumbnail display (simple display) is performed, and other data Is represented on the page 21 by icon display.

図3は複合文書内でのデータ構造を図示したものである。
<複合文書内のデータ構造( 図3) >
本実施例の情報処理プログラムで作成できる複合文書は、文字情報以外は配置したデータのリンク情報のみを保持し、それらをページ単位で管理する構造を採る。
FIG. 3 shows the data structure in the compound document.
<Data structure in compound document (Figure 3)>
The compound document that can be created by the information processing program of this embodiment has a structure in which only the link information of the arranged data other than the character information is held and managed in units of pages.

ページ・データ31は、各ページに配置されたデータ情報の束を示し、記憶装置32はデータの実体を管理している。   The page data 31 indicates a bundle of data information arranged on each page, and the storage device 32 manages the substance of the data.

ページ・データ31には、表示装置の画面上で配置された順番に従ってデータ情報が並んでおり、図2でページ内の一番先頭に表示されていた静止画像データ22に関する情報は、ページ・データ31内ではリンク情報33として保持され、静止画像データ22の実体は記憶装置32内の静止画像実体37として記憶されている。   In the page data 31, data information is arranged in the order arranged on the screen of the display device, and information on the still image data 22 displayed at the top of the page in FIG. 31 is held as link information 33, and the entity of the still image data 22 is stored as a still image entity 37 in the storage device 32.

同様に音声データ24に関する情報は、ページ・データ31内ではリンク情報35として保持され、音声データ24の実体は記憶装置32内の音声データ実体38として記憶され、動画像データ25に関する情報はページ・データ31内ではリンク情報36として保持され、動画像データ25の実体は記憶装置32内の動画像データ実体39として記憶されている。   Similarly, the information related to the audio data 24 is held as link information 35 in the page data 31, the substance of the audio data 24 is stored as the audio data entity 38 in the storage device 32, and the information related to the moving image data 25 is stored in the page The data 31 is held as link information 36, and the entity of the moving image data 25 is stored as a moving image data entity 39 in the storage device 32.

記憶装置32に記憶されている各データと異なり、入力装置16を用いて入力された文字情報23は、ページ・データ31内では文字情報34として文字情報そのものが保持されている。   Unlike each data stored in the storage device 32, the character information 23 input using the input device 16 is held as character information 34 in the page data 31.

このように、複合文書のデータ構造は図3のような構造を採っているため、入力装置を用いて同じデータを複数箇所に配置しても、複数文書内にはリンク情報が追加されていくだけなので複合文書自体の容量を節約できるようになっている。   Thus, since the data structure of the compound document has a structure as shown in FIG. 3, even if the same data is arranged at a plurality of locations using the input device, only link information is added to the plurality of documents. Therefore, the capacity of the compound document itself can be saved.

入力装置を用いて編集が行われた複合文書データを記憶装置に記憶した時に記録される複合文書ファイルの構造を示したのが図4である。
<複合文書ファイルの構造図( 図4) >
複合文書ファイルでは、先ず、先頭にヘッダ情報41が書き込まれ、複合文書であるという識別や複合文書の総ページ数といったような情報がヘッダ情報41に記録される。
FIG. 4 shows the structure of the compound document file recorded when the compound document data edited using the input device is stored in the storage device.
<Structure diagram of compound document file (FIG. 4)>
In the compound document file, first, header information 41 is written at the head, and information such as identification that the document is a compound document and the total number of pages of the compound document are recorded in the header information 41.

次にページ・タグ42が書き込まれ1ページ目のデータが記録の開始位置が示される。   Next, the page tag 42 is written, and the first page of data indicates the recording start position.

図3のページ・データ31に従い、配置されたデータの順に沿って静止画像データ37に関するリンク情報43が書き込まれ、文字情報34が文字情報44として書き込まれる。   In accordance with the page data 31 of FIG. 3, the link information 43 related to the still image data 37 is written in the order of the arranged data, and the character information 34 is written as the character information 44.

同様に音声データ35のリンク情報45が書き込まれ、静止画像データ36のリンク情報46が書き込まれる。   Similarly, link information 45 of the audio data 35 is written, and link information 46 of the still image data 36 is written.

1ページのデータが終わると、次ページのページ・タグ47が書き込まれ、順にページ内に記録されたデータのリンク情報や文字情報が書き込まれ、全てのページ・データを書き込みが完了すると複合文書ファイルが完成し記憶装置に記録・保持される。   When one page of data is finished, the page tag 47 of the next page is written, the link information and character information of the data recorded in the page are written in order, and when all the page data is written, the compound document file is written. Is completed and recorded and stored in the storage device.

これにより、複合文書ファイル内では各ページに配置されたデータはリンクという形で情報が保持されているため、複合文書ファイルを編集中又は複合文書ファイル編集終了後に複合文書に配置したデータを修正し記憶装置に保存した場合、複合文書内では自動的にデータが更新された形で取り扱うことができる情報処理プログラムを提供することができるようになる。   As a result, the data placed on each page in the compound document file retains information in the form of links, so the data placed in the compound document is modified while the compound document file is being edited or after the compound document file has been edited. When the data is stored in the storage device, an information processing program that can automatically handle the updated data in the compound document can be provided.

もし、複合文書に配置したデータが記憶装置内に存在した場所と異なる場所に移動された場合も、リンク情報を元にデータの実体を記憶装置の中から探し出すため、配置したデータが複合文書上から欠落することは発生しない。   Even if the data placed in the compound document is moved to a location different from the place where it existed in the storage device, the actual data is searched from the storage device based on the link information. Missing from does not occur.

但し、複合文書編集中又は複合文書ファイル保存後に、ページに配置したデータを削除した場合は、リンク情報からデータの実体を探し出すことができないため、削除されたデータはエラー・データとして複合文書内で取り扱われ、エラー表示が表示装置に対して行われる。   However, if the data placed on the page is deleted during compound document editing or after saving the compound document file, the actual data cannot be found from the link information, so the deleted data is stored in the compound document as error data. It is handled and an error display is given to the display device.

複合文書ファイルが記憶装置上から削除された場合は、複合文書ファイル内では複合文書内に配置したデータはリンク情報のみを保持しているので、複合文書内に配置したデータは記憶装置上から削除されない。   If the compound document file is deleted from the storage device, the data placed in the compound document in the compound document file retains only the link information, so the data placed in the compound document is deleted from the storage device. Not.

複合文書ファイルを記憶装置に保存する際、通常は複合文書ファイルに配置されたデータはリンクで良いが、複合文書に配置したデータは一切編集できないようにしたい、配置したデータの並びを一切変更できなくしたい、という要求を満たすため、本実施例の情報処理プログラムは「パッケージ」という機能を提供する。   When saving a compound document file to a storage device, the data placed in the compound document file can usually be a link, but the data placed in the compound document cannot be edited at all, and the arrangement of the arranged data can be changed at all. In order to satisfy the requirement to be eliminated, the information processing program of this embodiment provides a function called “package”.

図5はパッケージ機能の流れ図である。
<パッケージの流れ図( 図5) >
利用者が複合文書を保存する際、パッケージするかどうかを選択51できる。
FIG. 5 is a flowchart of the package function.
<Package flow chart (Figure 5)>
When the user saves the compound document, the user can select 51 whether or not to package the compound document.

複合文書をパッケージして配置したデータと複合文書を一まとめにしたいと選択した場合、記憶装置内に複合文書内に配置されたデータを複製し保存するためのパッケージ用ディレクトリの作成52を行い、複合文書の全てのページに配置されているデータをパッケージ用ディレクトリ内へ複製53を行う。   When it is selected that the data arranged by packaging the compound document and the compound document are selected, a package directory 52 for copying and storing the data arranged in the compound document in the storage device is created. The data 53 arranged on all pages of the compound document is copied 53 into the package directory.

複合文書内に配置されていた全てのデータをパッケージ用ディレクトリ内へ複製が終わったら、複合文書の各データのリンク情報をパッケージ用ディレクトリ内へ複製した各データの実体の方へリンク情報を更新54する。   When all the data arranged in the compound document is copied into the package directory, the link information of each data of the compound document is updated to the actual data of each data copied into the package directory 54. To do.

複合文書内のリンク情報の更新が完了した後、パッケージしたという情報がヘッダ情報41に付加された複合文書ファイルを生成し記憶装置へ保存55を実行する。   After the update of the link information in the compound document is completed, a compound document file in which the information that the package is added is added to the header information 41 is generated and saved 55 in the storage device.

利用者がパッケージを希望しなかった場合は、複合文書内に配置されたデータが更新されていないかどうかリンク情報の更新54を行った後、複合文書ファイルを生成して記憶装置へ保存55する。   When the user does not desire the package, the link information is updated 54 to check whether the data arranged in the compound document has been updated, and then a compound document file is generated and saved 55 in the storage device. .

パッケージ用ディレクトリは複合文書ファイルごとに作成され、パッケージされた複合文書ファイルとパッケージ用ディレクトリは一対として取り扱われ、複合文書ファイルが記憶装置から削除されたときは同時にパッケージ用ディレクトリとその中に含まれていたデータファイルを全て削除する。   A package directory is created for each compound document file. The packaged compound document file and the package directory are handled as a pair. When the compound document file is deleted from the storage device, it is included in the package directory and the package directory. Delete all the data files that were stored.

又、本情報処理プログラムは開いた複合文書ファイルがパッケージされたものであると認識した場合、提供している全ての編集動作・編集機能を使用不可にしてパッケージされた複合文書ファイルの編集ができないようにしている。   If this information processing program recognizes that the opened compound document file is packaged, it cannot edit the packaged compound document file by disabling all the editing operations and editing functions provided. I am doing so.

これにより、異なる種類のデータを、複合文書を用いて一まとめにして取り扱うことができるようになっただけではなく、異なる種類のデータの実体も含めて複合文書ファイルと一緒に一まとめにして取り扱うことができる情報処理プログラムを提供することができるようになる。   As a result, not only can different types of data be handled together using compound documents, but they can also be handled together with compound document files, including the entities of different types of data. It is possible to provide an information processing program that can be used.

[実施の形態2]
以下、添付図面を参照しながら本実施の形態2の説明を行う。
[Embodiment 2]
Hereinafter, the second embodiment will be described with reference to the accompanying drawings.

図6は本実施の形態の情報処理プログラムが動作するコンピュータの構成図を示したものである。
<コンピュータの構成図( 図6) >
本実施例の情報処理プログラムは、実施の形態1で述べた情報処理プログラムと同等の機能を提供しており、データバス61、CPU62、記憶装置A63、記憶装置B64、入力装置65、表示装置66で構成され、2つの記憶装置を有するコンピュータ上で動作する。
FIG. 6 shows a configuration diagram of a computer on which the information processing program of this embodiment operates.
<Computer configuration diagram (FIG. 6)>
The information processing program of this example provides functions equivalent to the information processing program described in the first embodiment, and includes a data bus 61, a CPU 62, a storage device A63, a storage device B64, an input device 65, and a display device 66. It operates on a computer having two storage devices.

記憶装置A63内には、複合文書ファイル67と複合文書ファイル67内にリンク配置されたデータ68が記録されている。   In the storage device A 63, a compound document file 67 and data 68 linked to the compound document file 67 are recorded.

利用者が複合文書ファイル67を記憶装置B64に複製又は移動しようとする時、本実施例の情報処理プログラムは自動的に複合文書ファイル67と副某文書ファイル67内にリンクは位置されたデータ68に対してパッケージを実行する。   When the user tries to copy or move the compound document file 67 to the storage device B 64, the information processing program of this embodiment automatically sets the data 68 in which the link is located in the compound document file 67 and the subsidiary document file 67. Run the package against

図7は異なる記憶装置に対して複合文書ファイルを複製又は移動しようとしたときに自動的に動作する処理の流れ図である。
<パッケージの流れ図( 図7) >
先ず、複合文書ファイル67が複製又は移動されようとしている装置が今まで記憶されていた記憶装置と同じモノかどうかの判定71を行う。
FIG. 7 is a flowchart of processing that automatically operates when an attempt is made to duplicate or move a compound document file to a different storage device.
<Package flow chart (Figure 7)>
First, it is determined 71 whether or not the device to which the compound document file 67 is to be copied or moved is the same as the storage device that has been stored so far.

もし、複合文書ファイルが今まで記録されていた記憶装置とは異なる記憶装置に複製又は移動される場合、本実施例の場合だと複合文書ファイル67が記憶装置A63から記憶装置B64に複製又は移動が実行される場合、記憶装置B64内にパッケージ用ディレクトリを作成73し、記憶装置A63に記憶されている複合文書ファイル67内にリンク配置されている全てのデータ68を記憶装置B64に作成したパッケージ用ディレクトリに複製74を行う。   If the compound document file is copied or moved to a storage device different from the storage device that has been recorded, the compound document file 67 is copied or moved from the storage device A63 to the storage device B64 in this embodiment. Is executed, a package directory is created 73 in the storage device B64, and all data 68 linked in the compound document file 67 stored in the storage device A63 is created in the storage device B64. A copy 74 is made in the directory for use.

複合文書ファイル67内にリンク配置されている全てのデータ68をパッケージ用ディレクトリに複製74し終わったら、複合文書ファイルのリンク情報を更新75した複合文書ファイルを記憶装置B64に保存76する。   When all the data 68 linked in the compound document file 67 are copied 74 to the package directory, the compound document file in which the link information of the compound document file is updated 75 is saved 76 in the storage device B64.

もし、複合文書ファイル67を同一記憶装置内に複製・移動する場合は、実施の形態1で示したパッケージ機能と同様に、パッケージするかどうかを確認73し、パッケージするのであればパッケージ用ディレクトリの作成73、データの複製74、リンク情報更新75、複合文書ファイル保存76を実行し、パッケージしない場合はリンク情報を更新75し複合文書ファイル保存76を実行する。   If the compound document file 67 is to be copied / moved into the same storage device, as in the package function described in the first embodiment, whether to package 73 is confirmed. Creation 73, data replication 74, link information update 75, and compound document file save 76 are executed. If not packaged, link information is updated 75 and compound document file save 76 is executed.

これにより、利用者は異なる記憶装置に複合文書ファイルを複製・移動を行うときは、利用者がパッケージする/しないと言った設定動作を行うこともなければ意識することもなく自動的にパッケージ化された複合文書ファイルとリンク配置されたデータの複製が実行され、複合文書ファイル内のリンク情報が途切れることを防ぐことが可能な情報処理プログラムを提供することができるようになる。   As a result, when a user copies or moves a compound document file to a different storage device, the user automatically performs packaging without performing any setting operation such as whether or not to package the user. The information processing program capable of preventing the link information in the compound document file from being interrupted can be provided by copying the data arranged in the link with the compound document file.

[実施の形態3]
実施の形態1又は2で述べた情報処理プログラムと同様の情報処理プログラムにおいて、パッケージした複合文書ファイルを再編集したい場合のために「アンパッケージ機能」を提供する。
[Embodiment 3]
In an information processing program similar to the information processing program described in the first or second embodiment, an “unpackage function” is provided for the purpose of re-editing a packaged compound document file.

図8はアンパッケージ機能の処理の流れ図を示したものである。
<アンパッケージの処理の流れ図( 図8) >
先ず、パッケージ用ディレクトリに複製保存された全てのデータを同一記憶装置内の別の場所へ移動81する。
FIG. 8 shows a flowchart of processing of the unpackage function.
<Flow of unpackage processing (Figure 8)>
First, all data copied and stored in the package directory is moved 81 to another location in the same storage device.

もし、情報処理プログラムが動作しているコンピュータ上において、静止画像用のディレクトリ、音楽データ用のディレクトリ…という風にデータの種類に応じて格納する場所の指定が行われている場合は、そのルールに従ってデータ移動81を実行し、もし記憶装置内にデータベースが存在する場合はデータ移動81すると同時にそのデータベースにデータを登録する。   If a storage location is specified according to the type of data, such as a still image directory, a music data directory, etc., on the computer on which the information processing program is running, the rules In accordance with the data movement 81, if a database exists in the storage device, the data movement 81 is performed and at the same time the data is registered in the database.

全てのデータ移動81が終了すると、複合文書ファイル内のリンク情報を全て更新82すると同時にパッケージしたという情報をヘッダ情報から削除して、複合文書ファイルを保存83する。   When all the data movements 81 are completed, all the link information in the compound document file is updated 82, and at the same time, the information that the package is deleted is deleted from the header information, and the compound document file is saved 83.

複合文書ファイルの保存83が完了すると、不要になったパッケージ用ディレクトリを削除84する。   When the compound document file storage 83 is completed, the package directory that is no longer needed is deleted 84.

これにより、パッケージ化された複合文書ファイル及びデータを再び編集できるようになり、パッケージ機能とアンパッケージ機能を対で用いることにより複合文書ファイルとデータの編集制限が行える情報処理プログラムを提供することができるようになる。   Thus, it is possible to edit a packaged compound document file and data again, and to provide an information processing program capable of restricting editing of a compound document file and data by using a pair of a package function and an unpackage function. become able to.

本発明は、上記実施の形態に限定されず、この発明を逸脱しない範囲内において種種変形応用可能である。   The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be applied without departing from the present invention.

例えば、本実施の形態では、複合文書ファイル内に配置したデータの実体が失われた場合はエラー・データとして複合文書内で取り扱われるが、エラー・データになったデータのリンク情報を自動的に削除し、複合文書ファイルを自動的に更新する場合も、この発明の応用の範疇にあることは勿論である。   For example, in this embodiment, if the data entity placed in the compound document file is lost, it is handled in the compound document as error data. However, the link information of the data that has become error data is automatically It goes without saying that the case of deleting and automatically updating the compound document file is also within the scope of application of the present invention.

又、例えば、本実施の形態では、複合文書ファイルを削除しても複合文書ファイル内に配置されたデータは削除されないが、複合文書ファイルを削除する際に同時にリンク配置したデータも削除できるようにする場合も、この発明の応用の範疇にあることは勿論である。   Also, for example, in this embodiment, even if the compound document file is deleted, the data arranged in the compound document file is not deleted, but the data arranged in the link at the same time can be deleted when the compound document file is deleted. Of course, the present invention is also within the scope of application of the present invention.

又、例えば、本実施の形態では、複合文書内でのデータの複製や移動を提供しているが、複数のデータを選択することにより複数のデータを同時に複製や移動できるようにしたり、複数のデータを複製や移動する際に複製・移動が可能なデータの種類を限定できるようにしたりする場合も、この発明の応用の範疇にあることは勿論である。   Also, for example, in the present embodiment, copying and moving of data within a compound document is provided. However, by selecting a plurality of data, a plurality of data can be copied or moved at the same time. Of course, when the data can be copied or moved, the types of data that can be copied / moved can be limited.

又、例えば、本実施の形態では、複合文書内でのデータやページの複製や移動を提供しているが、複数の複合文書間でのデータやページの複製や移動を提供する場合も、この発明の応用の範疇にあることは勿論である。   Also, for example, in the present embodiment, copying and moving of data and pages within a compound document are provided. However, when copying and moving of data and pages between a plurality of compound documents are provided, Of course, it is in the category of application of the invention.

又、例えば、複合文書ファイル同士を合成して1つの複合文書ファイルを作成できるようにする場合も、この発明の応用の範疇にあることは勿論である。   In addition, for example, when a compound document file can be created by synthesizing compound document files, it is of course within the scope of application of the present invention.

又、例えば、本実施の形態では、パッケージを行う際にはパッケージ用ディレクトリを作成してパッケージ用ディレクトリに複合文書内にリンク配置されたデータを複製していたが、記憶装置内のファイルをデータベース管理するようなコンピュータ上で、複合文書ファイルからリンクされている、パッケージされているという情報をデータベースに登録することによってリンク配置されたデータの編集・削除を制限できるようにする場合も、この発明の応用の範疇にあることは勿論である。   Also, for example, in the present embodiment, when performing packaging, a package directory is created and the data linked to the compound document is copied to the package directory. The present invention is also applicable to a case where it is possible to restrict editing / deletion of linked data by registering in a database information that is linked and packaged from a compound document file on a computer that is managed. Of course, it is in the category of application.

本発明の実施の形態1におけるコンピュータの構成図を表す図である。It is a figure showing the block diagram of the computer in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示装置に表示された複合文書表す図である。It is a figure showing the compound document displayed on the display apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における複合文書の内部構造を表す図である。It is a figure showing the internal structure of the compound document in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における複合文書ファイルの構造を表す図である。It is a figure showing the structure of the compound document file in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるパッケージ機能の流れ図である。It is a flowchart of the package function in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2におけるコンピュータの構成図を表す図である。It is a figure showing the block diagram of the computer in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2におけるパッケージ機能の流れ図である。It is a flowchart of the package function in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2におけるアンパッケージ機能の流れ図である。It is a flowchart of the unpackage function in Embodiment 2 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

11 データバス
12 CPU
13 記憶装置
14 複合文書
15 データ
16 入力装置
17 表示装置
61 データバス
62 CPU
63 記憶装置A
64 記憶装置B
65 入力装置
66 表示装置
67 複合文書
68 データ
11 Data bus 12 CPU
13 Storage Device 14 Compound Document 15 Data 16 Input Device 17 Display Device 61 Data Bus 62 CPU
63 Storage device A
64 Storage device B
65 Input device 66 Display device 67 Compound document 68 Data

Claims (18)

異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱うために、各種データを記憶する記憶装置と、前記データの操作・編集を行うための入力装置と、前記記憶装置に記憶されたデータを表示したり編集中の画面を表示したりする表示装置と、前記記憶装置と前記入力装置と前記表示装置の制御を行う制御装置と、を有し、
前記データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、前記ページ上に前記データのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、前記データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、前記データ編集機能を前記ページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、を有することを特徴とする情報処理装置。
In order to handle different types of data as a group of data, a storage device for storing various data, an input device for operating and editing the data, and data stored in the storage device are displayed. Or a display device that displays a screen being edited, and a control device that controls the storage device, the input device, and the display device,
A page function that can handle the data in units of pages, a data arrangement function that can arrange the links of the data on the page in order, and a data order arranged by the data arrangement function can be changed or deleted. Information having a data editing function capable of copying / adding, and a page editing function capable of performing the data editing function between the pages and adding / deleting pages Processing equipment.
前記データ配置機能と前記ページ機能で作成されたページ内に前記入力装置を用いて入力された文字情報を挿入・編集を行うことができる文字編集機能と、を有することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   2. A character editing function capable of inserting / editing character information input using the input device in a page created by the data arrangement function and the page function. The information processing apparatus described. 前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページに配置された前記データのリンク情報を前記記憶装置に保存するリンク保存機能と、を有することを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。   3. A link storage function for storing link information of the data arranged on all pages created by the data arrangement function and the page function in the storage device. Information processing device. 前記文字編集機能を用いてページ上に挿入した文字情報と、前記データ配置機能と前記ページ機能とでページ上に配置された前記データのリンク情報と、を前記記憶装置に保存する文字情報付きリンク保存機能と、を有することを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。   Character information link inserted on the page using the character editing function, and link information of the data arranged on the page by the data arrangement function and the page function, and a link with character information stored in the storage device The information processing apparatus according to claim 3, further comprising a storage function. 前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページに配置された前記データを全て含んだファイルを生成し、前記ファイルを前記記憶装置に保存する実体保存機能と、を有することを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。   A substance storage function for generating a file including all the data arranged on all pages created by the data arrangement function and the page function, and saving the file in the storage device. The information processing apparatus according to claim 1 or 2. 前記文字編集機能を用いてページ上に挿入した文字情報と、前記データ配置機能と前記ページ機能とでページ上に配置された前記データと、を全て含んだファイルを生成し、前記ファイルを前記記憶装置に保存する文字情報付き実体保存機能と、を有することを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。   Generating a file including all of the character information inserted on the page using the character editing function and the data arranged on the page by the data arrangement function and the page function, and storing the file in the memory 6. An information processing apparatus according to claim 5, further comprising an entity storage function with character information stored in the apparatus. 前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページに配置された前記データを自動的に前記記憶装置に複製保存すると同時に、前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページ情報に関するファイルを生成し前記記憶装置に保存する複製保存機能と、を有することを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。   The data placed on all pages created by the data placement function and the page function is automatically copied and stored in the storage device, and at the same time, all the data created by the data placement function and the page function The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a copy storage function that generates a file relating to page information and stores the file in the storage device. 前記文字編集機能を用いてページ上に挿入した文字情報と、前記データ配置機能と前記ページ機能とでページ上に配置された前記データを自動的に前記記憶装置に複製保存すると同時に、前記データは位置情報と前記ページ機能とで作成された全てのページ情報と前記文字情報とを含んだファイルを生成し前記記憶装置に保存する文字情報付き複製保存機能と、を有することを特徴とする請求項7記載の情報処理装置。   The character information inserted on the page using the character editing function, and the data arranged on the page by the data arrangement function and the page function are automatically copied and stored in the storage device, and the data is A copy storage function with character information for generating a file including all the page information created by the position information and the page function and the character information and storing the file in the storage device. 7. The information processing apparatus according to 7. 前記複製保存機能を用いて作成した前記ファイルと複製保存を行った前記データを、前記リンク情報保存機能又は前記文字情報付きリンク情報保存機能で保存した状態に変更を行うリンク再現機能と、を有することを特徴とする請求項7又は8記載の情報処理装置。   A link reproduction function for changing the file created by using the duplicate storage function and the data subjected to the duplicate storage to a state stored by the link information storage function or the link information storage function with character information; The information processing apparatus according to claim 7 or 8, wherein 異なる種類のデータを一まとめになったデータとして取り扱うために、各種データを記憶する記憶手段と、前記データの操作・編集を行うための入力手段と、前記記憶手段に記憶されたデータを表示したり編集中の画面を表示したりする表示手段と、前記記憶手段と前記入力手段と前記表示手段の制御を行う制御手段と、を有し、
前記データをページという単位で取り扱うことができるページ機能と、前記ページ上に前記データのリンクを順番に並べることができるデータ配置機能と、前記データ配置機能によって並べられたデータ順を入れ替えたり削除・複写・追加したりすることができるデータ編集機能と、前記データ編集機能を前記ページ間で行うことができページの追加・削除も行うことができるページ編集機能と、を有することを特徴とする情報処理プログラム。
In order to handle different types of data as a set of data, a storage means for storing various data, an input means for operating and editing the data, and data stored in the storage means are displayed. Display means for displaying a screen being edited, and control means for controlling the storage means, the input means, and the display means,
A page function that can handle the data in units of pages, a data arrangement function that can arrange the links of the data on the page in order, and a data order arranged by the data arrangement function can be changed or deleted. Information having a data editing function capable of copying / adding, and a page editing function capable of performing the data editing function between the pages and adding / deleting pages Processing program.
前記データ配置機能と前記ページ機能で作成されたページ内に前記入力手段を用いて入力された文字情報を挿入・編集を行うことができる文字編集機能と、を有することを特徴とする請求項10記載の情報処理プログラム。   11. A character editing function capable of inserting / editing character information input using the input means in a page created by the data arrangement function and the page function. The information processing program described. 前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページに配置された前記データのリンク情報を前記記憶手段に保存するリンク保存機能と、を有する請求項10又は11記載の情報処理プログラム。   The information processing program according to claim 10 or 11, further comprising: a link storage function for storing link information of the data arranged on all pages created by the data arrangement function and the page function in the storage unit. 前記文字編集機能を用いてページ上に挿入した文字情報と、前記データ配置機能と前記ページ機能とでページ上に配置された前記データのリンク情報と、を前記記憶手段に保存する文字情報付きリンク保存機能と、を有することを特徴とする請求項12記載の情報処理プログラム。   Character information link inserted on the page using the character editing function, and link information of the data arranged on the page by the data arrangement function and the page function, and a link with character information stored in the storage means 13. The information processing program according to claim 12, further comprising a storage function. 前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページに配置された前記データを全て含んだファイルを生成し、前記ファイルを前記記憶手段に保存する実体保存機能と、を有することを特徴とする請求項10又は11記載の情報処理プログラム。   An entity storage function for generating a file including all the data arranged on all pages created by the data arrangement function and the page function, and saving the file in the storage unit; The information processing program according to claim 10 or 11. 前記文字編集機能を用いてページ上に挿入した文字情報と、前記データ配置機能と前記ページ機能とでページ上に配置された前記データと、を全て含んだファイルを生成し、前記ファイルを前記記憶手段に保存する文字情報付き実体保存機能と、を有することを特徴とする請求項14記載の情報処理プログラム。   Generating a file including all of the character information inserted on the page using the character editing function and the data arranged on the page by the data arrangement function and the page function, and storing the file in the memory 15. An information processing program according to claim 14, further comprising an entity storage function with character information stored in said means. 前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページに配置された前記データを自動的に前記記憶手段に複製保存すると同時に、前記データ配置機能と前記ページ機能とで作成された全てのページ情報に関するファイルを生成し前記記憶手段に保存する複製保存機能と、を有することを特徴とする請求項10又は11記載の情報処理プログラム。   The data arranged on all pages created by the data arrangement function and the page function is automatically copied and stored in the storage means, and at the same time, all data created by the data arrangement function and the page function The information processing program according to claim 10 or 11, further comprising: a copy storage function that generates a file relating to page information and stores the file in the storage unit. 前記文字編集機能を用いてページ上に挿入した文字情報と、前記データ配置機能と前記ページ機能とでページ上に配置された前記データを自動的に前記記憶手段に複製保存すると同時に、前記データは位置情報と前記ページ機能とで作成された全てのページ情報と前記文字情報とを含んだファイルを生成し前記記憶手段に保存する文字情報付き複製保存機能と、を有することを特徴とする請求項16記載の情報処理プログラム。   The character information inserted on the page using the character editing function, and the data arranged on the page by the data arrangement function and the page function are automatically copied and stored in the storage means, and at the same time, the data is A copy storage function with character information for generating a file including all the page information created by the position information and the page function and the character information and storing the file in the storage unit. 16. The information processing program according to 16. 前記複製保存機能を用いて作成した前記ファイルと複製保存を行った前記データを、前記リンク情報保存機能又は前記文字情報付きリンク情報機能で保存した状態に変更を行うリンク再現機能と、を有することを特徴とする請求項16又は17記載の情報処理プログラム。   A link reproduction function for changing the file created using the copy storage function and the data stored by the copy storage to the state stored by the link information storage function or the link information function with character information; The information processing program according to claim 16 or 17,
JP2004003637A 2004-01-09 2004-01-09 Information processor and information processing program Withdrawn JP2005196603A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003637A JP2005196603A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Information processor and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003637A JP2005196603A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Information processor and information processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196603A true JP2005196603A (en) 2005-07-21

Family

ID=34818476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003637A Withdrawn JP2005196603A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Information processor and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005196603A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069941A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Honda Motor Co Ltd Data generation system and data generation method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069941A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Honda Motor Co Ltd Data generation system and data generation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5260733B2 (en) Copy animation effects from a source object to at least one target object
JP2008123495A (en) File management apparatus, method for controlling file management apparatus, and program
JP2007509417A (en) System and method for managing data using static lists
JP2007172041A (en) Access control method, system and program for resource content
JP2003044329A (en) File management program, computer readable recording medium in which file management program is recorded and file managing method
JP2003337728A (en) Management method and device for data file history
US20230244854A1 (en) Document Transformation Between Program Formats and Templates System and Method
JP2004192510A (en) File transfer program
JP5828701B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2005196603A (en) Information processor and information processing program
JP2007193555A (en) Editing device and method, program, and recording medium
JP2010267214A (en) Information processing apparatus, method, and program
JP4333045B2 (en) File management program, computer-readable recording medium recording file management program, file management apparatus, and file management method
JP3598594B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP7392788B2 (en) Information processing device and program
JP2006302141A (en) Display system and control method thereof
JPH06131334A (en) Page pointing document processor
JPH0573397A (en) Hypertext device
JPH09198392A (en) Data managing/output method and electronic filing system provided with the same
JP2006268314A (en) Document processor, method, and program
JP4337285B2 (en) File management program, computer-readable recording medium storing file management program, and file management method
JPH05158777A (en) Data management system
JP2006018662A (en) File management system
JPH05298172A (en) Control device and control method of common file
CN114817157A (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060201

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403