JP2005189624A - 商品陳列用什器 - Google Patents

商品陳列用什器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005189624A
JP2005189624A JP2003432460A JP2003432460A JP2005189624A JP 2005189624 A JP2005189624 A JP 2005189624A JP 2003432460 A JP2003432460 A JP 2003432460A JP 2003432460 A JP2003432460 A JP 2003432460A JP 2005189624 A JP2005189624 A JP 2005189624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pda
product
display fixture
commodities
consumers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003432460A
Other languages
English (en)
Inventor
Mizuto Yoshida
水人 吉田
Tomomi Hamada
知実 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP2003432460A priority Critical patent/JP2005189624A/ja
Publication of JP2005189624A publication Critical patent/JP2005189624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/208Electronic labels, Labels integrating electronic displays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Display Racks (AREA)

Abstract

【課題】商品を販売する店頭や店内で、各種商品を陳列すると共に、消費者の購買意欲を促すような、訴求効果の高い商品陳列用什器が求められている。
【解決手段】消費者の視覚、聴覚に訴えるという高い訴求効果があり、モニターの向きを消費者に合わせて自由に調整でき、スピーカーの音量も調節でき、インターネット接続も可能で、省スペース化が図られ、低コスト化が可能で、商品の様々な情報が提供でき、陳列された商品の見映えもよい商品陳列用什器を完成させた。
【選択図】図4

Description

本発明は、店頭等において商品を陳列するために用いられる商品陳列用什器に関するものである。
従来、商品を販売する店頭や店内には、各種商品を並べて陳列したり、商品の説明を加えたりするための商品陳列用什器が設置されている。この商品陳列用什器は店頭や店内での消費者の購買意欲を促すために、訴求効果の高いものが求められている。
この要求を満足させるために、これまで種々の提案がなされている。例えば、靴下類の展示、販売に関し、カラーや柄等の訴求をしやすく、省スペース化を可能にした展示用具(特許文献1参照)、物品に関する情報を大きく表示でき、物品の分類が容易である物品展示用容器(特許文献2参照)、商品陳列什器に掲示するコルトンボックス(特許文献3参照)。
特開2003−406号公報 特開平7−303550号公報 特開平11−109860号公報
しかしながら、上述した従来技術(特許文献1)の商品陳列用什器は、消費者が靴下類の柄やカラーの判別が容易にできるという効果はあるものの、消費者が商品陳列用什器に近づかなければ、その効果は発揮できないという欠点がある。
また、他の従来技術(特許文献2)の物品展示用容器は、ケース体の前面に陳列物品に関する情報を表示しかつ着脱自在な表示部が備えられていて、視覚的に商品が引き立つ構成になっているものの、視覚のみに訴えることから、店舗内での設置場所に工夫を凝らす必要が生じる。
また、他の従来技術(特許文献3)のコルトンボックスは、簡単軽量な構造で、フィルムの交換が容易であるが、平面的な情報しか提供できず、訴求効果としては充分でないものとなっている。
また、従来から店頭において、テレビ等のモニターを設置し、陳列している商品の情報を表示する方法があるが、広い設置スペースが必要となる上、ビデオ装置を使っている場合には、巻き戻し等の付随作業が必要であり、効率性に欠けたものとなっている。
本発明者は、上述した課題を鋭意検討した結果、高い訴求効果を持ち、省スペース、低コストで、商品の情報が提供できる商品陳列用什器の発明の完成に至った。
すなわち本発明は、商品を陳列するための商品陳列用什器であって、商品台とともに、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタントの略)とスピーカーを具備することを特徴とする商品陳列用什器である。
また、前記PDAがタイマー機能を有し、映像と音声のオン、オフが自動で設定できることを特徴とする。
また、前記PDAのモニターの向きが調整可能であることを特徴とする。
また、前記PDAがインターネットに接続できることを特徴とする。
また、前記スピーカーの音量が調整可能であることを特徴とする。
本発明の商品陳列什器は、PDAのモニター画面とそれに同期したスピーカーからの音声により、消費者を惹きつけることができ、商品の説明も効果的に実施できるので、高い訴求効果を得ることができる。
また、PDAの向きを容易に調整できるので、設置場所が変わってもモニターを常に消費者が良く見える位置に設定できる。
また、PDAをインターネットに接続することにより、映像や音声を容易に変更することができる。
また、スピーカーの音量が調整可能であるので、店内の奥のほうに設置されていても、音量を大きくすることにより離れた場所に位置する消費者を惹きつけることができる。
以下、本発明の実施形態の一例を図面によって説明する。
図1は、商品陳列用什器1を組み立てた状態の斜視図であり、本発明の商品陳列用什器1は、PDAホルダー10と商品台11とサンプル台12と見本台13とからなる。ここで、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)20は商品陳列用什器1の前段中央部に位置するPDAホルダー10の内部に収納され、ホルダーに開けられたモニター窓14からPDA20のモニター21を表示するようになっている。また、PDA20は配線22によりスピーカー23を接続しており、該スピーカー23は見本台13の内部に設置されている。
このPDAホルダー10は、図2に示すように、左右側縁部の上側部分でホルダー取りつけ部品25によりPDAホルダー10の両側に位置するサンプル台12と見本台13と係合されており、PDAホルダー10が上下に回動可能になっている。従って、設置する高さに応じて、消費者から見える方向にモニター21の正面が位置するように設定できる。なお、PDAホルダー10は上下に回動可能になる以外に、上下左右方等に回動可能になるように構成してもよい。
本発明の商品陳列用什器1は、既製品であるPDA20を使用するため、そのPDA20の持っている機能を容易に使うことができる。従って、新たに機能を開発する必要もなく、低コストで数多くの処理が実施できる。以下にその処理について説明する。
モニター21から流す映像や、スピーカー23から発する音声は、PDA20に付属のICカード内のデータを使う。このため、エンドレスで繰り返し出力することができ、ビデオテープのように都度巻き戻す操作を必要としない点で効率的である。
PDA20には外部への音声出力機能があり、スピーカー23と配線22により接続することで所定の音量の音声を出力できる。音量の調節は、図3に示すように、見本台13の内部に設置されたスピーカー23の側面にあるボリュームつまみ24によって行う。な
お、スピーカー23は見本台13の内部に位置するため、見本台13には音声が外部に聞
こえ易くなるように通音孔を開けておくのが望ましい。この音量調節機能を利用して、その状況に応じた音量の設定が可能となる。例えば、店内の奥に設置する場合や、店頭から離れたところに位置する消費者の注意を惹きつけるために音量を上げることもでき、あるいは、音楽等の店内放送が流れていても商品の説明が聞き取れるように音量を設定でき、また、消費者との会話中には音量を下げるというような対応が可能となる。
また、PDA20が持っている機能としてタイマー機能があり、PDA20の電源のオン、オフをタイマーで設定できる。この機能を利用して、店舗の開店時間に合わせて電源をオンにして、映像と音声の提供を開始し、閉店時間に合わせて電源をオフにして、映像と音声の提供を自動的に終了させることができ、省エネルギーが図られると同時に、店員のメンテナンス作業を省略できるという作業の効率化を図ることが可能となる。
更に、PDA20が持っている機能としてインターネットへの接続機能がある。この機能を利用して、ある特定のホームページの情報を流す設定にしておけば、週替わりに商品の強調するポイント替えたり、商品が入れ替わった場合に、ホームページの情報を替えるだけで、PDAから出力される情報も自動的に替えることができ、作業の効率化や情報提供の迅速化が図られる。
本発明の商品陳列用什器は、商品台11とPDAホルダー10とスピーカー23から構成されるだけでもよい。また、それらと見本台13やサンプル台12との任意の組み合わせであってもよい。
図4は、本発明の商品陳列用什器1に商品31と商品サンプル32と色見本33を展示した一実施例である。前面に商品サンプル32及び色見本33を配置し、商品の説明をPDA20から映像と音声を流す事で、消費者を商品に惹きつける効果を有する。商品31、商品サンプル32、色見本33以外にも、宣伝効果のある人形を乗せたり、キャッチフレーズをデザインして表示したり、展示するものは自由に選択でき、また、その配置も自由にレイアウトできる。
以上の構成により、本発明の商品陳列用什器は高い訴求効果を持ち、商品の陳列とともに、消費者へ商品に関する充分な情報が提供でき、省スペース、低コスト化が図られる。
商品陳列用什器の一例の実施形態の斜視図である。 上下に回動可能なPDAホルダーを示す斜視図である。 見本台内にあるスピーカーのボリュームつまみを示す斜視図である。 商品、商品サンプル、色見本を展示した商品陳列用什器の斜視図である。
符号の説明
1 商品陳列用什器
10 PDAホルダー
11 商品台
12 サンプル台
13 見本台
14 モニター窓
20 PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)
21 モニター
22 配線
23 スピーカー

24 ボリュームつまみ
25 ホルダー取りつけ部品
31 商品
32 商品サンプル
33 色見本













































Claims (5)

  1. 商品を陳列するための商品陳列用什器であって、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)とスピーカーを具備することを特徴とする商品陳列用什器。
  2. 前記PDAがタイマー機能を有し、映像と音声のオン、オフが自動で設定できることを特徴とする請求項1記載の商品陳列用什器。
  3. 前記PDAのモニターの向きが調整可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の商品陳列用什器。
  4. 前記PDAがインターネットに接続できることを特徴とする請求項1乃至3に記載の商品陳列用什器。
  5. 前記スピーカーの音量が調整可能であることを特徴とする請求項1乃至4に記載の商品陳列用什器。


































JP2003432460A 2003-12-26 2003-12-26 商品陳列用什器 Pending JP2005189624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003432460A JP2005189624A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 商品陳列用什器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003432460A JP2005189624A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 商品陳列用什器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005189624A true JP2005189624A (ja) 2005-07-14

Family

ID=34790158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003432460A Pending JP2005189624A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 商品陳列用什器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005189624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009195275A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Kyodo Printing Co Ltd 商品広告装置
WO2013061149A3 (en) * 2011-10-28 2013-08-08 Eurodisplay Design In Progress Srl Display tray for goods on shelves or the like

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009195275A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Kyodo Printing Co Ltd 商品広告装置
WO2013061149A3 (en) * 2011-10-28 2013-08-08 Eurodisplay Design In Progress Srl Display tray for goods on shelves or the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665860B2 (en) Illuminated product display with consumer interaction and product synchronization
US7832888B2 (en) Method of displaying illuminated products
US7692920B2 (en) Visual serving tray and method
JP2005189624A (ja) 商品陳列用什器
Mccarthy The misuse value of the TV set: Reading media objects in transnational urban spaces
KR200381778Y1 (ko) 진열장의 보드
JP3165369U (ja) 電子pop展示ステージ
KR200323780Y1 (ko) 다기능 멀티 광고판
JP3133820U (ja) 卓上型表示具
JP2001117522A (ja) 立体画像プロモーション装置
TWM541254U (zh) 智慧型旋轉展示平台
KR100549563B1 (ko) 다기능 멀티 광고판
JP3202533U (ja) El発光機能付き電子pop広告端末
JP3201970U (ja) インタラクティブ展示装置
CN208048479U (zh) 一种便于信息分辨的展示柜
KR20110038353A (ko) 형상 제공 시스템 및 그 장치
JP2006094890A (ja) 商品陳列具
JP2012024425A (ja) 展示台
CA2647817C (en) Promotional display system
JP2006309132A (ja) 広告画像表示装置
US20120182745A1 (en) Electroluminescent Panels Adaptable For Electronic Devices
JP3109565U (ja) 陳列商品サンプルのサウンド機能を持つ発光装置
KR200308141Y1 (ko) 피오피를 활용한 음향 광고 장치
JP3078848U (ja) 液晶ディスプレイイーゼル
US20090219167A1 (en) Light emitting display device with sequential emission preferably in time with music

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617