JP2005184576A - 携帯情報端末 - Google Patents

携帯情報端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2005184576A
JP2005184576A JP2003424008A JP2003424008A JP2005184576A JP 2005184576 A JP2005184576 A JP 2005184576A JP 2003424008 A JP2003424008 A JP 2003424008A JP 2003424008 A JP2003424008 A JP 2003424008A JP 2005184576 A JP2005184576 A JP 2005184576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
personal information
authentication
personal
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003424008A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Idota
浩司 井戸田
Makoto Hiramoto
誠 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003424008A priority Critical patent/JP2005184576A/ja
Publication of JP2005184576A publication Critical patent/JP2005184576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】
携帯情報端末に保存された、メンバーの連絡先に変更が生じた場合、他の関連するメンバーは各自の携帯端末のアドレス帳のデータをそれぞれ変更しなければならず、その入力が煩わしいとともに誤入力の可能性があった。簡単で確実に更新する情報端末を提供する。
【解決手段】
同一グループに属する端末使用者間で、お互いの認証のためにユニークな番号を共有するとともに、所有者が個人情報の更新を管理する。その更新情報を個人情報に関連付けて管理し、端末間で通信を行ったとき、互いの認証番号を照合し一致すれば送信側の持つ個人情報を受信側に自動的に送信し、受信した個人情報を認証番号を備えたアドレスホルダーに更新情報を参照して自動的に更新、保存することとした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯情報端末に関し、例えば、個人情報の管理を容易にした携帯情報端末に関する。
携帯情報端末においては、氏名、電話番号、Eメールアドレス等の個人情報を端末内部に格納、管理している。これらの個人情報の量は年々増大しており、携帯情報端末における利便性の向上のためには個人情報の管理を容易にすることが重要である。
従来、このような個人情報の管理を容易にする手段の一例として、個人情報をデータベース化し、そのデータをサーバに保持し、サーバの管理者によってデータの管理(個人情報の追加や削除)を行い、携帯情報端末の利用者はサーバに接続して、個人情報を入手し、各携帯情報端末の個人データベースを最新の状態に管理する手法が提案されていた。即ち、サーバが管理する各個人情報をダウンロードすることにより、各携帯情報端末の使用者がそれぞれに個人データベースを手入力で更新する負担を軽減する手法が提案されていた (例えば特許文献1参照)。
特開2002−57807号公報
しかしながら、上記特許文献1記載の技術では、個人情報を管理するためのサーバが必要でサーバを設置しなければならないという問題があった。また、サーバ上でデータの入力、更新等の管理をする必要があり、労力がかかるとともに、コストがかかるという問題があった。
そこで、本発明は、個人情報の管理が容易な携帯情報端末を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、個人情報及び認証情報を記憶する記憶部を備えた携帯情報端末において、他の携帯情報端末から認証情報を受信し、前記受信した認証情報と前記記憶部に記憶した認証情報が一致する場合には、他の携帯情報端末から前記認証情報に対応する個人情報を受信し、前記記憶部に記憶した個人情報を、前記受信した個人情報を用いて更新することを特徴とする。
本発明によれば、個人情報の管理が容易な携帯情報端末を提供することが可能となる。
以下、本発明による携帯情報端末の実施の形態を、図面を用いて説明を行う。
まず、本発明による携帯情報端末の各機能の動作及び個人情報を、図1、図2を用いて説明する。図1は、携帯情報端末の機能ブロック図である。図2は、更新前の個人情報の記憶状態を示す図であり、所有者Aさんの携帯情報端末(以下「A機」という)、所有者Bさんの携帯情報端末(以下「B機」という)の更新前の個人情報の記憶状態を示す図である。
図1において、1は通信部であり通信は通信部1を介して相手の携帯情報端末と行われる。2は受信データ管理部であり通信部1を介して受信されたデータを格納、管理する機能を有する。3は認証番号管理部であり認証番号を登録・格納・管理する機能を有する。4はプロフィール管理部であり端末を所有する人物の個人データ(氏名、電話番号、メールアドレスおよびそれらの更新記録・更新履歴であるVER番号)を登録・格納・管理する機能を有する。5は個人情報管理部であり、氏名、電話番号、メールアドレス、VER番号等の複数の個人情報を登録・格納・管理する機能を有する。6は認証用番号−個人情報テーブル管理部であり認証用番号に対応した個人情報のリストを収めた管理部である。これらの2から6の各管理部は、記憶部としてのデータ管理部内部にあって、各情報を記憶、管理している。7は各種情報を表示する表示部である。
ここでA機、B機が持つ個人情報について図2により説明する。A機にはAさんのプロフィール情報として名前、電話番号、メールアドレス、VER番号がプロフィール管理部4に登録されている。また、個人情報はグループの情報としてグループ1(サークルX)に所属するメンバーの情報として氏名、電話番号、メールアドレス、VER番号が個人情報管理部5に登録されている。同様に、グループ2(サークルY)、グループ3(会社Z)に所属するメンバーが個人情報管理部5に登録されている。それぞれのグループに対してはグループ間で共有する認証番号として、例えば、サークルXにおいてはXXXXが認証番号管理部3に登録されている。これらの個人情報とグループとの関係は認証番号−個人情報テーブル管理部6において関連付けられている。同様に、B機においても所有者の情報と所属するグループの情報が登録、管理されている。
A機はサークルXに所属する他のメンバーと、また会社Zに所属する他のメンバーと交信を行い図2に示すような個人情報が保存されているものとする。B機の持つサークルXに関するメンバーの個人情報と会社Zに関する個人情報が異なっている。所有者AはサークルX、サークルY、会社Zに所属し認証番号XXXX、YYYY、ZZZZを所有し、同じくBはサークルX、サークルU、会社Zに所属し認証番号XXXX、UUUU、ZZZZを所有している。
ここで、サークルXにおいてはメンバーEが脱会し、Rが新たに登録され、Cの電話番号が変更となり、会社ZにおいてはHの電話番号およびメールアドレスが変更となっているとする。A機においてはこの変更が既に反映されているが、B機においてはまだ反映されていない。この場合における個人情報の自動更新について、以下説明する。
図3はグループと各人の携帯情報端末との関係を示した模式図である。図4は情報の流れを模式的に表したものである。個人情報を更新するときは、個人情報を入手、更新するためのアプリケーションを起動する。このアプリケーションは通話、通信を開始した時に起動され、キー操作により無効とすることができる。
このアプリケーションが起動されると、まず、A機はB機に対して通信部1を介して発信を行う。そのときA機の認証番号管理部3Bに登録してある全ての認証番号(XXXX、YYYY、ZZZZ)を第1の認証情報としてB機に対して送る。この全ての認証番号はB機の受信データ管理部2Bに格納される。このときB機側ではA機から送信された認証番号とB機内部の認証番号管理部3Bで登録してある認証番号(XXXX、UUUU、ZZZZ)とを照合する。この照合はA機からの第1の認証情報の送信が終了するまで続けられる。照合終了時には照合完了メッセージと同時に一致した認証番号のリスト(XXXX、ZZZZ)とA機のプロフィール情報を要求するメーセージを第2の認証情報としてA機に通知する。リストを送る理由は一致する認証用番号が一つであるとは限らないためである。
次に、A機が一致した認証番号のリストとAのプロフィール情報を要求するメーセージを受信すると、A機のプロフィール管理部4Aに登録してあるプロフィール情報をB機に対して送信する。B機はA機のプロフィール情報を受信後、B機の表示部7Bに、受信したA機のプロフィールの表示を行う。この一連の動作により送信相手の氏名、電話番号、メールアドレスとこのプロフィール情報のVER番号を確認することが可能となる。この際、送信相手を確かめ、ユーザから所定の操作がなされたときに更新を行うようにしても良い。これにより、通話相手のプロフィールを表示することにより、相手の確認が容易にできるようになる。
次に、A機側では受信した認証番号リストから認証番号に対応した個人情報を検索し同じ番号で共有化されたグループ(XXXX、ZZZZ)の個人情報一式をB機に対して送信する。認証番号リストにある認証番号の数が複数ある場合は全ての番号に対応した個人情報一式を送信完了するまでこの一連の動作を繰り返す。図2において、認証番号XXXXに所属するB、C、D、Rの氏名、電話番号、メールアドレスとVER番号、認証番号ZZZZに所属するB、H、J、Kの氏名、電話番号、メールアドレスとVER番号がB機に対して送られる。この動作は図1における個人情報管理部5と、認証用番号−個人情報テーブル管理部6で行われる。
次に、B機側では受信したプロフィール情報、共有化されたグループ(XXXX、ZZZZ)の情報を用いて個人情報の更新を行う。まず、プロフィール情報を用いてA機に関する個人情報の更新を行う。具体的には、B機が受信したA機のプロフィール情報に付加されているVER番号はサークルX及び会社Zに保存されているA機の個人情報に付加されたVER番号より新しいので、サークルX及び会社Zに保存されているA機の個人情報はプロフィール情報で上書き保存され、A機に関する個人情報が更新される。次に、共有化されたグループの情報(XXXX、ZZZZ)を用いて、当該グループに所属する各人の個人情報の更新を行う。各人の個人情報はその更新記録・更新履歴であるVER番号を比較し、VER番号が新しく(番号が大きく)なっていれば上書き保存され、元の個人情報と入替えるとともにそのVER番号を新しくして(番号を大きくして)更新が行われる。VER番号が変わっていない場合には、更新は行わない。新しい個人情報は追加され、無くなったものは削除される。ここで、無くなったものは削除せず特別なVER番号(例えば##)に変更して、そのグループに残し無くなったことを携帯情報端末の所有者に判るように明確に示し、所有者が削除または別グループに移動させるようにしてもよい。この場合、VER番号が特別な番号の場合は上記に述べた個人情報の送付の場合には含まれないようにする。既に使われなくなった情報を送信する必要はないからである。なお、B機において、受信したグループの個人情報のうち受信者Bに関する部分は無視される。B機を所有しているB本人の個人情報であるため保存する必要がないからである。
図2においては、A機におけるサークルXについてはCのVERが01から02に更新され、Eが削除され、Rが追加されている。されに、A、Bが共通に所属する会社Zの個人情報も同様に更新される。このA機の情報をB機に送信することにより、交信後のBの持つサークルX、会社Zに関する個人情報は図5に示すような形で更新される。
ここで、バージョン、即ちVER番号の管理方法について説明する。基本的にバージョンアップを行う権限を持つ者はプロフィールの変更ができるその携帯情報端末の所有者のみである。従って、認証番号設定時には、認証番号に付随してその人の個人情報が作成され不可視の状態で保存される。バージョン情報の変更時には認証番号に付加された特定の個人情報と更新しようとする携帯情報端末の個人情報とが一致した場合のみバージョンの更新が行われるものとする。これにより、不用意にバージョン情報が変更されて、メンバーの個人情報の混乱を避けることが出来る。
図6は個人情報の更新について説明する図である。A機はプロフィール情報のVERを02に変更しているが、B、Cの所有者はA機についてのVER情報は01である。この状態において、B機とC機が交信を行っても、A機の個人情報は更新されない。A機とB機が交信することによりB機のもつA機の個人情報はVER番号が大きなVER01からVER02に更新される。その後、B機とC機が交信することによりC機の持つA機の個人情報はVER02に更新される。プロフィール情報に更新記録・更新記録であるVER番号を付加して管理するようにすることにより、古いデータで更新することを避けることができ、個人情報を最新の状態に維持することができる。
上記において認証番号が一致したグループに所属したメンバーの個人情報の更新は自動的にするものとしたが、通信終了後に受信データ管理部2に保存した新しいデータと個人情報管理部5に保存された更新前のデータを呼び出し更新するか否かを選択して保存するようにしてもよい。
図2では通話の場合の例を図示しているが、携帯端末間で行われる全ての通信において、同様の処理をするように構成してもかまわない。ただし通信時のプロフィール表示が必要のないものについては表示は行わずデータ受信機能のみとする。
図3は図2、5に示したグループとメンバーの関係を示したものである。図中左に認証番号XXXXと記述され楕円で囲まれたグループ(サークルX)がある。これはこの楕円に囲まれた携帯情報端末(A機、B機、C機、D機、R機)は認証番号XXXXを持った端末郡である。また、図中右に認証用番号ZZZZと記述された円で囲まれたグループ(会社Z)がある。この円に囲まれた携帯情報端末(A機、B機、J機、H機)は認証番号ZZZZを持った端末郡である。A機はサークルX、サークルY、会社Zに所属しており、サークルXのメンバーと交信することによりサークルXのグループに属するメンバーの個人情報を更新することが出来る。B機はサークルX、会社Zに所属し認証番号XXXX、ZZZZを所持しているので、サークルXのメンバーと交信することによりサークルXに属するメンバーの個人情報を更新することができ、また会社Zのメンバーと交信することにより会社Zに所属するメンバーの個人情報を更新することができる。B機はサークルYには属しておらず認証番号YYYYを持たないため、サークルYのメンバーの個人情報を受取ることができない。
以上、本発明における携帯情報端末について説明した。以上説明した通り、本発明においては、グループ内の個人情報はグループ内で分散、保持されるため高価なサーバを必要とせずに容易に個人情報の更新を実現することが可能となる。
また、共通した認証番号を所有する共通のグループに属している者の個人情報を相手の携帯情報端末からダウンロードして登録できるので、高価なサーバを不要としながらも、キーを使って入力する煩わしさが解消できると共に、キー入力による誤入力も回避することができる。
また、認証番号のグループに保存された個人データを更新記録・更新履歴が新しいものについて上書き保存することとしたので、グループのメンバーに変更が生じた場合、他のメンバーに電話を掛けることにより、受信側が保有するグループ内メンバーの個人情報を更新して登録することが可能となり、メンバー各人がその新しいメンバーに関する個人情報である、名前、電話番号、メールアドレス等についての入力を行わなければならないという煩わしさから開放されるとともに、入力の間違いも回避することができる。
なお、上記は名前、電話番号、メールアドレスの更新について説明したが、更新できる対象はこれに限られない。例えば、メンバーの所属先、属性、ホームページのURLなど様々な情報の更新にも本発明を適用することが可能である。
また、上記は個人情報の更新について説明したが、これに限られず、それ以外の共有すべき様々な情報の更新にも本発明を適用することが可能である。
本発明における携帯情報端末の機能ブロックを示す図。 本発明におけるA機、B機の個人情報の記憶状態を示す図。(更新前) 図2に示したグループの関係を説明する図 本発明の通信及びデータの流れの概要を示す図。 本発明におけるA機、B機の個人情報の記憶状態を示す図。(更新後) 本発明における個人情報のバージョン管理を説明するための図。
符号の説明
1…通信部、2…受信データ管理部、3…認証番号管理部、4…プロフィール管理部、5…個人情報管理部、6…認証用番号−個人情報テーブル管理部、7…表示部

Claims (7)

  1. 個人情報及び認証情報を記憶する記憶部を備えた携帯情報端末において、
    他の携帯情報端末から認証情報を受信し、
    前記受信した認証情報と前記記憶部に記憶した認証情報が一致する場合には、他の携帯情報端末から前記認証情報に対応する個人情報を受信し、
    前記記憶部に記憶した個人情報を、前記受信した個人情報を用いて更新することを特徴とする携帯情報端末。
  2. 請求項1記載の携帯情報端末において、
    前記個人情報は、前記個人情報の更新履歴情報を含み、
    前記記憶部に記憶した個人情報を更新するときは、前記更新履歴情報を用いて更新することを特徴とする携帯情報端末。
  3. 請求項1記載の携帯情報端末において、
    前記認証情報は、携帯情報端末の所有者が所属するグループを示す情報を含み、
    前記個人情報は、氏名、電話番号、更新履歴情報を含むことを特徴とする携帯情報端末。
  4. 無線送受信を行う送受信手段と、
    受信したデータを保存、管理を行う受信データ管理手段と、
    所有者の氏名、電話番号及び更新履歴を含むプロフィール情報が登録可能なプロフィール管理手段と、
    氏名、電話番号及び更新履歴を含む複数の個人情報が登録可能な個人情報管理手段と、
    各種表示を行う表示手段と、
    を備えた携帯情報端末装置において、
    前記複数の個人情報を任意のグループ数にグループ化し、
    グループごとに付加された認証番号を登録及び管理する認証番号管理手段を設け、
    通信を開始した場合には前記認証番号管理手段に登録されている認証番号の情報を含む第1の認証情報を他の携帯情報端末から受信し、
    前記認証番号管理手段に登録されている認証番号との照合により一致した認証番号の情報を含む第2の認証情報を送信し、
    前記プロフィール管理手段に登録されている前記プロフィール情報を他の携帯情報端末から受信し、
    前記受信したプロフィール情報を前記個人情報管理手段に登録及びまたは前記表示手段に表示することを特徴とする携帯情報端末。
  5. 請求項4記載の携帯情報端末装置において、
    前記第2の認証情報を送信した場合には照合により一致した認証番号が示すグループに属する個人情報を前記プロフィール情報とともにグループ個人情報として受信し、
    前記グループ個人情報を受信した場合には前記個人情報及び前記プロフィール情報を前記個人情報管理手段に登録及びまたは前記表示手段に表示することを特徴とする携帯情報端末。
  6. 請求項4又は5記載の携帯情報端末装置において、
    前記プロフィール情報及び個人情報に付加されている更新履歴情報を検出し、
    前記認証番号管理手段に登録してある個人毎の更新履歴情報とを比較し、
    更新履歴情報が上位の個人情報を上書き更新することを特徴とする携帯情報端末。
  7. 個人情報及び認証情報を記憶する記憶部を備えた情報処理装置において、
    他の情報処理装置から認証情報を受信し、
    前記受信した認証情報と前記記憶部に記憶した認証情報が一致する場合には、他の情報処理装置から前記認証情報に対応する個人情報を受信し、
    前記記憶部に記憶した個人情報を、前記受信した個人情報を用いて更新することを特徴とする情報処理装置。
JP2003424008A 2003-12-22 2003-12-22 携帯情報端末 Pending JP2005184576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003424008A JP2005184576A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 携帯情報端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003424008A JP2005184576A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 携帯情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005184576A true JP2005184576A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34784310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003424008A Pending JP2005184576A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 携帯情報端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005184576A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041838A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Fujitsu Ltd 携帯端末の個人情報の管理方式
JP2008147930A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Ntt Docomo Inc 情報更新システム及び情報更新方法
JP2009099074A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Fuji Xerox Co Ltd 情報管理装置、情報管理システムおよび情報管理プログラム
JP2009206765A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 通信端末装置、及びプログラム
JP2013041558A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Nishigaki Kogyo Kk 通信端末を用いた個人情報の通信方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041838A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Fujitsu Ltd 携帯端末の個人情報の管理方式
JP4676274B2 (ja) * 2005-08-03 2011-04-27 富士通株式会社 携帯端末の個人情報の管理方式
JP2008147930A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Ntt Docomo Inc 情報更新システム及び情報更新方法
JP2009099074A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Fuji Xerox Co Ltd 情報管理装置、情報管理システムおよび情報管理プログラム
JP2009206765A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 通信端末装置、及びプログラム
JP2013041558A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Nishigaki Kogyo Kk 通信端末を用いた個人情報の通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1665731B1 (en) System and method of sharing a contact list among mobile phones
EP1686766A1 (en) Automated integration of content from multiple information stores using a mobile communication device
KR20090080692A (ko) 프로파일 동기화 시스템 및 그 방법
KR101566233B1 (ko) 글로벌 디렉토리 서비스 시스템 및 방법
JP4704399B2 (ja) アドレス帳データを管理する方法及び管理装置
JP2006191384A (ja) 移動機及びコンテンツ送信方法
KR100891776B1 (ko) 이동 단말기에 저장된 전화번호부를 관리하기 위한 시스템및 방법
US20100121871A1 (en) Information updating system and information updating method
US20040193601A1 (en) Method and contact list server for modifying the entry names in a contact list
JP2005184576A (ja) 携帯情報端末
JP2003229957A (ja) 端末情報管理方法
US20050259666A1 (en) Method for distributing and collecting address information
JP4676274B2 (ja) 携帯端末の個人情報の管理方式
JP4178099B2 (ja) ユーザ情報管理システム
WO2002082319A1 (en) System for automatic distribution of updated contact information
KR20140140319A (ko) 스마트폰을 이용한 전자카드 전송방법
KR100319255B1 (ko) 이동통신 단말기의 개인 정보 데이터 및 일정 관리 데이터관리 방법
JP2012027800A (ja) 情報配信システム、情報配信方法及びサーバ装置
KR20150063613A (ko) 온라인 명함 관리 시스템, 및 방법
WO2003034280A1 (en) System for automatic distribution of updated contact information
JP4070726B2 (ja) 情報中継システム及びこの情報中継伝達システムを介して情報を送受するユーザ端末機に使用するプログラム
JP2004151751A (ja) 通信端末、サーバおよびそれらを用いた通信システム
KR100420551B1 (ko) 클라이언트 시스템과 호스트 시스템 간의 데이터베이스 동기화 장치 및 그 방법
CN107040904A (zh) 控制短信息的菜单项显示撤回的方法和装置
TWM531610U (zh) 電子名片系統